2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ工学部機械工新入生、情報系に行きたくてむせび泣く

1 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:14:30 ID:LRA5ZFza0.net
学科選び間違えた
死にたい

2 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:14:43 ID:LRA5ZFza0.net
助けてや

3 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:14:52 ID:/r7Cv4XNH.net
アニメとか好きそう

4 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:14:56 ID:NzaHkYi40.net
いけや

5 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:05 ID:LRA5ZFza0.net
>>3
全く見ないで

6 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:06 ID:fnCMhT/w0.net
地獄の実験はまだコロナででけへんやろ

7 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:10 ID:n3xy32Sk0.net
情報科の何に夢抱いてんだよ

8 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:10 ID:2Vh4jMk/H.net
学生科で手続きしろよ

9 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:13 ID:RdshWGD10.net
来いよwwwwww

10 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:15 ID:EHVkooQHM.net
もったいないから辞めておけ
意地でも機械科卒業しろ

11 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:16 ID:29Tkkvzv0.net
機械工のほうがええで

12 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:24 ID:+n+k5otb0.net
>>5
アニメ見ないとかなんJから出ていけよ

13 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:28 ID:z+SXTlaV0.net
機械工いく奴ってほんま先見の明ないよな

14 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:43 ID:LRA5ZFza0.net
プログラミングゴリゴリやりたいんご

15 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:15:47 ID:XZGociYV0.net
ワイ電電低みの見物

16 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:01 ID:OyZabelb0.net
情報系とかいったやつって就職で死ぬんやろ?

17 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:15 ID:jvkEuLR+0.net
キャンパス内に工学院あるところ?

18 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:17 ID:Wk5EGlQa0.net
プログラミング出来ても旨味なし

19 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:27 ID:n3xy32Sk0.net
情報科ワイプログラミングゴリゴリやらない模様

20 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:34 ID:XW4RIXw/0.net
電電やったけどあんま興味なくて途中から情報よりの科目ばっかやっとったわ

21 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:37 ID:LRA5ZFza0.net
>>8
一応試験あるみたいだし学科変えるのは難関らしいわ

22 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:38 ID:fnCMhT/w0.net
>>14
Arduinoやれ😡✊

23 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:39 ID:1xqvljWs0.net
工学部でこの世代って確実にチー牛ノンバイサーやん、お前の大学生活終わったよ

24 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:40 ID:0wtHEr1OH.net
せめて電電なら、弱電や情報の授業選択してほぼ情報工学科出来たのに

25 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:44 ID:X9LEAzHd0.net
副専攻とか取ればいいじゃん

26 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:16:47 ID:5VnsPv1Vr.net
機械工学→メーカープラント設計
まず機械好きじゃ無いと死ぬでー
ワイは好きじゃ無いのにこの業界入って死にそうやー

27 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:17:43 ID:LRA5ZFza0.net
>>19
そうなんか?
何やってるん?

28 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:17:58 ID:OyZabelb0.net
>>18
一生土方やよな
起業家としての才能があれば自分でサービスつくれるけどね

29 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:00 ID:5VnsPv1Vr.net
興味と適性があってないなら転部も考えておけ

30 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:04 ID:3juaJxKQd.net
泣け

31 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:06 ID:ZII+hyeT0.net
>>22
ラスパイじゃいかんのか?🥺

32 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:10 ID:IpYq4S340.net
マーチ情報系やったけど情報系はあんま行く意味ないで
独学のが早い
物理を先に勉強してるやつのがIOTで活躍できると思う

33 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:16 ID:JEdBSyka0.net
機械系でも制御系行けば情報系みたいなことは普通にできるで
情報系とか数理系の教員のとこに行ったらええ

34 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:24 ID:E4/v9EO40.net
情報は数学やぞ

35 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:31 ID:sUI0TI2g0.net
情報っぽい研究室に入ればいいだけの話

36 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:33 ID:QbbtDrgn0.net
このスレにいる奴チー牛ばっかやん
陽キャが工学部とかありえんやろ

37 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:34 ID:LRA5ZFza0.net
>>22
なんやそれ

38 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:42 ID:3OYaMlwq0.net
情報(数学)

39 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:49 ID:4KdpR9cm0.net
機械のが圧倒的にいいだろ
情報なんて個人で修得出来るけど機械はそうそう出来んで

40 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:18:50 ID:QbbtDrgn0.net
チー牛がコンプ持ちやすいってガチなんやな
これぞ「チーズギュウドンの定理」

41 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:06 ID:sflOqEwp0.net
情報ってマジで地位上がったよね
15年前とか工学部で一番負け組やったけど、今じゃ人気も需要もぶっちぎりやで

42 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:11 ID:LRA5ZFza0.net
>>24
それなんや…
ほんまミスった

43 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:12 ID:n3xy32Sk0.net
>>27
授業は
コンピュータの動作原理
シミュレーションの理論
アルゴリズム論
で大体座学

44 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:14 ID:jlXLaGd60.net
ワイ建築、高みの見物

45 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:16 ID:5VnsPv1Vr.net
日本って高校時代の知識で学部を決めて将来がほぼ決まってしまうから
みんな適性に合った職業につけてないと思う

46 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:16 ID:SYjU48Is0.net
地獄の製図が待ってるぞ

47 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:24 ID:7mhiAPnj0.net
>>21
だから何やねん移りたいなら努力しろボケナス

48 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:19:32 ID:JEdBSyka0.net
制御理論やってるとこに行ったらええ
制御理論は元々機械系が本場やからな

49 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:20:30 ID:xQjVsO4o0.net
社会に出たら情報系卒なのにいつの間にやら訳のわからん設計とかやらされる羽目になるで

50 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:20:30 ID:5VnsPv1Vr.net
プラント設計とか本当に機械好きじゃないとやってられん
ワイは機械とか大嫌いだから死にそうやわ

51 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:20:39 ID:OyZabelb0.net
>>41
そうなんか
よく知らんけどAIとか使いこなせたら将来ありそうよな
日本にそういう人材はほとんどおらんから

52 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:20:57 ID:gPE71EBra.net
ワイは機械行きたかった
4力とか楽しそう

53 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:03 ID:XyzGEBXV0.net
情報工学部という謎の学部

54 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:10 ID:dd7ZC57U0.net
>>32
独学したいんやけど何したらええ?線形代数?

55 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:16 ID:twAb9UwQp.net
>>46
製図とか大したことないやろ

56 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:20 ID:Otixum090.net
制御系の研究室行けや
プログラミングしまくる上に機械工やから就職もええぞ

57 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:22 ID:n3xy32Sk0.net
プログラミングは自習でもできるが
情報系の中心はアルゴリズムとかの数学の証明だから多分想像と違うで

58 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:24 ID:ivfBKQH50.net
機械から情報なら行けるやろ
逆はしんどいけどな
情報なんてお遊びよ

59 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:52 ID:5VnsPv1Vr.net
就職が強いとかで進路を決めたら地獄やで
やっぱり自分の好きな事ややりたい事をベースに進路は決めるべき

60 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:52 ID:LRA5ZFza0.net
>>43
ええやん楽しそう
製図とか興味無い…

61 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:21:56 ID:3NiiTDLCa.net
ほんとにヤル気あるなら独学でやりたいことやった方が絶対ええ

62 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:02 ID:GAdvNWj90.net
IT系のベンチャーで働くのあこがれるわ
化学系のワイは就職先どうせ地方の工場になるやろし

63 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:08 ID:KMPf+vB/0.net
機械科いっとけ
情報で学べることは最悪自力で学習出来るから

64 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:09 ID:sflOqEwp0.net
ワイが高校生の時は電気機械の圧倒やった
でも今は受験生人気一位やもんな情報
ちな26

65 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:22 ID:B/1Ppp1X0.net
ワイ情報系やけど機械が羨ましいわ…

66 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:32 ID:XW4RIXw/0.net
まあガチれば独学で色々学べるやろ
あとは情報系の講義に潜り込め

67 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:37 ID:LRA5ZFza0.net
>>47
はい

68 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:41 ID:tJjC2Dj3d.net
プログラミングはマジで興味ないけど、統計学は興味あるわ

69 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:43 ID:1xn197IB0.net
機械ええやん
機電情はどれも就職余裕や

70 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:22:43 ID:3OYaMlwq0.net
とりあえず基本情報、応用情報の参考書買ってみたらいいと思う
合わなそうならやめとけ

71 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:23:00 ID:OyZabelb0.net
>>59
それはでも就職順調なやつの悩みなんじゃないかな
将来どんな仕事したいかは早めに考えておくべきやけどなあ

72 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:23:18 ID:ivfBKQH50.net
制御系ならバリバリプログラミングできるしええやん

73 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:23:18 ID:QbbtDrgn0.net
情報とかチー牛Jカスに無理やろ
メガベンチャーって陽キャとコミュ力の世界やでチー牛はせいぜいNTTDや富士通の奴隷で終わるからいけない世界
ほならねチー牛陰キャが広告の営業してみろって話でしょ

74 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:23:42 ID:9dRCTn+Q0.net
機械科やけど、プログラミング程度なら独学でできるで
それより英語勉強しろ
海外の文献読めないのは話にならん

75 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:23:45 ID:K06BUubzd.net
情報系なんて10年も経てば技術は化石だぞ
常に向上心持って学び直せる環境でないなら機械系の技術の方が間違いない

76 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:24:08 ID:OyZabelb0.net
>>73
それは現実やけど
なんjだってコミュ力高いやつおるかもしれんやろ😡

77 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:24:31 ID:1xn197IB0.net
>>63
そんなこと言ったら機械も独学でいけることになるやろ
大学の情報工の講義とかほぼほぼ理論やし

78 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:24:34 ID:5VnsPv1Vr.net
>>52
そういつ奴が機械工学へ行くべきやと思う
>>60
製図に興味が無いなら辞めとけ
地獄やで

79 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:24:49 ID:k9rJkuBPa.net
情報工学部ってそんなにプログラミングゴリゴリやらんかったぞ
オートマトンとか計算機の仕組みとか数学とかばっかやぞ

80 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:24:55 ID:LRA5ZFza0.net
黙って機械工におりながら独学でプログラミング磨くのが最善なん?

81 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:13 ID:IpYq4S340.net
まぁワイはマーチ情報系学部中退なんやけど
ワイの通ってた学部の偏差値爆上がりしてて萎えるわ
当時は学内ヒエラルキー最下位やったんやが

82 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:13 ID:ivfBKQH50.net
プログラミングやりたいだけなら4年も大学に行く理由ないやろ
あんなもん専門卒のガイジでもやってんねんで
趣味でええねん

83 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:15 ID:lDqqHeKnd.net
ワイ情報系で院までいったけど何が身に付いたのかよくわからないまま終えたで

84 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:27 ID:QbbtDrgn0.net
チー牛キモオタクこどおじ陰キャJ豚!
コード描けるホルホルが通じるのは下流工程だけやでㅋㅋㅋ
上流工程はコミュ力と文系のスキルがモノを言うからなコード書けなくても施工管理とか作業監督が上手いコミュ強の方が向いてる職や
チー牛は下流工程SES止まりやで

85 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:39 ID:1xn197IB0.net
情報工=プログラミングって思ってる奴多すぎや
プログラミングに力入れてんの専門学校とかやろ

86 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:39 ID:JCeCgVQ90.net
ワイもストレートで卒業したけど興味なさ過ぎて一切覚えてないわ
ちなニート

87 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:58 ID:YXG+Y2Z90.net
割りとガチで頭言い奴は数学科いくべきだと思う
数学出来りゃどの分野も独学余裕だし

88 :風吹けば名無し(光):2020/05/08(金) 02:25:59 ID:JCeCgVQ9a.net
機械科院卒ワイ、AIやりたいと咽び泣く

89 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:59 ID:B/1Ppp1X0.net
>>79
ワイの周りもプログラミング出来んやつおったわ

90 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:25:59 ID:1xn197IB0.net
>>79
ほんこれ

91 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:04 ID:n3xy32Sk0.net
いつも情報科をプログラミング教室だと思ってるやつおるよな

92 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:08.80 ID:QbbtDrgn0.net
>>76
コミュ力ないから絵文字でごまかしてそう

93 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:10.02 ID:XW4RIXw/0.net
>>80
レベルにもよるがプログラムは独学でやりやすい方やろ

94 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:17.92 ID:xusktge40.net
>>68
統計学はプログラミングと相補的やな

95 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:19.13 ID:k9rJkuBPa.net
>>80
機械の知識もあるプログラマ目指すのが一番やな
やる気あるならプログラミングなんて独学でできる

96 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:22.76 ID:ivfBKQH50.net
>>80
せや
理系が文系に行くくらい格落ちやで

97 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:26:57.25 ID:5VnsPv1Vr.net
https://i.imgur.com/x8073si.jpg
こんなん書いて何が楽しいんや

98 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:15 ID:3OYaMlwq0.net
数学科→情報院は強くなれると思う

99 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:16 ID:6+p+f/4V0.net
理学部ワイ中退を決意

100 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:18 ID:aKIuamQs0.net
情報楽でよかった
おかげでエロ漫画家になれた

101 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:26 ID:OyZabelb0.net
>>84
理系がコミュ力低いって偏見ちゃう?
普通に高いやつもおるで
理系でコミュ力もあるやつは有能やし

102 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:27 ID:QbbtDrgn0.net
基本情報応用情報ってコーディングできても合格できんからな
あれは法律の話が結構な割合で出てくるから理系牛脳は午前で撃沈やで

103 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:41 ID:JCeCgVQ90.net
ワイだけかもしれんけど大学って出ても大して能力つかんよな
何ができますか?って聞かれて答えれへんわ

104 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:44 ID:Dtnt+axO0.net
>>97
うわー頭おかしくなるわ
ちな詩文

105 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:46 ID:g5No7k2ja.net
>>91
あそこほぼ数学やっとるよな
というか工学部はほぼ数学やってる

106 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:50 ID:xusktge40.net
>>97
仕事でサプライチェーンマネジメントやったけど
製図の知識は役立ったやで

107 :風吹けば名無し(光):2020/05/08(金) 02:27:54 ID:JCeCgVQ9a.net
学部の頃の手描き製図の演習が苦痛でしかなかったわ
流体は楽しかった

108 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:27:57 ID:5cBj9o/O0.net
情報は大学以外で勉強できることばかりだけど、機械は大学でしか勉強できないことがあるイメージや

109 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:22 ID:mdtHBptE0.net
最近は機械科でもAI援用とか言ってpythonでプログラミングしてる研究室多いやろ

110 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:29 ID:OyZabelb0.net
>>100


111 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:30 ID:OOmq6WPAp.net
CADは扱い慣れると楽しかったな

112 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:31 ID:QbbtDrgn0.net
>>97
カービィとか描いてそうなやつが描いてそう

113 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:31 ID:Nvq8md+r0.net
再受験してもええんやで

114 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:37 ID:5VnsPv1Vr.net
苦じゃ無いならそれは好きなんだと思うわ
ワイは機械とか全く好きじゃないから苦痛でしかない

115 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:39 ID:kFDie0F90.net
マジな話プログラミングなんて独学でできる
高価な測定器ないと実験できない機械や電気こそ大学行く価値あるとおもうが

116 :風吹けば名無し(光):2020/05/08(金) 02:28:46 ID:JCeCgVQ9a.net
ナビエストーストク方程式の導出とか興奮したわ
要は運動方程式やんけ!って

117 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:47 ID:XS7B0PCk0.net
大学卒業した後にまた編入で同じ大学の楽譜はいらばええやん

118 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:49 ID:GAdvNWj90.net
大学入ってから数学とか物理の方が好きなことに気づいたわ
けど化学系やからあんまし使わないンゴ

119 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:28:59 ID:ivfBKQH50.net
>>108
そういうことよな
高い学費払ってんだから

120 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:29:07 ID:dd7ZC57U0.net
情報工学独学て何したらええんやお前ら線形代数やるぞ?

121 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:29:11 ID:I8JzKARcd.net
情報系卒やけどCとFortranとVerilogとRubyとmatlabとpythonとarduino使ったわ
もうおなかいっぱい

122 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:29:35 ID:QbbtDrgn0.net
チー牛が機械科行ってもNC旋盤の使い方聞く段階でキョドってすぐ辞めそう

123 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:29:36 ID:cwGSsbYDp.net
流体力学で詰む奴wywywywywywywywywywy

124 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:29:50 ID:gPE71EBra.net
>>97
友達飲みせてもらったけどこれの2倍複雑そうやったわ
可哀想

125 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:29:55 ID:KMPf+vB/0.net
>>77
機械と情報なら情報のが数段楽やし
その分役に立たない

126 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:06 ID:Y9BkuLvSr.net
機械系でプログラミングやった方が実用的やろ

127 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:17 ID:LRA5ZFza0.net
黙ってとどまるか…
転学科目指すより再受験の方が可能性ある
あとAIとかにも少し興味あるしもういやや!

128 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:24 ID:6RKaR2j60.net
>>84
文系のスキルってなに?

129 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:25 ID:0OsH0TELr.net
ワイ機械工制御系4年、forで詰む

130 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:29 ID:IpYq4S340.net
論理学とか統計学の授業はあるけども
やること無さ過ぎてお茶濁してるだけなんよ
情報系行くなら在学中にネスペがデスペ取っておけばええと思う
金あるならCCNPとかLinux系もおすすめ

131 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:33 ID:574OKdi4a.net
工学部の理論系行ったけど後悔しとるわ
というか理系にしたのが間違いやなんもわからん
理解できんし理解しようという気もわかん
ほんま死にたい

132 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:39 ID:sqbNPEzz0.net
>>36
意外と陽キャいるぞ

133 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:43 ID:T0pOYMUp0.net
情報系いってもGAFAでウハウハなんかほんの一握りやからな
大半は昔ながらのSEやPGや

134 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:44 ID:I8JzKARcd.net
>>120
コンピュータアーキテクチャざっと勉強するとおもしろいで

135 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:44 ID:QbbtDrgn0.net
>>125
これリアルㅋㅋㅋ
パソコンの大先生なんて未経験からSES入って数年で辞めた奴ですらなれるからなほんと無意味

136 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:44 ID:mdtHBptE0.net
>>121
機械科やが
C、Ruby、python、matlab、R、excelVBAは使うぞ
arduinoとラズパイも使う

137 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:30:57 ID:LRA5ZFza0.net
>>121
楽しそう…

138 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:01 ID:gv+jmXbdd.net
コンピューター社会になって何十年もたっとるんやから、間違うなよ

139 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:06 ID:fybCcNuY0.net
>>116
円筒座標にするところとかただただ黒板写すだけで何も理解してなかったわ

140 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:19 ID:cwGSsbYDp.net
>>26
プラントなんて残業地獄やろ

141 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:23 ID:B/pSdp750.net
>>80
工学って電気機械情報全部一人でできるやつが最強なんや
やから独学でできるプログラムは大学で勉強するには実は一番不向きというか勿体ないんや
機械や電気みたいな独学じゃちょっと難しいものを体系的に学べるほうが圧倒的に有利や

142 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:30 ID:uc7EJQwe0.net
>>26
重工系?それとも専業3社か?

143 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:34 ID:XW4RIXw/0.net
>>97
ヒェ〜

144 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:31:50 ID:mdtHBptE0.net
>>122
NCは技術職員によろしくーって投げる奴やろ
高いから使わせてくれへん

145 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:01 ID:gVQEgzrO0.net
途中で学科変えれるやろ
学生生活課的なところに相談してみたらどうや

146 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:02 ID:I8JzKARcd.net
>>136
ほーん、以外と変わらんのやな
旋盤とか使ってみたかったわ

147 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:05 ID:dd7ZC57U0.net
>>134
構造かやってみるわサンガツ

148 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:07 ID:XW4RIXw/0.net
>>100
情報工学を活かして良質なエロ漫画を描いてくれ

149 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:08 ID:fDofs/kAp.net
ワイ工作機械の見た目カッコよくて好きやから工作機械メーカに入りたいなお、将来性
https://i.imgur.com/L6ubT1v.jpg

150 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:17 ID:Nvq8md+r0.net
プログラミング学んでアメリカの院行けば最強になれるで

151 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:20 ID:5VnsPv1Vr.net
ワイは化学工場のプラント設計してるから
こんな図面なんかを何千枚も書く
https://i.imgur.com/aAm6Skk.jpg
気が狂いそうになるぞ

152 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:38 ID:iyuEGa2r0.net
ワイ電情、データ構造とアルゴリズムがやりたく無さすぎる

153 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:39 ID:fybCcNuY0.net
>>136
今年入った研究室ではfortran 使われてて驚いたわ

154 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:40 ID:1xn197IB0.net
ワイ情報工やけど普通の旋盤は使えるわ

155 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:52 ID:nxx6y10d0.net
>>99
なんでや😠

156 :風吹けば名無し(光):2020/05/08(金) 02:32:52 ID:JCeCgVQ9a.net
>>139
座標系の違いだけで本質は一緒なのに計算が複雑すぎて死ぬよな
解析力学の一般座標系とか導入すればいけるけど

157 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:32:59 ID:B/pSdp750.net
>>152
一番楽しいやろ

158 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:03 ID:Dtnt+axO0.net
やりたいこと無さすぎて適当に偏差値で大学決めてそれで受かった中で一番偏差値高いところいってそこで学ぶことを仕事にしようと決めた
ワイの人生サイコロ投げてるよーなもんや
楽しいわ

159 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:10 ID:b5DLyJsD0.net
今時プログラミングの知識ない機械屋なんて需要ないやろ

160 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:16 ID:OhV7Fx5E0.net
物理工学科ワイは?
物理工学科は基本的に難関大にしかないで

161 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:27 ID:LRA5ZFza0.net
>>141
確かにプログラミングは本もたくさん出てて独学できるから大学行く意味で考えるなら機械やなぁ

162 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:34 ID:sUI0TI2g0.net
ワイは電気苦手やったから電気科から逃げたな

163 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:41 ID:mdtHBptE0.net
>>146
いうほど使わんぞ、めんどくさいのは全部技術職員に丸投げや

164 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:49 ID:IpYq4S340.net
>>141
これよ
まぁ電気系も独学でいけるんやがな
電検数検の勉強したら自然と身につくし

165 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:33:57 ID:gPE71EBra.net
>>151
CAD作ってdxfにして終わりかと思ってたわ

166 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:34:25 ID:dz+bAkTCM.net
>>151
ワイもそれ系やけどCAD描くのは別部隊がおるで

167 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:34:36 ID:HjQmXdFBd.net
わいは電気電子やったけど情報系の授業わけわからなすぎて必修以外1つもとらんかった

168 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:34:51 ID:fybCcNuY0.net
>>156
結果だけ教科書なり論文から拝借すればええと思ってるけどいつか向き合わなきゃいけないときが来るんやろうなあ

169 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:34:57 ID:iw0jd1gHa.net
機械電気情報どれかひとつしか出来ん学部なんて無いやろ
1個だけできても役立たんし

170 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:04 ID:mdtHBptE0.net
最近は機械でも加工やってるとこ少ないやろ
超音波援用とかか

171 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:06 ID:I8JzKARcd.net
>>147
ワイが面白かったのはコンピュータアーキテクチャとネットワーク工学や
前者は坂井、後者は江崎がよかったで

172 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:19 ID:cDZCrixF0.net
ワイの頃は機電が最強やったけど
今やプログラミングとかの方が有利な時代なんかな

173 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:33 ID:LRA5ZFza0.net
受験勉強ばっかやって何やりたいか考えてなかったわほんま
死にたい

174 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:33 ID:HvxBkCam0.net
今年は仮面浪人し易い年やぞ

175 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:40 ID:nxx6y10d0.net
>>160
どんなことやるんや?

176 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:41 ID:Dtnt+axO0.net
>>151
めっちゃ頭使いそうなわりにくそつまらん最悪なパターンやな

177 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:49 ID:qFXTlqztM.net
最近仕事で制御工学やらmatlab/simulinkやらやってるんやが辛いわ
もっと勉強しとけばよかった

178 :風吹けば名無し(光):2020/05/08(金) 02:35:49 ID:JCeCgVQ9a.net
>>168
流体って形状大事やしね…

179 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:50 ID:Nvq8md+r0.net
>>172
今は機電情や

180 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:35:54 ID:B/pSdp750.net
>>161
それにワイは機械系って結構プログラミング使うイメージやわ
ワイは電気系やけど研究室入ったらプログラミングできんとゴミ扱いやぞ
どこもそうってわけじゃないけどほとんどそうやと思う
今のうちに独学で進めとくと研究室入ってからも圧倒的に有利やし学会発表や論文を多く稼げると就職に有利やで
最初はライブラリに頼りすぎるよりは数値計算とかアルゴリズムとかを勉強するんがええんやないかな

181 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:01 ID:uc7EJQwe0.net
>>151
流石に1プラントで系統図何千枚はないやろ
諸々詳細図含めてならわかる

182 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:10 ID:iyuEGa2r0.net
>>157
そうなん?
分からなさすぎてよく分からん

183 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:18 ID:I8JzKARcd.net
>>137
ノリを覚えたらあとは言語で文法が変わるだけやから退屈やで
アルゴリズムみたいな汎用性のある考え方学ぶ方が言語たくさんやるより有用で楽しいわ

184 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:21 ID:QbbtDrgn0.net
情報科出てる牛あるある

はてなブログが好き
noteが好き 
フリーランスを名乗ってる 名乗りたがる
専門用語を使いたがる
身内だけで通じる言葉でしか話せない
その専門用語をわかりやすく解説できる奴は皆無
やたらアニメアイコン
なんJおんJ嫌儲とか好き

185 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:21 ID:IpYq4S340.net
>>167
あれ基本情報試験の本をサラっと一読してから始めたほうが理解が早いで

186 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:35 ID:Y9BkuLvSr.net
>>170
加工系の研究は一生びびりと戦ってるイメージあるわ

187 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:46 ID:mdtHBptE0.net
>>177
言語縛りないならPythonによる制御工学入門分かりやすいで

188 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:50 ID:hV+qgugg0.net
なんか変なんおって草

189 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:36:50 ID:5VnsPv1Vr.net
>>165
>>166
ワイは全部自分で図面書いとる
生産技術部なのに装置まで設計しとる
全く興味が無いのに

190 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:10 ID:6RKaR2j60.net
>>184
文系のスキルってどういうの?

191 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:15 ID:B/pSdp750.net
>>164
まぁ弱電とかはよほど凝ったもん作ろうとせん限り個人で手の届く範囲で買えるしなぁ
機械係はほんとゴツい機械必須っぽいから無理そう
あでも今は3Dプリンターあるからそうでもないんかな

192 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:31 ID:QbbtDrgn0.net
CADでキョドるチーズオブ牛ティー(COD)

193 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:32 ID:I9o5SGZWp.net
今工学部からどの業界に行くのが正解なんや?

194 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:35 ID:OhV7Fx5E0.net
>>175
製作・設計の実習が少なく、物理学に関する実験や演習が多いで
光量子時計や量子コンピュータは物理工学科の範疇やで

195 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:40 ID:Dtnt+axO0.net
ID:5VnsPv1Vr
鬱になりそうで草
てかもう鬱か

196 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:41 ID:n3xy32Sk0.net
堂々負け犬の遠吠えするのは尊敬するわ

197 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:37:50 ID:mdtHBptE0.net
>>184
発表スライドでいらすとや
これ情報科だけやろ

198 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:06 ID:l7Vn/Won0.net
>>184
嫌儲好きなのかよ

199 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:12 ID:Q0dpd3VY0.net
ITは未経験歓迎!やから機械系でええで

200 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:35 ID:5VnsPv1Vr.net
>>181
詳細図も含めたらそんなもんや
フローシート、制御ブロック図、装置組み立て図、部品図とか書いてたらすぐに1000枚は超える

201 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:40 ID:fybCcNuY0.net
>>151
機械系で製図しなくていい職業ってあるんか?

202 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:44 ID:mdtHBptE0.net
>>160
賢いのに就職無くて可愛そう

203 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:46 ID:eHfmG2w90.net
なんJはほんま文系が叩かれると学問の優劣など無い云々でむしろ理系が叩かれるのに理系はそのまま叩かれるよな
数の差なんやろうけど

204 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:47 ID:B/pSdp750.net
>>182
アヘアヘライブラリおじさんはザルみたいなもんや

205 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:38:56 ID:qFXTlqztM.net
>>187
サンガツ
今度見てみるわ

206 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:03 ID:LRA5ZFza0.net
>>180
サンガツ
ここでもうちょっと頑張ってみるわ…
再受験とかやる気力ないし

207 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:06 ID:gPE71EBra.net
>>189
どこの会社もせいぎはブラックやけどプラントはさらにヤバそうやな
お疲れ様やで

208 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:09 ID:R8N2lnYo0.net
やたらチー牛に粘着しとるやつおって草

209 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:10 ID:NEx2I1qK0.net
自分のせい定期

210 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:27 ID:OCHxKM41d.net
>>171
マジでサンガツ買いに行くわ

211 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:27 ID:cDZCrixF0.net
まあ確かに機電は独学には向いてないな
電気回路とか旋盤とか個人じゃ使えんでしょ

212 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:32 ID:OhV7Fx5E0.net
>>202
まあそれは否めんわ
応用情報は取ったで

213 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:38 ID:JZPMLGZh0.net
ある程度の学歴あって就活ナメずにやればどの学科でも業界大手いけるやろ
学科で勝ち負け決めるなんてアホらしいで
自分のやりたい事やるべきや!

214 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:44 ID:dz+bAkTCM.net
>>200
部品図とか組み立て図はメーカーがかくんちゃうん?

215 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:45 ID:Dtnt+axO0.net
>>203
そうか
叩かれて嬉しがってるやろ文系は
ちな文

216 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:50 ID:IpYq4S340.net
今はもうアメリカの天才が作ったライブラリを組み合わせるだけで
それなりのが出来るんや
ぶっちゃけ基礎数学物理も知識としてはあった方がええけど
現場では全然使わん

217 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:51 ID:hXCy6/Fs0.net
>>208
こいつ他のスレでも連呼しとる
病気や

218 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:39:56 ID:QbbtDrgn0.net
>>197
リアルすぎて草ㅋㅋㅋ
でもいらすとやは文系でも割と使う印象やな
つーか行政や大企業まで浸透していて相対的に牛率が減ってる

219 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:40:32 ID:5VnsPv1Vr.net
>>195
今はほぼ1人で工場1つ設計しとる
某スーパーゼネコンの人から
人間が出来る量が無いと言われてる

220 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:40:55 ID:ZZsPxOoTa.net
極論情報なんてPCありゃ実技までできるわけやから機電より独学やりやすいのは確かか

221 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:41:04 ID:3RlLJTeM0.net
理系の時点で勝ちやん死ねや

222 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:41:04 ID:LRA5ZFza0.net
>>213
それなりに偏差値あるところやけど大学の勉強はやりたいことを勉強したかった

223 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:41:06 ID:sUI0TI2g0.net
>>208
そうすることで自分はチー牛じゃないと自分に言い聞かせとるんやで

224 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:41:14 ID:mdtHBptE0.net
>>218
機械科でそんなやったら普通にガチギレされるで
情報科のスライドの自由さに愕然としたわ

225 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:41:18 ID:QbbtDrgn0.net
自殺者が多い職業って機械設計とSEが含まれるらしいな
牛、オワタw

226 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:41:47 ID:QbbtDrgn0.net
>>224
ええ..😅

227 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:42:01 ID:NrtuqQWa0.net
オンラインの実験先生の話聞くだけで楽やわ

228 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:42:08 ID:5VnsPv1Vr.net
>>207
死ぬかもしれん
>>214
メーカーから買う装置もあるけど
自前で作らんといけない装置も多い
>>201
無いと思う

229 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:42:19 ID:nxx6y10d0.net
>>194
かっこいい
けど就職は辛いんか…

230 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:03 ID:1xn197IB0.net
情報工以外はいらすとや使わないってマジ?��
ワイのパワポはほぼほぼいらすとやで構成されてるわ

231 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:13 ID:zMBCOhMI0.net
高専出身で色々やってたのもあるかもしれんけど機械からバンダイの開発通ったで
結局別のとこ行ったけどな

232 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:17 ID:fybCcNuY0.net
四力だけでもお腹いっぱいで加工方法とか製図は頭入らないわ
現場行ったら使うんやろなあ

233 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:17 ID:ivfBKQH50.net
物理系の学科はカシコ多いなぁ
あれは別格やわ

234 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:24 ID:o1Wc/Ss4d.net
>>219
もう達人の域やんけ!
給料どのくらいもらえるんや?

235 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:30 ID:n3xy32Sk0.net
>>230
ほぼいらすとやは流石に草

236 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:43:35 ID:dz+bAkTCM.net
>>228
やっぱ機械(専攻)が少なすぎて少人数で全部やらされてるんか?

237 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:01 ID:AVfMXoMO0.net
ワイも機械工学科だったけど、プログラミングも多少やったで

238 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:16 ID:LRA5ZFza0.net
この時間に伸びて驚いてるわ
やっぱりJは理工系民多いんやな

239 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:21 ID:1xn197IB0.net
>>235
隙あらば挿入しとるで

240 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:31 ID:+n+k5otb0.net
>>160
京大の物工はただの機械やん

241 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:37 ID:IpYq4S340.net
阪大の基礎工とか東工の物理系で現物の勉強しながら
休み時間に情報処理の勉強するのが一番賢いというかコスパ高いと思う
エンジニアとしてオールラウンダーになりたいなら

242 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:46 ID:ixQeH6rH0.net
>>37
機械学習とかなら機械系の研究室にもあるよ
プロコン入ればいいじゃん
情報しか出来ないやつより機械もプログラミングもできるやつのほうが強いぞ

243 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:44:58 ID:sqbNPEzz0.net
今授業でc言語やってるんやが何のために学んでるのかわからんわ
c言語って何に使うんや。JavaとかPythonやりたいんだが

244 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:01 ID:QbbtDrgn0.net
ワイの実体験に基づくイメージ

機械 デブ豚 アイドルとか好きそう
電気 ヒョロガリメガネ
情報 意識高い系真面目クズ
通信 ガイジ アニメ見てるやつが多い
電子 チー牛 イキリオタク
数学 クズ

245 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:09 ID:6RKaR2j60.net
>>225
ここsc?

246 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:13 ID:ixQeH6rH0.net
>>37
アルディーノはロボットとか動かすマイコンや

247 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:22 ID:JZDzkJLr0.net
ワイ材料、立ち位置がわからない
なお研究室は半導体の模様

248 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:41.93 ID:hzFCZxQJM.net
>>244
やw

249 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:43.92 ID:Yls/ZRpH0.net
パソコン使うとこやなくてパソコン作るとこや
みたいな事最初に教授に言われたし実際そんな感じや

250 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:53.17 ID:fybCcNuY0.net
建築系とか化学系の企業も機械系を採用するところあるけれどID:5VnsPv1Vrみたいに色々やらされて大変そうやな

251 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:57 ID:L+BsNNRoa.net
ワイ物理工学とかいうところなんだが

252 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:45:57 ID:wA15l4PeM.net
>>244
やめたれw

253 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:03 ID:iew/LrCgM.net
>>238
深夜帯の理工系J民の数かなり多いで
理系スレ立つとき深夜帯のイメージかなり強い

254 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:12 ID:ixQeH6rH0.net
>>59
車とか飛行機とかロボットとか好きじゃないんか?

255 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:14 ID:5VnsPv1Vr.net
>>232
4力は基本や
加工法や製図が出来んと話にならん
就職したら下請けの高卒の機械好きの社長の方が設計能力が上で凹んだわ
好きじゃないとこんな仕事出来んわ
ワイは大嫌いやけど

256 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:18 ID:B/1Ppp1X0.net
>>243
C出来ればjavaもPythonも苦じゃないぞ

257 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:19 ID:Fvv8j+vzM.net
>>244
機械がデブなのはガチ

258 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:24 ID:dz+bAkTCM.net
>>250
うちはそうでもないんやけどな

259 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:34 ID:zJLtiF9xM.net
>>244
これな

260 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:48 ID:ivfBKQH50.net
飛行機ビュンビュンで草

261 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:46:51 ID:JXEKPM5uM.net
>>244
ほんこれ

262 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:00 ID:QbbtDrgn0.net
>>253
そりゃセブンイレブンやもんな情報学部卒は

263 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:01 ID:ixQeH6rH0.net
>>77
実際の実習やってない機械なんてもぐりだわ

264 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:01 ID:Dtnt+axO0.net
飛行機やめーや

265 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:02 ID:JXEKPM5uM.net
>>244
草w

266 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:05 ID:vL/pF1G+0.net
外資とか海外いくならともかく日本で情報はアホやろ

267 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:12 ID:JZDzkJLr0.net
>>228
お疲れ様や
あんたニキのおかげで日本がまわっとる

268 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:28 ID:b57rbQ2iM.net
>>244
やw

269 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:48 ID:xx08fl1m0.net
>>244
情報まさにこれで草

270 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:52 ID:RaIFzYHu0.net
ワイ化学
昨晩なんJで「日本の化学企業にはもう先がない終わり」と宣告されて咽び泣く

271 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:53 ID:JHVCtXTvM.net
プログラミングって研究の目的やなくて手段やからどの学科でも使うしプログラミング目当てで情報系行くと痛い目見そう

272 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:54 ID:QbbtDrgn0.net
末尾M勝手に安価つけるのやめろ
自演やと思われるやん
チー牛ってほんま陰湿やな

273 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:54 ID:b57rbQ2iM.net
>>244
的確

274 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:47:54 ID:1xn197IB0.net
>>243
最初に難しい言語やったら後は簡単だからちゃうか
Cは初心者用の本もいっぱい出てるし都合いいんやろ

275 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:09 ID:ixQeH6rH0.net
>>97
cadで書くと楽しいぞ
手書きもやらされるけど

276 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:11 ID:b57rbQ2iM.net
>>244
これなんだよなぁ…w

277 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:13 ID:dz+bAkTCM.net
>>270
最初からないからセーフ

278 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:17 ID:b+H1vW5K0.net
>>1ニチャァw

279 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:22 ID:EVZMzz1F0.net
ワイ情報卒なんとも言えない
まあ遥か昔の話やが、リーマン2010卒やが

280 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:22 ID:fybCcNuY0.net
>>255
コロナ休みでたるんでるワイの身が引き締まるお言葉ありがとうやで

281 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:32 ID:JZDzkJLr0.net
>>270
旭化成見ても同じこと言えんの?

282 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:40 ID:RgAXRPjh0.net
メーカーの設計職とか就いたら結局全部やることになるし変わらんで

283 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:48:40 ID:dlEdURavM.net
>>272
わかる
チー牛ってほんま陰湿やんな

284 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:02 ID:8Lfgtw1E0.net
>>274
Cはアーキテクチャアセンブラとセットでやるもんや

285 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:02 ID:wNISyzAGM.net
>>272
チー牛にレスつけられててかわいそう

286 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:14 ID:ixQeH6rH0.net
>>163
研究によってはずっとフライスと旋盤で削ることになる

287 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:14 ID:mdtHBptE0.net
>>270
金属なら勝ち組やぞ
プラントなら…

288 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:16 ID:fybCcNuY0.net
>>258
そうでもないんか
企業研究したことないけど大事そうやな

289 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:22 ID:EVZMzz1F0.net
>>244
情報と通信って分かれるんやな
同じやと思ってたわ

290 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:24 ID:5VnsPv1Vr.net
>>234
40歳で年収700万円の超薄給や
会社の規模は10000人程度の大手化学、半導体会社
>>236
機械専攻が少ないからしゃーない
新入社員が入っても大体鬱病になって辞めていく
>>254
大嫌いや

291 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:27 ID:+M/vsno3p.net
>>270
言うて日本が世界に対抗出来るの化学くらいやろ

292 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:27 ID:RaIFzYHu0.net
>>277
ンゴ……😭

293 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:40 ID:2AtaemV9M.net
>>272
これやからチーズは嫌われるんだよなぁ

294 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:42 ID:8v/uez4Sd.net
ワイ情報系博士
研究辛くて吐きそう
何やってもワーカホリックの中国人がおる

295 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:49:51 ID:QbbtDrgn0.net
チー牛って日常生活でケプラー軍手付けてそうw

296 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:01 ID:ixQeH6rH0.net
>>144
ワイはNCとか毎回やるのめんどくさいって言われてやり方レクチャーされたぞ

297 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:09 ID:Dtnt+axO0.net
>>290
ヒエー…

298 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:17 ID:LRA5ZFza0.net
>>294
なんの研究してるんや?

299 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:29 ID:IpYq4S340.net
最初にJAVAとかpythonはおすすめせんわ
pythonなんてライブラリからスタートやし意味不明やで
とりあえず動いても、ブラックボックス化するだけや
Cは始めるなら一番や

300 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:34 ID:RaIFzYHu0.net
>>287
プラントとかやるのは化工の人間やろ
ちなワイ有機金属化学

301 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:34 ID:ixQeH6rH0.net
>>290
じゃあなんで来たんだよ高校生でもイメージでわかるやろ

302 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:50:38 ID:iew/LrCgM.net
>>272
WiFiの調子が悪いんや
ごめん🥺
もう消えるやで

303 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:14 ID:o1Wc/Ss4d.net
>>290
めちゃめちゃ専門能力があるのにそのくらいなんか………
悲しくなってきたわ

304 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:19 ID:YVXNB/CB0.net
いま機械系M2やが就活無双できたで
まあメーカーに限った話なんやけどな

305 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:20 ID:8v/uez4Sd.net
>>298
ロボットヴィジョン言語処理のどれかや

306 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:39 ID:QbbtDrgn0.net
末尾Mワラワラでワロタ
貧乏回線チー牛って「格安シム使ってるワイはこいつらキャリア情弱とは違うニチャア」ってしてそうでほんまきもい

307 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:45 ID:LRA5ZFza0.net
>>305
楽しそう…ええなぁ

308 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:49 ID:5VnsPv1Vr.net
>>275
CADの何が楽しいんや?
4つ使えるけど何も楽しくないぞ
>>301
高校の先生に騙されたんや
機械工学は食いっぱぐれは無いぞど

309 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:51:57 ID:sqbNPEzz0.net
>>299
でも計算と出力だけで楽しくない🥺

310 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:00 ID:RaIFzYHu0.net
化学はもう芽がないから今のうちにプログラミング勉強して逃げる準備しとけって言われたし、コロナ休暇使って何か始めるわ

311 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:06 ID:T1r4oGUwH.net
ネット情報で就職が良いからと機械や電気に行ってはいけない
卒後すら難しい事になる

312 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:15 ID:L+BsNNRoa.net
世間でIT言われてるから情報行ったろ←こいつが一番カス

313 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:24 ID:dz+bAkTCM.net
>>288
会社によるし部署によるな
まあどこでもそうやけど

314 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:27 ID:mdtHBptE0.net
>>308
アセンブリでくっつける時だけは楽しい

315 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:28 ID:m5i8uoyW0.net
情報系って大半がいわゆるIT土方になるやろ
もちろん最底辺とは言わんが下流工程になるはずや
上流工程でトップの会社の情報系出身比率って2〜3割やからな

316 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:36 ID:bwn/D/630.net
ワイも電情志望で落ちて材料工学やで
第2志望学科は蹴るべきやったわ

317 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:38 ID:IpYq4S340.net
>>289
結構近いで
通信はNEの勉強になるしな

318 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:40 ID:ixQeH6rH0.net
>>308
自分で設計したものシミュレーションとかするの楽しくない?

319 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:52:40 ID:QbbtDrgn0.net
>>312
これ
ミーハーはSESすら務まらんすぐやめてニートコース直行便や

320 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:53:14 ID:JZDzkJLr0.net
ヒトゲノム解析が始まった頃とかバイオ系の倍率が爆上がりしたらしいで
時代やろなぁ
なお今

321 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:53:23 ID:ixQeH6rH0.net
どうしても嫌なら院試で大学院大学とか行けばいいやん

322 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:53:26 ID:dz+bAkTCM.net
>>300
うちは化学でもプラントいくで

323 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:53:41 ID:5VnsPv1Vr.net
>>303
機械設計って基本的にメチャクチャ給料安いんや
何故かと言うと、資格が要らないから参入障壁が無いに等しいから
さっきも書いたけど趣味が機械とか言う高卒のおっさん社長とかとか発展途上国の奴が入ってくるから

324 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:53:42 ID:xtKNQZ+vp.net
これもう就職先が悪かったんじゃなくID:5VnsPv1Vr個人の働き方がいかんのやろな…

325 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:53:57 ID:n8/U1KcgH.net
>>1
あぁ〜あ、就職楽なのに勿体ない勿体ない
実験とか計算も思ってるより楽なのになぁ〜

326 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:07 ID:8v/uez4Sd.net
>>320
今でもバイオインフォマティクスは花形の一つやろ
バリバリのやつに限るけど

327 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:11 ID:ixQeH6rH0.net
>>270
アメリカに唯一生産性勝ってる分野って聞いたで

328 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:16 ID:QbbtDrgn0.net
>>315
ほんまこれ
牛なんかとるより他科からコミュ強とったほうがシステムの施工管理は捗るからな

329 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:39 ID:JZPMLGZh0.net
プログラミングスクール通ってLINEに入社したマーチ文系学部卒とかも居るし簡単じゃないやろうけど諦めたらアカンで!
新入生なら転科も可能やしキャンパス同じなら情報学科の講義も受講できるやろ

330 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:40 ID:0Hxo9NvRr.net
原子力工学おいでよ🤗
色々プログラミングすることあるよ

331 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:41 ID:fybCcNuY0.net
>>314
くっつかなかった時のイライラすごいわ
就職してずっとやってればほぼ確実にアセンブリ出来るようなるんか?

332 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:54:52 ID:FplRdT6Z0.net
機械系でも情報寄りの研究室あるやろ

333 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:03 ID:zSPB0DjFM.net
>>330
ワイは核融合やで

334 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:04 ID:QbbtDrgn0.net
>>329
商材屋くせー

335 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:05 ID:qBdzBD3W0.net
機械系って、もうやられ尽くした感あるよな
新しい材料とか出てくると違うんやろか

336 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:16 ID:JZDzkJLr0.net
>>330
正直内容はめっちゃおもろいと思う
核融合とかなんかロマン凄いわ
なお印象

337 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:19 ID:IRLhWXet0.net
>>310
それがええで
ワイも化学系の院行ってるんやが、化学系で就職とか狭き門やからな

338 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:22 ID:mdtHBptE0.net
金属加工屋行ったことあるけど、未だにFAXベースの2次元図面で草はえたわ

339 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:27 ID:ZZsPxOoT0.net
今とこれから儲かる分野はなんや?

340 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:31 ID:dz+bAkTCM.net
>>323
組織構造が分からんわ
そんなんある?

341 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:37 ID:J3fRrNto0.net
競技プログラミングのサークルとか入れば

342 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:55:45 ID:dz+bAkTCM.net
>>339
介護や

343 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:02 ID:EVZMzz1F0.net
>>317
ワイの時は情報学やが通信の講義、研究室もあったわ
講義はそれきりだし研究室は別のとこ行ったが結局今やっとるのはNE系っていうね
(遊び呆けとる)大学生のスキルなんざ就職先には特に関係なかったわ

344 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:11 ID:XTRSvFTc0.net
文系ワイ、ここで飛び交う内容についていけず無事死亡
みんな賢いな

345 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:18 ID:ixQeH6rH0.net
>>338
当たり前やろ
FANACの工場見学しに行ったら未だにパンチカードの機械の整備対応してるとか言ってたぞ

346 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:21 ID:n8/U1KcgH.net
>>318
たのしいよな

347 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:23 ID:o1Wc/Ss4d.net
>>323
なるほど納得したわ
体調に気を付けてな

348 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:25 ID:m5i8uoyW0.net
>>328
正直めちゃくちゃ歪んでる業界やと思うわ
まあ経験的にそういう構造になったんならしゃーないけど
技術あるやつほど指示される立場で仕事多い給料少ないとか他でありえるんか

349 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:26 ID:sDecqsI8d.net
5から10年後ぐらいに機械系の時代が来るから楽しみにしとけ

350 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:27 ID:5HmtmOBQ0.net
電気やろな

情報なんて一部のスペシャリスト以外は30までの使い捨てやで

351 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:33 ID:ZZsPxOoT0.net
>>335
ええ材料出来ても基本設計は変わらないんじゃね

352 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:41 ID:vGJVEd5z0.net
ワイ電電、やっぱり建築に行きたい

353 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:44 ID:DiRYwArL0.net
転職しやすく仕事に困らないって聞くからプログラマーになろうとしてるワイってアホ?ちな文系
java勉強してアプリ開発しようかなーと

354 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:45 ID:2QtV0opA0.net
ワイも機械系志望してるけど高給かつホワイトを満たすとこ存在するんか?

355 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:56:58 ID:mdtHBptE0.net
>>330
加速器はロマンよな
KEKの略語で草はえる

356 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:57:17 ID:xusktge40.net
>>315
はっきり言うけど上流工程はキッチリやれば参入しやすいで
経営の流れと情シスの流れあとcsわかってマネジメントできればいける
SEしかできんなら諦めろ

357 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:57:39 ID:5VnsPv1Vr.net
>>314
>>318
それは機械が好きだからやろ
ワイは大嫌いやから死ぬわ
ワイが凄いと思ってる下請けの高卒の社長は
機械設計だけじゃ無く、自分で加工、組立、挙句に制御盤製作、プログラム作成までする変態やで
ドローン技術を使って超重量装置を運搬してる
こんな変態じゃ無いとやっていけない

358 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:57:42 ID:0Hxo9NvRr.net
>>333
材料?プラズマ?

359 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:57:44 ID:JZDzkJLr0.net
ねねっちも独学でプログラミング始めて会社入ってるしイッチもそんな感じでええんちゃう?

360 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:57:49 ID:QbbtDrgn0.net
とりあえず電気機械電子通信情報数学科でてるやつはもれなくチー牛で真面目系意識高いクズヒョロガリメガネだらかくたばれカス
ワイは寝るじゃあな陰チーズおじ共

361 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:57:53 ID:VJhFZNrxp.net
>>327
せやで
日本が勝てるのなんて化学しか無いのに
付け焼き刃のプログラミングなんかやるよりもっと化学勉強すべきやわ

362 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:00 ID:MwUw4t+h0.net
情報科で学ぶことってITで需要あるんやろか
土方ならCSの理論とか知らんし設計とかやる上流はそもそも技術とかあんま詳しくなさそうだし
Googleみたいなプラットフォームの中の人くらいしか用なさそう

363 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:12 ID:zJLtiF9xM.net
>>360
効いてて草

364 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:14 ID:n3xy32Sk0.net
>>357
ヤバすぎて草

365 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:17 ID:RaIFzYHu0.net
>>291,327
化学系企業は中身ガチガチの昭和で前時代的過ぎてアフターコロナで確実に死ぬ!
みたいな感じのこと言われてJで脅されまくったわ

366 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:46 ID:G3bxzUOE0.net
21卒わい、メー子行く予定なんやが怖くなってきたんだが
脅すのやめてクレメンス、わいはまだ社会人に希望を持っていたいんや

367 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:46 ID:cjHwkcZZM.net
>>360
相手にされ無かったのが効いてて草

368 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:50 ID:m5i8uoyW0.net
>>356
参入しやすいって就職しやすいって意味か?
まあそれはそうやと思うで少ないなりにも2〜3割は情報系出身なんやし

369 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:50 ID:n8/U1KcgH.net
>>354
高給は選ばれし門やけど
ホワイトは割とあるで

370 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:52 ID:YzWEMwP6M.net
>>358
プラズマ

371 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:52 ID:dz+bAkTCM.net
>>361
日本の化学メーカーの立ち位置なんか落ちぶれたといわれてる電機メーカー以下やで

372 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:58:56 ID:RaIFzYHu0.net
>>322
ファ!?マジか……

373 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:04 ID:Z+G7rUvdM.net
>>360
涙目配送で草

374 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:05 ID:nJR3cdzY0.net
ワイ機械工
なんJの高学歴頼む
凸レンズに対して曲率半径と入射角ってなんか関係ある?

375 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:13 ID:mdtHBptE0.net
>>345
3Dモデルと5軸マシニング使えばボタンひとつで仕上がるのに
3Dモデルをわざわざ2次元に直して寸法打って、それを職人がプログラム打って…って無駄すぎて泣く

376 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:15 ID:k/boPa990.net
ワイ高3工学部行きたいんやけど
機械っていかんの?
別に楽しいとか問題じゃない
就職簡単かどうかや

377 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:18 ID:xusktge40.net
>>362
オペレーションズリサーチおすすめ
統計学もcsも経営もカバーするやで

378 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:38 ID:5VnsPv1Vr.net
>>354
絶対に無いと断言出来る
機械が好きで好きでしょうがない
夢に機械の図面が出てくるっていうぐらいじゃないと無理や

379 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:39 ID:VJhFZNrxp.net
>>365
それは否定出来んけどな
分野としての伸び代とか将来性は化学かなりええよ

380 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:51 ID:fybCcNuY0.net
>>355
一般公開日に行ったらツアー案内する教授が年間1%の予算削減をめちゃくちゃ愚痴ってて笑ったわ
https://i.imgur.com/FL1TQKu.jpg

381 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:56 ID:dz+bAkTCM.net
>>365
前時代的とアフターコロナで死ぬことなんか全く関係ないやん

382 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:56 ID:qBdzBD3W0.net
>>351
うーん、夢がないよなぁ
機械系は戦艦大和とか作ってた頃が一番ワクワク感ありそう

383 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 02:59:58 ID:IpYq4S340.net
>>350
今は昔に比べて情報収集能力が上がってるからそんなことないぞ
VBとかだっておっさんしか使えないから、古いバージョンのOSで回してるとこは
おっさんエンジニアの独壇場や
社会全体が常に最先端の機器やソフトを使うわけではないからな
30年前のおんぼろOSで稼働してるプラントや工場なんていくらでもあるんやで

384 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:00 ID:hTHB3jQ5M.net
>>360
牛さんスヤスヤで草生える

385 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:01 ID:n8/U1KcgH.net
>>357
好きこそ物の上手なれやぞ

386 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:02 ID:ixQeH6rH0.net
>>375
5軸マシニングセンタとかいくらすると思ってんねん

387 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:04 ID:BTdVdq7A0.net
情報でやることって電気でもやるから電気工学科スタートがええぞ
なお授業

388 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:04 ID:xusktge40.net
>>360
脱チー牛したければマネジメント経験やな

389 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:21 ID:fybCcNuY0.net
>>357
はえー

390 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:30 ID:xfcYh5e+0.net
ワイ建築製図で

391 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:34 ID:0Hxo9NvRr.net
>>344
ワイは実際何も知らなくて泣きたい😭
そりゃ世の中の平均と比べれば少しは知ってるやろうけど出来る人が沢山おるしワイが勉強する意味なくね?ってなる

392 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:34 ID:2QtV0opA0.net
>>369
選ばれし門でもいいから教えてクレメンス

393 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:35 ID:3Gu4QiUca.net
これからの時代機電がええやろ卒業がんばりや

394 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:37 ID:RaIFzYHu0.net
でも今って原子力工学学んでも、それが活かされるのって原発の廃炉とかそっち方面になるんやないの?

395 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:43 ID:fMlXqLSU0.net
情報系の資格って何とればええんや?

396 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:48 ID:xfcYh5e+0.net
>>376
工学系はわりとなんでもええんちゃうか

397 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:48 ID:6RKaR2j60.net
>>387
電磁気きらーい

398 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:48 ID:OI+0zkS70.net
自動車メーカーにも情報系足りてないって教授いっとったけどマ?

399 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:51 ID:ZZsPxOoT0.net
よく言われるEV化による自動車のコモディティ化って実際に起こるんやろか?
シャシと足回りってそんな簡単かねってワイは思うんやが

400 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:57 ID:2QtV0opA0.net
>>378
大手でもか?

401 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:00:59 ID:BQly+As50.net
情報系とかガキの頃からプログラム組んでたヤバい奴多すぎや
プログラミングの初歩から学びたいなーなんて奴は
専門学校に行ったほうがいいぞ

402 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:23 ID:xusktge40.net
>>368
後付けで無双しやすいってことや
新卒就職しやすさは知らん
新卒就職で上流工程マンはお買い損やと思うよ

403 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:28 ID:ixQeH6rH0.net
>>382
大和ほどじゃないけど

https://i.imgur.com/0GrK9UX.jpg

404 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:42 ID:3Gu4QiUca.net
>>394
意外と人手足りてなさそう 事故以後人気ないやろし

405 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:47 ID:k/boPa990.net
工学部の就職先で発達障害でも出来る仕事って何?

406 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:49 ID:mdtHBptE0.net
>>386
大きめの加工屋は普通に持ってるで
双方が楽するリソースあるのに使ってないんが無駄や思っただけや
わざわざ買えとは言ってないぞ

407 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:54 ID:fybCcNuY0.net
>>394
核融合発電出来たらええけどまだ実験段階みたいだしなあ

408 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:01:57 ID:eHfmG2w90.net
>>311
これよく言われるけど余程の厳しい教授引かなければ修士までは誰でもクリア出来るやろ
少なくとも好きになれないからという理由で学部すら卒業できんやつの大半は他の学部でも就活で逃げ出してると思うわ

409 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:02:07 ID:xfcYh5e+0.net
>>403
シェールガス?

410 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:02:25 ID:qBdzBD3W0.net
若いなら英語覚えて日本脱出するのがいいと思うわ
日本でいけてる工学分野って材料くらいじゃね

411 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:02:33 ID:M1eG8Xy+p.net
>>401
そもそもプログラミングなんて手段にすぎんからな
講義もみんな知ってて当たり前スタートばっかりや

412 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:02:37 ID:cBAxlRubp.net
>>349
な訳ないやろ
ただでさえ中国がええもん作れるようになっとる上にモノ消費はこれから減る一方や

413 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:02:52 ID:ixQeH6rH0.net
>>409
ドイツの炭坑堀マシーン
Schaufelradbagger

414 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:34 ID:gswqCVWB0.net
>>270
それ言い出したら日本の製造業から全産業全部死んどることになるで
まあでも中国企業が強すぎるから間違いやないかも

415 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:39 ID:fybCcNuY0.net
>>408
機械なら四力プラスアルファでいるんな研究室あるしドコモ興味持てないなら他の学部行ってもアカン気がするわ

416 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:44 ID:3Gu4QiUca.net
プログラミング何となく勉強したいだけなら工学部行ってプログラミングの授業取るだけでええやろ 情報系はむしろパソコンの中身に興味あるやつ向けや

417 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:50 ID:T7X6JSaa0.net
ワイ神奈川工科大情報科2014年入学
院卒で今年大手ウェブの新卒や
情報で修士まで出れば内定ガバガバやで
日本の大手ウェブはdenaと楽天以外全部受かった

418 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:51 ID:ZZsPxOoT0.net
>>376
そもそも就職難しいとかないやろ
よっぽど氷河期ならともかく
就職できなかったら学科ではなく本人の問題や

419 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:52 ID:qBdzBD3W0.net
>>403
何する機械や?
楽しそう

420 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:03:54 ID:5VnsPv1Vr.net
>>364
嘘ちゃうで
大学の教授と共同研究までしとる
こんな機械好きじゃないとこの業界ではやっていけない
>>376
辞めとけ
ワイと同じ運命辿るぞ
勉強して医学部にいけ
>>400
色んな大手会社の奴と仕事するけど
基本的にブラックやで
高給な所はあるけど、しんどい仕事がほとんどや

421 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:05 ID:xwGRBWgcM.net
>>405
死ぬほど専門優秀でコミ力あるなら教授

422 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:06 ID:xusktge40.net
>>410
日本脱出より
英語と日本語両方使えるだけで無双できるよ

423 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:23 ID:mdtHBptE0.net
>>394
廃炉作業はワイらが死ぬまでは絶対あるし食いっぱぐれはない
福島以外もいずれ廃炉や

424 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:23 ID:n3xy32Sk0.net
>>418
コロナとオリンピックでこれから氷河期やろ

425 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:47 ID:ixQeH6rH0.net
>>419
石炭掘る機械
人類史上最大の自走機械

426 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:49 ID:3Gu4QiUca.net
>>417
すげえやん 売り手市場だったてのもあるかもしれんが

427 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:04:53 ID:VNQdj/t5r.net
ワイの専門半導体はいつまで日本が主導権握れますかね?就職するの怖いわ
まじで工学部にいると日本の未来暗すぎて悲しくなりますよ悪魔

428 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:09 ID:qBdzBD3W0.net
>>422
プラス専門分野必要なんちゃうの?

429 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:13 ID:m5i8uoyW0.net
>>402
下流でスキル身につけてからいけば無双できるぞってことか
確かにコミュさえできればスキルあるだけ有利やしな

430 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:24 ID:dz+bAkTCM.net
>>427
隣の国に世界最強半導体メーカーあるで

431 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:29 ID:fybCcNuY0.net
>>420
医学部行ってもブラックなりそう
理系に逃げ道はないんやな

432 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:45 ID:BQly+As50.net
>>383
弊社プラントは昔からTRONやったな
最先端のIoTもTRONだからこそって感じ

433 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:45 ID:89Mb4g9zp.net
>>427
日本自体がお先真っ暗なんだから工学部は関係ないぞ

434 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:05:59 ID:IpYq4S340.net
>>416
PCの中身なら半導体の物理現象を理解するとこからやから電電や物理数学からやぞ
ぶっちゃけネスペ取るくらいのNEでもその辺はブラックボックスやから

435 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:06:09 ID:xusktge40.net
>>427
工学部ってCSと統計学と計数工学くらいしかええとこないやな
教養学部にしといてよかったわ

436 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:06:09 ID:ca0OFwW20.net
>>427
マイクロンでもいけば日本で働けるで

437 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:06:18 ID:2FIDMGlQ0.net
就職する頃には機械系で良かったって絶対に思うぞ

438 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:06:20 ID:RaIFzYHu0.net
工学部に身を置いてると、必然的に「日本のモノづくりって終わりに向かってるんやな」と思わされる
なんか事あるごとに、でもまぁ中国には勝てないけどねみたいな空気ある

439 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:06:20 ID:mPcsesu00.net
機械やとこれからは強化学習が熱いで

440 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:06:34 ID:5VnsPv1Vr.net
>>431
ウチの会社の産業医は週4日勤務で年収1500万円やで
医者の世界は落ちれば落ちるほど待遇が上がる稀有な商売

441 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:02 ID:+n+k5otb0.net
>>435
東大アピールおじさんか?

442 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:03 ID:qBdzBD3W0.net
>>427
ASMLに負けまくってて草

443 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:04 ID:2DOOWlIh0.net
機械から情報系就職なんていくらでもいけるぞ

444 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:08 ID:2kvAvO5oa.net
電電と機械の違いって何?
どっちがいい?

445 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:16 ID:soa76wRZ0.net
電電から情報行くのが真の情強なんだよな

446 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:24 ID:hZEltAcO0.net
機械工学で製図以外に就職先ってあるんか?

447 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:29 ID:ixQeH6rH0.net
>>444
自分が興味ある方にいけ

448 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:34 ID:nnmLVArWa.net
ワイみたいに就職してから機械学習やれとかいわれるパターンあるで
面接のときにlabviewいじってましたとか言ったばっかりに

449 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:36 ID:EMjXpctv0.net
ワイ理系やけどなんも興味湧かんわ
ただ受験理系が得意なだけやった
経営から文系就職したい

450 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:44 ID:LRA5ZFza0.net
ニキらありがとうやで
頑張るわ
明日というか今日は全部オンラインで見るだけやから暇

451 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:45 ID:9dRCTn+Q0.net
金貰えるからって理系限定の就活イベント行ったらほば内定貰えてたからそんな悲しむことないで

452 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:47 ID:13FX6uVzM.net
化学やがワイも後悔してる
就職先が地方になりそうでつらい

453 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:49 ID:ZZsPxOoT0.net
>>438
つか先進国ならモノ作りは最終的には金にならなくなるもんやろ

454 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:53 ID:3znLc8CY0.net
パワエレの研究室おるけどこの分野の仕事やっていける自信ないわ

455 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:07:58 ID:5VnsPv1Vr.net
>>438
間違いないな
中国とか半端無いモンなぁ
ウチの会社も中国にボロ負けして終わりそう

456 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:00 ID:dz+bAkTCM.net
>>446
製図なんかだいたいCADオペがやってるイメージやけどな
計算やらはやるけど

457 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:16 ID:IpYq4S340.net
>>444
電電
ガチで極めたいならな

458 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:20 ID:xusktge40.net
>>429
戦略コンサルとかが片手間で上流工程のPMOやるほうが
パフォーマンス高くて無双できるんや
激務イヤになった人向けやな

なお下流は下流のままや
マネジメントができんし全体像がつかめん

459 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:38 ID:RaIFzYHu0.net
>>452
いっそ化学工学やって海外に飛ぶのはどうや?

460 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:39 ID:VLI3JGaU0.net
わいも工学部やけど卒業すらできないと思う
そもそも自分は数学が嫌いなんだなとおもった
推薦で楽して入ってもいいことなかった

461 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:43 ID:3Gu4QiUca.net
>>454
就職無双ちゃうの

462 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:08:46 ID:0Hxo9NvRr.net
>>394
ワイは新型炉とか興味あって選んだんやけど厳しそうで残念や
まあ本気でやりたいなら研究所行けるくらいになるとかやればええんやろうけどそこまで勉強が好きやないことに気づいて最近絶望や

463 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:02 ID:xusktge40.net
>>428
もちろんや
ファイナンスとITと
業界知識3つくらいでええ

464 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:08 ID:5VnsPv1Vr.net
>>447
高校生に選べって言うのは酷やな
>>446
ほぼ無いと言って過言じゃない
製図が出来んと何も出来ん

465 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:11 ID:n8/U1KcgH.net
>>399
現状、これ以上の進化を必要としてない(させても利益が少ない)から
経験則でシャシ足回り決めてるのは否めない

466 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:26 ID:QMA984kt0.net
>>438
嫌でも現実見ざるを得ないからな

467 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:27 ID:ixQeH6rH0.net
>>460
工学部の数学で難しいことなんてないやろ
リー代数とか使うのなんてごくごく一部の分野やし

468 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:39 ID:hZEltAcO0.net
文転しようとしたけど文系で這い上がっていくにはコミュ力必須やからどうしようもないわ

469 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:41 ID:m5i8uoyW0.net
>>458
あーコンサルからか
ワイは激務とか一瞬足りとも無理やと思ったから最初から外しとったな

470 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:44 ID:0t9gVHCO0.net
教養数学 おもしろい
専門数学 つまらない

数学(哲学)

471 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:47 ID:0Hxo9NvRr.net
>>399
同意や
いくらエンジンがなくなってもそんな簡単にまともな車作れるんやろか?

472 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:54 ID:qBdzBD3W0.net
>>463
さらっと言うねぇ

473 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:57 ID:ixQeH6rH0.net
>>464
機械いじりか電子工作どっちが好きか

474 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:09:59 ID:xusktge40.net
>>441
なおアメリカ式には勝てない模様

475 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:05 ID:JS3y4fNF0.net
就職だけで電電選んだけどやっぱり全然面白くないし就職で工場にも田舎にも行きたくなかったからITに就職したわ
大学で学んだこと一切役立たんけど仕方ない

476 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:12 ID:9dRCTn+Q0.net
予備校とかせっかく大学生のチューター雇ってるんだから、夏季講習の取り方より、絶対こういう話した方がいいと思う

477 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:13 ID:cBAxlRubp.net
>>438
教授も外部講師も卑屈な感じになってってるのほんま草
終戦直後の日本もこんな感じだったんやろな

478 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:35 ID:XTRSvFTc0.net
>>391
例え君が凡庸だったとしても、根気強く学び続けていれば何らかの形でその分野に貢献できる日は来ると思うで
そういった人が沢山いることで技術は進歩していくと思うんよ

479 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:38 ID:5VnsPv1Vr.net
>>456
最低でも自分で組み立て図は書かないと無理やろCADオペは何の知識も無いから

480 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:39 ID:mdtHBptE0.net
ワイ院生、未だに畳み込みが理解できない

481 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:43 ID:IpYq4S340.net
情報系中退して今ITで働いてるワイが
中退した理由が「これ学校行く必要なくね?」やからな
でも中退したのは大後悔よ

482 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:47 ID:eHfmG2w90.net
>>468
これから文転とか地獄やろ
工学部でも今後怪しいレベルなのに文系の就活は死ねるぞ

483 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:53 ID:hZEltAcO0.net
>>456
>>464
どっちや
大学で単位とるレベルならええねんけど

484 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:10:54 ID:3Gu4QiUca.net
電力系の人気がなくてかなしい

485 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:11:06 ID:ivfBKQH50.net
>>454
うらやま
弱電研究室出身なのに仕事で電源回路やってるからパワエレの知識欲しいわ

486 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:11:10 ID:EMjXpctv0.net
>>468
これ
諦めて理系大学に来たけどやっぱりキツいわ
興味が湧かん

487 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:11:17 ID:VLI3JGaU0.net
>>467
一年からくじけたから多分そのレベルの話じゃない

488 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:11:34 ID:dz+bAkTCM.net
>>483
まあワイはうちの会社のうちの部署しか知らんから

489 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:11:35 ID:fybCcNuY0.net
>>440
妊娠しててもコロナで休めないお医者さんがいる中でそういうのもいるんか

490 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:11:47 ID:E0rrasY60.net
>>459
東京か大阪の近くに住みたいわ

491 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:02 ID:ixQeH6rH0.net
>>487
イプシロンデルタ論法とかの話か?
あんなん工学部なら理解しなくていいよ

492 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:08 ID:xusktge40.net
>>472
若いうちに転職重ねて業界知識つけるんやで
産業機械、製薬、IT、ファイナンス…みたいな感じにな
技術職から経営側目指したほうがええよ
スタートアップ転職もありや

493 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:15 ID:nnmLVArWa.net
>>462
他のベース電源が死ぬようなミラクルでも起こらん限り
主流になることはないからな
まあ噂聞く限り新設はなくても再開ぐらいはできるぽいけど

494 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:15 ID:5VnsPv1Vr.net
>>483
計算だけの設計者もおるけど
製図は普通に出来るぞ

495 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:17 ID:hZEltAcO0.net
>>482
せやから文転諦めて結局機械にしたわ

496 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:22 ID:bJnLkqEBd.net
汎用人工知能の研究してるとこないの?😭

497 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:32 ID:BTdVdq7A0.net
ワイ、機電系に進み就職を確約されるはずだったのに院で量子コンピュータの研究をし始めて死亡

498 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:35 ID:RaIFzYHu0.net
>>487
大正義金沢工業大学さんのサイト使って勉強すれば学部の数学なんて余裕のよっちゃんやぞ

マジでこの大学に助けられてるわ

499 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:36 ID:dz+bAkTCM.net
>>490
プラントエンジ会社っていう確実に横浜で働ける会社があるで!!!

500 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:39 ID:BQly+As50.net
>>431
コロナ対応で医学部の院生や研修医が駆り出されてるの見ると
日本の医学界ってほんまクソやな
…と思ったらアメリカは研修医の扱いがもっと酷いっていうし
医学界どうなってるんや

501 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:43 ID:oWBFP+HPp.net
ワイの研究室の先輩は財閥化学とかにバンバン行ってたけど22卒のワイは就職厳しそうで泣きたいわ

502 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:44 ID:k/boPa990.net
パコソンの前に座ってカチャカチャやるサラリーマンになりたかった

503 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:48 ID:eea0nvJGd.net
ワイ新入生いきなり課題ためまくってて大ピンチなんやが
みんな家で勉強できるんか?完全にニートや

504 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:12:48 ID:ZZsPxOoT0.net
>>465
まあレーサーならともかく市販品ではユーザーの感覚超えても意味ないからなあ
鈍化していくほど投資が見合わなくなるし、そうなってくるとコモディティ化も始まるか
まあまだバッテリーの進化がしばらくかかって内燃機関やってるうちはあれなんやろうけど

505 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:07 ID:uUwLH87z0.net
ワイの大学2年目に進振りで学科が決まるんやが
もともと電電志望だったのに必修落としてしゃーなしで情工進んだわ

506 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:09 ID:gswqCVWB0.net
>>454
わいもやけどなんか思ってたのと違う
正直洋上風力発電とかどうでもいい

507 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:11 ID:9dRCTn+Q0.net
>>498
ほんこれ
もっと国から金貰っていいと思う

508 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:15 ID:+n+k5otb0.net
>>501
環境を言い訳にするのだけは得意やな

509 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:26 ID:RaIFzYHu0.net
>>497
でもめっっっちゃ面白そうやなそれ

510 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:36 ID:5VnsPv1Vr.net
>>489
医者で忙しいのは基幹病院の勤務医だけや
個人病院は楽して金儲けしとる
ワイ高校時代の友達は親の病院引き継いで年収軽く1億超えや

511 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:39 ID:xusktge40.net
>>500
お医者さんはヒポクラテスの昔から人柱や

512 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:46 ID:n8/U1KcgH.net
>>471
そんなに夢の見てたら現実に絶望するで
メーカーによるんやろうけど

513 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:48 ID:7DjZx7Ai0.net
>>452
ええやろ
なんで東京にしがみつくんや

514 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:13:52 ID:mdtHBptE0.net
環境系とかいう謎学科
女子多いっぽいけど何やってるかいまいち分からん

515 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:00 ID:jYsonzfH0.net
機械系、今も仕事あるよ

516 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:04 ID:8WrqIJ+5d.net
>>436
外資ってどうせブラックやろ?

517 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:11 ID:+n+k5otb0.net
>>510
開業医は死ぬほどのリスクをとってそこにいるんやで

518 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:12 ID:ZZsPxOoT0.net
原子力の研究は国の方針に左右されすぎて辛そう

519 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:21 ID:0Hxo9NvRr.net
>>503
ワイはできない
1年ならまだ間に合うから騙し騙しでも取り敢えずやるんや
AV見ながらや酒飲みながらだってええし

520 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:24 ID:hZEltAcO0.net
>>488
>>494
サンガツ
どっちにしろちゃんと勉強はしておくわ

521 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:26 ID:LRA5ZFza0.net
>>503
ワオはその日のうちに終わらせとるで
今日は線形代数とフランス語

522 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:30 ID:ixQeH6rH0.net
>>510
ワイがいつも行ってた診療所の先生は過労死したんやが

523 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:40 ID:Zh28DGg+0.net
ワイも機械新入生やけどあかんのか

524 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:43 ID:xusktge40.net
>>516
ブラックではない
ドライなだけや

525 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 03:14:56 ID:mPcsesu00.net
>>496
研究会はあるで
http://www.sig-agi.org/sig-agi

総レス数 525
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★