■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一国の首相が成蹊レベルって海外でもあり得るの?
- 1 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:35:52 ID:rhrFMOZj0.net
- イギリスのジョンソンはオックスフォードやし
- 2 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:36:14 ID:rhrFMOZj0.net
- こんな低学歴が首相やってる国とか恥ずかしいんやが
- 3 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:36:32 ID:3GMafUuI0.net
- 学歴にとらわれてるな
- 4 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:36:32 ID:rhrFMOZj0.net
- どこかあるなら教えてや
- 5 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:36:59 ID:rhrFMOZj0.net
- >>3
そらそうやろ
一国のトップが早慶、MARCH以下なんてありえんやろ
- 6 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:02 ID:ok9L8XY20.net
- 高卒もおるし
- 7 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:13 ID:wofda9Bz0.net
- キンペーなんてコネやろ
- 8 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:25 ID:rhrFMOZj0.net
- >>6
過去の話はなしで
- 9 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:30 ID:aX9CVXVp0.net
- 中卒もおるぞ
- 10 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:51 ID:67JiZqSJ0.net
- 一国の首相が中卒だった国なら知ってるぞ
- 11 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:52 ID:rhrFMOZj0.net
- >>7
そういう共産の一刀独裁はなし
- 12 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:37:54 ID:FaKr+isA0.net
- 高卒はもはやそういう枠やからええやろ
安倍ただの馬鹿やん
- 13 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:05 ID:1yQ4ltDbd.net
- 俳優が大統領してた国とかあったよね
- 14 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:06 ID:ozLDk+E50.net
- 中卒の田中角栄が持て囃されてる時点で学歴なんて意味なし
- 15 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:16 ID:jXD+HlETa.net
- できのわるい2世だからしゃあない
- 16 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:17 ID:xeheAY7O0.net
- >>7
キンペー清華大学やぞ
- 17 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:19 ID:rhrFMOZj0.net
- >>12
これやな
まともに大学受験して成蹊しか入れんのはヤバすぎるわ
- 18 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:25 ID:v9NJE/R/0.net
- しかも単位とれてないのに卒業してたって教授にバラされてたんだっけ?
- 19 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:39 ID:FHk1itZB0.net
- 逆にそのレベルで総理になれるのは選ばれた証拠やろ
- 20 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:38:50 ID:rhrFMOZj0.net
- >>14
そんな100年ぐらい前の事例だされてもなあ
当時は大学一般的やないし
- 21 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:03 ID:JjiLgJ7Z0.net
- 低学歴がダメて訳ではないがあの環境に生まれ育って成蹊は必要な努力をすることができない人間やろなあ
- 22 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:18 ID:YMZz7ef+0.net
- 成蹊でも首相になれんのにその学歴なんか意味あんのか
- 23 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:26 ID:rhrFMOZj0.net
- >>19
それこそコネとか繋がりやろ
頭のレベルが成蹊ってことやで
だからあんなガイジなんやろ
- 24 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:32 ID:mL0G76KCH.net
- ブレインは裏におるからな
- 25 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:42 ID:TE/i6eFK0.net
- 就職していろんな会社を見たら学歴とリーダーの才能は別物って見せつけられるで
- 26 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:43 ID:cNdwNMe80.net
- 別に学歴はいいよ。ただ戦争できるようにしたい割には非常時の対応が遅いのよね。有事を任せられない。
- 27 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:39:56 ID:jXD+HlETa.net
- 甘やかされてそだったんだろうか
家庭教師なんて雇いたい放題だろ
- 28 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:01 ID:9anHkYZd0.net
- >>20
田中角栄を100年前だと思う奴は学歴以前やろ
- 29 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:11 ID:rhrFMOZj0.net
- >>22
学歴は頭の良さを示すから
いい家柄で成蹊ってことは努力できないかorとんでもないガイジ言うことや
- 30 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:16 ID:Md4Pbk4v0.net
- アーカンソー州知事レベルの地位ならまあ
国のトップってのはやべーよな
- 31 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:21 ID:aX9CVXVp0.net
- 勉強しか出来ない無能よりは良えやろ
- 32 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:43 ID:YMZz7ef+0.net
- >>29
でも君ガイジ以下やん
- 33 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:48 ID:rhrFMOZj0.net
- >>30
やっぱり他の国でそんなんおらんよな?
ここまで誰も出せてないし
- 34 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:50 ID:zaD9jVJ10.net
- >>29
進次郎はどうなるんや
- 35 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:40:53 ID:KlXPOIjO0.net
- >>20
何も知らないのか中卒は
- 36 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:00 ID:0CVze1/da.net
- >>20
日本史知らんお前絶対偏差値低いやん
- 37 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:02 ID:WyoSkZ/T0.net
- 別に有能やったらええわ
有能やったらな
- 38 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:21 ID:jhd2ocOv0.net
- お勉強ができるかどうかと総理大臣に求められる能力は別だからな
- 39 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:29 ID:of9JLtmG0.net
- >>20
お前もしや低学歴だな?
- 40 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:30 ID:ljJVbUaS0.net
- >>31
勉強もできないやつは無能どころじゃないんだが……
- 41 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:38 ID:rhrFMOZj0.net
- >>32
わいは一般人やし
何言うとるんや?
一国のトップが低学歴なのが問題言う取るんやが
- 42 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:51 ID:GFf0V2iYa.net
- 田中角栄小卒定期
- 43 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:41:56 ID:NzDBOUj0M.net
- エスカレーターで成蹊はなあ・・・
- 44 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:01 ID:xeheAY7O0.net
- 学歴は関係ないんやけど、国のトップである以上学歴あるのなんて当たり前でそこから能力勝負みたいにして欲しいよな
安倍の場合特に学歴全く関係ない職業一点突破型でも無いんやし
- 45 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:04 ID:D3fxC21J0.net
- >>1
イッチみたいなクソ学校歴厨って、海外にもいるの?
- 46 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:05 ID:H5zMaqw5a.net
- 8 風吹けば名無し sage 2020/05/13(水) 06:37:25.75 ID:rhrFMOZj0
>>6
過去の話はなしで
20 風吹けば名無し sage 2020/05/13(水) 06:38:50.23 ID:rhrFMOZj0
>>14
そんな100年ぐらい前の事例だされてもなあ
当時は大学一般的やないし
何言ってんのこいつ
- 47 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:09 ID:lCBPlilV0.net
- 鳩山由紀夫は?
- 48 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:17 ID:HXMMWYCVd.net
- どうせ法案も制度も官僚任せなんだから御輿は軽くてバカが良い
問題はバカに限って官僚を支配しようとすること
- 49 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:42 ID:uluvEX6Sa.net
- あれはなしこれもなしばっかやんけ
結局安倍をバカにしたいだけなんか
- 50 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:45 ID:mL0G76KCH.net
- あの方々たちへの忠誠心を買われて選ばれたんやで
- 51 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:51 ID:YMZz7ef+0.net
- >>41
同じ土俵に立つ気すらないのに煽りたいだけのガイジやろって指摘しとるだけやけど
ここまで説明せんと分からんレベルの学歴なんか?
- 52 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:42:59 ID:Msb12NDRa.net
- 北朝鮮みたいなガチの世襲はエリート教育受けてるやろうし
- 53 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:01 ID:+cOsagfe0.net
- アンチ乙
ひとりでうんちできれば礼讃されるぞ
- 54 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:05 ID:waJRlMnid.net
- 上級なら私大なんてどこでもコネで行けるだろ
- 55 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:09 ID:0CVze1/da.net
- イッチみたいな低学歴ほど学歴にコンプ持ってるよな
- 56 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:10 ID:of9JLtmG0.net
- 安部擁護する訳じゃないけど単純にガイジ
14 風吹けば名無し[] 2020/05/13(水) 06:38:06.31 ID:ozLDk+E50
中卒の田中角栄が持て囃されてる時点で学歴なんて意味なし
20 風吹けば名無し[sage] 2020/05/13(水) 06:38:50.23 ID:rhrFMOZj0
>>14
そんな100年ぐらい前の事例だされてもなあ
当時は大学一般的やないし
- 57 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:11 ID:rhrFMOZj0.net
- >>44
そらそうやろ
学歴なんてその人の努力や地頭の良さを表すもんな
成蹊卒なんて看板、自分は馬鹿ですって宣伝してるようなもんやん
- 58 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:22 ID:ljJVbUaS0.net
- >>51
ガイジ
- 59 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:24 ID:ZeFCi8Gip.net
- 父東大
兄成蹊
自分成蹊
養子に出た弟慶応
うーん
- 60 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:39 ID:of9JLtmG0.net
- >>57
努力してないんとちゃうか?
- 61 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:41 ID:z7/KLvOL0.net
- なんj30歳になるのが怖い部
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 01:44:20.31 ID:rhrFMOZj0
あと半年で30なんやが....
- 62 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:52 ID:i6SeVTFG0.net
- 学歴が良いということは学歴が良いということです
つまり総理大臣は総理大臣です
- 63 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:55 ID:Zdj1s0ck0.net
- 祖父 東大卒
父 東大卒
兄 成蹊
弟 慶應
これは母親がアホやったんやろなぁ
- 64 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:57 ID:of9JLtmG0.net
- >>61
草
- 65 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:57 ID:rmPSKCzEd.net
- しょせん首相など「愛国者たち」の操り人形にすぎないんだよ
- 66 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:43:58 ID:gObmJm2Dd.net
- サッチャーの次のイギリスの首相、実質高卒やなかったか
- 67 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:04 ID:lCBPlilV0.net
- >>59
でも鳩山家よりわマシぢゃん
- 68 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:13 ID:H5zMaqw5a.net
- >>61
あっ…
- 69 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:16 ID:rhrFMOZj0.net
- >>51
は?
論点ずらすなや
わいは一般人やからわいが低学歴であろうと何でも構わんやろ
民主主義国家やからわいが低学歴の安倍に文句つけるのも自由
- 70 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:16 ID:YHLTUqzg0.net
- 東大出身の官僚ばっかり集まってるのに給食マスクすらまともに配れないからなぁ
- 71 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:22 ID:0CVze1/da.net
- 幼稚園から慶応行ってるやつは幼卒レベルの知能やぞ
- 72 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:24 ID:z7/KLvOL0.net
- なんjでわいが最年長の自信あるわww
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 04:49:26.93 ID:rhrFMOZj0
ちな30
お前ら何歳や?
なんjでわいが最年長の自信あるわww
2 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 04:49:51.02 ID:rhrFMOZj0
学歴スレとか大学スレが伸びてるの見ると20ぐらいのクソガキしかおらんやろ
- 73 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:36.93 ID:GzrdJsXT0.net
- >>57
努力せずに一国のトップになれるってすごいやん
- 74 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:40.49 ID:QMUhDA6I0.net
- ネトサポキモすぎだろ
イッチはただ現在の各国トップの学歴を知りたいだけなんだよなあ
- 75 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:54 ID:d/x6GwqhH.net
- ぶっちゃけありえないよ
先進国のトップはなんだかんだ良い大学出てるのばっか
それが最低限の条件ってみんな分かってる
- 76 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:44:58 ID:ljJVbUaS0.net
- >>73
トップじゃないぞ……?恐ろしいな
- 77 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:09 ID:x9hmc5Rr0.net
- >>71
幼稚舎は小学校定期
- 78 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:10 ID:YMZz7ef+0.net
- >>69
国民の代表なんやから成蹊レベルが適材やろ
朝からこんなくだらん話してるアホしかおらん国やろ?
- 79 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:10 ID:of9JLtmG0.net
- >>69
んじゃ俺がお前を馬鹿にしても自由やんけ
田中角栄が100年くらい前ってま!?
頭中卒か!?
- 80 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:10 ID:Q0eBAeQQ0.net
- 安倍ちゃんの成蹊レベル未満のガイジ答弁を閣僚が継承しているんやから実は平民では理解できない高レベルなのかもしれんわ
- 81 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:17 ID:z7/KLvOL0.net
- なんj30歳になるのが怖い部
5 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 01:45:08.30 ID:rhrFMOZj0
もう終わりやろこれ
というか30という事実に震えるわ
なんj30歳になるのが怖い部
6 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 01:45:21.44 ID:rhrFMOZj0
まともな人生歩んでれば怖くないんかな?
- 82 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:34 ID:QMUhDA6I0.net
- >>75
日本には必要ないってことや
- 83 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:41 ID:rhrFMOZj0.net
- >>74
これ
誰もここまで挙げれてなくて安倍養護のレスしかないのはそういうことだよな
ところでネトウヨはまだこの低学歴の下痢弁支持してるの?
- 84 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:45:42 ID:cuDLVRNSd.net
- >>81
うわぁ
- 85 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:12 ID:pEWw+Gu8a.net
- >>57
前半はその通りやけど学歴は実務能力を完全に保証するものではないんやで
学歴はただのカタログスペックの一部でしかない
- 86 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:17 ID:tpk5Z6og0.net
- >>81
かなしいなぁ
- 87 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:18 ID:7Gz9PjKy0.net
- 角栄なんて小卒やで
- 88 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:21 ID:FHk1itZB0.net
- >>69
しゃべればしゃべるほど頭悪いのがバレるからごめんなさいしとけ
民主主義の意味知らんやろ
- 89 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:27 ID:z7/KLvOL0.net
- なんjでわいが最年長の自信あるわww
3 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 04:50:11.83 ID:rhrFMOZj0
てめーら
ネットの中とはいえ年上にはもう少し敬意払えや
- 90 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:32 ID:boOQCTTO0.net
- >>20
くさ
- 91 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:33 ID:jXD+HlETa.net
- わかかりしころの安部ちゃんは純粋に映画監督になりたかったんやろな
- 92 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:34 ID:kaxIEjF30.net
- ってか30って生まれた時はまだ存命してただろ
- 93 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:35 ID:d/x6GwqhH.net
- ただ成蹊の名誉の為に言っておくけど
安倍は成蹊レベルではないからな?
めいっぱい下駄はかせてお情けの成蹊卒だ
実態は…
- 94 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:45 ID:gObmJm2Dd.net
- >>83
イギリスのメージャーやと>>66に書いたんやけど
- 95 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:55 ID:CfxNvbm2a.net
- なんでわざわざ必死使ってまで晒すんや
- 96 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:46:59 ID:rhrFMOZj0.net
- >>79
100年前も50年前も同じ遥か昔やろ
どちらにせよ大学が一般的でなかったという点で同じ
論点ずらすな
- 97 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:00 ID:l4ziUd3V0.net
- しかも有能っていう
- 98 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:16 ID:qoQOBz74M.net
- 中卒でも総理大臣になれる国やぞ
- 99 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:19 ID:DpAmsO/o0.net
- 織田信長は?
確か学校行ってなかったよなあいつ
- 100 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:23 ID:boOQCTTO0.net
- >>69
ばーかw
- 101 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:43 ID:+Z/LsNkT0.net
- 角栄は超高学歴でも絶賛する人がいるくらい頭きれるからな
- 102 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:51 ID:wbiP1u9e0.net
- >>20
草
- 103 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:56 ID:uluvEX6Sa.net
- >>83
正体現したね
- 104 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:57 ID:z7/KLvOL0.net
- なんj30歳になるのが怖い部
2 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 01:44:40.09 ID:rhrFMOZj0
ちなフリーターいない歴=年齢
なんj30歳になるのが怖い部
3 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/13(水) 01:44:52.12 ID:rhrFMOZj0
趣味はなんjゲーム釣り
- 105 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:47:59 ID:FaKr+isA0.net
- このご時世に高水準の家庭で育って良い大学に行けんのは相当な馬鹿かつ相当に努力ができないクズや
そんなやつがポンポン偉くなるんだからそら不正に汚職に犯罪に塗れて当然の結果
- 106 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:03 ID:beHz4Z2Ur.net
- >>96
論点ずらしてるのはお前
あと当時も政治家なら大卒当たり前
- 107 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:05 ID:rhrFMOZj0.net
- >>94
ほんまや
ありがとう
一応いるにはいるんやな
かなり少ないけど
- 108 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:16 ID:x61OeAm30.net
- トランプは学歴どんくらい?
- 109 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:22 ID:H5zMaqw5a.net
- 30年前田中角栄まだ生きてたやんけ
- 110 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:23 ID:QMUhDA6I0.net
- まあスレ立て直せや
ネトサポは一度火がつくとおさまらんけえのう
- 111 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:24 ID:PquI3kxsM.net
- ぶっちゃけ成蹊レベルすらないで
- 112 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:31 ID:Ao2uOFS90.net
- 角栄で国内論破できてしまう
- 113 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:35 ID:I4MAuGR90.net
- 安倍ぴょんとタメ張れるの中卒のブラジル土人ぐらいしかおらんやろ
- 114 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:38 ID:P/tS5LfW0.net
- ネトウヨ安倍ちゃん馬鹿にされて顔真っ赤やん
- 115 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:48:41 ID:PhSBS6oZ0.net
- 高卒ネトウヨが擁護してて草
- 116 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:00 ID:t3L+UZOX0.net
- ぶっちゃけ安倍って改憲やるやる詐欺で支持を集めてるだけやろ
N国と本質的に同じやで
- 117 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:05 ID:mSH1CUoo0.net
- 成蹊大エスカレーターは糞以下やが中卒のアイツは化物やからなあ
- 118 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:12 ID:t3L+UZOX0.net
- 朝っぱらからこんなスレでキャッキャする程度の国民なんだから安部ちゃんが首相でお似合いやぞ、平和な国やな
- 119 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:18 ID:rhrFMOZj0.net
- >>95
これ
このスレの話と必死なんて何一つ関係ないからな
人格攻撃したい煽りカスのゴミしかいない
- 120 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:27 ID:KahXhqL/0.net
- >>20
イッチは小卒?
- 121 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:32 ID:aGnkcYux0.net
- 安倍に限らず
近年の自民党総理は低学歴やぞ
よくて早稲田レベル
ほんで現在の幹部議員もそんなもん
財務大臣:学習院 ←爆笑
- 122 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:39 ID:Kg6E0ZRXd.net
- >>20
コピペにされるレベル
- 123 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:42 ID:qoQOBz74M.net
- >>101
自分が逮捕されないように国家を捻じ曲げる知恵はなかったみたいやね
- 124 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:47 ID:DpAmsO/o0.net
- 安倍の勝率に惚れ惚れしながら書き込む奴に対して「人の勝率気にする前に自分の人生の勝率気にしろ」っていっつも思うんだが、
ここでそれ思う俺の方がおかしいのか。
赤の他人が凄いだけで自分の人生とは無関係なのに何か嬉しいことでもあるのかな。
赤の他人の偉業に心酔してる時間が長ければ長いほど「自分の人生の勝率が下がる」という事実は正論だと思ったがな。
抽象的に虚しくならないもんなのかね。
「安倍すげー!!安倍すげーよ。。安倍・・。俺は・・俺の人生は・・」ってフェードアウトして「虚しくなる」段階が来ないのかが気になったんでな。
- 125 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:49 ID:BqLjAs1xp.net
- 叩き上げの低学歴と総理手前まで行った政治家の息子の二流大学卒は比較にならんやろ
- 126 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:49:59 ID:dSsIq4uPa.net
- そりゃあ中卒でも有能なら評価するで
まあ安倍ぴょんはというと…
- 127 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:00 ID:USP4JN3l0.net
- 美大落ちの独裁者もおったな
- 128 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:04 ID:PhSBS6oZ0.net
- 学歴がないから平気で法を踏みにじれるんやで
口頭決裁の重みに気付いていないんや
- 129 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:04 ID:so5E/Nxxr.net
- プーチンはKGB赤旗大学卒やぞ
- 130 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:06 ID:rhrFMOZj0.net
- >>114
ネトウヨって未だに脳死で安倍ちゃん安倍ちゃん言ってるの?
- 131 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:08 ID:JRB6S/pr0.net
- 成蹊とかいううんこ大はともかく必修落としても卒業できたとかいうウルトラC
アベちゃん最強や
- 132 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:15 ID:z7/KLvOL0.net
- 菅官房長官とか法政"二部"やしな
- 133 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:15 ID:boOQCTTO0.net
- >>119
底辺の馬鹿が馬鹿なこといってることを確認できるから有意義やで
- 134 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:36 ID:USP4JN3l0.net
- チトーなんか小卒やぞ
せやけど成功したやん
ぶっちゃけ政治家に学歴が必要なんか分からんわ
- 135 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:41 ID:pQxbz8Gt0.net
- 成蹊ってお坊ちゃん大学だし例えば駒澤とか専修とかとはちょっと印象違う気がするわ
法政と学習院が偏差値は近くてもイメージみたいに
- 136 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:42 ID:7hnjouJXM.net
- 一般受験だとまともな高校すら受からんやろ
アルファベット全部書けるかすら怪しい
- 137 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:50:49 ID:x7E1nwScM.net
- 安倍菅麻生←低学歴すぎて草だ
- 138 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:51:06 ID:pEWw+Gu8a.net
- 最近思うのが一国のトップって所詮スポークスマンでしかないよなってことや
前面に出て国民の気持ちをどんだけ落ち着けたり煽ったりする話し方ができるか、国民は正直それしか見てない
- 139 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:51:07 ID:2xWkhygp0.net
- 労働党とかやと、労働者階級→労組指導部→党員のルートはありそう
角栄も小卒って言ってもドカタ業界順当に上がってきたからさほど異例でもない
- 140 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:51:17 ID:K5ml/F1Wr.net
- コネで日大の太田光が総理やってるようなもんだろ
- 141 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:51:18 ID:TRU+DVgVM.net
- >>7
コネだけじゃ無理やろ共産党のトップなんて
- 142 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:51:24 ID:TVr4R09f0.net
- 学歴ガイジは東大主席のポッポがルーピーで
小卒の田中角栄が一番有能だったのは無視?
- 143 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:51:43 ID:so5E/Nxxr.net
- ボリビアの前大統領は元コカ農家
- 144 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:13 ID:fd4S8GbEM.net
- >>135
むしろ浄土真宗系の駒沢のほうが印象ええわ
- 145 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:14 ID:9Qi18T3O0.net
- >>2
アメリカの大統領も大した学歴じゃないの何人かおった気がしたけど
- 146 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:15 ID:xeheAY7O0.net
- 教養がないみたいなのと同じやな
まあ無くても仕事さえ出来てれば文句ないけどヘマこく度に「ワイのトップはこんな事も知らんのか…」みたいになるしそもそも有能で実家も金持ちだったら大学受験くらい軽くクリアするだろ感
- 147 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:15 ID:boOQCTTO0.net
- >>132
菅も二部なん?直道お気に入りな訳だわ
- 148 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:16 ID:H5zMaqw5a.net
- 安倍ちゃんバカにする前にイッチはやる事あるだろ
- 149 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:17 ID:HKnAV5n40.net
- 安倍ぴょんってやった感だけは上手かったから8年も続いてたけど忖度できない災害だと簡単にボロが出たよな
- 150 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:24 ID:rhrFMOZj0.net
- >>136
まあ親が高卒とかDQN一家がFラン行くのはわかるけど家柄最高クラスで成蹊はなあ
頭悪いやつがトップしてるって不安なるわな
陽性率とか再生算数とか一切考慮しないで思い付きでコロナ対策してそうやわ
- 151 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:25 ID:zKMCZ/Sb0.net
- >>7
中共は毛沢東が盛大にやらかしたせいで無能をトップに据えられないような体制作っとるけどな
- 152 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:30 ID:FaKr+isA0.net
- >>142
そのことと安倍が無能なこと何か関係ある?
- 153 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:40 ID:YMZz7ef+0.net
- >>138
逆に鳩山とかちゃんと向き合おうとする程何言ってるか分からん言われてたし
感情的な所押さえるのが大事で中身なんか空っぽの方が向いてるんかもしれんな
- 154 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:52:43 ID:S6/TJpQqF.net
- >>108
ペンシルベニア大学
- 155 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:16 ID:wt7DQz/c0.net
- 学歴史上主義で草生える
やっぱ高学歴以外いらねぇわ
- 156 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:35 ID:108eIB290.net
- 小学校からの内部進学組は関係ないやろ
慶應幼稚舎上がりならええんか
小学校受験って中高大受験とパラダイムが違いすぎるで
いうなれば全員AO入試みたいなもんや
- 157 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:38 ID:PhSBS6oZ0.net
- 文化資本に恵まれていながら成蹊とかお笑いやん
- 158 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:43 ID:HKnAV5n40.net
- >>20
あのさぁ
- 159 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:44 ID:rhrFMOZj0.net
- >>148
安倍ちゃんとか言ってるけどまだこの低学歴下痢弁支持してるとか脳死してるやろ
- 160 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:45 ID:J4wkMqBKa.net
- >>7
ガーイ
- 161 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:59 ID:WKt7GxW/0.net
- Fランって中卒より馬鹿っぽいよな
働かずに大学まで行った癖に誰でも入れるFランにしか行けなかったってことやもんな
それが安倍
- 162 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:53:59 ID:Zdj1s0ck0.net
- 恵まれた遺伝子恵まれた環境からの成蹊は世間一般の中卒みたいなもんや
- 163 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:54:02 ID:ARV+cAIL0.net
- 田中角栄の時代は大学進学率10%くらい
そんな時代で角栄は中央工学校って専門学校を出てる
低学歴とは言えない
- 164 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:54:08 ID:x61OeAm30.net
- >>154
直情的な割に頭はええんやな
- 165 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:54:15 ID:Z2YeVoV3d.net
- アベを投獄しろ
- 166 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:54:26 ID:wtM5so4PF.net
- アベを投獄しろ
- 167 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:54:33 ID:JZW2Fk9v0.net
- 早慶って案外厳しいんだな
安倍家レベルでも入らせてくれないんだ
- 168 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:54:37 ID:wt7DQz/c0.net
- もう高卒に選挙権とかいらねぇよな
時代とともに変わらなきゃアカン
- 169 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:03 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>161
いうて成蹊って関大レベルの難易度あるやろ
中卒なめすぎや
コンビニの若い土方でもみたらわかるけど
- 170 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:03 ID:SkPuqXQdF.net
- アベは朝鮮部落出身です!
事実です!
- 171 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:11 ID:H5zMaqw5a.net
- >>159
別に支持してないよ
30手前でこんな糞スレ立ててないでやる事やりなよ
- 172 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:13 ID:HZSzE3Rm0.net
- アメリカの大学のキャンパスどこもでかくて羨ましい
- 173 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:15 ID:SkPuqXQdF.net
- >>148
ネットサポーターズクラブは失せろ国賊売国奴
- 174 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:18 ID:J4wkMqBKa.net
- >>14
それは時代やん
日本というぽっと出の戦争やりまくってた成り上がり国家の一番の混乱期に生を受けた人間やからしゃあない
- 175 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:23 ID:Njmna/bx0.net
- 学歴バトルに持ち込もうとすると東大工学部卒の金星人と東工大卒のスカポンタンがでしゃばるのがウザい
- 176 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:24 ID:9anHkYZd0.net
- >>150
思い付きでもG7でダントツで死者少ないんならええんちゃう?
- 177 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:24 ID:Cqv6aaIF0.net
- 安倍麻生菅とか学歴アレやな岸田とか石破はどこでてんの
- 178 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:30 ID:rhrFMOZj0.net
- >>163
ほら
田中角栄と安倍の時代で全然違うんやわ
ここで田中角栄ガー言ってるのは何も知らないアホ
この大学が一般的になった世の中で安倍クラスの低学歴はほとんどおらんはずや
- 179 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:31 ID:BUKcErfy0.net
- 安倍ちゃんってまともに一般入試受けたらガチのボーダーフリーしか受からんやろ
- 180 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:37 ID:J4wkMqBKa.net
- >>47
>>67
ガガイ?
- 181 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:37 ID:SkPuqXQdF.net
- >>171
ネトサポは消えろ国賊売国奴
- 182 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:41 ID:nJRb+knkp.net
- 鳩山は理想が高すぎてワイらみたいな一般人にはまるで理解出来んかったわ
結局鳩山の親中路線が正解路線ぽかったのもなんかなぁって思う
- 183 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:44 ID:USP4JN3l0.net
- >>151
機能してへんやん
- 184 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:50 ID:wt7DQz/c0.net
- 低学歴が政治語るとかおこがましい
- 185 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:54 ID:g61gXWHt0.net
- マジで関東学院はヤバイ
- 186 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:55:59 ID:Z2YeVoV3d.net
- >>184
ネトサポは消えろ国賊売国奴
- 187 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:07 ID:USP4JN3l0.net
- >>182
はいはい
単発末尾p五毛
- 188 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:14 ID:XB/x+kPb0.net
- 学歴あっても政治家に向いてるとは限らんけど
政治家としてリーダーになりたいなら学歴は必要や
- 189 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:16 ID:Cqv6aaIF0.net
- 平沢勝栄が家庭教師やってたらしいけど何やってたんだよ
- 190 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:18 ID:Z2YeVoV3d.net
- 朝鮮人アベを投獄しろ
- 191 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:29 ID:2RJFCXEFd.net
- トランプのフォーダム大学ってちょうどそれくらいのレベル
- 192 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:40 ID:uBkxEJG30.net
- http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200513/cmhyRk1PWmow.html
ゲェジ
- 193 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:56 ID:Cqv6aaIF0.net
- 山口那津男大先生を総理大臣に!!!
- 194 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:56:58 ID:PhSBS6oZ0.net
- 小1から家庭教師つけてもらって成蹊とかガイジでしょ
- 195 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:01 ID:xeheAY7O0.net
- まあ国民の大半はその成蹊以下なんやから安倍ちゃんの言葉が響くんやろな
間違ってても分かりやすい論理やしな野党と韓国は悪っていうシナリオは
- 196 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:02 ID:AnEwj2MO0.net
- 東久邇宮稔彦王 陸軍大学校
幣原喜重郎 東京帝国大学法科大学(現在の東京大学大学院法学政治学研究科)
吉田茂 東京帝国大学法科大学
片山哲 東京帝国大学
芦田均 東京帝国大学
鳩山一郎 東京帝国大学
石橋湛山 早稲田大学
岸信介 東京帝国大学
池田勇人 京都帝国大学(現在の京都大学)
佐藤栄作 東京帝国大学
田中角栄 二田高等小学校
三木武夫 明治大学
福田赳夫 東京帝国大学
大平正芳 東京商科大学(現在の一橋大学)
鈴木善幸 農林省水産講習所(現在の東京海洋大学)
中曽根康弘 東京帝国大学
- 197 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:14 ID:J4wkMqBKa.net
- >>182
鳩山はモロにアメリカと役人に潰されたからな
でもそこをうまくやるのが政治家の仕事や
理念は崇高でも実務能力ないならあかん
ただ理念もなけりゃ実務能力もない安倍よりはもちろんええけど
- 198 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:18 ID:JRvNSDYM0.net
- 中卒定期
- 199 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:37 ID:2xWkhygp0.net
- どの道学歴関係ないぐらい政治家のコネあるから必要ないっていうのはわかるんやが、だからって何で成蹊とか関東学院とかいくんやろ
- 200 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:49 ID:VDON898m0.net
- 実務は大半が官僚の手伝いでやってんだから学歴なんざ関係ねえだろ
誰だろうと結局官僚の操り人形よ
- 201 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:52 ID:Cqv6aaIF0.net
- >>157
文化資本の貧しさとしてはこれがもうなかなか
好きな小説:永遠の0
好きな映画:ALWAYS 三丁目の夕日
- 202 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:56 ID:Kg6E0ZRXd.net
- >>142
田中角栄の凄いのは人格と言うか、下に頭下げれる器のでかさやろ、まぁロッキード事件で捕まってみたり汚職ばれて捕まってみたりしてるから
一番の有能かっていわれたらどうなのって気もする
- 203 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:57:56 ID:rhrFMOZj0.net
- >>176
それも日本が検査してないだけなんだがな
何故かと言うとシンガポールの感染者2万人超えで死者30人ほど
一方の日本の死者600人超え
感染者1.5万しかいないのにおかしいよな?w
いくら高齢化とはいえ差がありすぎ
- 204 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:01 ID:XB/x+kPb0.net
- >>199
そこしか行けなかったから
- 205 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:11 ID:UEofamX30.net
- 成蹊でもいいわ一般入試ならな
周りが全員東大で小学校からずっと内部進学成蹊がどれだけヤバいか
- 206 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:16 ID:J4wkMqBKa.net
- >>199
そらガチでパーやからやで
- 207 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:21 ID:AnEwj2MO0.net
- 竹下登 早稲田大学
宇野宗佑 彦根高等商業学校(現在の滋賀大学)
海部俊樹 早稲田大学
宮澤喜一 東京帝国大学
細川護熙 上智大学
羽田孜 成城大学
村山富市 明治大学
橋本龍太郎 慶應義塾大学
小渕恵三 早稲田大学
森喜朗 早稲田大学
小泉純一郎 慶應義塾大学
安倍晋三 成蹊大学
福田康夫 早稲田大学
麻生太郎 学習院大学
鳩山由紀夫 東京大学
菅直人 東京工業大学
野田佳彦 早稲田大学
- 208 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:25.74 ID:Wy6oTwZG0.net
- 田中角栄は環境さえあれば普通に良いところ行ったと思うが
これ以上ない環境で成蹊とは比べられん
- 209 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:32.37 ID:nJRb+knkp.net
- >>195
衆愚政治の代表者って考えるとしっくりくる総理大臣やしな
みんな政治なんてどうでもいいって思えるくらい仕事で疲れてるんやろ
- 210 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:32.93 ID:QMUhDA6I0.net
- めっちゃ伸びてて草
ネトサポ必死すぎん?
- 211 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:45.47 ID:OejNFZ1k0.net
- 学歴はともかくニートばっかでまともに働いたことないのがあかんわ
- 212 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:51.07 ID:Uw00kWvr0.net
- 下手したら成蹊以下の関東学院卒の首相が誕生するかもやで
- 213 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:58:54.22 ID:dUTEynYM0.net
- 国のトップが各都道府県知事より低学歴はやばいWEwWwWwWww
- 214 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:01.24 ID:91BfrsqF0.net
- 田中角栄は中卒だぞおじさん「田中角栄は中卒だぞ」
なお角栄は貧乏で
安倍はボンボン
- 215 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:08.38 ID:0o82mYuEp.net
- 学歴スレでイキってるやつは100%無能やろな
学生なら単なる友達もいないいじめられっ子で済むけど社会に出たらやばいで
そもそも就職すら上手く行かんタイプやろ
- 216 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:10.82 ID:O2sGZmYt0.net
- イッチはMARCH程度とみた
- 217 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:11.92 ID:5f6OYsJB0.net
- そう考えると安倍と同じくらい教育環境が最高レベルに整ってて
関東学院の進次郎ってなんなん?
- 218 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:24.87 ID:C0ATkDzwM.net
- 田中角栄
一級建築士
六法全書丸暗記
なんやこいつ…
- 219 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:25.70 ID:ARV+cAIL0.net
- >>199
岸信介が強く勧めたらしい
安倍は兄も成蹊卒
- 220 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:33.48 ID:i1yFii6y0.net
- 二世議員おじさんが台頭するのはダメだと思う
学歴も実績も能力もない
- 221 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:36.07 ID:jXD+HlETa.net
- 学歴とかどうでもいいのは事実やがね
安部ちゃんは政治家にはなりたくなかったんだろ
- 222 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:38.43 ID:jyOfP2QL0.net
- 低学歴ほど地頭の良さを自慢したがるよな
- 223 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:44.77 ID:9LqrrwjZ0.net
- 角栄は中卒
- 224 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:45.85 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>205
幼稚舎ならええんか?
小学校受験って名門校でも実技メインやけど
- 225 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:49.29 ID:D5wV7mcE0.net
- >>211
こ、神戸製鋼
- 226 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:52.61 ID:J4wkMqBKa.net
- >>211
2年空白
↓
3年働く
↓
10年空白
これやからな
- 227 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:54.17 ID:XB/x+kPb0.net
- おじいちゃんが総理大臣だった
パパも総理大臣一歩手前だった
僕も政治家になって総理大臣になっておじいちゃんの夢だった憲法改正するんだ!
さあこの子が進学するべき大学は?
せめて早慶だよね
- 228 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:55.30 ID:bjfSAKu70.net
- >>207
年々学歴下がってるやん
- 229 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:57.45 ID:JRvNSDYM0.net
- 成蹊ってニッコマレベル?
- 230 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:58.20 ID:lrcbHfLo0.net
- 東大出身の政治家って一人しかおらんのか
帝国大学時代はいっぱいおるけど
- 231 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 06:59:58.98 ID:KqvUDOBVM.net
- 東大・東工大出身の総理はどうだった?
- 232 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:06.23 ID:zy+PgCdOd.net
- 二世とか世襲はやめたほうがええわ
- 233 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:07.47 ID:rhrFMOZj0.net
- >>207
ここ30年ほどみんな高学歴やな
安倍がクッソ浮いてる
早慶MARCHですらないって
- 234 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:13.05 ID:g61gXWHt0.net
- >>221
ニートになりたかったワイらと同類やろな
- 235 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:30 ID:AnEwj2MO0.net
- >>218
ガチれば司法試験通ったってことか?
- 236 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:33 ID:Z2YeVoV3d.net
- アベを投獄しろ
- 237 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:38 ID:/2Fla6+s0.net
- >>217
はぁ…大事なのは顔だろ?
進次郎がカメラの前で党内野党っぽい事言えば自民の支持率は保たれるんだから
- 238 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:52 ID:J4wkMqBKa.net
- >>219
てことにしてるだけやろ
東大はもちろん早稲田どころか明治いける頭あって成蹊とかありえんわ
- 239 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:00:57 ID:X2BLkoJOd.net
- >>199
ただの高卒レベルの人間を金の力でなんとか押し上げてるだけやからせいぜいそこらへんにしか入れないんやろ
- 240 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:05.38 ID:Cqv6aaIF0.net
- >>229
日東駒専とMARCHの間が成成明学とは云われる
- 241 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:08.61 ID:DpAmsO/o0.net
- なあナポレオンも学校行ってなかったよな?低学歴だろ
- 242 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:13.68 ID:w9KbJqxop.net
- >>233
それ以前はほぼ東大やぞ
- 243 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:22.39 ID:FljGQ5NNa.net
- はい中卒田中角栄
- 244 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:23.57 ID:rK5sAcLO0.net
- 正直地底ぐらいで政治家なる奴が一番有能なんじゃないかって最近吉村見てると思えてきたわ
Fランは単純に馬鹿だし東大やとなんとなくそのまま道に乗って大した志も無く政治家になったみたいな奴が多い気がする
- 245 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:25.40 ID:Z2YeVoV3d.net
- 鳥肌が立つ
- 246 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:32.40 ID:JRvNSDYM0.net
- 成蹊と東洋もほぼ同じ偏差値やん!
東洋いつのまにそんな強くなったんや
- 247 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:38.47 ID:7CAB/5uq0.net
- 大学名に騙されるなよ
セレブ枠があるんだから
- 248 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:39.28 ID:kA9e4mCsd.net
- 別に学歴が弱くてもええねん
学歴は18歳時点の学力っていうことやからそこから巻き返せる可能性もあるからな
ただ安倍ちゃんは大学で真面目に勉強したみたいな話も聞かないからアカンねん
- 249 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:47.99 ID:Vrdd3bHC0.net
- 宮沢喜一とかいうエリートコースのお手本
なお55年体制を終わらせた模様
- 250 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:55.10 ID:JRvNSDYM0.net
- >>240
でも偏差値同じぐらいやん
- 251 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:58.69 ID:Wy6oTwZG0.net
- 正直安倍さんって家柄無かったら普通の企業でも出世できると思わんが
言い過ぎかもしれないけど
- 252 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:01:58.83 ID:ARV+cAIL0.net
- >>238
岸信介が成蹊を勧めたのは小学校の時の話だから
大学まで成蹊行くとは思ってなかったかもしれん
- 253 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:03.29 ID:JRB6S/pr0.net
- でもよくよく考えると日本のガンって早慶な気がしてるわ
- 254 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:08.28 ID:41P4OBbN0.net
- >>36
ん?文系さん?
- 255 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:08.54 ID:Zieffcnod.net
- 中卒が代表やってる政党もあるらしいぞ
- 256 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:15.30 ID:J4wkMqBKa.net
- >>241
士官学校いってるが
- 257 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:16.05 ID:Tkm5Ik780.net
- >>5
頭良すぎてもルーピーみたいなのはNGや
田中角栄みたいな推しが強いのがちょうどええ
- 258 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:18.01 ID:hONEDswR0.net
- >>207
自民の東大宮澤喜一が最後なの意外やな
幹部にはちらほらおるんやろうけど
- 259 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:31 ID:J4wkMqBKa.net
- >>252
草
そら思ってるわけないやろ
- 260 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:32 ID:rhrFMOZj0.net
- >>231
今となっては鳩山のほうが遥かにマシ
なんやかんやで311の時に憲法ガーとか言わずに原発30キロ圏内即座に強制待避させたし鳩山は国賊とか言われてたけど、安倍はガチでロシア様に北方領土差し上げたからな
- 261 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:02:41 ID:CZJ2+x2R0.net
- 先進国じゃありえないぞ
日本は世襲だから無能がばっかり
- 262 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:00 ID:Cqv6aaIF0.net
- >>250
それは東洋の偏差値が上がり過ぎたからかな
- 263 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:00 ID:UEofamX30.net
- >>251
家柄無かったらホームレスだろマジで
- 264 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:02 ID:Njmna/bx0.net
- 安倍は東大コンプレックスすごいらしい
- 265 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:16 ID:MUiZr31w0.net
- トランプの大学は凄いんか?
フォーダムからペンシルベニアっぽいけど
- 266 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:20 ID:nJRb+knkp.net
- 安倍って理念が無いよな
ただ総理を続けれる事が目標なんだっけ
そりゃ日和見みたいな行動しかしないよ
- 267 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:24 ID:Cqv6aaIF0.net
- 大川隆法「宮澤喜一元総理の守護霊を呼び出します」
宮澤喜一「どうも。今は誰が総理なんですか?安倍晋三?ああ。彼は何学部でしたっけ」
大川「学部?」
宮澤「東大でしょう?」
大川「いえセイケイです」
宮澤「ああ早稲田ですか…出来の悪い孫で岸さんもさぞかし…」
大川「」
- 268 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:42 ID:qtVMoHiI0.net
- 知的障害者でも一国の長になれる先進国だぞ
高学歴縛りの後進国は見習え
- 269 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:03:53 ID:5qv1vr+Vd.net
- 海外は私立>国立だから無理矢理名門卒にできるだけやろ
頭成蹊も紛れてるんちゃう
- 270 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:00 ID:w9KbJqxop.net
- まあ外国は学歴を金で買えるところもあるからなんとも言えんけどな
金出しても東大にいけないこと自体、案外大学受験って公平なのかも
- 271 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:00 ID:EZg6e8yi0.net
- 安倍は成蹊ですら裏口入学裏口卒業やから…
- 272 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:05 ID:rTwHePMJ0.net
- >>1
学歴の話はやめてくれ
東大卒ガイジ政治家の話に繋がるんだよ
- 273 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:08 ID:9anHkYZd0.net
- >>203
世界の感染者は420万人死者30万人
特定のデータだけ抜き出して分かった気になるのは馬鹿のやることだぞ
- 274 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:12 ID:w1dRmtFLM.net
- 日本の政治家って社会人として実績を残した人間がやるべきだわ
- 275 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:21 ID:x61OeAm30.net
- >>207
こうやって見ると早慶ってすげえパイプありそうやな
- 276 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:27 ID:7XSfgaDr0.net
- >>269
ブッシュなんて典型やからね
- 277 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:33 ID:Njmna/bx0.net
- 頑張って勉強して東大入って省内出世レース優勝した事務次官たちが生まれて以来努力らしい努力もせず勉強もしないで生きてきた成蹊大卒のボンボンにへこへこしてると思うと滑稽やね
- 278 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:39 ID:Zieffcnod.net
- >>274
大臣は民間登用増やしてもいいと思う
- 279 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:41 ID:C0ATkDzwM.net
- >>271
ヤバすぎて草
- 280 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:42 ID:jizL+z4i0.net
- >>233
私立はどうせコネで小学校から入ってんだから比較しても意味ないだろ
- 281 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:43 ID:J4wkMqBKa.net
- >>267
草
宮沢喜一は学歴厨の神みたいなもんやからな
- 282 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:04:51 ID:wt7DQz/c0.net
- >>275
草
早慶の強さ知らんのかいな
- 283 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:04 ID:Q8hvLXmja.net
- >>20
こういう奴が学歴煽りしてるとか草
- 284 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:12 ID:foMcJ05h0.net
- 鳩山由紀夫とかいう政治家にさえならなければ完璧だった男
- 285 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:14 ID:4Z3gg9jC0.net
- >>226
3年も働いたことあるとかなんJ民と比べもんにならんやん
- 286 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:21 ID:C0ATkDzwM.net
- 麻生は学歴より頭良く見えるな
- 287 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:27 ID:9g/aYotC0.net
- >>267
宮澤は東大じゃないと口きかないから
- 288 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:30 ID:EZg6e8yi0.net
- >>279
先生の話によると単位あげてないのにいつのまにか卒業してたそうな
- 289 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:30 ID:7CAB/5uq0.net
- >>258
帝大は真のエリートだけど、新制の東大は単なる受験エリートで
役人になるようなのは小賢しいタイプばかり
安倍の補佐官なんて正にそうだろ
思いつきでマスク配らせたり
- 290 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:33 ID:zQQuDnOid.net
- >>20
低学歴確定
- 291 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:34 ID:C0ATkDzwM.net
- >>235
当たり前やん
- 292 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:38 ID:hONEDswR0.net
- >>264
宮澤喜一の学歴ネタは宮澤なりの場を和ます笑えないブラックジョークみたいな面もあったみたいやけど
安倍ちゃんの派閥のトップやった町村はガチの学歴至上主義やから大変やったやろうな
- 293 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:05:56 ID:xmVjHYeAM.net
- 社会出たら学歴なんて大した意味はないよ
大事なのは思想だよ
- 294 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:05 ID:w9KbJqxop.net
- >>289
戦前の東大の方が官僚育成学校だぞ
- 295 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:06 ID:zQQuDnOid.net
- >>254
理系でも高校でやるんだよなぁ
- 296 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:09 ID:apF/JT/Kd.net
- アントニオ猪木とか山本太郎が総理になったらどうするんだよ
それネタに煽るのか?
- 297 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:12 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>282
上級が早慶いってるだけで普通の人は地帝レベルの進路やで
- 298 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:26 ID:4bCDA10da.net
- 関さんは調理師学校を卒業しています
なのに芸人になってしょうもない都市伝説で生計を立てている...つまりどういうことか、もうお分かりですね?
- 299 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:30 ID:AQ/LE7QH0.net
- 安倍晋三はガチで歴代ワーストレベルで頭が悪い
プロンプターの音読もままならないレベル
意味も分かってない
政治家の息子は基本世襲の政治家になることを選択しない兄弟の方が圧倒的に優秀な人間なんよな
一般企業で生きていけるだけの知能が無く要領も悪いから最後の選択肢として親の地盤継ぐことになる
- 300 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:30 ID:MUiZr31w0.net
- コネあるのに早慶の付属に入らずしかも成蹊って当時親族内でどんなこと言われてたんやろな
- 301 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:31 ID:wt7DQz/c0.net
- >>254
悲しいわ
低学歴
- 302 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:06:44 ID:rhrFMOZj0.net
- >>273
それは医療崩壊してたり途上国も混じってるから
同じく医療崩壊もしてなく高齢化率も似てる先進国同士のシンガと日本でここまで差があるのは検査不足なのは明白
少しはニュース見てるだけじゃなくて考えようや
- 303 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:04 ID:UJXSyMq9d.net
- >>267
大川隆法(東大法学部卒)
- 304 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:09 ID:Az1LDXD10.net
- >>248
結局これに尽きるわ
学ぶ気も意見聞く気もあらへん政治家とか問題外や角栄の学歴言うけど下に頭下げて学んだからこそやろ
- 305 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:11 ID:X+2S5wop0.net
- 別に学歴云々はどうでもいいけど地頭悪すぎるからあかんねん
- 306 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:27 ID:EeQ/YeSx0.net
- トランプ
- 307 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:32 ID:uBkxEJG30.net
- >>267
なお宮澤喜一の孫は慶応
- 308 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:36 ID:Pt9++vgD0.net
- その成蹊も小学校からのエスカレーターだしな
- 309 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:42 ID:apF/JT/Kd.net
- シリアのアサドって凄いんやっけ
- 310 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:47 ID:J4wkMqBKa.net
- >>296
少なくとも人前出る仕事してたそいつらはこんな恥ずかしい原稿読まんやろ
https://i.imgur.com/o5K4jqr.jpg
- 311 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:51 ID:ARV+cAIL0.net
- 晋三に成蹊を勧めた岸信介だが
岸家に養子に行った晋三の弟岸信夫は
小学校からずっと慶應という謎
- 312 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:07:53 ID:NKuXA/ZDd.net
- >>307
可愛いからセーフ
- 313 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:08:01 ID:DUuzIRqBr.net
- 65歳の総理大臣を評価するものさしが学歴しかないのはゲェジでは?
- 314 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:08:08 ID:J4wkMqBKa.net
- >>307
草
- 315 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:08:21 ID:9QBK4Li50.net
- 成蹊をまともに卒業したみたいな扱いはNG
実際はもっと下やぞ
- 316 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:08:28 ID:J4wkMqBKa.net
- >>313
そら中身はもっとカスやからな
- 317 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:08:39 ID:GGVYTS9fd.net
- >>310
安倍晋三 有能 一人でお水飲める
- 318 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:01 ID:bd9nZXIl0.net
- 安倍は闇
- 319 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:06 ID:EZg6e8yi0.net
- 角栄は田舎から出て事業起こして成り上がってからの政界やからな
嗅覚や才能が違いすぎる
商人からすれば高度すぎる学歴社会に揉まれてそうとう差別もあっただろうに
- 320 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:09 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>302
日本も医療崩壊してるやろ
というか平時かは崩壊してるやん
医者が日勤夜勤日勤日勤休み日勤夜勤日勤日勤なんて働き方して36時間連続勤務(なお大量のサビ残で給料にかなりが反映されない)が普通なんやで
- 321 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:15 ID:Njmna/bx0.net
- 成蹊大学でも大学入試で他所から入ったんなら別にええわ
小学校から一回も外出ないで成蹊はありえない
成蹊も中高の一般入試のレベルは高いからコンプレックス半端ないだろうな
- 322 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:15 ID:raKqZNmJ0.net
- 日本は学歴じゃなく能力で評価される国なんだと体現してるんや
- 323 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:22 ID:zQQuDnOid.net
- >>313
何もかも糞で鳩山並なのに学歴が成蹊でそれすら黒い噂があるとか鳩山以下やん
- 324 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:32 ID:DMPFIUQFa.net
- >>313
政治家としての実績が完全に100%売国奴やからなぁ
世襲のバカおじさんを国の代表にした結果や
- 325 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:42 ID:hONEDswR0.net
- 安倍ちゃんに子供おったらガチガチに詰め込み教育して東大行かせてそう
- 326 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:50.32 ID:9anHkYZd0.net
- >>302
じゃあ比較的ましな韓国やドイツ辺りと死亡率比べてみろよ
都市国家で若年層の外国人労働者がクラスタになってる
シンガポールみたいな特殊例出してわかった気になってる馬鹿はお前だよ
- 327 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:09:56.05 ID:zQQuDnOid.net
- やっぱ世襲は禁止にすべき
- 328 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:01.18 ID:apF/JT/Kd.net
- >>310
学歴で煽るのか?って話なのになんで原稿の話持ち出すん?
ワイは山本太郎の主張分かるから学歴で叩かれるのか聞きたかっただけなのに
- 329 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:02.77 ID:yh98zijv0.net
- 学歴だけじゃ決まらんがそんなにいい大学ではない安倍麻生進次郎があれなんやから高学歴の方がええわ
ちな低学歴
- 330 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:06.64 ID:gT4E3SzPa.net
- 安倍でもテレビネットで工作しまくれば人気になるからなあ
- 331 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:07.11 ID:Wy6oTwZG0.net
- 小泉さんとか麻生さんとかはまあある種のカリスマがあるから支持されるのは分からんでもないけどそういうのも一切感じないからな
本当によくここまで長くやれたよ
- 332 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:11.59 ID:guOFeDkV0.net
- こんなスレにも安倍擁護湧くんかい
- 333 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:11.93 ID:jizL+z4i0.net
- >>321
その言い方だと安倍以外も私立卒は全否定だけどな
- 334 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:13 ID:J4wkMqBKa.net
- >>315
一回も必修の講義出てないのに卒業やからな
https://i.imgur.com/GbcuBwS.jpg
- 335 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:16 ID:bVGyJ9ikM.net
- お前らが応援してる山本太郎どうすんの
- 336 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:17 ID:wcN3hO2bM.net
- 顔真っ赤にしながらよく頑張ってるわイッチ
- 337 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:27 ID:aX9CVXVp0.net
- >>310
ここで脱糞って書いたら脱糞するんやろうか
- 338 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:28 ID:7O6VOfnir.net
- >>322
能力も無いから言われてんだろ
- 339 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:29 ID:nJRb+knkp.net
- >>313
政策と語ったらもっとゲェジやし
アベノミクスとか結局どうなったんやあれ
- 340 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:39 ID:J4wkMqBKa.net
- >>328
>>316
- 341 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:51 ID:wt7DQz/c0.net
- 実際世襲制はゴミや
そこを叩け
- 342 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:53 ID:WKpVIBLW0.net
- 安倍ぴょんの親父も爺ちゃんも東大なのにな。それでも安倍ぴょんは長期政権築いているわけだけど。
- 343 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:10:57 ID:egd0oovla.net
- 正直安部ちゃんの国会答弁ほんまに酷いからな
- 344 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:01 ID:J4wkMqBKa.net
- >>337
辞職とか宣戦布告って書いてもその通りするで
- 345 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:01 ID:Njmna/bx0.net
- 検事長の定年延長法案も三権分立のこと知らなかっただけかもしれない
お茶目な総理大臣やね
- 346 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:02 ID:dgAZvDkb0.net
- >>320
医療崩壊ってコロナ以外でも患者が見殺し状態のことちゃうんか?
- 347 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:03 ID:5F4QaD9b0.net
- 同じ一票やしな
てか政治家って学生並に勉強会ばっからしいな
- 348 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:07 ID:Z2YeVoV3d.net
- >>336
黙れネトサポ
- 349 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:09 ID:+gM7riUI0.net
- 朝もはよからニートの学歴差別かよ
働けよマジで
- 350 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:09 ID:Tkm5Ik780.net
- >>16
うせやろ?
あんなんでか?
- 351 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:11 ID:5f6OYsJB0.net
- 選挙権持った国民全員が投票すれば世襲もなくなるやん
なんでしないの?
- 352 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:16 ID:zuSR0E8Oa.net
- ブッシュjr
- 353 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:18 ID:J4wkMqBKa.net
- >>341
日本は貴族院と貴族院の二院制やからな
- 354 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:23 ID:rhrFMOZj0.net
- >>310
クッソワロタww
- 355 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:28 ID:zQQuDnOid.net
- >>341
ガチで二代目以降でまともな政治家っていない気がする
- 356 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:28 ID:hONEDswR0.net
- >>331
今はあれやけど第1次とかの若い頃は案外シュッとしてたからな
- 357 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:31 ID:UEofamX30.net
- >>322
×能力
○コネ家柄
- 358 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:34 ID:hRacR9sO0.net
- >>310
アナウンサーの原稿もこんな感じやぞ
https://www.tv-asahi.co.jp/announcer/special/newface2008/images/12/06.jpg
- 359 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:40 ID:J9B/lN64r.net
- 総理大臣の家系なのに成蹊大学が最終学歴って逆に凄いよな
- 360 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:45 ID:DMPFIUQFa.net
- >>319
角栄は地頭が良いタイプよな
記憶力がヤバかったという話だし
- 361 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:49 ID:jizL+z4i0.net
- 学歴以外の話なら安倍カスとか言うけどそれに勝てない野党はそれ以下なんだけどな
- 362 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:11:55 ID:MUiZr31w0.net
- >>325
東大行かせるにも親にそれなりの知識がいるやろ
- 363 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:01 ID:+gM7riUI0.net
- このままで行くと成蹊よりもっと下の偏差値の総理が誕生するでぇ〜♪
- 364 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:04 ID:l1ozq79Z0.net
- >>14
田中って家庭の事情やろ?
- 365 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:04 ID:ErSkx3Xb0.net
- 右翼にしろ左翼にしろ
政治に過度に感心あるやつって生きてて辛くないのか
特に安倍叩きに必死なやつの大半は生活上手くいってなさそう
- 366 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:10 ID:J4wkMqBKa.net
- >>358
それと一体なにが同じなの?
- 367 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:20 ID:Njmna/bx0.net
- >>333
すまん、よくわからん
- 368 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:33 ID:iJRj36S90.net
- ネトウヨっていつ
自分が売国奴って気がつくんだろ
- 369 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:38 ID:zP91xCXnr.net
- >>351
国民「でも民主だって維新だって…なら自民でもええわ」
こういう層がたくさんおるから政権交代は起こらん
- 370 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:40 ID:OVzMDqE/a.net
- ボリス・ジョンソンがThe Clashのこと好きだっていって荒れてるの草
- 371 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:45 ID:J4wkMqBKa.net
- >>360
地頭いいとかのレベルちゃうやろ
戦国時代に生まれてたら信長とかそんなクラスやろ
- 372 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:47 ID:wt7DQz/c0.net
- 安倍叩きしたいなら学歴よりも世襲制を叩けや
学歴煽りされて勝てる奴がなんJにおるとは思えん
- 373 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:48 ID:nz+cGeDpM.net
- モンゴルとか相撲のチャンピオンやぞ
- 374 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:12:50 ID:l1ozq79Z0.net
- >>363
関東学院!
- 375 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:11 ID:EeQ/YeSx0.net
- 安倍ちゃん政治家なのに政治学学んでないってマジ?
- 376 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:13 ID:A/mLRnVvd.net
- 願書書けばどこでも入れたのに実力で成蹊に入学したバカ
- 377 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:13 ID:EZg6e8yi0.net
- 名家の二世でもいいけどさ
どうせならガチの血が流れてるやつ議員にしろや
落選しちゃったけど静岡の徳川候補とか
- 378 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:15 ID:jXD+HlETa.net
- >>335
応援してないが
学歴はどっちでもいいよ
ただ安部ちゃんの人生は謎がおおすぎる
- 379 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:29.42 ID:l1ozq79Z0.net
- >>372
成蹊なら結構おるやろ
- 380 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:34 ID:WKpVIBLW0.net
- >>374
ロンダリングの術!
- 381 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:36 ID:rhrFMOZj0.net
- >>365
こういうアホが多いから日本って衰退するんやろな
政治に興味持つなんて国民からしたら当たり前のこと
こんな惨状で安倍を支持してるやつは脳死してるとしか思えんわ
- 382 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:37 ID:v7gRnDf8a.net
- 2世なら慶應保育園からエスカレーターとかさせればいいのに
- 383 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:40 ID:guOFeDkV0.net
- >>358
アナウンサーと国会答弁は別だろw
安倍ちゃん演者かなにかと勘違いしてるんか
- 384 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:40 ID:apF/JT/Kd.net
- >>340
学歴スレやないのここ
- 385 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:44 ID:Lx5BUl6D0.net
- 蔡英文の学歴とかすごいもんな
ムンも向こうの司法試験で二位とかやろ
ドゥテルテすら検察官出身
ガチでコネだけなのって安倍くらいやろ
- 386 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:47 ID:MeXf52PAd.net
- 今の低学歴と昔の低学歴は違うやろ、一概に田中角栄とかとは比べられんわ、ここ数十年で世界的に高学歴化しとるしな
- 387 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:13:48 ID:DUuzIRqBr.net
- 安倍総理は政治家として糞だから学歴を叩く
やっぱゲェジやん
- 388 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:02 ID:jizL+z4i0.net
- >>367
私立の小学校からのエスカレーターなんかコネ入学なんだからどこの大学でも変わらんつーこと
成蹊だろうが慶應だろうが
- 389 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:03 ID:DMPFIUQFa.net
- >>366
ニュース原稿を良い声で読み上げるだけのアナウンサーと同じぐらい政治に興味がない政治家ってことや
- 390 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:03 ID:K5ml/F1Wr.net
- 小学校からエスカレーターとか指さして笑われるレベルやな
- 391 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:06 ID:EnW+r+6Q0.net
- 中卒の総理大臣が有名大卒の総理大臣より有能だったの恥ずかしくないの?
- 392 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:12 ID:wt7DQz/c0.net
- >>379
スレ見たか?
大学出とるような奴がレスしとるとは思えん
- 393 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:12 ID:Ih6tHHKDa.net
- 安倍ちゃんは経歴がやばい すぐ仕事辞めて10年ニート期間あるってなんj民でもバカにされるレベルやろ
- 394 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:24 ID:Njmna/bx0.net
- 田中角栄は超メモ魔で使えそうな人間の誕生日やら家族構成全部押さえて人間関係構築してたらしい
今は菅がそれに近いことやってる
- 395 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:26 ID:amQsikIP0.net
- 安倍は成蹊と言っても親の威光で入学卒業就職して
その後職場を首になった真性だぞ
- 396 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:30 ID:J4wkMqBKa.net
- >>370
どの面下げてそれほざいてんねんって話やからな
トランプがthis is amerca聞いて「めっちゃええ曲やんけ」言ってるレベル
- 397 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:14:54 ID:wt7DQz/c0.net
- >>387
ほんま頭悪いと思うわ
学歴より叩くべきとこあるやろに
- 398 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:00 ID:apF/JT/Kd.net
- 山本太郎が総理になったら学歴で叩かれるのか聞きたいのに無言で安価されても困るわ…
- 399 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:03 ID:5AZ5MB5/0.net
- 角栄が100年前とか草
- 400 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:07 ID:J4wkMqBKa.net
- >>384
スレの流れみろよ
- 401 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:10 ID:jq+2Kve40.net
- >>61
草
- 402 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:14 ID:Wy6oTwZG0.net
- 世襲はいい加減にしてほしいが国民が当選させるからな
どうすりゃええんやろ
- 403 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:18 ID:Kc2bquzu0.net
- 「ゲーム実況」とかいうクソつまんない娯楽が流行る日本
299 :風吹けば名無し[]:2020/05/13(水) 06:42:35.08 ID:rhrFMOZj0
ゲーム実況者のスレ明らかになんJとノリが違うから違和感あるわ
絶対ニコニコとかつべキッズ
- 404 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:20 ID:TowujOYB0.net
- 別に成蹊でもいいけど知性も教養も無さすぎ
悪い意味でエスカレーターのボンボン丸出し
- 405 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:24 ID:EZg6e8yi0.net
- 神戸製鋼!神戸製鋼!
- 406 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:36 ID:dV/bxVN/0.net
- 学歴はええけど
無能でニートやしな
- 407 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:42 ID:jXD+HlETa.net
- >>365
どんな生き方しようと自由やがな(笑)
本当におまえは北朝鮮好きだなwwwwwwwwwwwwwww
君のユートピアは北朝鮮だからまじで移住しろってwwwww
- 408 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:54 ID:hRacR9sO0.net
- >>383
安倍ちゃんに限らす国会議員の原稿なんてみんなこんなもんやで
- 409 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:15:59 ID:jizL+z4i0.net
- >>402
親と同じ選挙区からの立候補はNGぐらいかな
- 410 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:01 ID:5F4QaD9b0.net
- 大卒が借金抱えて芸人する時代やで
気が狂っとる
- 411 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:02 ID:RKUtiVm/a.net
- 勉強ができるのと国をまとめることが出来る能力は確かに別や
けどあの血筋で最低限の勉強もできないやつが国をまとめれるんか
- 412 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:02 ID:hONEDswR0.net
- 政治家の息子は学校に勉強よりコネ作りで行くやろうから多少はね
鳩山兄みたいになる気がなくてガチった奴もおるけど
- 413 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:06 ID:guOFeDkV0.net
- >>402
もうガチ上級同士交配して超人作ればええやろ(適当)
- 414 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:13 ID:HDoDM8K40.net
- 恵まれた家柄からクソみたいな学歴
単なる低学歴とは訳が違うわ
- 415 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:13 ID:hgU7jco1K.net
- 安倍と関口宏って無知やのに無知やいかんポストにおるツートップよな
- 416 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:14 ID:bVGyJ9ikM.net
- 世襲が人気あるのは当たり前
どこの馬の骨か分からん奴に政治なんてしてほしくないやろ
帰化人かもしれんのやで
- 417 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:20 ID:5f6OYsJB0.net
- 小学校からのエスカレーター式なら親のコネでどこでも入れたやん
なんで成蹊だったんやろう
- 418 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:25 ID:f4E3GE/Rp.net
- >>398
まあ醜態晒したら叩くんやないか?
- 419 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:26 ID:wcN3hO2bM.net
- 小泉孝太郎は親父に政治家なるの反対されて高卒なんやな
弟は大学出で海外留学までさせてもらって政治家なったのをどう思ってるんやろ
- 420 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:31 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>386
日本は低学歴社会やからしゃあない
OECD加盟国の大学進学率とか大学院進学率は急上昇してるのに日本は停滞してるし
文系院がネタにされるなんか異常やで
- 421 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:32 ID:Njmna/bx0.net
- >>388
慶應はマジモンのバカは高校でふるい落とされるからまあ
それ以外なら成蹊と同じやけど小中高大エスカレーターの国会議員はマジョリティではないだろう
- 422 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:34 ID:apF/JT/Kd.net
- 一時期工作工作話題になっとったが
反安倍のふりして内部分裂煽る工作員とかおるんか?🤔
- 423 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:36 ID:A+y+QOKwM.net
- 角栄自体一代限りの天才だからまきこはともあれ小沢は十分有能だったぞ
脂ののった時期はかなりの権力を持っていた
- 424 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:37 ID:g8Gm/TS40.net
- 学歴重視なら茂木でいいな
東大→ハーバードや
- 425 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:47 ID:wt7DQz/c0.net
- 無能の味方が一番やっかいやってわかるわ
ワイやって安倍嫌いやがこんな頭悪そうな奴しかおらん
- 426 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:47 ID:Gl0HP16J0.net
- なんjの外では学歴=戦闘力やないんやで
- 427 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:50 ID:Gw6/T1sf0.net
- 学歴よりその後の経歴の方がヤバない?
- 428 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:57 ID:ErSkx3Xb0.net
- >>381
だってどうでもええやん
ワイが政治を全力で批判したところで生活が向上するわけでもないし
そんなことに労力使うなら仕事頑張ったりスキル増やしたりしたほうが
明らかに有益だし
- 429 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:16:57 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>414
これな
山本太郎ガーとか言うてる奴はアスペ
- 430 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:10 ID:M5JXFaZd0.net
- 安倍ちゃんは障害者枠雇用だからしょうがないだろ
- 431 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:10 ID:62LCqyai0.net
- 29歳が朝から学歴煽りスレとか終わってんな
- 432 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:18 ID:STAMQu0/0.net
- >>383
国会答弁には見えないんだが
- 433 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:20 ID:MUiZr31w0.net
- >>385
ドイツのメルケルも物理学の博士号持ってるんやっけ?
国政に関わりたくて政治家になった奴等やね
- 434 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:20 ID:Fflmd3gg0.net
- 責任内閣制って欠陥制度よな
実質、司法vs行政立法連合になるやん
- 435 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:31 ID:apF/JT/Kd.net
- >>418
学歴板やから不安やわ
税金に関しては相当勉強してるのに
- 436 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:36 ID:luWg0daF0.net
- >>420
日本て大学進学率がものすごく低いんだよな
それなのに頭の良い国で謎やで
- 437 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:38 ID:OVzMDqE/a.net
- >>396
ほんまやで
The Clashが戦ってきたものそのものみたいなこと言われとるし
- 438 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:50 ID:TowujOYB0.net
- >>415
関口宏は総理大臣でもないし出演者に意見を聞くからええやろ
- 439 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:17:56 ID:EZg6e8yi0.net
- >>425
安倍の成蹊みたいないつものネタみたいなスレで発狂してるの君だけやで
- 440 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:10 ID:STAMQu0/0.net
- >>366
演説ってどう伝わるかも計算して動作や間の取り方をあらかじめ決めとくのは割とやる事でしょ
- 441 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:13 ID:J4wkMqBKa.net
- >>419
別にええやん
小泉も人の親なら孝太郎の性格鑑みたんやろ
逆に進次郎はそれはもう政治家向きの性格やん
- 442 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:22 ID:6SUfqvGYa.net
- 国民の代表なんだから別に学歴関係ないやろ
日本は民主主義や
ど平民でも議員になれるんや
それともエリート支配望んでるんか?
- 443 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:24 ID:l1ozq79Z0.net
- 今調べてみたら成蹊法の政治学部57.5か
ボチボチ高いやん
よく卒業できたな
- 444 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:25 ID:hONEDswR0.net
- >>423
自民政権を2度も終わらせてるのは充分凄すぎると思うわ
今となっちゃ小選挙区制度導入して自民を抜けた1強にした戦犯やけど
- 445 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:39 ID:Z2YeVoV3d.net
- 小泉進は政治家の子息枠でコロンビア大院
コロンビア大には政治家の子息枠が年1-2人ある
- 446 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:40 ID:wt7DQz/c0.net
- >>439
ネタスレにしようとしてて草生える
お前安倍サポやろ
- 447 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:55 ID:b9SBlfC30.net
- >>310
別にええやろ
外野がどうこういう問題じゃないぞこれ
- 448 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:18:55 ID:jizL+z4i0.net
- >>414
恵まれた家柄だからクソみたいな学歴で一般人からしたらクソな学歴でもないだろ
偏差値55ぐらいだっけ?
- 449 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:17 ID:7O6VOfnir.net
- >>328
クソサポwwwwwwwwww
- 450 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:35 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>445
いうてちゃんと修士とってるんやん?
安倍は海外留学もすぐ逃げ帰ってきてるからな
ガチで真正やで
- 451 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:37 ID:Njmna/bx0.net
- 小泉孝太郎って高卒なんか
親父が一定以上の収入ある奴で大学行かないのも珍しいんとちゃうか
- 452 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:38 ID:EZg6e8yi0.net
- >>446
お前の沸点がわからん
- 453 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:51 ID:l1ozq79Z0.net
- >>448
57.5なんやけど、内部進学なのが味噌やな
エスカレーターの場合どんなもんなのか
- 454 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:55 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>446
本来は慶應vs横国とかに脱線してもおかしくないような学歴定期スレなんだよなぁ
- 455 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:55 ID:7CAB/5uq0.net
- >>402
小泉父みたいなパワーで世襲をぶっ壊すみたいな政治家が現れないと難しい
世襲ばかりの議員が自分らの特権を手放すとは思えないし
あと日本の場合文化的にその他の業種でも世襲が当たり前に行われてるしな
- 456 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:19:56 ID:apF/JT/Kd.net
- >>449
ワイはれいわに票入れてるんやが
- 457 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:08 ID:uBkxEJG30.net
- >>385
カリアゲ
- 458 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:12 ID:OVzMDqE/a.net
- 麻生は高学歴なんやっけ?
- 459 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:25 ID:J4wkMqBKa.net
- >>420
これ
大学院生になんの手当もなくて大学院生ほんま困ってるって動画のコメ欄でネトウヨが
大学院なんて行かずに今すぐ働けとか言っててほんま頭クラクラしたわ
- 460 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:30 ID:yGpTaLbj0.net
- >>20
記念パピコ
- 461 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:35 ID:6S9fvFYn0.net
- 安倍ちゃん成蹊でも一般入試やったら落ちてたやろ
- 462 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:35 ID:wt7DQz/c0.net
- >>452
お前は安倍叩きたいのかどうなん?
ワイは安倍叩きたいんやが?
- 463 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:48 ID:x61OeAm30.net
- >>445
小泉進次郎って英語ちゃんと話せたんかな
- 464 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:51 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>457
日本と真の兄弟国なのは北朝鮮やったんやね
- 465 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:20:56 ID:J4wkMqBKa.net
- >>440
それ自分の頭で考えることやで
- 466 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:01 ID:QlycrVrur.net
- >>267
番記者にも出身大学を訊き、東京大学卒でも法学部卒ではない場合、「ほう、近頃じゃあ法学部じゃなくても東大って言うんですか」などと嫌味を言い、その後、マス・メディア各社の間で、宮澤の番記者を東京大学法学部の卒業者にする動きが見られた。
- 467 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:02 ID:zPJlvfsVa.net
- >>387
頭脳→家庭教師を何人も付けながら東大どころか幼児から大学まで外部進学できず成蹊レベル
性格→実父に「政治家に最も必要な情というものが欠落した人間」と評されるクズ、小学生時代から全く宿題をせず、してないのに「やったよ?」と開き直る癖があった。母親が左手で宿題やってた
能力→仕事ができず数字にも弱い、ミスをしまくってコネで入った大企業を速攻で辞めてニート生活に走る
功績→北方領土放棄、竹島国際提訴中止、尖閣漁業権受け渡し、習近平国賓招待、水道インフラ外資系参入、種子法廃止、外国人労働者受入、公文書改竄
- 468 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:07 ID:TowujOYB0.net
- >>455
世襲をぶっ壊す
なお本人は・・・
- 469 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:07 ID:wt7DQz/c0.net
- >>454
詳しいな?
政治スレ入り浸ってそうやな
- 470 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:10 ID:f4E3GE/Rp.net
- >>436
ワイ海外院にいるからわかるんやけど日本の大学教育はレベル高いで
院生になって取った授業が学部3年で習った内容やったとかザラや
- 471 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:11 ID:J4wkMqBKa.net
- >>447
お前誰やねん
お前こそ外野やろ
- 472 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:24 ID:UEofamX30.net
- >>450
ろくに広義も出ずホームシックにかかって月の電話代10万とかで親父がブチ切れて帰ってこいってなったんだよな
- 473 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:36 ID:TXyV/QEVd.net
- 過去に東大卒のキチガイがいましたね
- 474 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:39 ID:p/r/VXqS0.net
- >>28
田中角栄が学生だった時代が100年くらい前という意味ちゃうか?
- 475 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:49 ID:jP7oYA3o0.net
- >>122
されるわけねーだろこんなあからさまなレス乞食
- 476 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:52 ID:M5JXFaZd0.net
- 角栄は環境から中卒になったけど地頭はいいだろ
安倍ちゃんは日本最高クラスの恵まれた環境に育って成蹊エスカレーターだからな
普通の家庭に生まれてたら良くて工場勤務とかだろ
- 477 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:54 ID:Q5czYSCvp.net
- 安倍みたいなアホでも首相になれるとか夢が広がるわ
- 478 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:21:57 ID:jXD+HlETa.net
- >>428
自由やがな(笑)
合理的に勝手にいきればいいじゃんwwwww
他人に押し付けるのは民主主義じゃないで
- 479 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:05 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>469
学歴スレに入り浸ってるで😅
- 480 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:10 ID:bbUsGBoHd.net
- 学歴がどうのレベルじゃなくてガイジレベルやろ安倍ちゃんは
答弁見る限りまともに日本語喋れへんであれ
- 481 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:18 ID:EZg6e8yi0.net
- >>462
いーやお前は学歴にすりかえて安倍の擁護したいだけだね
- 482 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:24 ID:24xoby770.net
- いうても日本の場合は学歴そんな関係ない
こいつがたまたま成蹊だっただけやないか
- 483 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:27 ID:DUuzIRqBr.net
- アホ「政治わからんけど安倍叩きたいな」
アホ「せや、学歴を叩いたろ!」
悲しいなぁ・・・
- 484 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:27 ID:MfZU1kSu0.net
- じゃあ豊田真由子が総理大臣でええか?
- 485 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:39 ID:J4wkMqBKa.net
- >>482
関係ないわけないやろ
- 486 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:42 ID:LPhinDaAM.net
- いくらでも居るだろそんなの
レーガンとか典型やん
- 487 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:22:54 ID:Qe3tU9Fn0.net
- 頭悪いのに嘘つく邪悪さは持ってるから質が悪い
- 488 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:12 ID:yGpTaLbj0.net
- >>470
マ?あの楽単も海外では院レベルなんか
- 489 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:12 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>477
いやあの学歴でも家柄さえよけりゃ総理大臣になれるって逆に夢ないやろ
- 490 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:16 ID:PktgR7kfp.net
- >>484
安倍よりはええで
- 491 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:16 ID:Njmna/bx0.net
- >>484
経歴だけ見たら完璧だよな
なお全国のハゲを敵に回した模様
- 492 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:21 ID:Rn1VPeId0.net
- >>428
この精神があるから日本は政治家のレベルと不釣り合いな地位でいられるのよね
- 493 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:22 ID:mH1m1ZPad.net
- >>38
安部ちゃん両方ないじゃん?
- 494 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:28 ID:STAMQu0/0.net
- >>465
自分で考えてない、ってのは思い込みだよね
それと普通に外国の首相とかもスピーチライターとか雇って指導受けたりしてるぞ
- 495 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:34 ID:jizL+z4i0.net
- でも安倍よりも地頭が良い野党が政権取れないのは何でや
戦略的話やで
- 496 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:35 ID:p/r/VXqS0.net
- >>489
これよ
- 497 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:35 ID:guOFeDkV0.net
- >>467
謎の左手アピールで草
- 498 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:37 ID:l1ozq79Z0.net
- >>484
人間性は下の下やけど頭はいいやんあいつ
- 499 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:37 ID:wt7DQz/c0.net
- >>479
悲しいけど素直でえらE
- 500 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:45 ID:OxA+fJ4Md.net
- 反安倍と反安部がお互い安倍支持者認定してて草生える
これだから政治スレは面白い🤣🤣
- 501 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:23:59 ID:24xoby770.net
- >>485
仮にあるとするならどうして学歴のいい方が首相になってそれなりの功績を残せないんやろか
- 502 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:00 ID:KLJ5JurNa.net
- パヨクは安倍政権批判するだけで楽なもんだよな
こっちはほぼ皆無の良いところを見つけるので必死だってのに
- 503 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:08 ID:x61OeAm30.net
- >>470
入るのが難しいだけて大学教育のレベルはアメリカより下じゃね
- 504 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:10 ID:Qe3tU9Fn0.net
- >>486
クソアホ扱いやんけ
- 505 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:18 ID:yGpTaLbj0.net
- >>484
全世界のハゲを敵に回すのでNG
- 506 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:26 ID:J4wkMqBKa.net
- >>486
ほんま言われんとわからんやつ多すぎやろ
あのさあ角栄とかレーガンみたいな裸一貫で立身出世したやつと
世襲どころか何世代にも渡って、それこそ貴族的に議員やってるやつの学歴の価値が同じなわけないやろ
世襲なんてせめてええ大学くらい行けやって話なのわからんのか?
- 507 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:32 ID:CVe7eDU+0.net
- 全部アドリブで演説する政治家とかいたら面白そうなのに
- 508 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:35 ID:Rn1VPeId0.net
- >>495
東大卒の鳩山が宇宙人やったからやろ
- 509 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:38 ID:VpKZXDsI0.net
- やっぱアベちゃんの学歴持ち出す奴って成蹊嫉妬民のガチ低学歴なんやな…
- 510 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:38 ID:J4wkMqBKa.net
- >>494
ガーイ
- 511 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:39 ID:t5sryKVRd.net
- 安倍ちゃんはちゃんと漢字の勉強頑張ってるやろ!
https://i.imgur.com/nEshlQG.jpg
- 512 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:41 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>459
大学進学率が生産性向上に寄与することが複数の国で確認されたことを示す論文何本も出てるし大学進学率は上げた方がええと思うわ
- 513 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:48 ID:4D6W/vtOd.net
- >>442
安部は平民じゃないんだよなあ
馬鹿でも上級なら首相になれる方がよっぽど問題やろ
- 514 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:54 ID:vRxQcVAr0.net
- 親のコネがあるのに成蹊にしかいけなかったのか?
- 515 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:24:54 ID:p/r/VXqS0.net
- >>458
麻生「ワイは東大行ける頭あったけどあえて学習院に行った」
- 516 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:03 ID:amQsikIP0.net
- >>495
金と権力を得るためにどれだけ恥を捨てれるかが大事だからな
- 517 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:04 ID:EZg6e8yi0.net
- >>495
左翼は間違いがあったらすぐ謝っちゃうのが悪い
右翼みたいにデマ平気で流して指摘されてもふんぞり返って堂々とするぐらいには常識捨てろ
- 518 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:10 ID:guOFeDkV0.net
- >>474
丁度100年前だと2歳で草
- 519 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:10 ID:Qe3tU9Fn0.net
- >>497
安倍ちゃんは字が汚ないんやろ…
- 520 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:12 ID:OxA+fJ4Md.net
- >>507
消毒液を注射とか言ってたトランプやん
- 521 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:15 ID:35c6P1AH0.net
- https://i.imgur.com/Xbbfeq4.jpg
ここは何板なんだろう🤔
- 522 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:15 ID:wt7DQz/c0.net
- >>481
学歴がゴミで叩いたら東大卒の無能もおることは明らかやろ?
なら世襲制叩いたら二世の有能いないこと明らかやん?
どっちで叩けばいいか明白なのに未だに学歴で叩こうとするアホばっかで萎えるって言いたいんやが
- 523 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:19 ID:YmhRZClMd.net
- 他国「国のトップが黒人!女!ワイらの多様性すげええええ」
日本「障害者」
他国「えっ…?」
日本「国のトップが障害者」
他国「あわわ…」
日本「フン」
- 524 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:21 ID:mH1m1ZPad.net
- >>495
自民党が政争に特化しとるからや
野党のインテリは上品すぎるわ
- 525 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:27 ID:yGpTaLbj0.net
- >>515
物も言い様やね
- 526 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:31 ID:A+y+QOKwM.net
- >>458
まぁ早慶一橋レベルは行けたやろな
- 527 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:33 ID:J4wkMqBKa.net
- >>501
なんかまるで安倍がなにか残したかのような言い方やな
- 528 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:35 ID:6S9fvFYn0.net
- >>511
なんやこれ
- 529 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:47 ID:M5JXFaZd0.net
- >>515
そんなtehuみたいなこと本当に言ったの?
- 530 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:25:48 ID:24xoby770.net
- >>521
やきうがなくなった結果…
- 531 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:04 ID:24xoby770.net
- >>527
ワイの質問に答えて
- 532 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:08 ID:Cqv6aaIF0.net
- >>458
エスカレータで学習院政経で宮崎駿と同期
- 533 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:10 ID:J4wkMqBKa.net
- >>520
トランプ擁護するわけやないけどあれは
「消毒薬を注射できればええのにな」って発言やで
- 534 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:12 ID:MUiZr31w0.net
- >>484
多分官僚が向いてたんやと思うで
- 535 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:12 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>521
アニメ学歴板やぞ
- 536 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:13 ID:STAMQu0/0.net
- >>510
困ったらすぐ鳴き声上げ始めるなw
- 537 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:16 ID:hRacR9sO0.net
- >>517
言うほどすぐ謝るか?
- 538 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:22 ID:5kHD/eM20.net
- >>514
親のコネがあったから
「必須単位習得していなかったのに何故か卒業していた 指導教授」
んやで
- 539 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:25 ID:24xoby770.net
- >>526
コネでな
- 540 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:29 ID:J4wkMqBKa.net
- >>531
は?
- 541 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:35 ID:4Z3gg9jC0.net
- >>512
高卒か?
大学で勉強するやつなんてほとんどおらんぞ
- 542 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:41 ID:rhrFMOZj0.net
- >>523
声に出してワロタわ
- 543 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:44 ID:d1vViBSa0.net
- >>1
でもイッチの両親って知恵遅れだよね?
- 544 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:48 ID:jizL+z4i0.net
- >>526
それはそれで何を根拠に
- 545 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:26:51 ID:9anHkYZd0.net
- >>474
その場合安倍が学生やってた時も50年前になるぞ
安倍の場合を今の話としてる以上
田中角栄が首相の頃の年代で話さんといかんやろ
- 546 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:11 ID:guOFeDkV0.net
- >>494
指導受けてるなら自分で考えてるじゃん
- 547 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:21 ID:wcN3hO2bM.net
- イッチまだいて草
- 548 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:28 ID:vRxQcVAr0.net
- >>538
じゃあ親のコネがなかったら成蹊すら無理なレベルやんけ
- 549 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:29 ID:nr7lIIdiM.net
- >>506
鳩山支持してるようなクソガイジの意見かよm
- 550 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:33 ID:24xoby770.net
- >>540
学歴と首相との資質に関連性があるのならどうして日本では学歴の高い人が首相になってそれなりの功績を残せないんやろか?
- 551 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:37 ID:SBfuMB/Ma.net
- >>339
君らが大好きな民主党が放置してた円高解消したんだが
- 552 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:50 ID:AnEwj2MO0.net
- >>526
いや無理やろ草
- 553 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:54 ID:7OxwLQsf0.net
- 最近の話をするなら鳩山出すか?
東大主席やぞ?
- 554 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:57 ID:24xoby770.net
- >>548
せやで
- 555 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:27:59 ID:J4wkMqBKa.net
- >>536
あのさあ
どう見てもあの原稿スピーチライターや演説指導どうこうのレベルちゃうやろ
ルビ打ちまくってんのに何回読み間違えてると思ってんねん
てかそこに力入れてたらあんなプロンプター丸読みの「発表会」なんてせんわ
ほんま知的障害ちゃうか?
- 556 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:01 ID:vRxQcVAr0.net
- マジで安倍の偏差値って45くらいなんじゃね?
- 557 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:01 ID:8g0gCNxI0.net
- USB知らない人間がIT担当大臣になれる国やで
- 558 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:14 ID:N08u/Shj0.net
- 安倍バカにするの一つの切り口として恵まれた環境からのクソみたいな学歴に関してだろ
進次郎しかり
やたら反応してる奴らはひょっとして成蹊以下の低学歴なの?
- 559 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:14 ID:x61OeAm30.net
- >>553
首席ってマジ?
- 560 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:17 ID:Z2YeVoV3d.net
- >>543
黙れネトサポ
- 561 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:21 ID:24xoby770.net
- >>556
アンチ乙
45の人に失礼やろ
- 562 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:22 ID:yGpTaLbj0.net
- 安倍って親のこねなかったらどんな人生だったの?
- 563 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:25 ID:hyVzXx4Ea.net
- >>541
そうはいってもいくつもの国についての計量経済学の研究で示されたんやけどな
海外でも遊んでる大学はいくつもあるし
あとFランでも最低限の読み書きそろばんや情報の仕入れかたやパソコンの使い方を教えるという意味で生産性向上に寄与しているで
- 564 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:29 ID:vRxQcVAr0.net
- 一般で受けてたら成蹊受からんやろ
- 565 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:38 ID:STAMQu0/0.net
- >>528
野党が募ると募集の違いについてこれ見てくださいって渡した
- 566 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:40 ID:Xeug/Dd40.net
- 田中角栄は現代基準なら専門学校卒や
- 567 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:41 ID:l1ozq79Z0.net
- >>515
内部進学の癖に
- 568 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:43 ID:amQsikIP0.net
- >>550
自民党支持者が高卒多いから
学歴気にせんのだろ
- 569 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:49 ID:UEofamX30.net
- >>550
鳩山も菅も安倍よりははるかに有能だぞ
- 570 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:57 ID:0khj7S52M.net
- 今の日本の大臣共ガチであかんやろ
頭悪いだけじゃなくて政治私物化してるやんけ
- 571 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:58 ID:VpKZXDsI0.net
- >>553
政治活動に限ると一切の知性が感じられない稀有な存在
- 572 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:28:58 ID:6Oq1uMfu0.net
- 親のコネ言うなら小泉進次郎もなるかも知らんのか?やばすぎでしょ
- 573 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:08 ID:5kHD/eM20.net
- >>548
大学生時代に安倍の家庭教師だった平沢議員は
「オレが(スリッパで叩きながら)教えたから、どうにか入れたんだぞ!」
と自慢しとったな
- 574 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:08 ID:nr7lIIdiM.net
- >>569
ガイジ
- 575 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:19 ID:yGpTaLbj0.net
- 社民党の投手も灯台首席やろたしか
- 576 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:25 ID:AkgaEvZpM.net
- >>569
今思えばはるかにマシだったな
- 577 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:26 ID:jizL+z4i0.net
- >>551
あれはちょっと酷かったな
やべえ、円高修正しなきゃならわかるが円高でドヤってたからな当時の民主は
- 578 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:32 ID:24xoby770.net
- >>568
まずこの国は議院内閣制やから首相を選挙で選ぶことはできない
- 579 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:38 ID:+LA9svH10.net
- 中卒だったら一周回って叩き上げ感でるよな
- 580 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:44 ID:J4wkMqBKa.net
- >>549
末尾Mさあ
アベノミクスって知ってるか?
日本で現在も続いてる、安倍様のおかげで誕生した人類史上空前の好景気のことな
その空前絶後の好景気のおかげで日本国民はみんな金持ちになったんだわ
どんくらい金持ちになったかって食のレジャー化を筆頭にみんなバンバン無駄遣いして経済回しまくってんだよ
でお前はこの好景気に一体なにしてんの?
たかだか月々の携帯代数千円ケチらなきゃいけないレベルのクソみたいな仕事してんの?
主婦のパートで25万稼げるボーナスステージなのに?
それともアベノミクスてのは嘘っぱちで夢幻やったんか?
答えてくれや末尾M
- 581 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:47 ID:FTudugGI0.net
- 成蹊が目立ってるけど麻生の学習院も大概アレやろ
- 582 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:48 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>550
実績残した総理大臣って誰や?
池田勇人くらいしか思いつかんわ
この人は京大法やな
- 583 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:29:54 ID:Z2YeVoV3d.net
- 脳なしアベを投獄しろ
- 584 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:02 ID:h2LK2HKc0.net
- お前らもっと恐ろしいことにそのうち関東学院大卒の総理大臣が誕生してしまうぞ
- 585 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:03 ID:OxA+fJ4Md.net
- >>533
やからアドリブやん
その場で皮肉言うとか台本にあるわけないやろ
- 586 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:12 ID:STAMQu0/0.net
- >>546
いやなんでそういう結論になったのか謎だし
そもそも安倍だけは自分で考えてない!のとこから思い込みだし
- 587 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:13 ID:wt7DQz/c0.net
- >>558
遠回りすぎん?
なんでそんな面倒なことするのかわからん
核心突かなきゃ意味ねぇやろ
- 588 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:14 ID:p/r/VXqS0.net
- >>550
鳩山が年次改革要望書を潰したのは立派な功績やと思うで
- 589 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:15 ID:SJJb+kxpa.net
- >>580
オーバーキルやめたれw
- 590 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:19 ID:of9JLtmG0.net
- 探せば日大とかも居そうだけどね
- 591 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:30 ID:EZg6e8yi0.net
- >>522
お前は白と黒しか判別できんのか?
低学歴政治家が全部悪い高学歴政治家はみんな優秀なんて誰もいってないの
もっといえばみんないちいちいわんけどそういう当たり前の常識踏まえながらも楽しく時には煽ったり話してるんやで
今日は学べてよかったな
- 592 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:33 ID:Z2YeVoV3d.net
- アベの脳みそはからっぽ
- 593 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:34 ID:MfZU1kSu0.net
- >>498
桜蔭中高、東大、ハーバードとか凄すぎやな
- 594 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:36 ID:24xoby770.net
- >>569
有能無能はある政策や対応に対する評価なわけやけど
具体的にどういった政策や対応が有能やったんやろか?
- 595 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:37 ID:HN2387Cg0.net
- 安倍ちゃんは領土問題も憲法改正も解決する気ないし減税もする気ないやろ
無能の極まり、神輿や
- 596 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:44 ID:J4wkMqBKa.net
- >>585
えーと
アドリブどうこうの話してないんやが
- 597 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:30:59 ID:yEnrul/00.net
- オバマはクロンボだぞ
- 598 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:00 ID:7OxwLQsf0.net
- 大体学歴が政策につながる云々ぬかすならなんで東大や早稲田のお膝元があんな状況になるんだよ
- 599 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:06 ID:FTudugGI0.net
- >>577
でも円高の方が庶民の生活は良かったな
- 600 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:07 ID:5kHD/eM20.net
- >>562
安倍晋太郎の隠し子の男性(晋三の兄)は某大学教授やそうやから
血筋的に頭はよさそうなんやけどな
- 601 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:24 ID:TsCfOx6td.net
- 田中角栄は中卒やからええやん
- 602 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:24 ID:guOFeDkV0.net
- >>580
息を吸うようにデマを吐くな
- 603 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:28 ID:yGpTaLbj0.net
- >>584
セクシー担当には無理やろ
- 604 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:29 ID:E4VVXsxx0.net
- いや田中角栄は100年前やろ?足尾銅山で何かやってなかったっけ
- 605 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:34 ID:24xoby770.net
- >>582
つまりそれくらいしかおらんということはそれほど関連性は高くないってことやろ
所詮は世襲と血縁なんよ
- 606 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:35 ID:jXD+HlETa.net
- >>515
みぞゆうおじさんw
- 607 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:38 ID:wt7DQz/c0.net
- >>591
こんなスレを楽しいと思えるガイジに会えて楽しかったで
- 608 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:43 ID:jizL+z4i0.net
- >>498
頭が良いなら性格クソでもボロを出さないんだよなあ・・・
- 609 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:49 ID:J4wkMqBKa.net
- >>602
皮肉通じんとか勘弁してくれや
- 610 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:53 ID:PbDE2Jkz0.net
- 日本のおおよそのコロナ感染者数すら答えられない奴が首相やってるのがすごいわ
全く興味ないんだろな下級国民が何人死のうが
- 611 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:31:56 ID:amQsikIP0.net
- >>578
自民党支持者は経営者や高卒が多いから
世襲だろうと成蹊だろうと選挙で気にしないってだけだぞ
- 612 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:00 ID:h2LK2HKc0.net
- >>572
あそこリアルFラン、動物園やで
- 613 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:06 ID:EZg6e8yi0.net
- >>580
草
- 614 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:14 ID:7o1Xpsv0a.net
- 朝から盛んやなあ
- 615 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:19 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>595
拉致問題とか民主党政権の頃より聞かなくなったからな
胸につけてるバッジの意味も忘れとるんちゃうか
綺麗なバッジやなあくらいにしか思ってなさそう
- 616 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:34 ID:nr7lIIdiM.net
- >>609
末尾aとかいう携帯代如きに6000円も払う情弱がくっそ必死に長文垂れ流してて草
- 617 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:34 ID:STAMQu0/0.net
- >>555
オバマとか普通にプロンプター使いまくってたので有名だけど
内容全くわかってないし自分で考えてないからプロンプター使うんだ!!とでも思ってんの?
まともな会社で働いた事ないでしょ
- 618 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:41 ID:aGnkcYux0.net
- 安倍ちゃんはまだ昔の派閥抗争生き残った
くらいの政局勘はあるけど
今の自民若手議員は「自民」って看板だけで
選挙に勝って、ほんで上の言うこと聞くだけの
奴ばっかやで
こいつら十年後に閣僚や
- 619 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:47 ID:7o1Xpsv0a.net
- >>580
草
今度から末尾Mのネトウヨ見つけたらこれで煽らせてもらうわ
- 620 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:32:57 ID:z+IIwI+00.net
- 超上級安倍ちゃんと貧乏上がりの角栄と比べるのは無理やろ
実際角栄は記憶力むちゃくちゃ良かったし
安倍ちゃんの環境はマーチ未満行くのが逆に難しいレベルやぞ
- 621 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:02 ID:EZg6e8yi0.net
- >>607
そこ?😅
あー君はレスバしかできないんやねガッカリですわ
- 622 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:03 ID:7o1Xpsv0a.net
- >>616
お前の負けやで
- 623 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:31 ID:24xoby770.net
- >>611
各党の支持者で自民党が割合的に高卒や経営者が多いっていう根拠となるデータはある?
- 624 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:30 ID:yGpTaLbj0.net
- >>591
なんJ民の脳は1ビットやからしゃーない
- 625 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:31 ID:guOFeDkV0.net
- >>586
記者の質問も台本だったの見るにアドリブ効かないお人形なの分かると思うんやけどな
- 626 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:31 ID:OxA+fJ4Md.net
- >>596
すまん君が何でレスして来たのか分からん
皮肉なのは知ってるし君が小学生みたいに知識を披露したかったのならわかるが
- 627 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:32 ID:OxA+fJ4Md.net
- >>596
すまん君が何でレスして来たのか分からん
皮肉なのは知ってるし君が小学生みたいに知識を披露したかったのならわかるが
- 628 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:36 ID:5kHD/eM20.net
- >>612
ホンマもんの動物園とはアベトモ獣医学部新設大学みたいな所を言うんやで
129 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 21:21:58.63 ID:???
もはや半隠居したただの金持ちのオッサンだからな
騒がしい奴らが研究室に集ってるのも気にせず毎日映画見てるぜ
まるで動物園だ
212 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 21:31:06.08 ID:???
学生の頃トイレ詰まらすん流行ったな
うんこが逆流するんみてみんな爆笑
216 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 21:29:30.32 ID:???
トイレの設備はきれいだがたまに撒き散らされているよ
しょっちゅう掃除の人掃除してる
25号館での遭遇率高め
218 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:11:46.04 ID:???
大学生にもなってうんこの流し方も知らないどころか便器の中にうんこできないガイジがいるとは思わんかったわ
220 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2016/07/11(月) 17:06:10.63 ID:???
学科党廊下にウンコ落ちとったときには退学もかんがえたわ
ちな工学部のふるいたてもん
221 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2016/07/11(月) 17:23:52.26 ID:???
理大って、一見普通そうに見えて行動がおかしい奴がちらほらいる
学舎の窓から下の方を眺めてたら、通路でがむしゃらに跳びはねてる奴を見て怖かったわ
- 629 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:45 ID:nr7lIIdiM.net
- >>622
いや素直に疑問なんだけどこのご時世に携帯代に6000円7000円払うとか正気じゃないだろ
- 630 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:46 ID:HN2387Cg0.net
- >>615
もう何となく支持してる奴しかおらへんやろ
TPPの時だってネット見渡したら反対派しかおかんかったのに変わり過ぎや
- 631 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:46 ID:Lx5BUl6D0.net
- >>605
?
その結論になるには池田勇人並みの実績残した低学歴総理大臣がおらなあかんのちゃうか
下は腐る程おるんやし
- 632 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:51 ID:lRf3+eqaa.net
- アベちゃんの場合は総理大臣の家系で容赦なく裏口使って成城やからなあ
名前さえ書けたら早稲田も余裕やったはずやのに
- 633 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:55 ID:STAMQu0/0.net
- >>569
国民の大半がそう思ってないから
こんなに長期政権になるわけだけどね
- 634 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:33:55 ID:J4wkMqBKa.net
- >>617
プロンプターはあくまで補助な?
プロンプターだけガン見の演説なんて演説じゃねえんだよ
それこそオバマの演説見ろよボケ
- 635 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:01 ID:7OxwLQsf0.net
- >>618
野党の幹部も変わらないあたり若手ほんまにゴミやね
まあガイジ相手しまくりやから魅力ないしな
- 636 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:15 ID:EnW+r+6Q0.net
- ぶっちゃけ同級生の母親を寝取る奴よりはマシな人生かもしれん
- 637 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:30 ID:Az1LDXD10.net
- >>495
小選挙区比例代表が諸悪の根源や
小選挙区で選ばれんかったほうに入れた票は死票になるから実質3割くらいで過半数取れてまうねん
それにロクに政策見やんとこいつ元民主やから入れんとこ!とかいっぱいおるやろ?そういうのもや
- 638 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:33 ID:yGpTaLbj0.net
- >>600
それもコネやったら?
- 639 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:45 ID:9Qi18T3O0.net
- >>611
山口県民や福岡県民は気にしないんやろ
- 640 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:46 ID:FTudugGI0.net
- 福岡工業大学と関東学院大学ってどっちがヤバい?
- 641 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:51 ID:l1ozq79Z0.net
- >>580
儲かってるの投資家だけやん
- 642 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:52 ID:JlP2QZ8BM.net
- >>636
ペタジーニ総理
- 643 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:53 ID:OxA+fJ4Md.net
- これも政治スレの醍醐味ってやつか
- 644 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:34:57 ID:0ma3kK2Vd.net
- ここにも掃いて捨てるほどおる早慶落ちMARCHのみんなにバカにされながらわーくにの総理やるんやで
壮絶な覚悟があるか何も考えてないかわからんけど並の人間には務まらん
- 645 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:10 ID:yGpTaLbj0.net
- 意味のない質問だよ
- 646 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:13 ID:J4wkMqBKa.net
- >>616
お前みたいなアベノミクス阻害する反日売国奴ははよ殺処分せなあかんな
- 647 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:29 ID:HN2387Cg0.net
- 自民党が公明党のおかげで勝ててるという事実を知らん奴多いのに
結構アンチ多いよな
- 648 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:37 ID:yGpTaLbj0.net
- >>640
福岡やろけど誰や?
- 649 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:41 ID:KPvJ6r+9a.net
- https://i.imgur.com/EBANwDi.jpg
- 650 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:47 ID:J4wkMqBKa.net
- >>641
あのさあ
これから皮肉読み取れないって正気か?
- 651 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:53 ID:7OxwLQsf0.net
- 野党が政権とれないとか文句いうなら小沢に言え
玉木のところの支持率ひくいのもそれやから
- 652 :風吹けば名無し:2020/05/13(水) 07:35:59 ID:FTudugGI0.net
- >>648
松井一郎
総レス数 652
98 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★