■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】新入社員さん、エクセルを眺めて午前を終えてしまう
- 1 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:09:43 ID:cg/u7KVhd.net
- 今緊急会議中や
- 70 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:17:25 ID:jI7iAbBOM.net
- こいついつも会議してんな
- 71 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:17:27 ID:w6H5e/o7a.net
- 入社前エクセルチンプンカンプンやったのに1ヶ月でかなり上達してくさ
- 72 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:17:30 ID:aAfuefC7p.net
- >>57
化石で草
- 73 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:17:38 ID:KCg+J5FOp.net
- ワイはいつもなろう読んでるわ
クビになるまでお賃金搾取するで
- 74 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:02 ID:YJO5qgx2a.net
- なんでもかんでも作れるエクセルが悪い
ワードとパワポの立つ瀬がないやろ
- 75 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:05 ID:Wzf3GXkmd.net
- べつにええやろ
- 76 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:06 ID:YInvMnded.net
- 教えないってありえんやろ
- 77 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:08 ID:AF/8nJ2Md.net
- >>57
草
- 78 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:23 ID:kVMIYhrl0.net
- ワイ在宅勤務マン、メールを眺めて午前中終了
- 79 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:28 ID:hnpWNIpCr.net
- ワイ「新卒君、資料作るから一太郎でExcelのグラフ吸って」
新卒「一太郎…?」
ワイ「パソコンできるって言ったよね?何で嘘ついたの?」
- 80 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:28 ID:sPMM9UPYr.net
- お前ら暇そうだな
手伝ってくれや
- 81 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:40 ID:fyxLtyX0d.net
- チームズとメールだけ見ながらゲームしてるぞ
- 82 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:41 ID:fnbZtpktM.net
- >>63
その先輩も昨年度やめてもうたわ
後輩は入社して2ヶ月でリタイアや
- 83 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:43 ID:weTIMgIJd.net
- 在宅勤務の開始で誰がいらない人間か明確に浮き出てて草ァ!
- 84 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:43 ID:FkHrIHFZd.net
- 他人が作ったエクセルは結構難しい
- 85 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:47 ID:jzXDGOKq0.net
- やっぱみんなこんなもんだよな
- 86 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:51 ID:8SK1YvB3d.net
- 同じこと3回聞くと怒られるってよく言うけど3回じゃ全然足りなくね?
- 87 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:53 ID:r/268mVFd.net
- >>28
無いと上司の仕事に支障をきたすような情報なり技術なりを握りこんで外に出さない
ワイの部署がみんなそんな状態や
- 88 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:57 ID:O5F7pGUI0.net
- 実際無くはない
- 89 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:18:57 ID:TAWn3R88H.net
- >>28
窓際族ポジでかつ社内で疎まれないって結構難易度高いよな
結構マメで優しくて事務仕事はできるけど、ちょっと変わってる人が多い気がする
- 90 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:03 ID:IbOrhCW2a.net
- ワイ、先輩が仕事中ガン寝してたのを見て寝ていいんだと勘違いしてそれを受け継いでしまう
- 91 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:08 ID:rn0KMYR5a.net
- ハイルイルパラッツォ
- 92 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:11 ID:lZOUOTG4p.net
- 出社しても暇持て余す時間あるなら
テレワークでベットにゴロンの方がいいよね
- 93 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:13 ID:BaSWe1KTp.net
- ワイ公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
- 94 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:21 ID:9kzObV3da.net
- 虐めろよ
- 95 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:28 ID:aAfuefC7p.net
- >>68
マクロ組めるのは評価出来るけど
勝手にやるのはいかんな
相談してからやれば評価も違っただろうに
- 96 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:44 ID:wdTEqhSU0.net
- >>20
ほんまコレ拷問や
忙しい方がマシ
- 97 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:47 ID:+iYbrnRX0.net
- ハイキュー見てたら午前終わったわ
午後からも見るで!
- 98 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:50 ID:lZOUOTG4p.net
- >>81
ワイも通知きたら真面目にやるスタイルや
- 99 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:19:51 ID:w6H5e/o7a.net
- >>43
普通に出世出来て窓際族より楽できそう
- 100 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:05 ID:z8T/hFfpH.net
- それワイやないか
- 101 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:12 ID:MutEGX4eM.net
- 4年目やけどよくある
- 102 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:13 ID:IUffVHziM.net
- マジできしょいなこのスレ
寄ってたかってイッチ1人に粘着して育ちがどうだの人格形成がこうだのって
ここで匿名を良いことに人を叩いて嬉々としてるテメェらの方がよっぽど気持ち悪いわ
俺はイジメとかそうゆう1人vs他人図の構図がすげぇ嫌いなんだよ
お前らみたいなゴミ見てると虫酸が走る
>>1-334
- 103 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:28 ID:2gGzxB5fr.net
- ほんまどんな仕事やねん ワイもそんなんやりたいわ
- 104 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:32 ID:lhrg8Ca4a.net
- ワイも暇すぎてあかんわ
- 105 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:35 ID:aAfuefC7p.net
- >>86
マニュアルも資料も無くて
口頭指示だけなら何回あっても足りない
- 106 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:41 ID:6lutYMi5d.net
- 今日のワイやんけ
- 107 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:51 ID:NRsziCznd.net
- 先輩A「わいくんこれはこうやるんやで」
わい「なるほど…教わったままやるわ」
先輩B「違うよ!これはこっちが先だよ!」
わい「なるほど…教わったままやるわ」
先輩A「順番違うよ!」
以下ループ
- 108 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:20:51 ID:z6ETQMgD0.net
- 新人育てるのサボったらあかんで
- 109 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:21:03 ID:QjVjH2GW0.net
- なんでスプレッドシートにしないの?
- 110 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:21:29 ID:VjI39LSVM.net
- ワイはYahooニュース見て午前中終わったわ
Yahooニュースはセーフよな?
- 111 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:21:53 ID:yPZiydXmr.net
- わい有能、無能のふりをして早々に仕事を片付け、ネットサーフィンで時間を潰す
- 112 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:21:59 ID:UxTAwxxhd.net
- 【悲報】テレワークワイさん、ベッドの上でスマホいじって午前を終えてしまう
- 113 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:01 ID:AF/8nJ2Md.net
- >>99
時代が進んで付いていけなくなるけど
辞めさせるにはかわいそう枠やで
- 114 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:01 ID:BXKeV5ixa.net
- パソコンない時代の内勤の人達は
どうやって仕事してる感出してたんやろ
- 115 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:08 ID:xa/FwMq20.net
- >>93
この人間関係かなり羨ましい
- 116 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:12 ID:F3voGHqe0.net
- ワイの上司「忙しいときに客にしょうもない質問されたらクッソイライラするわー」って話とったんやけど
ワイのこともそう思ってそう。そんなん聞かされたら質問できんやん
- 117 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:15 ID:BPKPhNXWM.net
- >>95
そんな些細なことまで相談するんか…
- 118 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:17 ID:ARfecJ/uM.net
- >>108
人を育てる人間がおらんから無理やで
- 119 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:22 ID:9kzObV3da.net
- 無能はクビにしろ
- 120 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:27 ID:lZOUOTG4p.net
- テレワーク中のワイ
仕事(アニメやなんj見ながら)
推奨資格取得勉強
ベットでゴロゴロ
- 121 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:28 ID:aAfuefC7p.net
- >>107
A、B共通の上司に相談や
- 122 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:34 ID:2gGzxB5fr.net
- >>107
あるある やり方全員違うやつ
- 123 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:39 ID:ARfecJ/uM.net
- >>114
電話
- 124 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:44 ID:9kzObV3da.net
- >>108
育てなくてもええわ
- 125 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:47 ID:o7z0xJ1nr.net
- 工具のカタログ見て1日終了や
- 126 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:22:54 ID:e/JmlKcVa.net
- 聞いたら自分で考えろって言われるし自分で考えたらなんで相談せーへんねんって言われんねんけど
- 127 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:02 ID:b4Yi4JtAp.net
- >>105
覚えてるうちにメモ取っとけよ
- 128 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:02 ID:TTumNcjHa.net
- >>107
これたまにあって草
- 129 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:04.90 ID:te0F1BIw0.net
- SEでもエクセルいじるだけの仕事の人おるやろ?
- 130 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:05.90 ID:g7s2R+fha.net
- ワイ若手、メールソフトを導入しただけで社内のヒーローになる
ジジイだらけの職場やからほんまになろう主人公みたいや
- 131 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:08.26 ID:w6H5e/o7a.net
- ワイ、物流企業勤務、一日100本以上電話をかけ取る模様。なお入社1ヶ月
- 132 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:10.54 ID:KnXLO8HWM.net
- >>109
インターネットから隔離されとるからやで
- 133 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:27.69 ID:ARfecJ/uM.net
- >>68
当たり前よな
そんなもん休みの日にやれや
- 134 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:40.68 ID:ac1Vt3de0.net
- まじで仕事なくて困る
- 135 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:43.52 ID:9u9hS4ihM.net
- ワイ四年目、椅子に座って景色を眺めるだけで午前が終わる
ちな午後の予定は椅子に座って景色を眺める
- 136 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:44.18 ID:9kzObV3da.net
- >>130
ゴミみたいな会社やな
- 137 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:46.30 ID:NRsziCznd.net
- >>121
相談したらAもBも我流が過ぎるからCに教われ言われてわいの教育係はCになった
- 138 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:47.13 ID:gEQ7ydUzd.net
- ワオは電話番や
- 139 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:23:53.78 ID:fyxLtyX0d.net
- もう資料直したりも終わったし、たいして依頼も来ないし暇や
- 140 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:00.35 ID:fsSNIsxnM.net
- >>121
Aの上司「こっちが先やで」
Bの上司「いやこっちが先やで!」
更に上の共通の上司「?」
- 141 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:03.61 ID:jzXDGOKq0.net
- 仕事できる上司って往々にして教えたり指示するの下手よな。できない人間の気持ちなんて1ミリもわからんのやろな
- 142 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:13.76 ID:ARfecJ/uM.net
- >>120
こんなんクビ筆頭ですやん…
- 143 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:17.93 ID:tJrXDfcXd.net
- >>43
そんな人間窓際族ならんわ
- 144 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:21.07 ID:ZBehfRPTd.net
- 先輩に仕事相談したら先輩がさらに上の人に相談しにいってて
ただの中継でわろた
- 145 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:21.13 ID:a3IMPjrva.net
- >>107
先輩C「順番はどっちでもいいよ、形になればOK」
- 146 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:21.26 ID:/R78e5rn0.net
- 多分エクセルある程度できるけどここでできるアピールしたら仕事押し付けられるから知らんふりしよ!って作戦やで
- 147 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:30.10 ID:eLgtOM5q0.net
- 新人は十年上司の仕事を見続けて覚える
- 148 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:30.27 ID:hT5QNiTQ0.net
- >>130
楽しそう
- 149 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:36.19 ID:Sxg9Uh+xa.net
- >>69
無能、ワイがいる
- 150 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:40 ID:5c/A6WLwM.net
- >>130
ええなあ
- 151 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:46 ID:HwHeNT960.net
- 真面目なのにできない奴っておるよな
サボりながらやってるワイよりよっぽど成果出てないの不思議やわ
- 152 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:52 ID:KnXLO8HWM.net
- >>143
出世レースはどうやっても敗者出んねん
- 153 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:53 ID:UxTAwxxhd.net
- >>141
分かる
名選手名コーチにあらずとはよう言ったもんやな
- 154 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:24:56 ID:SckfttYEp.net
- >>28
そもそもなんも悪いことしてないのにクビにするのが労基違反
精神科に通ってます。これは労基違反です。言っとけばクビにはされない
- 155 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:18 ID:cIYoQvmxr.net
- クリックしたりしてるんだが?
- 156 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:24 ID:lZOUOTG4p.net
- スプレッドシートはgas使えるなら神や
- 157 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:24 ID:9kzObV3da.net
- >>113
お前みたいな無能ジジイの事やん
- 158 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:25 ID:O5F7pGUI0.net
- >>141
誰しも自分の専門分野ほど他人に説明しにくいみたいなのはあるやろ
- 159 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:34 ID:fnbZtpktM.net
- >>107
先輩二人もおるとかうらやましいわ
部署内で一番歳近くて40代後半とかや
- 160 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:35 ID:miRbiHCXa.net
- >>61 天ぷら屋w
- 161 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:36 ID:/09ndoM0a.net
- >>120
ワイやんけ
- 162 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:40 ID:V7hTrU240.net
- 一番ええのは分からないふりして頼ってからちゃんと仕事こなせばええんやで
- 163 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:48 ID:5pd+jyEid.net
- ワイやん
- 164 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:25:59 ID:vKS903b9d.net
- 4月着任のワイの上司は仕事があるけど全く捌けずにみるみるたまってってるで
フォローしてたけど限界を迎えつつある
- 165 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:26:00 ID:tiv2wsrq0.net
- 緊急会議が業務の9割くらいを占めてそう
- 166 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:26:09 ID:ARfecJ/uM.net
- >>141
こういうのは野球でもあるよな
ほんまプロ野球は社会の縮図や
- 167 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:26:14 ID:VjI39LSVM.net
- >>143
上のポジションは椅子取りゲームやしかと言って平と同じ仕事させるのは失礼っていうお爺ちゃんがそんな感じや
- 168 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:26:25 ID:w6H5e/o7a.net
- 入社前に休日120て説明会で言われてたのに年間休日104しかないんやが
一応労働基準法はクリア出来るようやりくりしてるみたいやけどやめる理由になるかこれ
- 169 :風吹けば名無し:2020/05/15(金) 12:26:26 ID:oMsXcH2rd.net
- ちなみに>>130が来る前まではTelnetで1つ1つコマンド打ってメール送受信してたんやで
総レス数 843
119 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★