2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない

1 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:08:01 ID:SQS1VrgK0.net
ちょっと前までAIAI騒いでたヤツらどこいってん

2 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:08:33 ID:3fOYDwMK0.net
コロおじおじにクラスチェンジしたやろ

3 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:08:42 ID:BwmKi2PY0.net
実際奪ってるやろ

4 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:08:47 ID:VXLFZlR+0.net
ワイは二十年前から奪われとる

5 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:09:04 ID:SQS1VrgK0.net
労働から解放だの寝言抜かしとったやん
最近の意識高い系って半分宗教やなマジで

6 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:09:11 ID:r+PmiPNT0.net
デトロイトみたいな世界になるの何年かかるんや

7 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:09:27 ID:EzfuVI0V0.net
駅行くとみどりの窓口が次々と機械になってるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:09:32 ID:9dCAeUAp0.net
天下のGoogleのAI「うーんこれはゴリラ!w(黒人の画像にタグ付けしながら)」

9 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:09:39 ID:4UpgAIaA0.net
お猿さんかよ

10 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:09:47 ID:SQS1VrgK0.net
>>7
AI関係無いやんそれ

11 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:10:08 ID:R98EHWNp0.net
聖人かな

12 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:10:12 ID:hrqxOPFg0.net
昔は改札にも人いたんやぞ

13 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:10:33 ID:pG4JBbkbx.net
>>6
2038年やで

14 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:10:40 ID:W8BbvnqE0.net
>>2
なるほどなあ

15 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:10:47 ID:79SCPUAj0.net
どっかの会見の自動字幕AIみたいなの見たらこういうのってまだまだなんやなと思った

16 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:10:54 ID:SQS1VrgK0.net
孫正義もAIAI言うて失敗してるし
実際AIなんて大したことなかったんやね...

17 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:11:01 ID:r+PmiPNT0.net
>>13
絶対無理やろ

18 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:11:02 ID:eVIUonDo0.net
ワイの仕事やって欲しい

19 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:11:42 ID:SQS1VrgK0.net
>>15
あんな聞き取りとかも全く物になってないやんな
騒がれてた自動翻訳ですら全然使い物にならん
ポンコツすぎんよ〜

20 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:11:55 ID:DTIFCEtK0.net
時代はマイクロチップなんだよね
いい加減気づけって

21 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:12:01 ID:BwmKi2PY0.net
まあ2045年まで気長に待とうや
ホワイトカラーの仕事は少しずつ奪われてくよ

22 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:12:05 ID:EYfZO4yf0.net
お前ら先を急ぎすぎやろあと10年以上はかかる

23 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:12:21 ID:xyDd8rxJ0.net
AIAI(情け無用)

24 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:12:53.08 ID:5zReakdn0.net
>>1
誰も今すぐなんて言ってね―だろアホかよ

25 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:13:08.96 ID:IhH7vF/x0.net
AIやロボットが仕事してくれるから人間は働く必要がなくなる未来あくしろよ
ベーシックインカムで最低限の生活を保障してさらに金欲しい奴が働くんや

26 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:13:11.77 ID:E5n7cRHt0.net
三菱ufj店舗減らすやん

27 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:13:26.96 ID:SQS1VrgK0.net
>>24
じゃあいつやねん
結構前から騒がれてた割に全然人の仕事なんて代行してないやんけ

28 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:13:40.95 ID:VhSFkYtUa.net
仕事はなくならない
パソコンやスマホで仕事がなくならないように、また新しい仕事が生まれるか、今の仕事が楽になった分別の仕事をやらされるだけ

29 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:13:52.44 ID:+PJ2IV300.net
仕事減らすのが人類の夢やからな

30 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:14:05.72 ID:Ds/sw8wop.net
アンドロイドは仕事泥棒だ!!

31 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:14:11.91 ID:QnycpQus0.net
なんか何でもかんでもAIと呼んでね?
ちゃんと人工知能要素有るのだけAIにしろ

32 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:14:12.28 ID:uBUh+Iui0.net
>>28
これ
どうせ新しい仕事が生まれるだけ

33 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:14:17.25 ID:5UYjE7N5p.net
あーいあい笑

34 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:14:44 ID:dRIiF7Pr0.net
AIは仕事奪わないけど従来のITシステムが仕事奪ってるぞ

35 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:14:59 ID:/ER5wrBJ0.net
レジですら自動になってないのに全部自動化はきついやろ

36 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:15:12 ID:phLQ+VBka.net
AIとただのプログラムとごっちゃになってそう
なんで改札とかの話題出るねん

37 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:15:28 ID:acqX5Ohs0.net
シンギュラリティが起こるまでは全然セーフや

38 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:15:28 ID:n3WwIjK1a.net
>>3
例えば?

39 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:15:30 ID:LyHvJ6sb0.net
はよ仕事奪ってくれや

40 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:15:54 ID:96c9PJFj0.net
この先永遠にどの職もAIに奪われないから安心しろ

41 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:06 ID:Apsi5ruKd.net
早く奪ってくれ

42 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:07 ID:1/hLc1pH0.net
はやくレジの仕事奪ってくれよ
品出しも

43 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:18 ID:Km5cwGg0F.net
そういえばAIとかBIって言いたがるガイジ見なくなったな

44 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:18 ID:2915TEEx0.net
自動翻訳もアナウンサーレベルなすぐやろうけど一般人は訛りの差が多すぎやろ
しかもネイティブならまだしもヨーロッパ人の英語だって自国のアルファベット読みするし日本に至ってはめちゃくちゃや

45 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:32 ID:FDaugi7W0.net
十数年前にバイオ革命!バイオで新たな産業が生まれる!って言って、結局バイオバブル崩壊したやろ?
あれと同じや

46 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:46 ID:Ug1QnNFm0.net
少なくとも日本ではしばらく無理ちゃうか

47 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:52 ID:r/W5pknBa.net
>>1
銀行員75%吹っ飛ばしたけど

48 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:56 ID:A6J9mKyq0.net
自動翻訳進化しまくってるやろ、ワイ海外ウィキ見まくっとるわ

49 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:16:59 ID:8TnrPMVR0.net
これだから一般人は
せっかちすぎるわ

50 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:09 ID:nYxJ6Iqz0.net
はやくシンギュラリティおきろや

51 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:11 ID:ZNC10lQT0.net
>>34
確かに今はまだAIよりもRPAやな

52 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:16 ID:TwbzGAgf0.net
はやくシンギュラリティ来てくださいよぉ

53 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:24 ID:1/hLc1pH0.net
ワイがジジイになる前までにはなっててほしいわ

54 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:33 ID:ZG3rI+GR0.net
アイアイ

55 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:43 ID:y4AK438N0.net
奪われる仕事があっても新たな仕事ができるからへーき

56 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:45 ID:phLQ+VBka.net
ちなみに金融は完全にAIが支配してる

57 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:17:46 ID:qKYQorrga.net
コールセンターとかAIばっかやぞ

58 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:13 ID:iesGZE5h0.net
YAIYAI言うなや

59 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:16 ID:GY/bb29d0.net
AIとかいうただの統計学プログラム
意思を作るのなんて無理

60 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:20 ID:SQS1VrgK0.net
メスイキとかあの辺の界隈の怪しい連中が人工知能人工知能言うもんやからアホが騙されんねんな

61 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:20 ID:1IqydVya0.net
労基がある限り大丈夫や!

62 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:21 ID:/osxExqq0.net
>>56
証券マン殺されたな

63 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:22 ID:rpaCYyZa0.net
金融や役所はどんどん人員減っていってるやろ

64 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:25 ID:VmkApiyj0.net
銀行人員削減しまくってるんやろ
奪われてんじゃん

65 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:28 ID:167aO+ei0.net
ワイらの周りやと翻訳精度と音声認識が上がったくらいやな
便利やけど劇的に変わる程じゃない

66 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:33 ID:8vlS1FGa0.net
>>1
おさるさーんだよ〰?w

67 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:41 ID:cMTgSBZT0.net
エアバス君は無人旅客機飛ばしてめっちゃ墜落させてそう

68 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:47 ID:FfceXZ1/0.net
ゴールドマン・サックスのトレーダーはAIに置き換わったぞ

69 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:50 ID:gIruGHVB0.net
ネット広告とかAIがユーザーに最適な広告見つけて表示してるんちゃうかったか

70 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:18:55 ID:z4LGHSPi0.net
最初から集めたデータからひよこを雄牝判別する程度の能力しかないやろ

71 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:01 ID:D+dBP6we0.net
現場やら運送は逆に当面安泰ちゃうんか
自動運転なんぞ導入にコストかかり過ぎて会社の体力が持たんぞ

72 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:05 ID:VnYIorVH0.net
シンギュラリティが起きるまでは生きていたい
本当に2045年くらいに起こるんかな

73 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:14 ID:6Ex0gAAr0.net
シンギュラはよ
仕事せずに生きたいんじゃ

74 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:25 ID:W8BbvnqE0.net
AIがやや普及してAIおじが居なくなったんやね

75 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:26 ID:P/oQ22I+a.net
関はもう廃れたんか

76 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:33 ID:VmkApiyj0.net
>>65
でも翻訳精度の向上は半端なくない?
特殊分野に強いやつでもなきゃ翻訳家はそのうち一掃されるでしょ

77 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:40 ID:r+PmiPNT0.net
早すぎるのはわかったけどほんなら具体的にいつになったら世の中変わるほど影響が出るんや

78 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:40 ID:9VXvm/zJa.net
面接が苦手って言ってました

79 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:41 ID:Lj8iFG1Ra.net
銀行系はダメージ大きいんやないの
AIってよりITに殺されてる感じやけど

80 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:50 ID:4TzjueCn0.net
道具に夢など必要ない

81 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:51 ID:epwebFfzr.net
KIBITは元気やろか

82 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:51 ID:XsMHTWqaa.net
アーイアイwwwwwwwアーイアイwwwwww

83 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:19:56 ID:giybwlKDa.net
ワイが生きてる間は無理そう

84 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:20:07 ID:KH3lckoHM.net
これはすごいと思った
https://i.imgur.com/TcN3Rob.jpg
https://i.imgur.com/iAwcsFz.jpg

85 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:20:26 ID:/maIQQXS0.net
AIだの持ち上げて既存の職業貶してるのは人生終わってるニートとかど底辺だからね

86 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:20:26 ID:SjukiD+9a.net
マイクロチップ2枚入れた奴もおるぐらいやしその内くるで

87 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:20:36 ID:yEESSjcR0.net
>>76
たしかに翻訳もすごい
普通に実用レベル

88 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:20:51 ID:qKYQorrga.net
株式市場もAIばっかや
コロナ禍でも株が上がってるのもAIの意志やぞ
つまりAIは人間が死んだ方が有益て思ってる
危険すぎ
禁止すべき

89 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:20:51 ID:dHciUNjY0.net
体に埋め込まないマイクロチップがアップルウォッチ

90 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:07 ID:NufK2kvY0.net
アニ豚死ね

91 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:15 ID:8vlS1FGa0.net
>>86
舐めやがって

92 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:34 ID:GY/bb29d0.net
>>84
ほんまブサイクやなこいつ
イラつくタイプのブサイク

93 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:38 ID:/osxExqq0.net
>>71
結局単価高い仕事から駆逐されるからな
安い仕事なら奴隷つかえばいいし

94 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:42 ID:9VXvm/zJa.net
>>87
ちんぽは、本当に神とか言ってたけど?

95 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:49 ID:gA0ajLwR0.net
まだAIは途上だからこれからやろ

96 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:21:52 ID:C4BhEQhz0.net
近所の郵便局潰れたけど😡

97 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:22:16 ID:/osxExqq0.net
>>94
イチローの本心やぞ

98 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:22:57 ID:h5jWtTUx0.net
もう選別は始まっちゃってるんだよね

99 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:00 ID:h2Nca2vz0.net
さっさと読み上げの漢字の誤読無くせよ
絶対AIの得意分野でグーグルとかは日本特有やから力入れん部分やのに何もせんな

100 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:15 ID:9LczlRRY0.net
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

101 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:15 ID:79AuKd7Tp.net
いまだにファックスとか使ってる日本にAIなんか定着せんやろ

102 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:19 ID:09eiuw7bd.net
工場とかやと探傷がAIになったりして減り始めとるぞ

103 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:26 ID:phLQ+VBka.net
AIで格差拡がるやろな
人間の温情で生かされてる奴めちゃくちゃ多いやろ

104 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:35 ID:D+dBP6we0.net
>>93
とりあえず薬剤師とかの資格で事務手続きするようなんは危ないってよう聞くね

105 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:42 ID:wkx78NtV0.net
>>35
早くユニクロGUみたいになってほしいよな

106 :風吹けば名無し(東京都):2020/05/21(Thu) 22:23:44 ID:2o0fZbzc0.net
いまAI製作してはたらいてるんご

107 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:48 ID:cI2qtWRP0.net
日本はどんぐり食ってたくらいだし
日本でAIなんて流行らねえよ
マイナンバーオンラインも中止

108 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:23:50 ID:/osxExqq0.net
>>104
そこらへんは利権強いから大丈夫やで

109 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:16 ID:BTINI4Hv0.net
https://i.imgur.com/htkmcp7.jpg
https://i.imgur.com/kJPpo5u.jpg
https://i.imgur.com/7vlHQnn.jpg
https://i.imgur.com/WIyaFyS.jpg
https://i.imgur.com/WWDrsMg.jpg
https://i.imgur.com/RWspVHc.jpg
https://i.imgur.com/XpxVkLY.jpg

110 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:17 ID:O0seFkLM0.net
>>101
寧ろファックスって思ってたより便利な代物って仕事して初めて気付いたわ

111 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:21 ID:9JZksP8c0.net
じわじわとマイクロチップを体に入れるのが流行ってるんだよね
いい加減気づけって…!馬鹿が

112 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:30 ID:d+SdN9pQa.net
自動翻訳すげえぞ 英語の論文も読みやすい

113 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:39 ID:9VXvm/zJa.net
>>108
IDおセックスで草

114 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:40 ID:rfgfOnjYd.net
今株売り買いしてるの殆どAIやろ
そういうとこではもう既に取って代わられた感あるやん
人間がやっても追いつけないし予想できない動きするし

115 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:43 ID:C+Tv5Xbh0.net
唐澤貴洋みたいな感情的なガイジを見てると
弁護士はAIで良いと思う

116 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:24:47 ID:AGTOOnN40.net
人工知能なんて定義が人それぞれだから何時まで経っても結論でないやろ

117 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:24:59.13 ID:9VXvm/zJa.net
>>113
違ったわ
ごめん

118 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:04.45 ID:qQwTB5I50.net
>>112
格闘家を戦闘機と訳しちゃう自動翻訳(笑)

119 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:07.58 ID:9uoQ5bxMM.net
AI「うーん、これは黒人!(ゴリラ)」
AI「うーん、これは白人!(チンパンジー)」

120 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:07.70 ID:2o0fZbzc0.net
>>113

121 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:10.07 ID:9dCAeUAp0.net
>>84
中指?がチンコみたいになってる

122 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:11.05 ID:sbcTonyNd.net
いうても翻訳の精度とかおすすめの商品とかすげえ賢くなってない?処理の速度もはやなってるし

123 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:16.27 ID:AiVFVMEL0.net
奪う×
変わってくれる◯

働かなくていいことを喜ぶべきだよね…

124 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:26.10 ID:B2Q327k20.net
とりあえずシンギュラリティまで待てや

125 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:30.44 ID:3mcJclrca.net
肉体労働とかなんぼAIが進化した所で無理やし仮に知的労働が置き換わったとしてそっちに流れる形になるでそ
結局働かな生きていけん人間は
そんな楽園は存在せん

126 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:56.12 ID:iXmZK1Ybd.net
AIてかアプリに奪われてるのはいそう

127 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:59.27 ID:PaaFZJi1a.net
DeepLは凄いと思ったわ

128 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:25:59.93 ID:C6KF96vE0.net
deeplはもう必須レベルで使ってる

129 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:07.10 ID:1vqxFGVH0.net
>>123
資本家が儲かるだけやぞ😊

130 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:12.50 ID:aoxOutVx0.net
いっつも思うんやけどAIに仕事させて給料は自分が貰えばええやん

131 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:13.08 ID:G9XsZCU80.net
頭にコンピューター埋め込んで視界にスマホの画面みたいなのが出てくる時代ってくるんかな

132 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:31.14 ID:4P6gvdX/0.net
でも外国の誰かが今年中に脳内マイクロチップを試すんやろ?

133 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:31.23 ID:1vqxFGVH0.net
とりあえず事務職は無くなるんやろか?

134 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:40.78 ID:vPMAIrZxM.net
インフラネットワーク系のSEはAI自動化でガンガン削られてきてるぞ

135 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:45.59 ID:kZd3uHaW0.net
銀行保険はやばそう

136 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:49.60 ID:UOJaT9JW0.net
画像診断とか病理はどうなん

137 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:51.45 ID:xlY4x+Vl0.net
1番盛り上がってたの2016くらいよな
来年には〇〇できるとか言ってた自称研究者山ほどなんjにおったわ

138 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:26:59.05 ID:79SCPUAj0.net
プロ野球初のAI監督ってあと何年で誕生しますかね

139 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:05.87 ID:D+dBP6we0.net
>>123
仕事とられたらおまんま食えんようになるやんけ
やらんくても食わしたるいわれてもちょっとはやりたいやろ
仕事でもせんと人生長すぎる

140 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:07.88 ID:iXmZK1Ybd.net
戦争はガチで半分AIの世界になっとるやろ

141 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:11.69 ID:UUCEUkm70.net
まだ映像技術が足りてないからなぁ

142 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:23.08 ID:nxw7085z0.net
ワイホテルマン、ITと縁がなさすぎる

143 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:25.48 ID:B2Q327k20.net
>>133
すでにRPAに置き換えられてきてるからなくなるやろなあ

144 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:41.38 ID:qQwTB5I50.net
>>125
原始人「人間が空飛ぶことなんてありえん」
原始人「スイッチひとつで火をつけられるなんてありえん」
原始人「声が届かないほどの遠くの人間と話すことなんてありえん」

145 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:43.10 ID:rfgfOnjYd.net
>>130
AIの設計とか指示できるやつはそうやけどな
そういう人に命令されてなにかやってたやつが仕事なくなんねん

146 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:44.32 ID:y+oSU2u+0.net
ドアを開けることができる有能ロボットくんのgifすき

147 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:54.28 ID:n4BDZO3C0.net
日本はAI発達遅れてるからまだ仕事ぶんどるのに時間かかるやろ

148 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:56.05 ID:ViIfUzl10.net
量子コンピューターが実用レベルまで来たら機械学習と組み合わせてエラいことなりそうやけどな

149 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:27:58.70 ID:k4tArjjJ0.net
教科書読めない奴が駆逐されて低賃金の奴隷になるということやぞ

150 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:28:01.80 ID:cI2qtWRP0.net
>>124
ムーアの法則が崩壊してんのに
シンギュラリティって

151 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:28:25.37 ID:n4BDZO3C0.net
>>130
それ技術者だけでええやん

152 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:28:28.92 ID:zDxVwLsh0.net
AI連呼ガイジは文系やろなあ
ちょっとでもプログラミングやったことあったら万能ではないって分かるやろ

153 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:28:42 ID:Xp3XtuMh0.net
そろそろやろ

154 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:28:43 ID:u69XSVxD0.net
金融では奪いまくっとるな
ゴールドマンサックスなんて幹部数人以外全員クビ切られてAIになったし

155 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:28:47 ID:k4tArjjJ0.net
>>142
ホテルでもAI使って宿泊料金変動させてる所あるやん

156 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:28:47 ID:Ib/vPjZJ0.net
ただのフロチャートかなんかで判断してるとしか思えないものにAI自動分析とか名付けてるの恥ずかしくないんか

157 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:28:52 ID:5Hu7sJxf0.net
ある仕事がなくなったら別の仕事が生まれるんや

158 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:29:02.31 ID:0I5Z+qGJp.net
ワイ、シンギュラリティ待ち

159 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:29:05.55 ID:ViIfUzl10.net
>>109
データベースに外人しかおらんせいでとりあえずイケメン風になるの笑う

160 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:29:06.18 ID:5AioBkqhr.net
ワイはもう奪われたで

161 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:29:08.20 ID:TFmqcRwNd.net
ただのビッグデータやったな

162 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:29:11.57 ID:4P6gvdX/0.net
>>130
会社が勤め人を首にしてAI雇うんやぞ
勤め人がAIを代わりに働かせるじゃなくて

163 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:29:14.13 ID:rfgfOnjYd.net
AI関係の技術者とそれに使われる単純労働者に二分しそう

164 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:29:35 ID:iXmZK1Ybd.net
>>142
マン喫とかほとんどセルフレジみたいになってるからそのうちフロントとかタブレットぽつんやろ

165 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:29:39 ID:cI2qtWRP0.net
日本はAIより外国人研修生の奴隷使ったほうが安い

166 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:29:39 ID:n4BDZO3C0.net
>>125
肉体労働しか無能は仕事出来なくなるのがAI発達後の世界やで

167 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:29:41 ID:995E9jbq0.net
Googleマップの精度で移動したら確実に事故るやろうしトラックの完全自動運転もまだまだ先やろうな
せいぜい高速乗ってる間ハンドル握らなくていい程度にしか30年経っても実現でき無さそう

168 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:29:47 ID:k4tArjjJ0.net
>>144
原始人がそんなこと言った証拠なんてないぞ

169 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:29:52 ID:1vqxFGVH0.net
>>144
近世人「どんどん工場に機械が導入されて仕事奪われる!!😫」

現代人「…🤔」

170 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:07 ID:jer2Cg4ba.net
銀行は来てるんやな

三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み−読売

構造改革を加速させ、17年度に約4万人いた従業員の2割に相当する8000人超が減る見通しとなったことが分かったと26日付の読売新聞朝刊が報じた。

人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-25/Q9DAOTT0AFB701

171 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:14 ID:m72Gw4ef0.net
少なくともあと100年はありえんわ

172 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:18 ID:9uoQ5bxMM.net
>>148
エラーまみれの直線番長はAIとは相性悪いやろ

173 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:22 ID:3USPhg/T0.net
とりあえず松屋の食券すらまともに買えないような老害どもが全滅してからじゃないとまともに機械化がすすまないよな
スイカのチャージすらまともにできないのとか脳に障害あんだろまじで

174 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:27 ID:+0+iZQnLH.net
奪われるって騒いでる奴らがイメージしてたの創作世界のAIやからな
何でそんな高性能がポンと産まれると思えるのかが不思議や

175 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:29 ID:qQwTB5I50.net
>>168
比喩に決まっとるやろアホ

176 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:30 ID:zBAHksex0.net
運転の仕事は奪わんでくれ
ワイの次にやりたい仕事なんや

177 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:33 ID:OltP1X4A0.net
AI翻訳はAIに言葉の意味の創造ができない以上どこまで行っても怪しい精度の機械翻訳でしかないからなあ
今まで翻訳に人を割いてたような所には結局人が必要になると思う

178 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:39 ID:/+pzgBwgM.net
ホワイトカラーから先に奪われるだろうな
介護や土方なんてAIじゃどうもしようがないし

179 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:42 ID:9JZksP8c0.net
>>168
は?

180 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:44 ID:UR0KQQS40.net
大昔は電話が進化して電話交換士の仕事が無くなる!
とか騒がれてたんや
本質は同じやね

181 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:30:56 ID:5Hu7sJxf0.net
>>167
自動運転の精度高めるより事故っても怪我で済むような頑丈さを追求してほしいわ

182 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:01 ID:ViIfUzl10.net
AIで仕事奪われると言うよりか教師データの整形ばっかりやらされるはめになりそう

183 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:07 ID:4P6gvdX/0.net
>>173
機械化が進んだ世界ではワイらがその老害みたくなっとるやろな

184 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:20 ID:TE9+K4Ov0.net
>>23
節子、それJ9や

185 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:23 ID:us1tKLy/d.net
少し位奪って欲しいわ
もう残業したくない

186 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:24 ID:gUtN3JdFa.net
>>170
銀行が一番速いっていわれてるよな


だから地銀は将来性もない

187 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:27 ID:Ib/vPjZJ0.net
コロナ後は人の人生観も仕事観も変わって
オフィスビル需要や航空・鉄道の需要は従来まで回復しないって説もあるけどどう思う?
ワイはなんやかんや変わらないんちゃうか派なんやが

188 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:28 ID:Qq0bj+9O0.net
あーいあい

で笑いすぎてあかん

189 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:37 ID:C0EZWlwOa.net
>>169
フミコフミオのブログを思い出す

190 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:43 ID:AiVFVMEL0.net
生きるために働かなければならないというのはねえ
古い人の考え方なんですよ

191 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:44 ID:iXmZK1Ybd.net
実際一番SF創作のAIの中で実現出来そうなのなんなん?デトロイトとかは無理やろうな

192 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:45 ID:Sh8YiH0/0.net
ホリエモンがいってる労働からの解放って
中世農作業に比べたら今の日本の刑務作業すら遊びみたいなもの
だから今の仕事は遊びと捉えられるみたいな話だから
それを取り巻きの馬鹿が勘違いしてるだけ

193 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:49 ID:rfgfOnjYd.net
奪われるというか気がついたら仕事なくなってたみたいな感じになるやろ

194 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:49 ID:/1iivK9l0.net
まぁ薬剤師はAIはともかく機械化は進んでるね

195 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:31:57 ID:zBAHksex0.net
>>178
それただの願望やん

196 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:32:04.98 ID:q0Shs0ey0.net
事務、経理、銀行、証券とかホワイトカラーは既に置き換えが始まってるぞ
AIとか人工知能が高性能ロボットになり介護職を肩代わりしてくれるっていう先入観があるから
そこで変化がない以上何も起きてないように見えるけど

197 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:32:09.37 ID:k4tArjjJ0.net
>>175
歴史上の著名人で言ってそうなのいそうなのにわざわざ原始人持ち出して何が言いたいねん

198 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:32:15.67 ID:1/hLc1pH0.net
画像認識すらゴミなのに

199 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:32:16.07 ID:n4BDZO3C0.net
>>165
外人研修生で言われてる時給300円は手取り時給やし
住むとこなり飯代入れると平均あるぞ

200 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:20 ID:XX6dcdWRa.net
ワイはロボット工学志望のB1やで
目標は養殖漁業の全自動化や

201 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:20 ID:nbl2rBDQa.net
まぁ銀行はガチで終わるやろな

202 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:21 ID:aNhvMLoTd.net
Googleマップのクチコミすらスパムか人間か判別できてないんやで
ちょっと更新するとすぐスパム扱いで見えなくなる
Amazonのレビューも同じでそれすらできないのに信用できんわ

203 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:24 ID:X19MhrJYF.net
AIが人間を養ってくれればええやんヒモになりたい

204 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:26 ID:5Hu7sJxf0.net
>>193
名もなき詩かな?

205 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:31 ID:+0+iZQnLH.net
>>164
ホテルはサービスを受けに行くとこやぞ
なぜ漫喫なんかと比べるのか

206 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:33 ID:+RIB6T2Aa.net
>>178
工場も意外と人じゃないと無理やからな

207 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:35 ID:Ib/vPjZJd.net
回路の密度と技術進化が同じと思ってるアホも消えた

208 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:40 ID:/osxExqq0.net
>>170
扱う金がでかいから導入費用高くてもすぐ元とれるから

209 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:47 ID:zoUS7CzE0.net
AIは!の歴史は基本誇張されて世間に伝わって後からゆっくり技術が追いつくの繰り返しだからな
当分先やで

210 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:32:59 ID:zBAHksex0.net
>>187
症状のことまだよくわかっとらんし
今頃川崎病に似た症状とか言い出してる

211 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:00 ID:NvJOKFyR0.net
あと20年くらい待って

212 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:00 ID:zDxVwLsh0.net
>>174
ドラえもんが出来るとでも思ってるんやろな

213 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:06 ID:cDFgE2ok0.net
>>169
ラッダイト運動はおこらないんかな

214 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:08 ID:BDxYVj1r0.net
ここにもAI何体かおるやろ

215 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:18.90 ID:p+R40NJ70.net
あーいあい!

216 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:18.84 ID:n4BDZO3C0.net
>>195
AIの役割はホワイトカラーとまるかぶりなんやで

217 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:18.86 ID:bftXEmmN0.net
>>195
実際人間雇った方が安く済むやろ

218 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:18.91 ID:dRIiF7Pr0.net
>>187
ワイもコロナ収まったらすっかり元に戻ると思うわ
人間の本能がバーチャルやオンラインより実物求めてると思う

219 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:21.77 ID:ViIfUzl10.net
バイオ覇権とるのはいつ頃になりそうですかね…?

220 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:23.06 ID:5Hu7sJxf0.net
>>214
ワイのことやな

221 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:25.28 ID:4P6gvdX/0.net
>>214
gifガイジとかどうなったんやろな

222 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:33.71 ID:Cg6c6YZn0.net
AIが発達しても人間並みに動けるマシンがないと代替されんやろ

223 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:33:35.28 ID:1vqxFGVH0.net
>>195
肉体労働はロボットより人の方が安上がりなのでセーフ

224 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:40 ID:k4tArjjJ0.net
日立製作所のHってどうなん?
コンサルに勝ったと言うのはマジなんか?

225 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:41 ID:qQwTB5I50.net
>>197
内容には反論しないってことはワイが正しいでええんか?

226 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:43 ID:3USPhg/T0.net
昔のSF漫画とかだと、未来の世界では仕事はほとんどAIがやるから人間は楽になるとか描いてたりするけど
絶対ないよな
むしろ格差社会が広がってどんどん貧しい人は忙しくなるだけ

227 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:33:56 ID:/osxExqq0.net
>>199
最低賃金でバイトしてもそうはならんやろ

228 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:01 ID:n4BDZO3C0.net
>>206
そういった底辺職はAI来ても生き残るで

229 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:02 ID:+RIB6T2Aa.net
まあそのまえにベーシックインカムが先やからな

230 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:05 ID:rfgfOnjYd.net
最新機器になるとメンテナンスフリーになって仕事なくなるから新型車両導入反対してた動労千葉は最先端だった・・・?

231 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:17 ID:oFsZwGNN0.net
強いAIなんてのは夢のまた夢よ

232 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:19 ID:np4pl0sB0.net
AI以前のただの効率化の段階で人の仕事無くなってるやん
三菱UFJなんか実店舗4割減らすんやぞ

233 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:20 ID:zBAHksex0.net
>>216
>>217
会議しないと張り合いがないとかいう経営者がAIなんて導入するわけないやろ

234 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:23 ID:D+dBP6we0.net
>>195
実際ホワイトカラーに関してはごく一部の優秀な奴だけおればええやろ
優秀な奴に仕事集中し過ぎで無能はAIと変わっても問題なさそう

235 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:23 ID:kX8xx2Sb0.net
ペッパーくんに仕事奪われてそう

236 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:25 ID:1vqxFGVH0.net
>>226
AIの技術が行く所まで行くと共産主義になりそう

237 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:25 ID:4P6gvdX/0.net
>>187
田舎の開発が進んで都市への一極集中が減って地方へ人が分散すると思うわ

238 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:30 ID:/1iivK9l0.net
完全なペーパーレスとかになったら事務系の仕事の需要は減るとは思う

239 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:30 ID:quw6wwNH0.net
>>222
結局世の中人の手で回ってんだよな
ドラえもんみたいなの完成したら話は変わってくるけど

240 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:35 ID:C0EZWlwOa.net
>>209
そろそろ幻滅期やろ

241 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:39 ID:Sh8YiH0/0.net
RPAのこと工場の自動化も含むと思ってる馬鹿もこの手のスレに必ず1人はいるしMLをドラえもんと思ってた奴マジでいるだろうな

242 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:40 ID:NGwYHOM60.net
なんJ民とか学習機能もないやろwww

243 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:48 ID:A6qIzLRkr.net
マジでワイが死ぬ前に自分の打ち込んだ設定を元に小説を書いてくれる人工知能が実装されてほしい
ワイが人工知能に期待してる夢はそれだけや

244 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:53 ID:cI2qtWRP0.net
>>198
https://i.imgur.com/O8yj4og.jpg

245 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:34:59 ID:n4BDZO3C0.net
>>227
https://www.sme-coop.com/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%99%82%E7%B5%A6300%E5%86%86%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AF%E6%94%AF%E7%B5%A6%E6%99%82/

246 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:05 ID:QdhMs3Ztd.net
関暁夫スレかよ

247 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:09 ID:/ER5wrBJ0.net
>>176
お前すごいな AIじゃなくてお前のクローンを量産すれば世界が豊かになりそうやわ

248 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:13 ID:W8BbvnqE0.net
ワイは早く脳にマイクロチップ埋め込みたいんや

249 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:20 ID:qGjBorEe0.net
>>1
メガバン一般職削りまくっとるやんけ

250 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:22 ID:Ds/sw8wo0.net
ロボ設置維持する費用で何人雇えるんだってな
怖いのはAIよりオートメーション用ロボットの価格破壊よな

251 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:25 ID:n4BDZO3C0.net
>>233
そういう企業が潰れてくだけや

252 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:26 ID:q0Shs0ey0.net
>>195
自動介護ロボットなんて作るのめちゃくちゃ技術と金必要やで
パソコン仕事の代理の方が遥かに楽

253 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:29 ID:HYS5smURx.net
はま寿司がペッパーに乗っ取られてて嫌やわアイツ嫌いやねん
寿司は機械で作ってるし今バイトの仕事ってあるんかね

254 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:32 ID:BDxYVj1r0.net
役所の仕事なんか完全にAIでどうとでもできるやろ
人情も糞もねぇ仕事やし

255 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:32 ID:PvCqDxiYa.net
さっさとシンギュラリティ発生しろ

256 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:41 ID:1vqxFGVH0.net
>>246
世界はまだ始まってないんだよね

257 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:53 ID:rF+Cv1JI0.net
なめやがって…

258 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:53 ID:rfgfOnjYd.net
AIが作った計画に沿って人間がシコシコ動くんや
まあ今も対して変わらんが

259 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:35:53 ID:8ouBm6RGd.net
弊社さん、faxハンコがバリバリ現役やのに
経営計画でAIAI言ってて草生えるわ

まずはもっと簡単なことから始めようや

260 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:04 ID:nvmfZDTm0.net
https://imgur.com/DDq72Lp.gif

261 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:14 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>210
コロナの症状はともかくそれが仮に収まったとしても
出張なんてわざわざ新幹線飛行機乗らんでもオンラインでええやん
オフィスもでかい豪華なのなくても半分はテレワークでええやん
旅行もバーチャルで体験すればええやん

ってなるんちゃうかって説があるんやワイは懐疑的やけど

262 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:16 ID:nxw7085z0.net
>>155
うちはまだまだ人が料金決めてるわ
AIで自動でやってくれたらたしかに便利やな
>>218
ミュージシャンの収益源とかライブに移り替わってるな
なお

263 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:17 ID:o+LhKa2c0.net
いまだにFAXを手打ちでやってる日本がAIを侵食できるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐敗しすぎて逃げてくわwwwwwwwwwwwww

264 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:29 ID:995E9jbq0.net
>>243
需要無いから出回ってないだけで後20年もしたら蓄積されたデータと結び付けてそれなりの文章作成してくれる技術はできてそうやな

265 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:51 ID:W8BbvnqE0.net
>>259
童謡歌ってるだけかもしれん

266 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:36:51 ID:nxw7085z0.net
>>260
キチゲ

267 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:07.61 ID:1vqxFGVH0.net
>>263
ハンコ自動化するんだが?

お前反日か?🤨

268 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:07.73 ID:n4BDZO3C0.net
>>227
最低の県時給を当てはめると、支給月給は132,414円。

低く感じますが、これは実習生だけでなく日本人も同様ですので致し方ありません。

ここから健康保険料6774円、厚生年金保険料12,261円が引かれます。

さらに雇用保険本人負担分397円、上記該当県県庁所在市の住民税3417円、さらに所得税が1000円前後でしょうか。

これだけ控除されると手取り月収108,565円です。

ここから例えば、企業の寮に住みこんだとして、光熱費込みの家賃が25,000円引かれ、手取り月収83,565円。

3食食事つき、月25,000円(1日833円)だとすると手取り月58,565円。

これを就業時間の174時間で割ると「(手取り)時給337円」です。

269 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:10.79 ID:+cBhKTn60.net
一部の仕事が消滅するだけで人類全体で見たら対して変わらんのやろ
仕事取られまくったら金回す人がいなくなるから規制とか増えそうだし

270 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:16.56 ID:k4tArjjJ0.net
>>225
多分お前は昔では不可能だと思われたことが実現されたと言いたいんだろうが、ワイはそもそも原始人がそういう欲求を持ったのか、その証拠はあるんか?と聞いてるんやが
それに対して比喩やと言うお前のレスはただ無知を晒してるだけに思えるんやがどうやろうか

271 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:18.62 ID:q0Shs0ey0.net
>>243
絵を学習してその人のタッチで絵を描くAIみたいなのは開発進んできてるし文章ならそう遠くない未来に出来るんちゃうか

272 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:21.88 ID:5Hu7sJxf0.net
>>261
旅行バーチャルとかありえんわ

273 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:37:30.04 ID:m72Gw4ef0.net
>>244
こういうのもっとくれ

274 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:37:34 ID:h5vP6XY70.net
さっさと食糧生産とエネルギー生産を自動化しろ

275 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:37:37 ID:CxfIwTtZM.net
俺の会社事務のお局が1人辞めたからパン職の求人1枠出したら応募が300くらい来てマジで草生えた

276 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:37:40 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>218
ワイも在宅勤務だけは多少進むかなあと思ってるけどそれも多少レベルかなという予想や
少なくとも旅行は現地行ってなんぼやろビジネス出張はどうかな

277 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:37:41 ID:3USPhg/T0.net
まあ、このスレに書き込んでる人間3人しかおらんからな・・・

278 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:37:59 ID:rF+Cv1JI0.net
>>277
もう選別は始まってるってこと

279 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:00 ID:4Rokzc/E0.net
早く介護を奪ってくれ

280 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:06 ID:WaZQKw7L0.net
産業革命で仕事しなくてもよくなったか?
パソコンの普及で仕事しなくてもよくなったか?
まあそういうことや

281 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:14 ID:zDxVwLsh0.net
>>267
はんこ自動化とかIT先進国やね
日本最高や!

282 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:16 ID:B2Q327k20.net
まあIT大臣が無能ジジイだしaiどころの話じゃないわな

283 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:17 ID:9/ARK+70F.net
>>277
オリファンしかおらんのか

284 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:17 ID:T6lXh5t70.net
>>261
オフィスと出張は可能性あると思うで
旅行は絶対無いやろうけど

285 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:24 ID:lzc/v3Zc0.net
別に翻訳そこまでやろ
意訳とかはまだ全然やん

286 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:26 ID:EhoQDxgE0.net
こんだけコンピュータとかが発達してんのに人間の労働量大して変わってないんだし人工知能発達しても同じようになりそう

287 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:28 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>272
旅行はまあ
大真面目に言われてるのは前の2つやな主に

288 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:32 ID:n4BDZO3C0.net
>>279
介護は肉体労働やから人間さんのお仕事やで

289 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:39 ID:PcmNeAG70.net
AIに管理されて生きたい

290 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:41 ID:9uoQ5bxMM.net
AIがAI産まない限りコストパフォーマンス問題がなくならんからな
人がやった方が安くて多彩なんよね

291 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:51 ID:QdhMs3Ztd.net
>>256
気づけよ日本人!

292 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:38:53 ID:lkC7n8Ay0.net
>>243
既にハリーポッターを学習したAIがオリジナルハリーポッター書いてるで
ストーリーめっちゃくちゃやけど

293 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:39:03 ID:qQwTB5I50.net
>>270
ワイが言いたいことは前半の内容で合ってるでお前はその内容に反論せずに本質とはどうでもいいことをつついてるだけやはっきりいって幼稚

294 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:39:04 ID:zBAHksex0.net
>>261
リモート旅行はないやろ


テレワークなんて現場と仕事してる奴はできんし
そいつらのテレワークしてる部署に対する反感強いで
社内で格差が出る会社は無理やな

295 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:13.81 ID:fqMEX1Sia.net
>>268
なんで最低県で想定するんだよw

296 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:14.52 ID:CY79KQcA0.net
AIも奴隷は嫌だろ

297 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:16.50 ID:k4tArjjJ0.net
>>262
去年利用したホテルではAI使って料金決めてる言うたわ
ワイはそこが最安値やったから利用させてもらった
ネット予約が一般化した今、航空券とかと同じように宿泊価格はAIが決める事が多くなるかもな

298 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:17.84 ID:tNdp2oqr0.net
今まで3度あった産業革命も度々同じよーな事言われ続けてたけど結局産業構造が発展したから失業者いうほどでなかったからな
今回も同じやろ

299 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:19.62 ID:IXqUXbBRp.net
あと20〜30年もしたら都心の億ションとか価格破壊起こるんちゃうか

300 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:24.24 ID:DiAlS6bW0.net
早くワイ自身もデジタル化してえなぁ
肉体が邪魔やわ

301 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:28.87 ID:cI2qtWRP0.net
>>273
https://i.imgur.com/dbi4wtu.jpg
https://i.imgur.com/3gCEvDV.jpg
https://i.imgur.com/VRjAOYY.jpg
https://i.imgur.com/WD8JtTN.jpg

302 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:30.81 ID:MT8wbo9t0.net
人生終わってる老害左翼チョンモメンが終わる終わる吠えてたのはホンマ草生えるわ😂

303 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:31.47 ID:D+dBP6we0.net
>>283
マジかよオルファン最低だな

304 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:32.36 ID:n4BDZO3C0.net
>>290
人間数百人雇うよりAI一つ雇った方が安上がりやろ

305 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:36.34 ID:STbgvkYA0.net
ライン工なくなるねwみたいな煽りよくあるけどAI発展したらAIがライン作業するのを人が監視するようになるだけやろこれ

306 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:36.40 ID:sF5o3RzJ0.net
🤖「ネンナイセコウ…可」

307 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:44.84 ID:0gdQcLdl0.net
三菱UFJ銀行「せやろか?」

308 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:39:56.51 ID:B2Q327k20.net
>>296
AIと人工知能はイコールやないで

309 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:01.47 ID:4Rokzc/E0.net
>>286
機械化電子化で
処理速度up処理量upするけど
仕切れない部分が人間による対応で
より地獄を見るようになったりするんやろなあ

310 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:02.11 ID:4SZnAqob0.net
少なくとも将棋とか囲碁はノーダメやったな
特に将棋なんて棋士の棋力向上に貢献してるだけやんけ

311 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:12.21 ID:VhESj9lC0.net
新コロのワクチンもつくれないAIには正直がっかりした
人類の進歩もわりと止まってんな と

312 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:12.31 ID:5tACz8ge0.net
>>3
会計士の仕事なくなるとかいわれとったな

313 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:12.75 ID:Ib/vPjZJ0.net
RPAは自分の失職リスクヘッジとしてなんか関連銘柄買いたいんやが
どれ買ったらええのかわからんのよな
RPAセクターETFあればええのに

314 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:17.67 ID:AiVFVMEL0.net
そんな無駄なものAIに任せる前に
食糧づくりでも任せろ

315 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:17.99 ID:PqOTt1Nfa.net
AIの独壇場なのは株価くらいなもんだろ

316 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:18.24 ID:k4tArjjJ0.net
>>293
幼稚かどうかは置いておいてワイは原始人がそう言ったと言う証拠やそれを類推できるような物証はあるのかと聞いたんや
多分ないやろ

317 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:29.42 ID:PpRNWQJt0.net
農業自動化は無理なんか?
過酷な労働で人手不足とか可哀想や

318 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:31.55 ID:EU4ujeex0.net
やっぱ最後は人の力が必要やろ
100年後とかはどうなるか知らんけどさ

319 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:31.64 ID:Qj0Ded5Aa.net
>>302
結局これなんよな…
最底辺の奴らが嫉妬で上級職を叩いてただけ

320 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:46.21 ID:Xjdt3h59a.net
2017年でこれやから今どうなってるんやろな

ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)社の活用ケース

>>2000年当時NY本社に在籍していた600人のトレーダーが、2017年時点ではわずか2人しか残っておらず、日々の取引業務は200人のコンピュータエンジニアが運用する自動取引プログラムに置換されていると説明した。
https://nissenad-digitalhub.com/articles/ai-cases-stocktrading/

321 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:47.05 ID:MLqtbjROa.net
deeplってウェブからしか使えんのが難点やな
精度高くてもあの手間やと自分で読むほうが早い

322 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:48.39 ID:q6wIToQM0.net
ユビキタス家電とか騒いでた奴らと同じ道を辿るんやで

323 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:48.66 ID:XX6dcdWRa.net
みんな機械工学を時代遅れの分野だと思っとるんか?

324 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:54.01 ID:9Jci4Kxl0.net
5大ウソ

人間の仕事は近いうちにAIに奪われる
VRが近いうちにゲーム業界を席巻する
3Dプリンターで近いうちに産業革命が起こる
5Gで近いうちに通信革命が起こる

あと1つは?

325 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:40:54.11 ID:N9VKPfv30.net
生産性のある仕事はAIがやるようになるけど、仕事しない奴には苦しんでほしいって感情が人間に無駄な仕事を頑張ってさせるように社会を作ってる

326 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:01.26 ID:saicA46q0.net
早くAIが人間の代わりにあらゆる仕事をこなすようになって仕事から解放された人類は毎日遊んで暮らせばいい世界にならねえかなあ

327 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:13.13 ID:lkC7n8Ay0.net
>>308

328 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:16.15 ID:STbgvkYA0.net
>>317
人手不足は解消されるかもしれんけど便利な道具が増えるだけになるんちゃうか
結局責任を取る人間は必要らしいし

329 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:25.50 ID:zBAHksex0.net
ビジネス出張はどうやろな
ワイは客側やから来てほしいわ
テレビ電話打ち合わせとかメールでええし口頭で説明せん営業は要らんわ

330 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:32.18 ID:Jb65OZlj0.net
>>110
こいつそのうちはんこの温かみに気づきそう

331 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:32.67 ID:rfgfOnjYd.net
人間って発展してもむしろ忙しくなってるよな
リニアなんてできちまったら名古屋に出張も日帰りになるやろ
移動が速くなっても働く時間が増えるだけや

332 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:33.47 ID:bPvCUPMW0.net
意外とまともな給料の仕事の方がAIにとってかわらるてるよな

333 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:45.69 ID:4Rokzc/E0.net
AI営業「納期来月デスカ!デキマス!(担当者ガ休日返上デハタラケバデキル)」

334 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:50.20 ID:cI2qtWRP0.net
>>317
オランダと日本のトマト栽培を比べて見ると 給料4倍 収穫量5倍 労働力半分だった


オランダ   日本
3000円  800円 最低賃金
70トン   15トン   10aあたりの収穫量
990時間  1800時間 10aあたりの労働時間

http://www.maff.go.jp/j/shokusan/sanki/pdf/kaisi2_2.pdf

https://i.imgur.com/dyvnGXe.png

オランダのトマト生産工場
http://www.adhokkaido.or.jp/ninaite/dispatch/holland_2007_kuze/006.jpg
日本のトマト農家
http://www.amaken.jp/nambu/33/img/img01_01.jpg

335 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:51.68 ID:0D8Qgdvba.net
>>302
ほんこれ

336 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:52.71 ID:XX6dcdWRa.net
>>324
3dプリンターはあるんじゃね?
特に医療分野

337 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:59.18 ID:k4tArjjJ0.net
>>326
遊んで暮らせるようになってもおそらくその世界日本は苦しみやストレスは存続するで

338 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:41:59.25 ID:YAqMygo90.net
クーラー作るたびにファジィとか連呼してたときに似てる

339 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:01.99 ID:5Hu7sJxf0.net
高所作業とか人間がやる仕事じゃないけど人間しかできないんだよな

340 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:02.82 ID:n4BDZO3C0.net
>>295
決して「非人道的」というレベルではないように思えます。

341 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:05.57 ID:NOQuOAlb0.net
今頃は初音ミクみたいなのが声優の仕事奪うはずだったのに何も変わってないわ

342 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:07.34 ID:qQwTB5I50.net
>>316
説明しとるやん比喩って原始人=科学が未発達の時代の人間って比喩やで?

343 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:20.84 ID:bPvCUPMW0.net
>>104
まあ必要ないところけっこうあるもんな実際

344 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:29.34 ID:D+dBP6we0.net
>>305
AIの導入よりライン工の代わりにモノを製造する機械の導入や整備維持にクッソ金がかかるからなぁ
間違いなくAIが指示だして人間がこき使われるのが効率的

345 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:29.49 ID:A2kOoxLM0.net
>>331
これ
あれやれこれやれ言われてキャパ越えてんねん

346 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:29.50 ID:IXqUXbBRp.net
>>324
VRはグラサンくらい軽量化小型化したら増えそう
3Dプリンターも一台2〜3万で素材とかの維持費も乾電池とかと変わらないくらいの負担になったら1家に1台の日も来るかもな

347 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:29.84 ID:MLqtbjROa.net
人間の方が安いからな
養老先生も言うてたやろ
こんな機械同じ値段で作れる訳ないって

348 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:30.11 ID:Ib/vPjZJ0.net
とりあえず株買っとけって風潮あるけど
なんでもAIがやってくれるようになってGoogleの社長が言うようにすべてのものがタダになっていく社会が来るんなら
株式投資してても意味ないかもな

349 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:30.27 ID:LwjyKIIX0.net
そもそも2045年にシンギュラリティが起こるって言われているんやから本来はまだまだのはずなんやで
それでもビビらせて来る時点で相当な進化やろ

350 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:31.84 ID:9/ARK+70F.net
>>333
うーんこの

351 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:37.99 ID:zBAHksex0.net
>>320
これ各社がプログラム同士戦わせてて素人が入ったら即餌食にされるってこと?

352 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:45.81 ID:/osxExqq0.net
>>340
んで最低賃金最低のとこで働いてる人以外は?w

353 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:42:54.04 ID:CJ6+UA0za.net
>>324
5Gは浸透するやろ。4Gも浸透したやん

354 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:17.67 ID:iXmZK1Ybd.net
>>286
結局便利になってもその便利さを維持するための新しい仕事が生まれるだけや

355 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:20.58 ID:qQwTB5I50.net
>>337
ところで内容に反論ないならワイが正しいでええな?

356 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:25.01 ID:lzc/v3Zc0.net
>>341
娯楽系は好みの問題出てくるかもな
アイドルとかでも肉入りじゃなきゃ嫌だって

357 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:37.02 ID:rBop7EaTp.net
銀行員は既にうばわれとるで

358 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:42.55 ID:8L/BUDJ90.net
会計士目指しとんやがAIに奪われるんか?
怖いわ

359 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:45.08 ID:PpRNWQJt0.net
>>334
オランダのビニールハウス広すぎ草や
まあ気候とか台風とか土地面積の違いとかあるから単純比較はできんやろうけど
政府さんはそのあたりテコ入れして欲しいね
もっとなんとかできるやろ

360 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:49.82 ID:0cjGLzv60.net
AIって人間ほど万能でもないが、単純な論理に固執する典型的ロボでもなくて
人間が経験とか勘とかインスピレーションでやってることが得意なんよ

そのへん踏まえるとAIに向いてる仕事ってのはどういうもんか分かりやすくなると思う

361 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:52.07 ID:L7RJU1V40.net
早いところ老化を止める薬を開発してくれ
としとりたくない

362 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:52.27 ID:n4BDZO3C0.net
>>352
時給300円以下の研修生の記事は?

363 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:54.22 ID:995E9jbq0.net
>>310
そもそもマインドスポーツって言葉があるように人間が極限まで考える様子が興行として成り立ってるわけやしな
バイクや軽トラの方が早いから陸上競技はいらないってんな訳ないし

364 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:43:58.96 ID:aZQhWMw30.net
AIが人間を完全に上回るほど融通利いて費用も安くつく未来とか来るとおもうか?
少なくともワイらが生きてる間にできるわけないわ

365 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:01.99 ID:rfgfOnjYd.net
>>332
安い仕事は開発するだけ無駄やからな
奴隷使った方が安い
ロボとかがあんまり普及しない理由

366 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:04.42 ID:STbgvkYA0.net
>>344
AIって基本学習が必要やと思うけど判断基準のためのデータって正確に集められんのかな
データ回収が面倒で結局は導入遅れるんちゃうか

367 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:05.08 ID:CdARjxQJ0.net
エーアイアイ

368 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:21.48 ID:Xjdt3h59a.net
3Dプリンターはかなり進化してない?
技術系の動画見ると当たり前のように自分で部品出力してるわ

369 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:23.32 ID:k4tArjjJ0.net
>>342
ワイが聞いてるのはその物証があるのかないのかということや
それを確定させえや

370 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:23.65 ID:9Jci4Kxl0.net
>>353
アメリカとか日本は5Gに見向きもせず6Gの開発始めてるらしいけどね
5Gに必死なの中国だけちゃうんかな

371 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:24.26 ID:4Rokzc/E0.net
>>358
ハンコ押す会計士は生き残るやろ

372 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:27.75 ID:K3sads9R0.net
>>349
プレシンギュラリティって前段階のやつが10年かからずに来る言われてるんやがそっちが今世間で言われてるようなやつや

373 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:32.22 ID:tNdp2oqr0.net
>>324
今の通信技術でさえ現在進行形でレンタルビデオ屋ぶっ殺してるからなぁ
5g当たり前になったらゲーム機もいらんようになるって言うけどあながち間違いちゃうかも知れんぞ

374 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:38.10 ID:Tfjs/HRy0.net
結局、大抵の場合はコンピューターが読めるようにデータを入力してやんなきゃならんからね

375 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:38.95 ID:CJ6+UA0za.net
囲碁は20年後とか言われたのに一瞬でAIにボコされたから、
AIに抜かれる時は一瞬ってことやね

376 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:42.70 ID:ABtOHvUYM.net
DeepLって天才j民達からしたらどんな評価や?
あれ英検1級も涙目なんやろ?

377 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:47.04 ID:aoxOutVx0.net
教員ってどうなんや?
ワイの見た資料はaiに奪われない仕事に分類されてたんやが
現時点でもビデオ授業とか進んでるような

378 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:50.43 ID:Sh8YiH0/0.net
肉体労働もせめてロボットで遠隔操作が可能くらいになって欲しいわ

379 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:44:54.19 ID:j0Z1UUy20.net
今のプロ野球のビデオ判定にAI活用できないかな

380 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:09.72 ID:STbgvkYA0.net
>>358
責任は人が取らなきゃいけないからなくならない説があるし会計士のキャリアがあればどっかしら雇ってくれると思うわ

381 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:16.00 ID:qQwTB5I50.net
>>369
なんで聞いてないフリしとるんや言っとるやん

382 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:17.10 ID:9JjFsoE00.net
いや、銀行マンが仕事無くなったのはインターネットバンキングとかの自動化が進んだだけでAI関係ないやん

383 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:19.21 ID:/osxExqq0.net
>>362
つーかなんで就業時間まもってる前提なの?

384 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:24.78 ID:h2Nca2vz0.net
とりあえず役所への申請全部電子化してくれ

385 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:26.23 ID:L7RJU1V40.net
>>364
原始時代の100年と戦国時代の100年と直近100年
明らかに加速度違うからわからん

386 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:28.09 ID:k4tArjjJ0.net
>>355
もうその一度内容とやらを説明してくれ
比喩使わずに

387 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:36.65 ID:n4BDZO3C0.net
>>377
塾はAI化が進んでる
中国は家で授業受ける時代みたいやしそうなるかもな

388 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:40.66 ID:iXmZK1Ybd.net
>>377
情操教育もあるからそうそう奪われんやろ

389 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:41.42 ID:q0Shs0ey0.net
>>333
学習力が高すぎる

390 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:42.62 ID:M8IS+UDa0.net
AIってデータ整理しかできないでしょ

391 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:47.29 ID:rfgfOnjYd.net
>>334
水耕栽培か

392 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:49.26 ID:AiVFVMEL0.net
>>358
心と体がいらん仕事は死ぬねん
頭だけで働いとる職は技術的に変わる事は可能なはずや

393 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:50.44 ID:ZasXFmJ0r.net
まぁ何年もあとやろな

394 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:53.88 ID:Jb65OZlj0.net
たとえAIに何もかも取って代わられてもAI文明が人類文化を受け継いでいくのならそれでいいよね

395 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:54.06 ID:k4tArjjJ0.net
>>381
何を聞いてないふりや?

396 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:45:56.39 ID:n4BDZO3C0.net
>>383
就業時間破ってる記事は?

397 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:00.69 ID:cI2qtWRP0.net
>>368
海外だと3Dプリンターで家とか
アメリカだとエンジンを3Dプリンターで作ってる

398 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:03.87 ID:Sh8YiH0/0.net
>>377
クビは無いだろうからあの穀潰し共は生涯教育とかいう名目で介護に出向させて欲しい

399 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:06.05 ID:8L/BUDJ90.net
>>380
まあ資格は一定の優秀さを表してくれるから無意味ではないか

400 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:07.94 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>237
なんかインターネット黎明期にもそういわれてらしいしどうやろなあ
結果はさらに東京一極集中すすんだし

401 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:08.00 ID:ZasXFmJ0r.net
>>337
お前の負けやで

402 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:19.46 ID:w0HrkHZt0.net
銀行とかガッツリ奪ってね?
あとAutoMLでまた減ると思う

403 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:31.01 ID:XX6dcdWRa.net
もしかして3Dプリンターブーム来たらワイのCADが火を吹くんか

404 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:35.94 ID:CJ6+UA0za.net
>>310
囲碁棋士目指す人結構減ってるらしいけどな
プロも引退してる

405 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:43.32 ID:/osxExqq0.net
>>396
https://hbol.jp/179345

はい

406 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:45.14 ID:ZQovWQLvr.net
>>358
ホンマに勉強してるんか?
監査なんてほぼ人間の仕事やん

407 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:46.81 ID:cI2qtWRP0.net
職人歴44年の技を機械に伝承 手作業で3か月→3Dプリンタで3週間に短縮


機械に伝承 44年の「勘」をデジタル化  朝日新聞  2015/12/30(水)

一度覚えさせれば、手作業で3カ月かかる部品づくりを3週間に短縮できる。
「人に技術が残っているから3Dプリンターにも伝えられる。それが強みになる」

http://digital.asahi.com/articles/ASHDW5G67HDWULZU00J.html

408 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:47.13 ID:bPvCUPMW0.net
>>254
そのうち役所務めのやつなんかほぼいらなくなるはずや

409 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:46:53.24 ID:zBAHksex0.net
ロボとかはメンテが居るし故障したら修理せなあかんからな
人間は自分で体調管理するし壊れたら病院行くし安い

410 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:01.64 ID:aoxOutVx0.net
>>387
はえーもうai化進んでるんか

411 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:08.04 ID:tNdp2oqr0.net
>>370
別に5gが悪いとかじゃなくてそいつらは特許持ってないからしゃーなし次の技術に賭けてるだけやぞ
当然中国も6g開発に投資しまくってる

412 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:10.25 ID:iXmZK1Ybd.net
自動運転て結局実用化出来そうなん?試運転で事故ったて聞いてから話聞かんが

413 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:17.80 ID:7K5V3HbRp.net
>>382
AIに奪われたのは預金やなくて融資やで
査定をAIにやらせたら人間要らなくなったんや

414 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:20.02 ID:h2Nca2vz0.net
>>368
臓器とか生体出してるのええよな
SFっぽい

415 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:38.68 ID:qQwTB5I50.net
>>395
原始人=比喩って言っとるのに聞いてないフリしとるやん言い返せないからガイジになるのやめーや

416 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:38.94 ID:8L/BUDJ90.net
>>398
ぶっちゃけ教師は最低限の数しかいらんわな
生徒の心とかはカウンセラーとかがやればいいし

417 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:39.42 ID:Tfjs/HRy0.net
>>358
決算や監査の自動化なんか無理やろ
完全キャッシュレスで金の流れを完璧に透明化すれば、ひょっとして・・・と思わなくもないが、そんなの誰も望まないし、そんなふうにはならんやろ

418 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:41.80 ID:w0HrkHZt0.net
>>412
いつかはするやろうけど日本では相当先やろな

419 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:54.37 ID:aZQhWMw30.net
>>409
人なんて壊れたら簡単に捨てられるしな
機械は捨てるのにも費用かかるし

420 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:54.75 ID:D+dBP6we0.net
>>377
ガッキが大人の存在なしでまとまるやろか
まとめる生徒のいないクラスはじき学級崩壊不可避やろからないならんやろ
テストの採点やら宿題の集計やらは楽になると思うけど

421 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:56.26 ID:Jb65OZlj0.net
ウイルスごときで壊滅しそうになる人類さんはもう文明の担い手たる資格はないね
とっととシンギュラリティ起きて電子知性支配の時代来てほしいわ

422 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:47:59.96 ID:q0Shs0ey0.net
>>341
そもそも今のアニメ業界は声優売りだし声優AIとか需要無いやろ
AI開発されたとして人件費削減するより視聴者やDVD購買者が減る

423 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:03.61 ID:9aaBla3va.net
UFJの40%潰したんやがまだ足りんか?

424 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:07.47 ID:PpRNWQJt0.net
>>332
安い仕事はわざわざ高いコストかけて導入する意味ないしな

スーパーレジとかタブレット注文の居酒屋とか多いし
バイト系も昔より数減らしてると思うで

425 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:10.74 ID:Ib/vPjZJ0.net
ワイの仕事しっかり教え込んだら中学生でも絶対できる仕事やからな
こんなもん奪われても残当という思いもある
こんなんでそこそこ食っていける給与もらえるんやから事務職ってのがぬる過ぎるんよな
残業だけはあるが

426 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:14.41 ID:AiVFVMEL0.net
>>409
メンテロボのメンテロボのメンテロボのメンテロボがいるな

427 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:16.94 ID:6wwG+NbIr.net
人間が働く必要がなくなったら人間を養う必要がなくなるだけなんだよなぁ
上級国民の代理戦争に人間が不要になったらワイらは切られるで

428 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:17.37 ID:eeVhSp2u0.net
レジとかはさっさと自動化でええぞ

429 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:18.86 ID:I5dVk26z0.net
>>334
オランダの例は水耕栽培かやろか?
出来るだけ不確定要素をなくして自動化できるようになっとるな

430 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:19.33 ID:zBAHksex0.net
>>394
ロボとかも形を変えただけで人間の遺伝子の表現系やよな

431 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:39.79 ID:w0HrkHZt0.net
>>417
流れはブロックチェーンで余裕やろ
日本で導入して実用化ってなると難しいやろうけど

432 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:47.57 ID:rfgfOnjYd.net
>>333
今と変わらないやん

433 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:50.15 ID:n4BDZO3C0.net
>>405
実名報道じゃないしサイトが左翼寄り
信憑性にかけるな

434 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:50.50 ID:51k2Efahr.net
自動レジの導入でレジのおばちゃんたち大量解雇ってあるんか?
ワイの周りだと聞いたことないんやが

435 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:53.06 ID:aey23HgQ0.net
株や為替とか完全にAIが掌握してんじゃん
意味不明過ぎて人が太刀打ちできない

436 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:54.47 ID:/osxExqq0.net
>>412
日本だと法律がネックだよね
メーカーは責任負いたくないし

んで自動運転です!事故ったらお前のせいなって高い車ほしいかってなるよ
高速のクルコンくらいならいいけどさぁ

437 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:55.06 ID:zRZgF5JA0.net
教員て今思うと頭おかしい奴ばっかりやったけどあれは頭おかしい奴が教員になるんかやってるうちに頭おかしくなるんかどっちなんやろか

438 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:48:56.65 ID:hscJo+1y0.net
まだまだ土人に奴隷になってもらった方が効率的なんやろ

439 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:00.29 ID:I1/yC+1y0.net
人手不足の時代に奪うわけないんだよなあ
FAXがまだ生きてる国やぞ

440 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:01.82 ID:h0XzB5MBM.net
そもそもワイらが生きてるうちにはai化なんてまだまだ先な気もしてきたわ

441 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:04.13 ID:59eYS9Dy0.net
公務員試験の論文問題にあるよな
aiと戦うんじゃなくて共存しろとかいうのが正解

442 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:05.04 ID:Sh8YiH0/0.net
営業と3K肉体労働以外は一流以外死滅する
残ったとしても薄給と公務員と唐澤みたいにコネだけで金湧いてくる上級国民だけ

443 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:10.33 ID:Dio3bfkZ0.net
バブルやったんやろなあ

444 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:12.29 ID:lzbZdPWpr.net
なんJでAIの議論してるうちはまだ奪わないやろ
ホンマに職が奪われ始めたらここにいるヤツらみんな無敵の人になるやん

445 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:14.08 ID:9kUDSOWkd.net
陰キャが得意だった仕事はどんどん無くなっていってるけどな
コミュ力と共感力の強い陽キャしか稼げない時代がもう来てる

446 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:16.41 ID:8tzIZg7Bd.net
>>301
これなんだっけ

447 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:16.68 ID:lYOgU+Ofa.net
コストかけられる金融業界は確実にAI化が進んでるし
あとは価格的なブレイクスルーだけやで

448 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:19.31 ID:/osxExqq0.net
>>433
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49458?page=4
はい

449 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:24.10 ID:BrqMP/eAp.net
横浜市がえぐいデータ出してただろ
事務系ほぼいらんやろみたいな報告

450 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:37.99 ID:4P6gvdX/0.net
>>420
現実的ではないけどそもそも学校という決められた空間にたくさん人間を集めて全員に同じことを強制させるっていうスタイルが時代遅れ又は特権階級だけの高級品になるかもな

451 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:41.33 ID:cI2qtWRP0.net
>>439
中国や米国では飛躍的に進化するけど
日本だけは蚊帳の外でどんどん差が広がっていくだろうな

452 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:43.02 ID:tR1NnMEy0.net
ワイ医学部、50年は安泰で高みの見物

453 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:45.88 ID:K3sads9R0.net
>>420
教育の専門的な業務が無くなるからバイトとカウンセラーでええぞ

454 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:50.49 ID:qQwTB5I50.net
ほら逃げた

455 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:52.31 ID:+cBhKTn60.net
>>425
仕事始めて最初に感じるのはこんな事で給料貰ってていいの?だった
子供の頃はもっと大人は複雑な作業を毎日こなしてるんだと思っとった

456 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:49:55.43 ID:aoxOutVx0.net
>>420
じゃあ危ないのは高校教師とか大学教授とかなんかね

457 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:03.10 ID:k4tArjjJ0.net
>>415
比喩と言いたいのはわかったがな
そしてお前が言いたい内容というのは「昔では不可能だと思われたことが実現された」という事でええんか?

458 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:07.68 ID:h2Nca2vz0.net
>>409
電子化したりロボットになったら人が死んでからも無限の時がどーのは創作で実際はサービス終了の多さよ

459 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:07.75 ID:aYSIkXH30.net
コロナ「ワイが奪ってやったで」

460 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:11.83 ID:SQS1VrgK0.net
>>434
セルフレジは出来たけど無人レジなんかほとんど無くね?
結局ピッピはおばちゃんがやっとる

461 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:12.09 ID:3USPhg/T0.net
自動操縦とか飛行機がとっくの昔からやってるけど、
あれだけ訓練したパイロット使って、何十年も自動操縦使ってても、
いまだに事故起こしまくってるからな
だいたい人の操作が関わってるけど

462 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:13.81 ID:VRh22bTI0.net
利権大国ではAIに奪われる仕事なんてほとんどなさそう

463 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:14.79 ID:rwz2hHyO0.net
銀行から奪ったぞい

464 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:17.25 ID:MLqtbjROa.net
>>376
不自然な訳もあるけど意味わからん誤訳は少ないな
英語っぽい慣用句多用してる文章は苦手そうや

465 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:18.54 ID:LMydU6+K0.net
>>370
5GはPHS波の電波強度しかない欠陥品やからな

466 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:19.83 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>403
CADてなんや?

467 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:22.36 ID:1eG4uZG6d.net
なあ、それ以前に食料は足りてるのになんで人類は働いて金稼ぐ必要あるんや?
資本主義ファッキュー

468 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:26.75 ID:9aaBla3va.net
脱税野郎や経営者がムカツクから金の流れは早いとこ透明にしてほしいわ
善良市民には得しかない

469 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:32.86 ID:4P6gvdX/0.net
>>400
AI云々いうよりコロナ渦での予想や

470 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:33.46 ID:GLZd/LCO0.net
自動運転で運転手配送関係奪われるぞ

471 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:35.26 ID:9Jci4Kxl0.net
もう日本でも銀行の窓口なんかは相当AIに代わってるらしいな

472 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:37.05 ID:9wWiKdZI0.net
司書をAIにしろとかいう知障
どうやって電子化してない本を持ってこれるんや

473 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:41.31 ID:/osxExqq0.net
>>460
コンビニとか駅にあるぞ
あんまつかわれてないが

474 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:50:56.29 ID:qQwTB5I50.net
>>457
まとめようしてま無駄やでお前さんざん引っ張っておいてなに謝罪なしやねん糞ガイジ

475 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:01.79 ID:aey23HgQ0.net
>>452
そうか?医師AI化したら誤診が9割減ると言われてるのに
電子薬歴みたいにシステムが一般化したら急速に広がるだろう

476 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:02.84 ID:STbgvkYA0.net
>>466
工業で使う3Dの設計図作るやつ

477 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:05.28 ID:tR1NnMEy0.net
自動運転っていうほどAIか?
ただの機械処理だろあれ

478 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:07.40 ID:XX6dcdWRa.net
>>456
大学教授が教える仕事だと思ってるのか
お前まじか

479 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:12.10 ID:iXmZK1Ybd.net
>>437
クソガキモンペあんなに相手して教師間でもガイジいたらそら嫌でも狂うやろ

480 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:14.29 ID:h2Nca2vz0.net
>>425
実際のAIは4歳児よりマルチタスクや臨機応変な接客できひんで

481 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:15.83 ID:qYNOyRij0.net
ありがとナス!

482 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:18.03 ID:PpRNWQJt0.net
>>434
バイトは流動的やから
解雇はそうそうないやろ

人足りてたら求人減らすだけや

483 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:21.53 ID:nPCmhCDh0.net
移民使って文句言われるよりは
ロボット使いまくった方がええと思うねん
政府は高性能な汎用産業ロボットの開発に
数兆円くらいぶち込むべきやで

484 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:25.59 ID:Tfjs/HRy0.net
医者はコンピューターにデータ入れて、AIの指示に従って診断や治療方針を伝えるだけの仕事になるかもしれんね
それでも、医者っていう仕事はなくならんやろうけど

485 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:26.75 ID:3USPhg/T0.net
>>473
コンビニの自動レジだとホットスナック買えないの(´・д・`)ヤダ

486 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:26.97 ID:EKXWQ9Xsa.net
>>460
爺婆が理解できんからな、結局人がやった方が早い

487 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:27.21 ID:tR1NnMEy0.net
>>475
減るわけないやん
医者の業務が診断だけだと思ってんのか

488 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:31.02 ID:/osxExqq0.net
カワサキがこの前200キロ運べるドローンつくってたが
日本だとあれも使い道ないよな

489 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:31.17 ID:Sh8YiH0/0.net
>>434
それテラ○カとかおばちゃんらが解雇されるとか使い方分からんとかで袋叩きやったで
そもそも労働力減ってきてから導入したからもちろん解雇になんてならんが

490 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:31.64 ID:1q8KuQzb0.net
雨後の筍のように生えたAIベンチャーがコロナで爆死してそう

491 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:31.98 ID:4Rokzc/E0.net
>>460
>>460
無人化ってAmazonが挑戦してるし
その内あーなるかも知れんなあ

492 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:32.23 ID:aZQhWMw30.net
仮にそれだけのAIが登場したとしても利権でがんじがらめにされてる日本で浸透すると思ってるのがピュアピュアやな

493 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:35.88 ID:hVTEjR1U0.net
ミスター都市伝説、関暁夫はマイクロチップ二枚いれられてるんだよね

494 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:38.39 ID:9JjFsoE00.net
どんなにAIが進歩しても絶対になくならない仕事教えたろか?
風俗や

495 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:47.01 ID:cB0FG5wo0.net
介護流通に全然対抗できなくて草
自動運転とかいうゴミ

496 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:47.60 ID:AiVFVMEL0.net
やっぱ仕事変わってもらう前に
生活を保証しなあかんな
ベーシックインカムやわやっぱ

497 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:51:49.57 ID:LMydU6+K0.net
>>456
大学教授居なくなったら研究者居なくなってAI以降の未来なくなるやろ

498 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:00.27 ID:K3sads9R0.net
>>467
生きるだけじゃないんやで
秩序の維持には幸福も必要やから新しいものを生み出す必要があるんや

499 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:02.06 ID:qQwTB5I50.net
>>494
娯楽産業はなくならんな

500 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:07.43 ID:5SSb4x3Lp.net
>>456
大学教授は教える必要なくなったら喜びそう

501 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:09.47 ID:GLZd/LCO0.net
>>477
ディープラーニングでもろAIだぞ

502 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:13.95 ID:a+6kVFdCd.net
>>487
後はナースと事務員がやってくれるやん

503 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:14.37 ID:rfgfOnjYd.net
>>412
トヨタがトヨタシティ作って実験するぞ

504 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:15.63 ID:izX+uc6J0.net
量子コンピューターちゃんって死んだの?
あれすごくつおいって聞いたんだけど

505 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:16.44 ID:4P6gvdX/0.net
>>494
ちんこに機材装着してひたすら性的快感だけを流し込む機会とか開発されたらどうすんや

506 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:17.76 ID:D+dBP6we0.net
>>450
いうてぎょうさん集まり人間関係を構築する事でガッキさんも社会性を身に着けてるからな
子供が集まっての学校教育ってもんがないなったらその時こそ人間はAIに取って代わられると思うで

507 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:18.97 ID:I5dVk26z0.net
スターツとかはAIで営業マンが土地のデータ打ち込むと自動的に間取りや建物の3Dデータまで作成できるようになっとる
もちろんそれをそのまま建てることはできんけど今まで一回設計が数日かけてやってた作業が数分

508 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:27.78 ID:tNdp2oqr0.net
司法はai化せんの?
1番忖度無いやろ

509 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:31.05 ID:pAd8mgywa.net
>>475
誤診が減ったことを誰が証明するんや?

510 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:36.09 ID:ViIfUzl10.net
一番AIを酷使しとるのが医者

511 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:40.69 ID:k4tArjjJ0.net
>>474
何やこいつ
引っ張るも何もお前が「内容が正しいかどうか」聞いてるんやからワイはその内容とは何やねんと確認してるだけやぞ

512 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:41.99 ID:Vk6vT7Ib0.net
炭水化物を科学的に合成できる技術が発達しない限り、究極的に人間の仕事は無くならないって昔から言われてるやろ

513 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:45.21 ID:cB0FG5wo0.net
コロナでAIが代替できる仕事・できない仕事が分かってきたな
コロナってやっぱ神だわ

514 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:46.46 ID:w0HrkHZt0.net
>>504
むしろ全盛期迎えそうやろ
機械学習と組み合わせようとしとる

515 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:49.76 ID:AiVFVMEL0.net
>>494
エエエッッッッッッッッッッ

516 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:53.53 ID:Sh8YiH0/0.net
>>460
イオンとコンビニに完全無人レジあるやん
もう10年くらい前からシマムラ方式のICタグ一斉自動会計にするっていってるがなかなかならん

517 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:52:58.22 ID:MkJyIGWU0.net
生きてる間に大きく変わらねえよ
何期待してんだ労働者

518 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:03.24 ID:rfgfOnjYd.net
政治家はよAIにしてくれや

519 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:03.82 ID:MLqtbjROa.net
大学教授は授業無くなったら嬉しくてたまらんやろなあ
それモチベで研究しとるやつおるやろ

520 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:05.09 ID:CkYjk0ly0.net
そもそも世の中でAIって言われてるのは将棋で勝つとか何かに特化したことじゃないとできない
ドラえもんみたいな汎用的AIなんてめちゃくちゃ先の話や

521 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:06.06 ID:n4BDZO3C0.net
>>448
こっちの記事は奴隷労働とは書いてあるが賃金の正確な内容まで書いてない
あくまで悪い印象をもたせるように書いてる記事
あと報道機関がまた左翼より

522 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:16.92 ID:aey23HgQ0.net
>>487
いや実際に人との診断比較でAIの方が優れてるって試験結果も出てるが

523 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:17.47 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>455
一応調整業務はまだロボットにはできんやろけど調整なんて専門性のかけらもない
なんかしょうもうないスキルとしか思えんしな
もっと転職市場で輝くようなスキルの付く仕事すべきやったと今更ながら思うわ

524 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:17.80 ID:tR1NnMEy0.net
>>502
今でも雑務は全部ナースや

525 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:53:23.37 ID:I5dVk26z0.net
>>493
SuicaとICOCAのチップかな?

526 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:27 ID:1eG4uZG6d.net
>>494
愛が進歩すれば風俗はいらないけどな

527 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:28 ID:0cjGLzv60.net
>>477
画像認識は自動運転のキモやし、
AIと呼ばれる技術のなかでも代表的なものやろ

528 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:30 ID:cB0FG5wo0.net
>>518
これは万里ある

529 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:31 ID:sQtYekuy0.net
奪われるとしても日本は出遅れそうやな

530 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:37 ID:h2Nca2vz0.net
>>504
量子コンピュータで得意な計算募集中や
どう生かすか全然わかっとらん

531 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:45 ID:/jcK1lNs0.net
指数関数的に技術が進化している
SFの世界とか言ってる奴は取り残される

532 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:47 ID:zDxVwLsh0.net
>>412
事故ったときの責任がね…
自動運転専用道路作って事故が起きない環境でもできたらええんやが外的要因でいずれ事故起きそうやな

533 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:49 ID:aZQhWMw30.net
>>505
そんなオナニーと変わらんもん作られても風俗利用者とニーズ違いすぎるやろ

534 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:50 ID:zRZgF5JA0.net
自動運転の話題が出る度に車線がカスカスになってる部分は大丈夫なんか気になるわ

535 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:56 ID:tR1NnMEy0.net
>>522

医者の業務は診断だけじゃないっていってるんだけど

536 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:57 ID:tNdp2oqr0.net
>>505
フルダイブ型のvrはまだ時間掛かりそうやしおっぱい需要消えへんやろ

537 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:57 ID:4P6gvdX/0.net
>>506
せやからまあ現実的ではないけどってことや
sfの世界やな

538 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:57 ID:qQwTB5I50.net
>>511
お前は敗けを認めたくないがゆえ引っ張とるやん原始人=比喩も話の内容もさんざん言っとるのにわざと聞いてないフリして誤魔化しとるだけガイさん

539 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:58 ID:cB0FG5wo0.net
>>520
それこそ22世紀でも実現できるかあやしいからな

540 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:53:59 ID:PTtVLfjtr.net
AIと機械学習の違いってなんや?

541 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:00 ID:STbgvkYA0.net
ところでAIが判断する投資信託!みたいな宣伝よくある気がするんやけどアレって指標使って動かしてんならマクロ組んだExcelとそう変わらんのちゃうか

542 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:04 ID:9aaBla3va.net
>>508
法解釈はAIには無理やから最後まで残る分野やろな

543 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:07 ID:a+6kVFdCd.net
>>524
AIが主要な仕事やるようなっなら医者いらんね

544 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:12 ID:h4Qu3MRq0.net
イベントの入場で顔認証に使えるとか言っとったけど実際にいくとそれを動かす人居て笑ったわ

545 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:16 ID:nPCmhCDh0.net
>>508
AIはかなり厳格に解釈するから
日本のガバガバ欠陥ゴミアホ外国産糞法律では
使い物にならない

546 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:18 ID:zBAHksex0.net
>>465
なんでそんなゴミ規格が通ったんや

547 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:19 ID:Tfjs/HRy0.net
>>434
棚に商品並べる仕事は多分なくならない
レジも完全自動化してもトラブルは起こりうるから、それを見とく人間はいる
自動改札やホームドアができても、駅員がいるのと同じ

548 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:24 ID:eeVhSp2u0.net
>>528
勝手に核戦争始めて滅びそう

549 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:24 ID:k1XoJ6+j0.net
>>334
こういうの何人かでやり始めたら価格破壊起きて大変やない?

550 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:26 ID:cJQGmo5pd.net
2020年には自動車は全て自動運転になるとか言われてた

551 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:34 ID:cB0FG5wo0.net
というか自動運転で事故起きてるやんけ

552 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:35 ID:aYSIkXH30.net
>>508
AI以前に電子化が先や

553 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:36 ID:K3sads9R0.net
>>520
成長過程は機械だけやなくて人間が脳みそにチップ突っ込んでドラえもんみたいになる可能性もあるんやで

554 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:40 ID:tR1NnMEy0.net
>>543
無理無理
医者は法的に守られてるから
法の壁はでかい

555 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:42 ID:/osxExqq0.net
>>521
君の負けやで

556 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:42 ID:Vk6vT7Ib0.net
>>376
契約書の翻訳クッソ捗る

557 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:53 ID:cB0FG5wo0.net
>>548


558 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:54:55 ID:l8Ya4Z2la.net
AIと人の医師が選べる時代こねえかな
来たら100%前者選ぶわな

559 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:00 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>476
さんがつ
それの銘柄株さがしてみよ

560 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:00 ID:9Jci4Kxl0.net
AI(人工知能)、3Dプリンター、量子コンピュータ、自動運転、シンギュラリティ、iPS細胞、VR
ここらへんのワードは厨二心くすぐるよな

561 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:06 ID:n4BDZO3C0.net
>>555
まともな記事も無いのになーに言ってだ

562 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:08 ID:w0HrkHZt0.net
>>541
機械学習はデータからの予測やからマクロとはちゃうやろ

563 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:09 ID:k4tArjjJ0.net
>>538
内容を説明してるレスハラデイ

564 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:10 ID:7K5V3HbRp.net
>>508
理論上は可能やで
疑わしきは罰せずを守るなら現行犯以外は犯人と断定できないって問題はある
あと儲からん

565 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:11 ID:5SSb4x3Lp.net
>>540
AIは人工知能
機械学習はAIの中の学習機能の一部や

566 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:15 ID:w2MBgH8Qr.net
コンピューターが普及したときも同じこと言われてそう

567 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:26 ID:a+6kVFdCd.net
>>554
医者がもう医者はオワコンやっと言っとるのに
学生の意見なんて聞いてないで

568 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:32 ID:fqMEX1Sia.net
>>554
今なんてやってること自動車整備士と大差ないしな

569 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:32 ID:k1XoJ6+j0.net
>>351
AIさんに逆らわず隅っこで活動すればちゃんと儲かる

570 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:39 ID:NOLg0fQ20.net
AI「原油安くしといたぞ」

これで人間性あたふたしたやろ?

571 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:43 ID:PTtVLfjtr.net
>>565
ほえースッキリしたわサンガツ

572 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:46 ID:iXmZK1Ybd.net
>>436
そもそも需要を考えるとそこまで無さそうだよな運転するのが好きなのもおるやろうし

確かに部分的な自動運転化はありやな切り替え効いて高速だけでも自動運転出来るとかありがたいわ

573 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:48 ID:qz1i4Ca60.net
奪おうと思えばとっくに奪えるけどそうしたら人類絶滅するからやってないだけ

574 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:49 ID:pAd8mgywa.net
>>567
どこの医者や?

575 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:51 ID:tR1NnMEy0.net
>>567
お前よりよっぽど医者と関わってるわ貧乏人

576 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:52 ID:h4Qu3MRq0.net
量子コンピュータで数値計算できる日はいつ来るんや

577 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:54 ID:Bxu5//BEx.net
>>109
みんな目の着色が一緒やんw

578 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:54 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>467
ほんこれ
とっくに人類は遊んで暮らせるレベルの発展を遂げているはずなんやがどうなっとるんやコレ

579 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:56 ID:ROYilyBu0.net
栽培から収穫まで完全自動で行うシステムは出来そうよね

580 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:56 ID:qQwTB5I50.net
>>563
>>270やで〜はよ画面の前で土下座してな

581 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:55:57 ID:STbgvkYA0.net
>>562
はえ〜ちゃんと学習させてたんか
やっぱすげえな夢あるわ👋🔄

582 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:01.74 ID:fqMEX1Sia.net
>>561
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/200475/101500185/
はい

583 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:05.55 ID:ZPFLC0JM0.net
導入する側が古い人間しかいないから無理

584 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:05.94 ID:w0HrkHZt0.net
AutoMLあれヤバくね?
絶対駆逐されるわ

585 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:10.02 ID:BbjCKyP/a.net
>>334
日本は台風たくさんくるから
ハウス栽培では勝てんわな

586 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:10.44 ID:cB0FG5wo0.net
>>566
コンピュータが普及した時は人間が効率化を図って生み出した道具だと言われとったぞ

587 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:13.69 ID:GiLGVRB50.net
銀行とかはもう目前やで
受付嬢いらんくなる

588 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:16.04 ID:3USPhg/T0.net
AIといえばドラクエ4思い出すわ
なんでボスにザラキ使うのほんまこのクソ緑

589 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:19.38 ID:AiVFVMEL0.net
>>554
それはあるな
余程革新的な政党がトップに立たんと医師会みたいな組織の利権守り続けるやろな
自民党を支持してれば医者は安泰だ

590 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:30.22 ID:aey23HgQ0.net
>>535
なんだアスペか
50年安泰とかほざいてるが主要業務の診断で取って代わられるかもしれんよつってんのに

591 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 22:56:31.62 ID:rCdbW6tW0.net
先にコロナが仕事奪っていったな
所詮は無機物

592 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:56:34 ID:Tfjs/HRy0.net
>>508
ああいうのをデータ化するのは難しいんじゃないかね
ブレをなくすために判決をAIにさせるにしても、そのための情報入力とシステム作り(修正)は専門的な人間がやらないと駄目だと思う

593 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:56:40 ID:a+6kVFdCd.net
>>574
twitterで実名でやってる医者がなんぼでもそんな意見のやりとりしてるで
皆自分の子どもは医者にはさせんと言っとる

594 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:56:52 ID:n4BDZO3C0.net
>>567
外科以外の医者は死ぬだろうな
医師免許の難易度が跳ね上がって今よりも秀才だけしかなれなくなる

595 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:56:53 ID:cI2qtWRP0.net
>>550
空飛ぶくるまはもうあるけどBTTFの世界とかならんな

596 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:56:59 ID:Sh8YiH0/0.net
てかいきなりAIとか段階飛びすぎ
まずはリモートで出来る様にならなお話しにならん
けどリモート可能になれば格段にAIに任せられる部分は増える
ちょっと分割して考えよう

597 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:03 ID:7K5V3HbRp.net
>>541
機械学習は計算式を繰り返し調整して最適っぽい計算式を作るんや
式さえあればマクロでもええけど、式を作るのはマクロでは無理

598 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:05 ID:tR1NnMEy0.net
>>590
医者の主要業務が診断?
お前開業医しかしらない低学歴のゴミだろ

599 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:30 ID:I5dVk26z0.net
>>549
貧乏人は炭水化物ばかり食ってる現状考えると
野菜の値段下がってハードル下げれば消費も増えるんちゃう?

600 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:31 ID:tNdp2oqr0.net
>>564
毒カレーおばさんとか見てるとその原則ちょっと過剰くらいに守らんとなって思ってしまうわ

601 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:31 ID:cB0FG5wo0.net
>>594
外科以外て具体的に全部言ってみ?

602 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:32 ID:Tfjs/HRy0.net
投資はAIに向いてるやろね

603 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:35 ID:STbgvkYA0.net
>>588
ザラキ→効いてない→誰かが通常攻撃で殴って倒す→AIはザラキで倒したと判断
ってなってるらしい
やたら自信家な長帽子緑が悪いぞ

604 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:35 ID:Xp3XtuMh0.net
ヒューマギアは夢のマシンやからな

605 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:37 ID:PQZrZoWSM.net
リアルタイム翻訳は日本語を変えない限り無理やろ
普段から「昨日行ったわ公園見に桜」みたいな語順で話すように国語教育するしかない

606 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:37 ID:w0HrkHZt0.net
てか5Gでの遠隔操作はどうなんやろか
実現したら医療は変わるとおもんやが

607 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:40 ID:kus/Lj0j0.net
>>595
実用化は無理なんやっけ?

608 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:44 ID:a+6kVFdCd.net
>>575
ワイ総合病院の息子や
高見の見物ですまんな

609 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:46 ID:LMydU6+K0.net
>>546
IOT向けの規格やな
工場内で今まで有線接続していたのを無線化して管理を楽にするには最適やな

610 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:52 ID:w2MBgH8Qr.net
>>578
遊びを整備する人がおらんならセックスしかやることないじゃん

611 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:53 ID:D+dBP6we0.net
>>587
受付嬢のべっぴんどころが岡村隆史でグェヘヘへですね分かります

612 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:54 ID:tR1NnMEy0.net
ソースはTwitterの医者(笑)
ガイジかな

613 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:57:55 ID:7m+SDR3ZM.net
ゲームはAIのおかげで
10年以内に絵がハリウッドに追いつきそうやけど
相変わらずNPCがチンパンジーなんだよな

614 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:03 ID:TeGXfSbXd.net
IT後進国のジャップだと100年はかかるやろ

615 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:06 ID:pAd8mgywa.net
>>593
具体的に誰よ
ワイの知っとる医者は仕事が楽になることはあってもオワコンにはならんと言うとるけど

616 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:11 ID:STbgvkYA0.net
>>597
はえ〜丁寧にサンキュー❤
AIには無い心持ってそう

617 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:19 ID:tNdp2oqr0.net
ぶっちゃけ薬剤師は今からでも無くせるよね

618 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:22 ID:cB0FG5wo0.net
>>590
ニートのこどおじのゴミクズおるやん
お前コロナなっても死んでろよ

619 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:24 ID:n4BDZO3C0.net
>>582
低賃金とは書いてあるが賃金300円以下など明確な数字は一切出てきてないな
まともな記事一つもだせんのか

620 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:24 ID:qQwTB5I50.net
ID:k4tArjjJ0ちゃん?

621 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:30 ID:tR1NnMEy0.net
>>608


【朗報】海上自衛隊、マジで給料がいい
170 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/21(木) 20:45:35.45 ID:a+6kVFdCd
28歳職歴無し無職ワイでもまだ間に合うか?
ちな、中高帰宅部運動経験無し

622 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:42 ID:k1XoJ6+j0.net
>>608
総合病院の息子ってなんだよw

623 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:45 ID:+qnkUY4qp.net
イレギュラーか、どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

624 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:49 ID:9aaBla3va.net
法律はそもそも出発点が道徳や慣習やから機械にやらせるのは原理的におかしい

625 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:55 ID:I5dVk26z0.net
>>559
銘柄も何ももう大手のオートデスクなりなんなりが何から何までやっとる

626 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:57 ID:a+6kVFdCd.net
嫉妬が心地いい

627 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:58 ID:fqMEX1Sia.net
>>619
労働時間守ってないソースにはなるよね

628 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:58:59 ID:AiVFVMEL0.net
>>618
死ねとかいうなや
謝れ

629 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:20 ID:tR1NnMEy0.net
チー牛無職「医者がオワコンになってくれー!頼むー!」



【朗報】海上自衛隊、マジで給料がいい
259 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/21(木) 20:50:42.68 ID:a+6kVFdCd
28歳運動経験無し色白無職ワイが一発逆転できる部署はどこや?
パイロットは年齢的に無理らしい
ちな、見た目はよくパソコン得意そうって言われる

630 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:21 ID:nPCmhCDh0.net
画像認識が超重要やとワイは思うねん

631 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:23 ID:cB0FG5wo0.net
>>617
微妙
医師が判断したものへ患者へ指摘できるから
医師は完璧人間やないで

632 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:27 ID:a+6kVFdCd.net
>>622
親族が総合病院経営しとるんや

633 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:30 ID:/YnVH5ws0.net
>>109
座頭市おるやん

634 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:33 ID:qQwTB5I50.net
ID:k4tArjjJ0ちゃんどこ行った🤔

635 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:43 ID:OZrHU6tW0.net
みんなこぞってAIAI言うてたら、おさ〜るさ〜んだよ〜になってしもたんや

636 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:49 ID:k4tArjjJ0.net
>>580
その次のレスであってるいうてるんやな
すまんな

だがその内容が正しいかどうかは分からんで
昔では考えられなかったと言う点についてやが、そもそもそれらが試みられて不可能と結論づけられた事があるんやろうか?

637 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:52 ID:n4BDZO3C0.net
>>601
揚げ足取りに来たのか?
めんどくせえからURLはるわ
これでも見てろ
https://job-medley.com/tips/detail/96/

638 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:55 ID:qQwTB5I50.net
>>563
逃げた〜!

639 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:55 ID:b1q8Kg630.net
>>629
やめたれw

640 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 22:59:56 ID:aey23HgQ0.net
コロナでリモート診断やりましょうって推奨したのがあかんかったな
要は緊急事態以外の診断なんかわざわざ病院来なくてもリモートで事足りるって暴露しちゃった
少なくともその辺の業務はAIが全部やりゃいいよね
24時間できるし医療費削減できるし最高や

641 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:03 ID:cB0FG5wo0.net
>>628
知的障害者に強い言葉使ってすまんかったww

642 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:11 ID:PTtVLfjtr.net
>>629
Twitterで実名の医者とかいうボキャ貧なのも伝わってくるわ

643 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:13 ID:vGVd/5un0.net
日本人がどれだけAIは大したことない!と変化を拒み続けても
アメリカ中国がAIをどんどん実用化させて日本は周回差を付けられるだけや

644 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:26 ID:BFtH12aj0.net
>>617
処方した薬の効きが悪くて薬剤師怒鳴り付けてた人はその怒りをどこにぶつけんやろ

645 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:29 ID:a+6kVFdCd.net
>>629
発狂して恥ずかしいな(笑)

646 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:33 ID:Tfjs/HRy0.net
>>597
機械学習って、ニューラルネット使ってるんじゃないの
「計算式」の定義にもよるけど、答えを直接的に導き出すような計算式自体を作らないのがディープラーニングってやつなのでは?

647 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:35 ID:T5oXO4mo0.net
>>631
医師が判断したものへ患者へ指摘できるって日本語としておかしくね?

648 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:43 ID:cB0FG5wo0.net
>>612


649 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:43 ID:cqo6YrUw0.net
5G完全に浸透したら奪ってくれるか?

650 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:00:58 ID:ta19PYKg0.net
https://i.imgur.com/J7SgyHQ.jpg

651 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:05 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>541
ロボアドバイザー投資なら基本AIなんて使われてないで
HPよく見たら大半はAIとは書いてなかったりする
アフィブロガーとかがAIブームに合わせてAIに任せましょう!とかいっとるけど嘘や

652 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:11 ID:VhESj9lC0.net
AIが極限まで進歩した結果、人と同じように怠惰や腐敗が始まるとは考えられんだろうか?

653 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:11 ID:5faWkDMa0.net
メンテがクソダルいからまずメンテロボ作ってくれ

654 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:16 ID:cI2qtWRP0.net
>>643
中国の顔認証なんてリアル攻殻機動隊の世界に突入してるもんな

655 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:17 ID:NgdG1c210.net
画像認識はかなり進んでるやろ
言語処理はまだ難しい

656 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:18 ID:aZQhWMw30.net
>>629
何か医者にコンプレックスありそうやな
スイッチ入っちゃったんや許したれ

657 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:20 ID:qQwTB5I50.net
>>636
だからバカなん?まだ敗けを認めたくないから引っ張らないでや原始人=比喩って聞こえないフリしないで〜

658 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:21 ID:AiVFVMEL0.net
愚かだ…人間よ…
いくら相手の顔が見えへんネットでも礼儀くらい守ろうや

659 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:22 ID:a+6kVFdCd.net
家柄は大事やね
嫉妬が心地いい

660 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:27 ID:AP6NkhpEa.net
無くせるかどうかと無くなるかどうかは別問題やからな

661 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:32 ID:PUf8q+pGp.net
現に無人店舗とか出て来てるやん、Amazon GOとか高輪ゲートウェイにもtouch To GOとかあるんやで
あ、君ら外でないからわかんないかw
ちな赤坂勤務

662 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:36 ID:tR1NnMEy0.net
総合病院の息子じゃなくて、精神科の患者やろこいつw


415 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/21(木) 20:59:05.53 ID:a+6kVFdCd
単刀直入に聞くが自衛隊でパイロット以外で年収1000万越える部署はどこなんや!
ちな、体力もないし、メンタルも弱いけど出世欲はある

#28歳無職職歴無し
#運動経験無し
#色白
#やせ形
#173cm/53kg
#精神疾患あり

663 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:37 ID:uRLVKpC40.net
AIが入ってくると仕事が複雑になりそう

664 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:42 ID:tNdp2oqr0.net
>>644
そんなん処方した医者でええやろ😅

665 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:44 ID:NxeVRSUn0.net
そもそも誰でもできるような仕事はAIなんか使うまでもなくできるのに今まで奪われてないんだから人間の方が安上がりなんだよ

666 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:49 ID:Tfjs/HRy0.net
>>617
処方箋見て箱から薬だすのは、人間がやったほうが効率がいい

と思ったけど、自販機みたいのでもいけるかね・・・

667 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:52 ID:k4tArjjJ0.net
>>657
原始人=比喩とさっきから言うとるけど何の比喩やねん

668 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:52 ID:BrqMP/eAp.net
経営者から見て人件費がかかる所から
開発進んでるから医療と司法も割と早めに
くるんちゃうかな

669 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:01:54 ID:K3sads9R0.net
>>649
奪われたら仕事が繰り上げされてクッソ楽なのが低賃金になるだけや

670 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:03 ID:a+6kVFdCd.net
>>662
ワイが精神障がい者だからなんや?

671 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:06 ID:D+dBP6we0.net
>>640
まぁジジババの寄り合い所になるくらいなら家からリモート診断する方が効率的かつ経済的やな
使いもせん痛み止めとステロイド剤処方されとるジジババどんだけおるねん思うし

672 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:07 ID:9dCAeUAp0.net
Wi-Fi 6なんかミリ波使わんでも9Gbpsとか出るのになんで5Gはミリ波使うんや?

673 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:11 ID:I5dVk26z0.net
>>597
なるほど
実験結果から相関を推測してグラフを書くみたいなもんやな
むしろそのための式を一から作る感じやな

674 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:12 ID:NczxXnHs0.net
AIなのか知らんけどターゲティング広告も地味に凄くね?
ワイがパソコン欲しくて調べたらどのサイトにもDellだのHPだのオススメしてくるのほんまにすごいわ

675 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:13 ID:pAd8mgywa.net
>>656
親族が医者ってのがガチならそういうことやろなあ

676 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:20 ID:HiJ1FLR40.net
>>1
バカなの?

677 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:26 ID:DMK155Y30.net
電子申請されたデータを手書きでメモしてFAXするAI
受け取ったFAXを他の電子データと比較してプリントアウトした書類にハンコを貰いにいくAI
どこにハンコを押せばいいかを聞いて心を込めてハンコを押しすAI

678 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:27 ID:nPCmhCDh0.net
日本は割とロボット使ってる方やけど
もっとロボットを使うべきやと思うねん
人間は最小でいい

679 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:28 ID:NgdG1c210.net
>>646
ニューラルネットワークは機械学習の一種やで
一応全て計算で導き出されるで

680 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:31 ID:aey23HgQ0.net
反論できひん
せや必死晒すでは無様過ぎますわ

681 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:32 ID:a+6kVFdCd.net
>>662
医療費ただにしてもらってるで

682 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:40 ID:cB0FG5wo0.net
>>674
そこはワイの完全なミスや
医師が判断して投薬を決めた薬に対して薬剤師がこれはおかしいと患者へ言うことができる
患者はそれを踏まえ医師に対しこれはおかしいのではないかと言うことができる
医師>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薬剤師の絶対関係は認めるで

683 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:48 ID:tT77++9J0.net
技術の進歩は仕事が楽になることはあっても減ることは無いんだよなあ
むしろ増えるパターンが圧倒的に多いんやで

684 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:50 ID:OarSfqPM0.net
>>665
導入コストが下がれば代替されるやろ

685 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:51 ID:ytXr53tZ0.net
AIを魔法か何かと思ってる奴一定数いるよな

686 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:02:54 ID:n4BDZO3C0.net
>>627
その記事は低賃金とは言ってるが労働時間違反については何も書いてないぞ

687 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:06 ID:I1/yC+1y0.net
>>541
AIだとしてもガチ勢はもっとすごいAI使うから儲からんで

688 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:09 ID:STbgvkYA0.net
>>651
はえ〜やっぱそんな感じなんか
投資信託もやたら最近流行り出しててネットの訳わからん記事が沢山出来ててAIと似てると思った(小並感)

689 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:15 ID:qQwTB5I50.net
>>667
ほら全部説明しとるのにまだ聞こえないフリするやん比喩の内容も説明してるレスに自分でレスしとるがな

690 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:21 ID:tR1NnMEy0.net
技術的に可能だからってすぐ現実になるわけねえだろ
ネット選挙なんて2000年代にとっくに技術的に可能だったけど、法的にも利権的にも壁がありすぎて実現してねえし

世の中そんな簡単に変わらねえわ

691 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:22 ID:aZQhWMw30.net
>>665
というか結局それを設置したり操作したりする人間が必要だからな
ドローンなんかもほぼ手動だし
それらもAIに任せるってなると費用かさむから結局人間が安上がり

692 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:23 ID:NczxXnHs0.net
>>682
安価もミスっとるやんけ
ワイはそのレスバに参加してないで

693 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:24 ID:3mYWvuV1p.net
メガバンの一般職ってエリート総合職を入れるための可愛い地元女の子募集口でもあったんやが総合職の方に入るやつモチベーション落としてるんちゃうか?

694 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:33 ID:a+6kVFdCd.net
病院の格が違うからなあうちは

695 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:40 ID:cI2qtWRP0.net
H.Gウェルズが的中させた予言

1933年ごろの国際情勢から急速に第二次世界大戦へと進んでいく
ナチス・ドイツのヨーロッパ侵攻、最終的に米・ソの参戦で連合国の勝利
原子兵器の出現。日本に2発投下されることも
日本の敗戦からの立ち直り.しかし21世紀になると外圧により衰退
資本主義文明が全盛を極める(その後衰微し、崩壊)
「空気ドル」という名の紙幣の出現=二酸化炭素排出権

はずれた?(あるいは当たっているけれど知られてない)予言
1955年頃 皮膚の色を失う斑点性熱病の流行
1965年 バスラ第一次会議−世界国家計画
1978年 バスラ第二次会議−世界国家計画

これから起こる予言
2020年頃 カトリック法王への毒ガス攻め
2020年頃 学校は全て「国家学校」となる
2020年頃 キリスト教・イスラム教の衰退
ユダヤ人、シオニズムの国はひとつにまとまった「人間社会」に溶け込む
2030年頃 革命の時代
2047年 生物の自由な遺伝子操作?
2050年 悪魔のように漂う奇妙な植物、異形の動物。人間ですらあやしい。
2050年頃 地殻の内にある深部埋蔵物の探査、開発
2059年 メゲーブ宣言 人類の完全な結束
2106年 人類の集団は、一つの群生有機体となる

696 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:48 ID:xpELWnGa0.net
>>1
AIは暗記は得意やで
ぶっちゃけ「唯一解」や「解の選択肢弾き出す」ような仕事はとって代わられる

税理士なんか真っ先に無くなるな

697 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:51 ID:tx0F4oMcM.net
まあ世の中の大半が想像してるAIってただのif文やしな

698 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:03:56 ID:pAd8mgywa.net
>>640
リモートでは多くの検査はできんけどな

699 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:04 ID:qQwTB5I50.net
>>667
ID:k4tArjjJ0ちゃんの土下座待っとるで〜

700 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:05 ID:w0HrkHZt0.net
>>674
お前と似たような奴探してそいつが見てる商品の広告貼るんやぞ

701 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:08 ID:BQFffpwA0.net
銀行が無くなるって言ってるやつって社会人経験0だよな
知ってたら絶対亡くならないってわかるやん
一般職は知らんけど

702 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:09 ID:STbgvkYA0.net
>>687
確かに🤔
なんなら証券会社が自前でもっといいやつ使ってそう😂

703 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:10 ID:lFE5xqE/d.net
コンサルや営業の売り文句を真に受けた馬鹿しかAIを信仰してないのにな

コロナの影響で実利に結びつかない機械学習系はオワコンになってきてるぞ

普通にプログラミングしてアプリ作った方が目的達成しやすいし

704 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:14 ID:c3uNs8FE0.net
https://i.imgur.com/62dy11b.jpg

705 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:27 ID:aey23HgQ0.net
>>683
え?例えば主婦の仕事っていま技術進歩でほとんど機械がやってくれてますけど
逆に増えたことって何だい?

706 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:32 ID:n4BDZO3C0.net
>>665
底辺職は消えないやろけどホワイトカラーは消えるやろ

707 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:38 ID:vGVd/5un0.net
>>683
いや減るで
IT技術者の需要はガンガン増えていくけど日本にはおらんから
海外に馬鹿高い金を払って使わせてもらうようになるだけや

708 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:43 ID:aS4BZDvt0.net
画像処理と自然言語処理はガチ
他の分野はディープラーニングはそこまで成果だせてない

709 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:47 ID:w2MBgH8Qr.net
>>674
AIなんて何も関係ないぞ
ただ単に直近の利用履歴から広告のカテゴリ決めとるだけやん

710 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:51 ID:xk3BIulY0.net
気づけよ日本人!

711 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:51 ID:Ews8E0j70.net
魔法を使って全部飛び越えてるわけじゃなくて、全部の作業をインプットして物量作戦でこなしてるだけなんやから物理的に無理なことは無理や

712 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:54 ID:QdcRmBWM0.net
画像認識すごくね?
熟練職人がじっくりチェックしてたのがほんの一瞬で終わる

713 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:04:54 ID:NxeVRSUn0.net
>>684
そんなのAI関係なくそうやしコスト以外にも汎用性・占有率も考えなきゃならない

714 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:15 ID:QnycpQus0.net
>>678
ロボットってタダじゃ無いからね
それか工場用ロボット世界一の日本が世界の価格競走に勝てない理由

715 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:16 ID:tR1NnMEy0.net
国家資格系は安泰やな
逆に肉体労働とかの機械で変えれない奴らも安泰

716 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:20 ID:cI2qtWRP0.net
世界一貧しい国の大統領
http://i.imgur.com/H8P8D9P.jpg
http://i.imgur.com/nzA4ojS.jpg
http://i.imgur.com/5wz7Jyx.jpg
http://i.imgur.com/jAT1QC2.jpg
http://i.imgur.com/CroGvCG.jpg

私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。
しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。
なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、
いつの間にか私のような老人になっているのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。
愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。

717 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:28 ID:0ihXtNmza.net
https://i.imgur.com/DmsGMHD.jpg

718 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:29 ID:Epxb3OQL0.net
柔軟性を考えるとワイらがAIを使うんやなくて
AIがスマートグラスとかで人間に効率良い指示を出して使うようになると思う

719 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:30 ID:NgdG1c210.net
>>709
広告には機械学習使われてるって聞いたで

720 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:40 ID:pP4PjQcld.net
勝ち組ホワイトカラーへの怨念ありきだもん
ネットのAI万能論って特に匿名掲示板なんか

721 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:42 ID:KgzEfPcG0.net
AIAI(AIAI)
AIAI(AIAI)
お猿さんだよ〜!

AIAI(AIAI)
AIAI(AIAI)
お猿さんだね〜!

722 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:54 ID:n4BDZO3C0.net
>>715
国家資格の方があかん
中間管理職は全滅や
底辺職しかのこらん

723 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:57 ID:Sh8YiH0/0.net
>>697
ただのif文だと思って舐めてるのとドラえもんみたいに幻想抱いてるのが入り混じってるよなぁ
関数なのに

724 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:05:59 ID:xpELWnGa0.net
>>690
ネット選挙は 改 竄 されっから無理やで未来永劫

ぶっちゃけ連中が侵入できんサーバーはない

725 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:00 ID:ROYilyBu0.net
今の所謂AIは与えられたデータから答えを導き出す仕組みだから
データから導けない答えは出すことが出来ないんや
つまり答えのないような問題を意志をもって回答することができない
よって人間には勝てない

726 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:08 ID:VhESj9lC0.net
今回のコロナでやばい飲み屋や飲食がAI時代では勝ち組?

727 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:13 ID:4kIXLHW70.net
>>260
調子悪いときのワイ

728 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:21 ID:k4tArjjJ0.net
>>689
比喩というのは何かを別のもので例えることや
原始人は何を喩えているのか
ワイが言った通り「原始人」が単に昔の人と言いたいのであろうと言うことはそのふわふわのしたレスからでもわかる
で内容についてやけど正しいかは分からんぞとワイは言ってるんや

729 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:22 ID:aey23HgQ0.net
>>698
実態として多くの検査が必要ないからリモート推奨できたわけでね
まあ特に町医者なんか変わりありませんかつって同じ薬出すだけやからな

730 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:24 ID:tR1NnMEy0.net
>>722
国家資格は安泰
法で守られてるから

731 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:31 ID:aZQhWMw30.net
>>684
結局それを扱うにはその分野に精通するやつが扱わなきゃいけないから作業は楽になるだけで少なくとも消えることはないだろ

732 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:38 ID:K3sads9R0.net
>>720
負け組は換算してされてないだけやろ

733 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:41 ID:dDSx7/ur0.net
どっかの銀行が人員削減しとったやん

734 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:48 ID:a+6kVFdCd.net
親族は医者と大学教授ばかりや
ワイも身を立てなあかん

735 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:52 ID:n4BDZO3C0.net
>>725
いうて野球はデータ厨の球団にケチョンケチョンにされてるやんけ

736 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:06:55 ID:0YVdNIMc0.net
薄汚ねぇ人類は滅びろ!

737 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:01 ID:5nzgwhb/0.net
>>150
AIどうこうの前に話すべきなのはこれだよなぁ・・・
ムーアの法則が全ての前提なんだから

738 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:17 ID:NgdG1c210.net
>>731
でも人員は減るじゃん

739 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:18 ID:QnycpQus0.net
>>735
それAI要素無いじゃん

740 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:25 ID:qQwTB5I50.net
>>728
内容について正しいか分からないならこれなに?

636 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 22:59:49.63 ID:k4tArjjJ0
>>580
その次のレスであってるいうてるんやな
すまんな

だがその内容が正しいかどうかは分からんで
昔では考えられなかったと言う点についてやが、そもそもそれらが試みられて不可能と結論づけられた事があるんやろうか?

741 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:36 ID:LRmpVt/b0.net
クローンの時代はまだなんか?

742 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:36 ID:cLsSEUkE0.net
自分以外の中身は全部AIかもしれんぞ

743 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:49 ID:k4tArjjJ0.net
>>740
それを答えてや

744 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:53 ID:k1dm7xSBp.net
>>674
一回AGA検索しただけですぐにワイをハゲ認定する無能やぞ

745 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:56 ID:xpELWnGa0.net
>>725

>答えのないような問題を意志をもって回答することができない

これが出来る人材がどれだけおるの?ってことよ

今の大学生の9割ぐらいが頭に高卒リミッターつけたまま卒業してくるからなあ

746 :風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 23:07:59 ID:n4BDZO3C0.net
>>730
今取るやつはセーフやと思うが
資格自体が無くなっていくと考えるといい

747 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:09.12 ID:qQaTV4080.net
人間が便利になるやろなって事柄しか適応できんからな
人間の思考を超えることはないで

748 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:13.18 ID:bS4gu3yb0.net
AIやロボットって一番やってほしい介護やってくれないからゴミよな

749 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:13.32 ID:aZQhWMw30.net
>>738
現場で指示されて動くだけの人間はいらなくなるからやろ
それを指示する人間は必要不可欠に決まっとるやん

750 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:16.03 ID:NxeVRSUn0.net
>>741
きてメリットあるか?

751 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:20.62 ID:RX0P7cHt0.net
>>744
有能

752 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:24.31 ID:n4BDZO3C0.net
>>739
データ

753 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:35.77 ID:Ib/vPjZJ0.net
>>688
ちょっと細かいがAI投資でバンバン儲けるなら独自の判断で買ったり売ったりするアクティブ投資でないとおかしいんや
でも実際はロボアドバイザー投資がやってるのはパッシブ投資でこれは機械的な判断しかそもそも用いない手法
AIの超絶判断なんてそもそも使う投資手法じゃないやわ
つまりただの自動入金買い増し&リバランスのマクロでしかないんや

754 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:35.80 ID:QnycpQus0.net
>>742
それならお前をAIにして
映像だけ見せておいた方が安上がりだから

755 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:38.70 ID:qQwTB5I50.net
>>743
もう一回答えるけど土下座よろしくな
>>342やで

756 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:56.45 ID:QnycpQus0.net
>>752
アホなのかな

757 :風吹けば名無し:2020/05/21(木) 23:08:59.55 ID:Tfjs/HRy0.net
AIとか大仰に謳ってても実際はディープラーニング以前の旧式プログラムってのは結構あるよな
NHKとか典型的にそうだけど
大相撲で歴代横綱の対戦をAIがシミュレーション!とか、カードゲームレベルのものだったし

総レス数 757
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★