2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ラーメンの原価、安すぎるWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVVWWVV

1 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:07 ID:jtN2/RqI0.net
https://i.imgur.com/0Czjg5q.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:28 ID:xd4zqRQ9p.net
高くね?

3 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:46 ID:4d5lQx6A0.net
原価率高いほうだろ

4 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:56 ID:CKVa3Y3BM.net
じゃあ食わなきゃいいのでは

5 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:12:57 ID:09fW7L/7d.net
高い定期

6 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:08 ID:XN97PXNM0.net
こういうスレ見る度に
「ラーメンの価格って良心的やなぁ」
と再認識する

7 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:09 ID:65RWHpm60.net
替え玉50円って原価割れやん

8 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:15 ID:OIBXrS13d.net
諸々合わせるともっとボッてもいいぐらいやな

9 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:26 ID:rwtZ8Ixs0.net
スープ高えな

10 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:28 ID:0ZfQwNJrd.net
スープ炊くためのガス代もバカにならんだろ
飲食でそれだと別に原価率低くないだろ
むしろたけえよ

11 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:34 ID:mAKb2Si80.net
家建てても魚料理食べても似たようなもんや

12 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:42 ID:/C03mwLn0.net
スープだけ袋ラーメンのやつにすればええやん
まずい店より100倍うまいし

13 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:46 ID:d4mrY+j10.net
だからなんで材料費だけなんだよ

14 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:56 ID:Eni4TxZg0.net
人件費も光熱費もかからんとかすごいな

15 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:13:59 ID:B3kfEUKJ0.net
やっぱ博多天神が最強

16 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:13 ID:G09RXs0x0.net
原価310円のものを750円で売って利益出すには店舗が自前物件とかの好条件ないと無理やな

17 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:19 ID:gJGbOzS50.net
まーた直接材料費厨がスレ立ててしまったのか

18 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:23 ID:iWN6kw1f0.net
昨日家でラーメン作ったけど割に合わんな
味はフードコートレベルにしかならんかったし

19 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:24 ID:Eni4TxZg0.net
光熱費なしってどうつくってるの?
薪集めてきて起こして炊いてるの?

20 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:26 ID:TFPcvjBN0.net
良心的定期

21 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:26 ID:jxdVnuUg0.net
福岡のラーメン屋替え玉10円だったけど大丈夫なんか?

22 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:41 ID:Eni4TxZg0.net
家賃もないんか

23 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:50 ID:+baaVJvi0.net
業務用のスープ使えば安いのに

24 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:14:54 ID:0JIHGHXp0.net
食いモン屋は原価30%やないとやってけんらしいで

25 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:05 ID:kLNXpAj80.net
材料費賃金経費
全部含めて原価やろて何度言わせんねん

26 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:08 ID:Qdbb9WfVM.net
3割超えたらかなり高い

27 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:11 ID:4Oek17B8p.net
自作でラーメン作ったらまあまあ金かかるしめんどくさいしでラーメン屋のありがたみが分かる

28 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:13 ID:wtlk9BHnM.net
材料費率40%って凄まじく価格安いと思うんやが

29 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:24 ID:dlE9xDMsa.net
利益率1割いくかいかんかやろ光熱費家賃人件費含めたら

30 :◇lB95MZIuoU:2020/05/04(月) 12:15:27 ID:Vt1Za4TT0.net
7000円で売ってるゲームの原価
BDディスク 30円
説明書 5円
ケース10円

31 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:35 ID:dgI3qK0+0.net
しかも材料費だけかよ

32 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:38 ID:O8GUo1mX0.net
蕎麦やパスタだとさ、当たり前に1500円とか取るやん?
それに比べればラーメンってだいたい800円台やし、高いやつでも1200円くらい
そう考えると良心的な値段やで

33 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:52 ID:MchTEPMAr.net
>>1
ワイ棒行列店のオーナーやけど
麺は15円、スープは39円だぞ
人件費とか家賃とか諸々トータル100円いかないくらいかな
それか850円で飛ぶように売れるから楽勝すぎw

34 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:15:55 ID:f2j/fhHT0.net
スープってこんなするんや
油そばってもしかしてクソ儲かる?

35 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:18 ID:Nxh1gnxK0.net
混ぜそば油そばで立てろカス

36 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:19 ID:TFPcvjBN0.net
>>30
開発費なしとかクソブラックやん

37 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:22 ID:0E4pN80ha.net
スープが高いんだよな
だから油そばは儲かる

38 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:23 ID:FZG6wr8c0.net
スープって材料費だけでこんなかかるんか
混ぜそばとかってボロ儲けなんかな

39 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:36 ID:cYOit+4sd.net
>>14
ニートの常識は家の中だけで完結しとるんや
人件費は親が作るからタダやし光熱費は親が払うからタダや
タダと考えているというよりそういう費用が掛かることに考えが及ばない

40 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:40 ID:7JHsML3i0.net
魂心家みたいな工場袋スープだったらこんなに原価高くなさそう

41 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:40 ID:+CLI2JXG0.net
原材料費しか入ってなくて草
固定費とかどうすんねん

42 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:40 ID:yP4JgJy50.net
まぁ一番のボッタクリは服だけどな
原価率20%代が当たり前の業界

43 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:43 ID:lpnJMr6F0.net
スープってこんな金かかるんか?
光熱費込みの値段?

44 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:49 ID:RUt9l5APH.net
>>30
イニシャルコストってご存知ない?

45 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:16:57 ID:l/vgqgy9p.net
クッソ高いぞこれ
家賃か人件費がほぼないレベルやないと営業できんこれじゃ

46 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:04 ID:GdHvMTSGa.net
これ、スープはガス代含まれてるんじゃない?

47 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:17 ID:WdgF2UTZ0.net
>>34
普通のラーメンよりは格段に儲かる

48 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:18 ID:ym85SvRn0.net
ガス代まで原価に入れろ
煮込み入るからラーメンは高くなるのはしゃあないやろ
安くできるファストフードラーメン開発してもええと思うけど

49 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:18 ID:TaE6M9Sl0.net
スープは全部飲まないと勿体無いな

50 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:18 ID:TFPcvjBN0.net
>>40
あれが家系ラーメン初めてやと家系嫌いになりそう

51 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:21 ID:G09RXs0x0.net
>>34
油そばが流行ったのはラーメンより原価安くできるのにラーメンと同じ値段で出しても客が納得してくれるからや

52 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:24 ID:CxEtUaJCM.net
うどんの原価率とか100円いかんやろ
ラーメンて儲からんな

53 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:29 ID:tnyx+wSo0.net
って事は汁のない油そばやれば…

54 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:34 ID:0E4pN80ha.net
スープなんかちゃんと作ろうとすると手間も凄いかかるしな

55 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:41 ID:yyTiTeeua.net
ワイはラーメン食わんけどラーメンみたいなのは作ろう思ってもなかなか作れんし手間賃考えたら原価率みたいなのは悪くないんちゃう?
まあワイは即席しか食わんけど

56 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:42 ID:azLPe9sca.net
人件費・家賃は考えないヤツ

57 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:43 ID:1XmWiEnvp.net
原価率40とか高すぎやろ

58 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:44 ID:QBeMk5WI0.net
>>42
まあ布やからな
でも布を立体化してデザイン考えたら納得の値段やろ

59 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:46 ID:C/KIo70f0.net
今は専門の工場が細かいオーダーに答えてくれるらしいやん
店でスープから仕込みしてるところあるんけ

60 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:17:47 ID:eniopMd0a.net
スープに225円は草

61 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:00 ID:l/vgqgy9p.net
これはちょっと高すぎるけど、スープが原材料費の大半なのはガチ

62 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:04 ID:/plY3ndNr.net
飲食物の原価は売値の30%前後定期

原価率40%越えなんて海鮮丼とかそういう次元やろ

63 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:07 ID:GdHvMTSGa.net
人件費、家賃も原価に含めろ!

64 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:14 ID:yyTiTeeua.net
390円の店あったよな

65 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:16 ID:5oxceAcqr.net
チャーシューだけは自分で作っても結構高えなって思うけど

66 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:41 ID:ym85SvRn0.net
>>42
スーツ二着目無料!で利益出るのが当たり前の世界やからな

67 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:47 ID:TFPcvjBN0.net
>>59
有名店で個人のとこなんかは今でもやってるんちゃう
ラーメン二郎は少なくともそうやったはずや

68 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:49 ID:4WFtf8smd.net
スープが原価かかって廃棄にもお金かかるからまぜそばが流行りまくってる
でもやりすぎて飽きられたらおしまい

69 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:51 ID:QL2huFAj0.net
本の原価が一番やな

70 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:18:58 ID:Z8qMpksRa.net
>>12
ミタゾノ見た?

71 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:02 ID:D6cTxipBp.net
博多の280円ラーメンって原価いくらなんだろ

72 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:08 ID:1XmWiEnvp.net
>>34
今は色んな食材ぶち込んで煮込むからな

73 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:12 ID:tnyx+wSo0.net
キチガイやヤクザに絡まれるリスク、今回のコロナみたいな外的リスクもあるしな

74 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:14 ID:Invgn8rE0.net
>>1
八王子の無双
ちな閉店

75 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:24 ID:G6nlEGII0.net
のりもっとするんちゃうんか

76 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:25 ID:uN1bayS90.net
スープ代減らせ

77 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:30 ID:l/vgqgy9p.net
>>59
工場によってはやっぱり既製品高いんだよね
作る場合は人件費との折り合いになるけど、暇な時間をスープ炊きに使えるなら、美味くて原価も作った方がいいケースもなくはないよ

78 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:33 ID:CaXjGG70d.net
今どき1000円が当たり前だからな

79 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:43 ID:8rxnH9ib0.net
自分で一から全部作れば経費0やで!

80 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:45 ID:RUt9l5APH.net
>>68
スープなんて土壌廃棄とかできんのか?

81 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:49 ID:dGjBYN8Kd.net
もっと安いやろ

82 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:57 ID:/plY3ndNr.net
スープが命なのがジャパニーズラーメンだからな

そこ妥協しちゃうと客が来ない

83 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:19:59 ID:Z8qMpksRa.net
うどんそばのが安いし高いわ

84 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:06 ID:6VxrV32b0.net
原価3割超えてんじゃん
利益少なすぎる価格設定やんけ大丈夫か?

85 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:12 ID:wdjd0DiId.net
人件費は?

86 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:16 ID:R/B3iHac0.net
毎日食べるものじゃないし

87 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:29 ID:+bQGydwc0.net
ラーメン 700円
チャーシューメン 950円

こういう店腹立つ

88 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:32 ID:Q8ytBLcPd.net
良心的すぎるやろ

89 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:34 ID:Ltmi40St0.net
情熱という原価∞のやつがあるぞ

90 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:38 ID:sE//lpSFx.net
一番原価やっすいのってわたあめやっけ?

91 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:41 ID:1S8KGXYR0.net
>>12
ホント最近のインスタントのスープ美味いよな
マイナーブランドでもだいたいイケる

92 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:46 ID:0E4pN80ha.net
ラーメン屋でいうと餃子はめちゃくちゃ原価率低い
だからセットで餃子を頼んでもらってトントンにしてる

93 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:48 ID:/plY3ndNr.net
>>90
かき氷ちゃう

94 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:54 ID:G09RXs0x0.net
>>79
材料費かかるやろ

95 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:20:56 ID:lTfKRk8Zd.net
まともな日当出すだけでも何杯売ればいいのか考えて見ろ

96 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:05 ID:TFPcvjBN0.net
なんJってラーメンとか将棋に嫉妬するやつ多いけど誰でもできるわけやないから金が稼げるんやで

97 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:08 ID:AbCCIqfjM.net
原価高すぎる

98 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:12 ID:JDXStBS30.net
原価率は25%くらいにしないときついぞ

99 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:22 ID:mVkK4gPv0.net
原価率4割はめちゃくちゃお得だろ

100 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:24 ID:1XmWiEnvp.net
まぜそばはラーメンより満足感があって塩分量も少ないから客側にもメリットがあるから売れたんや

101 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:31 ID:0E4pN80ha.net
>>90
たぶんカキ氷やと思う
露店で売ってるやつは原価率低いのが多いな

102 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:37 ID:wtlk9BHnM.net
>>93
かき氷も最近よくあるガチの店はそれなりの原価率なんやけどな

103 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:40 ID:ILamc2I5a.net
ガバガバ計算定期

104 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:41 ID:orUYE2Qg0.net
油そば専門とかはぼったくりってのがよく分かる

105 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:43 ID:ay/yVc7aH.net
ラーメンはスープに金かかるっていうのは常識
狭いスペースの立ち食いそば屋の方が儲かる

106 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:49 ID:TFPcvjBN0.net
>>95
そんな計算できる奴は原価厨にはならん

107 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:21:51 ID:70XOhynD0.net
原価やからな
仕込みや手間暇考えたら妥当やぞ

108 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:00 ID:l/vgqgy9p.net
原材料費+人件費が6割超えると営業厳しめ
5割くらいで収まるところはとんでもなく優秀って感じ
6割5分超えるようなところは個人とか持ち家とかでないと潰れるやろ

109 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:05 ID:c/EevJF/0.net
コーヒーより良心的やろ

110 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:06 ID:bMHmzTxC0.net
この原価率も高すぎるし原価自体が高すぎる
番組用に高めの数字出してるやろ

111 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:08 ID:M2bzZYy60.net
さすがに麺はもうちょい安いやろ

112 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:13 ID:G09RXs0x0.net
>>100
思いついたやつ頭ええよな

113 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:32 ID:TZjgEpmvM.net
>>7
もっと安い麺のやつでしょ
替え玉50円でやってるとこは

114 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:34 ID:NoGIu6OX0.net
ほんまに一杯あたりスープ225円もするんか?
なら1日300杯、×30日としても
スープだけで月200万以上かかってることなるぞ?

115 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:35 ID:Z8qMpksRa.net
ラーメンより原価安いのにラーメンより高く売ってる油そばってなんなん?

116 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:44 ID:W7PbEm0D0.net
スープ真面目に作ってるところならそれなりにするはず

117 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:52 ID:/plY3ndNr.net
まぜそばのいいところとしては原価の安さもあるが、回転率の良さもある
熱いスープがないから食い終わる時間が早く、客の回転がよくなる
つけ麺にも同じことが言える

118 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:22:58 ID:cjcVZbkX0.net
+人件費掛かるなら3割超えは良心的な方やろ

119 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:00 ID:2fRu7JSN0.net
かき氷やば過ぎ定期

120 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:04 ID:1PaukLoU0.net
ウチは家賃ないから醤油ラーメン500円やわ
チャーシュー麺で700円
原価150円販売価格500円
チャーシュー原価30円

121 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:04 ID:70XOhynD0.net
>>112
まぜそば自体は冷やし中華の延長やからそうでもないで

122 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:07 ID:BElVv3eg0.net
バカでもできる仕事やろ
コロナを機にどうなるかやろな

123 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:07 ID:mVkK4gPv0.net
>>87
それは>>1みたいにラーメンを客寄せの為に割安で出してるんや
チャーシューメンが適正価格

124 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:09 ID:AbCCIqfjM.net
>>114
こんな原価率でやっていける店はない

125 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:20 ID:uGu9jUUC0.net
廃棄するスープの処分代とか駐車場借りてる所はそれの負担もあるって書いてたな
本当ぼろ儲けとはほど遠い世界だわ

126 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:21 ID:u5rod2vlr.net
https://i.imgur.com/iADtMuz.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:27 ID:nRpEe4tD0.net
ラーメンって激戦区やから原価高くなるのはしゃあない
田舎は不味くても人来るから儲かるんかな?

128 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:32 ID:eCTnIbXVd.net
社会人エアプか粗利見て何言い出してんだ

129 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:37 ID:l/vgqgy9p.net
>>115
ボロい商売やけど、やっぱり市場がラーメンほどではないんやろう

130 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:38 ID:GdHvMTSGa.net
>>120
家賃無いは強すぎる

131 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:39 ID:iR9Tt/Cq0.net
じゃあイッチ経営す売ればええやん
めちゃ儲かるんやろ?

132 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:47 ID:rg/CiQLCd.net
自前の土地でやってんのかこれ?
こんなんやっていけんやろ

133 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:23:59 ID:TFPcvjBN0.net
>>114
セントラルキッチンならそんなにはかからんと思う
オーダーメイドしとるなら別かも知れんが

134 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:09 ID:OaBCymOw0.net
オプジーボの原価率wwwwwwwwwwwww

135 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:11 ID:Rbiq2jQFp.net
これに人件費光熱費だとか諸々重ねたら相当良心的やろ

136 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:15 ID:mVkK4gPv0.net
>>108
5割はだいたいスーパーブラックやな
それかぼったくりでも客が来るブランドがあるか

137 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:17 ID:NoGIu6OX0.net
>>120
家賃ないから〜とかで安くしてたら周りの店からなんか言われんの?相場壊すなみたいな

138 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:19 ID:UsAwLOaQ0.net
原価厨ワイ「なんやこの価格設定は…原価なんぼや!!原価は!!!犯罪的な価格やぞ!!!!!」

↑これでイチャモンつけても殆どの店が安くしてくれない模様

139 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:22 ID:bKRaYMUF0.net
>>42ハイブランドでもセールなら半額で買えるの草生える

140 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:35 ID:ZIvMQcwE0.net
ワイが贔屓してるラーメン屋は大チャーハン頼んだらラーメンのスープついてくるで
チャーハン安いのに原価度外視でビビる

141 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:42 ID:CwUoL8l6M.net
よくやってるほうだろ

142 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:24:52 ID:RwMoWg3D0.net
セルフで作らせれば安く売れるな
天才の発想

143 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:09 ID:Vf+9JUTA0.net
いやいやその原価は消費者騙す様やろ実際アホ程原価安いで

144 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:12 ID:bKRaYMUF0.net
一番損しない外食のメニューってなんや

145 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:15 ID:l/vgqgy9p.net
東京やと家賃が30〜40万は出てくよな
駅前とか都心は下手したら3桁

146 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:34 ID:GWypaGWY0.net
原価厨ってもれなくこどおじだよな

147 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:36 ID:1PaukLoU0.net
>>137
過疎商店街唯一の中華やぞ

148 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:40 ID:47xHA8CZa.net
>>114
まず個人店が一日300杯も売れないだろ

149 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:25:54 ID:AbCCIqfjM.net
>>138
じゃあその原価で作って食ってれば、で終わる話やからな

150 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:00 ID:b9YjcxjZ0.net
油そばの原価のほうが安いのに値段はラーメンとほぼ同じ
妙だな・・・

151 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:01 ID:l/vgqgy9p.net
>>136
チェーン店がめっちゃあるところとかやね

152 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:11 ID:oKPV4QrYp.net
>>146
こどおじは働いてるから一応わかるやろ

153 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:13 ID:TFPcvjBN0.net
>>134
数マン分の1しか薬にならんという理由やなあ

154 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:16 ID:NasXCGmv0.net
>>1
ガス代
水道代
家賃
人件費

155 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:19 ID:ILamc2I5a.net
まぜそばだと光熱費が安く済むのも大きいらしい

156 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:19 ID:P8X3MZFE0.net
>>138
安くしてくれる店があるのか…

157 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:29 ID:AbCCIqfjM.net
>>144
まずなぜ損かどうかで考えるんや…

158 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:30 ID:jZyfv9Dmd.net
人件費に賃貸料入れたらとてもペイできると思えん

159 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:35 ID:mVkK4gPv0.net
あれこれ原価率悪すぎラーメン屋全然儲からんってスレじゃないんか

160 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:39 ID:1PaukLoU0.net
3年で新規店の80%潰れるとか言う次元とは別の世界やと思ってる

161 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:49 ID:gSfDx+kG0.net
原価いうなら床屋や自転車のパンク修理は?

162 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:55 ID:z11ZGedaa.net
それ原価じゃなくて材料費だよね

163 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:26:56 ID:UaaVgbAI0.net
>>146
こどおじは別にニートじゃないぞアホ

164 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:10 ID:FpxBUSnU0.net
マックのコーラの原価聞いたら死にそう

165 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:12 ID:swJ+lKqm0.net
>>162
ばか?

166 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:16 ID:NoGIu6OX0.net
>>148
YouTubeにあるラーメン屋の動画で
繁盛店で日500杯くらいは売るって言ってたで

167 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:17 ID:TFPcvjBN0.net
ラーメンって業界の売り上げより店の数の方が伸びてるから過当競争や
一部の成功者が自慢しとるから目立つだけで

168 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:18 ID:l/vgqgy9p.net
>>159
さすがにこのラーメンは高すぎるからな
まあ3割ちょっとでも大変なんやけど

169 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:29 ID:bKRaYMUF0.net
いまだとタピオカがクッソ儲かるらしいな

170 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:36 ID:AbCCIqfjM.net
でも油そばってラーメン屋ほど流行ってるとこなくね人気店でも行列なんてできてないやろ

171 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:55 ID:ctEf7Jmad.net
人件費とか家賃とか言ってるバカってこれ自炊でラーメン作った場合に掛かる金の話だぞ
家でラーメン作って誰に人件費や家賃払うんだよw

172 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:55 ID:aEO2awNYa.net
ガス代柄結構えげつないんやろ?

173 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:56 ID:GWypaGWY0.net
>>152
チョイスがこどおじなんや
パンケーキやクレープ等に文句一切言わないあたりがこどおじ

174 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:56 ID:NoGIu6OX0.net
>>147
ほーん、なら敵なしやね

175 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:57 ID:RUt9l5APH.net
>>161
チャリのパンク修理最近は平気で千円取るとこ多いよな
まあ工賃的にはそんなもんやと思うけど

176 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:57 ID:Z8qMpksRa.net
>>166
なんで個人店を繁盛店に置き換えるんや?

177 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:27:57 ID:/06k86To0.net
>>169
タピオカマスクで一儲けしてるらしいな

178 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:06 ID:ZworN9VS0.net
材料費だけ定期

179 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:06 ID:0xDi/kXhM.net
ラーメン屋はほんと利益無いよな
飲食の中でもキツイほうだし

180 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:09 ID:h0vjSLq50.net
>>114
趣味でとんこつ自作とかするけど結構材料費かかるもんやで
煮込み続けるからそこのコストもキツい

181 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:12 ID:l/vgqgy9p.net
席数によるからなんともいえんが、500は相当席があるか、回転率やばいかやないか

182 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:20 ID:TFPcvjBN0.net
>>159
せやでこういう良心的な店やと客の評判はよくても儲からんで潰れちゃうから

183 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:22 ID:VZMXwroH0.net
原価って人件費や光熱費は含まんのか?

184 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:33 ID:2ALOMKMA0.net
ラーメンって家じゃ絶対できないよな
パスタは余裕

185 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:36 ID:AbCCIqfjM.net
>>175
20年位前からどこ行っても1000円な気がするが

186 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:40 ID:mVkK4gPv0.net
>>166
店の広さにもよるけど個人店じゃ無理やで
基本1人1杯しか食わないんやから500人も客捌こうと思ったらそれ相応の人数が必要になる

187 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:43 ID:B4RRIzu60.net
>>169
レモネードやぞ

188 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:53 ID:l/vgqgy9p.net
>>170
渋谷の油組でもトップクラスくらいやろなあの業界やと

189 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:58 ID:AbCCIqfjM.net
>>183
含まない

190 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:28:59 ID:8rxnH9ib0.net
>>184
お前の家洒落てるんか?

191 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:01 ID:TFPcvjBN0.net
>>169
タピオカの原価はラーメンより低いやろうね

192 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:07 ID:aP6+Vqrf0.net
ラーメン800円超えたら高いという風潮🤔

193 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:11 ID:cjcVZbkX0.net
>>170
あんなん麺が太いだけでインスタント焼きそばやからな

194 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:18 ID:ffOAaE400.net
しかもすごい手間もかかるもんなぁ
ラーメン屋に感謝やで

195 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:19.25 ID:xL9OL4ier.net
その点もやしってすげぇよな
2、3円しか原価率変わらないもの

196 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:26.85 ID:1XmWiEnvp.net
>>144
原価率の話で言うならラーメン屋は外食の中ではかなり高い方や
ただ店の滞在時間で考えると平均15〜20分程度やからコーヒー一杯500円でも長時間居座れる喫茶店とかとどっちがコスパが良いと考えるかは人それぞれ

197 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:28.06 ID:LU8daFpV0.net
もう業務用スープにきりかわってるぞw

198 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:36.08 ID:NoGIu6OX0.net
変に色々メニュー作るより、メニュー絞って大量仕入れできるようにして原価抑えるのが結局1番ええんか?

199 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:39.88 ID:V3OLsYAGd.net
>>42
ワイ服のおろし手伝いでやってたけどしまむらですら高く思えるようになったで
一万値札のもんが仕入れ500円とかザラ

200 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:40.31 ID:mVkK4gPv0.net
>>171
じゃあ販売価格750円ってのはなんやねん
どう見ても店の話だろガイジ

201 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:40.81 ID:TFPcvjBN0.net
>>184
回転率が段違いや

202 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:43.05 ID:Jd0spIwp0.net
油そばはボロ儲け←そうなんだ
だから油そばは糞←?????????
うまけりゃええやん

203 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:44.79 ID:2mkUjzfD0.net
>>184
パスタも同じ値段じゃ作れねーわ
カルボナーラとかパルメザンチーズアホみたいに使うやん

204 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:51.21 ID:sE//lpSFx.net
>>184
鰹昆布醤油味噌らへんでできへん事もないやろ

205 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:29:51.75 ID:G09RXs0x0.net
>>150
価格というのは原価+一定の利益という決め方ではなく、
「この値段でも売れる」という価格設定があってその範囲内でいかに原価を安く抑えるかという工夫をみんなやっとるんや

だから同じ値段で売られてるものでも原価率はみんなまちまち

206 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:09.47 ID:l/vgqgy9p.net
>>172
1日通してる店ならまあ月10万近くいくで

207 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:12.45 ID:e2/xz+vY0.net
一蘭

208 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:17.82 ID:q6y86t/y0.net
イッチどこ?

209 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:21.45 ID:ECyFB/+80.net
チャーシューもっとするやろ

210 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:22.92 ID:TFPcvjBN0.net
>>198
メニュー少なくても勝負できるラーメンを出せるならそうやな

211 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:25.13 ID:+iFxECva0.net
まーた商品原価だけが販管費と思ってる馬鹿が湧いたのか
売るために使う金があるっていう発想がない
なぜなら働いたことがないからだ

212 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:25.49 ID:NoGIu6OX0.net
>>176
いやその繁盛店も個人店やったからや
新宿の竈とかいう店やったと思う

213 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:27.69 ID:oKPV4QrYp.net
水道トラブルちょちょいのちょいで8000円前後とかクソ高いと思ってたわ

214 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:28.77 ID:ctEf7Jmad.net
>>200
いかに無駄金払ってるかってことだぞガイジ

215 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:29.06 ID:CtkN9eAF0.net
替え玉10円とかあるけどあれ利益出るんか?

216 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:33.48 ID:Hfg4Q02I0.net
豚骨スープとか家で作ろうとしたらマジですげぇ金かかるよな
そらスープ節約する為に油そばやらつけ麺やりたがるわ

217 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:43.88 ID:TFPcvjBN0.net
>>202
せやで嫌なら行かなきゃええんやし

218 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:50.28 ID:9QgYS6Ph0.net
人件費やら賃貸代、その他諸々含めるとこんなもんやろ

219 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:50.42 ID:2ALOMKMA0.net
>>204
ガラスープの段階で無理やん
パスタはソース簡単に作れるで

220 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:30:57.17 ID:Jc0ThO2j0.net
ちんぽはいくら?

221 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:15.61 ID:8rxnH9ib0.net
>>220
自分のならただ

222 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:26.63 ID:C/KIo70f0.net
>>220
870円

223 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:27.03 ID:+XGiFTG20.net
>>175
自動車屋とかもそうだけど、人件費て大体
¥8000/h辺りだから妥当じゃない?

224 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:33.51 ID:G09RXs0x0.net
>>196
コメダ珈琲のメニューは高いけど客一人あたりの滞在時間が1〜2時間はザラというスタイルだからあの値段じゃないとやっていけないんだよな

225 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:35.91 ID:TFPcvjBN0.net
>>215
替え玉自体では儲からんけど全部では儲かるようになっとる

226 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:38.24 ID:3zrdyk+c0.net
こないだ自分で作ってみたがめちゃくちゃ高くついたわ

227 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:39.33 ID:5VKMgTte0.net
箱代 ガス光熱費 原価率とか考えると寿司っでずるいよな 米に合わせ酢混ぜて刺し身のっけっただけで 高額とれる

228 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:51.30 ID:Vf+9JUTA0.net
コロナでラーメン屋結構潰れるやろから居抜きでラーメン屋始められるビジネスチャンスやぞ

229 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:52.59 ID:VZMXwroH0.net
>>189
サンガツ
製造業の製造原価とは違うんやな

230 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:54.66 ID:z4oRHJKU0.net
こんな原価高いから潰れやすいのか?

231 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:55.43 ID:aGqA0b3i0.net
>>216
youtubeで見たけど、手間もかかりすぎて絶対に無理だわ

232 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:57.17 ID:cjcVZbkX0.net
>>171
じゃあ時間掛けて作れば?

233 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:31:57.76 ID:V3OLsYAGd.net
ワアもラーメン作りたい
手作りで豚からスープ煮てる奴たまにおるけどすごいわ

234 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:05.57 ID:BHoTuswR0.net
材料費であって原価ではない定期

235 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:09.11 ID:mVkK4gPv0.net
>>214
この原価に人件費や光熱費や家賃が乗っかるから750円って言う売価になるんやろ
どこが無駄金やねん

236 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:12.41 ID:sE//lpSFx.net
>>219
市販でええやろ

237 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:25.62 ID:C/KIo70f0.net
うどん屋の方が儲かりそうやと思う

238 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:33.19 ID:0N3PGGlCp.net
>>214
うんめぇカルボナーラ作ってそう

239 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:33.82 ID:YN2AZWpo0.net
>>203
パルミジャーノ・レッジャーノなエアプ

240 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:45.82 ID:z4oRHJKU0.net
賃金も原価に含まれるって知らない奴いるんだな

241 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:47.17 ID:FpxBUSnU0.net
>>195
もやし農家は値上げして欲しくて泣いてる模様

242 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:52.01 ID:aGqA0b3i0.net
>>226
写真あげて

243 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:32:55.24 ID:TFPcvjBN0.net
>>226
数百杯作るからええんで個人やとキツいよなあ

244 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:00.50 ID:G09RXs0x0.net
>>234
原価という言葉を材料費という意味で使うのは飲食業界の慣習や

245 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:03.18 ID:ctEf7Jmad.net
>>235
自分で作ればそんな金掛からないってこと

246 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:04.91 ID:l/vgqgy9p.net
>>230
単に数が多いのと、ハゲじゃないけどかなり情報とかに左右されるからや

247 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:11.08 ID:Ej7ZRjWE0.net
こういうこと考え出すと子供の頃に戻りたいって思う

248 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:19.96 ID:9QgYS6Ph0.net
>>220
3銭

249 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:32.04 ID:2ALOMKMA0.net
>>236
生ラーメンで市販スープ買うやん、これがまた高いんよ
メンマとかチャーチュー付けたら

250 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:33.48 ID:aP6+Vqrf0.net
具沢山・アチアチ・鍋焼きうどんで300円やろ
案外かかるんやな

251 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:33.73 ID:mVkK4gPv0.net
>>240
飲食業界じゃ含まないぞ
飲食エアプか?

252 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:45.32 ID:BGP37R7B0.net
これくらい取らんと生活できんからな

253 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:47.27 ID:BnH1BTrM0.net
>>220
2万円
ワイは安売りせんぞと

254 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:59.42 ID:vG+Pg7Qr0.net
ラーメンにたかが1000円程度も払えない貧乏人は一生カップ麺でも食ってればいいんじゃないですかね

255 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:59.20 ID:18hTP8AYa.net
ガイジ「時間が〜てまが〜」


バカか?その時間ずっと張り付いてやってんのか?
違うよね煮込んでるだけだよねw

256 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:59.43 ID:TFPcvjBN0.net
>>247
なんJやめると少しはよくなるでワイが言う話やないけど

257 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:33:59.44 ID:Fagolnh40.net
同じ画像何十回貼られるんや

258 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:03.26 ID:NoGIu6OX0.net
>>210
理想は次郎やわ
あのメニューの少なさであんだけの客入り、ラーメン界の中でも絶対めちゃくちゃ儲けてると思う

259 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:02.23 ID:G09RXs0x0.net
>>243
無駄がいっぱい出るもんな

260 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:12.53 ID:jjhgpdRP0.net
東京で1000円近いつけ麺屋が増殖してるけど
あれは利益率えぐそうやな

261 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:13.44 ID:Qy4U93Qj0.net
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/sougyou_tebiki_insyoku180524.pdf

これの12ページ見ろ
だいたいの原価率と人件費率の目安がわかるで

262 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:21.49 ID:ilh3qXbia.net
このスレでいいや。ワイの事業計画書見て

収入予測(月)
メイン→ラーメン単価800円×1日の売り上げ100杯×30日=300万円
サブ→サブメニュー平均単価200円×1日の売り上げ500ヶ×30日=300万円
合計600万円

支出予測(月)
人件費→20人×5万円=100万円
材料費→原価率10%強だから80万円
水道光熱費→10万円
テナント料→10万円
合計200万円



えっと、月の収支は+400万円なんですがそれは・・・(困惑)

263 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:21.77 ID:AbCCIqfjM.net
>>230
実際そうらしいぞ
コンサルが潰れかけてる店の経営見てまず殆どに共通してるのが無駄にこだわりの食材使って原価高すぎってパターンばっからしい

264 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:24.39 ID:un5vryRiM.net
原価率40越えとかアホやん
こんな素人が商売しとるんか

265 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:26.80 ID:VZMXwroH0.net
>>205
せやな
この価格で買う人が存在してビジネスが成り立つならば、原価が安いからといって価格を下げる必要はないわな

266 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:27.79 ID:Gfydzc9x0.net
>>250
たしかに
あんなゴミでも300円やからな

267 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:28.18 ID:jIBjnK5z0.net
加工代は何で入れへんの

268 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:32.12 ID:gAaGOMOE0.net
>>211
せやな
口コミサイトの悪評消すのに金払ったりステマ依頼で結構金かかるよな

269 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:41.65 ID:9QgYS6Ph0.net
>>261
難しそうやな

270 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:42.13 ID:Jwmk2x0X0.net
これから家系のテイクアウト買ってくるわ
潰れたら困るンゴねぇ

271 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:43.27 ID:gfvcuWUh0.net
>>1
ほとんどスープなんやな
もしかして油そばとかめっちゃ原価安いのでは?

272 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:50.26 ID:/06k86To0.net
>>245
一人分作るのに都合よく一人分の材料だけ集まらんと思うで

273 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:34:57.94 ID:f1tEtS3C0.net
>>249
スープは味覇とダシのもとでええ
チャーシューはブタコマでええ
メンマはワイは好きだから安いの買ってドバーっといれる

最後に味を決めるのは結局香味油やで

274 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:03.48 ID:mOvTmjS50.net
>>15
早い安いうまいよな

特に酔ったあとは格別や🤗
にんにく高菜も入れまくり

275 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:05.40 ID:z4oRHJKU0.net
>>251
賃金じゃなければ含まれないんだから当たり前だろ
何を言ってんだお前

276 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:12.76 ID:rVk3FCbg0.net
>>6
ハンバーガーはどれだけ儲かってるんだって思うね

277 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:30.06 ID:Unucj7e80.net
やっぱ原価厨はスープ飲み干すの?

278 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:35.12 ID:un5vryRiM.net
>>126
ハゲをいじるな😡

279 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:35.57 ID:TFPcvjBN0.net
>>258
二郎はスープはもちろん製麺も自分でやっとるから原価は安くてもクッソ大変やぞ
繁盛してても体壊す奴多い

280 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:37.88 ID:2bzTOlnP0.net
チェーン店はロイヤリティーとかで5〜10%飛んでくからな
原価率3割ちょいが本当に限界だと思う

281 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:44.10 ID:2mkUjzfD0.net
>>239
大きなスーパーじゃないと売ってないやん
普通は代用するやろ

282 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:45.27 ID:vPCOCxV00.net
宅麺がもっと規模拡大してくれないかなぁって思ってるわ
あれなら店は昼から夜の暇な時間に作って儲けられるし客もわざわざ行かなくても家で+交通費よりは安い値段で同じ味食べられるし
いつ見ても品切れ中でムカつくんじゃ

283 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:50.16 ID:8rxnH9ib0.net
>>253
いいものお持ちのようで一度お相手願いたい

284 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:50.59 ID:P8X3MZFE0.net
>>245
数百円の差額のためにガラからスープ作るのか

285 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:50.98 ID:z4oRHJKU0.net
>>246
確かにラーメンは話題になるか賭けなところあるからな

286 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:35:52.51 ID:18hTP8AYa.net
ラーメンは馬鹿の食い物だからな
単にぼってるだけなのにラーメン好きのデブはこだわりが〜手間が〜とか必死に擁護するから
食通オタクで最もガイジなのがラーメンオタク

287 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:04.55 ID:SpwAvdrk0.net
つけ麺が大盛り無料が多いのはなんでよ?

288 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:06.88 ID:8ZQDtKGRa.net
スープ高過ぎやろ

289 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:14.67 ID:AbCCIqfjM.net
>>6
当たり前に1500円超えてくるとんかつ屋とかな

290 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:22.89 ID:rVk3FCbg0.net
>>14
その方が上メセになれてスレが盛り上がるじゃん

291 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:25.86 ID:Fq1MZWED0.net
CoCo壱が高いと言われるのは当たり前なんだよな家では作れない手間隙原価かかるラーメンがこの値段で頑張ってるのに誰でも作れるレトルトカレーであの値段なのはふざけとる

292 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:29.33 ID:PaLA6K/za.net
>>199
これはZARAのネガキャン

293 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:36.38 ID:w26YbPPcM.net
家で二郎系ラーメン作ろうとしたら材料費めちゃくちゃかかったからラーメンは店で食うに限るなって思ったわ
一度に多人数分作る前提の量でしか買えんから1人やとコスパ悪すぎる

294 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:37.97 ID:vW6Kovmd0.net
原価率は4割越えないとお客様に満足できるものは提供できないみたいなことサイゼリアの社長がいうとったわ

295 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:39.23 ID:z4oRHJKU0.net
>>263
ラーメンって愛されてるんやなぁ
でもそのこだわりを捨てずに売れて欲しいよなぁ

296 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:39.73 ID:eFqUtc9q0.net
ブランド物の服の原価率98%wwwwwwww

297 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:47.20 ID:2bzTOlnP0.net
>>279
利益出ても人にしわ寄せ出てる超有名店も多すぎるよな
そこまでいくと本来、もっと嗜好品なんだよなラーメン

298 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:47.22 ID:Gfydzc9x0.net
>>277
もちろん

299 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:47.60 ID:0N3PGGlCp.net
>>284
一人前単体としては安く済むやろうけど3日間三食ラーメンとかになりそうやな

300 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:51.67 ID:d8V0hAI/0.net
店のベーシックラーメンにいくら出せる?
ワイは650円〜700円や
それ以上は出したくねぇわ

301 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:53.85 ID:aP6+Vqrf0.net
超高級店とかは知らんけど少なくとも大衆店で7-800円払えば十分な量と味のご飯食べられるのはようやっとると思うけどな

302 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:36:57.04 ID:AbCCIqfjM.net
>>279
店閉めるときの理由は殆どが店主の体調不良だよな

303 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:03.24 ID:sE//lpSFx.net
>>277
スープなくなるまで替え玉して飲み干すし水も水差しまで全部飲むぞ

304 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:04.06 ID:ixZAkha0d.net
油そばなんてカップ麺のぶぶかで十分やんて感じがね
本当に上手いとこなら色々違うのかもしれんけど

305 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:05.92 ID:HernDP8B0.net
もう1ヶ月以上外食してないからラーメンでも食べてくるかな

306 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:06.66 ID:6Om1xwuc0.net
ラーメンはむしろ原価率高い料理やろ
なんでラーメン1000円に文句言うのにパスタ1000円に文句言わないんや?

307 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:14.70 ID:to78/2kM0.net
>>199
マクロで見たら数十億単位の金掛かってるだろうし別にええやろ

308 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:17.48 ID:aGqA0b3i0.net
>>287
スープが少ないから原価抑えられる

309 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:18.79 ID:Unucj7e80.net
>>298
いまいくつ?
最近ワイスープ飲み干すの辛くなってきたわちな30歳

310 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:29.45 ID:FpxBUSnU0.net
>>262
すっげえ…やって来ていいぞ🤡

311 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:30.52 ID:cjcVZbkX0.net
>>240
一杯当たりに換算でけへんやろ

312 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:31.62 ID:P+tBTj4da.net
変動費だけやんけ
しょーもな

313 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:38.24 ID:gAaGOMOE0.net
>>199
バッタもんとかならそんなもんちゃう?

314 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:38.46 ID:rVk3FCbg0.net
>>255
手待ち時間には給料出してもらえないのか
ものすごいブラックで働いてるのかニートか
まぁニートだろな

315 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:39.29 ID:un5vryRiM.net
>>261
つまりおっちゃんおばちゃんだけで切り盛りしてる自宅兼店舗(ローンなし)の食堂は儲かりまくると

316 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:40.12 ID:SpwAvdrk0.net
ラーメン屋ワイ、ひそかにまるちゃん正麺を出してる

317 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:40.74 ID:mVkK4gPv0.net
>>275
給料以外の賃金があるのか
知らんかった

318 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:43.51 ID:9QgYS6Ph0.net
>>278
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

319 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:50.08 ID:ilh3qXbia.net
粉もので一番コスパ悪そうだな

320 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:52.58 ID:TrBdopnLd.net
原価率高い割に金にならないJ民さん‥

321 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:37:54.97 ID:Unucj7e80.net
>>303
替え玉ない店も多いけどその場合は普通に飲むの?

322 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:01.74 ID:2bzTOlnP0.net
>>282
店によって違うかもしれんが、今あれ店によっては月100もないからな在庫

323 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:02.88 ID:Sgsigq5T0.net
>>306
文句言う層があんま行かないから
行っても冷たい視線に晒されるから

324 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:18.96 ID:P+tBTj4da.net
てか バイトの人件費ならむしろ変動費やろうし、さらにおかしいわ

325 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:22.51 ID:RUt9l5APH.net
>>276
マクドはハンバーガーとかチーズバーガーあたりは人件費考えると利益ないと思うがポテトとドリンクはぼったくり過ぎる

326 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:24.71 ID:AbCCIqfjM.net
>>295
残念ながら食材のレベルとコストを下げても99%の人間は違いがわからないことをわからせて心を折るんや
それがコンサルの仕事や

327 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:28.38 ID:GGNfAJYTp.net
ラーメンは原価率クソ高いくせに庶民の食べ物みたいな感じだからちょっと高くするだけで客来なくなるのがな一蘭みたいに
やってることはパスタとかと変わらんのにランチでも1000円超えたらまずみんな行かなくなる

328 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:31.82 ID:z4oRHJKU0.net
>>311
工場で作ってない限りラーメンに賃金は含まれてないぞ
ワイが言ってるのは他の業界の話をしてる奴らが賃金の考え方をわかってないって話や

329 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:35.68 ID:vG+Pg7Qr0.net
一々昼飯代程度でレスバするような人間を見てると貧乏って罪だなって思うわ

330 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:39 ID:wsv9g5/+p.net
原価スレってアホあぶり出しスレだよな

331 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:49 ID:Y8fobtwB0.net
持ち家で一家でやってる安い定食屋見てると
家賃だの人件費だのも原価だって言ってる奴は甘えだろ
自分らの儲けのための客に不要な負担させとるだけや

332 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:38:56 ID:sE//lpSFx.net
>>321
すまん嘘や
絶対飲まんしなんならカップ麺の汁も飲みたくなる前に捨てる

333 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:00 ID:Gfydzc9x0.net
>>309
28やで
二郎系は飲み干せないから、二郎は逆にコスパ悪い気もしてきた

334 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:01 ID:8ZQDtKGRa.net
逆にどれだけ自前で設備揃えてうまいラーメン作る修行したとしても310円かかるって絶望やな

335 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:03 ID:NoGIu6OX0.net
>>279
まあ、たしかに
身体にはめちゃくちゃ悪そうや
トヨタの期間工みたいなもんやね

336 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:03 ID:2bzTOlnP0.net
>>294
サイゼは言うても自社農場で相当安いんやろな
だからあの価格ができる

337 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:22 ID:JiENqoFC0.net
原価高いな
やっぱスープない油そばって神だわ

338 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:22 ID:aP6+Vqrf0.net
家族を持ったら話は別かもしれんが、少なくとも単身のうちは一人分だけ作ることを考えると店で数百円で食べられるのは有難いことやで

339 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:22 ID:18hTP8AYa.net
たまに替え玉200円くらいとるとこあるよな
笑えるわあれの原価10円20円なのにw

340 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:35 ID:z4oRHJKU0.net
>>317
というより経理の世界だと賃金と給料は区別されてるんや
賃金は原価に含まれて給料は含まれない
工場で働く人は賃金だけど営業は給料ってな感じ

341 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:42 ID:AbCCIqfjM.net
>>333
そもそも二郎は本店はスープ飲むの推奨してないしな
だからレンゲもつかない

342 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:52 ID:vPCOCxV00.net
>>322
今の時期こそ拡大のチャンスなんやろうけどそれもできないんやろうね

343 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:57 ID:MEeXFhQh0.net
とんかつ屋店主が自殺したニュースのスレでラーメンの方が原価が高い言うてる奴いたな

344 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:39:58 ID:Unucj7e80.net
>>333
二郎は無理やわ神保町で小食ったら麺全部食うのも辛かった

345 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:01 ID:TlA0KbJra.net
タピオカとかパンケーキに比べたら良心的

346 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:04 ID:JiENqoFC0.net
>>279
製麺くらい注文できんもんかな

347 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:11 ID:z4oRHJKU0.net
>>326
悲しいけど現実は厳しいな

348 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:15 ID:Gfydzc9x0.net
回転寿司は原価率高いし、ヘルシーでええよな

349 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:16 ID:W7PbEm0D0.net
大量に仕込んでるからこそ原価や光熱費を圧縮できてる面もあるしな
小人数分を自作するくらいなら店売りの値段のほうが安くなるなんてザラよ

350 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:19 ID:TFQ0vBlw0.net
蕎麦とか原価率20%くらいじゃね?

351 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:20 ID:a/Ac0Wc9d.net
だから、個人で店をやるやつ多いんだよ
多くの店は潰れるけどな

ご飯ものは作る工数、原価が高いから儲からない

352 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:20 ID:ZXU2AIqK0.net
ラーメンの核はスープやぞ
ここが高くなるのは当然や

353 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:22 ID:rVk3FCbg0.net
>>325
ラーメンと同じ代金で食ったら儲かるだろ
総支払額の問題や

354 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:27 ID:2bzTOlnP0.net
>>323
今回のコロナでボコボコなのは居酒屋や鍋の次にイタリアンやパスタっぽいよなあ
タパスタパスの閉店ラッシュ悲しいわ

355 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:28 ID:NS7W/5QO0.net
儲け出なくね?

356 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:38 ID:Qy4U93Qj0.net
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/sougyou_tebiki_insyoku180524.pdf

政府系金融機関ワイ、飲食店を始めたいやつはマジでこれを一読することを勧める
読めない、理解できない、めんどくさいと感じた奴は今すぐ諦めろ

357 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:43 ID:ggbo5oo90.net
自家製シロップ割ったコーラ700円とかみるとラーメンはなかなか頑張ってると思えるわ

358 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:47 ID:G09RXs0x0.net
>>315
せやで
異常に値段が安いとか大して繁盛もしてないのに長く続いてる店というのはたいてい持ち家や

359 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:55 ID:y290iqbn0.net
業務用スープって1杯幾らぐらいなんやろ

360 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:55 ID:to78/2kM0.net
原価厨スレは数ある中で一番有意義なスレやとは思うわ

361 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:57 ID:P+tBTj4da.net
バイトの人件費は販管費なのか製造原価なのか

362 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:40:58 ID:Gfydzc9x0.net
脱サラしたラーメン屋のラーメンって美味しいところ多いよな

363 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:02 ID:BZXWCH4Y0.net
その論法で言ったらGoogleのなんて原価0やな

364 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:05 ID:lEzivaVAr.net
1ヶ月1万円生活って電気ガス代で計算されてて良心的だよな

365 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:11 ID:6Om1xwuc0.net
今ラーメンスープは長時間炊くのが当たり前になってきとるし光熱費がめちゃくちゃ嵩むぞ
大衆店で10時間炊くなんて料理他に無いからな

366 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:13 ID:Unucj7e80.net
>>341
それで思い出したけど壱六家や六角家って今もレンゲないんかな?
家系ラーメンも完飲推奨しとらん店けっこうあったけどいまはどうなんやろ

367 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:13 ID:LqjeZc2Yp.net
光熱費含まれてないとかガイジかよ

368 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:19 ID:ItTREtya0.net
なんでコストの概念無いねん

369 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:30 ID:pQhr7LBTr.net
>>42
化粧品やぞ
ほぼ水や

370 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:32 ID:AbCCIqfjM.net
>>344
神保町の小は他の少なめな二郎の大以上あるからな

371 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:35 ID:KFusPU54M.net
>>1の原価率くらいで店やれるかギリギリやろな

今の丼がスープ皿みたいに薄くなったのはスープを節約する為やろう

372 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:37 ID:xYSYeiY0r.net
https://i.imgur.com/T1llA8D.jpg

373 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:49 ID:Gfydzc9x0.net
>>354
二郎系は強いな
中毒者多いし、客層が独身男でモラルもない貧乏人多いから自粛しない

374 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:50 ID:2hfNPF/70.net
食事として扱ってる奴とエンターテインメントとして扱ってる奴の議論が嚙み合うはずがない

375 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:51 ID:7go+74/xM.net
自作すればわかる
ラーメン1000円は適正価格

376 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:41:56 ID:qw7jAZ0cd.net
個人でやってる居酒屋とかよくもつなあと思うわ

377 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:04 ID:JiENqoFC0.net
>>351
酒出して補填するンゴwww

378 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:04 ID:ycnZsSLt0.net
つまりスープさえコストカット出来れば大儲けってことか

379 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:08 ID:QNWJtf9iM.net
>>326
飲食店してるけどこれすっげぇわかる

380 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:09 ID:cjcVZbkX0.net
>>328
なんやお前ラーメンの原価に賃金含まれてないのおかしいって言ってたわけやなかったんか

381 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:11 ID:Unucj7e80.net
>>332
ワイの職場の隣の席の人もよく昼休み便所にカップ麺の汁捨てとるで

382 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:14 ID:xL9OL4ier.net
>>241
もうちょっと国が何とかしてあげるべきよな
逆に米はどんだけ税金取るんやと

383 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:18 ID:BW032UlG0.net
なぜ原価に人件費が入らないのか

384 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:31 ID:us0eZpH+d.net
これ人件費どうなってんだ?
これで利益出すにはバイトなしの一人でやるしかないだろ

385 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:41 ID:8ZQDtKGRa.net
>>378
つけ麺「…!せや!」

386 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:41 ID:G09RXs0x0.net
>>349
定食屋で出るのと同じような料理を自分で作ると材料費だけで店の値段と大差ない結果になるようなこと多いな

387 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:41 ID:rVk3FCbg0.net
>>331
じゃあ飲食店を開業する人に店を無料で貸せよ
資産家以外は開業できないなんてバカは言うなよ

388 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:44 ID:fgtCppDOM.net
【朗報】一蘭さん、全然ぼったくりじゃなかった

389 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:45 ID:jXRacf8j0.net
>>42
堂本光一「布だぜ!?」

390 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:47 ID:JiENqoFC0.net
>>376
酒は利益率高いから、飲んでさえくれればなんとかなるんや

391 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:56 ID:6Om1xwuc0.net
混ぜそば原価安くて流行ったけど個性が出しにくいんよな
だから具とかに金かけるようになって結局原価率上がってる店多いな

392 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:42:58 ID:aP6+Vqrf0.net
どこもやってるか分からないけど二郎の持ち帰り豚は量と味の割に1000円でようやっとる

393 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:03 ID:Q0VYaVdz0.net
人気のラーメン屋は原価3割じゃお客さん来ないで言ってたわ
4割でギリギリやと

394 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:05 ID:SpwAvdrk0.net
>>378
つまり飲み残しのスープを回収すればいいわけだな

395 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:08 ID:j14niBfZ0.net
コンビニの平均粗利は30%くらい

396 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:10 ID:04HnjoojM.net
>>1
食蜂操祈ちゃんの人気が爆上がり フィギュアが売り切れ続出!wwww

https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20191004/8874/64347/large/8b4f0601de364787baf3f15b8ba095cb.jpg



うおおおおおおおおおおおおおおおお

397 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:14 ID:Gfydzc9x0.net
誰かと行くときは場所台込みの店でも使うけど
1人でパッと食べるときは回転数で稼いでるところの方がコスパいい

398 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:19 ID:l/vgqgy9p.net
>>359
振れ幅大きいからなんともいえんけど120〜200くらいちゃうか

399 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:28 ID:JiENqoFC0.net
>>391
はえー

400 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:28 ID:6rGvmyDR0.net
ワイ司法書士、原価、なし!w

401 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:29 ID:ypSd8948r.net
>>369
これ
だから化粧品業界は広告とブランディングにめちゃくちゃお金かける

402 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:29 ID:AbCCIqfjM.net
>>385
麺をしめなくちゃいけないので手間と時間がかかる無能

403 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:32 ID:uRsuyzQo0.net
人件費や設備費や光熱費や家賃を除いてこれじゃ高いぞ
スープはなんとかならんの?

404 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:34 ID:us0eZpH+d.net
>>378
油そばって損だな

405 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:35 ID:uTs5Uqm90.net
ラーメン屋って客から利益得ること考えてそう

406 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:41 ID:sE//lpSFx.net
>>365
アチアチの源泉とかで湯煎すればハードル下げられるんかな

407 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:41 ID:mVkK4gPv0.net
>>353
頼み方の問題だろ
セットメニュー食う方が店側が儲かるのはだいたいどの店でもそうだぞ
単品ハンバーガー5個食ったらラーメンより安くて腹一杯で店は儲からない

408 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:43 ID:GE4VpqlzM.net
高いよな

409 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:48 ID:xUw11NwIa.net
40%ってラーメン屋でも激高やろ
ホンマにこれでやってる店あったら絶対即潰れるわ

410 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:50 ID:JiENqoFC0.net
>>400
やっぱ士業って神だわ

411 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:54 ID:9xuOyrEE0.net
ギャンブルの控除が20から30くらいで宝くじが50くらいやから
40とかほんま見通し甘い自爆みたいなもんやろ

412 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:43:57 ID:pZMjZJWK0.net
ラーメンの原価率って大体3割ってイメージあるから高く感じたな

413 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:01 ID:oNMGv4RQ0.net
>>331
じゃあお前も会社に入らずに一人で頑張って生きていけよ
福利厚生なんて客に余計な負担させてるだけよな

414 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:11 ID:ttZtx0q/0.net
原価ってどこまで遡るかによるだろ

415 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:14 ID:AbCCIqfjM.net
>>391
ローストビーフ油そばとか出てきたな
結局どこもそんなに人入ってないわ

416 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:16 ID:ypSd8948r.net
>>405
どの業種業態職種でも考えてるだろそれ
無償ボランティアでもやってんのか?

417 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:17 ID:ItM7m4bz0.net
大ぼったくりで草

418 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:19 ID:UmrCWPMi0.net
トッピングで儲けてるんや
シンプルなのを頼むのが一番コスパええ

419 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:24 ID:g0tXHc9g0.net
スープ引くのも近隣住民に無茶苦茶気を遣わんとアカンからなぁ
豚頭なんて仕入れでは目玉も脳も付いたまんまやぞ、それを掃除して下茹でして
更に何時間も煮込むんや、化学工場レベルの悪臭やぞ

420 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:25 ID:l/vgqgy9p.net
>>373
普通の店やと、店開けててもほとんどこないんよね
二郎ほんま例外レベルやわ

421 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:31 ID:SpwAvdrk0.net
ワイの頭の上の麺は小盛りなのに原価高し

422 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:33 ID:Unucj7e80.net
>>374
ラーメン花月のラーメンエンタメサプライズ好き
絶対後半いらんやろ

423 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:34 ID:6rGvmyDR0.net
>>410
あるとすれば書籍とかコピー用紙とかやからねえwww

424 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:42 ID:sE//lpSFx.net
>>381
あんなもん飲んでええわけないからな
でも置いとくと飲みたくなるから麺食った時点ですぐ捨てるのがベストや

425 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:44 ID:YN2AZWpo0.net
>>404
まあ油そばはその分店によって秘伝のレシピがあるから唯一無二の味やな

426 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:44 ID:fWTWMHgN0.net
スープも麺も外注にしたらもっと安くなるのに

427 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:48 ID:us0eZpH+d.net
>>400
小太りのジジイ「会費」

428 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:57 ID:Gfydzc9x0.net
>>404
ただ原価のためにスープ飲み干す必要ないから、わい原価厨としては身体に良くて好き

429 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:44:57 ID:GE4VpqlzM.net
ここに個人店だと作る為の人件費(時間)がかかってくるわけですよ
セントラルキッチンならある程度省けるけども

430 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:02 ID:ggC2buO/0.net
>>334
うどんとか310円以下で売ってるしな

431 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:06 ID:fdYsRmQ4M.net
>>1
このラーメン一杯作って売るのに何時間かけてるんや?
これなら立ち飲み居酒屋でハイボール2杯打ってる方がよっぽど時間もコストもかからんやんけ

432 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:08 ID:rVk3FCbg0.net
>>407
ハンバーガー5つなんて選択をするんだ。。。
まぁアリではあるけどさ
そこまではさすがに出来ないよ

433 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:14 ID:NTiowbFd0.net
>>80
産業廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反

434 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:14 ID:gSfDx+kG0.net
>>356
政策金融公庫ってラーメン屋の新規開業はどのくらいの確率で融資してあげるの?

435 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:18 ID:HmpO7P+C0.net
スープに「原価」はそんなかからんやろ
水と豚骨やで?鰹節とかならもっと安いし
光熱費ならわかるが

436 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:20 ID:to78/2kM0.net
おっさんが球蹴り合うのを見るだけで5000円とかの方がよっぽど酷いわ

437 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:28 ID:JiENqoFC0.net
>>428
油入れてるのにカロリー低いらしいからねぇ

438 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:29 ID:G6nlEGII0.net
天神って光熱費アホほどかかりそうな豚骨で替え玉も無料なのになんで500円なんや

439 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:30 ID:fuv/U6+PH.net
スープのコストカットってなんとでもできそうやけど

440 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:30 ID:aP6+Vqrf0.net
今考えるとはなまるうどんの小100円って凄かったな

441 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:31 ID:RUt9l5APH.net
>>382
もやしなんて全く手がかからん農作物やし買い叩かれてしゃーない
米も手はかからんほうやが

442 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:35 ID:yfxhid//d.net
直材のうち食材だけで41%て儲からん商売やな

443 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:39 ID:G09RXs0x0.net
>>391
そらそうや
市場には競争というものがあるから極端にボロい商売をいつまでも続けることはできない

444 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:41 ID:56p3NJIjx.net
一蘭の原価ってどんなもんなんやろな

445 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:46 ID:qw7jAZ0cd.net
>>390
もちろんそれ込みでや

446 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:46 ID:y290iqbn0.net
>>398
200円やと自分で作るのと変わらんくなるんやな

447 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:46 ID:a/Ac0Wc9d.net
>>377

飲み物は原価安いから儲かる

448 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:48 ID:P8X3MZFE0.net
>>405
ラーメン屋以外はボランティアか

449 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:45:58 ID:aGqA0b3i0.net
>>426
工場スープガーっていうラーメヲタクに叩かれるから…

450 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:05 ID:7go+74/xM.net
お前ら普段は年収学歴でイキってるのに食い物の価格に関してはホンマシビアだよな

451 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:06 ID:l/vgqgy9p.net
>>388
あそこは物が変わってないのに値上がりが激しいからね…
インバウンド客って多分回転があのシステムでも悪いんだと思うけどね
あとこのご時世で本気で死んでそう

452 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:06 ID:Unucj7e80.net
>>424
わいどん兵衛とかついつい飲んでまうわ
あかんと思いつつも

453 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:12 ID:oVJPpsisd.net
高くない?

454 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:28 ID:g0tXHc9g0.net
>>426
最近の大手はどこも自社工場でスープ引いてるで

455 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:34 ID:RUt9l5APH.net
>>433
そーなんかぁ
バクテリアの餌になって良さげな気がするけど

456 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:40 ID:tf9dUNPo0.net
全然安くないパスタの方が悪質だろ
セブンの冷凍パスタの方が美味いのに店で食うと800〜1000円

457 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:44 ID:aP6+Vqrf0.net
基本外食の値段にあまり文句言いたくないけど映画館と球場のドリンクはもう少し安くしてクレメンス🙄

458 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:49 ID:uNsKfi0hr.net
原価でモノを語るやつなんてろくなやつやない

459 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:56 ID:mVkK4gPv0.net
>>420
こないだ近くの二郎前通りかかったら行列できとったわ
頭おかしい

460 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:59 ID:Gfydzc9x0.net
>>420
不況に強いビジネスやな
しかもコロナという超イレギュラー下でも強さを見せてる
経済完全にストップしてるのに二郎系だけ元気や

461 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:46:59 ID:G09RXs0x0.net
>>401
化粧品の場合は化粧品そのものの性能でなく有名ブランドの高い化粧品を使ってること自体が価値になるからな

462 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:08 ID:MbkAPUNx0.net
>>435
もしかしてとんこつスープにとんこつしか入ってないと思ってる?

463 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:08 ID:rVk3FCbg0.net
>>356
これの理髪店バージョンある?

464 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:09 ID:fdYsRmQ4M.net
>>450
松屋まつのや日高屋レベルの飲食店しかいってへんのやで

465 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:12 ID:WbV7mNRK0.net
原価じゃなくて材料費定期

466 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:15 ID:7pKa605y0.net
蕎麦とかいうガチのボッタクリ
うどん見習えよカス

467 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:15 ID:gBZjLUqdd.net
スープで原価200円切るのって化学調味料ドバドバや無いとどうやっても無理やろな

468 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:18 ID:tf9dUNPo0.net
>>458
作る手間の値段が加算されてないよな

469 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:19 ID:KYGjRwFt0.net
海苔一枚三円もすんのか

470 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:19 ID:Unucj7e80.net
>>454
山岡家は店で炊いとるやろめっちゃくせえし

471 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:20 ID:r9p7cxqo0.net
飲み物とかいう大事な収入源
https://i.imgur.com/hFlAE2h.png

472 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:23 ID:GE4VpqlzM.net
>>458
間違いない
じゃあ自分で作れやってなる

473 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:23 ID:UnOVxca9M.net
スープに何でこんな掛かるの?とんこつに使う部位とか廃棄用やし安いやろ?

474 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:29 ID:cpb+4O9mD.net
>>406
湯煎じゃ骨髄溶けんし乳化させられん
鶏ガラみたいなのは行けるかもわからんが

475 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:30 ID:to78/2kM0.net
>>450
何年もホワイトカラーやってて、商売の事なんも分かってないヤツとかザラやで

476 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:31 ID:QE/WZQQra.net
原価率高すぎ定期

477 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:38 ID:ZDOpgGVs0.net
>>165
なにが?

478 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:43 ID:aP6+Vqrf0.net
>>420
開けるのはいいけど二郎なんてほとんどの店舗が三密の真骨頂だから行きたくないな

479 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:44 ID:jRwhRvoo0.net
光熱費がエグいって川田が言ってた

480 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:51 ID:zPFbMDq+0.net
これ1日100杯売っても4-5万くらいしか利鞘でないのか…
バイトとか雇ったら結構厳しくないか?

481 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:55 ID:DlRGkzgO0.net
ラーメンって素材凝りだして原価高くなり過ぎてるよな
あれだけ素材拘れば大体誰でも上手く作れるし腕とか関係ねえだろ

482 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:57 ID:l/vgqgy9p.net
>>438
家賃なんちゃうんかやっぱ
あとはまあ、あの手のタイプの細麺はかなり安い

483 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:47:58 ID:SpwAvdrk0.net
>>464
松屋、まつのやと日高屋を同列に扱うなよ

484 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:01 ID:ZjUQfBoO0.net
ラーメンなんか家で作ればええんや
https://i.imgur.com/rPkhINY.jpg
https://i.imgur.com/9Iz6Fyo.jpg
https://i.imgur.com/D2vv9Ez.jpg
https://i.imgur.com/8xxT5tn.jpg

485 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:07 ID:pQhr7LBTr.net
>>461
服よりはブランド力弱いけどな
よくわからんブランドのも通販で高値で売れたりする

486 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:11 ID:xUw11NwIa.net
>>428
それは原価厨じゃなくただのアホやろ
サンクコストの概念を知れ

487 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:12 ID:GjyL5I6H0.net
高いなー
家で作ったことあるけど時間かかってクソ大変だったからやっぱりラーメンは外食に限るな

488 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:16 ID:fOcWvgZp0.net
>>473
それ昔の原始的なラーメンの話ちゃう

489 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:18 ID:G6nlEGII0.net
>>473
炊く時間が尋常じゃないやん豚骨

490 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:25 ID:RUt9l5APH.net
>>456
レトルトドバーしてるんじゃねえんだからよ

491 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:27 ID:g0tXHc9g0.net
>>431
本当に真面目にスープ引くんやったら、時間じゃなくて日のオーダーが必要や
呼び戻しとかやってたら3日は掛るで

492 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:28 ID:QE/WZQQra.net
>>34
ぼろ儲けやで
だからどこも油そばやりたがるんや

493 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:33 ID:Unucj7e80.net
>>464
日高屋でベロベロバーに酔っ払っても二千円いかないシステムほんとにすき愛してる

494 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:34 ID:Gfydzc9x0.net
二郎は黒烏龍茶の販売で儲けてそう

495 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:47 ID:tf9dUNPo0.net
>>480
じゃけん客単価上乗せの各種トッピングは現金や😜

496 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:48 ID:to78/2kM0.net
>>480
利益が何を指しているのかにもよるけど、一年で通して見れば余裕やろ

497 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:56 ID:rVk3FCbg0.net
>>356
自分で探したわ

498 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:57 ID:WXfKeW3mM.net
ドリンクバーのコーラ1杯5円wwwwwwwww

499 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:59 ID:NoGIu6OX0.net
家系のスープ完飲で次回割引みたいな制度は普通に廃棄できないスープの廃棄にかかるコストを削減するためって知って笑ったわ

500 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:48:58 ID:Fagolnh40.net
>>466
蕎麦粉はまぁまぁ高いで
うまくもなんともないのにな

501 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:00 ID:w26YbPPcM.net
>>473
香味野菜とかいろいろぶち込むから意外と掛かるで

502 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:00 ID:G6nlEGII0.net
>>482
はえー細めんのが安いのか

503 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:00 ID:HmpO7P+C0.net
>>462
何いれんの?クズ野菜とかだろ?

504 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:00 ID:f8PZnXdb0.net
茹でるための光熱費は原価に含まれるの?

505 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:01 ID:fdYsRmQ4M.net
>>471
居酒屋でもドリンクで基本収益を確保するんや
つまみは赤字でないレベルでこだわったらええねん

506 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:02 ID:PMyDBmp80.net
>>7
替え玉なんか大体100円ぐらいやろ
日によって無料とか

507 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:05 ID:hy0/47Zbd.net
大量生産してようやくこの原価やからな

508 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:16 ID:AIvkBlCs0.net
>>484
動画であるけどめんどさくてこんなことやってられんわ

509 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:18 ID:ycnZsSLt0.net
でもそれなら二郎系とかいくと汁なしの方が高いのはなんでやろ

510 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:19 ID:tf9dUNPo0.net
>>490
カフェのパスタはレンチンやぞ

511 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:23 ID:fOcWvgZp0.net
スープは結局大量に作るから
売れれば売れるほど儲かるんよな
客入らないと地獄

512 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:23 ID:CWvXpyuz0.net
>>471
原液供給されてるやろ
カップとストローの値段

513 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:27 ID:GYooUXyqM.net
大半の費用はチャーシューとスープや

514 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:29 ID:i0kZU5Ap0.net
業務用のスープの素使えばもっと原価抑えられんか?

515 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:38 ID:3eZdWwdR0.net
ふむ、ではスープを業務用に変えるのはどうだろう?

516 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:39 ID:W7PbEm0D0.net
>>484
めっちゃ金かかってそう

517 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:43 ID:V3OLsYAGd.net
昼だけ営業の趣味でやってるラーメン屋あったけど
さっぱり塩ラーメンと二郎系こってりもやしましましラーメンだしてて人生楽しそうやなって思った

518 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:45 ID:W4FlQ34p0.net
材料費率やとええほうちゃうんか?

519 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:48 ID:Gfydzc9x0.net
ラーメン屋以外で原価率高い店教えてや
回転寿司とか高そう

520 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:52 ID:hy0/47Zbd.net
>>471
チーズ9円なんか・・・

521 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:49:54 ID:aP6+Vqrf0.net
>>494
170円くらいやけどあれスーパーで買っても150円くらいやし大して儲けでなさそう

522 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:00 ID:J75k3/0i0.net
トッピングないとやってけんな

523 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:01 ID:9qfrvbRGd.net
>>438
繁華街の代名詞だよな
飲みの終わりによく行くわ

524 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:06 ID:USJ5ttmk0.net
原価に人件費入ってないやん

525 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:18 ID:gSfDx+kG0.net
バーでウイスキー飲んだら材料原価はすぐ計算できるよな
その辺で売ってるものと同じだし

526 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:20 ID:tf9dUNPo0.net
>>511
その地獄を回避するための業務スープ
なお、客に味が悪いと見切られ自滅する模様

527 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:21 ID:QE/WZQQra.net
ラーメンとか牛丼って基本的に安すぎるよな
そばとかうどんはアホみたいに高いのに

528 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:25 ID:SpwAvdrk0.net
原材料費って書けばこんなに荒れないのに・・・

529 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:30 ID:+QPdNAEr0.net
家賃、人件費、光熱費...。結構シビアな業界やね

530 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:30 ID:l/vgqgy9p.net
>>502
もっちもちの中太麺とか、有名な製麺所だったらかなり高いと思うで

531 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:32 ID:Unucj7e80.net
>>484
家でスープ炊くと毎食ラーメンになるから遠慮しとくわ

532 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:33 ID:CWvXpyuz0.net
>>521
沸かす奴だったらもっと安く済むやろ

533 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:34 ID:fWTWMHgN0.net
スーパーの生麺タイプ(2食398円)くらいのやつこっそり出してもわからんちゃうか

534 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:44 ID:Gfydzc9x0.net
>>521
店ならもう少し安く仕入れられるんちゃう?
110円くらいとか

535 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:45 ID:hy0/47Zbd.net
>>512
コーラはそもそも原液タダやしな
看板出す広告量を原液で支払ってるという認識やで

536 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:56 ID:fdYsRmQ4M.net
>>519
寿司は高いやろ
100円寿司なんてもう限りなく人件費抑えて回転率あげていかないとやってられんわ

537 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:57 ID:vEyEgnex0.net
これに人件費やら光熱費やろ
かなり良心的やな

538 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:50:58 ID:RUt9l5APH.net
>>515
日高屋とかレトルトやろけどスープうめーわ背脂も入れてようやっとる

539 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:05 ID:NT7Q2cyfd.net
>>504
製造原価やからね
原価に含めんとあかんよ

540 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:11 ID:Xwpnc8MVM.net
スガキヤはなんであの価格でやって行けてるんやろか

541 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:17 ID:G6nlEGII0.net
>>511
回転命で歌舞伎町の対面で待ち受けてる天神は理にかなってるンゴねぇ

542 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:23 ID:tf9dUNPo0.net
>>531
それなw3000円くらいかかるし作る時間もコスパも悪い

543 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:27 ID:NoGIu6OX0.net
>>471
マックは元々の原価が安いのもあるけど
世界で共通の材料使う事で規模の経済最大に効かせれるから強いよな

544 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:30 ID:O0IawQz8a.net
教えてもらってもやりたくないくらい面倒臭いぞ、一からラーメン作るなんて

545 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:30 ID:hy0/47Zbd.net
>>526
ラーメン屋もギャンブルよなあ

546 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:36 ID:cqsB1jLn0.net
40%って良心的どころか赤字覚悟のラインやん

547 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:38 ID:hTUsFedPd.net
ガス代定期

548 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:41 ID:bhQf2OOOd.net
>>498
40杯飲めば元とれるやん
楽勝すぎる

549 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:42 ID:KFusPU54M.net
>>480
二郎なんて店主が麺作って調理もするという超ハードワークやで
しかもバイトに麺茹でさせたら破門という掟付き

550 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:50 ID:8FbJltrD0.net
嫌なら食うな

551 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:51:51 ID:ZjUQfBoO0.net
>>508
そういうゆとりキッズの為にクッソ工程手抜きしたレシピ作ってやったでこれと香味野菜入れて炊けばええだけや
https://i.imgur.com/WL2Ym4J.jpg
https://i.imgur.com/LB9DAXz.jpg
https://i.imgur.com/sdMhM6W.jpg
https://i.imgur.com/OtQQzfp.jpg

552 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:01 ID:UaaVgbAIa.net
https://i.imgur.com/s3f6bkN.png
https://i.imgur.com/rkOApMl.jpg

553 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:02 ID:aP6+Vqrf0.net
>>534
まぁそうやけど売れる量もたかが知れてるしそんなに売上貢献の割合大きくなくない?
>>532
二郎やとペットボトルで売っとるんやで

554 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:06 ID:9qfrvbRGd.net
>>538
とんこつ、中華そばの「これでいいんだよ」感凄いよな

555 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:11 ID:P3utr7OM0.net
>>484
グロ

556 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:15 ID:Zmzm+fuH0.net
かき氷「お前らざっっっこwwwwwwwwwww」

557 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:19 ID:on22vFyX0.net
全然関係ないけど>>1の画像
均等割り付けなのか中央揃えなのかはっきりしてほしい

558 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:25 ID:g0tXHc9g0.net
>>470
ベースは工場からで、後は店で材料足して微調整
いや一回でもええから豚骨自宅で炊いてみるとええわ、ホンマに凄い臭いやから

559 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:29 ID:a/Ac0Wc9d.net
>>34

その通り
スープがない油そばや、つけ麺はもっと儲かる

560 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:31 ID:l/vgqgy9p.net
>>527
牛丼はもうとんでもない商品だと思うわ
外食のコスパの極みなんちゃうんかあれ

テイクアウトだとあれと同じようなフィールドに立たされるんだからそらそこらの飲食店やっても売れねえわ

561 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:32 ID:W4FlQ34p0.net
>>551
どっかで見た

562 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:35 ID:A8McQRw00.net
ケンモメン「ヴィッツの原価30万円らしいぞ!お前らええんか!?俺は許せん!賛同できるやつは俺についてきてくれ!」
嫌儲ですらこいつがボロクソに叩かれたからな

563 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:35 ID:CWvXpyuz0.net
>>543
ポテトとかいうアメリカでたくさん取れて切った芋を揚げただけっていう看板商品
ポテトのある無しでだいぶ売り上げ変わるやろ

564 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:40 ID:OVkGi+L4d.net
>>480
酒とかサイドメニューで儲けを出す

565 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:52:51 ID:fdYsRmQ4M.net
>>556
夏しか売れないし多少はね?…

566 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:01 ID:mVkK4gPv0.net
>>528
飲食業界で原価と言えば原材料費のことやし
人件費も光熱費も含まん

567 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:08 ID:oOkEGEDzx.net
セントラルキッチンは基本的にまずいもん
しかも家系の店なんて安くもないのに

568 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:14 ID:jU2urPmC0.net
ラーメンに1000円出すの抵抗ある

569 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:18 ID:Gfydzc9x0.net
原価を考えると油そば食べたい気分でもラーメンになっちゃうわ
あと味玉は原価率低いから絶対トッピングしない

570 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:33 ID:ZjUQfBoO0.net
>>542
今回開発したレシピは副産物でこれ作れるから麺とチャーシュー代入れて1000円くらいやでこれで10杯は取れる
https://i.imgur.com/YgYIKwB.jpg
https://i.imgur.com/AD2nKfc.jpg

571 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:35 ID:l/vgqgy9p.net
>>549
インスパイアで売れるのが一番ええな

572 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:36 ID:W4FlQ34p0.net
>>560
あの値段と回転数でどうやってバイト代出せてるのか不思議やわ

573 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:38 ID:4j+xACCD0.net
ラーメン市場ってほんま消費者には嬉しい市場よな
新規参入多くて各店も創意工夫してしのぎを削っとる

574 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:40 ID:FU/8ZXDkd.net
ラーメン屋って絶対デブるよな
細いままやっていけれる人いないやろ

575 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:42 ID:Unucj7e80.net
>>558
やったことあるけどもう二度とやらんで

576 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:45 ID:N7kMXx+BH.net
飲食店とかいうレッドオーシャンよく経営しようと思うよな
原価厨みたいなキチガイ客を相手にしなきゃいけないとか最悪だろ

577 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:54 ID:fWTWMHgN0.net
>>540
高目のスガキヤもあるぞ

578 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:53:55 ID:FNpBE21T0.net
そんなことより
コロナで中国から野菜が入ってこないニュースでラーメン屋が取材受けてたが
使用野菜100%中国産で引いたわ
安いからくりはこれや1000円超えても良いから国産使えや

579 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:05 ID:fGB88DEN0.net
スープってどうやって処分するん?

580 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:08 ID:TFPcvjBN0.net
>>297
自分で作っとるなら料理人の腕に金払うと思えばええよな

581 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:08 ID:rhtZIir4d.net
>>484
部屋中臭くなりそう

582 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:13 ID:Gfydzc9x0.net
>>560
2011年頃は並240円だったよね

583 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:27 ID:SpwAvdrk0.net
>>569
食いたいもんくえよw

584 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:33 ID:v8mz5FQ2H.net
>>30
原子レベルから自分で構築すれば
原価0円にできるね

585 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:34 ID:Iqnm1RU20.net
これ、麺は自家製麺?既製品?

586 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:35 ID:FU/8ZXDkd.net
>>570
お前は店でも開いてんのか?

587 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:35 ID:r/+txHJ6a.net
業務用スープなんて使ったら、
原価押さえられる変わりに売上が10分の1になりそう

588 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:36 ID:P3utr7OM0.net
>>570
グロ

589 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:45 ID:NgWXyV7j0.net
>>369
化粧品は容器や箱とかにも金かけてるから意外と大変やけど健康食品はお化けやで

590 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:51 ID:aP6+Vqrf0.net
一人暮らしやと一食分だけ作るの案外しんどいからカレーを大量に作って5食くらいで消費するか、朝昼抜いて夕飯に2-3人前鍋作って一気に食べるくらいしか自炊しなくなったわ
どちらにしても健康にわるわる🙄

591 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:55 ID:Gfydzc9x0.net
>>583
一種の強迫性障害やと思う

592 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:54:59 ID:P8X3MZFE0.net
>>562
なんで急に正気に戻るんやろ

593 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:01 ID:QE/WZQQra.net
>>572
逆にいえば店員の9割がバイトやから人件費が糞安いんや

594 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:04 ID:Qy4U93Qj0.net
>>434
確率とかは問題では無い

そもそも見込みのない奴は申込みすら受け付けずに門前払いするから具体的な数値では出せんよ
返済できる見込みのある奴は貸す、それだけや

595 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:05 ID:TFPcvjBN0.net
>>346
二郎系は太さは真似しとるけどあのボソボソかんが違う気がする
加水率だかが違うんやろうけど

596 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:11 ID:tf9dUNPo0.net
>>587
昔なら通用したかもだけど今はラーメンブームで不味い店速攻で死ぬからな

597 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:13 ID:+QPdNAEr0.net
>>578
ちょっとした洋食屋でも中国産使っとるで

598 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:14 ID:P+tBTj4da.net
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM2b-8+3I) 2020/04/29(水) 13:28:52.42 ID:4R1C3EDtMNIKU
なんJ民は陰気だの陽気だので一喜一憂してんのか

アドラー心理学知らんのか?
自分の性格と他人を戦わせて相対評価すんの止めろ
その前に資本主義と戦えよ

・牛丼は並350円
・チーズ牛丼は少量のチーズが乗っただけで500円
明らかにチーズ牛丼はコスパが悪すぎる
まず陰気な奴だの陽気な奴だのと戦う前にコストパフォーマンスにに注目しろ

599 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:17 ID:WLCWa/4q0.net
ラーメンは「1000円の壁」のせいで原価率高いからな

600 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:17 ID:Hc6gwYVr0.net
https://i.imgur.com/HxlGKqR.jpg

601 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:17 ID:wVqoI2XU0.net
体に悪いもんを高い金払って喜んでる豚おるか

602 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:18 ID:l/vgqgy9p.net
>>582
あの頃はほんまやばかったな

603 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:20 ID:RUt9l5APH.net
>>560
どこも牛丼は一瞬で出てくるからなハンバーガーより早い
人件費を極限まで削ったファーステストフードや

604 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:21 ID:TFPcvjBN0.net
>>302
残念だよなあ

605 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:25 ID:jFXfTcZO0.net
個人の店って週6とかで営業してるけど
絶対体壊すやろ…

606 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:28 ID:FzyZUNuH0.net
すーぷたけえ

607 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:47 ID:g0tXHc9g0.net
材料費は置いといても、最近流行りの貝出汁とか魚介系のスープの方が圧倒的に作るのは楽やで
長時間煮込んでもエグみが出るだけやから、数時間でスープが仕上がんねん

608 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:49 ID:hSkwH9LN0.net
高いやんけ

609 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:51 ID:q4CCpUrUd.net
>>30
こいつトリップ直打ちしてるンゴwwwwwwwwwwww

610 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:58 ID:izDVEj2T0.net
ラーメン一杯が1000円近くしたら叩かれるのに
ラーメン一杯より明らかに手間隙かかってないパスタが1500円取ってもいうほど叩かれないのムカつくンゴ

611 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:58 ID:oOkEGEDzx.net
>>587
セントラルキッチンでもある程度の味が出せるラーメンや食べ物ならいいけどね
家系ラーメンなんてスープの色からして全く別物だし味も全く違う

612 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:59 ID:qPyANXyT0.net
ワイ昨日ラーメン屋行こうとして我慢したわ
空気悪いからなラーメン屋

613 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:55:59 ID:G09RXs0x0.net
>>578
国産野菜も技能実習生という名の外国人奴隷を使って安く作ってたという側面あるからコロナでますます値上がりするやろな

614 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:01 ID:clN5pV0m0.net
牛丼屋今は定食推してて肝心の牛丼がメニュー欄の端に追いやられてて草生える

615 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:05 ID:SpwAvdrk0.net
>>584
原子がゼロ円だと思ってるのかよ

616 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:11 ID:u56H7f6wM.net
原価率4割とかたけぇ
ラーメン屋なんかやるんじゃねぇな

617 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:11 ID:tKki7i+70.net
ようやっとる

牛丼、そば、うどん

ボッタクリ

ラーメン

618 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:19 ID:AnYaUP5s0.net
これで利益出すの大変そうやな

619 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:20 ID:W7PbEm0D0.net
今思うとハンバーガー1個60円台はどういうからくりだったんだ

620 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:28 ID:5P7C5C3Bd.net
いつから原価って言葉は人件費を無視するようになったんだろうな

621 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:31 ID:vhF2S02J0.net
ラーメン自作すると店で食った方が遥かにコスパ高くかんじるよ

622 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:40 ID:QE/WZQQra.net
>>484
こういう系のラーメンなら家の場合麺が用意できなくね
売ってる麺って細麺ばっかやし

623 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:51 ID:zkvgMxcm0.net
1000円のラーメン←わかる
1000円のそば←まあわかる
1000円のうどん←??????????

みたいな風潮

624 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:52 ID:v8mz5FQ2H.net
>>615
そこらへんに漂ってる水素を使えばタダ

625 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:56:57 ID:Unucj7e80.net
>>570
そういうのもうまいんやけどちょっとでええんよ
鶏皮とか豚バラとかからたまにスープ作るけどできた煮豚毎回こんないらんなあってなるし口内炎できるんよ

626 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:00 ID:hy0/47Zbd.net
>>619
あれは赤字やったらしいで
ハンバーガーと水セットしか頼まれなくて終わった

627 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:07 ID:G09RXs0x0.net
>>589
アホみたいに大量に宣伝してる業界は宣伝費以外の経費比率が極端に低いと考えてもまず間違いないやろな

628 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:08 ID:WLCWa/4q0.net
>>619
在庫処分的な価格やったんちゃうか

629 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:11 ID:oOkEGEDzx.net
>>619
ドリンクやポテトのセットで儲けてただけや

630 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:14 ID:l/vgqgy9p.net
>>600
コーヒーはまあ、飲食を借りた別商売みたいなもんなんちゃうんか

631 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:15 ID:Gfydzc9x0.net
不味いラーメン屋はすぐわかるよね
重たいドロドロしたラーメンが今は流行るから、原価率高そう

632 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:26 ID:mVkK4gPv0.net
>>605
週6勤務1日12時間労働とかはザラやで

633 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:47 ID:HJdHch+id.net
>>623
香川が安すぎる上に激戦繰り広げてるからしゃーない

634 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:49 ID:QE/WZQQra.net
全然関係ないんやけどカップラーメンやスーパーで売ってる中華麺に太麺が少ない理由ってなんなんや?
カップラーメンはお湯で戻しにくいのかも知れんがスーパーの中華麺は謎や

635 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:49 ID:CWpeawcAd.net
残りの440円は黒いTシャツの親父がスープかき混ぜる人件費?

636 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:51 ID:PkHbXu6l0.net
原価4割はかなり高いなあ
相当な行列店じゃないと利益ないやろ

637 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:57:55 ID:ZjUQfBoO0.net
>>622
酒井製麺に作ってもらっとるで
https://i.imgur.com/X6ycjor.jpg
https://i.imgur.com/PGY1vpq.jpg
https://i.imgur.com/wBB32vI.jpg

638 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:00 ID:fdYsRmQ4M.net
>>587
需要によるわそんなもん。
小遣い少ないサラリーマン相手のビジネス街とかベッドタウンの街ならありえるやん

639 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:01 ID:ycnZsSLt0.net
>>30
それを言うならダウンロードなら0円だろ

640 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:02 ID:Gfydzc9x0.net
>>611
ドロドロさせないと美味しくないからな

641 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:04 ID:6XvlYRX10.net
スープ高杉
100円もしない…

642 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:08 ID:l/vgqgy9p.net
テイクアウトってポテトはともかく、ドリンク売れる率減るから、マックもあんま利益率今よくないかもな

643 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:24 ID:sSlBsVFQp.net
設備投資・ショバ代・人件費・光熱費・原価
700~800円のラーメンでこれ全部賄いながら利益出すって無理やろ
何杯売ればええねん

644 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:32 ID:A8McQRw00.net
>>592
分からんけど「じゃあ30万円で材料だけ買ってヴィッツ組み立てろよ」ってフルボッコやったわ

645 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:38 ID:TFPcvjBN0.net
>>610
回転率が違うのはあるからしゃーない
あとはここでレスバしとるのがラーメン屋には行くけど洋食は食わんから批判されないんだろう

646 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:47 ID:SJzISp2T0.net
家賃人件費光熱費通勤費

647 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:52 ID:a/Ac0Wc9d.net
うどんの原価はもっと安いで
ラーメンほどうスープにコストかからない

648 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:52 ID:QE/WZQQra.net
>>623
ラーメンも1000円越えってほぼないやろ
トッピング追加で1000円超えることはあっても
蕎麦は逆に1000円超えザラや

649 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:52 ID:Iqnm1RU20.net
>>623
ラーメンで1000円超えてるのって観光地のボッタ店くらいのイメージや
蕎麦はちょっとした手打ちの店行ったら越えるイメージ

650 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:58:55 ID:izDVEj2T0.net
>>623
本場の香川が2,300円で
クッソうまいうどん食わしてくるから仕方ないね

651 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:01 ID:MuuL8Dzh0.net
>>600
喫茶店よりコンビニの方がいいコーヒー使ってるんだよな
他の物も買ってくれるから

652 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:02 ID:cpb+4O9mD.net
パスタマシン買ってきて家で製麺しとるけど低加水の麺ほんま難しいな
全然まとまってくれんし伸すときにも崩れちゃう

653 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:05 ID:AtuGYTp60.net
麺50円とか嘘だろ

654 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:11 ID:mdJTvGbw0.net
コンタクトレンズもやばいよな
試供品を「あ、落としちゃいました〜もう1枚ください〜」が普通に通じる

655 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:13 ID:QE/WZQQra.net
>>637
それもうラーメン屋やんけ

656 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:14 ID:OVkGi+L4d.net
>>579
グリストラップに溜めてから脂を越して棄てる

657 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:19 ID:SpwAvdrk0.net
>>642
でも容器とか廃棄のゴミ処理費がかからないってメリットもあるで

658 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:19 ID:Wuwsrdgud.net
>>650
高くて草

659 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:31 ID:RUt9l5APH.net
>>626
あんときデザートも百円くらいのあったしセット頼む意味がまったくなかったな

660 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:31 ID:TFPcvjBN0.net
>>634
3分から5分ぐらいで戻るようにしてるからやないか?

661 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:33 ID:cNXXv2Qd0.net
割と妥当な値段なんやな
トッピングで回収か

662 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:36 ID:aP6+Vqrf0.net
丸亀製麺とか冷静に考えるとやすい

663 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:36 ID:MuuL8Dzh0.net
>>637
まずそうなデロデロ

664 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:43 ID:buVlv3xL0.net
ラーメンって光熱費やばそう

665 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:46 ID:TqNVlGroa.net
>>647
ラーメンが尋常じゃないくらいかけすぎやろ

666 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:50 ID:kiH0Dtfj0.net
ラーメンハゲの漫画でも原価率の話やってたな

667 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:54 ID:2beO6TVNa.net
二郎なんかはセントラルキッチン作ったらええのに

668 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:57 ID:JuABDZABp.net
ラーメン食いてえ〜

669 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 12:59:57 ID:RUt9l5APH.net
>>654
あれこそ原価数円やろ

670 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:00 ID:fdYsRmQ4M.net
>>643
設備投資は中古品買い叩く
人件費は己だけ
ショバ代は自宅
原価は業務用
どや?限りなく安いラーメンで儲けられそうやろ

671 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:01 ID:Gfydzc9x0.net
カップラーメンとラーメンは全然違うよな
特に二郎系謳ってるカップ麺とかも全然違う

672 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:06 ID:mVkK4gPv0.net
>>642
今利益出てる飲食なんかないやろ
マックは全然マシな方

673 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:13 ID:r0e5SgITd.net
>>610
袋麺やカップ麺があるからね
パスタはインスタじゃ食えないしあっても不味い

674 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:23 ID:g7mbPhOud.net
インスタントもうまいで
https://i.imgur.com/ET0AiL6.jpg
https://i.imgur.com/JqbgD5y.jpg

675 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:26 ID:5Y9YB2Uy0.net
安い香川のうどん屋は食品衛生法の治外法権やろ

676 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:29 ID:VgkIpL9OM.net
>>587
業務用スープをベースにしてアレンジで差をつけるんじゃないのか

677 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:31 ID:DaB/FyKld.net
>>637
うまそうやけど店行くわ

678 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:33 ID:cpb+4O9mD.net
>>634
カップラーメンは技術的理由
あと太麺やと見た目少なく見えて見栄え悪いってのがありそう

679 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:33 ID:oOkEGEDzx.net
>>640
変なまずいセントラル系食べるより
こっちのほうがうまい
https://i.imgur.com/IsjHzhr.jpg

680 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:43 ID:ZjUQfBoO0.net
>>663
は?神豚デロ麺が至高なんやが?まさかゴワ麺信者とかいう絶滅危惧種か?

681 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:45 ID:z17MyMg/d.net
>>562
フルボッコにされたチョンモメンさんのレスはこちら


228 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1785-Umms) 2018/09/27(木) 12:21:05
4 :名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:39:33.62 ID:1BoL3OuG0
【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】

原価 20万円

トヨタ本社が130万円の暴利

トヨタ系ディーラーが30万円の暴利

消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる


トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ

682 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:00:53 ID:SR8WK6FH0.net
>>559
つけ麺ってスープないつけ麺あるんか

683 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:00 ID:Gfydzc9x0.net
>>673
いやパスタは冷凍食品がかなりレベル高い
逆にラーメンはカップ麺とかチルド麺とは大差ある

684 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:07 ID:UWUrHNwd0.net
そらあんなスープ作ってたら原価率高くなるわ
サンキューラーメン屋
800円で満足させてくれる

685 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:07 ID:Q0VYaVdz0.net
>>512
コーラは只なんや
代わりにストローやカップはコーラから買う

686 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:11 ID:7tT6j8Imd.net
チャーシュー麺1000円



これほんと儲けを一番に考えてるゴミ店の見分け方よな

687 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:12 ID:l/vgqgy9p.net
>>643
まあぶっちゃけ個人でも100くらいは売りたいよね

688 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:19 ID:MuuL8Dzh0.net
>>680
デロデロにもまずそうなものとうまそうなものがある
お前のはゴミ

689 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:28 ID:IUu2195x0.net
原価厨は飲食店でバイトしたら無給で働く聖人なんやぞ

690 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:32 ID:KFusPU54M.net
>>574
どこの会社か名前は出さんけどお菓子工場には糖尿病患者が多いんやで
いくらマスクをしても隙間から砂糖やバターの微粒子が体に入ってくるからや
シェフにデブが多いのは味見が必須だからやw

691 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:33 ID:TFPcvjBN0.net
>>667
二郎インスパイアはセントラル方式やな

692 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:33 ID:Gfydzc9x0.net
>>680
仙台二郎はデロデロで不味い

693 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:37 ID:mVkK4gPv0.net
>>670
自宅を店舗に改造するのに金かかるやろ
いくら中古にしたって

694 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:39 ID:VZMXwroH0.net
ヴィッツは原価30万もするのか
オスプレイは15万なのにな

695 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:43 ID:f8PZnXdb0.net
>>670
その経営で何年お店を持たせる想定なん?

696 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:45 ID:2beO6TVNa.net
>>676
セントラルキッチンもそうやけど香りが飛んでるから
香味油が大事になるで

697 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:50 ID:aP6+Vqrf0.net
>>681
消費者の技術力が高すぎ定期

698 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:01:52 ID:Fd+4a0yV0.net
うまい店とか一杯1500円とかにすればエエのにな
混んでる店のストレスヤバイわ

699 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:03 ID:UWUrHNwd0.net
>>36
ラーメンも開発費入ってないからね

700 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:07 ID:l/vgqgy9p.net
>>672
存続してるだけでもすごいやろね
ピザ屋さんはぼろ儲けみたいやな

701 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:26 ID:buVlv3xL0.net
スープはあまり飲まれないの可哀想やね

702 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:29 ID:P/4cBfFy0.net
ポップコーン原価50円
映画館500円

703 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:31 ID:6khKcOlH0.net
>>681
トヨタが無い世界のヴィッツてなんなんや

704 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:35 ID:NT7Q2cyfd.net
>>681
これがこどおじの発想力なん?

705 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:38 ID:hy0/47Zbd.net
>>672
元々テイクアウトやってるしな
客席掃除せんでええぶんそれに合わせた経営しとるやろ

706 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:43 ID:l/vgqgy9p.net
>>671
味は豚ラ王が一番ええと思ったわ
量ががっかりだけど

707 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:45 ID:DaB/FyKld.net
>>698
千駄木にあるミシュランのっとるようなのは1500円ぐらいするで

708 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:46 ID:fdYsRmQ4M.net
>>695
わからん。
ラーメン屋なんて絶対やらないからな

709 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:58 ID:izDVEj2T0.net
>>698
一蘭「ありがとナス!」

710 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:02:59 ID:tGMLR8KL0.net
>>670
それやってるのが年寄りがやってる昔ながらの中華そばや
年寄りの道楽

711 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:03 ID:mVkK4gPv0.net
>>682
何のための読点や

712 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:05 ID:9vCfnIBjd.net
>>681
実際パーツばら売りとかあるんか
工場経験者なら作れたりする?

713 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:11 ID:TFPcvjBN0.net
>>689
チップの文化があったらサービスに払う金を考えるようになるんやろうけど

714 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:20 ID:Q/3cqbEo0.net
こっから人件費なり光熱費なり家賃なり儲けあんのかな?
そらラーメンやってすぐ潰れるよな

715 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:22 ID:r0e5SgITd.net
>>683
冷凍食品のパスタはお手頃感あるな
でも美味しいと思ったことないわ...

ラーメンは幅が広いけど高い方をわざわざ買う人おるか?

716 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:23 ID:cpb+4O9mD.net
イタリアンって多分めちゃくちゃ原価率低いと思う
フレンチみたいに長時間かけてスープひかないしチーズくらいしか金かかる要素なさそう

717 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:30 ID:g7mbPhOud.net
スガキヤラーメン
https://i.imgur.com/ZbkBITX.jpg

718 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:30 ID:hy0/47Zbd.net
>>681
ほんま草生える

719 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:42 ID:tKki7i+70.net
ラーメン適正価格 500円 ←ただのラーメンなら300円

ボッタクリ商品ですわ

720 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:43 ID:gviJ31JZ0.net
ラーメン屋の店主が横暴な態度なのはわかるよな
元からプロ意識ないのはともかく
いい場所で開いても無理に高くできないから
回転率だけを考えてるし

721 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:46 ID:9qfrvbRGd.net
>>712
メーカーに直卸だから一般人は無理じゃね?

722 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:47 ID:P8X3MZFE0.net
>>598
意識高そうなこと書いて着地点が原価厨は草枯れる

723 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:51 ID:Bof5dSEF0.net
わいも設備系の製造業やけど
一枚数千円鉄の板打ち抜いて折り曲げて組み立てたら
それが100万で売れるとか魔法だよなとか話したことあるわ

724 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:03:54 ID:aP6+Vqrf0.net
>>712
製造機械もセットでくれないと無理やろ

725 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:09 ID:l/vgqgy9p.net
>>713
日本にはないからなあ

726 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:40 ID:tGMLR8KL0.net
原価率25%超えてる店は貯蓄出来ないから災害時に店が壊れたら終わり

727 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:46 ID:7tT6j8Imd.net
>>712
無理に決まってる
作ってんの人じゃなくて機械やぞ

728 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:46 ID:2beO6TVNa.net
>>720
スープは手間がかかって原価も高いのに
余っても翌日には廃棄やからな

729 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:47 ID:QE/WZQQra.net
ラーメン屋は個人経営レベルなら店狭くていいから土地代がいうほどかからんのと人件費も一人でやっていけるからほぼかからん
メニューも数を絞ればかなり原価抑えられる

730 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:56 ID:RUt9l5APH.net
>>697
材料費なんて製造原価の3割にも満たないのにな

731 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:04:59 ID:NT7Q2cyfd.net
>>713
アメリカって外食くっそ高いよな
チップのせいで

732 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:02 ID:fdYsRmQ4M.net
>>725
でも日本には気持ちップがあるから…

733 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:03 ID:ZjUQfBoO0.net
>>688
そういうことならまあええわ

734 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:14 ID:QzhOVCMr0.net
原価率30%が基準やぞ

735 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:21 ID:l/vgqgy9p.net
>>714
そこそこ人気店じゃなけりゃ、土地借りてる連中は潰れるわね
当然自粛でもしぬ

736 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:22 ID:oQg8XG6e0.net
税金もごっそり持ってかれるぞ

737 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:24 ID:A8McQRw00.net
>>681
これをフルボッコにするだけの知性が嫌儲にもまだあったのか、と安心したわ

738 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:27 ID:Te/7S1+IM.net
>>14
やちんちんも無いな

739 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:40 ID:JNIpV1gb0.net
>>471
単品しか頼まなくてすまん

740 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:40 ID:9qfrvbRGd.net
>>713
昔は日本もチップ文化あったけど数多の経営者が「チップあるなら給料いらないよね?」ってほぼ無給で働かせたのが悪い

741 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:43 ID:fSkD7ZVy0.net
結局家賃代が重いから原価にしわ寄せが行ってるパターンが大半やろな

742 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:44 ID:Unucj7e80.net
>>723
ワイも設計やけどちっこいアイプレート付けるのに設計と現場の工数出すと10万越えるのに笑ったわ
アイプレート自体は数千円なのに

743 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:52 ID:MuuL8Dzh0.net
>>733
二度とラーメンスレでゴミ貼るなよ

744 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:56 ID:SpwAvdrk0.net
天一のスープはどんなもんよ?

745 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:57 ID:P4z9pAva0.net
飲食じゃ無いけど着物屋とかもっとえぐいで

746 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:05:58 ID:4KwKqeKq0.net
武蔵野アブラ学会ブラックカード使って640円でW盛り野菜増しばっか食っててすまんな多分嫌がられとるわ

747 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:05 ID:ssg1uMobx.net
>>600
コーラはそらそうよとしか言えんわな
なんなら逆に何に5円掛かってるねんていう

748 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:12 ID:cpb+4O9mD.net
>>737
逆にこれはわかるのにラーメンは何でわからんのやろってなる

749 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:14 ID:7tT6j8Imd.net
CoCo壱高いわ

やっぱ高くないだろアホか

やっぱ高いわ死ねよ


ワイの中ではこうなった

750 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:15 ID:tGMLR8KL0.net
>>731
ヨーロッパはもっとやぞ
そこらの店でプレートランチで2000円超える

751 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:16 ID:CU5xG5gm0.net
>>609
今の利用者の半分ぐらいはトリップが何かわからなさそうやなと思った

752 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:26 ID:hy0/47Zbd.net
>>731
これが19ドル=約2000円ね
https://i.imgur.com/vPsiARb.jpg

753 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:42 ID:7tT6j8Imd.net
>>748
料理は自分で作れるからやろ

754 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:43 ID:A8McQRw00.net
>>712
仮に全パーツバラ売りで買ったら余計に高つくわ
溶接必要なところとか圧入必要な部品はどうするんやって話やし
握力1トンとかあれば圧入できるけど

755 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:50 ID:Bof5dSEF0.net
一時間で作れるものを失敗して再作になった場合
材料費1000円人件費8000円で9000円の損やからなって書類書かされるわ

756 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:51 ID:zkSreazo0.net
店員が無給で、家賃かからない広場で焚き火で調理すれば安いがな。

757 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:06:56 ID:mVkK4gPv0.net
>>748
ほんこれ

758 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:01 ID:NT7Q2cyfd.net
>>749
わかる

759 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:12 ID:TFPcvjBN0.net
>>731
ワンコインやと居酒屋ランチ見たいのは食えんからなあ
普通の飯食おうとすると1000円超えてくるから少し稼いでても貯金できなそうやね

760 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:14 ID:9qfrvbRGd.net
>>756
皆でマイムマイム踊りそう

761 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:18 ID:KVkGUWZUa.net
こんなんでラーメン屋って儲かるのか 人権費やら大変だろう

762 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:19 ID:aP6+Vqrf0.net
近所のインドカレー屋はクソデカナン付きで700円で食えるからほんま有難いことやで

763 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:20 ID:ZjUQfBoO0.net
>>743
じゃあこっちはどうや!
https://i.imgur.com/eHqsGdO.jpg
https://i.imgur.com/TRBHr75.jpg

764 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:22 ID:r0e5SgITd.net
>>749
松屋カレー食ってる人見るとゴゴ壱から流れてきたんやろなーって思う

765 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:25 ID:RUt9l5APH.net
>>742
現場工賃がやべーわ
モノ納入しない工事のみの見積もりとか客から文句言われまくっても通しとる

766 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:27 ID:nYWhcssK0.net
ラーメンのスープって手間と材料かかりすぎて自宅で作ろうと思えんしな

767 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:27 ID:JNIpV1gb0.net
>>748
そういうコピペやのにな

768 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:28 ID:7tT6j8Imd.net
>>756
炊き出しかな?

769 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:29 ID:zkvgMxcm0.net
https://i.imgur.com/RXCDRdQ.jpg
原価率の高そうなラーメン

770 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:30 ID:lErVlFiz0.net
ラーメンで儲けようとしてるのか

771 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:43 ID:MuuL8Dzh0.net
>>763
気持ち悪いねんお前

772 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:43 ID:v8mz5FQ2H.net
>>712
無理だろ
治具も設備もなしに全行程一人だぞ?

773 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:46 ID:E2/9qidEr.net
でも確実に腹一杯になれるって理由で
ラーメンを選択するんやけどな

774 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:49 ID:NT7Q2cyfd.net
>>752
これでチップ含まれてるのは草

775 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:07:57 ID:hy0/47Zbd.net
ココイチは高いで
三日カレー続いてええのなら家でココイチ一回分で作れる

776 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:00 ID:TFPcvjBN0.net
>>740
そうなんか知らんかったわ

777 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:10 ID:pcq5XWlTM.net
材料買って自分できちんと作ってみ
手間暇かかるのに材料も高すぎてバカバカしくなるで

778 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:15 ID:7tT6j8Imd.net
>>764
普通にチェーンじゃないカレー屋いくとCoCo壱の高さがわかった

779 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:19 ID:v8mz5FQ2H.net
>>769
チキンレッグをブラジル産にすれば100円

780 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:24 ID:f8PZnXdb0.net
>>714
ラーメン屋は飲食のなかでも博打要素がデカイわ
開業資金すら回収できずに潰れるのが半分以上

781 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:33 ID:g0tXHc9g0.net
>>744
天一のスープこそ全部工場やろ
店舗では冷凍のレトルト溶かすだけやで

782 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:36.31 ID:l/vgqgy9p.net
>>761
有名店でも、絶望するような求人が貼ってあるからね
修業したい奴以外来ない

783 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:38.55 ID:rSsAaeIP0.net
>>745
でも反物を織ったり染める職人はめっちゃ高給やろ

784 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:08:47.79 ID:r0e5SgITd.net
>>773
腹持ち悪いだろ
一時的な満腹感はデブの思考やぞ

785 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:04.63 ID:ZjUQfBoO0.net
>>771
ええやんけ店休業中でクッソ暇やねんマジで朝から本門寺まであるいたったわ

786 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:19.08 ID:MHgG7/ryM.net
業務用スープって楽天でも売ってるけどほんと安いな
自分用に買ってみようかな

787 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:19.99 ID:cpb+4O9mD.net
乳化系のスープは総じて煮込み時間が長いから光熱費かかってるぞ
一時期流行ったベジポタはあれスープ煮込む時間短いから流行ったやろ

788 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:24.12 ID:QE/WZQQra.net
ラーメン屋は始めやすいからな
作るのに必要な技術なんてほぼないし

789 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:26.02 ID:fTzBNDi+a.net
>>711
なんJで句読点は禁止やで
スキップされたんや

790 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:27.05 ID:Nfqd6lWY0.net
天神は汚すぎるのが気になるわ

791 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:28.60 ID:mr/LQePP0.net
スープは手間の塊だからなー、

792 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:30.08 ID:l/vgqgy9p.net
CoCo壱は働いてる方は飲食の中ではホワイトらしい

793 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:30.29 ID:aP6+Vqrf0.net
CoCo壱が不味いってのはようわからんけど高いってのはまぁ納得

794 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:33.58 ID:Gfydzc9x0.net
>>784
脂ドロドロのやつなら胃もたれするから腹持ちええで
しかも翌日下痢するからダイエットにもなる

795 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:35.34 ID:4FUVl5u50.net
スガキヤって何味なん?
いつも食べながらこれなんやろ?って思いながら終わってまうわ

796 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:36.10 ID:izDVEj2T0.net
日本人がニューヨークで一杯2000円くらいするうどん屋開いて結構繁盛してるのムカつく
嫉妬やない!

797 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:37.02 ID:2beO6TVNa.net
>>769
半分に割った卵が載ってるとなんJ民にしか見えない

798 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:39.42 ID:YAuDptkSM.net
くるまやってセントラルなのか?
結構好きなんやけど店が少なくて悲しい

799 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:43.52 ID:Unucj7e80.net
>>765
高いとこやと足場組んだりもせなあかんしねえ
知らん人からしてみりゃなんでそんなかかるのって思うよなそりゃって思ったわ

800 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:46.18 ID:vFuagW7nM.net
スープは手間暇かかって作るのに人件費もかかるけど、かえしはどうなん?
あれって既製品か?

801 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:53.58 ID:E2/9qidEr.net
>>720
混んでる二郎店主のカリカリっぷりは
お家芸

802 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:54.28 ID:mVkK4gPv0.net
>>773
スープ全部飲むとかしない限り腹一杯にはならんだろ

803 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:09:54.98 ID:z7FGCWz5M.net
スープやべえ
手間もかかるし割に合わん

804 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:00.72 ID:lsw7SyFJ0.net
材料費を原価っていうのやめようよ ねえ!

805 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:16 ID:4t6bM8nRd.net
これで安いとか引きこもり死ねよ

806 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:22 ID:dd6XIxf80.net
高すぎる
光熱費と人件費と賃料を含めたらほとんど儲けなさそう

807 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:23 ID:QzhOVCMr0.net
>>781
工場で大量に煮込んで作ってるだけだからぶっちゃけ工場で作ったものも店で煮て作ったものも変わり無いんだよなあ
工場で作ってなきゃあと100円足さないと店では出せない

808 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:25 ID:aP6+Vqrf0.net
>>785
店やってる人の感覚でラーメンなんて家で作れば(安上がりや!)みたいなこと言われましても…

809 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:36 ID:g0tXHc9g0.net
まあ儲けたいならうどん屋が一番やな
アホみたいに巨大なかき揚げ乗せても原価知れてるし
ラーメンと蕎麦はアカンわ

810 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:37 ID:hbK1jzVY0.net
スープ安くしてチャーシュー増やせよ

811 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:39 ID:l/vgqgy9p.net
>>796
コロナでほぼ確実にアウトやろうし、嫉妬するもんでもない

812 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:47 ID:TFPcvjBN0.net
レトルトカレーも300円超えてくるのもあるしええんちゃうかココイチがここまで叩かれんでもええと思うわ

813 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:49 ID:2beO6TVNa.net
>>801
そももそ謎ルール広めたの二郎店主やからな

814 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:52 ID:z7FGCWz5M.net
これ油そばにすればスープの原価いらなくなるな、ボロいわ

815 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:53 ID:O1LP+qO00.net
>>782
というか有名店が糞なんや、あいつら勘違いして職人の仕事って思っとるから
ファストフードって割りきってるとこは待遇飲食のなかではすごくええぞ

816 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:10:58 ID:SpwAvdrk0.net
>>796
原材料の仕入れは高いんじゃないの?

817 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:12 ID:tGMLR8KL0.net
>>796
ニューヨークの地価と物価調べてみ
目ん玉飛び出るぞ

818 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:18 ID:S6/dIzHX0.net
>>432
アスペ

819 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:20 ID:TFPcvjBN0.net
>>800
確か既製品や一般人が買えるかは知らんが

820 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:25 ID:NT7Q2cyfd.net
>>796
マンハッタンならしゃーない

821 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:36 ID:iREQ5VeHM.net
>>773
家系ならライス4杯に替え玉3回
ライスつけないラーメンなら替え玉6回はしないと腹一杯にならんぞ

822 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:41 ID:hvcuY7Q10.net
麺とか10円もいかないやろ原価
スーパーでも19円とかあるし

823 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:41 ID:ZjUQfBoO0.net
>>808
いやいやだから素人向けのレシピを自粛マン向けに考えたんよそんなに量も取れないしちょうどええくらいの

824 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:42 ID:0bcTIqpad.net
粗利400円として1日100杯で40000円
25日営業で月1,000,000円
妥当やろ

825 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:51 ID:MuuL8Dzh0.net
>>785
口開く度に気持ち悪いなお前
喋んな

826 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:11:52 ID:l/vgqgy9p.net
>>815
確かに一理あるな
忙しいのは同じやけど混雑場所のチェーンはそれなりに給与補償されてるな

827 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:03.15 ID:rSsAaeIP0.net
>>821
ただのデブやんけ

828 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:04.02 ID:1XmWiEnvp.net
>>796
日本の物価が全然上がってないだけで別にぼったくりとかではないぞ

829 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:07.29 ID:9qfrvbRGd.net
>>817
家賃6万くらいでカプセルホテルみたいな場所にしか住めないもんな、あそこら辺

830 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:13.94 ID:YAuDptkSM.net
>>812
普通だよな
もっと高いカレー屋なんていくらでもあるし

831 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:15.11 ID:akM8twRB0.net
ラーメンなんか濃口醤油と適当なガラスープに背脂振りかけといたら美味いに決まっとるんやから

832 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:15.80 ID:i0kZU5Ap0.net
>>817
1kで家賃50万とかザラやからな

833 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:20.72 ID:z7FGCWz5M.net
>>821
はいはい

834 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:28.04 ID:r0e5SgITd.net
>>794

重いラーメン食べると胃もたれして満腹感を作れるという思考好き

835 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:32.22 ID:SpwAvdrk0.net
>>822
製麺所から買うと高いぞ

836 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:41.30 ID:Bof5dSEF0.net
油と炭水化物と塩分しかないって考えたらラーメン屋に足が伸びなくなった

837 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:47.31 ID:cpb+4O9mD.net
きちんと作った欧風カレーはちゃんとフォン取るから金かかるで
スパイスカレーのほうが煮込む手間ないから金はかからん

838 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:49.82 ID:aP6+Vqrf0.net
>>823
まぁそれでもワイみたいな単身よりも4人ぐらいの家庭向けに公開した方がええんちゃう
もうしてるかもしれんが

839 :風吹けば名無し:2020/05/04(月) 13:12:58.09 ID:TFPcvjBN0.net
>>814
油そばでラーメン店ほど繁盛してるのはなかなかないんだよなあ

総レス数 839
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★