2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本の企業、気付く「出勤は3割で十分。残りは在宅で回る。研究開発は地方に回せばいい。」

1 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:58:22 ID:UJxyxTLYp.net
サンキューコロナ

2 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:58:52 ID:8nZy9BwL0.net
未だにテレワークで助かるわ

3 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:58:58 ID:bfBqfErR0.net
人件費削減になりなうやな

4 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:59:11 ID:kqqe5ul+0.net
また僕何かやっちゃいました?

5 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:59:16 ID:ms32gZcbM.net
出勤必須の職種は子会社にぶん投げが流行るだろうな

6 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:59:18 ID:CCFE3CZO0.net
(職種による)

7 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:59:31 ID:KMreqkmk0.net
本当にそういう流れになればいいがな

8 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:59:37 ID:kXokF7d1a.net
在宅出来る奴らなら地方でええやん🤗

9 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 06:59:54 ID:urdnhjND0.net
中抜きして下に回せばいい。

10 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:00:04 ID:N2zbkCsm0.net
ならないよ

11 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:00:04 ID:URCO33zR0.net
そらデスクワークならそうなるが
工事とかはそうは行かない

12 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:00:24 ID:i4zbkMFYr.net
クソ役員「みんなの顔が見たいし会議は一緒の場所でやらなきゃ恫喝できない!��」

13 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:00:47 ID:C7XvrfZu0.net
職種によるっていっても都市部の人口が減ればサービス業なんかも縮小よ

14 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:00:49 ID:0sHcj7Nga.net
在宅でできる仕事=大したことない仕事
これが現実

15 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:02 ID:x2iilQ3Ma.net
>>2
でもお前底辺じゃんオッサン

16 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:20 ID:bXMj+cB/0.net
なおならない模様

17 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:21 ID:e/VwFYTs0.net
研究部門はマジで地方送り加速しそうやな
一時期人材集めるために都心回帰の風潮あったけどこれからは買い手市場になるだろうし

18 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:23 ID:vOecq0yQ0.net
成果主義になるからワイらJ民、無能にはマイナスになるで

19 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:24 ID:8lKvazrg0.net
中小情シスはなせが全員出勤だぞ

20 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:32 ID:jrOZZRWt0.net
“人と人の繋がり゛が無いよね(笑)

21 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:41 ID:6tN2nBdf0.net
ワイ飲食、リモート調理、リモート接客を希望する

22 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:43 ID:0FEVzqJH0.net
ただでさえオフィス狭苦しかったからローテーション式の在宅でええと思うわ、毎日とは言わないから週2出勤にしようやマジで

23 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:43 ID:DaLJu/3j0.net
デスクワークでも個人情報はさすがに自宅では扱えないだろ

24 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:01:47 ID:/GGC3n7Bd.net
嘘だぞ
対面で会議することが大事なんだぞ

25 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:08 ID:TaY6G0ce0.net
>>12
マジでパワハラ上司って寂しくて不安なだけちゃうかってやつおるな

26 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:09 ID:tmqfubSwp.net
現場の人間可哀想

27 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:09 ID:0RMBorCS0.net
各種コールセンターはさぁテレワークで回ってるっちゃ回ってるけど何処も混みすぎやし質落ちすぎ
使えねーわ

28 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:10 ID:Q+bvQnA5a.net
なお満員電車の模様

29 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:20 ID:UqepCjt60.net
温かみがないぞ!🖕🖕🖕🖕

30 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:36 ID:IivhF2y0a.net
オッサン達はそう思ってないから毎日会社来いって言うんやで

31 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:36 ID:PoiHPkUva.net
テレワーク民は地方飛ばされるんやで
北関東or東北支部か選べ🤗

32 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:48 ID:4wzfj1v30.net
コロナが達成したことと小池百合子が達成したこと一覧ください!

33 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:02:58 ID:iXNtGlc20.net
弊社は業務効率変わらんかったからコロナ収束後もテレワーク決定や
事務所もワークスペースみたいに個人の机作らない方針になった

34 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:03:20 ID:H7QsmP/gM.net
気付いたけどスルーやろな

35 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:03:22 ID:A1r5blLRa.net
>>27
何がなんでも電話繋がないの精神で草生える

36 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:03:28 ID:H58m2f6oM.net
テレワーク民ええなあ

37 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:03:52 ID:i4zbkMFYr.net
>>25
そらそうよ
ワイの上司なんてメールのccに入れといただけでメールごと毎回skypeしてくるわ

38 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:05 ID:YPjgVf3+0.net
テレワークで済む仕事って社会に大して必要がないことがわかったよな
AIに真っ先に奪われる職種やろうね

39 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:09 ID:ffljHrDx0.net
いや多分まだ気づいてないぞジャップは

40 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:21 ID:FRMwdRzpa.net
上級なんj民もおるんやなあ

41 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:34 ID:xpYuYVdm0.net
交通費支給がゴッソリ減って気付いた模様

42 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:37 ID:ek7rkopNa.net
なんなら別にいてもいなくてもいいことがバレてしまった

43 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:40 ID:buFPClYmM.net
自然が豊かで温泉や釣りができるとこに
引っ越したいわ満員電車もう嫌や

44 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:43 ID:kAcagvWq0.net
エッセンシャルワーカーの価値向上

45 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:04:49 ID:qqoZjy+Q0.net
テレワークってなにすんの?
それって居ても居なくてもいいような奴らがすることやろ?

46 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:11 ID:xAPLOLiV0.net
テレワークで済むってことは別にその人じゃなくて良いって話だよ

47 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:27 ID:gPBOhR7jd.net
糞役員「リモート会議のやり方わからないから来い」
お前みたいのがおるから会社の利益落ちとるんじゃ老害

48 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:39 ID:XvNhkURh0.net
ワイ研究開発、すでにクソ田舎

49 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:50 ID:DuyE98sUd.net
ここまでニート

50 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:51 ID:WYT4xWnUa.net
>>43
起業すりゃいいじゃん今時終身雇用に頼ってんのお前くらいだぞ

51 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:53 ID:jrOZZRWt0.net
face-to-faceが最も効率的だって上司おじさんも言ってたし
それについては間違いないと信じたいと思うで

52 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:53 ID:Mzm8NYAea.net
>>42
ワイはこれ
テレワークとかずっと寝てるわ

53 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:55 ID:URCO33zR0.net
テレワークだけでできる仕事って
何が利益を生むのかわからん
会社に寄生してるだけでは?

54 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:05:56 ID:8zPm1YVDd.net
ワイ運送業、高みの見物

55 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:06:01 ID:DKwBI4bIa.net
気づくというか分かってたけど行動に移すのがダルかっただけでは🤔

人は環境を変える方がいやでも動くから

56 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:15.45 ID:LJYkneevd.net
東京一極集中が緩和されそうやね

57 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:17.26 ID:buFPClYmM.net
>>25
それが仕事だと本気で思い込んでるのもおるからな
日本の栄光を築いた俺が若いだらしない奴を叩き直す!と
妙な正義感にかられてるとか

58 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:30.19 ID:KmqwtyUB0.net
弊社は全く気付いてないぞ

59 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:34.22 ID:NXKl1OSC0.net
地方に回されるんかな
そんな気配ないなあ

60 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:38.26 ID:fATcg8yuM.net
飲み屋はマジで潰れまくるやろなあ

61 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:41.08 ID:8nZy9BwL0.net
テレワークに難癖つけてる奴はなんの仕事してんだ?
内勤の業務なら大概できるやろ

62 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:43.66 ID:dRzXPstcM.net
>>47
首切り落とせよそんな奴

63 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:49.03 ID:bcGD1Puid.net
うちは1ヶ月だけでもテレワークできたし許したるわ
なおほぼ全員サボり倒した模様

64 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:06:52.68 ID:5ZLlQO/00.net
研究はもっと田舎にしろ
都心に集める意味が全く無い
他社交流とか皆無やし

65 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:07:02.75 ID:8zPm1YVDd.net
>>57
親方日の丸()に便乗してただけなのにね

66 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:07:03.10 ID:sGGOXJxT0.net
うちの会社も正にそれ検討始めたわ。
家でもできれば広いスペースいらんし、ただでさえ家賃高いからな

67 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:07:14.90 ID:AUC+Bb6o0.net
印鑑だけじゃなくて
預金通帳や請求書関係の持ち出しができたらな

68 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:07:15.16 ID:FRMwdRzpa.net
東京の飲食は厳しいね

69 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:07:16.73 ID:buFPClYmM.net
>>50
なんでそう極端やねん
既存の枠組みを活かしつつ労働者の要望も満たす
ってやり方を提示しただけやん

70 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:07:41 ID:kAcagvWq0.net
>>46
その通り
替えのきく頭脳労働者の価値は下がる

71 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:07:41 ID:LJYkneevd.net
医療系学生のワイ咽び泣く
授業がオンラインで良いのは嬉しいが医療職もオンラインにしてクレメンス

72 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:07:42 ID:ObdZcELW0.net
>>50
仕事できなそう

73 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:07:58 ID:P48l4FIx0.net
マジで週2くらい事務所行くくらいでちょうどええわ

74 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:13 ID:jrydKWi00.net
サボれる奴がサボるだけやん業務のしわ寄せがこっちに来るのほんまやめてほしい

75 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:14 ID:lVwF95lYd.net
>>68
他所からかき集めただけの食文化をホルホルしてただけのトンキンざまぁやね

76 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:16 ID:gIGgmpJr0.net
わい飲食やがどうしたらええの?

77 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:38 ID:AwOeRWfh0.net
元々研究所は地方に多いやろ

78 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:43 ID:URCO33zR0.net
テレワークって右から来たものを
左へ受け流すレベルの事しかしてないだろ

79 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:56 ID:PUoKk/Ue0.net
弊社はテレワークの規定やPCの手配の一切を事務屋が仕切ってて技術職にはどう考えてもテレワークができないような規定やスペックだから無理だわ

80 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:08:56 ID:1JEwwER+0.net
営業は在宅無理😭😭

81 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:00 ID:DKwBI4bIa.net
>>68
そもそも店がどれだけあっても人が物を食べる量なんて一定だから遅かれ早かれガタが来ると思うんだ

82 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:01 ID:DBUEZKUHd.net
>>25
飲み会とかもそうやからな
今のジジババは一人遊びが下手な奴多いから寂しくて部下を飲みにつれ回そうとする

83 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:02 ID:6dNboyOZd.net
正直営業ってマジで無駄だよな

84 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:02 ID:W3ZLg8mXx.net
>>76
がんばって美味い飯つくってくれ

85 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:12 ID:ws5YnU/Pd.net
おんなじ賃金なら社内に監禁したほうが便利だし無理だろ

86 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:13 ID:lVwF95lYd.net
>>76
地方は緊急宣言中もずっと繁盛してたやん
地方行けよ

87 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:14 ID:eimpwwrx0.net
>>27
そもそもコールセンターっ仕事不要だよね

88 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:16 ID:buFPClYmM.net
>>71
医療業界もブラックよな
MRの男営業いびったり女営業手篭めにしたり
ろくでもなあ医者ばっか見るわ

89 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:23 ID:BEmr1fyNa.net
>>30
お前みたいなオッサンがな

90 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:32 ID:VPCM1weGM.net
都内走ってる車の量は減ってるの実感するわ
常にこれくらいで頼むわほんと

91 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:32 ID:CoyyU1JZd.net
通勤は現場のテストだけでええわ
資料作りに通勤はいらん

92 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:44 ID:TaY6G0ce0.net
>>43
満員電車から解放されるとそれだけでマジでストレス減るで
転職して正解だった

93 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:56 ID:ek7rkopNa.net
>>80
できるやろ
現場直行直帰で

94 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:57 ID:PUoKk/Ue0.net
>>77
それ

95 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:09:58 ID:NvFywKPg0.net
うちの上司はFtoFの打ち合わせじゃないとめんどくさいとか抜かしやがる
わざわざ業者呼びつける方がめんどくさいわ
文章で仕様書いてメールしろって話

96 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:10:04 ID:lzZE1ruE0.net
テレワークで済む業種ってぶっちゃけ数年以内に仕事なくなるよな
人間である意味が特に無い

97 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:10:22 ID:buFPClYmM.net
>>81
せやから東京オリンピックで名を売って
海外展開目論んでたとこが多かったな
もう何もかも無理やけど

98 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:10:34.08 ID:4FZnUT5fa.net
>>78
日本企業の8割がそうやろ

99 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:10:35.87 ID:iEm1ujN3M.net
オフィスリートがヤバい

100 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:10:38.66 ID:PUoKk/Ue0.net
>>80
zoomの会議番号適当に入力して飛び込み営業や!

101 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:10:44.92 ID:dq58sceD0.net
少子高齢化なんだからこれが一番ええよな
地方で子供増やせるし
なお肝心の官公庁は嫌がってる模様

102 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:10:53.08 ID:ysXdym/1M.net
テレワークならデスクも地方で良くね?ってなったぞ

103 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:10:53.15 ID:oVIlZ69f0.net
>>50
高知で農業してそう

104 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:07.83 ID:qqoZjy+Q0.net
>>71
なんでテレワークがいいんや?
体にメスいれたくて医者になるんじゃないのか?

105 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:17.95 ID:BEmr1fyNa.net
テレワークは仕事の効率滅茶苦茶落ちるからなあ

106 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:24.77 ID:QgjGpzT0a.net
ワイ「うちテレワークでよくないですか」

弊社「対面でのコミュニケーションが重要だから出社しろ」

😥

107 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:31.68 ID:kAcagvWq0.net
>>43
六郷土手なら釣りも満喫
近くに温泉の出る風呂付マンションある

108 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:31.89 ID:0o+f0PDa0.net
アメリカなんてそうやけどこういう状況でも働き行かないといかん層が特に死ぬ

109 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:36.68 ID:ysXdym/1M.net
>>104
外科は人気なくてほぼ内科志望やろ

110 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:43.96 ID:6Th5eJCD0.net
無能を遠ざけておく手段として確立したわ

111 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:49.75 ID:8nZy9BwL0.net
テレワーク+フレックスでここ数ヶ月堕落しまくりで草

112 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:11:50.33 ID:ZGcY/8OCM.net
・医療
・流通
・小売
・食品
・介護
・インフラ
・1次産業
・公務員

これ以外の職種に就いてたやつは自業自得やろ

113 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:12:12.57 ID:5GkSo7Wir.net
ワイ工場勤務、むせび泣く

114 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:12:29.13 ID:YhIxKSYj0.net
ド田舎に支社出してる弊社、元からリモートワークなのに何故かリモートワーク禁止の構え

115 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:12:29.79 ID:BEmr1fyNa.net
>>88
そらお前みたいな底辺オッサンにはそうするやろ

116 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:12:40 ID:v1yGLNFb0.net
ワイも在日勤務や

117 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:12:40 ID:A1r5blLRa.net
>>113
逆に忙しくてええやん

118 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:12:43 ID:dq58sceD0.net
そもそも極論いえば人がいらないってことやんな
経営者ってみんなこの考えに行き着いてるやろ

119 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:12:50 ID:DJkb1vRF0.net
>>105
落ちない奴が生きていける世界になるのかもな

120 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:12:51 ID:W/fOv9OX0.net
満員電車とか言う奴隷船に乗ってる奴隷おるか?

121 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:05 ID:0IhRvUAra.net
小切手と手形はさっさと滅びてくれ

122 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:08 ID:NXos6981M.net
その後研究開発で何も生み出してないだろ日本
スマホも負けてEVも電動自転車も自動運転もいまいち

123 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:09 ID:ugSOxx3Gd.net
仕事に大切なのは「やってる感」やぞ

124 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:22 ID:LJYkneevd.net
>>104
そら給料ええし潰しが効くからや
今とか特に資格職のありがたさが分かったで

125 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:24 ID:ZAi0oRkIa.net
今は現業
って馬鹿にされるけど10年後はほんまにどうなるかわからんな…

126 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:26 ID:6tN2nBdf0.net
>>54
どこでもドアがあればな

127 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:28 ID:RdZ4IcYA0.net
>>96
逆やろ
テレワークできない販売員や運転手なんて機械に取って変わられるだけやで

128 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:32 ID:5GkSo7Wir.net
>>117
生産止まってるんだよなあ…

129 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:36 ID:Mzm8NYAea.net
>>118
次年度は採用絞られそうやなぁ

130 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:41 ID:BEmr1fyNa.net
>>119
なんJ民は終わりやね

131 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:41 ID:WYT4xWnUa.net
>>69
嫌なら辞めろって言ってるだけだぞ
やる前から諦めるのは選択でなくただの妥協だぞ

132 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:13:42 ID:atHl58/Ya.net
使える人間使えない人間がテレワークでよりはっきりする

133 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:01 ID:bcGD1Puid.net
実際就職転職の際はテレワークできるかどうかも選ぶポイントになりそうやね

134 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:01 ID:gPxKYHdf0.net
>>19
弊社かな?

135 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:07 ID:y17Q8Vfq0.net
これ日本の社会の仕組みがぶっ壊れるやろ

136 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:14 ID:gIGgmpJr0.net
>>112
なお死と隣り合わせの模様

137 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:21 ID:YuPUAu5cM.net
ワイはテレワークとは無縁の業種やけど通勤の満員電車から解放されるだけでもストレスが全然ちゃうかったからな
続けられるとこは是非続けてほしいわ
最近また混み始めてウザいわ

138 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:29 ID:fN2LiPQA0.net
大した仕事じゃないくせに都市にオフィス構えてお仕事ごっこしてただけってようやく気付いたのか

139 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:43 ID:6tN2nBdf0.net
>>53
本社機能は必要やからな
本職の仕事しながら社員、バイトの給与計算やらなんやらできんやろ

140 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:47 ID:sGGOXJxT0.net
>>114
本部機能はテレワークで満喫中やろ?

141 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:50 ID:dq58sceD0.net
>>129
せっかく氷河期世代が救済されそうになったのになかったことにされて草
流石に運悪くすぎやろこの世代

142 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:52 ID:DJkb1vRF0.net
>>130
なんJが無くなればセーフ…

143 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:14:53 ID:BEmr1fyNa.net
>>127
テレワークで出来る仕事とか介護以下の仕事だろ

144 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:01 ID:L4+RKj4aa.net
銀行とか個人情報だらけやから実際テレワーク不可能ちゃうの
どうしてもセキュリティ面は弱くなるし

145 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:16 ID:dM/s5VP7d.net
週休三日制度を早く導入しろや

146 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:20 ID:PCjR3dcNd.net
自粛期間で効率のいい働き方やIT化が始まると思えば
また元通りのフル出勤モード
何なのこの国
コロナから何も学んじゃいないな

147 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:30 ID:OKkgB4CJ0.net
>>117
うちのとこは生産とまって糞暇なのに出社させられてるわ
上の馬鹿どもは在宅や
キレそう

148 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:48 ID:FkeIl5JOd.net
>>96
あるやろ
そんなハイテクな機械よりヒトカス奴隷の方が安いやん

149 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:50 ID:Mzm8NYAea.net
>>144
銀行はそもそも無人化が進むんちゃうか

150 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:54 ID:U/x9pQUHM.net
>>96
5年ぐらい前からホワイトカラーは近い内なくなると言われてるけど割と差し迫った恐怖やな
人対人が重要だから無くならないと言われてたb2b営業すらリモートで済んどるし
画面にワイの顔貼り付けてAIに喋らせても変わらんわなこれ

151 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:15:58 ID:AwOeRWfh0.net
>>146
言うほど効率良くなかったってことやろ
マジで効率良いなら続けるわ 

152 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:01 ID:ZRpw4spj0.net
気付いたところでやらんだろ

153 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:09 ID:TBoQKnDoM.net
生産落ちて週休3日+週2テレワークになって草
潰れるんかな

154 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:13 ID:h26SCsdBa.net
>>139
もうじきAIに取ってかわられそうやなその辺の所謂総務事務方って

155 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:13 ID:YhIxKSYj0.net
>>140
ネタのつもりかもしれんけどガチでその通りで草もはえない

156 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:14 ID:dq58sceD0.net
>>122
コロナのおかげで自動運転化加速したらいよいよドライバーもいらなくなるな
路頭に迷う人でそう

157 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:20 ID:zk2Fxz770.net
社員も半分でええなってなるで

158 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:25 ID:qhZ9d15bp.net
GB vc

159 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:25 ID:edySGdt+d.net
出世コース乗ってる営業はあくせく働き、閉職の給料ドロボーどもはのんびり在宅勤務してるイメージ

160 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:52 ID:YRF5R2wMd.net
おっさん(PCスピーチオフ&マイクオン)「あれ?声聞こえないんだけどー!こっちの声聞こえますー?もしもーし!もしもーし!あれ?聞こえますかー!?」(クソでか声)

161 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:52 ID:9kgy3rP7d.net
交通費はらわんでよくなるから企業としてもありがたいやろな

162 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:16:55 ID:PCjR3dcNd.net
ぶっちゃけ事務職ってAIで代替可能だよな
無駄な事務職全員解雇しろ

163 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:17:04 ID:IkxQJWhI0.net
ワイ建築系設計職、営業と工事はテレワークなのに設計だけテレワーク終わってしまってブチ切れ��

164 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:17:20 ID:BEmr1fyNa.net
>>156
なお死ぬのはサラリーマンの模様

165 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:17:44 ID:2I8aAgwAM.net
>>163
設計が一番
テレワーク出来そうなイメージやけどそんなことないんか?

166 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:17:53 ID:5GkSo7Wir.net
>>163
逆じゃないのか…

167 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:17:58 ID:PCjR3dcNd.net
>>159
会社に必要ない寄生虫がコロナで炙り出されるはずやったのにな

168 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:04 ID:ugSOxx3Gd.net
日本には判子文化があるから...

169 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:07 ID:vhTKOMzna.net
>>162
さすがヒキニート

170 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:09 ID:9m8Rc2/Z0.net
Facebookやマイクロソフトはリモート賛成だけど、グーグルやアップルは出勤派(もちろん今年はリモートだが)でgafamでも別れてるのが面白い

171 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:32 ID:ZYHYI85Dd.net
>>31
九州がええ

172 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:34 ID:IKjo7K9w0.net
>>162
わい事務やけどそう思うで
電話取るのもロボットでええやろ

173 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:38 ID:GTlMNuJga.net
全然話題になってなってないけどガススタの業績かなり悪化しリモートと巣篭もりのせいで車で使用度減っとるし

174 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:44 ID:6RboRxdHa.net
>>170
アップルはハード作ってるからな

175 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:48 ID:edySGdt+d.net
>>154
ほんこれ
本社は、現場の酸いも甘いも知ってるエリート決裁者のみが残り、その他閉職のポンコツはAIによって駆逐される

176 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:51 ID:kgxTUuCcr.net
>>165
設計で使うようなソフトってテレワークのワークステーションや回線じゃ効率クソ落ちる

177 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:18:54 ID:8PB7001Ca.net
>>25
若者→自宅が快適 会社ではゴミ扱い
老人→自宅ではゴミ扱い 会社では威張れる

そら出勤したがるよ

178 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:04 ID:ZGcY/8OCM.net
>>170
グーグルとアップルは製造もやし

179 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:10 ID:BEmr1fyNa.net
>>170
お前らみたいな底辺とは違うなからな

180 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:11 ID:6tnct/pd0.net
PC苦手おじ「でもリモートワークには“伝統”がないから」

181 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:32 ID:vhTKOMzna.net
>>172
さすがヒキニート

182 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:36 ID:GTlMNuJga.net
>>173
ミスった

○悪化してそう

183 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:40 ID:gRb9taKS0.net
>>168
まあハンコするときだけ行くとか?でええかもな

184 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:45 ID:PUoKk/Ue0.net
>>137
これ
テレワークできなくても他がしてくれれば電車が空くからええよな
JR東日本はクソやから人が減った分電車も減らして満員電車を維持しそうやけど

185 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:45 ID:9DqGz5GRa.net
なんとなく出勤してなんとなく仕事してたやつ
みんなテレワークでバレたな

186 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:46 ID:IKjo7K9w0.net
くそみたいなブラック企業のくそみたいな営業電話どうにかしろや
ほんまうざいねん毎日毎日
飛び込み電話でアポ取れるわけないやろ

187 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:47 ID:v48nKrRpa.net
実際都内にあんなアホみたいに色々集める理由がなんもない

188 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:19:54 ID:YRF5R2wMd.net
>>165
セキュリティ上図面書きとか強度計算とか色々やるには会社PCやないと無理やろし

189 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:01 ID:58MlLCOc0.net
ハンコとfaxなくせばもうちょい減らせるやろ

190 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:04 ID:IKjo7K9w0.net
>>181
それしか言えないんか?ヒキニート

191 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:09 ID:IkxQJWhI0.net
>>165
>>166
1時はクソでっかいデスクトップ持って帰ってやってたけど
さすがに出社とテレワークを交互にするにはいちいちパソコン移動するの大変すぎるからな

192 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:10 ID:dq58sceD0.net
>>173
原油価格も暴落したし
ガチのマジで世界恐慌くるやろ
今みんな呑気にしてるが

193 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:16 ID:RdZ4IcYA0.net
>>143
創造的な知的生産性を要する労働ほどAIやロボットには向かないがこれらはテレワークと相性が良い

テレワークに向かない現業の単純作業、例えば販売員、運転手、工場作業員なんかはむしろ機械が代わりにできちゃうだろうな

194 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:17 ID:nIiOm3Wo0.net
飲食業界はアレかもやけど飲み会断りやすいのはエエかもな

195 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:19 ID:uLpLGYErM.net
IT系は地方でいいよね

196 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:23 ID:BEmr1fyNa.net
>>185
無能は死ぬな

197 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:27 ID:vhTKOMzna.net
>>190
クリティカルヒットしてて草

198 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:27 ID:ZGcY/8OCM.net
>>186
これぞ虚業やな

199 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:28 ID:unjYCiGQ0.net
テレワークできない部署と不公平だから全部署出勤で!
社員は家族でみんな仲間!

200 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:40 ID:FkeIl5JOd.net
>>172
あかんわ
機械は故障したら業者が直すまでに時間かかりすぎる

201 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:43 ID:ML0NgNamp.net
土曜出勤させられるわしね

202 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:20:48 ID:URCO33zR0.net
>>170
Googleとアップルはモロハードウェア作ってるし

マイクロソフトも作ってる?
あぁゲームハードとスマホ作ってたな

203 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:02 ID:6RboRxdHa.net
>>173
別によくね?石油消費減るのはいいことだし

204 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:06 ID:TBoQKnDoM.net
いうほどリモート嫌がるジジイいるか?
PC導入されてから20年以上経ってるし疎いやつなんかそうそうおらんぞ

205 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:15 ID:tOuhClSt0.net
は?どうやってハンコ押すねん
エアプやん

206 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:15 ID:PCjR3dcNd.net
送られてきたFAXの内容をパソコンに手入力する文化は廃止せえよ

207 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:20 ID:zgzo4Z5e0.net
老害「顔と顔合わせるのが仕事!😡」

208 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:20 ID:PUoKk/Ue0.net
>>163
ワイ同業
同じで草

209 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:27 ID:dpnJ+Hj90.net
ワイADHD、テレワークで頭角を発揮する

210 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:31 ID:0dYGcQkL0.net
メールで遠慮なしに仕事ぶっこんでくるから殺したくなるわ

211 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:32 ID:PvJT4m0Ua.net
ワイ重機レンタル、テレワークになるわけがない

212 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:21:35 ID:cfhN98wn0.net
冬はともかく夏は電気代半分くらい持ってもらわんと割に合わないかもしれんなあ
とは思い始めた
ただ1万円くらい多くかかるとしても通勤がなくなるメリットと比べ合わせたらそれでも在宅の方がええけど

213 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:21:59.42 ID:PCjR3dcNd.net
週1勤務になっても全然影響なかったジジイどもを解雇しろ

214 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:08.59 ID:evA9ilwS0.net
テレワークってどんな仕事してるんや?
具体的に教えて欲しい

215 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:16.63 ID:SkLNAnwsp.net
ベンチャーとかは顔合わせてやった方がええけど
安定してる大手とかは出社する意味ないわな

216 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:19.92 ID:6YxfPOGN0.net
ぬくぬくテレワークできる間接部署からコロナの影響で〜遅れますみたいな言い訳でメール来るとブチ切れたくなるわ

217 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:27.64 ID:TYZFC6bgM.net
パソコンのスペック問題はあるよなあ
出張用のノートPCで職場のパソコンリモート操作とか技術的に不可能なんか?

218 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:35.65 ID:PCjR3dcNd.net
でもテレワークには人の温もりがないから

219 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:36.14 ID:vhTKOMzna.net
>>213
ヒキニートさんイライラで草

220 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:36.16 ID:YXsY8LoK0.net
>>177
リアルに嫁さんにはよ死ね思われてそうやしな

221 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:44.28 ID:RQHbhPJAM.net
いくら人数減っても階段近い車両に集まるから無駄

222 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:22:46.81 ID:BEmr1fyNa.net
>>193
知的生産性を要する労働なんか1割も無いぞ
テレワークで出来る仕事の大半が介護以下のゴミ労働やな
お前みたいな底辺オッサンには分からんやろうが

223 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:22:53 ID:eGTo3cs8p.net
ワイ公務員、在宅勤務羨ましさに民間に転職したい

224 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:22:53 ID:nbpUlw3u0.net
営業こそAIが取って代わるやろ資格無しでも出来るってことは守ってくれる団体様がおらんからな

225 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:22:56 ID:e/VwFYTs0.net
そういや役所や独法の氷河期採用どこも次回は未定や無しになっとるな
マジで運悪すぎやろ

226 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:22:57 ID:cMDYXy5Ea.net
>>211
わいリース会社、半分テレワーク

227 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:22:58 ID:cHaX3K1Jr.net
>>203
コロナのおかげで大気がめちゃくちゃ綺麗になったってニュース見て、確かに当たり前なんだけど衝撃やったわ
普段人間がどんだけ汚染撒き散らしとるんやって改めて感じたわ

228 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:11 ID:GTlMNuJga.net
>>192
結構重要な問題よな
コロナ流行初期に石油国が油売れなくて困っとるって話題出たきりほとんど報道見かけん

229 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:18 ID:UbySU/i+a.net
サンキューコロナ

230 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:18 ID:Ldlmt0WEM.net
>>223
公務員はコロナで逆に忙しくなってそうやな

231 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:18 ID:PUoKk/Ue0.net
>>188
しかもCADとかはネットワークライセンスとかやからなんとかなるけど
構造系のソフトだとドングルでライセンス管理でしているのもあるからどう頑張っても無理や

232 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:19 ID:gIGgmpJr0.net
こんなんだからGDP最底辺なんだよこの国

233 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:20 ID:58MlLCOc0.net
>>205
日本の「先進技術」舐めちゃあかんで
https://i.imgur.com/yejtGCF.jpg

234 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:24 ID:XTUzPw090.net
>>217
できるで

235 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:27 ID:8NWLVMvda.net
ワイの会社は緊急事態宣言中も
自分で出勤が必要だとおもうなら出社するように
って言ってたんやが

236 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:29 ID:CCJrzXLo0.net
最近の若者は欲がないのに東京には集まりたがるのは何なんだ

237 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:36 ID:vhTKOMzna.net
AIが万能だと思ってるガイジ多すぎやろ…

238 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:39 ID:FRMwdRzpa.net
テレワーク時代ではデジタルネイティブな若者が重宝されたりするんか?

239 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:44 ID:40MabmPYd.net
どうせ無能の役員が意地でも変えないだろうな

240 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:45 ID:FkeIl5JOd.net
安くてメンテいらずの頑丈なヒトカス奴隷はロボットとやらがめちゃくちゃ安くならん限り現役やろ

241 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:50 ID:ATMLwoQH0.net
盗まれにくい傘を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://top.acmetoy.com/lifestyle/1588673394

242 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:52 ID:8PB7001Ca.net
会社「在宅でも影響ほぼなかったのでこれから在宅勤務します!」

上司「やだ!パワハラ出来ないから出勤する��」

会社「しょうがないから上司さんとワイくんは通常出勤にします��」

ワイ「��」

これが現実やで

243 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:23:53 ID:eVjR7gKG0.net
世代毎にテレワークの賛否アンケートしたら〜40代と50代〜あたりできっぱり分かれそう

244 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:06.74 ID:gRb9taKS0.net
>>195
これはマジで思う
ITのええとこを無駄にしまくる日本キチガイ

245 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:22.78 ID:URCO33zR0.net
>>237
申し訳ないが共産主義者全員をガイジ扱いするのはNG

246 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:22.88 ID:cMDYXy5Ea.net
>>233
これほんますき

247 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:26.98 ID:6YxfPOGN0.net
営業だけ在宅で留守番応答にしてて、設計の番号に客が掛けてきてクソすぎる

248 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:31.70 ID:0dYGcQkL0.net
ユーザと対面じゃないとシステム要件纏めんのハードル高いわ
そうでなくても「そんなつもりじゃなかった」ばっかりの糞ジジイばっかなのに

249 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:38.70 ID:jdQcroVzd.net
でも出社しないとハンコ押せないぢゃん����

250 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:39.60 ID:ZF7hDxnId.net
完全テレワークは難しいにしても
出社2:在宅3くらいの割合には余裕でできるやろ

251 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:45.00 ID:RC/AXL12M.net
ワイはコロナ前からやることやってたらオール在宅OKな職やったからあんまり違いないわ
でも客はオンラインミーティングより会いたがる不思議

252 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:24:45.46 ID:Ldlmt0WEM.net
>>236
東京には集まりたがってないで
今の若者は生まれ育った地元でそのまま働きたいって変化を嫌ってるの多い

単にまともな仕事探してたら東京でしか見つからないだけ

253 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:24:52 ID:sRHSzbbH0.net
転載龍アフィガクルガ

254 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:24:57 ID:EBUSUkUQx.net
テレビ会議にクソ回線一人おるだけでストレスヤバイんだよなあ

255 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:25:03 ID:vhTKOMzna.net
>>245
何やら思考がぶっ飛んでて草生える

256 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:25:21 ID:GYqYNzvy0.net
>>222
知的生産の意味わかってなさそう

257 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:25:21 ID:edySGdt+d.net
>>224
ゆくゆくは営業もAIやネット契約に全て置き換わるやろうが、確実に事務職の方が先に消えていくやろな

258 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:25:33 ID:hVsPstFt0.net
0割でも回るんだよなぁ

259 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:25:45 ID:drvuQTKba.net
昨日銀行のやつがキャンペーンの案内とか言って飛び込み営業来たけどこのご時世まだそんなカスみたいな営業やってんの?

260 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:25:53 ID:N+iSrauKd.net
それもう雇用した従業員である必要無いのでわ?

261 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:01 ID:AwOeRWfh0.net
web会議でのプレゼンは相手の反応全く見れんから怖いわ
まあずっとやってればなれるのかもしれんけど

262 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:01 ID:vhTKOMzna.net
>>257
ヒキニートはまず仕事してから言えよ

263 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:05 ID:KBik+OuS0.net
プログラミングとかPC使う系の仕事はずっと前からリモートで良かったのに、リモートの流れ来るの遅すぎたわ
もうちょっとこの流れが来るのが早ければワイも仕事辞めてなかったかもしれん

264 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:18 ID:FRMwdRzpa.net
本気でテレワーク広めるなら通信インフラどうにかせんといかんやろ 光回線の工事費個人持ちになってるのはどうなんやとか思うわ

265 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:20 ID:TaY6G0ce0.net
>>245
朝から酒でもやってんのか君

266 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:25 ID:HcIG37J20.net
実際テレワークで例年通りの売り上げ出せてるんか
コロナの影響で仕事無いからテレワークで済んでるところあるやろ?
テレワークで完璧に回るところなら続ければええと思うが

267 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:26 ID:zm9DlMAzM.net
役員「女の子とイチャイチャできないからだめです」

268 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:30 ID:V2/iGN4m0.net
テレワーク自体はいいと思うし、否定はしないんだけど、テレワーク中心になって企業が社会のコミュニティとしての機能を放棄してしまったら世の中はどうなってしまうんだろうとは思う
金払って他のコミュニティに参加できるほど裕福な人って少ないだろうし、孤独死とかが増えないか心配

269 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:31 ID:wIWba9Lzp.net
ワイは半導体業界やけどテレワーク出来るとこと出来ないとこはあるで

270 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:35 ID:L1MoMdyBp.net
ワイの会社の所長、家に居場所無いらしく仕事があるわけでも無いし管理職だから手当ても出ないのに毎日長時間残業か昔の仕事繋がりのジジイ達と飲み屋
土日も仕事あるわけじゃないのに会社来てテレビ観たり弁当食べたりしとるわ
昔は週7で会社関係の飲み会あったとか言ってるし子供が手のかかる時期にそんなんやってたらそりゃ居場所無くなるわな

271 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:40 ID:MOUDXXcbM.net
ITとか今までが全員出勤してたのが謎だよな

272 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:45 ID:PUoKk/Ue0.net
>>244
ホンマこれ
喜んで東京に集まってくる奴らなんなん?
せめて武蔵野線沿線くらいに散らばれや

273 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:53 ID:BEmr1fyNa.net
>>252
東京にまともな仕事なんかあるか?

274 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:54 ID:URCO33zR0.net
簡単な事務は派遣社員のテレワークに取られそうだな
ただでさえ役所の受付は派遣社員なのに

275 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:26:56 ID:9kgy3rP7d.net
在宅を休みと勘違いしとるやつおるしな 仕事しとるのにな

276 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:00 ID:fZVAU66W0.net
>>269
例えば?

277 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:01 ID:dq58sceD0.net
>>236
良くはあるやろ
食欲はどう足掻いても勝てない

278 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:06 ID:pCbKtV08M.net
テレワーク最適解やろ
都内に職場あってもわざわざ東京の過密地域に住まなくても良くなるし、満員電車も解消する

279 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:09 ID:ImFWTP5ca.net
【朗報】日本人、中抜きしてる企業いらないことに気づく

280 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:16 ID:BEmr1fyNa.net
>>256
怒んなよ底辺

281 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:21 ID:gwD2UQ5Ap.net
中堅出版ワイ、GW終了時点で出勤再開
マジで直接会わないと仕事進まないンゴ…

282 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:25 ID:eW1IrjwS0.net
ワイ原発勤務は一生テレワークとは無縁や

283 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:33 ID:edySGdt+d.net
>>262
ワイ営業、朝イチのユーザ訪問終えて営業車で時間潰し中や
今月残業やばいからパソコン開いて事務作業したいのに定時までパソコン開けんのや

284 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:34 ID:dq58sceD0.net
>>273
逆に地方にまともな職なんてないで

285 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:38 ID:9kgy3rP7d.net
>>273
地方は安いからな なんやかんや都内は高いわ

286 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:49 ID:XNH2zhJea.net
https://i.imgur.com/wxAjRxJ.jpg
https://i.imgur.com/mTSdnYW.jpg

287 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:55 ID:vhTKOMzna.net
>>274
ヒキニートさん市役所やら役所関連の非正規率はかなり高いで

288 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:27:57 ID:JvGCCZIT0.net
交通費削れるだけでも相当違うやろ

289 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:01 ID:1UOMWaSR0.net
弊社「緊急事態宣言が終わったので在宅勤務やめるぞ」

これが現実

290 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:05 ID:jdQcroVzd.net
通勤から解放されるだけでかなりストレス軽減されたのに弊社も通常勤務に戻ったから辛いわ

291 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:06 ID:8MrFCx/X0.net
ワイの会社副社長が在宅勤務気に入らないって理由で打ち切られたで
何か工場があって働いてる奴おるのにデスクワークの連中がサボってるように見えるらしい

292 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:23 ID:U7+5UAFJd.net
フルリモートでできる仕事ってなんなんや?
やっぱIT系か?

293 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:24 ID:XGH8z8lvM.net
山手線に乗ったワイ、今日も満員電車

テレワークって一体なんやろうなぁ

294 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:25 ID:BEmr1fyNa.net
>>284
東京も大半が底辺職やん

295 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:28:29 ID:sRHSzbbH0.net
そろそろまとめるで
赤字レス欲しい奴は締めレス頼むやで

296 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:28:36.64 ID:cfhN98wn0.net
>>257
何が最後まで残るかは微妙やなあ
例えば知能的にはコンピュータはもうボードゲームやと最強みたいなもんやが人間の動きをさせるにはまだまだ
あれもこれもは難しいが特化させるのはもうすさまじいところまできてるやろう
企業がどれだけ本気でその技術を専一特化させるか次第な気がするわ

297 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:28:41.82 ID:vhTKOMzna.net
>>291
素敵やん

298 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:28:46.39 ID:PCjR3dcNd.net
コロナで仕事増えた公務員にボーナスが出るのは当たり前と思うけど
公立教師のボーナスはどうなるんや?

299 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:28:51.76 ID:XF09e14qd.net
テレワークなかったわワイんとこ
個人情報バリバリ扱ってるから遠隔無理やからやけど

300 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:28:57.69 ID:nbpUlw3u0.net
>>257
営業が先やで🤗

301 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:28:58.39 ID:ljIryGwq0.net
結局新しい技術なんて
ゴネるやつがいるけど
定着すれば逆にそっちが当たり前になるからな

東京シティの地下鉄でジジババ含め紙の切符使うやつは0やマヂ

302 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:08.47 ID:i7xjHx870.net
情報系の学部いっとるんやが楽な業界ないんか
PythonやらC言語やらは基礎の基礎の基礎しかわからん

303 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:13.88 ID:MOUDXXcbM.net
>>294
でも最低賃金のおかげである程度は保障されるし
人も多いから仕事も多いんや

304 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:14.65 ID:wIWba9Lzp.net
>>276
チップのレイアウト設計やシミュレーションはテレワークで出来る
PC上で素子置いたりシミュレーション流したりするだけやし

完成品のテストは直接オシロのプローブ当てて電圧測らんといかんから当然テレワークなんざ無理やで

305 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:14.75 ID:0rRW4oUVa.net
自殺者もへる、古くさい労働環境も改善される
これでもっと搾取してる上級のジジババが死んだらコロナは日本に取って良いウイルスだったってエンディングになるじゃん
一向に上級が死なないのが問題

306 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:17.32 ID:AYlWdz/Td.net
官僚「東京にいたいンゴおおおおおおおお」

307 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:24.99 ID:dq58sceD0.net
>>263
いざリモート来たら全然整備されとらんのは草やったわ
もうこの国にIT業は合わないやろ

308 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:29:37.84 ID:gIGgmpJr0.net
>>291


309 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:29:41 ID:MjZgGAJ0a.net
アホな中年世代は残業=頑張るの図式ができてるから若手に頑張れよ!っていう時に「たくさん残業してもらうからな〜w」とか余計な一言を付け加える
残業しないように頑張れやろ普通

310 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:29:44 ID:N+iSrauKd.net
テレワークでよいなら正社員じゃなくて外注で良いかってなるんちゃんの?

311 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:29:47 ID:GUPj7CPcM.net
>>268
ネットがあるやん
オフ会も昔より抵抗なく皆やってるし

312 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:29:59 ID:LTPWEvmn0.net
そっちの方が効率良くても昔からやってたことは中々変えられんのがこの国やからなあ

313 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:19 ID:o8orUise0.net
コロナから3ヵ月たっても東京から出ていこうと検討する企業ねーし地方創生なんて幻想やぞ

314 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:20 ID:MdVogjHtp.net
>>42
ということはお前はクビにされてもおかしくないな����

315 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:20 ID:UotzZ38Ba.net
飲み会無くなってホント楽なのにアラート解除されたから飲みいくぞ!っていってて最悪

316 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:28 ID:AYlWdz/Td.net
ジジババ官僚チンピラヤクザ「東京にいたいンゴおおおお」

317 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:33 ID:KKYhGaKvM.net
>>291
確実に工場からは不満出て来るやろし
難しい判断だとは思うで

318 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:38 ID:IscfZsUrM.net
>>193
ソフトウェアとハードウェアの違いを知るべきやな
ソフトウェアは特許要件満たすのが難しいから元々安いのに低価格化が簡単に進む
対してハードウェアは高い
たとえばRPAなんか汎用性高いのに無料〜百万で済む
産業ロボットなんか一工程にしか使えんのに数億や

319 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:44 ID:URCO33zR0.net
尚先進的な国家のはずのアメリカは
失業者が4000万人出てしまった模様
アメリカこそマジでいらない仕事ばっかやったんやろなぁ

320 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:45 ID:ow7BEEvv0.net
テレワークで回るしこんなに人いらへんな、せや!

321 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:46 ID:9zG1NZg/0.net
ずっと在宅のやつら羨ましいけど
結局こいつらいなくても会社は回るんだよなぁ

322 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:47 ID:icalVUYg0.net
今日もテレワークやわすまんな
株いじりながらのんびり仕事するわ

323 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:52 ID:3j5lPDtf0.net
>>286
独身ゴミ屋敷でテレビ会議やぞ😡😡😡

324 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:30:59 ID:QXIOdG4L0.net
>>309
とはいえ仕事量が明らかにオーバーしてたら残業せざるをえんし
単にどんどん仕事回していっぱい経験してもらう程度の言い回しやろ

325 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:01 ID:EGcJFDrs0.net
気づいても何もせんぞ

326 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:09 ID:GYqYNzvy0.net
>>280
イライラで草

327 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:09 ID:JLKeI5kDp.net
在宅で通勤手当出ないのはまあ分かるんやが次はわざわざ都心に近い必要無いからって住宅手当減額の噂出てて草も生えん
テレワークって体のいい賃下げやろこれ

328 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:10 ID:vhTKOMzna.net
>>313
そらクラスター考えると一箇所にまとめ上げた方がええからな

329 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:11 ID:fZVAU66W0.net
>>304
なるほどねぇ

330 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:21 ID:VEXQSg30d.net
東京の電車は元にもどってきてるぞ
そもそも在宅出来る職種少ないやろ

331 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:21 ID:PUoKk/Ue0.net
>>306
はよ四国行けや

332 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:28 ID:8Cj4DFqwM.net
日本人なんて無能しかいないんだから空洞化しそう

333 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:28 ID:FPw4C/oZp.net
>>165
ほとんどの会社は全員分リモートデスクトップとかやるほどの帯域がないだろうな
セキュリティ的にもアレやしな
十分準備すればできないことはない気がするけど

334 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:37 ID:xPFq6Lu3d.net
営業職は10年後無くなるかもな
ぶっちゃけ対面する意味が無い

335 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:38 ID:h9hOUPBC0.net
>>309
ほんまやで
早く来て、遅く帰るのが美徳みたいな考えのまま仕事しとる

336 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:39 ID:AYlWdz/Td.net
>>319
新自由主義ってそういうもんやねん
抱え込まなくて良い低リスクを求めたんや

337 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:46 ID:GErvv9SX0.net
離婚増えそう

338 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:51 ID:6jMs4J4E0.net
結局重要な仕事してる奴はテレワーク無理やろ?
ネットとかセキュリティガバガバやし

339 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:55 ID:0rRW4oUVa.net
>>309
若い頃から仕事が遅い無能やし頭も悪いんや

340 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:57 ID:MjZgGAJ0a.net
>>324
これからお前残業しまくるやで!言われてやる気が出る奴なんていなんいだよなぁ...

341 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:57 ID:C6zbgfVC0.net
>>71
薬か?

342 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:31:58 ID:ljIryGwq0.net
>>327
テレワークかどうかは関係ないぞ
経営者側はなんかしら理由をつけて搾り取りたいんや

それをさせないようにお上が制度化するのが大事やね

343 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:07 ID:U7+5UAFJd.net
テレワークできない職種はええから
テレワークできる職種を教えてクレメンス

344 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:10 ID:XF09e14qd.net
テレワークしてるとサボりがちになるってマジなん

345 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:12 ID:8Cj4DFqwM.net
>>304
PCスペックによるやろ

346 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:20 ID:AnWi2TUOd.net
やっぱ現場の奴って優雅にテレワークしてるワイが羨ましいと思ったりするん?

347 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:21 ID:FRMwdRzpa.net
家庭持ちにテレワークは厳しいで

348 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:24 ID:edySGdt+d.net
>>300
一日中ほぼ何もする事ない在宅勤務の事務職がおるのに、営業が先はありえないで

349 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:27 ID:AdLcgdvXd.net
なおみんながテレワークから解放されてきているのでJRさん復活してきている模様

350 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:41 ID:Ym29b9MN0.net
自分で仕事できる人ならいいけど
新人の育成が難しい

351 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:43 ID:9UGJ1JoX0.net
>>310
外注へのシフトは既にある程度進んどるやん

352 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:47 ID:PUoKk/Ue0.net
>>291
工場の横に事務所建てれば解決やな
弊社の設計施工でどうや?

353 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:53 ID:l/AoDEVDD.net
4月から一度も出社してないけど交通費満額でウハウハやで

354 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:32:53 ID:HXGjprxJr.net
>>334
対面なしだと新規顧客取れなくないか
一度でも面識あればもうリモートでええけど

355 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:02 ID:19eLOu2F0.net
わいの会社、出社を週1か2目安であとは在宅や
営業は三年前から在宅&直行直帰

356 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:04 ID:QXIOdG4L0.net
>>340
しまくるの程度しだいやろ
そら100時間やれって言われたら逆効果やけど

357 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:10 ID:RC/AXL12M.net
ネットはセキュリティガバガバって具体的にどこらへんがガバガバなんや?今の時代守ろうと思えばいくらでも守れそうやけど

358 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:21 ID:AKtDECrOM.net
>>291
不公平に見えるからな
判断自体は難しいと思う

359 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:26 ID:N+iSrauKd.net
テレワーク出来る社員=外注出来る従業員って事やから
これからは独立するように薦められるやろ

360 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:30 ID:vhTKOMzna.net
>>348
効率考えたら最もいらんのが営業やろうがな

361 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:33 ID:GErvv9SX0.net
>>343
デスクワークメインの仕事はデスクが会社である必要ないわな

362 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:45 ID:Noes4m3vd.net
テレワークしてる奴のほとんどが在宅で効率上がった言うてるのにじゃあ今後も試してみようかってならんのがほんとジャップ

363 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:45 ID:ljIryGwq0.net
>>354
だからそれが1番要らんやろ
飛び込み営業なんて
ただ金の競争のために無駄に競ってるだけやん

口開けて待ってりゃええやんけ

364 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:52 ID:wIWba9Lzp.net
>>329
モノ作る前にシミュレーションとか流して要件満たすように設計図作らなアカンのは当然なんやが
何ぶんナノオーダーの世界やから、実際に作る段になると出来上がりが設計図通りにいかん事も多々あるんや
だから完成品のテストも絶対必要なんや

365 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:33:56 ID:z9T+qpLG0.net
気づいても実施はしないぞ

366 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:06 ID:u+MYsAoQ0.net
>>291
適当な理由つけてるけど家で居場所がないだけだろ

367 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:07 ID:VDU/ulSO0.net
情報駄々漏れやろ

368 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:07 ID:aZZMcqNp0.net
実際仕事効率はどうなんやろな

369 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:14 ID:VMVgOb0F0.net
弊社なぜか開発拠点を関東に集中させようとするも無事ご破算

370 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:16 ID:MjZgGAJ0a.net
>>356
1分でも残業したくない奴が大多数なこのご時世で残業ありきとか程度関係なくアウトですよオジサン

371 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:29 ID:U7+5UAFJd.net
>>355
なんの仕事?

372 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:43 ID:19eLOu2F0.net
>>87
クレジットカードの解約申し込みとかいちいち電話しないといけないのかったるい

373 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:43 ID:HcIG37J20.net
>>348
在宅ですることない事務職って普段会社で何してるんや

374 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:44 ID:QXIOdG4L0.net
>>362
6割だかは下がったって言っとるやろ

375 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:34:48 ID:AYlWdz/Td.net
>>362
強迫観念で仕事してるってのがよう分かるな
あとは不倫する隙がほしいねん

376 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:34:53.97 ID:wfBOV/bA0.net
>>362
そら本人は効率上がったって言うやろうけど実態は大半が効率下がってるし

377 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:34:57.74 ID:9kgy3rP7d.net
在宅はサボってる!とかいなくても会社回るっていってるやつ多いが違うやろ
サボりながらでも出来る量の仕事を八時間に長くのばしてやってただけのやつを即効でタスク終わらせてやすんでるだけや 在宅のが効率上がるんやで

378 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:00.69 ID:JbByHXa5p.net
今こそ国は裁量労働制の議論進めろや
正社員制度のせいでクビ切れないのはしゃーないにしてもサボりマンや無能と賃金そんな変わらないっておかしいやろ

379 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:08.48 ID:4YZ6iozb0.net
8月からフリーアドレスになるわ
徐々にテレワーク中心になんねえかな

380 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:35:18 ID:gIGgmpJr0.net
>>372
ネットでポチじゃアカンのかな

381 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:35:18 ID:ePL1uIMW0.net
テレワーク嫉妬民が定期的にテレワークできる奴は無意味とか喚いてるのが笑える

382 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:25.04 ID:Q4Se1USc0.net
>>362
半分以上が効率下がった言ってるんやなかったか?

383 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:25.25 ID:xAPLOLiV0.net
テレワークで良いなら少なくともその仕事は社員である必要がない
逆にテレワークでもかえが効かないくらい能力ある人はその会社にいる必要がない

384 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:27.99 ID:UotzZ38Ba.net
>>330
させてもらえる会社が少ないんやで

385 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:29.28 ID:T62IyOscH.net
でも実際は出勤出勤出勤
在宅だと部下の仕事が信頼出来ないから上司が出勤命令

386 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:30.94 ID:XF09e14qd.net
フレックスタイムもあんま流行らんかったな

387 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:45.78 ID:l/AoDEVDD.net
>>374
ヒラ「効率上がった」
管理職「効率下がった」

やろなあ

388 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:35:47.91 ID:wIWba9Lzp.net
>>345
まあリモートで繋ぐだけで実際に動かすのは会社のPCやし
回線遅くてイラつくことはあるけどそこは今後改善できるとこやろ

389 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:07.87 ID:Rq0A5jdsd.net
>>362
実際は下がりまくってるよ
経団連会長の会社やけど

390 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:12.58 ID:UotzZ38Ba.net
>>363
ワイの会社は飛び込み至上主義やぞ!

391 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:14.13 ID:8Cj4DFqwM.net
>>383
なんJ民は前者やろうなあ

392 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:17.88 ID:cMDYXy5Ea.net
>>362
アンケート結果みると半分以上は能率下がったいうてるで
変化に適応できない己の無能さを棚に上げて環境のせいにするもよう

393 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:17.93 ID:edySGdt+d.net
>>360
取り扱う商材とユーザの業種にもよるぞ
1商談あたりの単価が高い業界や仕様が細かい商材を扱う会社なら、営業を無くそうとしても難しいやろ

394 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:24.60 ID:EfwiVZ280.net
いろいろ理由つけてるけどリモートワークしたがる奴が多い時点で楽に手が抜けることは明らかなんだよなあ
会社からしたら同じ給与で手抜きさせる理由ないよね

395 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:26.86 ID:jForsaPs0.net
北九州市に研究部門増えると嬉しい

396 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:30.16 ID:N+iSrauKd.net
>>351
それかもうなってる職種もあるだろうけど
雇用形態変更されて年俸制とかになりそう

397 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:31.71 ID:slrj3m8y0.net
>>356
4月からずっと100こえてるんご
助けてほしいンゴ

398 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:42.32 ID:PUoKk/Ue0.net
>>373
弊社は健康診断とか年末調整とか寮や社宅とかの手配を外注に流してるで
こいつら同一労働同一賃金でワイと同じ給料貰ってると思うと腹が立つ

399 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:44.26 ID:y9fyhtAvM.net
工場とか密避ける名目なら閉鎖しろよってなるしな

400 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:46.83 ID:ljIryGwq0.net
第一、雇われ人が効率上げたところで
さらに仕事詰め込まれるだけやん

なんも良くならん
たとえ国全体で生産性が上がったところで
仕組み自体を変えないと上級が肥えるだけやね

401 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:48.96 ID:wTvCPKAn0.net
テレワークは消費が少なくなるのが難点
駅で何か買ったりしなくなるし

402 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:49.82 ID:EiHe8J2id.net
インフラとかいう負け組😭

403 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:51.80 ID:45Vb0gjc0.net
>>15
余裕なさすぎじゃない?大丈夫?

404 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:52.62 ID:MOUDXXcbM.net
>>380
解約されるの嫌だから手間かかるようにしてるんやろ

405 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:54.36 ID:RwcbCIv80.net
>>291
まあ不満が出るのはしゃーないわ現場はテレワークできんわけやし

406 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:57.32 ID:Ers9tqYDp.net
正直東京大阪より広島とか福岡とか仙台とかの支店都市の方が沈みそう
支店とか支社の存在意義って何?

407 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:58.41 ID:edySGdt+d.net
>>373
たまにコピペ貼ってあるやん
トイレ行ったり、無駄にエクセル開け閉じして時間潰してるんやろ

408 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:36:58.87 ID:32XaBUlrd.net
会社「あれ?こいついらなくね?」

と気付かれないかとワイビクビク

409 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:06.64 ID:nbpUlw3u0.net
出来るやつにテレワークで仕事押し付けられなくなったって話は草生えますよ

410 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:07.54 ID:Rq0A5jdsd.net
>>364
半導体に限らず製造業ならどこもそうや

411 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:09.61 ID:ljIryGwq0.net
>>394
ニートで草

412 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:20.17 ID:7Vxz4cBYr.net
>>35
コロナ理由にしてサボるのうまいよな日本人

413 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:20.58 ID:T62IyOscH.net
いやリモートワークさせろよ
これだけ国がリモートワーク騒いでるのに国の仕事は一向にリモートワークにならん

414 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:25.31 ID:icalVUYg0.net
テレワークだからって外注でええとか思ってる奴ってガチでそう考えてるん?
ただのテレワーク嫉妬民?

415 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:27.28 ID:19eLOu2F0.net
>>371
非上場のメーカーや
国内営業は会社来んなって言われてるw
わいの部署はマーケティングやけど、会社全体が在宅をより一層進めるで!ってなってる

416 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:34.41 ID:HXGjprxJr.net
>>389
経団連会長会社は社内ITインフラがうんちなのが悪いんやで
みんなが快適に端末使えれば不満の何割か吹っ飛ぶぞ

417 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:35.33 ID:FntqlQZva.net
必要に応じて出勤したり自宅で業務したりうまく使いわけたらいいじゃん

418 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:40.08 ID:ePL1uIMW0.net
テレワークはマジで捗るからな
5月はテレワーク中に他の仕事もしながら論文一報仕上げたし

419 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:46.73 ID:hVsPstFt0.net
通勤時間という無駄

420 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:37:49.38 ID:cMDYXy5Ea.net
神戸のポートアイランドあたりに研究所増えればええのにな
それなりに都会やし

421 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:37:55 ID:iH97APeba.net
弊社!無事テレワーク終了!

422 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:37:58 ID:crFc8f5F0.net
通勤ストレスないのは大きい

423 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:37:59 ID:poGD3ncid.net
まあ今一番震えてるのは首都圏のオフィス開発業者やろなあ

424 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:06 ID:91EooQk1a.net
>>400
いうて成果主義にしたら路頭に迷う奴が大勢出てくるやろ

425 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:06 ID:LVOLwAES0.net
ワイドカタはこの期間一度もテレワークにならなかったぞ(憤怒)

426 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:06 ID:2Idynndrd.net
>>389
そらまだ焼き付け刃で環境整ってないからやろ

427 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:12 ID:K9eGuYVu0.net
コロナで自粛ムードだから回ってるだけや
平時なら無理

428 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:14 ID:VMVgOb0F0.net
>>291
副社長がというか工場現場から不満がでたんやろ
社風もあるからしゃーない

429 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:19 ID:BWMtHEe90.net
まぁ無能は際立つやろね仕事押し付けられてた奴とかは得してると思う多分

430 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:20 ID:U7+5UAFJd.net
>>361
デスクワーク言うても色々あるやん
ワイは設計でデスクワークやけど上で他の人が言ってるようにほとんど無理やった

431 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:21 ID:9jdTD7OJa.net
>>400
ほんまこれ

432 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:36 ID:+KuTPB530.net
出張の必要性がなくなるの悲しい
全部オンラインでやればいいじゃんって風潮死ね

433 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:36 ID:ePL1uIMW0.net
>>414
テレワーク嫉妬民か環境整ってなくてテレワーク中に何もできなかった無能やろなあ

434 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:38 ID:io50Grk9a.net
オフィス街の飲食店が死ぬのでダメです

435 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:47 ID:9UGJ1JoX0.net
>>292
>>343
ITインフラの設計やってるけど在宅やわ
実装になると家からできん案件もあるけど、設計は家からやね

436 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:53 ID:AKtDECrOM.net
>>418
自分を律せるひとしか在宅難しいと思う

437 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:38:56 ID:GErvv9SX0.net
>>405
これがもしコロナ後の世界でもテレワーク続ける所出てきたらタダでさえ底辺扱いの工場がさらにランク落ちるよな
可哀想やけどテレワーク組からしたらテレワークの方が効率ええと思うわ

438 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:04 ID:MjZgGAJ0a.net
>>416
ていうかコロナで不可抗力的に実施したわけで万全の準備をして行ったわけちゃうしね
これからどんどん整備されていけば効率も当然上がる

439 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:11 ID:9kgy3rP7d.net
テレワークは実態見えんから管理職は下がったゆうやろな 書類の処理やIT開発のプログラマーなんかは在宅のがあがるやろ 職種によるから統計は職種でみなあかんわ

440 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:11 ID:B3fXltyo0.net
>>141
とはいえ5年くらいは猶予あったし相応の実力ある連中はチャンス掴んでるやろ

441 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:11 ID:807OYRab0.net
テレワークが主流になれば満員電車も解決するしいいことしかなくね

442 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:19 ID:Noes4m3vd.net
>>374
ワイの会社の話や8 2くらいで上がってる
多分営業とかじゃないの効率下がったって言ってるの
ちなみに効率上がったなら残業しないで納期間に合うよね→間に合わなかったねはい効率下がった在宅終了ガラガラで終わったわ

443 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:28 ID:Rq0A5jdsd.net
>>416
>>426
別にteams会議中のネットワークの問題だけの話しちゃうで

444 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:29 ID:0CsoUqkkr.net
テレワークて残業とかどうなんの?給料へるんか?

445 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:30 ID:0dYGcQkL0.net
リモートワークの方が上司もユーザも遠慮なく追い込んでくる
エンジニアは自殺者増えるんちゃうかな

446 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:35 ID:W2xxGo+ka.net
>>362
やってて気付いたけど効率下がる作業と効率ほぼ変わらない作業あったわ
そこらへんを出社する人としない人で分ければ良さそう

447 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:50 ID:UjuEL66tr.net
>>291
まあ実際サボってるやつばっかやろ

448 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:54 ID:OwpR7oIHa.net
外回りの営業とか仕事してる気分だす為にやってる無駄
っていう人間も多いからな

449 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:56 ID:RC/AXL12M.net
>>400
これでやればやるほど評価されて給料あがっていくっていう文化がないから主体性もって働くとか絶対無理なんだよなぁ
やっぱ外資がNo. 1

450 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:39:59 ID:19eLOu2F0.net
>>423
テレワークでこんなに広い部屋いらんやんけ!ってなってるから
オフィス不動産業は家賃収入へっていくやろうな

451 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:07 ID:HXGjprxJr.net
>>437
工場とかガチ底辺しか行かなくなると思うわ
製造業の設計とか生産技術とか人集まらなくなるやろな

452 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:08 ID:cMDYXy5Ea.net
>>432
支点出張とかはぶっちゃけいらんと思うわ
客先行くとかなら会わないと色々あるけど

453 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:12 ID:4G4AwArpM.net
世間の殆どかお仕事ゴッコしてるだけだと判明した

454 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:13 ID:fI7GSDz00.net
>>286
ここにチャラい先輩をひとつまみ…w

455 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:16 ID:vhTKOMzna.net
>>393
それこそAIで解決するで
その会社のスペックの高さとキャパと最低利益率を入力して後はAI同士で交渉させて最適解を出させるだけや
それも1社ごとやなくてな

456 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:19 ID:ePL1uIMW0.net
>>436
あと小さい子供がいたりすると厳しそうやな
環境次第で自由にテレワークと出勤を選べたらいいと思うわ

457 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:23 ID:ZrFwWu540.net
テレワークでいいけど、
電気代保証と基本給あげろや。

458 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:23 ID:32XaBUlrd.net
>>291
現場とデスクワークの意見の間にハサマッタらしゃーない判断やな
現場の人間たちに逃げられたら終わりやし

459 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:29 ID:Y/2sJ7V3r.net
上半期9月までリモートメインやわ
サンキューコロナ

460 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:40:33 ID:9UGJ1JoX0.net
>>414
自社でやらないデメリットが分からんのやろ

461 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:40:42.01 ID:RmTfNiZ20.net
0か100かやないからやれるときだけテレワークにしたらええんけどね
ただそうするとちょっとしたときに必要なオフィスの維持費がもったいないてなっちゃうから難しい

462 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:40:44.23 ID:yIK9+ebc0.net
>>334
対面する意味がないのと営業が必要ないのは直接リンクしないだろ

ここの人らで営業に否定的なやつ、みんな「営業」って一括にしてるけど想像力や知識足らなすぎわ

463 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:40:45.75 ID:U7+5UAFJd.net
>>415
はぇ〜
うちのメーカーも見習ってほしい

464 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:40:53.77 ID:ANB5IpAhH.net
>>257
営業のが早い気がする
事務は労働者とかの利便考えると一人か二人いた方が楽だし

465 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:40:53.91 ID:LbLwhYBw0.net
ロボットの手とリモート接続すれば工場作業できる

466 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:40:55.96 ID:A6SiEiRDa.net
>>454
お前は不細工おっさんだぞ

467 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:07.00 ID:8Cj4DFqwM.net
>>451
メーカーとしての中身何もなくなるやんけ

468 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:07.97 ID:cMDYXy5Ea.net
>>423
三井不動産あたりはシェアオフィスに傾いてるけどweworkもあんまうまく行ってないしどうだかな

469 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:10.09 ID:CoXc7X2I0.net
テレワークできてない家畜可哀想

470 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:12.36 ID:Y/2sJ7V3r.net
>>457
定期解約で相殺やろ

471 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:14.00 ID:19eLOu2F0.net
>>432
わかる
わいの会社、代理店販売店での作業をオンラインで指示せえ!ってなってるけど無理無理(ヾノ・∀・`)

472 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:15.31 ID:2Idynndrd.net
>>443
別にネットワークだけの話ちゃうやろITインフラて

473 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:22.01 ID:HebyqYm4a.net
なんであいつらは。時差出勤できて俺らはできないねん
こういう奴ら全員死んだらいいと思う

474 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:30.19 ID:p/XYU15M0.net
>>362
ワイの職場とか知人とかから得た感覚やけど
作業ノルマが定量化されてて明確な仕事についてる人は生産性が上がり
大部屋組織で責任の分担が曖昧な仕事とかは生産性下がったと思う
目の前の人間に口頭で指示するとかに頼りすぎた業務は能率下がってる気がする

475 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:34.03 ID:Nm1sD1hU0.net
今からテレワークできる仕事に転職したいわ

476 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:34.27 ID:AKtDECrOM.net
>>456
それだと管理が難しくなるからなぁ
子供をだしにしてるのもいるし

477 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:34.34 ID:N+iSrauKd.net
>>457
もうそこまで言うなら雇われから独立した方がええレベルやろ

478 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:42.39 ID:1TWGYKgp0.net
>>444
残業を減らしても業務効率が上がって売上キープできれば給料に跳ね返ってくるもんやろ

479 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:43.59 ID:NXKl1OSC0.net
>>425
テレドカタなんて無理やろ

480 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:50.50 ID:QrwmyU6+M.net
テレワークのせいでいらない人員いるのバレてるよな

481 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:54.06 ID:Rq0A5jdsd.net
>>449
外資は既にクビ切られまくっとるけどな

482 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:56.21 ID:uq9jbR9H0.net
テレワークで仕事になると完全に成果主義になるんかね

483 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:41:56.43 ID:+l0Z7k8j0.net
上司というのは大概家庭に居場所がなくて家にいづらいから在宅阻止に必死になるもの

484 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:04.84 ID:Hj3DusdHd.net
消防団さえなければ田舎に帰ってもいい消防団さえなければ

485 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:11.35 ID:Z2NfbiG6d.net
>>144
ほんこれ

486 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:12.00 ID:9kgy3rP7d.net
そもそも望まれたタスク分やってるんだからサボりとか言われたくないわ 給与以上に働いとるワーカーホリックがあかんねん 仕事が好きならひとりで趣味でやれや

487 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:20.78 ID:Xh+b3dcU0.net
公務員「閉鎖中の図書館に毎日出勤するンゴ」

488 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:21.29 ID:MOUDXXcbM.net
>>451
でもAIが人間の仕事奪い始めたら工場勤務は評価上がると思うで

489 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:23.99 ID:ePL1uIMW0.net
>>476
成果だけで判断できない業種は自由に出来なくて大変そうやな

490 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:27.81 ID:VMVgOb0F0.net
>>467
既存メーカーでもファブレスもどきになってるの割と増えてるやろ

491 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:29.68 ID:PUoKk/Ue0.net
>>430
ワイも設計やけどTV会議の限界を感じる
その場で指でさしたり手書きで描いたりしてたのを
画面共有だけになると効率がやはりかなり落ちる

492 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:33.99 ID:QP5CcpaO0.net
サボる奴がいる以上仕方ないわ

493 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:36.73 ID:MEuHULSX0.net
>>31
言うても県庁所在地やろ?どこでもええわ

494 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:42.47 ID:cMDYXy5Ea.net
金融機関の審査やってるけど結局人間の生活に必須なもの作ってる会社が強いわな 

495 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:42:59.58 ID:ElP8ZyDb0.net
>>228
石油価格は回復してきてるで
まあ飛行機あんま飛ばんからコロナ前水準まではまだかかりそうやけどな

496 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:04.86 ID:8vjoyykvd.net
>>445
クソな納期のクソ案件取ってくるクソ営業

497 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:14.16 ID:GErvv9SX0.net
>>451
出勤しなきゃいかんのとしなくてええのじゃ天と地の差やでほんまに
いまだに”出勤”してるとか(笑)ってマウント取る奴とか出てきそう

498 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:15.34 ID:ePL1uIMW0.net
>>486
そういう奴がある意味一番の労働者の敵やからな
労働力のダンピング

499 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:16.58 ID:GUPj7CPcM.net
>>480
ワイ契約やけど更新月と被ってたから切られないかビクビクやったわ
無事更新されたからワイは必要な人間や

500 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:22.35 ID:Mm7RPqv8a.net
なんJテレワーク部でもサボってるのおるししゃあない

501 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:25.81 ID:edySGdt+d.net
>>455
AIにユーザ現場の細かい要望をヒアリング、提案できるとは思えんがね
少なくとも、数千万〜数億の商材を購入する顧客がAIを1から10まで信用する社会が来るにはまだ20年はかかると思うわ

502 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:26.80 ID:G+xrv13pM.net
>>464
営業は誰もいないと困るやろ
事務員の仕事は分担すれば別に困らんけど

503 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:29.87 ID:yIK9+ebc0.net
>>455
そんな単純なもんなら、とっくのとうにAIに置きかわってるわ
AI万能すぎるし営業よくわかってないし、お前の空想やんけ

504 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:37.69 ID:KmeO0J7pa.net
テレワークってメールぽちぽち?

505 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:44.27 ID:U7+5UAFJd.net
>>435
やっぱIT系は強いんやな
理系やのにプログラム触ってこなかったのを後悔や

506 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:43:48.13 ID:pI/wkOawM.net
>>491
本来は会議ってそういう為に集まってるんだけどな
テレワークで済むような会議なら資料渡して読んでおいてでも何とかなるようなのやろ

507 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:01.64 ID:cpQN6Duv0.net
通勤時間ないから単純に時間使える

508 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:05.64 ID:RmTfNiZ20.net
>>481
外資系つとめの半分くらいがコロナのどさくさで路頭迷ってて草生えない
優秀な人多いから次は見つかるやろけど

509 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:06.07 ID:5O03rKOPd.net
在宅で効率落ちるって言うやつおるけど
完全に在宅に慣れきった人間を今さら出社させたほうがよっぽど効率落ちそう
五月病とか鬱になるやつおるやろし

510 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:14.29 ID:MEuHULSX0.net
>>284 >>303
そもそも何がどうまともじゃないんや?地方は
あと最低賃金言うてるけど、そこの県内は皆安いんやからええやん

511 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:20.83 ID:n91AR0h+d.net
いまテレワークできてないITはゴミ

間違いない

512 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:21.13 ID:Gv8nW70j0.net
>>491
自分があれとかこれとか言いまくってる事を実感したわ
画面で説明できる能力つけなあかん

513 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:23.67 ID:9jdTD7OJa.net
>>484
田舎のレベルによる定期

514 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:25.25 ID:0o+f0PDa0.net
それなのに電車激混みなのなんなん?
テレワークできるならやっとけや邪魔なんだよ

515 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:44:37.95 ID:9UGJ1JoX0.net
>>396
うちの業界は割と年俸制や裁量労働制多いで
ウンコや

516 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:44:40 ID:C72Uugjwa.net
安泰だと思われてた三菱地所三井不動産東急不動産がピンチになってるぞ

517 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:44:41 ID:MEuHULSX0.net
>>484
集落かな?

518 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:44:45 ID:5XUqV3K50.net
地方送りにすると転職できる人はやめる

519 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:44:45 ID:1hfcLA0B0.net
>>481
ワイの周りは特に切られてないけどどの業界や?

520 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:44:54 ID:crFc8f5F0.net
>>499
嫁は派遣やけど契約更新されとらんかったわ
まぁうちは自分の小遣い稼ぎみたいなもんやからまだええけど

521 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:44:57 ID:OaPmRq/XM.net
リリース近いから会社行かんとだめンゴ

522 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:06 ID:0XGdhhlAd.net
>>456
お客さんと電話会議したとき凄いガキの泣き声聞こえて可哀想やったわ
すいませんすいません言いながら参加してた

523 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:07 ID:fd6phi6v0.net
>>291
設計開発を別会社にすれば問題ないんだよなあ
同じ社員だから不満が出る

524 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:08 ID:N+iSrauKd.net
もう完全テレワーク出来るなら自営業たなった方がええやろ

525 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:11 ID:pfgtjyla0.net
当面は週2出社にしろとお達し出てるわ
サンキュー弊社

526 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:14 ID:edySGdt+d.net
>>464
事務職なんてルーチンなんやから、AIにアリゴリズム覚えさせればすぐにでもいらなくなるやろ
どうしても人力が必要な庶務だけは1〜2人置いた方がええかもしれんがな

527 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:19 ID:0o+f0PDa0.net
成果出せない仕事できないマンが無理やり出勤してるのがクソ

528 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:20 ID:9UGJ1JoX0.net
>>505
ワイはITはITでもインフラの人間やからプログラミングはさっぱりわからん

529 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:22 ID:pI/wkOawM.net
>>523
これはやり手経営者

530 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:36 ID:7WcCL/YVp.net
飯田橋に本社ある会社やけど試験的にビデオの常時接続実装して地獄になってるぞ
お布団ぬくぬくなんJワイは死んだ
これじゃ会社いるのと変わらん
実際これ始まって全体でも効率上がってるから多分そう遠くないうちに適用部門拡大される

531 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:46 ID:PUoKk/Ue0.net
>>506
まさにそれやな
それどころか逆にメールや電話で済む話をわざわざTV会議でやりたがるクソ上司がいて無駄に会議が増えて無駄や

532 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:47 ID:ceVwZnCUa.net
テレワークonlyにするのは無理やけど
週2出勤ぐらいならできる仕事はいくらでもあるやろ
逆に常に会社に張り付いてる必要のある仕事ってなんやねん

あとオフィスが東京にある必要性は確実に薄れたな

533 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:50 ID:4b+BKVvKp.net
ワイ生技
テレワークなし!

534 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:52 ID:CoXc7X2I0.net
>>511
テレワークできないITマンは家畜未満の奴隷やろ
まあ結構いるんだけどな金融系とか

535 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:55 ID:X1PY2/8dr.net
>>489
そもそも成果主義にしたところで結局時間外とか休日に色々やって形残したやつが優秀扱いされるだろうし
そもそも評価しづらい業種はしづらいだろうし

536 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:45:57 ID:ePslMGvM0.net
リモートワーク流行ったら経済冷え込みそうだな

537 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:00 ID:8Cj4DFqwM.net
>>523
本社はなにするねん

538 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:00 ID:cMDYXy5Ea.net
電子契約書はもっと流行るべき うちはもうシステムあるけど結局紙で出して相手先向かわなあかんねん

539 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:05 ID:j5BYi2Xu0.net
地方に活気があれば
みんな地方の事業所に行くのも嫌じゃないんやろうけどな

540 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:10 ID:vhTKOMzna.net
>>501
それ入力するのは事務方やで
AIはあくまでその条件に満たした合理的な判断をさせるだけや、それも何十社何百社っていう同様のAIとな

541 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:15 ID:B3fXltyo0.net
>>343
ワイ海外法務
zoom会議まみれで忙しいけど出勤時間無くなって快適や🤗

なお週2の出勤が避けられん模様
ハンコ、ペタッ!w

542 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:19 ID:uVmBRP9Pd.net
普通に在宅効率悪くね?
職種によればそうでもないんやろうけど

543 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:19 ID:85ymWkqb0.net
>>499
ワイのところ7月更新でバンバン契約切られててかわいそう
運って大事やわ
4月ならまだなんとかなったろうに

544 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:25 ID:1hfcLA0B0.net
>>508
どういう業界の人や?

545 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:28 ID:MEuHULSX0.net
>>539
むしろ活気のきっかけとするんやで

546 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:37 ID:H7QsmP/gM.net
>>165
出来ない事はないよ
でもPC能力とセキュリティー考えると無いかな

547 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:43 ID:0o+f0PDa0.net
>>486
自分の仕事だけやりゃいいのはいいよな
無能の仕事まで回ってこない

548 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:56 ID:nzI+q6W6d.net
日本のテレワークは行き着く先がこれやからね
https://i.imgur.com/RqeppjU.jpg

549 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:46:59 ID:ES31KUFWa.net
問題はテレワーク中の業績をどう評価するかやろな
まだ慣れてないからアレやけどだんだんより厳しい成果主義になっていきそう

550 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:10 ID:4H4kUCEdM.net
コロナなってから
ネットバンク登録したけど 
日本の銀行ヤバくないか?
使い辛い上に登録完了の届けが郵送で2ヶ月後に届くとか舐めてるだろ

551 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:17 ID:pI/wkOawM.net
今はテレワークが推進しれ始めたばかりだけど後々はテレワーク中も監視されるようになるで

だから通勤時間なくなって良いって人はともかくサボる目的のやつはアウトや

552 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:18 ID:rxouy86H0.net
効率下がるやつがおるって言ってるやん?
そいつらだけ出社してればええだけ

都内に借りてるデカいオフィスは引き払って固定費浮かせたほうがええよ
遠くから来とるやつに交通費出さなくてええしな

553 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:20 ID:0XGdhhlAd.net
>>532
実験測定部隊がやっぱりつらい

554 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:20 ID:+mX0k4Z50.net
ワイ管理部門だけどワイの会社現地視察とかどうしても必要なこと以外の出張は全部却下することで一致したわ

555 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:55 ID:ljIFO5zSd.net
>>233
終わりだよこの国

556 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:47:59 ID:WT7qw3Poa.net
>>548
監視社会ここに極まる。いかにも日本人って感じやな

557 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:00 ID:PUoKk/Ue0.net
在宅勤務って夫婦で競合他社や客の競合他社だったらという考えがまだ抜け落ちとるよな

558 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:02 ID:8Cj4DFqwM.net
テレワーク嫉妬民やけど
良くも悪くもノルマや業務量定量化できる仕事って
まず派遣化できないかの対象になるやろ

微妙なよくわからん仕事こそ正社員にやらせないとややこしいことになる

559 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:11 ID:9kgy3rP7d.net
>>534
サポートデスクは社内のアプリ問い合わせを直接ヒアリングせなあかんから出社させられてるわ リモートでやらとりは電話でええやろっておもうんやけどな

560 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:12 ID:81jJPv1K0.net
ガチャクロプス@830fy7gbl
「女だと舐めた言動を男にされる」という話があるが
わたしは普通に職場で女に舐めた言動をされるので
「人間は見かけが自分より弱そうなやつには舐めた言動をする」に
訂正してください。

561 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:16 ID:CoXc7X2I0.net
>>551
んなの奴隷企業だけだよ
成果主義になるだけ

562 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:40 ID:0o+f0PDa0.net
>>535
費用対効果っていう意味での効率は良くなってるしいいんでないの
サービス残業的なのをどう扱うかは知らん
通勤時間分も働けってことだなきっと

563 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:51 ID:U7+5UAFJd.net
>>541
はぇ〜
週2出勤でも羨ましいわ

564 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:48:59 ID:UjuEL66t0.net
もうトンキンはうんざりや

565 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:07 ID:taLocandr.net
後ろ人通るの気になるからテレワークええ感じや

566 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:09 ID:IlefN524d.net
テレワークって残業代とかもらえるの?

567 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:10 ID:X1PY2/8dr.net
>>553
そういう実働部隊はコロナの危険おかして電車乗ったり朝早く起きて通勤に備えてるんだから何かしらの補償とか手当て欲しい

568 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:17 ID:a3UtOB/Xa.net
サポセン電話したら子供の声でおとーさーんて聞こえて和んだ

569 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:18 ID:axst4KxEd.net
>>548
ドラレコ、GPSといい、糞みたいなプロセス管理主義やな

570 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:24 ID:69gSjcMeM.net
アメリカなんかは成果主義だから自宅での持ち帰り業務クソ多いらしいな
日本もいずれはこうなりそうや

571 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:24 ID:ePL1uIMW0.net
>>535
うちは完全成果主義だけど別にそういう風潮は無いな
長時間働けばその分成果出る業種じゃないからかもしれんが

572 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:28 ID:VMVgOb0F0.net
>>551
コストかかり過ぎてまともな会社だとやらんやろ
単純に成果物だけの評価になるんや

573 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:42 ID:SCYUDGnT0.net
リストラ候補選定定期

574 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:43 ID:uOeRWXlqp.net
監視が強くなるのはサボり野郎がいるからやぞ
恨むならそいつを恨め
あるいは正社員システムの打破を願うか
無能を理由に解雇できないのが最大の原因や
だから過程が評価の中で大きなウェイトを占めてる

575 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:44 ID:9kgy3rP7d.net
>>547
ほんまそれ 仕事回せるように無能が間に合ってないなら気付いて手伝ってやれとか言われるの腹立つわ 無能が抱え込むのがあかんのにな

576 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:49:56 ID:9UGJ1JoX0.net
「AIに取って代わられる」は確かにそうやと思うし技術的にはもう実現出来てるし使ってる企業は既に出てきてるんやけど、
現時点でAIどころなクラウドやRPAがそれほど浸透してないこと考えると
「企業側に、AIやクラウドを使いこなせる人材が増えないも、取って代わられるまで行かない」んだろうなとは思ってる。
まぁそれも、今のSIが中に入ってやりくりするようになっちゃうんだろうけど。

577 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:26 ID:SMZ9kOv2d.net
10万給付金も二人ががりで住所と口座番号を目視でチェックしてる日本さんすげえよな

578 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:27 ID:taLocandr.net
>>566
それは出るで

579 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:29 ID:TOoEFRv20.net
研究開発職はもうほぼ地方だよ
私勝ち組(笑)
家買っても大手だから審査緩いし、都内までは新幹線で一時間かからないくらい
クルマ購入しても駐車場所に困らないし何のために通勤してるんだ 皆

580 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:32 ID:9jdTD7OJa.net
現場サイドからしても通勤快適になって良いことづくめやから文句言ってるのは家で居場所のないおっさんだけやぞ

581 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:47 ID:2qZx7ZK6M.net
>>548
これは近未来

582 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:50 ID:LTPWEvmn0.net
テレワークが一般化したらコミュニティとの関わり方が会社に行くことしか知らなかった人達はどういう精神状態になっていくのか気になるな

583 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:50 ID:QHhNX7E8M.net
富士フイルム会長のありがたい言葉聞いとけよ

ただ私の長いビジネス経験から言うと、やはり人間は書類や電話より、対面してコミュニケーションや意思疎通。これがものすごく大事です。この基本は厳然として残ります。だからまあ従来のやり方を変えて大幅に在宅勤務にするということはあり得ません。
https://diamond.jp/articles/amp/236722?display=b

584 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:51 ID:pvIYt3pir.net
コロナの影響でみんなパソコン買ったりせえへんかな
パソコン持ってない奴結構おるで

585 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:51 ID:NjRbYm1i0.net
テレワークでなんとかできるの事務職と純粋なプログラマーだけだろ
研究開発はどうやったって実物と評価用部材が必要だから無理

586 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:53 ID:Noes4m3vd.net
神経過敏だから隣でいびきかく老害とかキーボードがうるさい上司にイライラしないですむのがほんとよかった

587 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:53 ID:AKtDECrOM.net
>>562
結局いままでの日本はそうしてきたんと思うわ

588 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:55 ID:nzI+q6W6d.net
>>570
屈強なニューヨーカー達はそんなものに頼らないぞ

https://i.imgur.com/CyxQfrr.jpg

589 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:57 ID:axst4KxEd.net
>>558
これやな
結局間に入ってすり合わせしないといけない職種は削減しづらい

590 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:50:59 ID:jWFmay8La.net
コロナのおかげで飲みニケーション(笑)なんて幻想だということがわかった

591 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:08 ID:poMPDIxx0.net
気付いたけど実行できるのかね

592 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:13 ID:chksUnta0.net
>>334
あるぞ
対面なら顧客が本当はいらないと思ってても買わせられる

593 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:17 ID:65tIxmgFa.net
飲食店はガチでヤバい。特にオフィス街の会社帰りのサラリーマン頼りの立地のとこは潰れまくりそう。

594 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:17 ID:YW6VD8G/d.net
ワイ工場民受注が減りまくって逝く

595 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:18 ID:0o+f0PDa0.net
>>575
どう考えても時間が足らない仕事量ならともかく、大体無駄なことばっかやってるからなあ

596 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:22 ID:ePL1uIMW0.net
>>522
そういうのってマイクの指向性で解決できる場合もあるし
テレワーク関係の知識がもっと広まると改善される部分もあるかもな
まだノートPCやタブレットのマイクをそのまま使ってる人多いわ

597 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:27 ID:H7QsmP/gM.net
>>548
まぁ、せやろね

598 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:30 ID:9kgy3rP7d.net
>>558
小さいとこやと責任が曖昧すぎて派遣に社員レベルのことやらせとるからな
予算の試算や交渉すら派遣がしとるとこあるぞ

599 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:32 ID:rlc4ryr6d.net
>>576
IT大臣がUSB使えますって言ってなろうやる国やぞ?

サーバー増やす?時代はクラウドですよ?!ていうやつが議員やる国やぞ?

人間の仕事がとられるわけがない

600 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:38 ID:ZGcY/8OCM.net
>>584
NEC最高利益叩き出したしみんな買い始めてるな
てか今までパソコン無かったのが草だわ

601 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:42 ID:6kWayLg0p.net
>>548
遠隔で仕事する社員を監視する仕事ってすごいな

602 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:43 ID:EWsX4hfaa.net
>>548
こういうの見るといつも見張るやつってめっちゃ楽で金も良さそうやなあって思うわ

603 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:43 ID:5fBTA+dBp.net
AIに仕事を取られるより前にそもそも捨てるだけで良いという話
今まで出社して価値作ってたやつはまだ運が良いけどな
テレワークオンリーの新人とかマジでいらない

604 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:49 ID:3VSWSb/xd.net
>>440
本当に救済せなあかんのは普通レベルの奴なんやで

605 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:51 ID:7RYeKVrUM.net
コロナ様ありがとうだよな
金はもらえるし
決して忌み嫌われる存在じゃない
飲食店のやつらも結果本来の売り上げ以上に補てんあったろ
まさに神のおぼしめし

606 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:52 ID:cpMvimsap.net
通勤なくなるのはいいけどサビ残してるから一緒だわ
太らないのはいいけど

607 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:51:59 ID:KIeeKKVI0.net
>>593
帰って家族と食事しなさい

608 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:01 ID:NdvlElXVM.net
そもそも欧米での普及率も8%程度なんだよな

609 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:08 ID:DulJ8nSS0.net
東京勤務である必要て全く無いよね
アメリカなんか近年の一流企業殆ど郊外オフィスやし

610 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:13 ID:CoXc7X2I0.net
>>582
なんjレスバトルでコミュニケーションやぞ
傷つけ合うことで人との絆を思い出すんや

611 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:17 ID:69gSjcMeM.net
>>583
まあメーカーは現地現物主義やしテレワーク推奨とかできんわな

612 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:18 ID:B7N9Ovzza.net
なんで大企業って東京の1等地に本社置きたがるの?

613 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:31 ID:cpMvimsap.net
>>593
帰って家で食事する
あるべき姿や

614 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:39 ID:E1JU8C9Y0.net
>>25
うちの会社は誰からも相手されてない無能な中間管理職にその傾向が出てるわ
今までは社内の会話に聞き耳立ててれば情報入手できたけど
コロナになってそれぞれのプロジェクトに必要な人物だけがweb会議とかで連絡取りだすようになったから
今までよりも更に孤立して色々と報告しろと言うようになった

615 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:41 ID:pvIYt3pir.net
>>600
いやほんまにな
みんな持ってると思ってたから草生えるわ

616 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:52:43 ID:KIeeKKVI0.net
>>612
便利だから

617 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:52:49.87 ID:tqomnlxjM.net
研究開発地方に回した大手知っとるが、年収福利よくても人集め苦労してるで

618 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:52:54.91 ID:U7+5UAFJd.net
>>528
そんなこともあるんやな
どういう仕事しとるのか想像もつかん

619 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:52:58.03 ID:0o+f0PDa0.net
>>600
ゾンビ企業のくせに最高益かよ

620 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:06.31 ID:P3F8bhAia.net
>>451
底辺…?

621 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:08.35 ID:KDYEBSzTM.net
会食とか不要ってわかったやろ
今後も仕事の話終わったら解散するようにしよう
余計な出張ももうやめよう
どれだけ無駄金使ってたか数字出してほしいわ

622 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:16.69 ID:/xaWiwMx0.net
だとええんやがな
いつもの日本企業の癖で
でも”温かみ”がないよね…とかいって元に戻りそうな臭いがプンプンしてる

623 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:19.21 ID:2gI4+oJFa.net
日本人は欧米のモノマネしかできないから早くしてほしいなー
自宅にずっといたい

624 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:20.49 ID:nzI+q6W6d.net
>>612
本社が島根のド田舎ですよりも本社が東京の大都会ですの方が聞いている方も印象ええやん

625 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:20.86 ID:vABuYaR5M.net
だから理系職はやりたくないんだ

626 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:24.43 ID:ePL1uIMW0.net
>>585
研究やけど実験の時だけ出勤して他はテレワークしとるで

627 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:28.47 ID:9G3OTjMx0.net
会社で働くのはええんやけど、朝早く起きなあかんのだけ嫌や
はよどこでもドア開発してくれー

628 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:38.98 ID:BdvjaqvK0.net
リモート会議って大事なとこ聞き取りにくいし
場の雰囲気わからんから
割と不便だと思うぞ

629 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:45.40 ID:AKtDECrOM.net
>>617
かなりの不景気になってから移転せな
景気いいときなんてこないのにな

630 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:48.44 ID:SRlZhkAUd.net
>>624
大して変わらんやろ
むしろ前者の方が好感ええ

631 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:53:54.40 ID:vhTKOMzna.net
>>576
AIを効率的に運用するならほぼ同一の合理的な思考によって同業種を管理するっていうなら事務の仕事が減るのは理解できるが

それはあくまでシステムと情報の統合化ありきや
そしてその場合には最適な取引もaiがやるから営業自体がなくなる

632 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:00.82 ID:NdvlElXVM.net
労働管理が難しいから定時という概念がなくなって、イレギュラーが起きたときは深夜でもかけつけるみたいな働き方したいならどうぞ

633 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:05.56 ID:ZGcY/8OCM.net
>>621
でも温かみがないやん

634 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:06.32 ID:pvIYt3pir.net
IT企業がみんな集まらないといけないのはシリコンバレーが証明してるで
まあそれが東京である必要はないんやが

635 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:09.28 ID:3VSWSb/xd.net
>>600
国内はPC普及率めっちゃ悪いからな。
業務に使わなきゃ問題なかったのも影響しとるけど

636 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:14.37 ID:0o+f0PDa0.net
>>584
スマホタブレットのおかげで家にPCあるやつ減ったし、あっても埃かぶってるみたいな人増えたよな

637 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:25.33 ID:HXrJkQp9r.net
>>583
製造はしゃーない

638 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:32.90 ID:tqomnlxjM.net
>>629
確かにな
わいも地方嫌で転職してしまった

639 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:42.74 ID:hhQ/sE8aM.net
開発拠点を都内におく会社からクソ田舎に置く会社に転職したけどやっぱ人集め大変そうだわ
そう簡単に地方移転なんて実現せんと思う

640 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:44.29 ID:65tIxmgFa.net
>>613
飲食店はもうそこに入り込むしかないな、言うて嫁さんだって毎回料理はしたくないし。

641 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:49.00 ID:S5lcqRJYM.net
コネでの人事が横行してる日本で成果主義になったらどうなるか見物や

642 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:50.98 ID:sK7Kqu7Ua.net
男トヨタ東京本社の規模縮小を遂行
まあ名古屋の駅前オフィスに移しただけやけど

643 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:54:55.39 ID:8Cj4DFqwM.net
なんJ民が理想とするぬくぬく本社勤務の母数が減るだけなのに
なんでキャッキャしてるのかよくわからんわ

会社をなんだと思ってるのか

644 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:55:00.28 ID:6aCkhHTp0.net
マジで事務方って東京おる意味なくない?
保管必須の書類管理で1人か2人置いときゃええやろ

645 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:55:00.69 ID:JZ2sr+l4d.net
>>628
録音して隙見てもっかい聞けよ

646 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:55:08.49 ID:Iks/GUka0.net
でもハンコ押すために本社に来てね😉

647 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:11 ID:9kgy3rP7d.net
ワイはこどおじやがコロナで在宅になってから家族みんなで飯食えるようになってちょっと仲良くなったで

648 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:13 ID:MTTVxeFc0.net
>>47
さっさと転職しろや

649 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:19 ID:PUoKk/Ue0.net
>>612
東日本の交通網が東京を起点とした放射状になっているからやな
人の移動が必要だった時代はそれが便利なんや

650 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:26 ID:KDYEBSzTM.net
テレワークでいいなら東京のど真ん中に構える必要も全く無いだろ
分散しろ

651 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:27 ID:Noes4m3vd.net
出張好きだから出張いらんくねって風潮になったのはちょっと悲しい

652 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:30 ID:ePL1uIMW0.net
リモート会議がダメだと感じるときは単純にマイクや回線とかのハードが単純に悪い場合が多いと思うわ
まともなマイクとか用意できる人なんかほぼ居ないやろ

653 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:34 ID:AWetpbUzd.net
テレワーク来週で終了だぞ死ね

654 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:36 ID:2qZx7ZK6M.net
>>621
総理への誹謗中傷はNG

655 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:49 ID:ljIryGwq0.net
テレワーク反対派もいざ
定着すればそれが当たり前顔するのが目に見えてる

656 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:49 ID:mdwhNPfkr.net
なお建築業界

657 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:52 ID:U7+5UAFJd.net
>>491
説明は大変よね
他社相手の説明ならフワッとした内容でもまだええけど社内で理解の漏れがあったらアカンもんな

658 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:55:53 ID:I4I+muZ7M.net
>>643
本社にぬくぬくなんてイメージあるか?
どこの企業も本社勤務=激務やろ

659 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:55:59.74 ID:lkqPAMX20.net
設計開発やけど試作機いじる以外家で出来るんやからさせてくれや…

660 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:01.67 ID:0roXiEiOd.net
明らかに成果主義に変わりつつあるよな
ワイの会社でもテレワーク以降明らかに成果少なそうなやつから休み増やされていってるわ

661 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:02.05 ID:DAdVBi5dp.net
夫婦関係ヒエヒエワイ、夜の街にくり出す
しゃーない

662 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:09.61 ID:QP5CcpaO0.net
飲み会がなくなっただけで充分だわ

663 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:12.40 ID:3VSWSb/xd.net
>>642
リニア完成を当て込んでるんやろなあ……
なお静岡県知事

664 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:16.95 ID:EiHe8J2id.net
地方も自分の地元なら行きたいけど縁も所縁もない片田舎やったら行きたくないわな

665 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:18.49 ID:p7reLks00.net
>>548
まあ成果を評価する方がむずいやろうし

666 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:18.58 ID:rxouy86H0.net
人間的に高度と思われていた仕事のほうがAIへの代替が先に進んでる

667 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:20.38 ID:0o+f0PDa0.net
>>634
全てを東京に集中させるのどう考えても頭おかしい
霞ヶ関と民間企業なんて遠くても何の問題もなくね?

668 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:20.56 ID:w2FoVAWAa.net
>>1
でもお前は無色童貞チー牛のアフィカスやん

669 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:21.71 ID:ffcx9gHea.net
でももうすぐテレワークやめるぞ

670 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:31.08 ID:uRlF3MK80.net
テレワークはテレワークするやつより
テレワークするやつに仕事振る管理者の負担がやばいからな
高給ってほど何倍ももらってるわけでもないし

671 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:31.10 ID:B3fXltyo0.net
>>617
ワイも本社が北陸某県に移転したから転職したわ

地元人には悪いが何回か出張したけどどうしても受け付けん
子供も激烈に嫌がっておった

672 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:32.70 ID:65tIxmgFa.net
>>630
みんな一緒が心地ええんやろ。ロールモデル描きやすいしな。
まぁそれもこれからは変わらざるを得ないけどな。

673 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:56:35.06 ID:NdvlElXVM.net
>>644
あなたの個人情報をUSBで持ち出すことになりますが

674 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:40 ID:I4I+muZ7M.net
>>649
北関東とか隣の県に行くのと東京でるので時間そう変わらんの草生えるわ

675 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:42 ID:PlRcmw+J0.net
>>614
あるあるで草
Webになってから進捗とか並列化されて
普段偉そうにしてる無能上司に存在価値なくなってて笑う
個人的には客も営業も来ないし仕事最高に捗る

676 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:44 ID:9UGJ1JoX0.net
>>557
在宅勤務じゃなくっても同じやぞ

>>618
インフラとアプリケーションは、道路と車の関係と一緒。車があったって道路がないと無意味やろ?
アプリケーション開発は並行してサーバやネットワークの構成を設計・実装する必要があってワイはそっち系をやってるんや。
今まではデータセンターや客先サーバ室に実機入れてたんやけど、最近は仮想インフラで実現できるようになってきたな。

677 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:44 ID:jBLMM2ED0.net
気付いてないぞ

678 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:47 ID:KIeeKKVI0.net
>>621
意外と会社の仲間と食う飯ってうまいんスよね

679 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:48 ID:ePslMGvM0.net
>>593
飲食業界、交通業界は大打撃やな
何やかんや無駄なものが景気を潤してるよな

680 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:48 ID:QP5t6o4CM.net
公務員もそうしてくれ

681 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:51 ID:axst4KxEd.net
>>661
ワインも不倫したくてtinder開始したわ

682 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:56:57 ID:KDYEBSzTM.net
>>633
そんなに仲良しなら休みの日に自費で飲みに行ってどうぞ

683 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:57:01 ID:buFPClYmM.net
>>612
官公庁が都内にあるから

684 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:57:05 ID:6nr4fp4/0.net
テレワーク社会まじで最高やろ
テレワーク嫌なやつって自分がテレワークできない奴隷なだけやろ

685 :風吹けば名無し:2020/06/18(Thu) 07:57:10 ID:cYEnbwAkd.net
セコカンは在宅ワークできんぞ

686 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:57:21.14 ID:9kgy3rP7d.net
>>652
大体100均みたいなのやpc内蔵やからな IT系のオタクがやけに声がきれいに聞こえるのはマイクとかに金かけとるからやし

687 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:57:35.35 ID:QHhNX7E8M.net
>>649
九州の各県知事が会議するときに東京集合が一番早いのほんとひで

688 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:57:37.08 ID:CR1s16Hnd.net
一人暮らしで友達いないで上京した奴はテレワークでリアルな会話ゼロになったんやないか

689 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:57:45.65 ID:65tIxmgFa.net
テレワークとなると確かにパソコン必要やな。ネット会議だけならぶっちゃけスマホだけでもやれるけど。

690 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:57:47.93 ID:XAxkAT15M.net
CADとかCAEとかリモートだとめっちゃ効率落ちるんだよな

691 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:57:48.50 ID:OSj4CjORd.net
本社を地方に移せばよくね?

692 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:07.20 ID:0o+f0PDa0.net
>>639
田舎で勤務する条件なら大手でも入りやすい?

693 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:10.77 ID:IfbUkp8K0.net
言うて今テレワークやってるとこも
7月から普通に出勤になるとこ多いんちゃうか?

694 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:12.86 ID:QHhNX7E8M.net
>>691
社員「辞めます」

695 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:22.85 ID:9UWhbSn6x.net
開発や研究は地方に集積都市作ったほうがいいのはシリコンバレーが証明してる
日本は無駄に東京集めるか地方ポツポツやし

696 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:27.32 ID:wc4DsgCS0.net
>>670
セコカンとかもやけど管理者軽視しすぎやんね

697 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:29.48 ID:NdvlElXVM.net
>>688
今年度の大学新入生は可哀想やな、新歓もなくてざまあ

698 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:29.73 ID:poMPDIxx0.net
>>57
今の50代前後以下って日本の栄光築いたことなくね?

699 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:42.36 ID:Ap9qE2Ilr.net
>>12
マジこれ こういうやつおる

700 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:46.89 ID:PlRcmw+J0.net
>>695
日本のカリフォルニアってどこになるのかね?

701 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:50.41 ID:KIeeKKVI0.net
研究開発って元から地方でやってね?

702 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:51.76 ID:th9xSHWP0.net
それで変わるならとっくに変わってんだよな
いらない仕事してない奴らが多数派だから
コロナごときでは何も変わらないし
変われば無職が増えるだけ

703 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:54.54 ID:6tnct/pd0.net
せめて10月まで続けてくれ
暑いからそと出たくない

704 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:56.55 ID:65tIxmgFa.net
>>621
ただその無駄金で生きていた人も仰山おるんやで。それが経済の循環や。そこ断ち切られそうな飲食店は今後どう生きていくか試されてるよな。

705 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:57.90 ID:PUoKk/Ue0.net
>>674
ホンマそれやわ
南埼玉でも横移動はクソ不便やしな

706 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:58.30 ID:5UgfFCFA0.net
>>690
本社データベースから落とすだけでも時間かかるし待ち時間暇すぎる

707 :風吹けば名無し:2020/06/18(木) 07:58:58.59 ID:Ct+gisR0d.net
テレワーク会議で下半身何もはかないの興奮するよな

総レス数 707
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★