2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大至急】高校化学に詳しい奴来てください

1 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:07:51 ID:rp5VPDfx0.net
質問なんやが中和滴定で例えばH2SO4一分子が放出する水素イオンを2として計算できるのは何でなん?
一回目の電離度はほぼ100%でも二回目はほぼ放出しないって教科書にも書いてるんやが

464 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:02.62 ID:vTZV5RZf0.net
ワオも受験勉強でファンデルワールスの状態方程式やったで
なお、すっかり忘れた模様

465 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:07.34 ID:DDKUKxvXa.net
>>447
それ読んだ大学が「なんやこういうこともやっとるんか高校生は!」って勘違いしてカルトクイズみたいな入試問題作り出してるから始末に終えんわ
特に私立医大

466 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:10.08 ID:NNaeloFj0.net
>>454
ちなワイ、理系大学の実態を知りすぐに文転

その反動もあり化学への興味が無くなりました

467 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:12.48 ID:ayOi1QOO0.net
>>450
遺伝とか酵素がどのように働くのかの典型例やししゃーないんじゃないか?
大学だとミカエリスなんか普通に使うし

468 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:17.75 ID:uolaqA3PM.net
>>412
学生証

469 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:18.58 ID:87zfFRwn0.net
>>455
そのせいで計量士の教科書なに買うか迷うわ

470 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:31.06 ID:9h/awGWwa.net
>>455
はえ〜

471 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:34.57 ID:Ds43MAEF0.net
物理地学選択してた奴ワイ以外におるか?
ワイの高校は物理取る人限定で化学の時間を地学に当ててもOKって言われたわ

472 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:38.97 ID:gaM1YvdK0.net
>>456
サンガツ
頑張るで!

473 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:50.99 ID:YbU/dOw2M.net
イッチがあほすぎて無事時間を無駄に使わせることに成功したわ
ホンマに頭悪いのぉ〜

474 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:52.47 ID:RZEiaele0.net
>>463
より小さい粒子の中を見ようとするにはより高エネルギーの実験が必要なんや
せやから、エネルギーに限界がある以上、見れるスケールにも限界がある

475 :風吹けば名無し:2020/05/18(月) 23:59:57.34 ID:rp5VPDfx0.net
>>443
高校化学で必要な数学の知識って数2の指数対数ぐらいやで
それ以外の数学の知識は一切必要ない

476 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:01.75 ID:6tWH5GeG0.net
>>454
ペリ環状までは化学得意やったわ
ペリ環状でわからんくなった

477 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:02.21 ID:LnutH+220.net
>>455
最後の一文に震える
マジかよ

478 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:05.64 ID:3JoQqD9zM.net
>>459
無機とか有機って暗記するだけやし頭使わないよな
理論化学以外は不要やわ

479 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:12.28 ID:dm5n7jy1M.net
>>467
大学入ってやればええと思うけどなぁ
突き詰めたらキリないし

480 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:17.09 ID:jBICLWIf0.net
>>412
ポータルサイトで履修登録するときどこからする?

481 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:18.16 ID:wdkgL1no0.net
>>461
ワイの恩師もそうやったな
早稲田からの高校教師やし

482 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:18.96 ID:Ekx46RLs0.net
>>420
この世界の最小のものってだけで人間の想像できるものじゃないな

483 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:27.18 ID:Ez9s6djA0.net
>>453
そんなもんよなあ
いや言い換えれば物理出来ねえと話にならねえって理解したんやがな

484 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:35.67 ID:yQIcdci60.net
>>431
そりゃ入学時点では自称進学校くらいの学力はあるけど学科によって学習内容偏りすぎや
高校化学とかほとんどやっとらんで

485 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:36.07 ID:YW7ruKmI0.net
高校で学んだ物理・化学ことなんで大学入ったら8割無駄になるから黙って脳死しとけばええ

486 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:43.96 ID:LnutH+220.net
>>469
え、マジで定義変わったんか?
molの

487 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:48.13 ID:wBjawA490.net
>>455
こマ!?

488 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:50.13 ID:kxHnMhzGp.net
>>481
同じ高校出身説あって怖い
小峠に似てた?

489 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:52.72 ID:NP9Av1f/0.net
ワイセンター化学90点、な〜んも覚えてない

490 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:53.45 ID:lp2rl+Nn0.net
>>448
物理って学問の性質上そうなるんやないか?あえて理由を説明しようとすれば
無限に素粒子があったらもう学問ではなくなるから

491 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:00:56.15 ID:s/2f+MeJM.net
>>475
指数対数っていうほど数学か?
ただの算数やん

492 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:03.15 ID:Ekx46RLs0.net
>>478
物質の性質とかはまだためになるけど工業的製法とか明らかにいらんわ

493 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:04.93 ID:LCb1e95v0.net
>>477
まあなにを定義にするかってだけの話やからそれほどビビることはないで

494 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:05.22 ID:wdkgL1no0.net
>>465
それはもうしゃーない

495 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:09.20 ID:r6WtOKPO0.net
>>432
いや理解しているが?

文カスイライラやんW

496 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:14.86 ID:X4dzUKqQ0.net
>>476
ペリ環ってHOMO LUMOのところか

497 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:38.48 ID:lxl4HkDq0.net
>>478
なんで溶液はこんな色になるんかなってとかから光についてずっと考えてるワイみたいなガイジができるぞ

498 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:43.21 ID:YW7ruKmI0.net
>>477
キログラム原器廃止されたんは知ってたけどモルも改定されたん?

499 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:43.53 ID:LnutH+220.net
>>493
はえービビったわ・・・

500 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:46.91 ID:95vvnfKw0.net
>>444
>>450
高1、2でやってると聞いて戦慄しましたねワイは

501 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:01:52.56 ID:zTPogFh0M.net
>>489
ワオ満点やったけど
高校何やったっけ?レベルやわ

502 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:00.42 ID:vRhvNU2Cr.net
>>495
ん?

503 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:16.27 ID:oP4oRcyL0.net
>>439
理屈で考えればすぐやろ
圧力かけたら押し込められて体積減るし
体積増えれば押さえつける力も減る

504 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:17.12 ID:6tWH5GeG0.net
生物の範囲なのに電気回路出すな😡
おまえだぞパッチクランプ

505 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:18.53 ID:r6WtOKPO0.net
>>491
文カスの中ではlogとかも算数なんやな(笑)

506 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:22.55 ID:On5ETgQ4d.net
>>431
高専機械科から宮廷編入したけど化学なんもわからんわ
>>484の言う通りマジで学科によって範囲違う

507 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:27.92 ID:TbhFYF+sr.net
>>495
今日一日粘着されそう

508 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:31.00 ID:lp2rl+Nn0.net
>>471
物理地学は東大以外行けなくなるぞとか言われて辞めさせられた

509 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:35.81 ID:SYbDDKfKM.net
>>495
理解できてるなら何故こんなスレ立てたの?

510 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:02:40.21 ID:wdkgL1no0.net
>>479
生化学系やとそれやってる時間ないほどになるからやないか?
ただでさえPCRやたんぱく質泳動、遺伝子組換えもあるし

511 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:03:00.23 ID:dm5n7jy1M.net
>>491
あっ…

512 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:03:08.78 ID:oPSrjtrg0.net
>>455
むしろある整数個集まったものをアボガドロ数にしてるから簡単になったやろ
ただなんでそうしたかを説明すると結局従来の説明しなきゃならんが

513 :風吹けば名無し:2020/05/19(火) 00:03:17.69 ID:UTCnLDcb0.net
宇宙の物質の多様性より素粒子の種類が少ないのは数学的にも自明やろ

総レス数 513
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★