2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学校のアルファベット書き方指導、ヤバすぎる

1 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:24:30 ID:DoT2mZ9ea.net
http://i.imgur.com/LUZyGaD.jpeg
http://i.imgur.com/xhSmUBW.jpeg
http://i.imgur.com/4Juy34t.jpeg
http://i.imgur.com/Z0sVgDL.jpeg
http://i.imgur.com/aeI1R6k.jpeg
http://i.imgur.com/fESDaHP.jpeg
http://i.imgur.com/qUqNsa5.jpeg
http://i.imgur.com/FiRF3Ok.jpeg
http://i.imgur.com/yW3Jjwv.jpeg
http://i.imgur.com/8M2sY9T.jpeg
http://i.imgur.com/JDc2Fck.jpeg
http://i.imgur.com/onu2QOu.jpeg
http://i.imgur.com/ShtF5RC.jpeg
http://i.imgur.com/QuxiZfS.jpeg
http://i.imgur.com/t9mongo.jpeg
http://i.imgur.com/WzAOOx6.jpeg

2 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:25:07 ID:RjI98gVn0.net
糞定期

3 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:25:14 ID:sump6NPo0.net
普通やろ

4 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:25:31 ID:lWIWnMW70.net
面倒だな

5 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:26:08 ID:wl3BZH9JM.net
でも今のゆとりって筆記体習わへんのやろ?

6 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:26:26.03 ID:q8pjvITP0.net
はえ〜

7 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:26:26.14 ID://85jpKe0.net
書き出しまで拘るなよ

8 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:26:35.45 ID:6iTzddKad.net
これ意味ないやろ

9 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:27:29.32 ID:OaubChlO0.net
最初から筆記体で教えた方がいい

10 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:27:47.76 ID:W9rIpIwT0.net
アメリカ人って多分日本人よりアルファベット下手やぞ

11 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:28:27 ID:37Ay6grR0.net
ひらがなの書き方みたいなもんやろ
最初は厳しいけどみんな無視する

12 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:28:42 ID:J9w8UWi70.net
さだまさしの猫のcmかよ

13 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:29:31.46 ID:wGsZ5nb80.net
>>9
今筆記体使わんで

14 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:29:42.54 ID:sWS99ONm0.net
D(デー)って読んでぶちぎれさせたい

15 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:29:54.90 ID:W+b0sTbMd.net
くだらねえ

16 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:30:03.03 ID:VuB5g75Ad.net
>>9
筆記体とかもはやアメリカでも使われなくなってるが

17 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:30:14.85 ID:WnFUKRc8p.net
Zの横線とかは2と区別するためやぞ

18 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:30:27.34 ID:lfx/c7Ts0.net
グラムになるメートルになるってなんだよ

19 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:30:29.50 ID:sWS99ONm0.net
Mって四画なんやっけ?
縦縦ななめななめで

20 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:31:28 ID:j7KwBYns0.net
Rとか2画でも3画でも変わらんやろ

21 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:31:40 ID:1FoTQ6/Wa.net
数学してるうちに自然と自分流の書き方になるからセーフ

22 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:32:06 ID:q2fveuQx0.net
ネイティブすらこんなんやってへんやろ

23 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:32:18 ID:8BbAazSm0.net
ZとJはやるやろ

24 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:33:13 ID:91D4hLiZa.net
こういうの指導する教師って絶対英語できんで

25 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:34:30 ID:yVtaI71cM.net
全部忘れたのでセーフ

26 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:34:34 ID:91D4hLiZa.net
>>9
最初からwwww
筆記体なんて使わんのに
自分は知ってますよ感出そうとして
これはダサい

27 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:35:10 ID:Z4JmpOCg0.net
Jの大文字って上の横棒書いちゃいけないの?

28 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:35:20 ID:4EHkKjrId.net
Uを二画で書けって教わった記憶あるわ

29 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:35:58 ID:6iTzddKad.net
3歳〜5歳くらいにやる内容だろこれ
中学じゃ定着しない

30 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:35:59 ID://85jpKe0.net
>>23
間違い防止のためやしな

31 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:36:25 ID:wm+BGKnn0.net
中1の本当の一番最初のテストで小文字でAからZまで全部書けという問題に対して

a d m n あたりに難癖がついて100点とならなかった思い出

32 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:37:09 ID:91D4hLiZa.net
mにしっぽを書くとメートルになる
ってなんやねん
どっちもおなじ文字で区別無いぞ
αβγあたりと勘違いしとるんやろな
これだから教育学部卒はあかんねん

33 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:37:26 ID:avsBJL6t0.net
ワイ帰国子女やがインド人以外で筆記体使ってる奴見たことないわ

34 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:37:33 ID:VuB5g75Ad.net
筆記体とか草書体と同じでこれが読めるor書けるワイカッコイイでできただけの文字やからほんま意味ないで

35 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:38:17.45 ID:99+UQBkS0.net
書道でもやってろばーか

36 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:38:28.48 ID:XNal5934d.net
>>34
平然とデマをかけるとこに痺れる憧れる

37 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:38:31.75 ID:rtEr38ru0.net
ネイティブ「はえー」

38 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:39:10 ID:sWS99ONm0.net
>>34
筆記体って単純に続けて書きやすいんじゃないんか?
ネイティブの人たちにとって

39 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:39:39 ID:99+UQBkS0.net
>>16
一つ賢くなったありがとう

40 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:39:42 ID:wm+BGKnn0.net
帰国子女のやつとALTの講師はアメリカの違反切符みたいな字を書いてたな

41 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:39:46 ID:x2ZVMN1q0.net
本質的ではないが、この画一的な教え方の方が楽だからしゃーなし
こう言っておかないとガッタガタで識別不能な文字書かれた時面倒くさい

42 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:39:54 ID:8U3z//A60.net
>>34
草書の認識から全部嘘やん

43 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:40:18 ID:VuB5g75Ad.net
>>36
草書体はガチだが
元々貴族の中での流行りのひとつに過ぎない

44 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:40:26 ID:lvp6CSiF0.net
中学でってのは嘘だと思う
キチガイ私塾とかじゃないのか

45 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:40:34 ID:Ptz6d3Z60.net
1枚目は見たことあるけど他ははじめて見たわ

46 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:41:17.68 ID:S5g2iFeO0.net
中学校教師(教科は別)やけど職員室で英語の先生に聞いたら「高校入試で正解になる保証がないから」って言われた
どちらかというと明確な採点基準を示さず、中学校に変な疑念を抱かせてる高校側の責任やと思う

47 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:42:12 ID:SVhjLKNv0.net
これのあとMの縦棒が直角じゃないから減点とかやってるならともかく最初くらい正確なの教えたほうがええやろ

48 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:42:12 ID:fOXX559zM.net
これ英語圏の人間ほぼ全員アウトやろ

49 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:42:18 ID:wm+BGKnn0.net
掛け算の順番とか言い出したのはいつからだ?
それと同じで我々が子供の頃になかったものが突然生み出されて困惑するシリーズかもね

まあでもしょうがない、日本で英語と仕事の両方ができる人はまず英語の先生になんかならないからな。

50 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:42:31 ID:t7q9S+gv0.net
簡単に作れそうな写真だな

51 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:43:44 ID:TTyGXZ+70.net
「ふ」って上と下を切り離すように習ったよな
あれを今でもそう書いてるやつは全くいないけど

52 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:44:07 ID:Ptz6d3Z60.net
>>46
そんな難癖つけて落とすような学校ならこちらからお断りだわ

53 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:45:04.15 ID:91D4hLiZa.net
>>47
日本語からやり直せ

54 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:45:21.18 ID:avsBJL6t0.net
あと四角を書く時「口」を書く癖で3画で書いてるが普通に考えたら1画でいいんだよな

55 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:45:32.46 ID:91D4hLiZa.net
>>51
普通に切り離すやろ

56 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:45:49 ID:yUt9Sc630.net
まぁこういうのは大事やろ
書きなれてないと形ぐちゃぐちゃになる

57 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:45:52 ID:uUtS0fXs0.net
>>51
真ん中に「ろ」を書く方が楽やししゃーない

58 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:45:53 ID:sWS99ONm0.net
>>51
マジで?離して書いとるわ
他の人のふを気にしたことないけど

59 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:46:33 ID:91D4hLiZa.net
>>56
どうでもええやろ
文字をきれいに書く勉強ちゃうんやで

60 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:47:04 ID:so7Ch8W70.net
ガイジ

61 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:47:17 ID:yUt9Sc630.net
>>59
採点する以上読ませることも意識せなあかんわ

62 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:47:26 ID:yxp8rmeH0.net
たまにテレビでアルファベットかけない人がおるけど

あれは演技なのかガチなのか分からない

63 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:47:39 ID:hs4Rn1t3d.net
>>43
はい参考文献書こうか

64 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:47:45 ID:x2ZVMN1q0.net
>>53
読点ないから少し読みにくいけど、別に日本語としてそこまでおかしくないやろう
ちょっと攻撃的過ぎるで

65 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:47:59 ID:vyez7r3v0.net
掛け算の順番叩きとかさぁ
本当に頭のいい子なら先生の求める回答ぐらい察するよねっていう
「あーはいはい、先生も因習通りの指導せなあかんくて大変よね」で済むことを
SNSに画像アップしてニチャニチャネチャネチャとストレス解消のネタに使うんだから
そんな親やからお前の子供はバカでグズなんやと

66 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:48:08 ID:cROVF6Qt0.net
グラムになったりメートルになるからなんやね?

67 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:48:27 ID:91D4hLiZa.net
>>61
どうでもええやろ
余りに汚いなら×つけたらええだけや
時間さくほど大事ではない

68 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:48:54 ID:dUwH6gei0.net
漢字でとめはねはらいをしっかりしましょうみたいなかんじやろ 文章書く時にはここまでこだわらない
メートル、グラムになる はわけわからんが

69 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:49:26 ID:yUt9Sc630.net
>>67
んな曖昧な採点するより杓子定規で書き方指定したほうがマシやん

70 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:49:56.96 ID://85jpKe0.net
>>66
英語の文章でいきなりグラムで読むことねえよな

71 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:50:05.71 ID:lvp6CSiF0.net
>>54
ゆがむじゃん

72 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:50:06.77 ID:H2P3z0TG0.net
>>51
それだとうまく書けんわ
必 とかも書き順めちゃくちゃやわ多分

73 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:50:43 ID:91D4hLiZa.net
>>64
日本語からやり直せ二号
ともかくの意味理解しろ

74 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:50:45 ID:dUwH6gei0.net
グッドモーニングラム!!!

75 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:51:05 ID:3LB8Y0I3M.net
普通にサンセリフとセリフの違い教えれば良くね?

76 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:51:09 ID:8uSqavgUr.net
ノート書いたやつの文字上手くね

77 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:51:28 ID:/4LJRWiP0.net
bを変な書き方するのとか絶対使わんやろって当時から思ってた

78 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:51:56 ID:EfrI6hZHd.net
アルファベットはどうでもええが日本語は書き順やら形やら意識せんと上手く書けんし字が汚い奴は正直見下しとるわ

79 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:51:58 ID:T3+3alZ+p.net
英語の授業で最初に覚えるときはこれでええやろ
正しい書き方知った上で崩して書くのと崩した書き方しか出来んのは違うやろし

80 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:52:39 ID:91D4hLiZa.net
>>66
>>70
そもそもグラムの記号とアルファベットのgはおなじ文字
この教師が謎ローカルルールの書き方をワールドコンセンサスと思いこんでるだけ

81 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:53:05 ID:9R+Mw+hBa.net
>>65
本来は学校は先生の求める回答を察することを学ぶ場じゃないんやで
それでええと思ってるのがヤバい

82 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:53:17 ID:7cmYPzHY0.net
どうでもイーグルス

83 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:53:24 ID:91D4hLiZa.net
>>69
曖昧になるもんちゃうやろ

84 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:53:45 ID:XIeh2KgsH.net
Jとaだけわからん

85 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:53:53 ID:wwTaCU8Op.net
グラムになる(迫真)

86 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:54:32 ID:91D4hLiZa.net
>>79
フォントなんていくらでも転がっとるわ
正しいやり方覚えないとだめとか無能そう

87 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:55:26 ID:MmTIjwQzM.net
アスペ教師やろうなぁ

88 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:55:48 ID:yUt9Sc630.net
>>83
曖昧やわ
汚さなんて主観やん
採点するなら基準が必要になる

89 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:56:00 ID:dRmAnTauM.net
掛け算の順序は別にこだわっていいと思うわ
直感から入って掛け算を勉強してるんだから交換法則はあくまで定理や
最初は順序にこだわった上で実は交換出来るんやで〜でいいのに

90 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:56:06 ID:DiitL+wu0.net
英数手書きは文字装飾するもんだぞ

91 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:56:14 ID:/4LJRWiP0.net
>>81
たしかに
答えに子供をたどり着かせるのが目的やろうに
ただなぞらせるんじゃなくてちゃんと納得させる意味で
自転車に乗れるようにさせるように自分流のコツを理解させないと暗記させても意味ない

92 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:56:27 ID:fyuQ+erC0.net
漢字の書き順とかいう
明治時代のオッサンが適当に考えたモノで「正解・不正確」ってやるのもやめろや

93 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:57:03.41 ID:91D4hLiZa.net
>>88
曖昧になりようがないやろ
無能なくせにどうでもええことに異常にこだわるハッショは黙ってろ

94 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:57:11.52 ID:1gi30Se0a.net
漢字も筆順本当はないし
アルファベットも本当は書き順ないのかよ・・・

95 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:58:05 ID:6iTzddKad.net
読めて解読できれば良いのにな

96 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:58:15 ID:fyuQ+erC0.net
>>89
順序にこだわる=直感的


の意味が分からん

97 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:58:27 ID:yUt9Sc630.net
>>93
教師のやり方に文句つけとるお前が言えたことかよ

98 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:58:46 ID:aCgaGwhv0.net
こんなん指導すんのだいたい小学校教師やろ

99 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:59:28 ID:cTFTM3jMp.net
>>73
《副》…は別として。…はさておき。「交通の便はともかく、閑静でいい」

残念、君の負け

100 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 05:59:28 ID:sB1fk/UL0.net
>>72
必はソレハの順で書くんやで

101 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:00:05 ID:1Hj5EYMG0.net
お前らもガキの頃「○○しなさい!」とか言われたとき
「じゃあ××はダメなんですか〜?」とかいうやつクラスにおったろ?

それ防止や

102 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:00:33 ID:vyez7r3v0.net
>>81
>>91
そんなこと言ってないってわからんか?
本当に頭がよかったら先生の苦労も察してあーはいはいで流すって話や
一々学問的にはとギャーギャー騒いでマウント取ってるのは時間の無駄

103 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:00:53 ID:6iTzddKad.net
てかこれってどんなガッコ何やろか
それはそれはもう

104 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:01:46 ID:yUt9Sc630.net
公立中の最低レベルの低さを知らんボンボンしかおらんのけ?

105 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:02:02 ID:dRmAnTauM.net
>>96
a個のものをグループにしたものをbグループ集めることをa*b個と表すっていう直感は誰でも持ってるだろ
事実大多数の小学生はこの直感を持っていてa*bって書いて丸貰うんだから
これに噛み付く奴らの論拠は可換だ〜と言うだけで
環論やってるんじゃないんだぞ

106 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:03:35 ID:bJej6VUp0.net
Gこれあかんの?

107 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:03:39 ID:/luOkpE80.net
手で文字書かせるなよ

108 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:04:01 ID:bQxzKejI0.net
何を教えているんだ
中身より形だけ教えてて草

109 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:04:31 ID:wm+BGKnn0.net
そういえば筆記体読めない

110 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:04:34 ID:6m8T0gnh0.net
>>9

111 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:04:34 ID:1Hj5EYMG0.net
「大体でやればええ」ってワイらが言えるのは中学生の時画一的にやったからや
やから偏差がある程度の幅で収まる

最初っから「大体でやればええ」やと偏差が大きくなりすぎて意味わからんくなるんやで

112 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:04:36 ID:Cz5pSoec0.net
これだから教育のレベル落ちるんやで

113 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:05:21 ID:9R+Mw+hBa.net
>>102
そんな頭のええやつあんまおらんやろ
なんJで何回も同じスレ立てたりするのはアホやが

114 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:05:32 ID:91D4hLiZa.net
>>99
日本語からやり直せ三号
根拠かけよ
なんの反論にもなってないのすら分からんのか
低学歴

115 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:06:11 ID:fyuQ+erC0.net
>>105
> a個のものをグループにしたものをbグループ集めることをa*b個と表すっていう直感は誰でも持ってるだろ

ここからして頭おかしい

116 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:07:05 ID:91D4hLiZa.net
>>97
こだわらんでええことやから文句付けとるんやろ
ハッショは損なことも分からんのか

おまえ低学歴やろ
どうでもええことに異常にこだわるハッショは勉強できんからな

117 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:07:11 ID:QjHEVl+N0.net
ただでさえネイティヴより英字きれいなのに更に上回ろうとするのか

118 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:07:24 ID:dRmAnTauM.net
>>115
じゃあなんで大多数の小学生はa*bって書けるんだ?
環論やってるなら定義の中にある可換律が直感よりも先行するからa*bでもb*aでもええわ
少なくとも小学校の教育課程では可換律よりもa*bの直感が先行するんだから、直感的理解を求められてる時点でb*aって書いたら×よ

119 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:07:27 ID:M6+6cQDSa.net
>>102
その「本当に頭の良い子」以外には誤解を植え付けるような教育が本当に正しいんか?

120 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:07:28 ID:wwTaCU8Op.net
冷静に考えると正しい文字を教えるならこれぐらい細かく正確に教えた方がええんやろな
勉強の範囲が単語や文法に移ったら多少の手癖で減点したりもせんやろし

121 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:08:05.41 ID:91D4hLiZa.net
>>102
それは頭がいいとは言わないぞ
教師に気を使っても無意味や

122 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:08:40 ID:yUt9Sc630.net
>>116
細かい議論する気ないのに押し付けはするとかやべーやつやん

123 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:09:16 ID:6iTzddKad.net
そういえばノートっぽいのに書いてあるけど
ティーチャーはわざわざ全部に書いたんか?

124 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:09:19 ID:91D4hLiZa.net
>>111
大きくなるわけないやろ
ガイジか
見本はいくらでもあるんぞ 伝言ゲームではない
少しは頭使え

125 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:09:32 ID:bXN0zG1G0.net
ワイほとんど×やわ
先生すまんな

126 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:09:33 ID:rcvP7TmE0.net
>>118
りんごが4個入った箱が3つあります
りんごは全部で何個でしょう

これはどっち?

127 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:09:41 ID:d24sIOmN0.net
実際これはタッチパネルでの文字入力で上手く認識できるかどうかにも関わるし大事やで

128 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:09:57 ID:91D4hLiZa.net
>>122
細かいやなくて不要やというとるんや
低学歴さん

129 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:10:07 ID:i28LxrS50.net
これの方がヤバイぞ定期

https://i.imgur.com/HAjN0IO.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:10:12 ID:dRmAnTauM.net
>>126
それは4*3=12やろ

131 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:10:12 ID:1Hj5EYMG0.net
「学んだ後の人間」は大体でええとか思うけど学校で学んでるのは「学ぶ前の人間」やからな

「学んだ後の人間」と「学ぶ前の人間」で感じ方が違うってのを理解してない無能が多すぎるわ

132 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:10:44 ID:yUt9Sc630.net
実際こういう風に指導されんとOを💧みたいな形に書くやつおるからな

133 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:10:50 ID:zGDXJaP50.net
>>79
なお正しくない模様

134 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:11:19 ID:yUt9Sc630.net
>>128
ちなみに何学部なん?

135 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:11:30 ID:91D4hLiZa.net
>>118
どうでもええやろ
そんなしょうもないいちゃもんつけて
やる気なくす方が害がある
マナー講師鵜呑みにしてそう

136 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:11:54.39 ID:rcvP7TmE0.net
>>130
りんご4個入りの箱が3つ
3つのりんご4個入りの箱

少なくとも日本語で2通り表現があるのに4x3しか正解じゃないんか?

137 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:12:10 ID:1Hj5EYMG0.net
>>124
「見本がある」のと「見本を見て学生が学ぶ」は同じやないで

138 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:12:32 ID:fbiMhmut0.net
>>136
基本的にはそうだぞ

139 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:12:36 ID:fyuQ+erC0.net
>>118
お前が言う「直感」がそもそも思い込みだって話なのに
「小学生はこういう直感を
持ってる」という前提で話されても・・・

140 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:12:52 ID:/luOkpE80.net
>>127
アルファベットの手書き認識なんかニュートンの頃からもっとファジーな書き方に対応しとるわボケ

141 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:13:14 ID:YU396ee40.net
オーを下から書いたらあかんって言われてほんまくだらんなあってなった記憶あるわ

142 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:13:15 ID:91D4hLiZa.net
>>134
人に聞くときは自分から名乗れよ
どうでも良いことは異常にきにするくせに
やらなきゃ行かんことはまともにできない
ハッショきめえwwwweee

143 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:14:03 ID:rcvP7TmE0.net
>>138
なんでや

144 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:14:16 ID:dRmAnTauM.net
>>135
どうでもいいになったらもう主観やん
主観に持ち込まれたら議論にならんわ

>>136
そうだぞ
日本語は数式と違って自然言語だからね

>>139
じゃあなんで大多数の小学生がa*bって書けるんだ?

145 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:14:18 ID:bXN0zG1G0.net
>>132
高3のときの同じクラスのやつがOを時計回りに書いててドン引きした思い出

146 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:14:31 ID:d24sIOmN0.net
>>140
対応してても教育段階から矯正するのは大事やろ

147 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:14:50 ID:fbiMhmut0.net
>>143
後者の言い回しを普段するか?違和感を感じないのか?

148 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:15:25 ID:yUt9Sc630.net
>>142
いやぁ低学歴やから恥ずかしいんや
別にマウント取りたいとかやなくて興味から訊いとるだけやねん

149 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:15:30 ID:YU396ee40.net
順序をこだわるかどうかがそもそも主観なのに何言うてるんやろうな

150 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:16:04 ID:91D4hLiZa.net
>>131
>>137
いくらでも修正がきくやろ
無能はおまえや

151 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:16:15 ID:1Hj5EYMG0.net
そもそもこういう議論で「自分の経験」を元に語るのはガイジや
「中学生の頃の自分」を思い出しとるのは「現在の自分」なんやから

実際みんな自分が思っとるより中坊の頃なんざガキだったんやで

152 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:16:34 ID:rcvP7TmE0.net
>>144
自然言語ベースじゃなくていいなら直感より定理に従うべきでは???

153 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:16:40 ID:fyuQ+erC0.net
>>144
一切何も教えていない段階で「大多数の小学生がa*bって書く」ならお前の言ってることは正しいかもな
で、ソースは?

154 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:16:46 ID:+7yV3eSm0.net
ひらがな習う時もこういうのやったしそれと同じやろ

155 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:16:53 ID:91D4hLiZa.net
>>144
おまえこそ主観やん
そんなん無害やろ

156 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:17:11 ID:d24sIOmN0.net
>>149
書き順メチャクチャな奴は一発で分かるぞ
一発で「あ、コイツその程度の水準なんやな」と思われて終わりやで

157 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:17:18 ID:rcvP7TmE0.net
>>147
するかどうかは人によって違うやろ

158 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:18:05 ID:YU396ee40.net
>>156
君が文脈を読めへんのはよーわかったわ

159 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:18:08 ID:ANWJfNkLd.net
まぁでも文章問題は 日本語をその通りに数式に変換する能力を見るわけだからある程度順番は意識してもええと思うわ
不正解にするのもおかしいけど

160 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:18:26 ID:YU396ee40.net
>>147
それを主観っていうんやろ

161 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:18:26 ID:M6+6cQDSa.net
教師が楽をするために子供たちに誤った知識刷り込ませるのはどう考えても間違ってるわ

どうしてもそう教えざるを得ない事情があるならその意図をちゃんと伝えておくべきだわ

162 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:18:30 ID:VGkpL/3T0.net
ちなみに日本語で使う漢字ひらがなカタカナの書き順も大昔と昔と今じゃ違うで〜w

163 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:18:42 ID:7cWmcMJe0.net
ええ先生やん
字綺麗になるで

164 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:19:02 ID:91D4hLiZa.net
>>148
低学歴でも学部は名乗れるよね
ハッショって人の意見きかねーんだなw
どうでもええことは異常にきにするくせに
大事なことはなにもわからない

165 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:19:20 ID:1Hj5EYMG0.net
>>150
「いくらでも修正が効く」から「最初にやらなくていい」は論理として成立するが
「いくらでも修正が効く」から「最初にやらない方がいい」は論理として成立せんで

お前は最初にやってもやらんでもどっちでもええやんとしか言えてない
どっちでもええなら最初にやってもええやん

166 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:19:28 ID:YU396ee40.net
漢字の書き順って撤廃される流れなんやっけ?
まあ綺麗に書くためにはあったほうがええと思うけどな

167 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:03 ID:VGkpL/3T0.net
>>166
そもそも学術的に書き順の定義なんかされてないからな

168 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:10 ID:dRmAnTauM.net
>>152
定理は定義の後にあるもの
今直感的理解で掛け算を定義してるんだからどう頑張っても定理は直感に先行しないぞ

>>153
何も教えてない奴が掛け算知ってるわけないだろアスペか
小学校では掛け算の定義を「a個のものをまとめたグループがbグループあるときにはa*b個です」って直感的に教えてるねん
それならb*aって書いたら×なのは明らかやん
可換律はその後で学ぶこと

169 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:14 ID:kixNoH2c0.net
んで、お前は英語喋れるのかって話〜

170 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:19 ID:CqTyoLg/0.net
数学やるうちにZに線入れるようになってたわ

171 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:25 ID:91D4hLiZa.net
>>163
字がきれいなだけのバカは悲しいもんがあるぞ

172 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:38 ID:kixNoH2c0.net
>>167
マジかよ
誰が決めとってんやアレ....

173 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:48 ID:dRmAnTauM.net
>>155
害があるとかないとか言っとらんわ
ワイは理にかなってると言ってるんだ

174 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:20:54 ID:fbiMhmut0.net
>>157
>>160
日常生活の普遍的な話に主観もクソもあるかいな

175 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:21:29 ID:CqTyoLg/0.net
書き順無視してるけど字めっちゃうまい奴いたな

176 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:21:52 ID:YU396ee40.net
>>105
この直感をもっているのか
>>168
直感を教えてるのか
どっちなんや?

177 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:22:06 ID:VGkpL/3T0.net
>>172
昔からの慣習以外にはないし書体や時代によっても異なるぞ

178 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:22:27 ID:OMpnJ/Bna.net
リアルガイジンって字汚いよな

179 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:22:33 ID:fyuQ+erC0.net
>>168
小学生にa*bと教えたら
小学生がa*bと書いた
直感だ!!!!


アホみたい

180 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:22:59 ID:YU396ee40.net
>>174
君が普遍性だと思ってた事柄が主観だっただけやんけ

181 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:23:19 ID:8egtu6yLd.net
手段が目的になるあるある

182 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:23:31 ID://85jpKe0.net
必死すぎるわ

183 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:23:44 ID:zGDXJaP50.net
kだったら「|」と「く」をくっつけて書けと教えれば読める文字になるのに書き順にこだわるのは意味不明やろ

184 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:23:46 ID:fbiMhmut0.net
>>180
それなら一般的でないという反証をしてから何かどうぞ

185 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:24:09 ID:7cWmcMJe0.net
>>171
悲しくはないやろ
得意な事があると自信に繋がるやん

186 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:24:28.79 ID:YU396ee40.net
>>184
一般的だと証拠を出さずに普遍性と片付けてる人に言われてもなあ

187 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:24:29.83 ID:dRmAnTauM.net
>>176
もともと小学生が経験的に持ってる思考の形みたいなものに沿うように、掛け算を定義してあげてっていうのが直感的定義
小学生でも折り紙を友達で分けたりしてるやろ?
だから掛け算の定義は完全に小学生が最初から持っていたとも言えないし、完全に先生に教わったとも言えない
お前は直感の意味を知らんのか

188 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:24:34.33 ID:91D4hLiZa.net
>>165
やる必要ないいうとるんやで
ほかにやることいっぱいあるやろ

なんか君学歴低そう
きれいなノート作るのに全力かけて
授業の内容全く頭にはいってないノータリンやろ
きれいな文字を書くことの優先順位君の中ではそんなに高いんか

僕は成績悪いけど成績トップでも文字が汚いあいつより
僕の方が立派なんだ 
とか思ってそう

189 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 06:24:48.94 ID:fyuQ+erC0.net
>>187
知らんのはお前やん

総レス数 189
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★