2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女「筋トレでつけた筋肉は気持ち悪い。格闘技やスポーツでついた自然な筋肉はかっこいい」

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:18:51 ID:p8sJK8vr0.net
これ割と正論だよな

2 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:19:16 ID:9thj4yS/d.net
これマジ?

3 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:19:38 ID:1WkN141k0.net
くっ…

4 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:19:49 ID:56EsDOYh0.net
今日日ウエイトトレーニングせんアスリートなんておらんけどな

5 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:20:00 ID:sP3pYT+La.net
ビルダーとかただのデブやからな
チビも多いし

6 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:21:10 ID:p8sJK8vr0.net
>>4
あくまで競技の補助やろ
筋トレが目的になってる筋肉ダルマはおらんやろ

7 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:21:23 ID:JF4qqcw/0.net
男もそう思ってるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:21:23 ID:HMvUFzig0.net
格闘技とスポーツはめちゃくちゃ筋トレする定期

9 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:22:06 ID:24C/9lw8d.net
格闘技とかスポーツていうほど自然か

10 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:22:35 ID:dcmfKR5vp.net
こじるり理論だとスポーツとしての重量上げでムキムキになった人はどうなんや?

11 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:23:10 ID:Z7J/t+qA0.net
ダイエットは醜い
そういうことや

12 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:23:15 ID:fZADliz90.net
あいつらそんなん分からんやろ

13 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:23:17 ID:QwaJXEh8a.net
男からしたら過剰なダイエットでガリガリになった女見る感覚やろ

14 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:23:39 ID:p8sJK8vr0.net
>>5
ボディビルダーの体型ほんまきしょいよな

15 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:24:08 ID:FRdpRIa+0.net
>>4
あくまでウェイトレはサブ
アスリートは競技メインで自然な筋肉つけてるよ
無駄な肉つけると性能落ちるだけ

16 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:24:30 ID:xGqMSuBH0.net
今どきのプロスポーツで筋トレ不要なのってあるんか

17 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:24:34 ID:L7Enbl4z0.net
こじるりは謝罪したけどこれでまた他の奴から気持ち悪いと思われるぞ
おまえらはフェミと一緒やねん

18 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:24:40 ID:BJfI6Vo00.net
農夫とか炭坑夫の筋肉が自然だよね

19 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:24:46 ID:zw5FNRBea.net
こじるりはガチで何も知らんだけやぞ
格闘技やってたら勝手にムキムキになると思ってる
https://i.imgur.com/okrJhAG.jpg

20 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:24:53 ID:FRdpRIa+0.net
だから水泳選手か短距離選手の筋肉が一番美しいといわれてる、全身使うからな

21 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:25:24 ID:8oP6/Mc+0.net
ビルダーやフィジークとかはともかく、素人が趣味でやってるレベルなら別に自然な筋肉じゃなくてもダサい事はないべ

22 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:25:49 ID:WOR1t9XA0.net
ボクサーが筋トレしてるイメージないけど、実際のとこどうなん?

レスラーとか柔道家はやってるけど

23 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:25:52 ID:VDpQOgvI0.net
そういう女はこじるりを見習え
https://i.imgur.com/aK0AS8V.png

24 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:26:03 ID:mHnuuQVX0.net
やっぱ労働でつけた筋肉が一番!
筋トレは邪道
https://i.imgur.com/8Ql7Nlq.jpg

25 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:26:13 ID:FRdpRIa+0.net
>>16
興業スポーツはそら肉豚だらけやろ

この女が言ってんのはそれ以外の陸上とか水泳とかのスポーツやろ

26 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:26:14 ID:56EsDOYh0.net
>>22
めちゃくちゃするやろ

27 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:26:28 ID:OQ9XpsHP0.net
>>20
どっちもウェイトしてる…

28 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:26:39 ID:Vm5oobdV0.net
そのスポーツごとに必要な筋肉を付けてるのがかっこいいんやろ

29 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:26:41 ID:RTf8Nuw1d.net
>>22
してないで

30 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:01 ID:WOR1t9XA0.net
>>26
すまん、筋トレって言ったら幅が広すぎるな
ボクサーがウェイトトレーニングしてるイメージないけど、
に言い直すわ

31 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:06 ID:p8sJK8vr0.net
>>13
うーむ、一理ある

32 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:14 ID:yLDDW19A0.net
要するにウェイトで付けた筋肉が嫌ってことか?

33 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:16 ID:2PLZuZWZ0.net
やっぱまんさんって頭悪すぎるわ

34 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:24 ID:gpi+dgQp0.net
一度着いた筋肉は分かるもんらしいしな
現在クソデブワイでも風俗で毎回昔スポーツやってたでしょ?って言われるわ

35 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:41 ID:CD9OUjeT0.net
具体例がないもわからん

36 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:47 ID:OQ9XpsHP0.net
>>22
ボクサーが筋トレやらないのは
筋肉で体重ふえちゃうからみたい
山中は慎重にやってた

37 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:48 ID:I/v2W5O/0.net
バス釣りでキャッキャしてる奴も気持ち悪いよな。海で食える魚釣ればええのに

38 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:27:50 ID:PvkGeLxe0.net
何%の女がその筋肉の違いを見分けられるんやろな

39 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:28:05 ID:Jzz6lMny0.net
>>10
無しやろ

40 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:28:05 ID:P9yY75uw0.net
お人形遊び

41 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:28:20 ID:56EsDOYh0.net
>>30
ウエイトはあんませんかもなあ

42 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:28:36 ID:f9KB5G1t0.net
筋トレって筋トレしてる人にとって聖域なんだってことがわかったよ😭🙏🏻

43 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:28:41 ID:ybBQyr8z0.net
スポーツやってる奴が筋トレしない訳ないだろってツッコミたくなるわ
アフィに踊らされてる自分が悔しい

44 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:28:48 ID:pRc+Dxvm0.net
水泳の筋肉ってええよな

45 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:30 ID:oq3KkKSP0.net
そいつらは筋トレしてないんやろか

46 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:33 ID:Jv95KmCQ0.net
筋トレしかしてない奴の顔がアレなだけでは🤔

47 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:35 ID:3+2XyBzjM.net
筋肉のための筋トレか
パフォーマンス向上のための筋トレか

48 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:36 ID:nW1yph8Z0.net
トラックの運ちゃんとかが好きなんだろ

49 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:37 ID:lEbgTJded.net
こじはるゴッチ信者説か

50 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:42 ID:KqnkTpej0.net
>>44
全身絞れるし背筋鍛えられて逆三角形になりやすいからカッコいい体になりやすいね

51 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:43 ID:DCrQGp0j0.net
J民って高身長自慢とガリ敵視多いよな
高身長はともかくガリはJ民が思う程実際ランク低くない、モテる

52 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:44 ID:vv/cR/iM0.net
筋トレしねえ種目とかあるんか

53 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:29:56 ID:p8sJK8vr0.net
筋肉ダルマ「筋トレすれば精神も鍛えられる」キリッ
こじるり「きもちわるっ」(ボソッ
筋肉ダルマ「こいつ気持ち悪いって言ったンゴオオオオオ!!!許さンゴオオオオ!!!」

なぜなのか

54 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:30:08 ID:tfhnajmM0.net
筋トレによる筋トレのための筋トレのマッチョ

55 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:30:22 ID:i9UYkruEr.net
格闘技は制限体重のために水と脂肪抜きまくった不自然な体だけどかっこいいぞ

56 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:30:35 ID:gdGRNvgf0.net
食事法も不自然極まりないしなぁ

57 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:30:37 ID:OQ9XpsHP0.net
>>53
鍛えた精神でレスバに励んでるんやろ

58 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:30:39 ID:I/v2W5O/0.net
>>53
動画見てないんやな

59 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:31:10 ID:gpi+dgQp0.net
>>51
ガリとデブならガリのがマシ程度やろ

60 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:31:11 ID:lEbgTJded.net
バーベルで作った筋肉は硬い。コシティで作った筋肉は柔らかい理論

61 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:31:11 ID:Wf/JxBC20.net
こじるりってこんな浅い知識しかなかったんやな
こいつスポーツ関係の番組にも結構絡んでるやろ

62 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:31:14 ID:rjsp+Ry40.net
なお整形に否定的な意見には発狂する模様

63 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:31:45 ID:L7Enbl4z0.net
>>51デブが多いんやろな
筋トレしてる奴がどうこう抜いて間違いないのは
ガリ>デブ

64 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:32:07 ID:2W5JNBIx0.net
格闘技はスポーツじゃないのかよ

65 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:32:18 ID:jLKkkMppa.net
女で170cm63kgってやばい?

66 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:32:20 ID:5hgGMezC0.net
結局細マッチョみたいなんが好きなだけやろ

67 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:32:25 ID:56EsDOYh0.net
>>61
スポーツ経験ない女なんてこんなもんやろ

68 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:32:29 ID:3Zg8s/3+0.net
>>62
これほんと意味わからん
男の筋トレも女のエステサロンだの整形だのも一緒だろ

69 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:32:52 ID:8oP6/Mc+0.net
ロナウドとかいう筋トレおじさん

70 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:33:10 ID:3Zg8s/3+0.net
>>66
ヒョロいV系のバンドマンが好きな模様

71 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:33:10 ID:lbPR1fKTd.net
>>68
どこが一緒なの?

72 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:33:28 ID:QJv2lTUra.net
職業柄その仕事に必要な筋肉はついてるけどバランス悪いわ

73 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:33:52 ID:lP3sXpt20.net
アスリートは競技で勝つって目的のために筋トレなりで筋肉をつけるやん
筋肉をつける目的で筋トレをするのが気持ち悪いてことじゃね

74 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:34:17 ID:mHzBadCx0.net
ムキンクスは気持ち悪い。スーパーサイヤ人2はかっこいい

75 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:34:28 ID:3Zg8s/3+0.net
>>71
はたからみりゃ見た目変えるためにやってるんやから一緒やん

76 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:34:30 ID:p8sJK8vr0.net
競技の補助的に筋トレしてる←かっこいい
筋肉を大きくする目的で筋トレしてる←だっさ

これよ

77 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:34:31 ID:NvES+3UT0.net
ベンチプレスでつけた筋肉はガチで使えない筋肉やで

78 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:34:39 ID:cb8dwsc00.net
死にそうな奴が丁度いい

79 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:34:42 ID:siWBBbw2a.net
格闘技だけじゃ全然筋肉付かないんや…
組技ならマシやろうけどそもそも基礎に筋トレ要素含まれてるし

80 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:02 ID:lbPR1fKTd.net
>>75
違うけど��

81 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:02 ID:D5EjQwc00.net
>>73
ボディビルは競技であるし
そんな身体になりたいって目的あるならセーフやないか?

82 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:10 ID:Wf/JxBC20.net
グラビアアイドルだって体を保つために運動はするやろ
スポーツのためでなくても男が筋トレするのにはそういう理由も含まれてるやろうし
想像力が足りなかったわな

83 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:19 ID:lEbgTJded.net
マジレスすると男の筋トレ自慢、努力自慢に興味ないですってだけだろ。
筋トレオタクの筋肉誉めると早口で蘊蓄と自慢始めるから

84 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:26 ID:ZrnTbPcPa.net
>>73
大半の奴が言ってるのはこれやからね
なんJによくいる筋トレガイジがキモいって言ってるだけでアスリートが筋トレする分にはなんとも思ってない

85 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:34 ID:aq0yHVWK0.net
むしろアスリートなんて筋トレしまくってるだろ

86 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:45 ID:gpi+dgQp0.net
>>76
ほんこれ
筋トレマンの95%ナルシストやしキモいわ

87 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:35:58 ID:3Zg8s/3+0.net
>>80
どう違うのか説明してみ?
納得させてくれや

88 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:00 ID:aJa0gwUta.net
この女ガイアか?

89 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:01 ID:KdMYK1bL0.net
https://i.imgur.com/f1fs0Ce.png
落合は筋トレやらずに練習だけで筋肉つけたけど
こじるりこんな体が好きなんか

90 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:06 ID:56EsDOYh0.net
>>83
もっとシンプルでただマッチョが好みじゃないってだけやで

91 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:16 ID:Z4ZtQrU00.net
格闘家もスポーツ選手もトレーニングやるやろ

92 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:29 ID:uaQBushC0.net
筋トレでつけた筋肉が役に立たんていうやつおるけど
実際筋肉あるんやから普通にパワーあがるよな?

93 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:31 ID:tfhnajmM0.net
少なくともアスリートは筋肥大目的のトレーニングはしてない

94 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:37 ID:RenTN2LK0.net
>>73
筋肉つけることに対して異様な敵意を持ってるけど
なんかコンプレックスでもあるん?

95 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:39 ID:dcmfKR5vp.net
>>73
言いたいことはそれなのに筋トレそのものを否定してるからみんな突っ込んでるんやで

96 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:43 ID:FJWgyQ3e0.net
ウエイトリフティングも駄目か

97 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:36:51 ID:hJl+ZmoiM.net
>>4
山本由伸

98 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:37:04 ID:lP3sXpt20.net
>>81
こじるり理論でいうとボディビルって競技自体が気持ち悪いんでね?

99 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:37:15 ID:9Fo41LWQ0.net
>>89
たまんねえ

100 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:37:30 ID:lEbgTJded.net
>>85
なんJはイチローの「虎は筋トレをしない」やドラゴボの「デカい筋肉はパワーはあってもスピードを殺してしまう」を信じてる層の方が絶対多いぞ

101 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:37:44 ID:siWBBbw2a.net
>>83
男が女のエステの話に興味ないのと一緒やな

102 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:37:46 ID:2W5JNBIx0.net
ボディビルダーの肉体は確かに気持ち悪い

103 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:37:47 ID:XwbMeySi0.net
単にボディビルダーみたいな身体は気持ち悪いってだけやろ
スポーツマンのムキムキはそこまで行かないし
そんなんみんな思ってる事やん

104 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:38:04 ID:lgxz5N2/d.net
筋トレしかしてない奴が気持ち悪いのはわかる

105 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:38:17 ID:UvbzPh++a.net
自己満足の筋トレが嫌いってだけだろ
女にモテたりしたいという下心で暑苦しい行為をするのなんてドン引きですわ
スポーツでいいパフォーマンスをしたいからっていうのとは180度違う

106 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:38:30 ID:cb8dwsc00.net
おまえらがいう天然スッピン美人天然美乳と同じようなもんやろ

107 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:38:34 ID:p8sJK8vr0.net
見せ筋だけ鍛えてるやつの気持ち悪さよ

108 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:38:43 ID:HL0fkqyjd.net
最近筋トレ叩きスレよく立つな
なんでなん?

109 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:38:49 ID:lbPR1fKTd.net
>>87
ハリボテの筋肉つけても気持ち悪いだけだよ

110 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:06 ID:2W5JNBIx0.net
>>100
その虎は生物の虎?

111 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:11 ID:fztKNS0A0.net
じゃあ、ジム行く?

112 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:12 ID:JyU2gRqQa.net
女にモテるのが目的だから、なんとしても小島瑠璃子論破しとかないとアカンと思ってそう

113 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:16 ID:rjzDtiVOa.net
筋肉と運動神経が比例しないのが良くない

114 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:23 ID:siWBBbw2a.net
>>92
余裕で上がる

115 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:28 ID:6nq4U1jT0.net
筋肉自体がどうこうより使い道もないもの鍛えて誇らしげなのに引いてるだけだよ

116 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:40 ID:ZrnTbPcPa.net
>>92
パワー上がったところで重い物運ぶ時は台車使ったり重機使うじゃん
身体を引き締めるくらいなら健康的でいいねってなるけどそれ以上を求めるのは理解されないんやで

117 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:46 ID:8oP6/Mc+0.net
デブが痩せるためにウエイトやりまくるのは気持ち悪くないんかね?

118 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:39:50 ID:3Zg8s/3+0.net
>>109
いや違いを知りたいんやが

119 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:40:19 ID:NvES+3UT0.net
「こじるり… あんまり舐めたこと言ってるとぶち殺すぞ…」
https://i.imgur.com/uy5gwpq.jpg
https://i.imgur.com/AuubakH.jpg

120 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:40:20 ID:Ka5XrMYc0.net
生まれつき恵体ななんJ民には関係ないな

121 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:40:22 ID:lsQkHUkAa.net
筋肉つけてから太るのはまだいい
筋肉つけてから痩せたらエヴァンゲリオン体型なるで

122 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:40:46 ID:56EsDOYh0.net
>>111
芳賀セブンやきんにくんは普通にスポーツ万能で凄いよな

123 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:23 ID:XA2vzaCd0.net
>>97
こうやってなんの説明も無しに名前だけ出して論破した気分になってるやつってロクに他人と話せなさそう

124 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:30 ID:a5/lhbQed.net
筋トレ陰キャ毎日発狂してて草
いくら何でも効きすぎやろw

125 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:35 ID:HGqrlUApa.net
当然筋トレでもヒョロガリよりはカッコいいけどな

126 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:44 ID:h1vCJGssM.net
まだ粘着してんのかよ
そりゃ嫌われるわw

127 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:49 ID:9l8BLLYM0.net
???「太ってようが痩せてようがその人にあった体型があって、笑って暮らせる体型でいるのが一番人間らしい。それを他人が太ってる痩せてるっていうものさしで決めるのは窮屈だなって思います」

???「筋トレガイジきっしょw」

どうして…😢

128 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:55 ID:lbPR1fKTd.net
>>118
理解できないとか(笑)
脳にいくはずの栄養が筋肉に持っていかれてるんじゃない?w

129 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:41:56 ID:cb8dwsc00.net
見せつける相手もいないのに毎日欠かさず自宅トレしてるワイのメンタル強いんかな

130 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:42:40 ID:YkAXtwUb0.net
腰痛治すために筋トレ始めたわ
腰痛ならなくなったで
なお肘が痛い模様

131 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:42:42 ID:lEbgTJded.net
筋トレ不要論者はだいたい「筋トレで作った筋肉は堅くて柔軟性を失う」みたいなこというけどこれの元祖はカールゴッチ。つまり日本スポーツはゴッチイズム-猪木イズムに支配されているということ

132 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:42:48 ID:CdbM+nihp.net
いびつ筋肉マン発狂してて草

133 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:43:23 ID:OQ9XpsHP0.net
>>89
昔の侍ってこんなかんじやろな

134 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:43:24 ID:kcRUQRFL0.net
使える筋肉とかいう意味不明な理論
フィジカルとスキルをごちゃまぜにしてはいけない

135 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:43:34 ID:9/93K7mY0.net
×→筋トレをしてない
○→筋トレをメインでしてない

136 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:43:43 ID:28x/IPK8d.net
何に使うかわからん筋肉鍛えてる奴って怖いやろ
パワー系に片足突っ込んでる

137 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:43:50 ID:JyU2gRqQa.net
引き締まったカンガルー > 人間のデブ
https://i.imgur.com/XYG7SFT.jpg

138 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:08 ID:VCoJL87a0.net
何でつけた筋肉とか本当は興味ないんや、そもそも女には見分けつかないからな
スポーツやってるカレシなら女友達に自慢できる、ジム通ってるだけの男じゃ自慢できないってだけなんだよ

139 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:13 ID:8oP6/Mc+0.net
細マッチョとマッチョの境界線見つけないと終わらんやろ

140 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:24 ID:riBGY74I0.net
>>90
これが正解

141 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:25 ID:XkBgQZ6zr.net
消防士のコスプレしたボディビルダーの写真に騙されてそう

142 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:28 ID:rjzDtiVOa.net
>>131
こじるりに目潰ししろってことかこれ

143 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:36 ID:lEbgTJded.net
>>89
腹が横に出るのはいいが前に出るのはアカン、とか言ってたが自分も大概だな

144 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:45 ID:ZrnTbPcPa.net
>>119
松本なんて元はこじるりと同じ意見やったのにどうしてこうなった

145 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:46 ID:OQ9XpsHP0.net
>>131
その結果昭和レスラーって胴が太い不格好な身体になったな

146 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:44:56 ID:NvES+3UT0.net
>>133
侍の食生活でデブになるのは難しい

147 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:45:22 ID:zdUNGZs40.net
サッカー選手が筋トレしないという風潮

148 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:45:25 ID:3DpX5I4s0.net
こじるりのイメージするマッチョがステロイダーの事だったら
マジでその通りやろ

149 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:45:31 ID:trN6Rmgg0.net
>>138
趣味でスポーツやっててジムにも行ってます←かっこいい
趣味でジム行って筋トレしてます←キモッ…
てことやろ

150 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:45:41 ID:LgFpxeDT0.net
格闘家めちゃくちゃ筋トレしてるやんけ

151 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:45:46 ID:Kl2P69Ioa.net
小島瑠璃子このまま炎上続いて落ち目になってAV出たらファンになったるわ

152 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:00 ID:siWBBbw2a.net
マッチョが嫌いなのもそうだけど筋トレはガチ勢が多すぎるのもありそう
草スポーツはそんなガチにやってる奴多くなさそうやけど筋トレはなぜかプロ並みに鍛えるのが多い
格闘技も多いけど

153 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:17 ID:2W5JNBIx0.net
>>136
三島由紀夫の悪口か?

154 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:19 ID:OQ9XpsHP0.net
>>151
あんま良い体じゃないんや

155 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:30 ID:Qx2nvSZc0.net
思ってても言っちゃいけない社会性のなさが問題

156 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:38 ID:oXBrQzV20.net
>>109
頭まんこやん
整形だってやりすぎると気持ち悪いだろ

157 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:43 ID:L/lT1jWs0.net
ワイがボディコンバットで付けた筋肉はどっちや

158 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:45 ID:Q8jOLsb1a.net
>>148
確かに筋トレでつけた筋肉の体で想像してるのがあれやったら気持ち悪い思うわな…

159 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:50 ID:YkAXtwUb0.net
>>147
してないの多いやろ
体脂肪率の割に体重かるすぎやわ

160 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:46:58 ID:lsQkHUkAa.net
>>149
スポーツ(ゴルフ、スキー、ボウリング)

161 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:01 ID:riBGY74I0.net
>>152
唐突に草を生やすな

162 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:02 ID:gHHz3a1f0.net
ワイアスペ、筋トレとスポーツの違いがわからない

163 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:05 ID:Kl2P69Ioa.net
AV堕ちしたら大嫌いなムキムキマッチョ男優に囲まれてアヘアヘして欲しい

164 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:08 ID:N37U3e2/0.net
海外のモデルみたいな痩せマッチョ?体型が理想なんやろな

165 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:09 ID:JyU2gRqQa.net
毎回小島瑠璃子の発言のニュアンスが掴めないアスペが延々とサンドバッグ叩いて終わるスレなんだよな

166 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:13 ID:aTgDHuRD0.net
きんに君が丁寧に反論してたな

167 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:16 ID:gHHz3a1f0.net
筋トレはスポーツちゃうんか…

168 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:21 ID:cb8dwsc00.net
https://i.imgur.com/tNmNj88.jpg
https://i.imgur.com/np2aJC7.jpg
https://i.imgur.com/fPnfBiZ.jpg

169 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:36 ID:lbPR1fKTd.net
>>156
キッモw

170 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:38 ID:lEbgTJded.net
>>145
全日系も馬場がハーリーレイスが好きで逆三角形体型嫌いだったしね

171 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:45 ID:QjVHAWw20.net
>>130
どこ鍛えたん

172 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:46 ID:x9UWGgCT0.net
筋肉っていうか目的意識がキモいんやろ
スポーツで良いパフォーマンス発揮する目的の筋トレはかっこよくてもただ見せたいことが目的の筋トレはダサくてキモいんや

173 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:58 ID:NvES+3UT0.net
>>152
球技とかはガチると途方もない時間が必要だけど、筋トレならそこまででもないからね
例えば上腕二頭筋をガチるなら1日平均30分でも多いくらい

174 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:47:59 ID:eGqL4q500.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://s-wuke.longmusic.com/newsplus/1588672451.html

175 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:48:07 ID:brLblXYP0.net
ワイは筋トレ好きやしオリンピアとかもまあまあ見てるけどゴリゴリのマッチョが性的対象にならんって言うのはわかるわ

実際女のマッチョに全く興味ないしな
むしろ多少肉が余ってたほうがいい

176 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:48:35 ID:trN6Rmgg0.net
>>159
いやしてるやろ
肥大化させるのだけが筋トレじゃないぞ

177 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:48:38 ID:K4wK2zmM0.net
チー牛がマウント取るけどそのレベルなら鍛えた方がモテるで

178 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:48:39 ID:oXBrQzV20.net
>>169
そうやって説明で反論せず中身のない罵詈雑言を言うのがどうしようもないまんこ脳やな

179 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:48:48 ID:obH+3ehM0.net
スポーツだけやとひたすら絞られるだけやないんか
それはそれでカッコよさそうだけど

180 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:01 ID:YkAXtwUb0.net
>>171
腰痛予防はチンニングとローラー中心にやったで

181 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:06 ID:RenTN2LK0.net
筋トレなんてランニングやジョギングと同じやん
運動して体軽くして健康になって見た目も改善させたい
それだけの話なのに筋トレのこととなるとやけに否定したがる奴が増える

182 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:10 ID:aTgDHuRD0.net
>>131
ゴッチってめちゃめちゃウェイトやるしそもそもパワーファイターなのに

183 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:12 ID:kcRUQRFL0.net
>>152
スポーツは種目によるけどメンバーの集まりがね…筋トレは24時間ジムもあるし一人でできるから敷居が低いんや

184 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:14 ID:OQ9XpsHP0.net
>>170
結局今はみんなWWEみたいな
マッチョボディになったね
中邑はあんなゆるい体で人気出たからすごいわ

185 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:21 ID:sZ49AxcY0.net
男もそう思っとるで

186 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:48 ID:YTEwDEUs0.net
小中学生の時にキックボクシングやってたけど今でも筋トレはしてるで
全国大会は行ったけど海外までは行ってないからガチ勢じゃないが

187 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:48 ID:E/iypr3m0.net
おっさん「女「筋トレでついた筋肉は…」」

188 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:50 ID:ezvRt7kR0.net
>>30
ワイ元ボクサーやけど、バーベルはやってたで
ただ、30kg100回10セットを高速シャフトやから、ウェイトトレーニングとは違うかもな

189 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:49:57 ID:rjsp+Ry40.net
負荷をかけて成長を促す筋トレと他人の手の加え切ったり貼ったり改造する整形どっちのほうが自然かって話ですよ

190 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:02 ID:XX79AknMd.net
それで金稼いでるプロなら分かるがスポーツのための筋肉ならええって理屈が分からん
それも結局筋トレと同じ自己満足やんけ
使える使えるって球を棒で打ったり足で球蹴る筋肉や技術を日常生活でいつ「使える」んや?
むしろ筋トレやってる奴の方が重い物持てたりよっぽど日常生活で「使える」やろ

191 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:05 ID:tfhnajmM0.net
>>176
無理やで
ジムマッチョにとって筋トレ=肥大化トレやから

192 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:06 ID:sZ49AxcY0.net
>>147
サッカーのヒョロガリ煽りも見せ筋トレガイジやったんやなって

193 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:13 ID:aTgDHuRD0.net
>>184
緩くは無いやろ細いけど

194 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:23 ID:siWBBbw2a.net
>>161
すまんな

195 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:24 ID:lbPR1fKTd.net
>>178
中身が無いから筋トレしてる男さん...w

196 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:26 ID:WOR1t9XA0.net
>>127
その人にあった体型ではないからでは?

197 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:32 ID:OQ9XpsHP0.net
>>188
腕パンパンなりそうや

198 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:49 ID:CpEwgoDc0.net
トレーニングしないでつける筋肉って範馬勇次郎かよ

199 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:54 ID:XX79AknMd.net
>>181
ランニングも興味ない人からしたらきついだけやけどなぜかランニング趣味でも「何目指してる」って聞くやつはおらんよな

200 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:57 ID:trN6Rmgg0.net
>>191
ボディメイクが目的やからしゃーないな

201 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:01 ID:B02QWC5JM.net
要は細マッチョが好きってこと?

202 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:06 ID:gHHz3a1f0.net
小島瑠璃子?が特殊なだけで別に女は筋肉とか気にせんやろ 

🙄むしろ自重ガイジほど「ウェイトでついた筋肉は不自然」とか言いそう😥

203 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:18 ID:ZrnTbPcPa.net
ウ板とかなんJでよく見る筋トレガイジを見てもキモいと思わないやつだけがこじるりに石投げられるんやで
そいつら見てちょっとでも引くならこじるりサイドの人間や

204 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:26 ID:6BZyd6n9d.net
スポーツ選手でも格闘家でもないのにガチってるのがキモい
周りはドン引きしてるけどやってる当人は気持ちよくなっちゃってるのがさらにキモい

205 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:29 ID:Jv95KmCQ0.net
運動音痴を本能的に見抜くんやないかな女は

206 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:39 ID:ydMlrur0p.net
>>22
無駄な筋肉付けたらパンチのスピードが落ちる
そもそも筋肉は重たいから減量の邪魔
井上とかでも見栄えの良い大胸筋なんか全く無いしな
勿論瞬発系のインナーマッスルは鍛えてるけど

207 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:41 ID:OQ9XpsHP0.net
>>193
身長も体重もそれなりなのに
あんま筋肉のカット出てた覚えがない

208 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:51:56 ID:lEbgTJded.net
>>182
ウエイトやるならウエイト3スパーリング7でやれとかバーベル止めろ、どうしてもやりたいならコシティやれとか言うタイプやぞ

209 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:52:00 ID:RTodgZqJ0.net
ウエイトしない競技なんて無いやろ
要は筋肥大の具合が変わるだけや

210 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:52:06 ID:aOpBGtzR0.net
>>184
その中邑もwwe行ってゴツくなったしな

211 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:52:07 ID:cb8dwsc00.net
ドン引きとか、そんな関心持ってもらえてる奴いんの?

212 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:52:49 ID:siWBBbw2a.net
>>183
それはある
ワイもそれは普段から考えてたけどスポーツジムと格闘技は
常設ジムとか出来る場所多すぎて大人でもやり易すぎる
あとゴルフもある程度は練習しやすいか

213 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:53:42 ID:Mkf1gEyJa.net
職場でもプロテインのんで毎日ジム通ってるゴリラおったけど暑苦しくて嫌いやったわ
しかもそいつ社会科の教員やった
純粋になにが目的で鍛えてるんやああいう奴

214 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:53:44 ID:RenTN2LK0.net
>>203
木を見て森を見ずやな
どんな趣味にも極端なやつはおる
それだけの話やろ

215 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:53:48 ID:rjzDtiVOa.net
>>195
整形とか筋トレとか中身ないやつが外見着飾るのに手っ取り早い手段やからなあ

216 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:09 ID:i48Jg0d+0.net
スポーツやってるわけでもないのに筋トレで達成感得てるやつがキモいってことやろ

217 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:12 ID:9l8BLLYM0.net
>>196
それを決めるのは他人なのが窮屈って書いてるんだよね…

218 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:21 ID:ZV9VlOin0.net
筋トレしてるやつは小さい(物理的に)ってガルチャンで言ってた
マジなんか?

219 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:24 ID:MmIMiqB60.net
天然乳か人工乳なら天然がいいってことやろ

220 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:26 ID:gHHz3a1f0.net
いくら筋トレしても熊にすら勝てないのによくやるよ😣

221 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:35 ID:ezvRt7kR0.net
>>197
腕もやけど特に背筋やね
パンチ力付けたくて腕ばっかやってる奴おるけど、腕力より腹筋と背筋が大切や
腕力頼みの手打ちパンチよりも体重を乗せて後から押しだすパンチの方が有効や

222 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:43 ID:Mkf1gEyJa.net
>>214
その極端なやつを否定したら筋トレちょっとかじってるだけの奴まで石投げてんじゃん

223 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:45 ID:riBGY74I0.net
ボディビルダーが自分より一回り小さい格闘家に歯が立たないのは悲しくなったわ

224 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:00 ID:aTgDHuRD0.net
>>208
長州なんかはゴッチの所ではウェイトしかやらなかったって言ってたな

225 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:01 ID:lEbgTJded.net
>>184
邪道外道ですらアメリカ行ってからは身体作り直してたからな。WING冬木軍時代のダルダルボディからはえらい違いだった

226 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:07 ID:gHHz3a1f0.net
>>216
筋トレってスポーツじゃないの?🤔

227 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:14.48 ID:aBBa88ZR0.net
実際そうやろ
筋肉だけ立派でめっちゃ運動音痴な奴見ると笑っちゃうわ

228 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:16.66 ID:CjhvCIstr.net
懸垂とランニングと腕立てで作った体
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/fbea4b81b68fcc3c8b06388140bb03f8_600.jpg

229 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:35.13 ID:AVATAuEU0.net
自然な筋肉がぼやっとした表現過ぎるんよな

230 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:41.91 ID:riBGY74I0.net
>>228
エロすぎる

231 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:43.30 ID:X1ZHF0yS0.net
毎日マウスクリックや

232 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:44.64 ID:lbPR1fKTd.net
>>226
自己満足のオナニーだよ

233 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:46.84 ID:GeGiJVoK0.net
筋トレすると心に余裕ができるって言ってた筋トレマンたちがこぞって小島瑠璃子にブチギレしてんのほんと草

234 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:55:53.19 ID:ezvRt7kR0.net
>>36
普通に筋トレするで
手押し車やら振り子腹筋やらめちゃくちゃやらされてたわ

235 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:09.25 ID:kTSqQysKd.net
筋トレ厨「筋トレ厨はナルシストやない😡」

いやナルシストやろ
だって見せるために筋肉つけとるんやろ
鏡の前で裸になったり、鏡見たら自分の筋肉チェックするし
キモすぎでしょwwww

236 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:10.79 ID:Q2KLQkd20.net
筋トレガチ勢がきもいって言ってんだよ

237 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:11.50 ID:Mkf1gEyJa.net
>>226
弓作るのはアーチェリーじゃないのと同じやろ

238 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:16.76 ID:gHHz3a1f0.net
デッドリフトって時代遅れなんだすか?

239 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:30.34 ID:V4ISbPxt0.net
キレてるキレてる!!

240 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:31.14 ID:E3S46jRf0.net
>>228
かっけえ

241 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:32.22 ID:XX79AknMd.net
>>223
なんでビルダーだけ相手のフィールドで戦わされなアカンねん
そらボクサーとビルダーがボクシングしたらボクサーが勝つし
ベンチプレスやスクワットMAX対決したらビルダーが勝つのは当たり前や

242 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:47 ID:Sc/f8qX80.net
これは分かる

243 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:51 ID:lbPR1fKTd.net
>>228
気持ち悪い
無期懲役なのにこんな筋肉どこで使うのw

244 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:56:52 ID:lEbgTJded.net
>>224
長州はゴッチ道場の落第生扱いだったからしゃあない。優等生が木戸なんでどっちがマシなのかは微妙だけど

245 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:09 ID:RenTN2LK0.net
>>222
それは筋トレが悪いんじゃなくて
極端なやつがおかしいだけやん
筋トレに言及した時点で筋違いやろ

246 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:16 ID:NvES+3UT0.net
>>238
200キロ超えないやつはガリ

247 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:26 ID:Sc/f8qX80.net
>>228
やっぱこれよな
正直世界一のボディビルダーとかより遥かに憧れる

248 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:33 ID:asvvD4RX0.net
筋トレなんて自己満なのに
否定されて発狂するくらいなら最初からやるな

249 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:39 ID:BhmtAymh0.net
格付けチェックして当ててみろや
発言に責任持て

250 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:45 ID:DSz+J4r5a.net
こじるりが好きなのはビジュアル系みたいな綺麗な男なんやろ
それをヒョロガリがこじるりのタイプは俺達!うぉぉぉ!!やっとるのが滑稽やわ
筋肉好きの女はたまにおるけどチー牛好きの女はおらんぞ

251 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:48 ID:KqnkTpej0.net
この発言は間違いと認めても
こじるりはよりトレーニー嫌いになっただろうな

252 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:50 ID:ezvRt7kR0.net
>>247
フィジークとかやったらええんとちゃう

253 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:52 ID:BYvPSRead.net
ここまで競輪選手の話題無し
異形でくっそキモいんだよなあ

254 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:57:55 ID:aTgDHuRD0.net
>>244
ワイン飲みながら三時間お話聞いてくれたから木戸は気に入られたとか言う風潮

255 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:03 ID:riBGY74I0.net
>>251


256 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:14 ID:riBGY74I0.net
>>253


257 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:16 ID:13YL+SAG0.net
>>243
これが煽りカスの末路か
お前らもよく見とけよ

258 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:18 ID:FZzkGxura.net
>>247
でもこれも筋トレで培った体に変わりなくね?

259 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:35 ID:rjzDtiVOa.net
このコピペが色々と物語ってるな

「筋トレでメンヘラは救われる」と言っても三島由紀夫なる前例があるし
「創作活動でメンヘラは救われる」と言っても三島由紀夫なる前例があるし
「金持ちになればメンヘラは救われる」と言っても三島由紀夫なる前例があるし
「教養や哲学がメンヘラを救う」と言っても三島由紀夫なる前例があるな。

260 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:53 ID:WOMWtB2i0.net
>>251
頭スカスカの筋トレガイジに粘着されたら嫌いにもなるわ

261 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:58 ID:Mkf1gEyJa.net
筋トレ野郎って話がうざいんよな
延々と効率のいい鍛え方とか自分の持ち上げてる重りのg数とか食事の内容とか聞いてないのに語り始めるやん
君も筋肉欲しいでしょ?とばかりに

262 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:03 ID:Cueran4G0.net
>>241
teppenルールで武田真治に自称ベンチプレッサーとか言う集団がボロ負けしてんのホンマ草
ベンチ専門なら回数でも勝てよw

263 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:15 ID:RenTN2LK0.net
>>251
宗教じゃあるまいし別に好きなる必要ないやろ
嫌いかどうかは好きにしたらええ
でも勝手な思い込みで人の事侮辱したらあかんやら

264 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:17 ID:Kf5cUbYsd.net
>>228
こじるりはこれが気持ち悪いって言うてるんか

265 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:19 ID:AVATAuEU0.net
>>247
これに憧れるんならジム行くべきやで
薬使わずに趣味程度なら必死にやってもこれぐらいが限界

266 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:38 ID:OvtYZ/xyp.net
まあ筋トレやりすぎてる奴って大抵自分に酔ってるかホモのイメージあるわ
キモい奴多いのは事実やろな

267 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:49 ID:Sc/f8qX80.net
>>258
そうすると憧れないタイプのマッチョと何が違うんやろな

268 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:54 ID:riBGY74I0.net
>>265
ほぇ〜

269 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:59:59 ID:TPdnQkSf0.net
バキのガイアみたいな感性だな

270 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:04 ID:siWBBbw2a.net
>>241
こういう事
自分の土俵だけで勝負せんで欲しいよな

271 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:11 ID:Mkf1gEyJa.net
>>245
小島瑠璃子はスポーツしながら筋トレしてる奴とか引き締め目的のやつは最初から否定してないんだよなぁ

272 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:15 ID:NZA1fN2n0.net
スポーツ界だったら柔道の中量級選手の肉体が一番かっこいいと思うわ

273 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:25 ID:x9B8NV5N0.net
>>228
理想だわ

274 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:29 ID:u/MHBaVF0.net
若いうちは代謝良いからなんもしなくても食生活悪くてもなんとかなるけど年取ったら体型崩れるぞ
筋トレ舐めたらあかんわ

275 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:34 ID:Sa6julrZ0.net
自然な筋肉

この時点でほぼガイジや

276 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:34 ID:FinfMMj+0.net
アスリートも筋量はウェイトで増やしてる 効率が良いから

277 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:00:51 ID:i48Jg0d+0.net
何かを達成するために身体を作ってるやつと身体を作ることに達成感を覚えてるやつ
発狂してるやつはこの差がわかってない

278 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:01:32 ID:BYvPSRead.net
こじるり「自然でかっこいい!憧れるなあ〜」
https://i.imgur.com/3TJMUzP.jpg

279 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:01:34 ID:u/MHBaVF0.net
>>265
これ
筋トレに対するイメージが極端な奴多過ぎる
心配しなくてもゴリゴリになるなんて並大抵の努力じゃ無理

280 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:01:40 ID:95V+o6uWd.net
クリロナ辺りがボーダーラインか?

281 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:01:43 ID:9l8BLLYM0.net
>>271
そいつらも夜道通り魔に襲われたらアワアワするだろうに
なぜ筋トレ民だけ攻撃されたんやろなぁ…

282 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:01:51 ID:GeGiJVoK0.net
やっぱり筋トレすると攻撃的になるっての間違ってないわ

283 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:03 ID:P2kt1kEHp.net
>>277
身体を作ることが目的で筋トレしてるんやからええんちゃうんか
否定されないといけない理由ある?

284 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:18 ID:tZmQhnqg0.net
突き詰めたら生きてる意味は何かになるやろこれは

285 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:24 ID:brLblXYP0.net
スポーツで鍛えても不細工は不細工やろ

286 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:39 ID:riBGY74I0.net
>>284
そうはならんやろ

287 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:40 ID:XX79AknMd.net
>>262
武田真治も筋トレしまくってるんですがそれは
しかもあれMAX対決じゃなく体重の8割の回数っていう異質なルールだし

288 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:53 ID:WOMWtB2i0.net
見せ筋って言うと筋トレガイジ絶対発狂するけどだったらその筋肉使って北島康介より速く泳げるんかって話よ
できないなら見せ筋言われてもしゃーないんやで

289 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:58 ID:sKGs0c8Ga.net
>>154
こじるりとなら毎日セックス三回できるわ

290 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:03:17 ID:siWBBbw2a.net
>>274
特に現代人は狩り、肉体労働せんでも飯食えるようになってしまったしな
運動はした方がええわ

291 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:03:36 ID:bfE7/+l/a.net
>>262
あれは体重軽いほうが有利だし武田こそほぼベンチしかしてない人やで

292 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:03:38 ID:Sc/f8qX80.net
ワイは筋トレってほどじゃないけどひたすらランニングばっかしてたら下半身ムチムチになったわ
上半身鍛えてないからなんかヒョロい

293 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:03:45 ID:VIU3TF0E0.net
こじはるがたまたま知らなかっただけや
運動部入ってた女なら知ってるやろ

294 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:00 ID:kTSqQysKd.net
筋トレ厨「鳥むね肉と卵ばっかり食べてます」
筋トレ厨「ん?これは脂肪入ってる!食うかこんなん」
筋トレ厨「プロテインを1日三回飲んでます。」
筋トレ厨「ベンチプレス記録更新!」
筋トレ厨「週5回ジム通ってます」

まんさん「ストイックですね、そんなに鍛えてどうするんですか?」

筋トレ厨「皆に見てもらいたいから」

キモすぎ
むしろ見せるな

295 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:02 ID:Mkf1gEyJa.net
>>281
何が言いたいんだかわからんわ

296 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:10 ID:KqnkTpej0.net
>>292
ランニングって言うほど筋肉つくか?

297 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:19 ID:6qV37HVP0.net
大胸筋しかやらねーやつのせいだろ

298 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:33 ID:rjzDtiVOa.net
女にモテたいなら整形や金儲けのほうが手っ取り早いんやないかということならわからんでもない

299 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:41 ID:79pLdb9f0.net
言わせとけばいいのに粘着するところがね、ボディビルダーは陰湿ってことか?

300 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:48 ID:kcRUQRFL0.net
>>288
フィジカルはあくまで土台だからその上でスキルとテクニックを積み重ねるんやで
フィジカルだけで専門職に勝てるわけないやん

301 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:50 ID:rcwwh9JMa.net
https://i.imgur.com/XMAvOzV.jpg

302 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:11 ID:oTk2NCWPM.net
このダブスタ具合やからな
https://i.imgur.com/C1ZxfgG.jpg

303 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:17 ID:9l8BLLYM0.net
>>295
小島の話聞いてなかったのかよ

304 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:34 ID:siWBBbw2a.net
>>288
別に見せ筋でもええで
なんで泳ぐ必要あるのか知らんけど

305 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:37 ID:WOMWtB2i0.net
>>300
そのスキルもテクニックもない木偶の坊だから見せ禁って言われるのがわからんのか?

306 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:39 ID:Mkf1gEyJa.net
ビルダーみて純粋にかっこいいと思うやつはズレてるやろ
スポーツ選手みてかっこいいは普通やと思うが

307 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:44 ID:kT3sL4MU0.net
ベンチばっかやって大胸筋パンパンにしてる奴がキモいって言ってんだよ

308 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:51 ID:RenTN2LK0.net
>>271
引き締め目的は否定してるやろ
スポーツしながらならええという謎の理論はそもそもガイジすぎて話にならない

309 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:54 ID:XX79AknMd.net
>>288
北島康介より確実にベンチプレスやスクワット挙がるぞ

310 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:57 ID:kTSqQysKd.net
>>300
結局見せるためだけの筋肉なんでしょ?

311 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:05:58 ID:aTgDHuRD0.net
>>301
刺青ってやっぱり身体に悪いんやないかな

312 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:08 ID:brLblXYP0.net
TEPPENとかいうカスは耐久ベンチプレスなんて見せかけの競技をやめて耐久バーベルスクワットにしろ
死ぬほどきついぞ

313 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:17 ID:cmgAQ1x2p.net
>>119
下半身サボりすぎやろ
ポパイやん

314 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:17 ID:z9hLuJFB0.net
クラピカ>>>>筋肉だるま

315 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:18 ID:KqnkTpej0.net
>>302
おっぱいがえっちなのでとてもいいとおもいます

316 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:24 ID:yliQ8mb9d.net
マッスル北村とか尊敬はするけどどう見ても気持ち悪いだろ

317 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:28 ID:Mkf1gEyJa.net
>>303
ニュアンスがわかんないんやねぇ君夜道で襲われたらチー牛でもこわいぞ

318 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:56 ID:GeGiJVoK0.net
>>302
言うほどダブスタか?

319 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:04 ID:Kf5cUbYsd.net
>>306
ボディビルってスポーツやろ

320 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:11 ID:XX79AknMd.net
見せるための筋肉やとしてそれの何がアカンのや?
副次的に健康になったり重い物持てるようになるしええやんけ
逆に純粋な野球やサッカーの技術なんか日常生活のなんの役にも立たんやろ

321 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:13 ID:siWBBbw2a.net
>>301
この前テレビに映ってて悲しくなったわ

322 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:14 ID:bfE7/+l/a.net
>>309
ほんこれ

323 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:22 ID:Mkf1gEyJa.net
>>308
スポーツの補強とただの筋トレの違いがわからんて知能指数低すぎやん
筋トレの前に現代文やれよ…

324 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:24 ID:NvES+3UT0.net
>>312
ベンチプレスって絵面的には微妙やわ

325 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:32 ID:siWBBbw2a.net
>>302
むほほw

326 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:33 ID:9l8BLLYM0.net
>>309
なぜか相手の有利な土台で戦わせられるよな笑
日常で早く泳げて意味あるの?とかも聞かれないし

327 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:33 ID:Mkf1gEyJa.net
>>319
違うで

328 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:38 ID:gHHz3a1f0.net
ビルダーの食生活は確かに不自然やけど、それ言ったらボクサーの減量とかも不自然やしな🤔

329 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:43 ID:riBGY74I0.net
>>309


330 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:07:48 ID:WOMWtB2i0.net
>>304
最初から見せ筋って認めてる奴はどうでもええねん
頑なに見せ筋じゃない!ちゃんと使える筋肉なんや!ってぶちギレてる筋トレガイジに対して言ってるだけやから

331 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:15 ID:Kf5cUbYsd.net
>>327
スポーツやで

332 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:16 ID:kcRUQRFL0.net
>>310
そうだよ
だから比較にだすのがそもそも意味わからんことやで

333 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:19 ID:siWBBbw2a.net
>>305
トレーニングにもスキルとテクニックあるの知ってた?

334 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:22 ID:brLblXYP0.net
正直、ビルダーがベンチやスクワットの数字を誇るのは違うと思うわ

だったらリフターでええやん
ビルダーが筋肉誇れなくなったら終わりよ

335 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:25 ID:Mkf1gEyJa.net
>>309
水泳選手にスクワットやベンチプレスってガイジかな

336 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:29 ID:gHHz3a1f0.net
見せ筋あったら喧嘩回避できるやろ😑

337 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:36 ID:AXEsLA7P0.net
>>81
筋肉を見せる協議ではあるけど使う競技じゃないからなあ

338 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:36 ID:Mkf1gEyJa.net
>>331
違うで

339 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:37 ID:aTgDHuRD0.net
>>330
きんに君は見せるために使える筋肉ですって言い切ってたな

340 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:46 ID:36nyy3jr0.net
>>6
>>15
同じ技術があったら筋力が強い方が勝つ
はい論破

341 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:46 ID:XX79AknMd.net
>>335
ビルダーに水泳させるとかガイジかな

342 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:47 ID:siWBBbw2a.net
>>330
ボディビルダーは使える筋肉でええんか?

343 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:47 ID:GtYRPp3Ea.net
筋トレやランニングでだらしない身体を鍛えるのはしんどいからしゃーない
デブとヒョロガリは自分を認めたくて必死にこじるり擁護してるだけやからな、ソースはわいや
腕立てや腹筋したり、ランニングするくらいなら部屋でお菓子食べながらゲームしてたいもんね🥴👍

344 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:49 ID:bfE7/+l/a.net
>>310
ガチマッチョは北島康介より力強いじゃん
なんで他の競技で活躍する必要があるんや?

345 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:08:58 ID:Kf5cUbYsd.net
>>338
スポーツやで

346 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:09 ID:riBGY74I0.net
>>341


347 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:09 ID:oPY8YusQp.net
はい、ナルシストですって言えばええだけなのに御託並べて頑なに認めないからかえって醜い

348 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:16 ID:mHnuuQVX0.net
>>339
そう言いつつ本人はスポーツできるのがええな

349 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:18 ID:brLblXYP0.net
>>339
やき神

350 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:28 ID:bfE7/+l/a.net
>>338
スポーツのコア定期

351 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:35 ID:zWbaAiPm0.net
>>1
発言捏造してるやん
女差別や対立煽りしてる奴って馬鹿しかおらんのよな

352 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:40 ID:Cueran4G0.net
>>312
ベンチは無理しても大胸筋断裂で済むけどスクワット無理すると危険すぎるやろ

353 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:09:54 ID:sZ49AxcY0.net
>>330
ほんこれ

354 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:10:03 ID:zw5FNRBea.net
スポーツで付けた筋肉マン>筋トレで付けた筋肉マン>>>>>>>>>>スポーツも筋トレもしてない怠惰なデブとヒョロガリ

これでええやん

355 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:10:14 ID:brLblXYP0.net
>>352
ラックの中でやれば潰れても問題ないやろ

356 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:10:17 ID:OFvr30G/0.net
>>347
ワックスとか使ったことなさそう…w

357 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:10:26 ID:v+8FJgN7d.net
ボディビルダーの筋肉も魅せるために考えて運動して作り上げられた筋肉やからなあ
スポーツの筋肉とか仕事の筋肉とそんなに意味合い的には変わらんやろ
単純に筋肉自体にそう興味がないから大したものだと思わないって考えなら理解できるが

358 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:10:32 ID:jBBRuxME0.net
まーたチー牛がこじるりを武器にしてイキってんのか

お前らが叩くものなんて伸びるに決まってんだよなあw

359 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:01 ID:BYvPSRead.net
>>354
競輪選手のモモブトハムシみたいな異形は無視する方向なのなんなん?

360 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:08 ID:RenTN2LK0.net
>>323
どっちも同じ筋肉をつける行為やけど
どこに差があるん?
気持ち悪いか気持ち悪くないかは個人の感性の問題であって筋トレの有効性を否定するものじゃないよね?

361 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:14 ID:Mkf1gEyJa.net
>>341
ワイはそんなこと言ってないぞ?統合失調症かな?

362 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:19 ID:kTSqQysKd.net
>>332
つまり誰からも求められてないし、かっこいいとも思われない筋肉のために
そのために節制した食生活送って、やたらプロテイン飲んで、高い金払ってジム通う変態ってことでええんやな?

363 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:49 ID:jBBRuxME0.net
どんどん煽ってくれや
ステータスの高まりを感じる

364 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:52 ID:NvES+3UT0.net
武田真治はしょぼいけどベンチプレッサーそのものやね

365 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:54 ID:bGqZkr9Mp.net
女も見せるために一生懸命体作るやん?痩せるやん?なんかよーわからん体操す奴おるやん?食事制限するやん?
男も同じなだけやで

366 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:59 ID:bfE7/+l/a.net
>>330
ヒョロガリやそこらのスポーツ選手より純粋な力は強いけどなんでそれだけじゃいかんのか?

367 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:01 ID:mQBNvqVPH.net
お前らこうなりたいん?

https://i.imgur.com/ZKgoIcm.jpg

368 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:10 ID:8OLf+iVZd.net
こじるりをSNSで攻撃するために筋肉使っとるやろ
フィジーカーやビルダーにとってこれが使える限界なんや

369 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:18 ID:yZtqm5nqd.net
>>361
水泳選手に水泳で他のスポーツ選手が勝てないのは当たり前だろ
馬鹿か?

370 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:30 ID:Mkf1gEyJa.net
>>345
筋肉は道具で使うものなので道具展示して褒め合うのはスポーツじゃないで

371 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:32 ID:01icEZROa.net
ベンチでパンパンにした大胸筋もいざ違う器具に移動すると何の役にも立たんのや
使える筋肉笑

372 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:34 ID:caTh3GWSr.net
ワイが好きなアイドルの腹見て
https://i.imgur.com/k2SkljK.jpg

373 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:37 ID:9l8BLLYM0.net
>>317
小島のニュアンスってなんや
私から見てかっこいい奴は襲われても華麗に撃退できるっていう妄想?

374 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:42 ID:W/YAKwVM0.net
そんな刃牙みたいなこと言われてもな

375 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:47 ID:lbPR1fKTd.net
>>367
きめぇw
ホビットやんけ

376 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:12:59 ID:kcRUQRFL0.net
>>362
そんなもん趣味全般に言えるやろ
興味がないのにやたら勧めてもキモいのも一緒

377 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:13:02 ID:PQZLZCE50.net
ワイはビルダーのが好き
https://i.imgur.com/CygHoid.jpg

378 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:13:04 ID:4MjY1JDp0.net
顔面の整形みたいな不自然さとバランスの悪さが目立つんだよね

379 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:13:06 ID:siWBBbw2a.net
>>359
言いすぎやぞ
競輪選手にもレスリング出身のめちゃごつの奴おるから😡

380 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:13:39 ID:Mkf1gEyJa.net
>>360
マジで違いが分からんのか敢えてわかんないフリしてビルダーを肯定してんのかどっちやろう🤔

381 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:13:58 ID:brLblXYP0.net
大雑把に言うとボディビルはマッチョがかっこいいと思うやつがやる分野であってそら興味ない奴からしたら異形よ
V系好きな奴のところに興味ない奴がわざわざ「なにこのナルシスト集団どこがいいの?」とか言ってきたら嫌やろ

382 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:16 ID:siWBBbw2a.net
>>361
レス元見てないガイジかな?

383 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:18 ID:oTk2NCWPM.net
このスレ見ててもアンチ筋トレの方が明らかに攻撃性高いやん…w

384 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:31 ID:BYvPSRead.net
>>370
その方向でいくのは工芸や美術まで敵に回すから悪手も悪手やで

385 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:33 ID:Kf5cUbYsd.net
>>370
ちゃんとポージングの美しさとか決めるんやで
フィギュアスケートと同じや

386 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:40 ID:v+8FJgN7d.net
ボディビルダーの筋肉ってスポーツでは使えない魅せ筋なんやなくて
筋肉自体は普通に使えるが、単純にスポーツで重要な運動神経(肉体操作能力とか空間把握能力とか反射神経とか)が劣ってるだけやろ

387 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:44 ID:UIpTuZgY0.net
>>318
ダブスタやろ

388 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:52 ID:isuP9VPv0.net
学生プロアスリートはいいけど、もっと野球うまくなりたいってだけで週末の草野球ガチでやってるやつの平日の過ごし方って素振り、筋トレかダッシュくらいしかないやん

389 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:58 ID:brLblXYP0.net
>>377
昔はミドルヒデとか言われてたけどなんだかんだ頑張ったな
まだ現役やけど

390 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:02 ID:kTSqQysKd.net
>>376
全員筋肉見せつけ野郎だから、全員押し付けてきてキモいってこと
残念ながら世間ではキモいと思われとるんや

391 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:07 ID:bGqZkr9Mp.net
>>367
こうなりたい()
https://i.imgur.com/weWrlAw.jpg
https://i.imgur.com/LOSqzuk.jpg
https://i.imgur.com/0eF5D4I.jpg
https://i.imgur.com/sh4mwny.jpg

392 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:25 ID:BYvPSRead.net
>>379
レスリングとは使う筋肉が違いすぎるから関係ないんだよなあ

393 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:28 ID:siWBBbw2a.net
>>364
今や全身鍛えてる軽量級のビルダーやと思うわ

394 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:31 ID:jBBRuxME0.net
https://i.imgur.com/XQB3llk.jpg
筋トレ民

https://i.imgur.com/a8XAp4I.jpg
叩いてるチー牛

395 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:51 ID:PQZLZCE50.net
>>389
今はビッグヒデ呼ばれるくらいやからな

396 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:54 ID:Mkf1gEyJa.net
>>369
他のスポーツ選手は自分の競技用の筋肉の付け方しとるからな

ビルダーさんは使えない筋肉のない全身マッチョさんなら速く泳げるはずちゃう?
もし出来ないならそれこそが小島瑠璃子のいう使えない筋肉ってことやん

397 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:19 ID:kTSqQysKd.net
>>394
筋トレするとアメリカになれると思ってるバカ

398 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:22 ID:siWBBbw2a.net
>>392
割と引く力使いそうやけど関係ないんやろか?

399 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:36 ID:jBBRuxME0.net
https://i.imgur.com/FDFjQzJ.jpg
ヘイガイズ!

400 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:44 ID:brLblXYP0.net
>>386
いや、一応海外トップビルダーレベルで肥大させるとスポーツ的なパフォーマンス落ちるで
関節の可動域もそうやし単位あたりの出力も

401 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:04 ID:q34thuh80.net
ここに貼られてる肉だるまは全員喧嘩でこの優男に勝てないからな
https://i.imgur.com/tjZMbSh.jpg

402 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:10 ID:HQvhoklx0.net
自然な筋肉てのが頭悪い
スポーツ選手がウェイトやらないとでも思ってるのか

403 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:21 ID:PQZLZCE50.net
使えない筋肉叩いてる奴ってスポーツしまくって肉体労働でもやってんのか?

404 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:21 ID:OFvr30G/0.net
>>394
アメリカ人なんて肥満だらけやろ
美化しすぎや

405 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:35 ID:BYvPSRead.net
>>398
全身使うのは前提で脚力特化や
せやからあんなモモブトハムシになんねん
あれはキモいけど必要があってああなってんねん。レスリングではあれはいらんし邪魔やからな

406 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:37 ID:bfE7/+l/a.net
>>386
ほんこれ

407 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:37 ID:TQMsitif0.net
まあ、筋トレだけなら運動音痴でも発達障害でもできるからな
高卒で体力テストDのワイでも筋トレは続いとるし敷居低くて健康的にやしええ趣味やと思うけどなあ

408 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:55 ID:uBTqHygKa.net
つーかビルダーの筋肉てお薬なんでしょ?

409 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:55 ID:GtYRPp3Ea.net
>>394
やめてくれ、、、

410 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:06 ID:yZtqm5nqd.net
>>396
小島瑠璃子は暴漢に襲われたときのこと言うてたから小島瑠璃子の使える筋肉=人をボコボコにできる筋肉なんやろ
その定義なら筋トレ民の方がサッカーや卓球や水泳なんかより遥かに強いから使えるな

411 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:07 ID:8atihkps0.net
>>396
ビルダーはビルダー用の筋肉やん

412 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:21.24 ID:ME9LZdRaM.net
こじるりはパイパン

413 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:38 ID:kTSqQysKd.net
>>400
これ
実際アスリートには邪魔にしかならないから、あえて鍛えない筋肉があるのが普通だし

414 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:42 ID:kcRUQRFL0.net
>>390
世間でキモいと思われることなんて別にええやん 目的とやりがいがあるなら別に他人は関係ないで

415 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:42 ID:KEL+KB5sr.net
こじるりは筋トレマッスルにレイプされろ

416 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:47.30 ID:BYvPSRead.net
>>408
レギュレーションによるらしい

417 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:18:58.72 ID:9l8BLLYM0.net
どうやら筋トレしてる奴は全部の種目でトップのアスリートを上回らないと使えない認定されるらしい

総レス数 417
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★