2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコリ大4年のワイ就活何もしてない

1 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 14:32:52.49 ID:3FEqClIQd.net
4年なんだけどなーんもしてないんや
不安でいっぱいやけど何しようかなって思ってる間に卒業しちゃいそうや
学歴は東洋でサークルだのゼミだのは何一つやってない

93 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 14:59:06.96 ID:vrt42qCdp.net
ワイニッコリ大
大学始まってから一回も大学行ってないわ🥺

94 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 14:59:16.99 ID:N7Wuvr2X0.net
>>86
せやで
就活放棄して毎日寝とるわ

95 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 14:59:45.26 ID:6nJ7kZXKd.net
>>66
プロの人事なんて外資の一部やで

96 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 14:59:49.91 ID:JU5DBPUL0.net
院卒でもきついってまじかよ

97 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 14:59:57 ID:p8W6zEFxM.net
>>90
行きたくないとこなんてなんのために受けるんや
留年より行きたくないとこがええってことなんか?

98 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:00:01 ID:6oDVLp9Pd.net
>>94
就活はマジでちゃんとやったがええで

99 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:00:12 ID:ODseXbbla.net
>>8
必死見たら多分ワイのレスだと思うんやけど知り合いは日大ちゃうから安心せえ

100 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:00:30 ID:0fCXFqGRa.net
資格なしや…え?車の免許?とってますよw←これさぁ
ワイはそれすらめんどくてそのまま4年や

101 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:00:45 ID:JU5DBPUL0.net
sesならとりあえず内定とれるってのはまじなの?

102 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:01:13.28 ID:+IXZuHqka.net
>>94
授業もオンラインやしワイもそんな感じや
一年ももたんの分かってる会社に内定貰っててもしゃーないわ

103 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:01:41.47 ID:BrexochOr.net
>>97
ワイは勧誘しつこかったから練習のつもりで受けた

104 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:01:48.84 ID:+IXZuHqka.net
>>101
まじやで

105 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:01:58.85 ID:KB862FYpx.net
22卒やがインターンのgd全然通らん
マジで死にたい

106 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:02:27.92 ID:F/FgZqald.net
うーん

107 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:02:48.86 ID:N7Wuvr2X0.net
>>102
内定あるだけマシや

108 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:02:57.43 ID:p8W6zEFxM.net
>>103
行きたくないとこの志望動機考えるほど苦痛なものはないやろ

109 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:02:57.69 ID:6oDVLp9Pd.net
>>101
Sesとかややるくらいなら普通プログラミングスクール行くよなあ

110 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:03:02.40 ID:JU5DBPUL0.net
>>104
じゃあ来年ワイもうけるわ!

111 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:03:20.93 ID:/3+wwcvE0.net
人生の先輩から言わせてもらおう

今頑張れずにいつ頑張るんや?

112 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:03:25.19 ID:CEi+V3pBM.net
>>88
内定貰ってウッキウキのカスか特典乞食しか回答してないゴミ指標やで
3割くらい引いたのが実際の数字や

113 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:03:32.30 ID:U7HQLHnX0.net
結局エントリーシートもspiってのも実物見たことないや

114 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:03:32.89 ID:JU5DBPUL0.net
>>105
それって中長期のやつ?
わんでいのやつも落とされまくるんか??

115 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:03:47.59 ID:0fCXFqGRa.net
>>113
わかる

116 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:04:25.95 ID:FZ0uZaXO0.net
>>109
スクールって職歴になんの?

117 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:04:27.44 ID:SFfVf+060.net
>>109
そこも殆どsesにぶちこまれるゾ

118 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:04:42.23 ID:KB862FYpx.net
>>114
ワンデイは選考ないから勿論通るで
2デイズ以上のやつや
就活やめたい

119 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:05:10.25 ID:36yWZhHz0.net
コロナのせいにしようぜ

120 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:05:49.00 ID:KB862FYpx.net
大手受からんから中小のインターンに重点当てて受けるわ

121 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:05.77 ID:+IXZuHqka.net
新卒で就活するより中途の就活の方が楽なんじゃないかって思ってきたわ
学生時代のこと聞かれても言えることないわ

122 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:19.34 ID:6oDVLp9Pd.net
>>116
ならんけど就職保証してくれるで

123 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:40.29 ID:JU5DBPUL0.net
>>118
やめたくなるの早すぎワロタ

124 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:40.55 ID:FZ0uZaXO0.net
>>122
そうなんや
頑張りや

125 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:43.14 ID:e14Vlkas0.net
東海大ワイ 低みの見物

126 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:49.86 ID:DYaUVX340.net
>>112
多分このくらいの割合が正しいわ

127 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:51.14 ID:6oDVLp9Pd.net
>>117
Web系の自社開発行けるぞ エアプか?w

128 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:06:56.42 ID:U7HQLHnX0.net
高校あたりからなにかに真面目に取り組んだことないわ
具体的には勉学もそうだし友人関係も趣味も、本気になってないんじゃなくてこれが限界なんやなって思う
今やっとけば後で苦労が減るのは言葉ではわかっているけど、脳が理解できない

129 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:07:11.00 ID:e14Vlkas0.net
>>122
どうせSES紹介されんだろ

130 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:07:42.38 ID:U7HQLHnX0.net
>>125
同じ東大や
誇りと魂もってる

131 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:08:13 ID:e14Vlkas0.net
>>130
東洋の方が格上やからな

132 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:08:32 ID:ZOl5G8S80.net
インターンってなんか行かなあかんの?
ちな25

133 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:08:43 ID:6oDVLp9Pd.net
>>129
テックエキスパートならそんなことないぞ

134 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:09:12 ID:DYaUVX340.net
>>132
別に
わいは結局インターン行ったとこ1社も受けてない

135 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:09:18 ID:ZOl5G8S80.net
間違えた
22そつ

136 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:09:26 ID:1MSuG/3v0.net
就活って思ってるより楽だよな、2留で絶望してたけど案外余裕やった

137 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:09:38 ID:ZOl5G8S80.net
>>134
ほーん
ならあと一年遊べるわ
サンガツ

138 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:10:43.19 ID:/3+wwcvE0.net
>>128
ワイも進学校陰キャやけどこのまま終わりたくなかったで
苦手な友達作りと物事に本気に取り組むこと学んだで
お蔭さまで大学充実して就活もうまく行った

自分を変えようと思えば変えられる

139 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:11:54.10 ID:jxy7AiSja.net
ワイガチのFランやけど内定あるやつとないやつの差激しいわ
やっとるやつは3月には貰っとるけどガチでまだなんもしてないやつもおる

140 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:11:54.32 ID:46JuACX80.net
今年はしゃーないで突き通せ

141 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:13:12.90 ID:PLAgAsr/0.net
ワイ修士一年だけど何もやってないわ

142 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:13:17.26 ID:U7HQLHnX0.net
>>138
進研ゼミやってる?

総レス数 142
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200