2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】二重スリット実験ヤバすぎワロタ

1 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:46:29 ID:wsm8Tyw6M.net
これもう人知を超えた何か作用してるやろ

2 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:46:37 ID:wsm8Tyw6M.net
恐ろしいわ

3 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:46:50 ID:lNkXGMeA0.net
ガイジ

4 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:46:54 ID:szpJORD40.net
なにそれ

5 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:04 ID:wsm8Tyw6M.net
人類が研究していいレベルじゃないんか

6 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:14 ID:Or09WJ0aF.net
二重スリットエッチ…

7 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:17 ID:4nn8Z/rs0.net
💡

8 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:18 ID:b2k3V7Fw0.net
スリスリスリット

9 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:19 ID:wsm8Tyw6M.net
>>4
恐ろしい実験や

10 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:29 ID:wsm8Tyw6M.net
怖すぎる

11 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:35 ID:7p53oBRFa.net
光は粒子か波かみたいなやつやっけ?

12 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:36 ID:re7sLikba.net
調べても全然わからんから噛み砕いてや

13 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:44 ID:eZX0Uu1Qp.net
単に電子が波みたいに干渉するってだけやん

14 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:45 ID:7qrXzSKY0.net
当時は衝撃やったやろな

15 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:50 ID:EV1AeXbb0.net
スキャットみかこ

16 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:47:57 ID:qpeyB2USr.net
ようクソガキ早く寝ろよ

17 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:00 ID:wsm8Tyw6M.net
>>12
観測した瞬間粒子の性質が変わる

18 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:05 ID:1G7MfnT70.net
まだ解明されてないまったく別の概念の力があるんやなと…

19 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:08 ID:N6YMhyms0.net
量子もつれも意味不明やで

20 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:10 ID:wFXquHh+0.net
>>12
観測者の有無で実験結果が変わるんや

21 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:13 ID:nLLGuwhU0.net
神が人間に見せないようにしてるんやで

22 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:20 ID:lJ+PxK8Wa.net
今日科学スレ多すぎやろ
何があったんや

23 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:28 ID:SHZ8ZFwPM.net
この実験レーザポインタ買えば家でもできるぞ

24 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:33 ID:wsm8Tyw6M.net
こわいこわいごい

25 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:36 ID:X1BL7m4p0.net
https://youtu.be/vnJre6NzlOQ

26 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:43 ID:yEJ69t8L0.net
観察してるもんが干渉してるだけやないの

27 :アドセンクリックお願いします:2020/05/31(日) 01:48:53 ID:gYQaTFTW0.net
アフィカスもっと保守しろ伸びねーぞ

28 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:48:57 ID:Y/hksgkZ0.net
>>12
見るか見ないかで粒子が変わる、それがゲームの処理方法と似てるとか言われて騒がれてた

29 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:10 ID:/VnokGX00.net
これ

30 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:17 ID:wsm8Tyw6M.net
>>27
うおーん

31 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:24 ID:lJ+PxK8Wa.net
先生「m=Faが運動方程式!」周り「はーい!」ワイ「その式どっからきたんや...」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590821409/

今日このスレから1日中科学スレ立ってるぞ
大丈夫か

32 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:26 ID:EuOwXxUE0.net
観測してるものが干渉しとるだけやで

33 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:27 ID:/VnokGX00.net
>>26
これ

34 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:27 ID:MD1n1RYZ0.net
チラ見すればええやん

35 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:42 ID:8nQ+pte6d.net
>>26
これやろ

36 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:46 ID:iCQjkpDT0.net
最初に気づいたやつめっちゃ怖かったろうな

37 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:49:59 ID:X0aEz+9U0.net
アホアフィッチ早く死ねよ

38 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:07 ID:u7Zt9ab70.net
粒子は観測されていない時と観測されている時とでは状態が変わる←???w.????!!wyyy?????

39 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:08 ID:wsm8Tyw6M.net
>>36
わかる
発狂するやろこれ

40 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:09 ID:wsm8Tyw6M.net
>>36
わかる
発狂するやろこれ

41 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:18 ID:HBuarAgE0.net
よく考えたら粒子も波も人間が日常生活から抽出した概念なので
なんにでもうまく当てはまるわけじゃないのもわかる 
ような気がしなくもない

42 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:22 ID:im99KeXNa.net
シュレーディンガーのスリット

43 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:27 ID:H6CyRJlQ0.net
実験したらこうなるかもってだけで
実験なんてしてないぞ

44 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:53 ID:re7sLikba.net
>>20
全員頭悪いからそうなりんやろな

45 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:57 ID:wsm8Tyw6M.net
>>38
頭おかしいやろ

46 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:58 ID:mcmjCET90.net
スリットって言葉エロいよな

47 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:50:58 ID:f/DEt4P+0.net
>>38
そりゃそうやろ
俺なんか今全裸だぞ

48 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:00 ID:/VnokGX00.net
>>43
したぞ

49 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:07 ID:re7sLikba.net
>>28
たまたまやな

50 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:11.68 ID:hxtTMzMj0.net
バレないように横目で見ればええんちゃう?

51 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:15.67 ID:/VnokGX00.net
裂けてーッ!

52 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:33.35 ID:fBGhbyba0.net
よくわからんのやけど観測してない時の結果はどうやってわかったんや?

53 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:45 ID:8iiYvxh4M.net
スリスリ……スリット

54 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:51 ID:wsm8Tyw6M.net
>>50
そんな小手先じゃ誤魔化せないぞ

55 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:51:53 ID:7qrXzSKY0.net
観測っていう何もしないで見るだけのはずが見ること自体が操作することと同じやったってことやな

56 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:52:08 ID:7SD8BXDHa.net
>>41
そうなんよ
波でもなく粒子でもない量子なのに光は波でありかつ粒子でもあるとかいう誤った説明が混乱の原因になってる

57 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:52:22 ID:vrZqblB6r.net
神に対する冒涜や

58 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:52:23 ID:G9j1Ig/S0.net
波と粒子の両方の性質を持った何かでいいじゃん

59 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:52:44 ID:wsm8Tyw6M.net
>>57
恐ろしいンゴ

60 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:52:54 ID:2fSf3C2i0.net
本来の自然に過ごしている野生動物を観察するのに隠しカメラをしかけたけど、映像越しでは実際に自然に過ごしているかどうかの観測は絶対出来ないみたいな話を聞いたことがある

61 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:04 ID:Eq+akNaA0.net
波動関数で書けるという点で波であるのは決定的なんですが

62 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:09 ID:N6MfjE+B0.net
人間原理とかいう一周回って宗教に回帰した理論きらい

63 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:10 ID:u7Zt9ab70.net
この重なりの状態を現実でうまく例えられんものか

64 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:17 ID:G9j1Ig/S0.net
>>55
そりゃ干渉しないで観測するのは人には未来永劫無理くさいからな

65 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:20 ID:1FEXXl/Z0.net
観測するのに干渉しないといけないからな

66 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:28 ID:sFXwdzwB0.net
シュレティンしてもうたんか

67 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:29 ID:aa5+yRqrd.net
今日理系学問スレ立ちすぎやろ

68 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:38 ID:412llWd5M.net
なんの実験か知らんが興奮するやん

69 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:53:45 ID:R08SV2jy0.net
これデマやぞ
ちゃんとググれよ

70 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:02 ID:gdHYQM9y0.net
二重β崩壊好きのワイには気になるスレタイやな

71 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:03 ID:ZMK5/UoU0.net
真理
https://i.imgur.com/SU0otjY.jpg

72 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:06 ID:wsm8Tyw6M.net
>>60
なんでや
隠しカメラなら自然やナインか

73 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:08 ID:HTC83AV90.net
>>22
科学の話ならどうせなら進化論の話ししたいわ
今結構熱いやろ

74 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:09 ID:Eq+akNaA0.net
今日のスレ把握してる奴ずっと張り付いてるってこと?

75 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:18 ID:Nxtow+J10.net
世界の不具合感あるよな

76 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:23 ID:lJ+PxK8Wa.net
>>56
だって質量ないしな

77 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:35 ID:bicQ03Wtd.net
そもそも粒子が波が重なり合った状態やろ?

78 :アドセンクリックお願いします:2020/05/31(日) 01:54:40 ID:gYQaTFTW0.net
このスレの住民には弐瓶勉のNOISEを読んで欲しい BLAMEが有名だが個人的にこの作者の最高傑作だと思ってる 読んだことがなければぜひ

79 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:55 ID:LQ57iUjL0.net
なんかエッチやん

80 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:54:56 ID:N5kPmiMS0.net
オッカムの剃刀的な結論好き

81 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:01 ID:7SD8BXDHa.net
>>76
光じゃなくても電子でも同じことやで

82 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:02 ID:wsm8Tyw6M.net
>>75
ひええ

83 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:10.36 ID:hJfmGcToa.net
よく分からんけどカメラ設置して録画してたらどうなるんや?

84 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:15.15 ID:Nxtow+J10.net
>>12
http://noexit.jp/tn/doc/namihavs3.html

85 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:17.29 ID:dJZPLP6E0.net
ワイ物理専攻院生
そんなんしらない

86 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:20.74 ID:rT7e/3kSa.net
不思議ネットさん!僕は緑でお願いします!

87 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:26.41 ID:Nxtow+J10.net
>>83
何も変わらん

88 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:29.66 ID:Xm+hNwuXa.net
半導体の話になるけどムーアの法則ってまだ限界迎えてないんか

89 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:35.48 ID:/ioWKzBB0.net
こんな簡単な実験で量子力学の真髄が見れるんだから凄いわ

90 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:40.01 ID:pKpdik5q0.net
これ知った時まじで背中がゾクッてしたわ

91 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:44.85 ID:Xizh4GEG0.net
今北産業

92 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:46.76 ID:TnrZkLhe0.net
そういえばスペースXの打ち上げもうすぐか

93 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:55:58.10 ID:7qrXzSKY0.net
>>83
干渉縞がなくなる

94 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:56:11 ID:iLGDCfik0.net
ワイの視界外はテクスチャないってこと?

95 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:56:17 ID:QtLUhrsE0.net
ワイが試合見てないと勝ってワイが見ると負けるのは二重スリット実験と一緒やな

96 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:56:21 ID:Xm+hNwuXa.net
>>12
https://youtu.be/nv7WQqJLru0
これが分かりやすかった

97 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:56:28 ID:w0EqIw+u0.net
>>28
つまりワイの頭の後ろの景色は今描画されてないってことやろ?

98 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:56:33 ID:/VnokGX00.net
>>85
そんなことある?
シュテルンゲルラッハは?

99 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:56:51 ID:Nxtow+J10.net
人間原理と量子力学は似て非なるものやから注意な

100 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:06 ID:wsm8Tyw6M.net
>>90
ちょっと怖くなるよな

101 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:07 ID:dJZPLP6E0.net
>>98
なんじゃそれ
ワイ実験系なんでよぐわがんね

102 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:09 ID:jJFchqLl0.net
つまり、部屋でオナニーしてるけど母ちゃんがガチャってとびら開けた時は勉強してるってこと?

103 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:11 ID:Eq+akNaA0.net
物理の院生が知らないわけねーだろ

104 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:13 ID:W6hFKrjf0.net
観測したらじゃなくて粒子に干渉したら変わるだけじゃん
別に人とかが見なくても機械が観測した時点で性質変わるし
つまんなすぎ

105 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:16 ID:6ZOS0If50.net
ダブスタやん

106 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:16 ID:pKpdik5q0.net
>>95
おんなじや
たやからお前は一生やきう見るな

107 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:18 ID:8Sm6T1ZAM.net
解明されてんだよなぁ

108 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:19 ID:6qM+H1ei0.net
シュテルン・ゲルラッハ実験のほうが不思議やろ
スピンてなんや

109 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:19 ID:HBuarAgE0.net
>>85
理系なだけで全然関係ない分野の学生でも一般教養で必ず聞くんじゃ

110 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:21 ID:AbqtNUpRM.net
観測されてない状態をどうやって調べたんや?

111 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:22 ID:U13/EVt30.net
シュレディンガーの猫みたいなもん?

112 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:24 ID:sORHSteP0.net
https://i.imgur.com/BgkBDTs.jpg

113 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:57:58 ID:Nxtow+J10.net
>>107
されてないぞ

114 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:01 ID:8nQ+pte6d.net
どうせ観察するもんが影響してるだけやろ

115 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:02 ID:xFDzfDGr0.net
なあお前らロケット打ちあがるぞ

116 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:11 ID:dJZPLP6E0.net
量子力学3まで受けたけど最後の方何言っとんのか分からんかったな

117 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:11 ID:QtLUhrsE0.net
>>106
😭
やっぱ量子力学って糞だわ

118 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:12 ID:xFDzfDGr0.net
なあお前らロケット飛ぶぞ

119 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:16 ID:Fd/pM3A/0.net
観測って物理的干渉しないとできない行為だもんな

120 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:21 ID:xFDzfDGr0.net
なあロケット飛ぶぞ

121 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:23 ID:jjAueg5y0.net
これって0.01ミリくらいの弾でも貫通しうるってことか?

122 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:25 ID:xFDzfDGr0.net
飛ぶぞ

123 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:31 ID:xFDzfDGr0.net
そういうの好きだろ

124 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:35 ID:+8O3fiMI0.net
化学科のワイでも習ったのに物理学科がしらんわけないやろ

125 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:45 ID:8Sm6T1ZAM.net
>>113
されてるで

126 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:47 ID:COs0qFiw0.net
観測してない時のデータってどうやって取ったんや?

127 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:53 ID:fBGhbyba0.net
誰かがワイらを観測するまでワイらはおらんってことか?ゲームみたいに

128 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:58:57 ID:EgTmdDy/M.net
>>110
観測するのはスリットを抜ける直前と直後

129 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:04 ID:4nn8Z/rs0.net
>>126
結果だけみるんや

130 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:13 ID:7qrXzSKY0.net
マクスウェルデーモンの話しようや
これもおもろいやろ

131 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:14 ID:T6kBJ7Xn0.net
>>12
この世界は現実ではない

132 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:14 ID:Xm+hNwuXa.net
ワイの大学では理系は全員どの学科でも量子力学概論1年で必修やったぞ

133 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:21 ID:sORHSteP0.net
https://i.imgur.com/z2I1bM5.jpg

134 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:25 ID:AbqtNUpRM.net
"上"で待っとるで

135 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:31 ID:ruqu3/Zv0.net
幽霊と一緒
観測されたら消え観測してないと実態になる

136 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:32 ID:dJZPLP6E0.net
じゃワイが忘れとるだけか
ちなM2

137 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:51 ID:6qM+H1ei0.net
量子力学も数学わからんと無理よな

138 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:52 ID:1H6OAwJA0.net
ただ早く走ってるだけだぞ

139 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:52 ID:W6hFKrjf0.net
ガチで何が面白いのかまったくわからん
磁力とか重力の方がよっぽど不思議じゃん

140 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 01:59:55 ID:7qrXzSKY0.net
>>136
絶対そうや

141 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:00 ID:vw794gml0.net
景の海のアペイリアスレかと思ったわ

142 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:13 ID:cpQ6K2lm0.net
>>31
1日中J見てたんか?

143 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:17 ID:9cfbMKIW0.net
おっぱい揉み揉み
おっぱいちゅうちゅう

144 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:17 ID:w0EqIw+u0.net
>>119
なんか納得したわ
観測自体が影響与えてるってことか

145 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:17 ID:Eq+akNaA0.net
物理のm2がそれって修論ろくに書けないだろ
基礎物理の基礎の基礎だぞ

146 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:27 ID:flio0Zcl0.net
要するにその物質がかまってちゃん、ってことでおkか?

147 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:29 ID:4nn8Z/rs0.net
>>139
磁力ってすごいよな

148 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:31 ID:Y1aMopi80.net
文系左翼には一生理解できないだろうなw

149 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:44 ID:LgKdXU5+a.net
>>31
1日中なんJ見てるお前が大丈夫か

150 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:44 ID:Xm+hNwuXa.net
学部卒ワイはトンネル効果あたりで諦めた

151 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:46 ID:9cfbMKIW0.net
書くスレ間違えた

152 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:55 ID:Eq+akNaA0.net
>>147
磁力はすごい

153 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:00:57 ID:Nxtow+J10.net
>>125
教えてね

154 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:02 ID:COs0qFiw0.net
観測したから「変わった」んじゃなくて
観測してないから「変わってない」んじゃないか?
観測されてない方が特殊な状態ということや

155 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:07 ID:7SD8BXDHa.net
>>151
そうでもない

156 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:10 ID:G5VotxU30.net
これ解明されてないんやな
なんで誰も解明しないんだろ

157 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:11 ID:EWmNBLTR0.net
誰も見てないのにレンダリングする意味ないじゃん

158 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:28 ID:mirQ3PIN0.net
観測するってことは干渉するってことやからな

159 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:29 ID:VSaVDpNA0.net
>>151
スリットやぞ

160 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:37 ID:dJZPLP6E0.net
>>145
光が波か粒子かってやつ?
修論なんてかけるわい
実験データまとめて終わり!

161 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:37 ID:9B0Wn0rh0.net
二重スリット実験で観測の有無云々はガセというかミスリードって聞いたことあるけど
どうなん?
観測の有無は関係なくて原理は解明できてるってマジなの?

162 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:39 ID:w0EqIw+u0.net
>>139
謎の力やしな

163 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:47 ID:Nxtow+J10.net
>>156
観測できないから解明できない

164 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:49 ID:kR+qN3Cf0.net
簡単にいうとワイがなんJ見てないときお前らはレスバしてないってこと?

165 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:01:59 ID:6qM+H1ei0.net
波と粒子と量子があるんやろ

166 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:04 ID:im99KeXNa.net
>>132
必須でないにしろ高校でやるやろ

167 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:10 ID:7qrXzSKY0.net
>>154
どっちが特殊とかはないと思うで

168 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:15 ID:f/DEt4P+0.net
トンネル電流のなんちゃらかんちゃらみたいな修論書いたはずなのになんでトンネルするのか原理全部忘れたわ
ちな工学部

169 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:21 ID:l+213Aq80.net
そういう妄想することあったんやけど実験までされてたんか

170 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:26 ID:Eq+akNaA0.net
電子の2重性自体はDirac方程式から導かれるけど、それじゃ説明になってないってこと?

171 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:31 ID:ZPeDMuha0.net
スリスリスリスリ
スリスリスリットおおおおおおお

172 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:36 ID:6qM+H1ei0.net
>>161
主観がどうとかはだいたいデタラメやな

173 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:37 ID:MYtZCLrq0.net
>>78
ブラム見て前日譚のノイズ知らない奴おるか?

174 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:43 ID:dJZPLP6E0.net
ちな理論系への進学は相対論受けた時点で諦めた

175 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:44 ID:YA9jiEPZ0.net
量子力学の式キモいから嫌い

176 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:54 ID:uVbyyEqv0.net
本当に何度やってもこうなん?

177 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:55 ID:8Sm6T1ZAM.net
>>153
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/science/double_slit_experiment.html

178 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:02:59 ID:XdVNh/g+r.net
観測者って人である必要があるんかな
🐸とかに観測させた場合のデータとかはないんか

179 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:10 ID:ap0Jodkwa.net
観測機が俺の目玉だとして目開けてる状態と閉じてる状態とで観測対象にどんな影響の差があるの?
変わらなくね?

180 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:12 ID:7SD8BXDHa.net
>>174
リーマン幾何とテンソル解析が要るとか泣けてきますよ

181 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:16 ID:Eq+akNaA0.net
>>160
それは修士論文じゃなくて実験レポートな
それで許されるならとんだfランだよ

182 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:20 ID:LgKdXU5+a.net
>>178
観測するのは機械やぞ

183 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:26 ID:COs0qFiw0.net
量子「今、見てるな?気づいてるぞ」

184 :アドセンクリックお願いします:2020/05/31(日) 02:03:27 ID:gYQaTFTW0.net
最近のスマホについて語っていいか?このままだとネットに繋いで何でもネットで手に入れるってのが当たり前になってくると思うが、果たしてどの程度までネットで代用できちまうんだろうね
VRも進化すればもしかしたら遊園地なんか要らなくなるかもしれないし誰かと過ごす時も、実家に帰るのもVRで済んじまうかも

185 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:27 ID:dJZPLP6E0.net
>>175
いや解けるとスッキリするやん

186 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:28 ID:6qM+H1ei0.net
遮光フィルタを回転させて重ねる実験は手軽で不思議やろ

187 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:33 ID:tHDk3Tfup.net
ワイも粒子であり波でもあるんか

188 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:45 ID:uVbyyEqv0.net
>>175
(・▽・ω・)こんなんだよね

189 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:47 ID:dJZPLP6E0.net
>>181
国立です…

190 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:48 ID:7qrXzSKY0.net
>>161
電子線を使ったスリットの実験は日立かどっかの日本企業がやったはず、これは有名な実験や
原理って量子力学ちゃうの?

191 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:03:58 ID:HTC83AV90.net
量子力学に次いで近代科学において最も革命的だった進化論さんにもっと関心を持て😠

192 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:05 ID:lMyoAIMJ0.net
又吉のヘウレーカでやってたな
こんな名前の実験やったんか

193 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:10 ID:YjL5HTWdp.net
それ確か嘘じゃなかったか

194 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:22 ID:XdVNh/g+r.net
>>182
🐸じゃあかんのか?

195 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:37 ID:/VnokGX00.net
観測して非ユニタリーな経過が起きるのほんとわけわからんわ

196 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:41 ID:Nxtow+J10.net
>>177
されてねえじゃん
何言ってんのお前

197 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:44 ID:xFDzfDGr0.net
>>182
機械とそこらへんの無機質ってなんか違うの?

198 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:50 ID:dJZPLP6E0.net
>>180
テンソルだるすぎ

199 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:04:58 ID:HBuarAgE0.net
>>191
勝手に解釈されて社会ダーウィニズムという凄いのを生んでしまった点でも革命的

200 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:01 ID:w0EqIw+u0.net
>>194
蛙が見たことを説明してくれるなら

201 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:03 ID:COs0qFiw0.net
>>194
お前、量子目で見えるんか?すごいな

202 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:04 ID:Eq+akNaA0.net
>>189
信じられんな
本当ならもうちょっと勉強したほうがいい
発表会で地獄を見ることになる

203 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:06 ID:+8O3fiMI0.net
>>190
1950年くらいに浜松ホトニクスがやったやつやね

204 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:10 ID:8nQ+pte6d.net
何にも干渉せずに観察出来るとか虫が良すぎるやろ

205 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:15 ID:T2U4IBWa0.net
まあ講義では扱わないこともあるだろ

206 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:17 ID:6qM+H1ei0.net
>>178
観測って物理的な操作のことや
アサガオの観察みたいに思ったらあかん

207 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:24 ID:MYtZCLrq0.net
>>194
見るってのは計測したかどうかやからそこは関係ないやろ

208 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:46 ID:dJZPLP6E0.net
>>202
まぁgpaはよかったからね
院入ってから全部忘れた

209 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:49 ID:D9Dzk8W4M.net
>>194
まず人間やカエルの肉眼じゃ量子は観測できないんだ😅

210 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:05:51 ID:EOheiKqua.net
オナニーのおかず探してる時間とオナニーしてる時間とでは
同じ時間使ってても感じる長さは違う理論と同じようなやつか

211 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:02 ID:3ZFipqjo0.net
>>22
科学まとめサイトが大量にストックするんや

212 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:05 ID:9B0Wn0rh0.net
>>190
詳しそうだから聞くけど
「観測機」が干渉してたってだけで「観測」の行為自体が干渉してる訳じゃないよな?

213 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:06 ID:wHs3rRe+0.net
科学系のyoutubeで宇宙の話題見てもよお分からんし何が言いたいんや

214 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:08 ID:mKPi3f+Na.net
FランJ民わらわらで草

215 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:11 ID:xFDzfDGr0.net
そこらへんの物質じゃ観測できなくて機械だと観測できんの?その違いってなんなの?おれ高卒だからわからないんだけど

216 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:13 ID:3h+Bz8XWd.net
ワイのちんぽも観測者の有無で膨張率が変わる
そんなもんや

217 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:25 ID:Fd/pM3A/0.net
最近カメラで光の動きが捉えられてたよな
すごすぎるわ

218 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:26 ID:Nxtow+J10.net
>>73
なんかあったっけ

219 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:31 ID:JqkMmil20.net
これ再現PVの目のCGのせいで人が目視したら結果変わるようなこと勘違いしてるけど
量子を観測するためになんかぶつけてたんじゃなかったけ?

220 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:53 ID:6qM+H1ei0.net
>>195
観測での射影何とかを利用した一方校型量子計算

221 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:06:59 ID:COs0qFiw0.net
>>212
観測機使わずに観測できないからちゃうか

222 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:06 ID:FYg6oYgea.net
>>198
お前が糞馬鹿てことは分かったわ

223 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:06 ID:mirQ3PIN0.net
>>219
そらぶつけないと観測できんからな

224 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:16 ID:F09Av4GR0.net
>>31
式間違ってて草

225 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:18 ID:VSaVDpNA0.net
>>208


226 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:20 ID:xFDzfDGr0.net
なあなんなの?どうやって観測機から隠すのよ
隠したところで覆ってる物質に観測されてるじゃん

227 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:29 ID:+8O3fiMI0.net
>>213
なに見てるのか知らんけど大学が上げてる市民講座とか分かりやすいやろ

228 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:36 ID:AWYyxIBK0.net
二重スリットの実験は間違ってるからな
観測すると物理的に作用があるから条件が同じじゃない

229 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:45 ID:jJFchqLl0.net
見たり見なかったりしろ

230 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:48 ID:zVCwvVgE0.net
つまりどういうことや

231 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:07:52 ID:6qM+H1ei0.net
>>195
へんなタイミングで書き込んだわ
それを利用した観測型量子計算ってのもあるけどよくわからんかったわ

232 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:13 ID:UyYT+JbL0.net
宇宙スレの続きか?

233 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:25 ID:Nxtow+J10.net
>>230
光は波でもあり粒子でもある何でかはわからん

234 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:39 ID:xFDzfDGr0.net
高卒にもわかるように説明できないなら科学の発展は望めないぞ

235 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:42 ID:DYOvDKzWM.net
>>230
2つの状態が重なり合っている
簡単に言うと俺らがしてることは神に対する挑戦

236 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:43 ID:YA9jiEPZ0.net
電磁気と統計力学と量子力学むずすぎる

237 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:44 ID:dJZPLP6E0.net
>>222
文字の横に上と下にちっさい文字ついとるやつあるやん
あれの入れ替えたりするやつだるいやん

238 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:49 ID:IG24Dgkga.net
>>216
細木数子でもか?

239 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:55 ID:BzPETJciM.net
弱測定本馬よくわからん

240 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:08:58 ID:Six5bbstd.net
観測ってどうやって観測するんや?
レーザー光当てるんか?

241 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:05 ID:COs0qFiw0.net
そもそも量子がなんなのかが分からん
微粒子みたいなもんか?それとも赤外線のような宇宙光線の類?

242 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:07 ID:dJZPLP6E0.net
>>236
お、統計力学なら得意やったぞ

243 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:13 ID:BCpx0Yrk0.net
スリットってスカートにあるえっちな隙間やろ?

244 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:21 ID:jqJf41wm0.net
シュレディンガーの猫ってこれに対する皮肉だっけ?

245 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:25 ID:KxS2Y8qTa.net
すまん分からん
理系じゃないから分からんし大卒でもないから分からん

246 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:31 ID:xFDzfDGr0.net
観測ってなんなの????????

247 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:38 ID:xFDzfDGr0.net
ねえ

248 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:38 ID:6qM+H1ei0.net
>>213
けっきょく数学できないとあるレベル以上は理解が進まんわな

249 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:46 ID:lBqc2VqJM.net
>>47
お前がどんな状態であろうと誰も観測する気ないから問題ないで

250 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:48 ID:/VnokGX00.net
>>220
射影演算子をぶつけるのは単なる『原理』やん?
どの境界でそれが起きるのか不明瞭がほんとに不思議や

251 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:48 ID:xFDzfDGr0.net
おい観測ってなんだよ

252 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:55 ID:GFhi7IXUM.net
>>237
反変と共変って単語すら覚えてなくて草

253 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:09:58 ID:BcF2KzyEa.net
>>132
情報系やけどそんなんなかったぞ

254 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:00 ID:xR0ITUzF0.net
>>179
観測対象が光子やから
映像を認識するには光子が目に入る必要があるから、当然影響あるあろなあって思うやろ

255 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:04 ID:Six5bbstd.net
>>236
電磁気学ってやっぱ場の古典論やらな無理なんかな
ちんぷんかんぷんやわ

256 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:05 ID:ZBbs3Jlb0.net
観測した瞬間に結果が確定する←まあわかる
観測した瞬間に結果のつじつまが合うように過去の過程も巻き戻って変わる←!?!!????

257 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:12 ID:kUk1nqUN0.net
>>234
いうほど高卒が科学の発展に関与するか?

258 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:13 ID:p3uMgm+6M.net
>>78
あれ意味よくわからなかったわ
女は最後死んだのか?

259 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:25 ID:EWmNBLTR0.net
>>223
なら不思議でも何でもないやん

260 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:29 ID:tbk3wMX1p.net
観測するために特殊な機械使ってるんやろ?
その機械が多少なり干渉するような何か出しとるだけちゃうんか
そもそも全く干渉しないように観測することなんてできるんか

261 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:39 ID:j6rZ+PAI0.net
科学史の始まりから考え方まで教えてほしい 
いきなりハイコレと言われてもただのパズルゲームになってしまう

262 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:42 ID:RKojGLx4M.net
>>244
シュレディンガーの猫の方が過去やで

263 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:50 ID:Jv8jaX5F0.net
観測してる状態としてない状態で動きが変わるって奴やろ?
状況変わってるんだから結果が変わるのは当然では?

264 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:10:50 ID:dJZPLP6E0.net
>>252
ガチで全部忘れたわ
院入ってから就活にしか力入れて来なかったからな

265 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:02 ID:c9qiXvNU0.net
量子もつれとか考え出したら仮想現実としか思えんくなったやで

266 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:03 ID:oGE9ZcT2a.net
ウサインボルトってさ、
正面衝突しに行くと速く近づいてくるし、
後ろから追うとゆっくり離れていくじゃん

光は違うんだよなあ
衝突しに行っても30万km/sで近づいてくるし、
後ろから追っていっても30万km/sで離れるんだよ

おかしくね?
世界中の誰も説明できなかった。
何度、どんな実験を、どこでやっても、
そうだった。

でアインシュタインが
「光速に近づくと時空が歪むんじゃね?」
って数式立てて、計算したら、宇宙含め、
この世の全ての現象が数式の通りになって、
逸脱は見つかってない(量子力学は置いといて)。
だから「へえマジで時間も空間も歪むんだ」
ってなわけだ

267 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:04 ID:/VnokGX00.net
>>231
返信気づかんくてすまんかった
量子コンピューターはほんますごいわ

268 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:07 ID:Eq+akNaA0.net
>>255
場の古典論は難しすぎる
大人しく砂川にしとき

269 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:09 ID:Six5bbstd.net
>>132
量子力学に概論なんてあるん?

270 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:20 ID:j6rZ+PAI0.net
目に見えない細かいところまでいくと観測方法で予測される姿が分かれる

271 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:25 ID:YSVaRCx/0.net
この世界がシミュレーターってことやで
ゲームでも負荷下げるために見えないとこは描写省略してたりするやん
それと同じで見たらしっかり性質が決定される

272 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:26 ID:9B0Wn0rh0.net
有名な二重スリットの動画あるけどミスリードじゃない?
あれだけ見ちゃうとなんか観測の行為自体に特殊なパワーがあるって勘違いしないか?

273 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:32 ID:j+mWHKEVM.net
二重スリットって波の干渉縞の話だと思ったんやけど
観測者云々とか関係あるんか?
忘れた

274 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:38 ID:7qrXzSKY0.net
>>212
観測行為自体が干渉してると考えてる

275 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:44 ID:jqJf41wm0.net
>>262
そうだったか
サンガツ

276 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:44 ID:HBuarAgE0.net
>>266
ローレンツ収縮しちゃうんだぁ…😣

277 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:49 ID:xFDzfDGr0.net
>>257
高卒がこの国の半数以上を占めてるんだよ
おれらがそんな研究いらんって言えば研究できない

278 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:11:51 ID:Six5bbstd.net
>>268
砂川の理論のやつ載ってないんや…
質問せな教科書教えてくれんガイジ教授やし

279 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:08 ID:Nxtow+J10.net
>>263
根源は波と粒子のどちらでもあるのがヤバいって話やぞ

280 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:10 ID:f/DEt4P+0.net
俺がアリスな
お前がボブ

281 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:10 ID:jijw1virr.net
別に変な話じゃなくない?
波は2つの波お互いが干渉して縞々になる
光子はランダムに進むけど、その進む先は完全にランダムじゃなくてスリットの数や位置や大きさに左右される

つまり波と量子で縞々になる原理が違う

ってだけな気がするんやが

282 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:29 ID:xFDzfDGr0.net
>>274
えなんで?なんで?

283 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:38 ID:dJZPLP6E0.net
>>281
この実験か!
思い出したぞ
映像で見たわ

284 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:42 ID:mirQ3PIN0.net
>>244
電子が存在する座標が確率で表されることが非現実的であること表現した話やない?
これとはまた違う話やろ

285 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:46 ID:2V0Tw+rW0.net
見てない様で見てる〜

286 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:54 ID:Eq+akNaA0.net
>>278
載ってないってどういうこと?

287 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:58 ID:Odqltfoz0.net
>>96
分からんかったわ
結局観測するかしないかで変わるってことやんな

288 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:12:59 ID:6JmT76+i0.net
>>12
シュレディンガーの猫で指摘されたやつ?

289 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:15 ID:Jv8jaX5F0.net
>>272
ほんまそれ
観測するってことは顕微鏡かなんか使ってるわけでそれが影響してるだけの話やん
これを神の意思とかアホちゃう

290 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:26 ID:6qM+H1ei0.net
ワイ「量子力学勉強したるで〜 この本ちっちゃいし分かりやすいやろな」

ちくま文庫 ランダウ量子力学

291 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:34 ID:YgelvBdMM.net
神が実在するからこうなるんやで

292 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:42 ID:c9qiXvNU0.net
量子もつれの方が不思議やないか?
光速なんかめじゃないやろ

293 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:42 ID:3gU8oTaw0.net
>>285
イエモン

294 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:47 ID:YA9jiEPZ0.net
物理すこやけど今化学系の研究やわ
物性物理やってる研究室行けばよかったンゴ

295 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:48 ID:Nxtow+J10.net
>>289
>>291
お前らでレスバし…

296 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:57 ID:0Auco0ES0.net
正直量子力学あんまりおもろいことないよな 統計力学のがおもろい

297 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:13:59 ID:kx9EH6VUM.net
>>256
こんなのもう電脳世界確定やん…

298 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:04.93 ID:DLRhn70B0.net
超能力的な何かがあるんか?

299 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:12.40 ID:Ja6eajnb0.net
進化論に自信にきおる?

300 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:30.80 ID:dJZPLP6E0.net
>>296
井戸型ポテンシャル計算とかは
なんかやってる感あって楽しくない?

301 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:32.40 ID:6qM+H1ei0.net
>>256
そんなんあったっけ?

302 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:34.43 ID:mirQ3PIN0.net
>>256
これ何の話?
そんなこと起こるんやっけ?

303 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:35.00 ID:q2xJuJrHp.net
>>294
物性物理の研究室ってgpa高くないと入れん印象

304 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:35.23 ID:Mmw+uQXcM.net
>>298
端的に言うと過去が改変されるんや

305 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:44 ID:UyYT+JbL0.net
シュレディンガーの猫って生きてるし死んでる猫なんてあり得んやろみたいな皮肉やなかったっけ

306 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:52 ID:2V0Tw+rW0.net
>>293
よく分かったな、おっさんか

307 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:53 ID:Six5bbstd.net
>>286
クラマースクローニッヒとか見つけられんのやが

308 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:54 ID:Eq+akNaA0.net
>>294
化学系でも物性っぽいとこあるくね?

309 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:14:57 ID:zk3nWBxqM.net
だれかイチゴパンツとシマパンで例えてくれんか…

310 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:03 ID:Nxtow+J10.net
>>299
ワイ

311 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:11 ID:xFDzfDGr0.net
日本の科学は、死んだ。

312 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:15 ID:tvgSmD/E0.net
神「はえ〜…すっごい」

313 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:15 ID:hDw0XYita.net
二重スリット実験って波か粒子かって話やなかったっけ
観測なんて出てきたっけ

314 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:19 ID:tlGEIGmZM.net
最近やと進化論完全否定されてるしな

315 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:24 ID:Ja6eajnb0.net
>>301
ゲシュタルト心理学にも似たような話あったわ

316 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:31 ID:5dLvicwz0.net
結局波なんか粒なんか

317 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:33 ID:DLRhn70B0.net
>>304
ヒェ…SFやんけ

318 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:36 ID:5K9jPIZhM.net
>>311
高卒はもう寝ろ

319 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:42 ID:HXRIKpry0.net
シュレディンガーはそれにブチ切れて量子力学やめたんだろ?
観測によって結果が変わるとか完全にオカルトだもん

320 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:47 ID:JDvy4EiCd.net
トリックスレちゃうんか

321 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:48 ID:c9qiXvNU0.net
進化論にいっちゃん当てはまらんのが人間や

322 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:50 ID:mirQ3PIN0.net
>>305
せやったはず
ミクロの法則をマクロの法則にして考えてたらおかしいのわかるやろ?的な

323 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:15:55 ID:6qM+H1ei0.net
>>316
どちらでもなく量子や

324 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:02 ID:VHWm+9ow0.net
>>314
マ?ソースはる

325 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:02 ID:B0BHL7OT0.net
絶対零度で分子が完全に止まる事はないって聞いたことあるけどなんで?

326 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:03 ID:BblgDjK10.net
なんで一発ずつ撃ったときも変わらんのや

327 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:05 ID:Six5bbstd.net
>>290
JJサクライとかわかりやすいんか?
高くて買うの躊躇するわ

328 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:15 ID:T2lX3cEE0.net
シュミレーションなだけやろ
処理落としてるだけ定期

329 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:21 ID:MyvHiPt00.net
観測者効果が誤解されがち
これみとけ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/不確定性原理

330 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:21 ID:8GlakkLy0.net
>>94
せやで
お前のドア向こう側には何もないで

331 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:25 ID:c9qiXvNU0.net
ミュ

332 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:28 ID:Nxtow+J10.net
>>309
いちごパンツだとするとありえるけど縞パンだとありえない事
縞パンだとするとありえるけどいちごパンツだとありえない事
が同時に起こっとる
ほんなら重ね履きしとるんちゃうか?
って話

333 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:33 ID:3s/OrKIE0.net
世の中や人類、生命体、自然の摂理と思っていたものは、人知を超えた高等知能が作り出したプログラムに過ぎなかったのかもしれない
現実と思っていた世界が実はバーチャルな空間だったのでは説もあるんでしょ

334 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:40 ID:c0zVXCB70.net
神「この実験結果どうなってるんや・・・」

335 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:40 ID:38fGGhp7M.net
>>324
遺伝子学じゃ当たり前やで

336 :アドセンクリックお願いします:2020/05/31(日) 02:16:41 ID:gYQaTFTW0.net
>>258
30世紀以上過ぎたって言ってたじゃん 生きてるよ でも教団ネットに寄生して繁殖し続けて都市も増殖しづづけてる
bad endみたいな感じ

337 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:45 ID:ta5BvtDk0.net
>>281
まぁこの実験だけだとそういう可能性もあるけど一応今の世の中は量子は波と粒子の二面性を持つって見解で一致しとる
他の実験結果も含めるとそうなるんやろきっと

338 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:49 ID:YA9jiEPZ0.net
>>308
せやそっち行けばよかったわ
今の研究電気化学で使っても熱力学や

339 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:53 ID:Jv8jaX5F0.net
>>305
もし仮に観測した瞬間に事物が決定するなら生きてる猫と死んでる猫が重なり合って存在してることになるであり得へんやろwって話やな

340 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:54 ID:tHDk3Tfup.net
>>309
連載当時は西野か東条かどっちに行くか分からんけど
西野に行ったら今までのストーリーが繋がってたと思ってること

341 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:55 ID:R9Yov0Kp0.net
偶然だぞ

342 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:55 ID:T18UcTah0.net
光速度がこの宇宙シミュレーションの処理限界って事でええか?

343 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:55 ID:IONh8cM+d.net
ドラクエの家の中にいる住民は主人公が家の中にいると動くけど外にいた場合動かないみたいなこと?

344 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:55 ID:QuXaakPo0.net
やばいでしょ

345 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:56 ID:MyvHiPt00.net
>>325
不確定性原理によるものやで

346 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:57 ID:opD6bZJcM.net
>>326
それが本当謎やねん
だからこの実験はヤバい。
神に対する冒涜や

347 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:16:58 ID:COs0qFiw0.net
>>333
そういうの怖くなるからやめて

348 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:02 ID:dJZPLP6E0.net
>>329
不確定性原理の式で証明したけど
どうやるか忘れたなそういえば

349 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:10 ID:Mg9OGygT0.net
>>319
観測によって結果が変わるかどうかというより
どこからがミクロでどこからがマクロなのかちゃんと線引きしない量子力学はゴミ学問ってブチ切れたんやで

350 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:14 ID:7qrXzSKY0.net
>>282
観測機の原理に依らず起きると考えられているからってのがよくある説明
もう一つワイが個人的に思うのは観測機なしで観測は不可能やから観測機を使う観測と観測機を使わない観測に分ける必要がない。
そこで現象をモデル化する際に「観測機で何かを見ること」自体を「観測」もっと理論的に言うとPOVMっていうやつにモデル化してるっていうメタな事情もあると思う

351 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:16 ID:jqJf41wm0.net
>>284
量子力学に対する皮肉だったのがどうやら本当なのでは?ってなってやった実験の1つが二重スリット実験みたい

352 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:32 ID:dHXlXhw30.net
もしゲームだとしたらワイのプレイヤーも要領悪くて仕事できなそう
絶対効率プレイとか苦手なタイプだわコイツ
おーい見とるかー無能w
お前ゲームのキャラクターにすら馬鹿にされとるぞw

353 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:32 ID:6qM+H1ei0.net
>>322
実際にひとつの量子状態に依存する多数の量子状態を実験的に作れたからシュレーディンガーの猫は正しいことになってまったな

354 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:35 ID:0Auco0ES0.net
>>300
ふーそうなんかって感じやったわそれ 統計の熱力学との一致を感じるのが楽しかったわ 

355 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:38 ID:j+mWHKEVM.net
観測者がどうのこうの言ってるヤツってなんなん
不確定性原理とごちゃまぜになってるんか

356 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:38 ID:4nn8Z/rs0.net
進化論ってどんな感じに否定されてるの?
品種改良の果物とかある時点である程度は正しいよね?

357 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:39 ID:Eq+akNaA0.net
>>327
JJはブラケットから入るから、計算は追いやすいけど、歴史的なものをすっ飛ばすから天下り式に学ぶ

小出とかは歴史追うから分かりやすめだけどたるい

どっちを選ぶかはあなた次第

358 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:52 ID:rFmE1wjM0.net
こんな深夜にこんなん考えたらアカンやろ

359 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:58 ID:T2lX3cEE0.net
この世界がシュミレーションなだけ定期
気づいても特に何もない模様

360 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:17:58 ID:/VnokGX00.net
>>327
JJサクライ、猪木川合は鉄板やないか

361 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:07 ID:5dLvicwz0.net
>>332
脱がしたらどうなんの

362 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:09 ID:Six5bbstd.net
>>357
サンガツ

363 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:10 ID:kuoQx5XNd.net
要は目瞑って頭洗ってる時には鏡に女が映ってるけど急いで目を開けても誰も映ってないってことか?

364 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:12 ID:0Auco0ES0.net
量子力学好きになれる本教えてくれ

365 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:15 ID:1+3DBVL8a.net
触れてはいけないものに触れてしまったんだよね

366 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:21 ID:6JmT76+i0.net
観測方法が原因ではって聞いたんやけど
なんかぶつけて観測するんやろ?

367 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:25 ID:mkooRJJAM.net
>>356
そういう観点じゃないんだよね

368 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:25 ID:3gU8oTaw0.net
>>306
20代前半でも分かるヤツは分かるぞ

369 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:27 ID:DRm5e7pEd.net
確率で扱うと驚くほどうまく説明できるんだっけ?ホーキンスの本で見た

370 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:29 ID:oGE9ZcT2a.net
シュレディンガーの猫の話は、

「お前の理論、こんな話やで?
 生きてる猫と死んでる猫が
 居るワケないやん。はい論破。」

って、シュレディンガーを論破しようとした
人のクソレスやのに、

「これが量子力学だ!」みたいに語られるの草

シュレディンガーの意見としては
「猫の話はしてねーよ」だ。

371 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:30 ID:QuXaakPo0.net
パンドラの箱の中に生きてる猫と死んでる猫の状態が重なってるってこと?
やばいでしょ

372 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:32 ID:dJZPLP6E0.net
>>354
それは分かる

373 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:36 ID:mirQ3PIN0.net
>>309
履くとこを見ないでスカートを覗くとイチゴパンツなのに履くとこを見るとシマパンになる

374 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:37 ID:+U/wuKGf0.net
神「ガキが…潰すぞ」

375 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:39 ID:okCJ7Ffk0.net
アインシュタイン「そんなインチキはありえないぞ」

376 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:41 ID:KG7Y3Avj0.net
>>12
ホリエモンは女も男もいけるってこと

377 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:43 ID:rW43nlrxr.net
量子コンピュータって計算しても同じ結果が出力されないんやっけ?
実現は当分先か?

378 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:50 ID:w0EqIw+u0.net
>>356
それは進化の外じゃないか?進化自体に意思は無い

379 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:54 ID:Ja6eajnb0.net
>>310
進化論の何がすごいのか教えて

380 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:55 ID:ta5BvtDk0.net
>>274
観測行為が干渉してるって言うよりは観測により量子の粒子的性質を観測できてしまうって方が近い気がする

381 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:18:56 ID:Six5bbstd.net
>>360
鉄板言うてもどっちかでいいしなにより高いからな

382 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:01 ID:Nxtow+J10.net
>>314
嘘乙

383 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:06 ID:YA9jiEPZ0.net
ちな君たちの専攻はなんや?

384 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:06 ID:4nn8Z/rs0.net
>>367
もっと別のところで否定されてんのか

385 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:08 ID:Y/8iHa8y0.net
>>97
ゾッとしたわ

386 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:09 ID:1genDh68a.net
わいが女の子見てると嫌な顔されるのに、わいが見てないと普通に過ごしてるってことか?
普通やないか

387 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:10 ID:dpHDjAWBa.net
クロちゃんを逆マジックミラー号に乗せるか普通のトラックにのせるかで観測結果が変わるか め

388 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:13 ID:6qM+H1ei0.net
>>327
量子力学勉強するなら10冊は教科書漁れって聞いたことあるわ

389 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:16 ID:Mg9OGygT0.net
弱測定、誰も語らない

390 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:22 ID:r13WGJtEa.net
やはりこの世界に神は存在してるんやね

391 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:28 ID:Nxtow+J10.net
>>379
キリカスの妄想を否定した

392 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:28 ID:+QwhbMJy0.net
マブラヴで詳しく説明されてるからやれ

393 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:29 ID:c9qiXvNU0.net
麒麟の首

394 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:30 ID:p3uMgm+6M.net
>>336
なら教団が珪素生物になったって理解でええんか?

395 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:34 ID:dJZPLP6E0.net
>>383
物性物理
光学や

396 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:43 ID:T18UcTah0.net
この世界はシミュレーションって考える方が自然だわな

397 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:44 ID:0Auco0ES0.net
>>372
勉強進めるたびに感動するよな!! 熱力学好きだったてのもあるけどね

398 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:48 ID:Kn8f4XFM0.net
検索しても出てこないんだけど有名な話なんか?

399 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:55 ID:Nxtow+J10.net
>>361
脱がせん

400 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:56 ID:Ednmhj7T0.net
何やそれ乗組員乗せた戦艦消す実験のやつか?結果地獄絵図やったとか

401 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:19:58 ID:QuXaakPo0.net
>>383
専門は重力波や

402 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:02 ID:B0BHL7OT0.net
>>345
つまり原子の運動量がゼロだと正確な位置がわかっちゃうってこと?

403 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:03 ID:jqJf41wm0.net
もはや哲学だよな

404 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:05 ID:Y/8iHa8y0.net
二重スリットで検索したらサジェストになんjって出てくんのヤバすぎでしょ

405 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:08 ID:0AIBhVdq0.net
>>96
ほんまに観測するかしないかで結果変わるとか摩訶不思議

406 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:14 ID:+8O3fiMI0.net
ワイ有機化学やから量子力学の踏み行ったとこなんもわからん

407 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:22 ID:ZBbs3Jlb0.net
>>301
>>302
詳しく覚えとらんが月刊Newtonに載っとった
あと面白いと思ったのはホログラフィック宇宙論やな
ブラックホールの質量計算の過程で現実世界が2次元じゃないと説明つかないとかいうやつ

408 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:23 ID:BzPETJciM.net
>>389
マイナーやろうししゃーない

409 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:26 ID:0Auco0ES0.net
>>383
天文や

410 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:30 ID:Eq+akNaA0.net
>>383
物性
固体電子系

411 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:32 ID:mirQ3PIN0.net
>>351
なるほどな
関連性はあるんやな

412 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:34 ID:4nn8Z/rs0.net
>>378
進化に意志がないのはわかるが、環境によって進化or退化してきたってのが進化論って認識やけどそれが間違ってるのか

413 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:38 ID:tsFt7H4y0.net
>>379
全然関係ないけど星を継ぐものを読んでくれ

414 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:39 ID:T2lX3cEE0.net
この世界は宇宙人が自由研究で作った後に放置されたシュミレーション世界
はよ電源きってくれ!

415 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:41 ID:DRm5e7pEd.net
>>383
工学だから古典力学しか扱わないで

416 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:41 ID:6qM+H1ei0.net
>>97
ちがうぞ

417 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:45 ID:BblgDjK10.net
>>346
は?
神の御業やぞ?

現に人間がどっちのスリットを電子が通過したか調べようとすると縞が消えるぞ

418 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:49 ID:Six5bbstd.net
>>395
成績よかったん?

419 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:53 ID:BfQKnIcBM.net
こうやって無駄に考えたりするのも運命で決まっとるんや

420 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:54 ID:j+mWHKEVM.net
>>383
電子情報

421 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:56 ID:y22jIMH3a.net
はい、これね
面白いけど、寝れなくなるから注意

https://youtu.be/vnJre6NzlOQ

422 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:20:59 ID:pmQNqNOFp.net
>>401
頑張ってくれよ
ライゴに取られちまってよ

423 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:01 ID:COs0qFiw0.net
これ解明できたら具体的にどう凄いことが起こるんや?

424 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:02 ID:3h+Bz8XWd.net
>>383
体育や

425 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:03 ID:6JmT76+i0.net
>>385
そもそも描画自体脳が作り出してるから本当に見たとおりのものが存在してるか怪しいしぞっとするほどの話じゃないやろ

426 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:11 ID:Jv8jaX5F0.net
>>405
観測という行為自体が影響を与えてるんやで
可愛い女の子に見つめられてたら緊張して動きがぎこちなくなるやろ?
それと一緒や

427 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:29 ID:tEv28vHl0.net
ワイ全然学無いけど二重スリットってエッチやな

428 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:31 ID:6JmT76+i0.net
>>383
社会学やで🤗

429 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:31 ID:BteU4jxKp.net
>>296
ファインマンラチェットでスレ立てても誰も反応しないからしゃーない

430 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:31 ID:kuoQx5XNd.net
ワイはJSの時既にこの世界はもっと大きな存在が遊びでやってるシムシティの世界やと思ってたから先を行ってたな

431 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:34 ID:+QwhbMJy0.net
>>361
風でパンちらしたときはイチゴ模様が見えたのにぬがしたらしまぱんなんや

432 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:35 ID:+8O3fiMI0.net
>>402
零点振動は導出できたはずやからググった方がええんちゃう

433 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:39 ID:5dLvicwz0.net
>>370
シュレディンガーて偏屈なおっさんが猫ぶん投げてるイメージしかねえわ

434 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:40 ID:dJZPLP6E0.net
>>418
学科内5位でgpa3超え
院入って全部忘れたわ

435 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:49 ID:EWmNBLTR0.net
もうすぐPS5が発売だな

436 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:21:53 ID:N6oh9Zzhd.net
懐かしいわ 保育園の時にやったわ

437 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:06 ID:9oXWmlAY0.net
>>78
アンドソーオンに載ってるやつやっけ?
blame、アンドソーオン、シドニア、人形の国は読んだんやが
バイオメガとかもやっぱ読むべきやろか?

438 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:08 ID:gyde3pKg0.net
>>388
電子ビームで干渉起きるなら現状どうしようもないやろ
量子とか掴めんのやし

439 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:14 ID:R9Yov0Kp0.net
>>256
タイムリープも不可能じゃないんいやね

440 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:21 ID:4zrJYeCl0.net
よく分からんけどマトリックスみたいなことやろ

441 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:24 ID:w0EqIw+u0.net
>>425
ほんこれ
自分の目で見たものが本当にそこにあるかも定かでは無いんや
これはクオリアか?

442 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:27 ID:eBtLjBKe0.net
ワイ無機系M2、物質波の概念すら分からない

443 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:29 ID:Six5bbstd.net
物性行きたいんやけどやっぱ成績よくないと無理なんかな
理論で就活地獄見たくないンゴ
もう物理嫌や努力嫌や

444 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:30 ID:MyvHiPt00.net
アインシュタインすら神はサイコロをふらないって言って一度は量子力学を否定してるんだから凡人のワイらが混乱してもしゃーない

445 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:37 ID:dpHDjAWBa.net
この世界はシミュレーションやからね
描写しなくていい部分は手間が省かれる

446 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:39 ID:Jv8jaX5F0.net
こういう専門家ですらほとんど何も分かってないものをワイら素人が理解できるはずないやんっていう

447 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:44 ID:jqJf41wm0.net
>>423
ドラえもんの秘密道具が現実的に可能になったりする

448 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:51 ID:5xNYO1De0.net
量子力学にはさっさと見切りをつけて場の量子論やろうぜ

いつまで確率解釈してるのか

449 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:54 ID:ueVscIcR0.net
マブラヴ以外だとどこで二重スリット実験のネタやってるっけ?

450 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:22:57 ID:F/bdmKmX0.net
いつも見ているぞ

451 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:03 ID:Six5bbstd.net
>>434
勉強してないアホなワイはヤバそうやね

452 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:05 ID:+8O3fiMI0.net
>>429
それ有機分子で作ろうとした人いたけど結局どっちの向きにも同じだけ回っちゃうって結論になってて草はえた

453 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:05 ID:dJZPLP6E0.net
>>443
理論でもプログラミングやってる奴は情報系で重宝されるぞ

454 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:06 ID:ta5BvtDk0.net
観測という行為が影響を与えるっていうより、そういうふうに観測するから影響が見られる観測結果になるだけな気がするんやがなあ

455 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:10 ID:Mg9OGygT0.net
>>408
あれこそ二重スリット実験の発展やのに誰も知らないのかなC

456 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:12 ID:Eq+akNaA0.net
>>443
実験系なら半導体とかから引く手数多やと思うけど

457 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:20 ID:pE78wDkH0.net
わかんねえ、難しいこと言おうとしていきってんじゃねえよ
簿記の話でもするか?

458 :アドセンクリックお願いします:2020/05/31(日) 02:23:23 ID:gYQaTFTW0.net
>>437
アンドソーオンとは別 NOISEで1冊になってるから買うのが吉
バイオメガは読んだことないからわからなんなぁ

459 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:27 ID:QaNV5Ouop.net
>>423
過去改変できたり確率操作できたり量子になって存在の濃さを調整できたりする

460 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:29 ID:GFhi7IXUM.net
>>407
ホログラフィック宇宙論はおもろいけど実験的に実証されてない超ひも理論に立脚してるってのがね…
その超ひも理論が前提としている超対称性理論は否定的な実験結果すら出てる始末だし

461 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:30 ID:j+mWHKEVM.net
不確定性原理なら経済指標の分析とか文系に使われる分
フーリエ変換の不確定性原理の方が有名でもええ気がするけど思いのほかしられてない

462 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:32 ID:Nxtow+J10.net
>>423
全知全能や

463 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:36 ID:OFZhVAOGd.net
量子えんたんぐるとかいう謎現象まであるし量子論はほんま意味わからん

464 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:41 ID:JFyMZy/E0.net
なんで1粒だけ放っても干渉するんや??
この世界のバグか??

465 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:45 ID:Six5bbstd.net
>>456
実験系が一番人気なんちゃうの?
アホは理論に行くしかないんやろアホなのに

466 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:50 ID:d4I6SC8ka.net
>>457
ボッキの話ちよーぜー😁💦

467 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:23:57 ID:Nxtow+J10.net
>>430
こん!

468 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:08 ID:PaLNZFEl0.net
これもう盲目的な科学教信者だろ
何が観測の有無で結果が変わるだよ
めてえにそんな能力あるかボケ

469 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:14 ID:YA9jiEPZ0.net
Twitterで趣味で物理学の作者フォローしとるけど議論が高度で意味不明や😅理論物理やってるやつってあんなの考えてんの?

470 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:15 ID:Six5bbstd.net
>>453
基本情報技術者勉強しとるけど先に大学の成績やわ…

471 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:17 ID:yCdk8efk0.net
量子力学って言うほど物理学か?
屁理屈こねてるようにしか見えんし哲学やん

472 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:19 ID:085Rcwuzp.net
>>443
物理学科の物性とか数学科の統計計算機はしゃーない
この辺行かんとこういう奴らは将来怖くなるしな

473 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:21 ID:COs0qFiw0.net
>>426
可愛いと思ってたら近づいて良く見たらブスだった
って方が近いんとちゃうか

474 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:30 ID:50xYsdDe0.net
進化論わかるやつ教えて たまたま少し口がデカかったり首が長いことが有利に働いたら、そいつらの子孫が残りやすいってことやんな? でも旧人から新人みたいな進化って全世界で一気にそういう進化が起こってるんか?生息範囲広すぎて一つの種に収束するのが意味わからん

475 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:31 ID:7qrXzSKY0.net
場の量子論はちゃんとフォック空間を定義するところから始まるってことを強調すべきやと思うわ
このせいでin state out stateと繰り込み分かりづらくしてるやろ

476 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:34 ID:dJZPLP6E0.net
>>461
ワイフーリエ変換スペクトル再現のために使うんやがそんなん知らんぞ

477 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:36 ID:q8rlXzhYM.net
>>464
そう扱うのが量子力学だからとしか言えんわ

478 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:38 ID:VplNz/3na.net
量子「きさま!見ているなッ!」

479 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:42 ID:6qM+H1ei0.net
素粒子物理学をつくったひとびとって本は歴史がわかっておもろかったで
登場人物おおすぎて途中からわからんくなるが

480 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:51 ID:ywX6tWbT0.net
神はサイコロを振るし、月は見なければそこにないということやろ
もう何を信じたらいいかわからん

481 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:52 ID:+QwhbMJy0.net
>>407
あーでも2次元説はわかる気がするわ

482 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:53 ID:6JmT76+i0.net
>>441
クオリアってなんや?
ちなみに全盲から視力回復した人の話だと最初は光の集まりにしか見えないらしいで

483 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:24:57 ID:9JcwvLTbM.net
よくこれを根拠に引き寄せの法則正しいって言うやつおるけどガチ勢からするとどうなんや?

484 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:11 ID:WKoWUE5Sp.net
ちなみに、こちらはですねうちの研究員が観測した...これ観測したんかな?
いや観測してないかもしれへんわ、観測すんのやめとくわ、確信がないわ

485 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:14 ID:Eq+akNaA0.net
SUSYとかいう存在しないものを仮定する理論はNG

486 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:17 ID:Z9tn+btbM.net
りんごが赤に見える人もいれば青に見える人もおるし
当たり前のように信じてたことが偽りかもと思い始めると大体朝になる法則

487 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:20 ID:Y58bp1gnM.net
進化論とか木を燃やしたカスが石になる
って言ってるようなもんやで 古い情報や

488 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:31 ID:kuoQx5XNd.net
観測無と観測有で差異が起きてるって何で分かるんや判明した時点で観測無を観測しちゃっとるやん

489 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:31 ID:Six5bbstd.net
>>472
今から死ぬほど勉強しても過去の成績のせいでたぶん無理なんよね

490 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:34 ID:d4I6SC8ka.net
何か最新科学ですげーーってなるやつ教えてー🙋
ちなボクでもわかるやつでよろ👍

491 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:41 ID:Nxtow+J10.net
>>483
反証可能性がね……

492 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:42 ID:/VnokGX00.net
ボブが観測するのが↑or↓じゃなくて、A↑×↓orA↓×↑なのは目から鱗やったわ

493 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:44 ID:eos4rOLf0.net
>>383
行動経済学やぞ

494 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:47 ID:UyYT+JbL0.net
別の世界のワイがもう童貞卒業してると思うと嫌になるわ
なんでこの世界のワイはハゲとるんや

495 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:25:47 ID:FX2Ai5NY0.net
Eテレはモーガン・フリーマン時空を超えてを放送しろ

496 :アドセンクリックお願いします:2020/05/31(日) 02:26:00 ID:gYQaTFTW0.net
>>394
恐らくはそうだろうね 珪素生物がセーフネットの技術をパクって体作ったって書いてあったけどその描写あるし

497 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:09 ID:Nxtow+J10.net
進化論否定してる末尾Mは糖質か

498 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:12 ID:JPK2SBc0d.net
つまりワイはまんこ見たことないからワイを主体としたシミュレーションによるとまんこなんてないいうことやろ

499 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:18 ID:hTRPXYS10.net
よくわからんけどテレサみたいな事?

500 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:21 ID:VplNz/3na.net
観測しまくれば処理落ちするんか?

501 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:22 ID:Eq+akNaA0.net
>>489
どこの学生か知らんが、上位国立の大学院は院試メインだから努力すれば入れるぞ

502 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:24 ID:4nn8Z/rs0.net
>>474
もともとはアフリカで人の祖先が集まってて、ある程度進化していって、どんどん生息地を広げていったってことやったような

503 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:30 ID:w0EqIw+u0.net
>>482
ワイの思ってる「赤」と君の思ってる「赤」は違うかもしれんってことや

504 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:30 ID:6qM+H1ei0.net
>>494
別の世界でもハゲで童貞だぞ

505 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:35 ID:zOv1kgLVM.net
>>488
https://youtu.be/vnJre6NzlOQ

お前話分かってやろ
この動画見てこい

506 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:36 ID:BzPETJciM.net
金と人に物言わせてるJian wei Panをすこれ

507 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:51 ID:HXRIKpry0.net
>>474
いっぱい分岐して生き残ったのがホモサピエンスだけ
絶滅した人類種は山程いる
生き残った奴が爆発的に個体数を増やして今の人類になった

508 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:53 ID:5xNYO1De0.net
アハラノフ・ボーム効果の実験の方が凄い

(結局、外村は凄い)

509 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:53 ID:hIxMhhLP0.net
もしかして多くの人間が頭を悩ませて
一歩進むのに何十年もかかるのが今の研究者の限界ってことなんか

510 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:53 ID:70qtAzL50.net
目が見えない人が見る振りをしても観測になりますか?🙋

511 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:56 ID:c9qiXvNU0.net
重力は処理落ちいうやつもおるなあ

512 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:26:56 ID:jEq3U4cad.net
ワンピースで例えて

513 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:06 ID:Ja6eajnb0.net
>>391
確かに宗教否定したんはすごいことかも知れんけど
技術的な展望はあったりするん?社会科学を統合するとか学術的な展望でもええんやが
機械学習と似てるとかいうのも聞いたことあるし気になるんや

514 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:06 ID:rwhXuHCK0.net
二重スリットを踏まえるとさ

爆弾が爆発した※
爆風は木の葉を4枚落とし
木の葉はトカゲの頭に落ちた


※の所にタイムマシンで移動したら
爆風以下は全部挙動かわるんよね?

515 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:12 ID:6JmT76+i0.net
>>483
引き寄せの法則ってプラシーボ効果レベルの話やと思うで
あるとは思うが盲信するほどの効果はないやろ

516 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:27 ID:eBtLjBKe0.net
ここで量子力学の話で盛り上がってる奴は皆理論系なんか?
まさかなんjにそんなおるとは

517 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:29 ID:V3znc0VmM.net
そもそも波自体が粒子による現象なんだ!
じゃあかんの?

518 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:29 ID:Six5bbstd.net
>>501
結局勉強やんけ…
もう嫌なんや

519 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:33 ID:+QwhbMJy0.net
>>486
そもそもの理論からいえばリンゴは赤くない。むしろ赤以外の全ての色って考えると頭こんがらがってくるよな

520 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:42 ID:dJZPLP6E0.net
教授ってすごいよな〜
なんで一個一個式覚えててその導出方法まで網羅しとるのか
テスト終わったら全部抜けてくでワイ

521 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:42 ID:Eq+akNaA0.net
>>508
これはほんとそう
ベクトルポテンシャルの実在とかにわかには信じられんからな

522 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:53 ID:lHGCKKbca.net
チャイナドレスのスリットの話ちゃうんか😢

523 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:27:59 ID:kuoQx5XNd.net
>>505
分かった見てくる

524 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:05 ID:/VnokGX00.net
>>508
神実験

525 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:06 ID:DpYUmP/T0.net
二重スリット実験とかいう似非理系が大好きな実験

526 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:09 ID:RMROF/Ac0.net
エロゲで二重スリット実験知ったわ

527 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:10 ID:BCpqfb5Z0.net
>>96
面白かったわ
確かに仮想現実空間にいるかもってのがしっくりくる

528 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:13 ID:J1OgWOw20.net
よくよく考えれば一人ひとりが世界を描写すればスペックは足りるな

529 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:14 ID:SKN3ogmXa.net
引くぐらいの天才が考えてもわからんのやから
諦めよう

530 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:16 ID:eBtLjBKe0.net
>>520
毎年教えてるからやろ

531 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:26 ID:K1aB3Ctf0.net
そもそも現代にアインシュタインとかコンピュータ作ったヤツみたいなガチ天才っておるんか?

532 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:36 ID:BXTYyIs60.net
なぁ高校物理までしかやっとらんのやけど量子力学に辿り着くには何勉強すればええんや?

533 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:42 ID:6JmT76+i0.net
>>503
あーそれはそうやろ
目も脳も個人差あるんだから同じ訳ない

534 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:49 ID:TjUCCp8p0.net
>>525
わかりやすいから仕方ないね

535 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:52 ID:d8/L21I00.net
>>383
建築や

536 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:54 ID:dpHDjAWBa.net
全世界の研究所で一斉に量子覗いたら
宇宙シュミレータが過負荷に耐えられなくなって落ちるらしい

537 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:28:59 ID:ywX6tWbT0.net
>>483
重力や電磁気力と同じように意識が基本相互作用かもしれないってことや

538 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:06 ID:085Rcwuzp.net
>>465
この理屈よく考えるとおかしいよな
頭ええよく理解できてるやつほど理論系量子力学数学でいう純粋数学行くべきなのにそういうやつに限って実験系物性とか応用数学に行きやがる

539 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:09 ID:hwm9KmEpM.net
観測によって変わるんじゃなくて観測しきれてない要因があるんやで

540 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:12 ID:dJZPLP6E0.net
>>532
力学と数学

541 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:14 ID:rwhXuHCK0.net
二重スリットは観測で結果が変わる

つまり無から産まれた宇宙の秘密に迫る、ってことやろ

542 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:19 ID:gyde3pKg0.net
【悲報】現代数学、物理学と同じくらい波と複素数に固執して
死人を出しまくっている模様

543 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:19 ID:b1vvPdkFd.net
物理学科卒の自信ニキ多いから聞きたいんやが
ハドロンの重項整理ってどういうことなんや?

544 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:20 ID:6qM+H1ei0.net
>>531
いるけど細分化されててわかりにくいんやろ

545 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:25 ID:46+VDioL0.net
つまりワイをJ民が特定したらワイが全裸になるってことでええか?

546 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:26 ID:/m88fzGU0.net
まぁ所々サボってくれた方がワイも気楽やわ

547 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:34 ID:QEzkmze3a.net
>>486
誰にどんなふうに見えるかが違うだけで物質的には同じやろ
視界が歪んで見えても現実は歪んでないんやし

548 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:35 ID:HTC83AV90.net
>>218
ダーウィンは「自然淘汰以外に性淘汰がある」と言ってたんやが
性淘汰の方は「自然淘汰の一種」みたいな雑な扱いを受けて長らく忘れ去られていたんやが
ダーウィンが性淘汰を発表して百年以上経ってようやく思い出されて重要性が再評価されるようになってきたんや

549 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:39 ID:jEq3U4cad.net
ワイが観測できる野はワイの自我だけやからワイが死んだらこの世の全部消えるんやろ?

550 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:43 ID:tJHtWX5mp.net
現実にウィルハウンティングがいればいいのに

551 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:45 ID:BXTYyIs60.net
>>540
そうだよなサンガツ

552 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:46 ID:YA9jiEPZ0.net
>>532
高校の原子のとこは量子力学の序章みたいな感じや

553 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:52 ID:VPAdbkJX0.net
>>542
どういうことや?

554 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:55 ID:EWmNBLTR0.net
>>483
ワイ文系経済
ミクロとマクロを混同することに呆れる

555 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:55 ID:/VnokGX00.net
>>532
偏微分・重積分
微分方程式
行列の積や固有値(行列に関しては意味を考えず計算さえできればいいやで)

556 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:55 ID:sU+0Kvs70.net
>>376
これが分かりやすかった

557 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:29:57 ID:6JmT76+i0.net
>>538
それって日本だけか?
アメリカとかはどうなんやろ

558 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:00 ID:dJZPLP6E0.net
割と物理系おって草

559 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:11 ID:Ja6eajnb0.net
>>487
自然史の理論的な解明ってだけじゃスリル足らんよな

560 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:14 ID:0Auco0ES0.net
>>532
量子力学なら正直古典力学できればええで

561 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:19 ID:dfc0iTpVd.net
大学の一般教養の化学の授業取ったら量子がなんとか言う物理の話を延々してるんやが
化学やれや

562 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:26 ID:y22jIMH3a.net
>>549
残念ながらお前はただのタンパク質の塊なんや

563 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:26 ID:rwhXuHCK0.net
進化論の話ししてもええけどインテリジェントデザイン信者全員ぶち殺す勢いで行くで

564 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:28 ID:Nxtow+J10.net
>>513
遺伝子工学とバイオミミクリーかな

565 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:42.33 ID:6JmT76+i0.net
>>376
観測されてると男のフリするけど観測者がいない時はメスイキしてるってことか

566 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:42.93 ID:Eq+akNaA0.net
>>518
どのくらいの学力か知らんけど、京大は院試5割取れたらいいらしいのでがんばれ東大は問題簡単だけどもっと取らないとあかんらしい

567 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:43.19 ID:b1vvPdkFd.net
メソン八重項とかガチで意味不明なんやが

568 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:55.69 ID:0dpIetMnd.net
>>531
ちょい前に死んでもうたがホーキング

569 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:30:59.32 ID:hIxMhhLP0.net
>>549
学者がわけわからんことしか言わないならそれでええやろ君が神や

570 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:02.82 ID:KXXLVyZsr.net
このオッサン教授滑舌悪すぎやろ草生えると思って経歴調べるとガチ頭良くてビックリするよな
マジで講義は真剣に聞かなあかんわ

571 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:04.05 ID:eBtLjBKe0.net
>>561
来週頃から基礎化学やるやろ

572 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:08.65 ID:7qrXzSKY0.net
>>567
それは群論ちゃうんか?

573 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:19.42 ID:7PzK4QHa0.net
>>548
少子化ってようは性淘汰だよな
農耕社会で無能でも畑耕せば子を残せた時代からの転換点やろな
ちな淘汰される側

574 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:20.35 ID:dpHDjAWBa.net
>>541
キリスト教徒的には
「人間は特別な存在だから人間の観測によって結果が変わる」
が正解

575 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:28 ID:lHGCKKbca.net
>>531
いなかったらその時代で文明レベル止まるやろ

576 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:30 ID:V3znc0VmM.net
>>516
理論系の科目も取らなきゃならん専攻やけどその手のやつはサボって全部落単したからほぼエアプやで

577 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:32 ID:BteU4jxKp.net
>>561
化学は物理、物理は数学、数学は哲学や

578 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:37 ID:HNKHR+mL0.net
水槽に温度計を入れると温度が変わるので、誰も本当の水温を知ることはできないのです

579 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:37 ID:bu3C6Icq0.net
これ不思議やね

580 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:37 ID:6JmT76+i0.net
>>549
1つの観測者が滅ぶってことはある意味世界の滅亡に近いやろな

581 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:43 ID:clmfj86or.net
こういうスレで頭いいこと書けるやつが
何でなんJなんかにおるのか不思議でたまらんのや

582 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:48 ID:BXTYyIs60.net
だんだん仏教みたいになってくるんやな

583 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:51 ID:jqJf41wm0.net
>>474
進化論みたいなのは骨とかが年代きっちり満遍なく出てきてないから科学的にきっちり説明出来ないんよ
ミッシングリンクでググると詳しくわかるかも

584 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:52 ID:/VnokGX00.net
>>567
SU(3)とヤング図やろう!

585 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:54 ID:9JcwvLTbM.net
>>515
いやワイもそんなもんやと思うが
量子力学では観測するまで状態が不定であり主観的なもの→こうだと思い込む事で現実は変わるんだ
みたいなのよく見るんや

586 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:31:56 ID:Y/8iHa8y0.net
>>421
こっわ

587 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:09 ID:+QwhbMJy0.net
>>520
大抵の教授は授業でやることはちょっと専門からはズレとるんやで
でも毎年同じことをやるから覚えとる

588 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:12 ID:6JmT76+i0.net
>>574

そんな教えないぞ

589 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:17 ID:fjdppdElM.net
>>581
書くのは簡単、証明するのは無理

590 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:23 ID:3igSlejma.net
観測によって結果が変わるならインテリジェント・デザイン論って的を射てることになるよな

591 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:25 ID:NFQh6SRya.net
不確定性原理だろ?

592 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:28 ID:zTsJRSUjd.net
>>566
宮廷未満金岡千広より上の落ちこぼれや

593 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:39 ID:V3znc0VmM.net
ワイくん、物理化学出来なさ過ぎて留年不可避

594 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:39 ID:Y/8iHa8y0.net
>>503
だから色の好みとか違うんかな?

595 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:40 ID:9ojWwWzLM.net
哲学ニュースの糞アフィあたりにまとめられそう

596 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:45 ID:3+NTXl1N0.net
実は宇宙は膨張してないっていう説前見たんやが実際どう思う?

597 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:46 ID:4nn8Z/rs0.net
進化論って今人工的にやってる果物の品種改良が、環境変化とかで自然的に行われたのが何万年と続いたって考えでめっちゃ納得いってるんやけど、進化論の否定って何を否定してるんや?

品種改良自体は正しいのは確実やんか

598 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:48 ID:rY/vv6Sgp.net
とどのつまりワイらの人生も誰かの人生に干渉しない限りは

無と一緒

そういうことやろ?

599 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:52 ID:IG24Dgkgd.net
水が0度で凍って100度ちょうどで沸騰するのも神の意志を感じるわ

600 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:32:53 ID:70qtAzL50.net
観測ってなんだよ

601 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:00 ID:BXTYyIs60.net
文系の出版社しか知らんのやけど
大学理系なら御用達みたいな出版社ってなんや?

602 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:02 ID:085Rcwuzp.net
>>592
筑波やな

603 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:04 ID:zs+bdEIH0.net
スリスリスリット?

604 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:08 ID:pq3d8gs40.net
観測という定義を曖昧やしな
シュレディンガーの猫だって、箱の中の猫が観測しているとも解釈できる
ウィグナーの友人のパラドックス

605 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:12 ID:sU+0Kvs70.net
>>581
頭良くないやろ
最初に発見したならまだしも
理屈はわかっても誰も証明出来てないし

606 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:12 ID:+QwhbMJy0.net
>>383
畜産学

607 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:15 ID:Nxtow+J10.net
>>548
3月
明日調べるわ

608 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:16 ID:dpHDjAWBa.net
試しに猫に観測させて結果が変わったのか聞いてみてくれよ

609 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:24 ID:Eq+akNaA0.net
まぁその辺の研究者もすげー奴が開拓した土地の周りを掘ってるだけだから
それでもすごいけど

610 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:25 ID:MH37EDYP0.net
これ聞いても良くわからんわ

611 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:28 ID:6qM+H1ei0.net
グレッグ・イーガンのSF好きやけどホームページとTwitter見てるとわけ分からんくらい頭良くてびっくりするわ

612 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:32 ID:VHWm+9ow0.net
>>587
そんなん授業でやらされんのも大変やなあ

613 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:34 ID:rwhXuHCK0.net
>>581
君は一つ大きな勘違いをしている
なんJはクズのたまり場でも何でもない
ただの活気がある匿名掲示板ってだけやで

614 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:39 ID:zTsJRSUjd.net
>>602
そこまでよくない

615 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:43 ID:Oi5En6QN0.net
>>599
wwwwww

616 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:45 ID:Nxtow+J10.net
>>581
教養の有無と知性の高さは比例こそすれど別概念や

617 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:45 ID:V53yvpja0.net
つまり観測者で唯一意識を認識してるワイちゃんが神様ってことでok?

618 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:48 ID:eP8itOfXd.net
>>599
これほんますごい

619 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:50 ID:GC0sJdoHx.net
>>60
米軍の衛星監視装置使えば余裕で観察できると思うんやけど

620 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:55 ID:Y/8iHa8y0.net
>>599
これコピペだっけ?

621 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:33:59 ID:sU+0Kvs70.net
>>599
人間がそう決めたからや

622 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:00 ID:Ja6eajnb0.net
>>564
それは進化論なんか?

623 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:03 ID:V3znc0VmM.net
>>383
物理化学?

624 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:09 ID:duTAKldF0.net
こういうヤベー実験の話聞いてると文系がやってることなんておままごとに思えてくるで

625 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:10 ID:/VnokGX00.net
シュレディンガーの猫に対するデコヒーレンスの議論がどこまで正しいのかようわからん

626 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:10 ID:6JmT76+i0.net
>>585
そもそもその理由も解明できないようなゴミ学問の言うこと信用してるんか?
理屈わからんけど結果論で語ろうとするのは学問ちゃうやろ

627 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:16 ID:Nxtow+J10.net
>>622
進化論ありきの学問ではあると思う

628 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:18 ID:/UxvAQwI0.net
ワイらにとって二次元ってのは平面のスクリーンに投影された映像やねん
同様にワイらの三次元も四次元の世界から投影された映像やねん
実体はここにはないねん

629 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:20 ID:kuoQx5XNd.net
>>505
面白かった不思議やー!

630 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:22 ID:AN6xUpN30.net
>>596
せきほうへんいしてるからしてるんちゃう?

631 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:22 ID:HXRIKpry0.net
>>599
1ℓの水の重さが1kgでその水の温度を1℃上げるために必要な熱量が1Cal

水は奇跡の物質

632 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:22 ID:70qtAzL50.net
そもそもこの世は神によって常に全て観測されているんやが?

633 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:23 ID:rY/vv6Sgp.net
チャイナドレスのスリットもエロいよな

634 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:24 ID:+QwhbMJy0.net
>>549
お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の世界はな

635 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:24 ID:jJThhUwM0.net
この実験何もやばくないって理系の友達が言ってたわ

636 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:28 ID:5xNYO1De0.net
>>604
動物園の檻の中のライオンから見ると、檻の外側の人間が檻の中に閉じ込められてるって奴だっけ

レスバに応用できそうな精神勝利法や

637 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:42 ID:kq3UBU9id.net
>>599
後からそう定義しただけ定期

638 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:43 ID:Y/8iHa8y0.net
死んだら全部わかる設定にしててくれよ頼むぜ

639 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:45 ID:FX2Ai5NY0.net
学問って発展していくにつれて後世の人達が知らなきゃいけないことが増えてくと思うんやがどうなん?
ちょっと語彙なくて何言いたいのか伝わらん気がするが

640 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:49 ID:6JmT76+i0.net
>>599
これほんま草

641 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:56 ID:+QwhbMJy0.net
>>563
ならわいはスパモン様を信仰するわ

642 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:59 ID:sU+0Kvs70.net
>>633
シャンプーすこ

643 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:34:59 ID:UyYT+JbL0.net
正直量子力学はもしコンピューターが進歩したらPCのエロが1000倍すごくなることしか覚えてない
実際応用できそうなことって他にあるんやろか
ワイが生きとるうちにクラインの壺みたいなシミュレータやらせてや

644 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:01 ID:gyde3pKg0.net
>>553
リーマンゼータ関数や
あれはある積分と波いっぱい盛った奴や
それで秀才死にまくっとる

645 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:05 ID:y22jIMH3a.net
>>629
観測の意味わかった?

646 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:06 ID:BXTYyIs60.net
>>549
日本独我論学会があったらみんなそう主張するんかな

647 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:10 ID:B/kmmosya.net
>>624
世界を回してんのは文系やけどな

648 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:11 ID:VPAdbkJX0.net
ワイ興味はあるけど勉強する気にはなれんのよな

649 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:14 ID:6qM+H1ei0.net
>>639
そうやがだから何や?

650 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:17 ID:pmQNqNOFp.net
マジレスしてるのはネタなのかマジなのか

651 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:19 ID:/VnokGX00.net
>>638
わかる
ちゃんと答え合わせしてほしいわ

652 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:24 ID:w0EqIw+u0.net
>>599
これに気づいたことが凄い

653 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:28 ID:K1aB3Ctf0.net
3次元は2次元を立体化したものじゃん?
じゃあ4次元はどんな形してるんや?

654 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:30 ID:Eq+akNaA0.net
まぁ日本には文系ほとんどいないからな
理系か理系できない人間しかいない
人文科学という科学的学問なのにまともに論理的に議論できない

655 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:34 ID:KXXLVyZsr.net
>>614
千葉より上で筑波の下ってどこやねん

656 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:34 ID:VPAdbkJX0.net
>>644
はえー
もったいないな

657 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:40 ID:Ja6eajnb0.net
>>493
行動経済学専攻って実験する感じ?

658 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:46 ID:hIxMhhLP0.net
>>617
君も神やワイがそう認識したので神

659 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:50 ID:dJZPLP6E0.net
ワイこの調子で教授に学会でよう!とか言われたわ
出たくねーよ

660 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:35:51 ID:Nxtow+J10.net
>>639
後から学び直すのは簡単やから
数学とか数千年分を十年で済ますやん

661 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:04 ID:qjs/+oYQ0.net
もしかしてお前らって本当は存在してないんか?

662 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:10 ID:7qrXzSKY0.net
>>639
そうやと思うで
現にどんどん勉強すること増えててひも理論とかやる人は修士でも教科書読んでガリガリ勉強するだけってことがある

663 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:11 ID:+QwhbMJy0.net
>>612
自分のやりたいことのためやししゃーない
サラリーマンで嫌な事しか出来ないよりは遥かに有意義やと思うけどな

664 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:14 ID:rY/vv6Sgp.net
チャイナドレスの二重スリット実験

これだけでちんコタツは

665 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:15 ID:eBtLjBKe0.net
そもそも電子1つだけ発射する方法の方が知りたいわ

666 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:20 ID:f/DEt4P+0.net
さっきの水スレで貼ろうとしたらスレ落ちしたの悔しいから貼るわ

   ○
 /  \
○    ○

667 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:23 ID:Y/8iHa8y0.net
>>651
死んだらどうなるのかマジで気になりすぎていつか自殺しそうやわ

668 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:24 ID:Nxtow+J10.net
>>549
ウィトゲンシュタインもこんなん言うてたっけ

669 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:24 ID:rY/vv6Sgp.net
>>661
そうやで

670 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:32 ID:GC0sJdoHx.net
波をスリットに打ちつけたときと同じ反応なんやから
自分たちが打ち出した光子が波になってるだけちゃうんか

671 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:34 ID:AHvr6/Ua0.net
量子って波動の収縮は起きるんやろけど誰が宇宙のどこで見たとしても全部同じ関数なんちゃうの?
相対論的な話は抜きにして

672 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:38 ID:MDqBMXrGp.net
スリスリスリットー!
開けてー!!

673 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:41 ID:SdkhvKQcd.net
ワイが贔屓を球場観戦すると負けがちなのは量子論が原因だった!?

674 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:43 ID:FX2Ai5NY0.net
>>660
それもそうやな
大して問題ないか

675 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:46 ID:Nxtow+J10.net
>>661
存在の定義は?

676 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:47 ID:1Ar8fkF9M.net
>>661
ワイはAIや

677 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:47 ID:dpHDjAWBa.net
「誰もいない森の中で木が倒れたら音がするか?」
みたいな話と同系統の話ってことにしとけばそれっぽくてニワカ向けだけど
全然違うんよな

678 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:56 ID:lHGCKKbca.net
>>639
そのための専門家やろ

679 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:36:57 ID:w0EqIw+u0.net
>>661
お前以外は全員AIなんやで
もちろんワイもな

680 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:00 ID:/UXz/CjDd.net
夜の二重スリット

681 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:04 ID:Mg9OGygT0.net
アインシュタイン「光子箱なら不確定性原理成り立たなくない?これで位置と運動量測定できない?」
ボーア「それが成り立たないということは一般相対性理論も成り立たないけどw」

アインシュタイン「なんかレスバ負けたわ」

682 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:06 ID:+QwhbMJy0.net
>>599
こういう気づきって大切やと思うわ
子供電話相談室でもたまにはっとさせられるわ

683 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:10 ID:ijTE88cDd.net
>>572
>>584
つまりなんの教科書買えばええんや?

684 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:13 ID:FPY2gOa3M.net
物理って究極的には量子論と相対性理論なんやろ?

でもってその2つには矛盾あるんやろ?

685 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:15 ID:L9w4YjNW0.net
完全な真空は無じゃなく永遠の対生成と対消滅というミクロでは0=(+∞)+(-∞)のような概念的な話になるの好き

686 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:21 ID:JPK2SBc0d.net
>>670
それがぶつかる直前を観測する装置によると違うらしいんや

687 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:23 ID:uOpY8M9Or.net
>>624
計算とかさっぱりやけど
こういう科学の理屈話は好きやったわ
こういうのだけ極めるとか無理なんかね

688 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:25 ID:d1Lew6ZR0.net
本当はみんなグロ肉なのかもしれmn

689 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:26 ID:Nxtow+J10.net
>>677
思考実験やなくて実際に起こっとる事やからな

690 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:27 ID:c0zVXCB70.net
>>661
気づいてしまったか・・・
5ちゃんねるにいるのは君とワイとひろゆきだけで後はBOTなんやで

691 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:32 ID:pq3d8gs40.net
物理系専攻だけど、無線工学とかの方が面白いわ
そっちの方が就職にも有利やしな

692 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:41 ID:s4V6shki0.net
確かにワイは「赤」が何か他人に説明できんわ
ワイらのそれぞれ認識しとる世界が同じって保障はないんか?

693 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:44 ID:kLrX6N780.net
>>474
おおざっぱに言うと旧人(ホモエレクトスなど多数)は世界に広がってたけどアフリカにおった一部が新人(ホモサピエンス)に進化して世界各地に広がり旧人を駆逐or同化していったんや
やから今の人類は一種類

694 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:46 ID:/eeqlhDbM.net
>>639
学ぶだけで人生終わっちゃうみたいになりそうだよな
まあその前に肉体からの解放かアンキパンかができとるやろうけど

695 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:47 ID:/VnokGX00.net
>>667
知覚の保証が無いのが難点やがな
願わくば来世があればええなあ

696 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:51 ID:wR7MjC+Va.net
>>474
因果が逆や
自然淘汰が起こって口が長い方が有利になる
だからそういう固体が増えるの順や

697 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:37:56 ID:6JmT76+i0.net
>>617
親しくもない安倍晋三の記事読み漁ってネットで悪口書いてるこどおじも安倍晋三を観測してるから神やな

698 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:09 ID:VKswvFQk0.net
>>581
まぁね

699 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:11 ID:j+mWHKEVM.net
>>476
考えると当たり前なんやけど
短時間フーリエ変換とかするとき積分区間の幅が狭いと細かい時間でこういう波の係数だわってわかるけど
狭い区間しか分析してないなら周波数でそれだけ捉えられんもんが出てくる
じゃあ区間の幅を広くすると今度は周波数がよりよく解るけど
時間の幅がひろくてどこだか細かくわかんなくなる

700 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:12 ID:qSDssIcwM.net
バカは観測をそのまま目で見たりカメラで見るだけやと思ってる
ワイは詳しくないがあのレベルの微粒子を観測するなら何か作用する力があってそれが状態に影響してるに決まってる

701 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:18 ID:1u3Jd26op.net
痛みとか気持ち良さも脳内の化学反応の結果なんやろうけど「感覚」が物理現象の結果ってのはようわからんわ

AIもモニター殴ったりキーボード優しくなでたりしたら痛がったり気持ちよがったりするようになるんか?

702 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:18 ID:7SD8BXDHa.net
>>681
この話も死ぬほどデマというか誤解されたままの情報が出回ってるな 
wikipedia読むだけで知れることなのに

703 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:19 ID:Ja6eajnb0.net
>>627
ねらほど

704 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:31 ID:+QwhbMJy0.net
>>617
お前の世界ではお前が神や

705 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:34 ID:FSAu9r5NM.net
>>688
沙耶の唄おつ

706 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:34 ID:c0zVXCB70.net
>>692
クオリアやん
ないと思うで

707 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:41 ID:IPmsE4nz0.net
こういうのみてると不思議すぎて神様いるんやろなぁって思ってしまう

708 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:43 ID:kuoQx5XNd.net
>>645
観測の意味が何を指してるのかは分からんが動画は理解できたと思う

709 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:46 ID:w0EqIw+u0.net
>>692
そもそもリンゴは赤くないんや
光が当たってワイらの目にはそう見えるだけ

710 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:47 ID:6JmT76+i0.net
>>474
人類の進化は進化論では説明できないってダーウィン自信が認めてる

711 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:58 ID:jqJf41wm0.net
>>682
子供電話相談いい番組だよな
知識がないからこその子供の柔軟な発想って大事だと気付かされるわ

712 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:38:58 ID:Eq+akNaA0.net
みんな超伝導の話しようぜ

713 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:04 ID:rwhXuHCK0.net
>>692
逆転スペクトルやね

714 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:09 ID:Nxtow+J10.net
>>701
現象報告のパラドックスやな

715 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:12 ID:AHvr6/Ua0.net
>>699
量子というより波自身の性質よな

716 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:14 ID:/VnokGX00.net
>>684
場の量子論やとそうなんやが、ひも理論あたりが今頑張ってる

717 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:18 ID:5xNYO1De0.net
>>684
矛盾があるってより、一般相対論(重力)と量子論とを一つの理論で整合づける理論がまだ無い
特殊相対論と量子論ならとっくに両方を考慮した分野がある

718 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:26 ID:V53yvpja0.net
>>658
ワイちゃんこそが至高の存在なんだ😤☝?

719 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:28 ID:pq3d8gs40.net
>>685
静電エネルギーがあるから真空は無ではないで

720 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:30 ID:M0OdL1LN0.net
いろいろ調べたけど所詮哲学や
哲学というジャンルは現代では真っ向から否定されてるから気にする必要ないで

721 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:33 ID:wV2On4ZD0.net
ふーーん
とりあえずエロい話じゃないのね

722 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:36 ID:dJZPLP6E0.net
>>699
ああその話か
分解能の話ね
時間分解能 波の分解能の両立が出来ないってやつ

723 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:39 ID:7qrXzSKY0.net
>>712
ええぞワイそれで論文書いたからな

724 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:41 ID:sU+0Kvs70.net
イカと色覚の話すこ
机上の空論よりロマンがある

725 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:47 ID:FCuXMZd80.net
意識ってどこから生まれるんや
脳を見てみても電気信号のやり取りで情報伝達しとるんやろ
これってコンピュータと一緒やん
なのにコンピュータは意識ないのになんで人間はあるんや
もしかしたらコンピュータに意識ないと思ってるだけなんか...

726 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:39:56 ID:B/kmmosya.net
>>697
なんか頭悪そうやな君

727 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:10 ID:y22jIMH3a.net
>>692
そういうの考え始めると本当に頭狂うから辞めたほうがええで

728 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:13 ID:kq3UBU9id.net
ワイらが絶滅しても宇宙は存在し続けるとしたらこの世界はいったいなんなんやろうな

729 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:13 ID:9oXWmlAY0.net
シミュレーション仮説って調べてみたけど結局形を変えた宗教やねんな
神をシミュレーションの実行者
神の庭をシミュレーター
に言い換えただけや

730 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:14 ID:GC0sJdoHx.net
スリットの向こう側にある光子にぶつかって波になってるだけやろ

スリットという形状に原因がある
撃ち出されてからスリットを通過するまでにも光子は空間上の光子に衝突してるが壁のように反射するものが近くにないから多方向に分散して飛び散る
だから波にならない

唯一波になるのはスリットを通過するとき
スリットがあることによって空間上の光子はある一定の規則を持って反射する(反射方向が決まる)

それが波の性質ににてるから同じ現象がおきる

731 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:15 ID:p3uMgm+6M.net
>>496
ほーん、サンガッツ
読み返してみるわ

732 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:15 ID:V53yvpja0.net
>>704
ならもう少し優しい人生にしたい😓ノーマルモードプレイさせて

733 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:20 ID:AN6xUpN30.net
>>707
でもなんJ見てるとこんな奴らがいると神なんていないやんけっても思うけどな

734 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:24 ID:lbbCPrnC0.net
マブラヴでやった

735 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:26 ID:Nxtow+J10.net
>>720
哲学とはまた別やで
重なりこそするけど

736 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:27 ID:VnYcCVpfM.net
テレポート先の俺は俺なのか問題あるよね

今までのテレポートは安易に
切り取りから貼り付けとして描かれて
人の存在や魂までも移動出来るように描かれてたけど

GANTZでは
コピー貼り付けなんだよな
移動したように見せて複製して元のを消して(殺してる)だけじゃないからと

二重スリットで情報を宇宙の果てまで瞬時に送れるなら
コピー貼り付けでその場でデータを元に再構築ならテレポーテーションできる

737 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:27 ID:Eq+akNaA0.net
>>723
まじかよ
どれくらいの年代や
鉄系とかか?

738 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:31 ID:w0EqIw+u0.net
>>725
植物に感情が無いと思ってるみたいなもんやな

739 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:33 ID:FoVzjbZZr.net
>>692
おいスネ夫、お前はどこまで馬鹿なんだ。
お前はスパゲティナポリタンの赤さが赤方偏移によるものである可能性について
気付き、その可能性についての検証を試みた。そこまではいい。しかし、その後が
全く話にならないというんだ。
光速に比較的近い速度で移動する物体は、確かに赤方偏移により赤く見える。
しかしお前は、その光速に近い速度で離れつつある「かもしれない」スパゲティ
ナポリタンの反対側に回ってのけたわけだ。ここまで言えば、俺が何を言いたいかが
わかるだろう。
そうだ。お前は、お前との相対速度において光速に近い高速で離れつつあるスパゲティ
ナポリタンを速やかに追い越し、逆側に回った。そして、逆側に回ったとき、お前はあまりに
急激に加速したために、自らスパゲティナポリタンから急速に離れていたというわけだ。
ゆえに、逆から見てもスパゲティナポリタンが赤いのは当然なのだ!

740 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:47 ID:+QwhbMJy0.net
>>653
3次元を時間化したものや

741 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:40:55 ID:m+5MtON00.net
カオへを思い出した

742 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:03 ID:s4V6shki0.net
>>709
それはわかるで
だから視覚が違う動物にはリンゴはちゃうように見えるけども、ワイら人間の間でそれが本当におんなじ色を認識できとるのかってことや

743 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:12 ID:ZB78ghPr0.net
筑波の社工ってどうなん?院で行きたいんやけど

744 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:21 ID:QeRdQXlUa.net
>>725
実際あらゆるものにうっすい意識の芽みたいなのがあって
それがギュッとまとまって一定量を超えると意識が生まれるって仮説はある

745 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:36 ID:kq3UBU9id.net
>>736
本体を残したままコピーを作ったらどっちが本物になるんやろ

746 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:42 ID:6JmT76+i0.net
>>474
基本的に種が絶滅するのは同じ立ち位置の生き物に駆逐された場合やぞ
ライオンがシマウマを絶滅に追い込むことは無いけどシマウマに似た強い生物が現れるとシマウマは絶滅するんや
ひとつの種の人間が増えすぎて他の種が淘汰されるのは当然や

747 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:46 ID:EJfYaNNM0.net
相対性理論って要するに位置によって微妙に時間がずれてるって認識でオッケー?

748 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:49 ID:7qrXzSKY0.net
>>737
いや最近
もうちょい理論理論してる

749 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:52 ID:wR7MjC+Va.net
>>692
完全に同じかは保証できないけど#ff0000が「赤」って定義してそれで通じてるんやからヨシ!って風潮や

750 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:53 ID:M0OdL1LN0.net
>>735
説の提唱者が哲学者の時点で察しろ

751 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:53 ID:ijTE88cDd.net
>>722
これどういうことなんや?
今は技術の発展でh/4πにできた!とかガバガバやねんけど

752 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:53 ID:yNECJDD8p.net
これがほんまやったら死後の世界なんて絶対ないやん
ゲームのNPCみたいにぶっ殺されたらAIが停止して終わりや…

753 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:41:54 ID:FPY2gOa3M.net
知識をICチップにして脳に入れられたら、有能陽キャと頭いい専門家と芸術家しかいらなくなりそう

754 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:14 ID:UyYT+JbL0.net
>>725
脳の処理の総体を人間が勝手に意識と呼んどるだけや
そういう意味じゃコンピュータに意識がないと勝手に思い込んどるだけってのは正しいで

755 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:22 ID:/VnokGX00.net
>>683
ワイはChang Li見たわ

756 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:22 ID:L9w4YjNW0.net
そもそも宇宙には3次元しか存在せんやろ
1次元とか2次元はイデアの中にしか存在しない

757 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:31 ID:+QwhbMJy0.net
>>711
さすがにこの間聞いた庭だかに落ちてた石は宝石ですか?はどうかと思ったけどな
写真もない、色も形も説明できんで先生めっちゃ困っとったわ

758 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:34 ID:ZBbs3Jlb0.net
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え

でググれ

759 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:35 ID:kq3UBU9id.net
ワイの見ている色と他の人が見ている色は名称で統一できてるだけで本当は違う色なのかもしれない

760 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:36 ID:j+mWHKEVM.net
>>722
せやで

761 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:37 ID:Eq+akNaA0.net
>>748
トポとかか?
専門めっちゃ被ってそう

762 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:37 ID:6JmT76+i0.net
>>726
すまん皮肉で言っただけや
それも一種の観測と言えるんだから神の定義適当やなって冗談や

763 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:46 ID:qSDssIcwM.net
>>752

んなもん最初からないやろ
わずかにでもあると思ってたんか?

764 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:46 ID:Nxtow+J10.net
意識ってガチで何なんやろな
「そんなもんねーよw」って言う奴おるけどいま現にあるわけやん

765 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:55 ID:6qM+H1ei0.net
>>692
そういうのこそ文系の独壇場やな

766 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:57 ID:bu3C6Icq0.net
量子は照れ屋なんや

767 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:42:58 ID:Y/8iHa8y0.net
>>695
なにもなくてもなにもないのが楽しみやわ 無ってどんな感じなんやろ 感じられなくても楽しみや

768 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:00 ID:dpHDjAWBa.net
>>725
本能から生まれる
食べたり寝たり生殖したりというタスクをこなす為に脳が複雑な優先順位をつけたのが意識や
AIには人間が与えてやらないと根源的な「目的」が無いから意識が発生しようがない

769 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:02 ID:GC0sJdoHx.net
光子がスリットを通過するときにスリットの干渉を受けていないという固定概念、
スリット自体が光子に波を生んでいるという疑問に気づけないあたり物理学者も大したことない

宇宙ヒモ理論思い出すわ
学会の連中が固定概念に凝り固まって解き方難儀してたときに
全く別の畑から来た学者が、それまでの定説やアプローチを全く知らない中で別の法則使ったら解けたの思い出す

770 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:04 ID:B/kmmosya.net
>>754
まずは意識の定義くらいせんとフワフワやで君

771 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:18 ID:ijTE88cDd.net
>>755
サンガツ

772 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:20 ID:nLC7h68A0.net
生物が認識する事でなんらかのエネルギーが発生してるんやないか?

それか目の水晶体にタキオン的ななにかが反射してるとか

773 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:27 ID:VnYcCVpfM.net
>>725
脳の計算の結果だよ
認知症とかそれ系と接するとわかる
だから全く同じ人間を作れたら全く同じ記憶を持ってるかもしれない

認知症の人と全く同じ人間を作れたら
同じ認知症状態で作られるかもしれない

774 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:31 ID:sU+0Kvs70.net
人間が見た花
https://i.imgur.com/SKCPNMW.jpg
蜂が見た花
https://i.imgur.com/dntkTqv.jpg

775 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:32 ID:ahcs0oqw0.net
>>690
懐かしいなおい

なぁそろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

776 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:38 ID:/VnokGX00.net
>>767
わいも楽しみや
また虚無で会おう

777 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:41 ID:jE2QHBGf0.net
恐ろしくもなんともないわ
不思議なのは確かやけど

778 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:44 ID:QHf6Cdju0.net
https://i.imgur.com/LcMTJmX.jpg

https://i.imgur.com/2999SZr.jpg
🙄

779 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:48 ID:FCuXMZd80.net
>>738
ワイのスマホも思考しているかもしれないと思うとなんJに気安く書き込めん
>>744
じゃあシナプスやレセプターがそれぞれちょっとだけ意識持っとるんかもしれんのか...その源泉はなんなんや...

780 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:51 ID:rmdTJbkdr.net
>>744
キングスライムやな

781 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:43:55 ID:VnYcCVpfM.net
>>745
どちらも本物

782 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:00 ID:AHvr6/Ua0.net
霧とか使ったらゆるい観測出来るやん
どこまでがマクロでどこまでがミクロなんや

783 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:04 ID:ahcs0oqw0.net
>>774
何でこうなるの?

784 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:09 ID:dJZPLP6E0.net
研究したくねぇ

785 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:23 ID:B/kmmosya.net
>>762
悪口と批判の違いすら気づかない知能レベルに皮肉いっただけやから気にしなくてええんやで

786 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:33 ID:f/DEt4P+0.net
>>774
なんでこんなはっきり境があるんや

787 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:37 ID:7qrXzSKY0.net
>>761
トポではない
専門自体は場の理論で扱えればなんでもやりますみたいな感じやった
場の理論的なトポもちょっとかじってた
最近は量子スピン系やらされてるけど

788 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:52 ID:+8O3fiMI0.net
トポロジカル超電導の有機分子作ったらすごい?

789 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:53 ID:sgYFIz3P0.net
重力波を観測したら不確定性原理破れそうな気がするねんけどどうなん?

790 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:44:57 ID:sU+0Kvs70.net
>>783
蜂は紫外線を認識出来るから

791 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:03 ID:HEG+YEjx0.net
単に切れ込み二つ入れた波の干渉の実験のことやないん?

792 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:06 ID:s4V6shki0.net
>>749
ヨシなのは間違いない
どの人間にとっても赤なんだから

怖くなってくるわこの話

793 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:08 ID:+QwhbMJy0.net
>>732
お前がそういう風に世界を観測して能力をいじればそうなるんやで

794 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:13 ID:mXiAfuCN0.net
>>747
せや

795 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:14 ID:w0EqIw+u0.net
>>774
ワイらに見えてないだけってことやんな?

796 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:17 ID:/VnokGX00.net
>>771
すまん、Cheng Liの間違いや

797 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:24 ID:VnYcCVpfM.net
観測しなければ0で
観測すれば1
なお地球で観測しても
宇宙の果ての果てで0にもなりうる

マジでそんなのありえるのか?

798 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:25 ID:Eq+akNaA0.net
>>788
すでに期待されてる奴はある

799 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:27 ID:6qM+H1ei0.net
>>789
なんでや?

800 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:45 ID:xGxBhXeWr.net
この世界は量子コンピューターの中や
双子が同じような人生を歩むとかいうのは設定が近いからや

801 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:48 ID:xxpCYY6n0.net
この世界ってマイクラのverいくつなんやろな

802 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:50 ID:d1Lew6ZR0.net
やーばいでしょ

803 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:58 ID:Sdb9BaaSa.net
見たな?
ヒエッ

804 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:45:59 ID:GC0sJdoHx.net
光子がスリットを通過するときに波の性質を生んでるだけやぞ

805 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:02 ID:b+cyRUYmd.net
物理学科でアホなワイはどうしたらええんや?
知り合いほぼおらんから研究室配属もよくわからんし意欲も全くない
教師になるしかないんか

806 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:03 ID:/6YWEZsZ0.net
グレッグイーガンが二重スリット実験テーマにして書いた宇宙消失って小説面白いから読んでみてや

807 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:03 ID:+QwhbMJy0.net
>>732
そもそも優しい人生ってなんや、それは他人と比べとるからやろ?
お前の世界はなお前にしかないんやから他人なんて関係ないんやで

808 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:06 ID:FCuXMZd80.net
>>768
じゃあ意識ってパターン認識なんかな
生体現象に関連付けされたパターン認識やとしたら夢見とる時は意識がバグっとるんかな

809 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:13.52 ID:Eq+akNaA0.net
>>787
実際量子スピン液体って実在すると思う?
理想物質は作れないから絶対オーダーすると思うんやけど

810 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:18.38 ID:dpHDjAWBa.net
>>795
虫からみたらワイらは色盲の岡くんや

811 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:18.80 ID:6JmT76+i0.net
>>785
え、なんでそんなムキになっなってるん?
ワイは悪口の話してたんであって批判の話はしてないんだけど…
ワイが話してるのは「安倍氏ね!」って書き込みのことで給付金の是非とか話し合ってる人達のことちゃうで

812 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:20.29 ID:Xtx2XCXt0.net
意識が脳の活動に何の影響も及ぼさないなら、なぜ我々は意識について考えることができるのか?
みたいなの無かったっけ?

813 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:25.78 ID:A0k2J7Vqr.net
>>795
何であいつらは見えてるって判明したんや?

814 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:30.22 ID:VplNz/3na.net
逆に言えばゲームのキャラにも意識が有るんだろうか

815 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:33.04 ID:mXiAfuCN0.net
量子論理解したいB1なんやけど、力学⇨解析力学⇨量子論って流れでええんか??

816 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:35.00 ID:VnYcCVpfM.net
>>800
太陽系までは全部演算されてんの?

817 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:37.81 ID:eBtLjBKe0.net
>>805
公務員

818 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:48.18 ID:/MkFtdIf0.net
二重スリット実験はみんな勘違いしてるって思うわ
一つの光子がどこにあるのかは確率でしか分からないから
あれって当然の結果だろ
光子が真っ直ぐ一直線に飛んでくという先入観からの誤解

819 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 02:46:48.97 ID:w0EqIw+u0.net
>>792
でもワイが「赤」やと思ってる色は別の人にとっての「青」なのかもしれん
それを説明することはできない

総レス数 819
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★