2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農業ってここだけの話、若者がガチれば無双出来るで

1 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:38:52 ID:rXPjgCxH0.net
頭の固いジジババばっかやから効率が糞悪い事多すぎや

2 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:39:16 ID:2SmTXTkC0.net
村八分にされる

3 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:39:16 ID:gIsDzVrw0.net
乗っ取るまで時間かかりそう

4 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:39:30 ID:EKYpb9Opd.net
効率求めるなら遺伝子弄りまくればええやん��

5 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:39:32 ID:/fqNNYGp0.net
効率上げたなメロン農家の末路知らんのか?

6 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:39:37 ID:L/jU+Xsf0.net
そいつらと仲良くしないといけないんだよなあ

7 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:39:49 ID:D2iCGK7j0.net
ニートやが農業始めたい

8 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:00 ID:rXPjgCxH0.net
>>2
されんで
基本挨拶程度しかせんし
あと市場にも農産物は持っていかない

9 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:05 ID:56WF/ebu0.net
はい消防団はい自治会

10 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:33 ID:uDPiymfU0.net
>>2
八分にできるほどの村って今どのくらい残ってるんや

11 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:34 ID:2ORp6r00d.net
jaにヘコヘコせなあかんねんやろ

12 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:37 ID:ETiuyph/p.net
なおJA

13 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:42 ID:ScLaGkGwd.net
富良野メロン除草剤散布事件

14 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:42 ID:rXPjgCxH0.net
>>6
そのイメージ確かに強いが別に何も問題ないで

15 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:40:57 ID:UhywbSPCa.net
無理やで
同業者が荒らすからな

16 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:00 ID:l2XP5nyr0.net
JRA「お金」

17 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:04 ID:/h9W6JcT0.net
農協の農薬とか肥料買わされそう

18 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:35 ID:L/jU+Xsf0.net
>>16
馬さん関係ある?

19 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:48 ID:meg2Oj/h0.net
お前翌日には肥料になってるよ

20 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:50 ID:rXPjgCxH0.net
YouTubeやら何やらでやり方も分かるし一々聞く必要も無いで

21 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:52 ID:bGTCjrrt0.net
農協倒すぞ農協倒すぞ

22 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:41:55 ID:uDPiymfU0.net
でも田舎で農業を続けられるような若者って都会でもそれなりに頑張れる奴だと思うわ
それを村八分がどうとか言ってるだけじゃね

23 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:04 ID:wtyg9xrjM.net
小太りの大人「農協」

24 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:24 ID:NGfThyNb0.net
選ばれた人しか農家になれないやで

25 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:27 ID:ck6868P+0.net
地域に無償の奉仕せな虐められるんやろ

26 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:27 ID:uDPiymfU0.net
>>15
他人の田畑荒らす元気ある農家が今どのくらい残ってるんやろ

27 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:48 ID:56WF/ebu0.net
Uターンで親の地盤引き継ぐなら行けるわ
知らん土地では無理やろ

28 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:49 ID:1IOiq9wu0.net
ニートでもできますか?

29 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:42:52 ID:L/jU+Xsf0.net
>>22
間違いない
それなら都会で頑張った方が稼ぎがいいという

30 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:09 ID:JNeWp6ww0.net
田舎のジジババの野生の勘なめたらアカンで

31 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:10 ID:ijKVxpd3a.net
じゃあ今から無双打ってくるわ

32 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:16 ID:mH3mc1/Td.net
若者が集団で流入したら逆に老害共を村八分にできるし最強やろ

33 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:25 ID:agCn5YJ90.net
>>22
そんまそれやわ
田舎で農業続けられる現代人ってさほど多くなさそう

34 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:30 ID:EsXRDvffa.net
なんかメロンで嫌がらせされてた人おったよな

35 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:39 ID:f9gxspx10.net
金なくてもはじめられんの?

36 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:46 ID:rXPjgCxH0.net
これ冗談抜きでマジやからな?
農業キツいのは確かやけどやり方次第で休み好きな時に取れるしその辺の社畜に負けん程稼げるで

37 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:43:48 ID:L/jU+Xsf0.net
農業は忍耐力いるからなあ

38 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:11 ID:2I5lwaz6p.net
ガチりたくないから農業やるんやろ
ガチりたいならリーマンしてろよ

39 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:13 ID:L/jU+Xsf0.net
>>36
なに君農業やったことあるの?ソースは?

40 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:19 ID:q2upmjU20.net
まぁジジババなんて最悪殴ったら死ぬしな

41 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:20 ID:4wP+ACa+M.net
あと10年もすりゃよく言われるような陰湿爺婆は完全にくたばるやろ
今の60歳くらいならネットも普通に知ってるだろうし

42 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:21 ID:HzBj8LVa0.net
無双っていうんは年収どれぐらいのこと言ってるん?

43 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:21 ID:ck6868P+0.net
付け火して煙喜ぶ田舎者

44 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:21 ID:ZJdgIq660.net
向いてるやつは割といそう

45 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:24 ID:IL7hxzU80.net
土地もってなきゃ無意味だよ

46 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:25 ID:eIJDo6L70.net
知らねえよ勝手に田んぼに苗でも植えてろ

47 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:25 ID:X6Hi054vr.net
休んでた農地買って地獄見そう

48 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:31 ID:Jh4R4gaAd.net
農協通さんでレストランに直で売ってたとことか今どうしてるんやろな
コロナのせいでレストラン閉まりまくりやろ

49 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:33 ID:aOUf0ZLSd.net
わいはガチで親が農家やけど虫苦手やから農業は無理やわ
そもそも長男ちゃうから関係ないんやけど

50 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:44:50 ID:G4E8DSPFd.net
関東連合が農地攻め込んだら、余裕なんちゃう?
資金源確保と食糧難に強いとか
半グレかヤクザこそ農業やるべき

51 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:01 ID:EMHhbykp0.net
マジで下町ロケットに出てくる自動運転のトラクターが実験すれば変わるよね

52 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:16 ID:89GEK6w+a.net
嫌がらせされるだろうな

53 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:20 ID:NS+5crLda.net
町議に尻尾振らなアカンし
地元のジジババに尻尾振らなアカンし
農協のお偉いさんに尻尾振らなアカンし
尻尾振りつつも作物の管理は朝から晩までせなアカンし
全部こなせる奴は普通の会社でいい地位までいけそう

54 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:21 ID:IA+2Od30a.net
農業って自然相手やし知識だけやとどうにもならんで、経験則が強く生きる

若者の効率や体力は確かに強力やがそれもノウハウがあってこそや

55 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:26 ID:4dOnr3W00.net
ワイ不動産で不労所得得ながら静かに田舎で米でも耕してたい

56 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:28 ID:ddf9Mtoy0.net
金があってもカッペな時点で出来ること限られるっていう

57 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:31 ID:rXPjgCxH0.net
>>39
ソースは特に無くてすまん
今日は雨やしなんJ三昧や

58 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:33 ID:hUXH7+IYd.net
やめといたほうがいいで腰壊すしスイカの苗とかのポットとか作るのめんどくさいで

59 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:34 ID:+DxsNTxxd.net
無理やで
土地がないし

60 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:40 ID:/fYxdQ5f0.net
台風「すまんな」

61 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:51 ID:h10uJdNsa.net
>>57
画像なきゃアフィ

62 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:54 ID:uDPiymfU0.net
実際日本中にタダ同然で引き取り手を探してる休耕地って腐るほどあって、もうそこにはその管理者すら行かないから人間関係も皆無

若者がやろうと思えばいくらでもやれるよ
誰も助けてくれないし、儲かるかどうかは知らんが

それをありもしない村八分がどうこうっていうことにしてる理由はあんまよくわからんけど

63 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:45:56 ID:5KGckHomd.net
農地は売買できんで
あと苗とかぜんぶホームセンターでそろえるんか?

64 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:02 ID:KFgoXHg20.net
休耕田誰かに上げたい

65 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:06 ID:C8Y7wNuZa.net
シュバってくるNPO法人みりゃあわかるけど
あいつら意識高い系の金持ちのご子息達やぞ

66 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:20 ID:uDPiymfU0.net
>>47
そらそやろ
儲かんないから休ませてるわけで

67 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:31 ID:wruspNiX0.net
👴「よそもんが勝手な事してもらっては困る!」

68 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:32 ID:bzEDVkWd0.net
>>32
実家の隣の集落でそんな現象起きとるわ
新規住民が手伝うのは葬式と火事だけになっとる

69 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:39 ID:PdIIilB90.net
初期投資がやばい
農地は農家じゃないと買えない決まりがある

無理だね

70 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:46:43 ID:rXPjgCxH0.net
>>42
まぁ平均的ってところや
とにかく非効率の塊やからなジジババ達は

71 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:00 ID:4dOnr3W00.net
>>50
半グレは知らんが今のヤクザ業界はすでに一次産業が熱いぞ
密漁が規制されてきたから農家やるってやつも多いらしい

72 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:06 ID:qzDpzso/a.net
小太りの農協「お金」

73 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:12 ID:2g29Bx9K0.net
嫌がらせされそう

74 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:14 ID:uDPiymfU0.net
>>53
町議があって地元のコミュニティがあって農協が管理しようとしてるような村は、まだ農村として自立してるだけマシ
もはや日本にはそれすら出来てない村が多い

75 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:15 ID:V+SwhpJR0.net
虫がね……

76 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:17 ID:4n3S7YP+0.net
土地とトラクターが買えないから無理やで

77 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:17 ID:YRaNPem3r.net
両親のじいさんどっちも畑仕事やら米作ってたけど
じいさんなのにムキムキだったな
力使うんやなぁ🙋と思ってた

78 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:20 ID:y/OQXF8ea.net
ワイなら北海道でアメリカ式でやるがね
もちろんバックにはイオン、ヨーカドー、などなどおる

79 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:20 ID:mw18fyON0.net
どこでやるんじゃ殺すぞの精神

80 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:22 ID:osdCaGXDa.net
農協死ね

81 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:23 ID:L/jU+Xsf0.net
>>57
ええんやで
そんなに畑したけりゃパッパが死んだら実家の畑やるわ

82 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:24 ID:LTFxIwRF0.net
>>62
農業系IoT補助金も多いしやりやすいね

83 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:34 ID:/wuffcTZ0.net
>>71
密農か

84 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:39 ID:bzEDVkWd0.net
>>71
ヤクザの方がまじめじゃね?

85 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:40 ID:L+e6YgP20.net
自然災害の時怖くないか

86 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:42 ID:8CRzzNo30.net
ゼロから農家はじめた知り合いが農協に五千万円借金したいうとった

87 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:44 ID:mtW57UwR0.net
一から始めるのハードル高いからな
どっかの爺さん農家に弟子入りみたいなとこからはじめなあかん
ご機嫌取りつつ死ぬまで耐えてそこからようやく地盤引き継いでから本番や

88 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:47:49 ID:IA+2Od30a.net
数千万する農耕機
JAへのごますり
同業者との繋がり

というかそもそも農地を手に入れる事が無理
買取手募集してる休地はそれなりの理由が大概ある

89 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:03 ID:jnPMEaXna.net
>>71
それってもはや真人間なのでは

90 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:06 ID:wwdLeQKf0.net
酪農ガチった方がいい

91 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:10 ID:C8Y7wNuZa.net
>>50
フロント企業の土方会社なんて沢山畑持ってるよ

92 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:10 ID:uDPiymfU0.net
>>82
ただし補助金は最初しかもらえないからなあ
無理やと思うよ

93 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:10 ID:ZwI06QAMa.net
ガチったら周りの老害農家に除草剤撒かれるから無理やぞ

94 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:10 ID:h9Xw2IqC0.net
農地法とかJAが壁になってて面倒くさいんでしょ知ってる知ってる

95 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:13 ID:5KGckHomd.net
米はとにかく不可能やぞ
まず水路使えん排水できん籾だね買えん肥料買えん

96 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:13 ID:hTKJX73e0.net
そんな儲かるならみんなやっとるわ
きつくて稼げんクソみたいな仕事だから廃れたんやで

97 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:19 ID:89GEK6w+a.net
>>71
勝手に生えてきた草を売りそう

98 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:26 ID:oBz44WF7r.net
>>5
あのあとどうなったんやろ?

99 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:29 ID:hpyGbK1Jp.net
海外研修面倒やねん…

100 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:31 ID:qcbIhV+1r.net
>>63
借りるのはアリ
ジジババからダダ同然で借りれれば‥

101 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:31 ID:wNG8GzT00.net
農業始めるためにはまず何すればええんや?
田舎で土地買わなきゃならんのか?

102 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:34 ID:h10uJdNsa.net
>>70
抽象的すぎて草

103 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:36 ID:nBqUu9vmM.net
制限が厳しすぎるからどれだけ頑張ろうと組織化できんしおいしくないんやわな

104 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:40 ID:C/VVlv1G0.net
効率求める奴は都会でうまいことやってる

105 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:41 ID:G4E8DSPFd.net
>>71
ええシノギになるよな
もっとヤクザに頑張って農業盛り上げて欲しい��‍��

106 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:45 ID:HzBj8LVa0.net
>>70
だから平均ってなんぼ?経験した上で言ってるんよな?

107 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:47 ID:EhiFK70+0.net
農業って一人でやるのは厳しいけどかといって人雇ったら利益もアカンくなるとかいうジレンマあるよな
農機具代もくっそ高いからちょっとした起業感覚やし

108 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:54 ID:rXPjgCxH0.net
>>62
わかっとるねなかなか
今、その村八分にするような村すらほとんど存在して無いようなもんなのにな

109 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:48:56 ID:uDPiymfU0.net
>>88
JAとか同業者と繋がってるような所はまだマシなんやって
ホンマにヤバいところはそれすらないんや

110 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:00 ID:L/jU+Xsf0.net
>>101
JAに聞け
結局それが1番早い

111 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:08 ID:wNG8GzT00.net
>>88
農耕機ってそんな高いんか…

112 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:10 ID:N8gIlYpBM.net
トラクター燃やされて嫁はレイプされるで
田舎ってそういうとこやから

113 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:14 ID:tnyBYDx0r.net
農協に卸せない、独自ルートで販売できない

114 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:24 ID:O98KMMW90.net
>>71
人相手に威嚇して生きてきたのに次はサルとかシカとかイノシシか

115 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:32 ID:y/OQXF8ea.net
そんなん百姓の娘を口説き落として田んぼ引き継いでいけばちょっとした金持ちになれるんやけどな

116 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:41 ID:L/jU+Xsf0.net
>>111
ヤンマーディーゼルぼろ儲けやでマジで

117 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:46 ID:uibxguV80.net
農業で成功するやつは他のことでも成功するやろ
コミュ力高くないと販売経路を作れないやろうし

118 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:49:46 ID:poh2Z1gTd.net
北海道で企業的大規模農業とか儲かりそうじゃない

119 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:02 ID:uDPiymfU0.net
>>118
湖池屋やん

120 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:07 ID:NS+5crLda.net
>>74
少なくともコミュ障のワイには絶対ムリ
あの職に必要なのは農業技術やなくて営業力だわ

121 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:12 ID:s7J3exwY0.net
最近はメルカリとかで直接売ってるんやろ

122 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:19 ID:y/OQXF8ea.net
大きい機械なんか1家に1台なわけないやろ

123 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:20 ID:jnPMEaXna.net
>>114
イノシシ相手の武勇伝くらいなら心穏やかに聞いたるわ

124 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:25 ID:5KGckHomd.net
>>100
それならできるがペコペコペコペコしてヘラヘラヘラヘラしてやるんか
とても無双って状況じゃねえ

125 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:34.53 ID:1XbSnvMcM.net
JR通さなあかんからうざい

126 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:38.80 ID:8f+UKLeS0.net
自動化出来て労力減らせれたらいいんやけどな

127 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:41.45 ID:dYR0tlG20.net
出る杭は打たれる定期

128 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:43.78 ID:L/jU+Xsf0.net
J民は脚立すら登れなさそう

129 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:46.12 ID:qP+sCg+a0.net
いつもの無職が語る職業シリーズやん
こないだは居酒屋の店長やったな

130 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:52.85 ID:N3gMbZQAd.net
>>57
ワイは仕事しながらでもなんJ三昧やぞ?
畑おこしながらなんJしたりしとるで
ちなそばむぎ250ha

131 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:53.80 ID:rHZeL8mY0.net
>>101
ちょっと前の宮崎みたいな支援体制のしっかりした自治体を探す

132 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:50:57.35 ID:Tx6Rv2sia.net
廃村になった村の土地を全部買い上げて
若者だけの農業地帯作れたら村八分とかも気にせず出来るのにね

133 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:05.40 ID:R3O7QyGmM.net
ワイの爺ちゃん新潟でバリバリの米農家だったけど、年収100万円程だって言ってたわ
畑とかもやってて半自給自足じゃないと農業だけじゃとてもやってけない収入だろ

134 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:13.68 ID:+nmM8EFPd.net
畑は虫がきもいやん😧

135 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:15.88 ID:tk3XX1FA0.net
農業って金持ちがどんどん金持ちになる典型な職種やろ
完全にイチからはかなり厳しいんちゃうか

136 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:16.84 ID:G4E8DSPFd.net
>>121
楽天かなと思ったけどメルカリもありやな

137 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:19.45 ID:Gv0GbB1x0.net
農業舐めすぎやろ指導者いないと詰みやで

138 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:20.99 ID:BoAiewzz0.net
コロナで食料危機なってワンチャンないかな
ワイの家米農家だけど

139 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:23.74 ID:uDPiymfU0.net
>>120
営業力でなんとかなるような土地は営業力のある誰かがもうやってる
そんなんじゃどうにもならない土地がタダ同然で売り出されてる
だからそこにはコミュニケーションなんて存在しないよ

140 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:25.21 ID:C8Y7wNuZa.net
>>130
お!道民ゥー!

141 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:30.79 ID:8FmW5+Afd.net
無双したとてやろ

142 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:33.21 ID:hTKJX73e0.net
田舎の山で大麻育てたほうが効率良さそう

143 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:48.50 ID:4n3S7YP+0.net
>>122
今農家やってるような家にはトラクターの一台くらいは普通持ってる
持ってないようなところはもう離農してる

144 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:53.08 ID:j2rZdtzu0.net
敵作ったら終わりとかなんJ民には絶望的に向いてないよね

145 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:51:55.58 ID:ztLjK8BEH.net
>>71
本当に牛刀で熊殺してそう

146 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:01.96 ID:O98KMMW90.net
>>96
そもそも今まで散々いろんな企業が参入して皆諦めて撤退したからな
利益が出ないし初期投資返済にも自然災害とかリスクが大きすぎるんだよな

147 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:02.31 ID:qcbIhV+1r.net
>>118
そのへんいけるところはだいたいやっとるで
おにぎり会社が田んぼ借りたりな

148 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:04.08 ID:rXPjgCxH0.net
>>130
そばむぎ専業ならそこまで労力要らなさそうやな

149 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:07.49 ID:uDPiymfU0.net
>>132
廃村になった村にお前が行けばもうお前しかいないんやから村八分もクソもないやんけ

150 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:08.25 ID:DI3r4pc80.net
農業なんてGDPの1%ぐらいしかないもんガチってもね
農業大国のアメリカとフランスですらGDPの3%ぐらいやぞ

151 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:11.33 ID:G4E8DSPFd.net
>>138
ワンチャンあるぞ
この状態はまだまだ続くで

152 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:13.12 ID:/kTOvWcvM.net
マジレスすると組合入らんとやってられないから
結局老害が上に来るよ

153 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:17.66 ID:L/jU+Xsf0.net
言っとくけど土地だけじゃなくて納屋とかもいるからな

154 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:18.74 ID:EhiFK70+0.net
>>111
ワイの母方の叔父が農家なんやけど
平社員のクボタの営業の人からコンバインとトラクターと田植え機を買っただけで出世してたぞ

155 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:29.69 ID:uibxguV80.net
>>139
作物が作れてもコミュ力ないと消費者に売る経路がないやろ

156 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:33.74 ID:+DxsNTxxd.net
土地
機械
ノウハウ

売れるまでの生活費



ベンチャーより大変そう

157 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:41.40 ID:zCh8QrrYM.net
>>98
除草剤まかれて全滅した上、借金大量に作って破産

158 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:42.67 ID:CIOG6TGm0.net
全く違う畑で違う土地で始めるくらいなら住んでるところで経験ある職種で起業の方がずっと有利やろそんなん

159 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:43.22 ID:i6vA1SDc0.net
技能実習生いなくて今期ヤバイらしいな
コロナ疎開兼ねて住み込みとかええかも知れん

160 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:50.52 ID:hr+Xwl4Cp.net
>>150
アメリカの広大な土地利用してもか…

161 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:52:57.85 ID:3PQ3bIcJ0.net
あんまり儲けすぎると除草剤撒かれるんやろ?無理やんそんなん

162 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:01.16 ID:RcHVBAUb0.net
最初にめちゃ金いるやん

163 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:05.42 ID:oQJuoI0kd.net
ワイの地元漁師町でたまに都会から若い漁師来るけどコミュ力高いやつ以外は生き残れんみたいやで

164 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:05.66 ID:Tx6Rv2sia.net
でも今みたいにウイルスが世界的な蔓延拡大してる状況だと
いつ食料輸入止まるかわからんからな
小麦輸入止まれば必然的に米への需給は高まる
そうなった時に米をどれだけ確保できるかが勝負になるで

165 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:09.14 ID:rXPjgCxH0.net
>>137
そんなんいらんいらん
YouTube見て始めました!でええねん

166 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:10.17 ID:mKGC/J+u0.net
広くて周囲から干渉されない農地が手軽に手に入るなら

167 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:10.54 ID:uDPiymfU0.net
>>155
それはその通りやが村八分とは関係ないやんけ
お前と消費者の問題や

168 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:16.52 ID:si73yIsV0.net
>>53
お前が町議やジジババや農協を侍らせればええんやで

169 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:18.10 ID:I1y7BnSqd.net
>>1
種苗法でアウトやろ

170 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:25.94 ID:N3gMbZQAd.net
>>148
必要なのは機械とオペレーターだからね
あと天気

171 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:29.93 ID:Qe0tjD1hd.net
なかなか良さげな農家の求人あったんやが先に募集されちゃってたわ

172 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:31.60 ID:Tx6Rv2sia.net
>>149
せやからそういうてるやん・・・

173 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:33.15 ID:Gv0GbB1x0.net
>>165
じゃあやれば

174 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:34.41 ID:y8s3uU4ea.net
農J民のワイ売り上げ900万確定申告所得190万まで、落とすことに成功
やったぜ

175 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:48.20 ID:uDPiymfU0.net
>>166
腐るほどあるって
みんなが干渉しようとしたけど何にもならなかった土地がな

176 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:48.77 ID:3PQ3bIcJ0.net
てかイッチは何者なんや?農家かなんか?

177 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:52.70 ID:iwCHMdPtM.net
安倍ちゃんがアメリカの農作物安く買うから無駄やぞ

178 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:53:58.79 ID:L/jU+Xsf0.net
>>165
YouTubeにあるのは家庭菜園ばかり定期
大規模農業のやり方は大きく違うぞ

179 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:02.30 ID:4n3S7YP+0.net
>>132
廃村や捨てられた農地は立地や土地の条件が良くないのばかりだから大変やで
農業機械が入れないような場所にあったりするし

180 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:13 ID:ScCqSIeP0.net
>>71
これは良いヤクザ

181 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:16 ID:3JFnExf70.net
台風来ても補償あるしな
実際ガチやろ

182 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:19 ID:Y3RYv4k/0.net
ワイが始めたところで小作人がいいとこや
体壊したら終わりやん

183 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:21 ID:NS+5crLda.net
>>139
いやいや騙されへんで
大体そこまで頑張るなら社畜でボチボチやっとるほうがマシやわ
少なくとも土日は休めるしな

184 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:22 ID:30dHxjDy0.net
小太りの農協「お金」

185 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:23 ID:t3Am4hEUd.net
顧問先で農家おるけど
こんなん規模の経済利かさないと話にならんで
同じぐらいの粗利の卸売業と違って設備投資も固定資産税も借地権もアホみたいに掛かるし
農業ってだけで金融機関からの資金調達は無理ゲーや

186 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:23 ID:zCh8QrrY0.net
本当に儲かっとるのはクボタとかヤンマーの農機メーカーやろ

187 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:32 ID:NODWhE0X0.net
>>107
嫁という名の無賃金労働者がおらんとキツイわ
農業がキツイのは村八分とかよりも単純にもうからんことにある

188 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:39 ID:FclKQzRJM.net
耕作放棄地「ワイならいくらでも貸したるで」

189 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:54:50 ID:PTOal0ImM.net
>>71
近所の作物夜に盗んでそう

190 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:00 ID:L/jU+Xsf0.net
>>188
土カッチカッチですよ悪魔

191 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:06 ID:Zk5w7EL4M.net
自分で売るための経路を持ってれば強いやろうけどなぁ

192 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:07 ID:nT7B4N7o0.net
意識低い系Jボーイには公務員がお似合いって何度行ったらわかるねん

193 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:13 ID:Mm0fJvuZ0.net
土地まとめて取得して会社運営できればな

194 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:13 ID:ZswiE/YV0.net
>>98
ググったらクラウドファンディングで資金集めてまたメロン栽培しとるらしいでひと安心や

195 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:13 ID:U/ULjwdD0.net
嘘をつくな��
新規就農はもう遅すぎる

196 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:20 ID:oQJuoI0kd.net
今休耕地とかソーラー業者がめっちゃ買い上げとるよな

197 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:22 ID:KM1jKfq40.net
初期投資2000万かかって草
誰ができんねん こんなの

198 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:26 ID:3Mya/n/qr.net
ガチれば余裕は施設園芸の場合だけやろ
今年なんか暖冬すぎて農作物の値段ガバガバやったろ、露地栽培なんか常に天候に振り回されてロクなモンやないで

199 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:28 ID:FclKQzRJM.net
JA「おらおら安く買い叩くんだよ」

200 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:31 ID:mKGC/J+u0.net
>>185
年寄りが引退すると言われてだいぶ経つけど農地整理って進んでるんやろか

201 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:34 ID:i6vA1SDc0.net
>>189
スイカとかシャインマスカットとか単価の高い作物盗まれるのてやっばヤクザの仕業なんやろか

202 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:35 ID:uDPiymfU0.net
>>183
後半はその通りやで、だから誰もやらんねん

でも、農業にコミュニケーションが必要ってのはもはや稀やと思う
コミュニティができるほどの力をもった農村の方が今や少ない

203 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:36 ID:+DxsNTxxd.net
農家とは違うが儲かるのはこういうマイナーなとこに目つけて品質にこだわって評価された人間だけやで

https://i.imgur.com/td16Nso.jpg
https://i.imgur.com/pex9qDb.jpg

204 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:40 ID:Tx6Rv2sia.net
>>179
やっぱそういうところばっかりなんかなぁ・・・
工場型でやりやすい地域とかだったらワンチャンあるかなと思ってたんやけど
やっぱり土地代抑えられるのは大きいしさ

205 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:43 ID:uibxguV80.net
>>167
村八分にされてると販路も絶たれるってことや

206 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:44 ID:6YDgPnjY0.net
>>130
年収億越えのメガファームはNG
嫉妬や!ガチの嫉妬や!
民主のアホ政権のときの個別所得補償でいくらもらったんや!金返せ!

207 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:50 ID:cbVW1Xf50.net
>>178
これyoutube見て農業できる気になった脳内農家だろ

208 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:50 ID:2TT4VQdEF.net
>>186
今は集約化が進んで出る機械の数が減ってるからどうなんやろな
クボタなんかは農機以外にもいろいろやっとるし

209 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:55:52 ID:jl1oH2TC0.net
>>157
破産って必要やったんやな……

210 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:03 ID:t3Am4hEUd.net
>>196
そのブームは終わったで

211 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:09 ID:sF2zSTZr0.net
村八分やれたら村八分されてみたって動画あげればええやろ(適当)

212 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:23 ID:JaVNGc9Ld.net
???「ワイさんさぁ…みんなで協力し合いましょうよ…ね?」

213 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:38 ID:rXPjgCxH0.net
言っとくが楽だとは一言も言ってへんからな
はっきり言って重労働やけど、
頭使えばそこそこ稼げて人並みに休みも多く出来るって事やからな?

214 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:42 ID:fY6xGEiha.net
>>197
そんだけあればもう働かずにほそぼそと生きていけるんちゃうか…

215 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:43 ID:3MWii4Yx0.net
>>20
これで全て嘘やとわかる ソースはニート兼農家のわい
田んぼの掘り方すら載ってねーからw

216 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:52 ID:2h1HNgzV0.net
土地がねンだわ
機械がねンだわ
人手がねンだわ

217 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:56 ID:vQ13W56zH.net
規制緩和で企業参入楽になってるのにどこも上手くやれてないのが答えやろ

218 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:57 ID:T79TarH9M.net
どれくらいの土地あったらある程度収益化見込めるんや

219 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:56:59 ID:aU8GW0u00.net
しゃしゃり出てくる農協

220 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:10 ID:y8s3uU4ea.net
基本JAに出すけど個人で東京に送ってる分の利益はエグイで

221 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:18 ID:L/jU+Xsf0.net
>>213
急に弱気になってきて草
ちゃんと調べてから言えよ肥やしにするぞ

222 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:18 ID:l17yMvoZ0.net
生き残るためには農地と機械もってて家族経営してる農家に勝たなあかんからな
普通に立ち向かったらただの農機ローンの歯車

223 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:19 ID:+FMDMDMT0.net
比較的若めの人でも実家がやってるのをそのまま継ぐパターンがほとんどやろ

224 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:20 ID:5TMcKwR5a.net
儲かる果樹農家すら跡継ぎおらんで辞めていくぞ
かつて某デパートと契約してたおいしい近所の桃農家も去年やめちゃった
木も全部斬り倒して今はワイの暖炉の薪になってる😭

225 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:23 ID:uDPiymfU0.net
>>205
絶たれてるんじゃなくて、最初からないんや
だからお前が新たに作るしかない
お前の言う「村の人」も、もはや販路を持ってないから、そこに嫌われようが関係ないんやで

どうしても村八分があることにしたいみたいやけど、今の日本って村八分ができる村すらもう少なくなってるんや

226 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:27 ID:SubgKveza.net
一時期第二の人生!スローライフみたいにやって人集めてたけどあいつら生きとるんかな

227 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:29 ID:ETEmdBlBp.net
理想論しか語ってなくて草
成功できるやつは成功できるみたいなガバガバ理論やめいw

228 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:31 ID:rj7a9fIl0.net
昔VIPに港町一つ爺から乗っ取った奴いたな
年収軽く億超えてるらしい

229 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:57:51 ID:dU2dnimV0.net
地元が田舎ならええんちゃう
人付き合いは親とかがやってくれるし

230 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:18 ID:FclKQzRJM.net
農機メーカー「トラクター500万ンゴ、田植え機200万ンゴ、コンバイン1000万ンゴ」

JA「農薬・肥料は全部ウチのとこで高い金払って買うんやで。でないと出荷させんし、栽培技術も教えないから」

天候「台風!豪雨!野菜枯らすンゴハウス壊すンゴゴゴゴゴゴ〜wwwwwwwwwwwwww」

231 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:23 ID:hFEXO/4aM.net
野菜とこで売ればええのん?

232 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:24 ID:T79TarH9M.net
ワイも農家やりたいわ
肉体労働屁でもないわ

233 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:27 ID:6YDgPnjY0.net
>>205
近隣農家と仲良くせんと腰とか言わせても誰も手伝いに来てくれんぞ?
機械悪くなってもなおるまで待たんといかんで?借りたりしてこれんから

いつまでも体が元気なわけやないんやから自分がダメになったあとのことも計算に入れんと
土地なんか買い叩かれるしな

普通に地域では円滑に人間関係進めた方がええで

234 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:29 ID:L/jU+Xsf0.net
>>229
本人が顔出さない家を信頼してくれると思うか?

235 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:31 ID:msY7BMm7M.net
第一次産業全体の生産高がトヨタ一社と同等なんやろ
パイが小さすぎるわ

236 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:32 ID:WTAqll3G0.net
効率なんて関係ないだろ
土地持ちじゃないなら一生奴隷やろ

237 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:34 ID:wNG8GzT00.net
なんでみんなそんなに詳しいんや
農J民多いんか

238 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:37 ID:zRUOunPi0.net
今は農家の子供が農大出て効率化やってるよ  たぶん

239 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:37 ID:U/ULjwdD0.net
というか農業で本気で稼ぎたいならコミュ力必須や
それがないなら電○とかリ○ルート出身のコンサルを頼ってコネを使わせてもらうしかない

240 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:48 ID:NODWhE0X0.net
窃盗や嫌がらせは対策できるんか?
高級品作っても盗まれるやろ

241 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:58:50 ID:dXknlk3I0.net
>>201
そらそうやろ

242 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:02 ID:6clqUmmna.net
嫁の親戚が農業始めて5年で年商5億とか言っててすげえと思ったら、
徳島の片田舎で農業できないジジババの土地を安く借りて一人で野菜作りまくっとる
コミュ力お化けとタフネスのなせる技や
ワイには到底真似できへん

243 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:11 ID:c5fuGk9R0.net
ガチ農J民おるやん
年収1000万オーバー余裕って友達が言うてたわ

244 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:17 ID:rUBwJI4Op.net
ガチれる若者なんてどこ行ってもガチれるし無双できるやろ😅

245 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:22 ID:IblDEnVba.net
農業用って書かれた奴のほとんどが割安で普通に売ってる事実
マルチシートとかほんま草

246 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:29 ID:jl1oH2TC0.net
>>225
コロナスレで聞いたけど中国地方でもっともでかい広島県広島市とかですら村八分あるらしいぞ

247 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:30 ID:5KGckHomd.net
ワイのじーさんの時代まではアメーバみたいな形の田んぼが密集してて自分の田に入るのに人の田んぼのあぜを通らせてもらわんとならんかったんや
それを構造改善して水路を通して排水路通して区画整理して耕作面積に応じて土地ふりわけて、ワシはあそことあそこを2枚もらうとかワイワイギャーギャー揉めてやっと今の四角い田んぼになったんや
それをよそ者が突然きて自由にできると思うか?

248 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:33 ID:WTAqll3G0.net
それに儲けたら絶対妬まれて邪魔されるやろなぁ
畑荒らされたり盗まれたり
ああいうのの犯人って同業者ってよく聞くしな

249 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:37 ID:/sLz4ERG0.net
朝早えのが無理やわ

250 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:39 ID:i6vA1SDc0.net
>>244
たし🦀

251 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:40 ID:rXPjgCxH0.net
>>220
それな
市場通すしかしない脳死ジジババ多すぎるから稼げないんや
そこはどうするかは企業秘密やから絶対教えんけど

252 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:43 ID:uDPiymfU0.net
>>233
近隣農家があるような農場はもう誰かのものや
今から始めるなら近隣という概念すらない休耕地しかないやろ

253 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:51 ID:Tx6Rv2sia.net
>>229
ワイは完全にコレ
爺さんの顔だけで近所づきあいはどうにか済ませてきた
でも爺さん死んだから今年からかなりメンドクサイ・・・

254 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 14:59:51 ID:FclKQzRJM.net
1000万超えてない農家の方が珍しいで
なお手取り

255 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:01 ID:Z6ODiSPz0.net
いきなり始めようってのは無理やろ
コネとかで入って知り合いとかがお膳立てしてくれないと転職は大抵失敗する

256 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:05 ID:ha4Wg2WR0.net
地方にI・Uターンして農業性交してる人の話見るとデザイナーだったからパッケおしゃれにしましたとかウェブデザイナーだから通販サイトガチりましたとか元々都会でも成功するだろうなって人ばかりや

257 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:16 ID:lg2/WWwq0.net
なお除草剤流し込まれる模様

258 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:17 ID:To7ISWxna.net
農業悪くないとは思うけど
せっかくこの現代社会に生まれたのに、そんな大昔の下級国民がやってた仕事やってふと虚しくならんのかなって思うわ

259 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:20 ID:TZo3Zxp90.net
トラクターってガチで高いからな
無理やで

260 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:27 ID:wwdLeQKf0.net
サイロでウイスキー密造したJ民も本業は儲かってるんやろか

261 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:28 ID:uDPiymfU0.net
>>246
市には人がいるんやからあるやろ
村には人がいないんや

262 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:33 ID:l17yMvoZ0.net
>>236
今農地は結構簡単に手には入るで
作物決めて出荷先がはっきりしてりゃすぐに借りれる

263 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:43 ID:fZrgbEBb0.net
>>224
跡継ぎたくても土地がまるごとついてくるわけやないんやから当然といえば当然よな

264 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:44 ID:SK2kU2XPa.net
仮想通貨で1発当てた時の3000万残ってるんやがこれで始めたらどこまで行けるんやろ
まじで始めようかな今ニートやし

265 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:45 ID:EhiFK70+0.net
あと地味に害獣による被害とかもウザいみたいやな
作物をイノシシとかハクビシンが荒らすみたいやし

266 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:49 ID:BoAiewzz0.net
>>151
畑もあるから野菜も植えるかなあ

マジで農家とか継ぎたくなかったけど金になるなら話はべつよな

267 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:52 ID:FclKQzRJM.net
農機とか平気でうん百万するけど実際に使うのはシーズンで数回とかあるからな

268 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:54 ID:/sLz4ERG0.net
JAとかいう巨大利権の養分にだけはなりたくない

269 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:54 ID:IblDEnVba.net
>>254
ガソリン代とか初期費用のローンとかね…
いつ機械ぶっこわれるかも分からんし

270 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:55 ID:uibxguV80.net
>>225
村八分とかより人口減少が一番の農業衰退の原因ってことか
農村がどんどんなくなっていくと日本の自給率も減るし
若者が農業始めないとやばいな

271 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:00:58 ID:JvC82fIBd.net
農業でガチる事が出来てたら既に何らかでガチる事出来ただろうに

272 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:00 ID:DI3r4pc80.net
日本のGDP内訳
情報通信 15%
卸売・小売14%
サービス   13%
医療    10%
機械    10%
不動産    9%
エネルギー  8%
運送・流通 7%
金融保険  6%
建設     5%
農林水産  1%
観光     1%

日本もなんやかんやで一番はITになった

273 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:07 ID:qEtcr7goa.net
ワイ今年から農学部に入ったんやけどどうにかなるか? ちな土地なし

274 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:07 ID:SLT7dJeOa.net
>>251
お前はもうええよニート

275 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:15 ID:eQWXkZYia.net
年収2000ぐらいはもらわんと無双とは言えん気がするな

276 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:15 ID:W/kAvMBc0.net
>>256
農業セックスやめろ

277 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:17 ID:SubgKveza.net
農協もこのまま搾取する相手いなくなったら共倒れだろうにな

278 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:22 ID:3MWii4Yx0.net
>>251
んなもんねーよ あったらみんなしてる

279 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:22 ID:smlWArLg0.net
ネットで売るんか?

280 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:27 ID:rXPjgCxH0.net
>>225
そこわかってへんの多すぎよな
なんJで聞いた村八分のイメージが強すぎるんやろな

281 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:36 ID:TiLyCVlyM.net
頭が固いのは>>1も同じやけどな
まずこのご時世に農業頑張れる若者は普通の仕事でも頑張れるわ

282 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:37 ID:6YDgPnjY0.net
>>252
農用地組合とかどうなってんやろな
近隣の農家で組まれてるけどそういうのないんか
ハブ食らってるやつの反単価アホやったで?

283 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:41 ID:dU2dnimV0.net
>>234
○○さんのとこのせがれ
みたいな感じで信用されるで

284 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:42 ID:Z6ODiSPz0.net
>>264
農業やってる知り合いとかいないんか?
いきなり始めても絶対失敗するで

285 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:47 ID:nT7B4N7o0.net
なんJ民の言う「ガチる」ってなんやねん

286 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:01:48 ID:L/jU+Xsf0.net
>>273
悪いこと言わんから普通の食品会社に就職しろ

287 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:04 ID:zRtLmHVq0.net
>>169
種苗法なんか勘違いしてるやろw

288 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:15 ID:GavM4Bxqa.net
ビジネス農家くらいしか無理やないの
若いだけでは無理やろ

289 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:15 ID:pv13SJZA0.net
>>247
耕作放棄地ばっかやから借りればええだけ
トラブルのありそうな放棄地を借りる奴はなにやっても無能な奴や

290 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:22 ID:U/ULjwdD0.net
よく言う独自販路も要するに営業やからな
それも手探りかつ数打ちゃのキッズが一番嫌いな泥臭くて酒臭くいタイプの奴や
意識低いワイは早々に販路拡大を諦め身内のコネを使った

291 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:32 ID:yY/wsEV00.net
>>285
お前にはまだ早い

292 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:32 ID:Tx6Rv2sia.net
>>267
?近所で共同購入するパターン
?金ある奴が買ってるのを借りるパターン

ワイは?で近所の人にもレンタルしてるけど
?とかトラブル多そう 他にもパターンあるんかな?

293 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:36 ID:IblDEnVba.net
>>273
信頼できる人間になら生産緑地の草だけ刈っとるだけの土地貸してくれるから頑張れ

294 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:36 ID:CIOG6TGm0.net
>>285
我散るやぞ

295 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:40 ID:17P2P99w0.net
高級ブランド化できる商品なんか何年もかかるやろ
カーネルサンダースに徹する努力が無いと

296 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:44 ID:t3Am4hEUd.net
ここだけの話、レンコンは多少は儲かるで
多少は

297 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:46 ID:L/jU+Xsf0.net
>>283
さすがにええ歳したら自分も挨拶行かんといかんやろ

298 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:47 ID:Gf6DJMnoF.net
そもそも作れたとして誰に買ってもらうつもりなの?
お前の作物が選ばれると思ってるんか

299 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:50 ID:q2bXzzaTr.net
問題は相手先広げすぎた後に起こる不作なんだよなあ
そら毎年安定して豊作ならガンガン販路広げるよ

300 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:50 ID:2h1HNgzV0.net
>>272
こマ?
観光立国とはなんだったのか

301 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:51 ID:FclKQzRJM.net
作物によっては朝4時起きとか当たり前やで

302 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:55 ID:mCUgvLzgp.net
販路の確保、安定供給、人員確保、広大な農地
一個人とかショボい会社程度じゃ無理やろ

303 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:02:58 ID:DXW7u8vd0.net
メロンだかなんだかを嫌がらせで全てダメにされたニュースとかあったやん
自分で時代に合った流通開拓したりして反感買ったとかなんとか

304 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:00 ID:71enAiwEa.net
CMでIOTと農業結びつけてるけどああいうのガチるとめっちゃ稼げそう
まあブランドものはもうやってるんやろけど

305 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:09 ID:5uIvVteL0.net
新規は農地簡単には手に入らんやろ

306 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:11 ID:mKGC/J+u0.net
除草剤メロンガチやんけ草

307 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:17 ID:cQK53Jgr0.net
一次産業なんて土地の数だけ求人あるからな
ワイもアメリカ人みてえにでっけえ農業機械使って広大なトウモロコシ畑で儲けてえわ

308 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:22 ID:4dOnr3W00.net
>>272
未だファックス使ってる国でこれって事は役所や中小がもっとガチればまたITバブル来そうやな

309 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:23 ID:jxTWkVsAa.net
30歳からでもガチればいける?
ちな年収800くらいでええわ

310 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:28 ID:dU2dnimV0.net
>>253
ワイのとこも親死んだら大変になりそうや でもそのころには老害共も死んでるしまぁええわ

311 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:28 ID:lg2/WWwq0.net
>>258
大昔の下級国民は大型機械使ってないからな
機械いじり好きな奴は割と天職やと思うぞ

312 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:31 ID:SK2kU2XPa.net
>>284
全くおらん
ワイ社会経験ないただの大学生やから人脈とか何一つないで
農業の人脈ってどこで作るんやろか

313 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:32 ID:2f6DlDc9d.net
なんJ民の考えてる農業ってベランダでのプランター栽培的な感覚に思えるわ

314 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:33 ID:TWe2jwCcM.net
>>285
妄想
山取れば勝てる言うてる馬謖みたいなもんや

315 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:40 ID:17P2P99w0.net
農家同士のいざこざって怖そうやな
盗まれるのも農家同士のあれやろ?

316 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:45 ID:U/ULjwdD0.net
農協はほどほどに付き合うのがベストやぞ

317 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:47 ID:SIwPTpyW0.net
農家J民からみて農林中央金庫ってどう見えてる?

318 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:47 ID:IblDEnVba.net
>>283
うちそれやな
まあ普通に挨拶行くけども祖父の名前出すと話早くて助かってる

319 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:49 ID:9cv/ASDL0.net
嫌だよ、虫とか気持ち悪いし

320 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:03:51 ID:L/jU+Xsf0.net
>>309
体力とコミュ力と忍耐力に自信あるなら

321 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:00 ID:anoA8zyv0.net
椎茸やってみようかなワイは

322 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:24 ID:/73Fop8Rd.net
>>264
米とかは補助金無いとやっとれんぜ
そして補助金受けるにはその地域の小作組合とかに入らないとダメ

323 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:30 ID:FclKQzRJM.net
>>292
共同はガチでやめたがええ
言う通り仲良ければ良いほど関係壊しやすい

324 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:32 ID:N5nRndLwp.net
ワイのジッジとバッバが農家で広大な土地持ってるからガチればマジで豪農になれるわ
小さい頃から近所の人によくしてもらっとったし

325 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:39 ID:kjd0cncpd.net
もしかして下町ロケットに影響された?

326 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:51 ID:y8s3uU4ea.net
規模拡大して売り上げ見込み1600万だけど
パートの事考えると通年雇用が理想なんよな
いかにもうけるかよりもいかにパートさん食っていさせてるか考えてばかりや
作付けを一年通してやるのに切り替えていかなぁあかんし
大変やで

327 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:56 ID:Tx6Rv2sia.net
>>310
ワイの近所はまだ老人そこそこ多いから大きな集まりではホンマ面倒
まぁ農業人口自体が著しく減ってるからあまり口うるさく言われもせんけど…

328 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:55 ID:zRtLmHVq0.net
>>314
馬謖さんかな?

329 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:04:59 ID:kDVX6GjFp.net
>>272
農業は自給が大きいからGDPにでなくても重要
兼業農家とかジジババ農業の多くは自給自足

330 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:04 ID:3kzUIOP90.net
農家は奴隷を必要といている
でも日本人はやらないので実習生を使うしかない

331 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:16 ID:FclKQzRJM.net
米の補助金はもう無くなったで

332 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:20 ID:5uIvVteL0.net
まず農地が手に入らんからどうしようもないぞ
稼ぐにはそれなりにいるだろうしポツンポツンと離れた所じゃきついしどうすんねん

333 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:22 ID:IblDEnVba.net
>>316
農協の人も言うてたけど農協に卸せる米はまずいんよな
肥料ガンガンやって沢山とれて粒もでかいけどそうじゃないのより味がな
見た目のせいとかで弾かれるけども

334 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:24 ID:L/jU+Xsf0.net
適当に畑で作ってみた人参のちっさい事よ

335 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:24 ID:EhiFK70+0.net
>>319
虫も気持ち悪いけどマムシとかヤマカガシみたいな蛇ともエンカウントするから虫と爬虫類に耐性無いとキツイぞ

336 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:25 ID:mdrOtwuf0.net
野焼き違法なせいで無駄な金かかるわ

337 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:25 ID:DI3r4pc80.net
>>300
日本ぐらいの経済規模だと観光なんてGDPに貢献しない
世界最大の観光大国はフランスとイタリアやがこいつらのGDPでもほとんど誤差レベル
どこの国もGDPはほとんど高収益のITと低収益ながら莫大な数の小売・サービスでできている
後進国だと観光だけで30%とか農業20%とかもあるけど
観光立国で日本が豊かになることは絶対にない

338 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:34 ID:Mm0fJvuZ0.net
>>285
血ヘド吐きながらクワを振るんや

339 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:44 ID:Tx6Rv2sia.net
>>323
やっぱそうなんか・・・
次買い替える時にどうしようかなって思ってたけど
次もやっぱり自分で買ってレンタル料取りながら完済する方が良さそうやね

340 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:47 ID:pv13SJZA0.net
>>305
余裕やぞ
放置してる土地にわざわざ金を出して借りてくれるんやぞ?そら貸すわ

341 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:55 ID:F9LXJXjsd.net
なんjで語られるムラハチがどうの部落がどうのって話題は全部マウントの道具に使われてるだけだからなんの意味もないぞ

342 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:05:58 ID:uDPiymfU0.net
>>303
それは他人のメロンに嫌がらせができるようなコミュニティがある村やから起きたんや
今日本にはそれすらされない休耕地が腐るほどあるんや

343 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:01 ID:SJSmLFv60.net
JAって鎖がね

344 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:10 ID:Z6ODiSPz0.net
>>312
趣味とかないんか?
何かの集まりとかオフ会みたいなので知り合った人で農業関係者と縁が付くのを待つしかない
職業なんてものは簡単に選べるものではないんや

345 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:19 ID:/6AFE8hYa.net
家族経営でやってる機械も一式揃ってるとこにどうやって新規で勝つんですか?w
時給300円で12時間働く外国人技能実習生を奴隷にしてアベノミクスの果実味わってる農家にどう戦うんですか?w

346 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:29 ID:G6GHsf5ad.net
土地と種だけで蔵立てれる奴ないんか
機械とはいくらなんでも準備できんで

347 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:30 ID:6Ac5lE/5a.net
まあ親戚とさえちゃんと付き合ってれば近所付き合いとかはいらんわ
ワイの家も親戚とか親父の知り合いだけで回してるし

348 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:36 ID:N5nRndLwp.net
>>305
ワイの田舎とか月千円で貸してるところあるで

349 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:40 ID:IblDEnVba.net
>>326
農家してるとコストカットのことしか考えなくなるわ
自分でできることは自分でやるっていう

350 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:44 ID:wCGT/UCp0.net
農業スレって大量のエアプ湧くよな

351 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:46 ID:ussKWqFJ0.net
いらん事されたら村の畑全部ダメになる事もあるし
排他的なのはしゃあない

352 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:50 ID:z5E/tMmFd.net
ワアのじっちゃん家も米作るのやめたわ
農家増えるわけもないし減る一方だよな

353 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:51 ID:rXPjgCxH0.net
>>321
菌打ち結構楽しいで

354 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:06:57 ID:oEG8JHxB0.net
畑一杯余ってるから誰かやってくんろ

355 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:09 ID:F9LXJXjsd.net
>>285
ガチるって言葉使う奴全員ガチるのにも才能がいること分かってない節ある

356 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:12 ID:5uIvVteL0.net
>>340
農家が農家へ貸すならともかく新規の素人には貸し出せんやろ

357 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:18 ID:dIVPDFru0.net
結局卸先が無いとどうしようもないやろ
営業せんといけん

358 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:20 ID:5/5SEOCH0.net
ゲーミング農家になりたいんやがおすすめの作物なんや
台風とか気にしなくてええやつ
夏プランテーションと冬なんかの二毛作やろか

359 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:23 ID:nEhVJTp90.net
儲けたいならいかに自分で販路作るかどうか
これ以外にない

360 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:29 ID:vQ13W56zH.net
>>292
リースしろや

361 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:41 ID:KCOl2CQE0.net
親の跡継いで農業やっとるけど大人3人で売上2千万や
トマト36aと米4haと露地40a作っとるで
個人的にはアスパラやりたいわ

362 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:46 ID:rva3J2S8p.net
>>340
作物によっては新規就農は難しい場合もある
日本全国にある水稲だって役所とかに営農計画書を出して作付けしとるんや

363 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:47 ID:FclKQzRJM.net
ワイの家は技能実習生登用しとるけど、ガチでミャンマー人は安いし働くわ
アパートの確保が難しいとこあるけど田舎なら大丈夫

364 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:50 ID:qPOZc9x20.net
机上の空論唱えて楽しいんかイッチ
農業に若者はいないってマスコミのイメージを真に受けすぎやで
ド田舎民のワイが教えたるけど

365 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:07:56 ID:tpL/DOVR0.net
>>331
個別補償は無くなったけど産地交付金とかあったような

366 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:06 ID:+9liU5Mla.net
農家やりたい訳じゃないけど山地買って果樹植えて山小屋建てていざというときの疎開先作っときてえなあ

367 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:08 ID:/KTdT49Hd.net
ワイ、去年まで農政課におったけどガチやぞこれ
若手で意識高いやつはめっちゃ稼いでる
じーさん達は米しか作らんし

368 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:09 ID:pv13SJZA0.net
あとJAは農家の奴隷
面積持ってる農家が「おい」と呼べばすぐ飛んでくる

369 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:10 ID:IvVO9uCD0.net
農地がまず面倒

370 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:11 ID:SubgKveza.net
椎茸は昔は菌糸飛んでくるの待つガチの運ゲーだったらしいやん

371 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:18 ID:WTAqll3G0.net
>>258
小作人にならなきゃええ話やろ
ちゃんと土地持ちならいいと思う

372 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:20 ID:U/ULjwdD0.net
企業はわざわざ直営するより契約農家にノルマ押し付けた方が楽やからな
知り合いにおるけど中々えぐいわね

373 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:24 ID:IblDEnVba.net
>>358
アスパラガス
基本放置でいい

374 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:26 ID:q5rNC8l1M.net
JA叩いてるやついるけど今のご時勢嫌なら自力でやりゃええからな
大半は農家のこと考えてくれてるよ

375 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:28 ID:E7ga1Xm3M.net
災害時のダメージがでか過ぎる

376 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:33 ID:5KGckHomd.net
うちみたいに土地は決して買い取らず水利費も税金も持ち主に払わせて、とにかく荒らさん様に頼まれてやるしかビジネスとして成立せんと思うわ
毎年一町ずつ田んぼが増えていくが

377 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:34 ID:4hkYQtG40.net
千葉で大雨降ってるみたいだな

378 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:37 ID:L/jU+Xsf0.net
誰とも会話せず黙々と畑仕事するのは結構向き不向きあるぞ
わいも気づいたらジッジみたいにラジオ腰にぶら下げてるわ

379 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:39 ID:0z+Bq/wha.net
日本ってあんまり大規模農業と漁業がないイメージやけど何でなんやろ

380 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:40 ID:Tx6Rv2sia.net
JAはJAで色々便利さと理不尽さが介在するから使いようだなっていつも思う
米とかは半分ちょいくらいはJAで卸してるわ それ以外は自用とネット販売

381 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:47 ID:XOwWlPtk0.net
大麻畑とどっちが儲かるんや?

382 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:49 ID:uDPiymfU0.net
多分なんJ民の想像する農村ってのが、そこそこ栄えちゃってるんだろうね
だから村八分とかJAとか思うんだろうな

そんなものが存在するだけだいぶマシなのにな

383 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:50 ID:mD0EyWu2a.net
前から興味あったけど今飲食業回潰れまくってるからやっぱやらん方がいいだろうな。

384 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:08:54 ID:4fEg1EhOM.net
まあできる
ただインキャじゃ無理

385 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:02 ID:FclKQzRJM.net
まぁほんと各JAによって力の差が全然違うからな
栄えてて権力あるとこは強気な値段設定で市場に持ち込めるから強いんや

386 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:04 ID:NS+5crLda.net
>>350
エアプつーか田舎やと兼業農家の話聞くこと多いからな
その辺の聞き齧りと相手の大変さ見てレスしとる

387 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:05 ID:Mm0fJvuZ0.net
>>358
カボチャは中から光らせられてええやろ

388 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:06 ID:ussKWqFJ0.net
>>361
直販したらやっぱ怒られるのか?

389 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:07 ID:DPY2c68KM.net
農協「ほーん、農薬卸さんとこ」

390 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:08 ID:mNMlH8sM0.net
定年後に年金貰いながら趣味でやってる年寄りが利益0か下手したら赤字価格で市場に出しまくるから厳しいぞ

391 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:15 ID:mWdrghHg0.net
JAは地域によるけど、儲かってるのはJA非加盟の農家やね

392 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:17 ID:VopYKen4a.net
虫嫌いやねん

393 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:18 ID:SubgKveza.net
>>379
そら場所がねーもん

394 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:19 ID:Bs3RKuaOa.net
>>346
キノコなら軽トラクレーンチェンソーで体力勝負いける
あとは野性動物とのたたかいや

395 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:21 ID:lg2/WWwq0.net
>>322
米の補助金ってなんや?
米からの転作の補助金やなくて?

396 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:22 ID:/KTdT49Hd.net
>>331
減反は終わったけど
wcsとか飼料用米作ってるで

米しか作れないような農家多いから保護しないとあかんのや

397 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:24 ID:/73Fop8Rd.net
>>331
営農団体作ったら出るぞ
個人向けの補助金は無くなったけどね

398 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:24 ID:pv13SJZA0.net
>>356
ある程度のプランさえありゃ貸してくれるもんやで
会社を興すために銀行に融資を頼むようなもんや

399 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:24 ID:rXPjgCxH0.net
>>359
そこが一番重要なのに疎かにして作る事にだけ夢中になっとるのが多すぎなんや

400 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:27 ID:QQ3rUEdC0.net
結局強いのは地の出身かつ農家のせがれの若者
こういう奴がデカイ顔してれば無理ゲー

401 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:28 ID:mKGC/J+u0.net
>>379
ワイも謎や
やる人減ってるなら土地束ねて収益性上げればええと思うんやけど

402 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:29 ID:WTAqll3G0.net
>>345
だよな
勝てるわけない

403 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:30 ID:utSOuSvY0.net
先祖自慢マンまだ?

404 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:32 ID:7sPerlkI0.net
腰が死にそう

405 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:37 ID:wJ0BEDoX0.net
>>213
それ言うほど無双か?
ワイYoutubeで流す適当な漫画風広告作るだけで月30万手取りあるで
1週間のうち働いてるの30時間ぐらいや

406 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:40 ID:TiLyCVlyM.net
>>345
そういう都合の悪いレスは1に無視されるで

407 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:48 ID:RX7Lr1Ygx.net
卸先のルート開拓せなあかんやん

408 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:53 ID:whE2zqYC0.net
田舎暮らしが嫌だなあ

409 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:54 ID:Tx6Rv2sia.net
>>360
あー、リースって手もあるのか
JAでもそういやそんなのあったな なんか見覚えあるわ

410 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:58 ID:Wns5ZPig0.net
農家と言わないまでも自給自足のハードルってどれくらい高いん?

411 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:09:58 ID:4dOnr3W00.net
>>379
農業はシンプルに北海道以外土地が狭いからやろ
漁業はだいぶ遠洋無くなったとはいえまだ結構な規模でやってるんちゃう?

412 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:00 ID:G6GHsf5ad.net
>>381
大麻は純金という花が咲く雑草ぞ

413 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:04 ID:U/ULjwdD0.net
農協アンチもJAバンク様の前では全裸脱糞ジャンピング土下座するんだよね…

414 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:10 ID:DI3r4pc80.net
>>308
そらガイジ過ぎて世界最高の先進国から二十年で並国家に落ちた国ですし
キチガイジジイと腐敗公務員の縛りプレイをやめたらその失われた分は伸びるよ 
このまま続けると十年以内に先進国失格扱いになるとこまできとるけど

415 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:11 ID:nT7B4N7o0.net
ちょくちょくいるガチっぽそうな農J民は何者やねん

416 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:15 ID:qmxIMJeaH.net
>>71
農業(大麻)

417 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:25 ID:FclKQzRJM.net
農業って上に行けばいくほどコミュ力お化けみたいなやつがわんさかいるからな
近隣農家とのコミニュケーション取りつつ、栽培もしつつ、管理職やりつつ、自分で営業もやるような社長がいっぱいおる

418 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:31 ID:t3Am4hEUd.net
>>345
そんな時こそM&Aや
後継者のおらん農業法人を一式購入するんや
どうせアホみたいに農協で保険積んどるやろうから退職慰労金出して安く買い叩くんや
含みの固定資産も潤沢やろうしな

419 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:33 ID:zg6Az+F8d.net
野菜泥棒増えそうやし
対策とか考えてる人っておるん?

420 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:35 ID:L/jU+Xsf0.net
>>404
腰は死ぬ
農家は遅筋の塊のフィジカルエリートがやるべきや

421 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:40 ID:uzgaTPnr0.net
>>130
マ?働き行こうかな

422 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:45 ID:tpL/DOVR0.net
>>388
余裕やろ
ただ収穫期にそんな事やってるヒマない奴が大半やで

423 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:48 ID:EhiFK70+0.net
ヤマギシみたいな宗教と農業の融合みたいなのは割と理想形だよな
信者を使って労働要員にするって半分奴隷やろ

424 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:48 ID:D17dyUM00.net
JA「やれ」
ジジババ「はい…」

畑崩壊

425 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:52 ID:uegkmaTt0.net
新卒ワイクビになりそうやから農家でもやろうかと思ってたけど甘かったわ
無理そうやな

426 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:53 ID:rGhEBA8s0.net
結構歳の親戚が田んぼ持ってるんやが引き継ぐべきなんかなぁ...ネット環境もないしどれくらい収入できるのかも分からんし
ちなサッカーコート一面分くらい

427 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:10:54 ID:uDPiymfU0.net
>>419
泥棒が存在する地域で農業をしない

428 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:01 ID:IblDEnVba.net
>>404
カップで穴空けて掘って種を入れて肥料乗せてをやってく
腰がね…

429 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:09 ID:D+K6eSIj0.net
半農半Xで、食料自活できるくらいにやりたい

430 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:28 ID:rXPjgCxH0.net
>>367
ええなぁ公務員は
色々見てきたと思うけどワイの言いたい事わかってくれるやろ?

431 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:29 ID:Tx6Rv2sia.net
>>401
土地を束ねさせてくれないからや
国が一括収用かけて一筆にまとめてから売却してくれるなら
大規模農場も可能かもしれんが、まずそんなことしてくれんし
そうじゃなかったら自分で交渉して買い上げた後で大規模化せなあかんしめっちゃ面倒やねん

432 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:31 ID:xFf51e6t0.net
土地確保 aiあっても 災害と虫さんには勝てないで

433 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:32 ID:5KGckHomd.net
>>388
その人くらい力がある農家ならどんな販売方法でもできる

434 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:33 ID:y8s3uU4ea.net
>>349
最初はワイもそうやったけど
限界きたり、自分しか出来ん仕事とか増える体調崩したりしたら終わりやしな
作業を出来る限り簡易化して新しいパートさんでもすぐにベテランと換わらん作業できるようにしたんや
大分楽になって品質向上にも繋がったし、パートさんの繋がりも個人認証売買に繋がるから馬鹿にできひん

435 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:34 ID:G6GHsf5ad.net
>>394
キノコで儲かるビジョンが見えへん…

436 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:37 ID:/KTdT49Hd.net
土地が持てない若手はいちごやアスパラみたいな所謂「ハウス物」をやるしかない

いちごは話聞く限りつらそうやけど、アスパラはマジでおすすめやで

437 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:39 ID:lTQaeA6a0.net
奈良とか県の半分以上土地余っとるやん

438 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:39 ID:KCOl2CQE0.net
>>388
うちは地元のスーパーの直売に出してるけどJAに売上の2%抜かれてるわ
スーパーにも18%持ってかれる
それでも市場出すより儲かるから優先して出してるで

439 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:45 ID:4kYrNGaQ0.net
自給自足のことを考えたら米やけど、コスパ的にはフルーツなんやろ?

440 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:48 ID:uzgaTPnr0.net
>>419
敷地内に犬を放し飼い

441 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:11:58 ID:aRW8yLkl0.net
>>405
はえ〜

442 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:14 ID:uDPiymfU0.net
>>401
もはやそこに住んでる人たちも、どこまでが自分の土地で、誰の土地なのかわからんからや
売ろうにも売れず、買おうにも買えない
行政代執行しかない

443 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:14 ID:oEG8JHxB0.net
ジジイの下の世代が誰もやろうとしなくて大変なことになっとるわ

444 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:18 ID:oCu/wKaG0.net
>>26
岩手とかヤバそうやなあ

445 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:20 ID:4WYsxAb30.net
今は陰湿やからキツイやろ
はよ糞老人死ねって話やし

446 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:20 ID:uzgaTPnr0.net
>>435
コンテナで余裕や

447 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:22 ID:/73Fop8Rd.net
>>425
最初は農家のバイトでもやるのが良いぞ
いきなり個人でやっても難しいと思うぞ

448 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:28 ID:L/jU+Xsf0.net
>>439
野菜の方がええかな
フルーツは当たらんとキツい

449 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:29 ID:5/5SEOCH0.net
>>439
フルーツ手間かかりそう
なんかぶどうとか桃とか紙袋かぶせてるし

450 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:34 ID:lcIiyOPY0.net
儲かる農業とか時代遅れや
アフターコロナの農業は自給自足がテーマやで

451 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:34 ID:6Ac5lE/5a.net
>>425
大変なのはどの仕事でも同じやで
クビにならない、給料はいい、ものによっては確実に一定の休める期間があるってのは大きい気がする

452 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:42 ID:7NPk5IK20.net
徒党組んで農協のジジイ共殺せばええやん

453 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:42 ID:U/ULjwdD0.net
トマトは新規就農ブームの時こぞって参入されたせいで昔よりは稼ぎが落ちた
かつてはナスなんかがそんな感じだった

454 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:49 ID:Q4543HI70.net
>>8
ネット通販だと見た目が悪くても売れるしな

455 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:51 ID:7sPerlkI0.net
大麻農家はサヨなのかウヨなのかただの拝金主義か

456 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:55 ID:oQj1v42QM.net
今年はビワ不作やった...どないしよ

457 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:55 ID:Z6ODiSPz0.net
>>425
サラリーマン辞めて肉体労働やるなら、何でもいいから肉体労働は35歳までには経験しとけよ。
続かなくて職転々としてもいいから肉体労働をやる。
肉体労働やったことない奴がいきなりやるのは無理だからな。そのうち良い仕事に出会える

458 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:12:59 ID:oly7nZ3Xd.net
単協なんぞ畑の肥やしにもならんで
共済推進で銀行まがいのことしかしとらん

459 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:01 ID:/KTdT49Hd.net
>>430
わかるで
ワイらは稼げない米じゃなくて、野菜作らせたい側やからな

460 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:02 ID:IblDEnVba.net
>>434
やるなあ
うち身内多いから自然とそうなってるわ
まあ卸せん野菜ガンガン持って行かはるけども

461 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:05 ID:wJ0BEDoX0.net
>>441
ヤセ菌とかフェイスケアとか二重まぶたとかの広告多いやろ?あれの一部作ってるのワイや

462 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:09 ID:4dOnr3W00.net
ワイ農家のこと1ミリも知らんがJAに上納金払っとけば一応なんかあったときでも助けてくれるんやろ?

463 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:19 ID:whE2zqYC0.net
>>439
フルーツってちょっとでも傷ついたら肺機能イメージ

464 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:23 ID:rva3J2S8p.net
>>439
大抵米はJA出荷だろうしなしかも米は追加払い込みでも糞安い
儲けるならやっぱり花キ、野菜あたりやろうな

465 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:23 ID:BoAiewzz0.net
農林水産業最強なのはやはり桃鉄が正しかったのか

466 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:26 ID:uzgaTPnr0.net
>>456
去年死ぬほどなってたのになぁ

467 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:26 ID:Nzpe9B/4r.net
お前ら土いじり好きすぎやろ

468 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:27 ID:q5rNC8l1M.net
やってて思うが半農でなんかもう一個軸があるとええわ

469 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:35 ID:rXPjgCxH0.net
>>383
飲食店は減っても胃袋の数は変わらんのやで?

470 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:37 ID:kt+UJk+T0.net
>>442
土地所有の証明書が鎌倉時代の物とか
笑えば良いのか呆れれば良いのか

471 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:40 ID:dIVPDFru0.net
最初から伝があるならともかく0からやれる人間やったら別の事でも上手いこといけそう

472 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:42 ID:4kYrNGaQ0.net
>>258
じゃあお前が今食っとるもんは誰が作っとるいう話やろ

473 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:46 ID:5/5SEOCH0.net
JA通さずにネット販売したら手数料取られない?

474 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:46 ID:KElQSigb0.net
跡取りいない農家とかおらんの?

475 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:54 ID:Q4543HI70.net
>>379
北海道は規模でかいぞ
年収も桁違い

476 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:57 ID:uDPiymfU0.net
>>462
その土地に助ける価値もないと判断されたら上納金すらつっぱねられるで
だからみんな土地放棄するんや

477 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:13:59 ID:I31AnrCId.net
>>472
偉そうな口きくなよ?

478 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:05 ID:Wns5ZPig0.net
>>467
都会ってほんと嫌になる
人が住んでいい場所じゃねーわ

479 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:06 ID:dRor+Vdi0.net
レタス儲かるで

480 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:09 ID:rGhEBA8s0.net
>>474
おるよ
うちの親戚

481 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:28 ID:1CX0LidL0.net
レタス奴隷で大儲けしてるようなとこは跡継ぎがおるやろ

482 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:30 ID:L/jU+Xsf0.net
>>474
山ほどおるぞ
ただ何とも微妙な大きさの土地やけどな

483 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:30 ID:4kYrNGaQ0.net
>>448
せなんか
せならジャガイモはコスパどうや?
天変地異あってもジャガイモあれば最悪生き残れるし

484 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:36 ID:uzgaTPnr0.net
>>468
寒い方の田舎なら冬はスキー場か除雪に出稼ぎとかは聞くな

485 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:45 ID:nT7B4N7o0.net
ブランドもの一個ウン万円のフルーツとかをネットで売ってるのよく見るけどあんなん買うやつおるんか?

486 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:48 ID:uDPiymfU0.net
>>474
クソほどある
跡取りどころかその地区に1人も人がいない農村なんていくつもある

487 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:52 ID:kjmUhPRMa.net
農地だけなら貸してもええが住居も構えるやろ?寂れてるけど平和に過ごしてる田舎にギラギラした人間が住み着くと考えたらちょっと怖いわ

488 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:53 ID:pv13SJZA0.net
>>383
スーパーはバブルや
普段はケチな消費者がどんな野菜でも買ってきおる

489 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:54 ID:tpL/DOVR0.net
野菜作るつってもノウハウ無いわ

490 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:54 ID:5uIvVteL0.net
>>398
ほーん
でも農家で食っていけるほどってよほど借りんとあかんやろな

491 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:59 ID:k8s615wMd.net
同業者が攻撃してくるから出来ないやんけ

492 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:14:59 ID:rHZeL8mY0.net
>>474
廃屋だらけやで

493 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:02 ID:RX7Lr1Ygx.net
いやまじ農協使わんかったらどこに卸すんや

494 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:12 ID:I3pPkM2lM.net
>>425
農家なんてやるくらいならナマポでええやろ

495 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:16 ID:IblDEnVba.net
>>474
たくさんあるで
場所が厄介やったりするけど
アクセス楽なとこはすぐ売られてく

496 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:24 ID:rva3J2S8p.net
>>473
そりゃ販売サイトによるとしか

497 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:24 ID:llaVlOFxH.net
余った野菜メルカリで売ってるって友達に話したら1週間後には近所に知れ渡って2週間後に畑荒らされた

498 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:25 ID:v4yZvrui0.net
ワイのトッモ某有名大学卒で経営も学んで会社作って秋田で農業やってるよ。

年収はまだ2、3000万ぐらいらしい

499 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:30 ID:L/jU+Xsf0.net
>>483
サバイバル路線ならそれでええと思うけど…
儲けられる買って言われると…

500 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:31 ID:Q4543HI70.net
>>463
今はネットでいくらでも売れる

501 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:43 ID:Tx6Rv2sia.net
>>473
基本的には取られん
自分で箱詰めやら袋掛けやら発送まで全部やらないといけないけど
一人でやると超大変やで

502 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:43 ID:uzgaTPnr0.net
>>487
これから地方はマジで平和に生きていけんほど寂れるんだからええやろ

503 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:48 ID:mOMviZ/ud.net
大量破棄するレベルでキャベツ大豊作なったらウニ養殖してるところに売りたい

504 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:50 ID:+FMDMDMT0.net
農家J民が言う今作るべき儲かる作物はなんなんだ

505 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:53 ID:GsonE3ir0.net
新規就農の8割は年収200万達成できずにやめてくけど
それでもやりたいならやればええやろ

506 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:15:59 ID:EhiFK70+0.net
>>487
原住民がおった頃のなんJに野球民が侵略するに似てそう

507 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:00 ID:whE2zqYC0.net
高級レストランに卸すハーブ栽培とか死ぬほど儲かりそう

508 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:00 ID:74XqIaejd.net
文革の紅衛兵の下放政策

509 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:01 ID:IblDEnVba.net
>>493
個人で契約してこい
レストランとかに営業かけたりするねん
またはネット通販

510 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:03 ID:kt+UJk+T0.net
>>485
贈答品や贈答品はいくら以上の物を贈るとかあるから高い事も大事なんや

511 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:11 ID:uzgaTPnr0.net
>>498
リスクとってそれなら割に合わんな

512 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:13 ID:dIVPDFru0.net
コロナで外国奴隷入荷できなくなってやばい所結構あるやろうな

513 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:16 ID:nEhVJTp90.net
親類がガイジ施設の運営しててその一環でラッキョウ作っとるけど
収穫したのネット通販したら爆売れでラッキョウね方本腰入れた方が余裕儲かる言ってたわ

514 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:17 ID:G6GHsf5ad.net
>>497
ギャングでも周りに住んでるのかな?

515 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:18 ID:DI3r4pc80.net
農民はみんな農協ばっか金持ちでズルい言うてるけど
農協は卸売流通業や金融業やっとるからGDP比率から言ってもわかるように
農民とは生産性が違いすぎて数倍ペースで金が蓄積していくからある意味当然の帰結や

要は後進国と同じ事をしている奴(農民)と
多少なりとも文明的なことしとる奴(農協)で年々差が開いていくってだけの話
そしてその農協もIT産業や小売りの勝ち組に比べれば圧倒的に雑魚で年々差を広げられている

516 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:18 ID:NS+5crLda.net
林業は大規模化で若手がけっこう増えとるけど農業漁業はいつになったらそうなるんやろ
漁業なんて未だに中国とヤクザが幅効かせて酷いモンやし

517 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:19 ID:U/ULjwdD0.net
というか自治体にしろ農協にしろ新規就農向けの窓口あるから
そこ通せば2年くらい提携してる農家の所で働かせてもらえるし独立するとき補助金から低金利貸付やらいい事づくめやぞ

518 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:23 ID:6Ac5lE/5a.net
>>439
タヌキ「うひょひょ」

519 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:27 ID:q5rNC8l1M.net
去年の台風の補償受けたやつおるか?
金曜日に紙置いてって土日で予約入れて受けな何もなしとかいうクソエグいやつ

520 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:30 ID:rva3J2S8p.net
>>493
捜すのなんて言うほど簡単やないしな大手なんざそれこそフレコンでJAに頼んでるのに

521 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:33 ID:/KTdT49Hd.net
>>479
レタスはやばいな
福岡の研修についていったとき、その農家さん達普通にポルシェ乗ってたわ

3回転(年に3回収穫)できて、育てるのも簡単、さらに野菜のネックである収穫や加工も面倒じゃなく畑から出荷できる

522 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:36 ID:pv13SJZA0.net
>>493
てめぇで仲卸とかスーパーとかカット業者に売り込む

523 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:39 ID:ynxgtp1wr.net
老人「あの若者生意気やな…せや!水路塞いでやろ!」

524 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:43 ID:PqTkbbEb0.net
土とか肥料の割合とかでクオリティがかなり変わるんやで
種撒けば自動的に野菜ができるわけじゃない

525 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:44 ID:Q4543HI70.net
>>473
そりゃとられるぞ
自社サイト売れると思うか?

526 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:52.04 ID:/F7L/LHA0.net
地元帰って農業知らねえけど農業始めるかあってのは可能なん?
畑を誰かに譲ってもらうところからなんだが

527 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:53.54 ID:Tx6Rv2sia.net
>>504
これちょっと難しい質問だよね
このコロナ騒動が世界でどう展開していくか次第で大きく変わりそうな気もするし

528 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:16:54.25 ID:uzgaTPnr0.net
>>507
クレイジージャーニーにそんな話あったな

529 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:03.02 ID:5KGckHomd.net
新規で農家するならハウスでトマトかブドウしか利益出んと思うな
どっちも莫大な投資ができるならの話

530 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:04.47 ID:cXHH9c1aa.net
花なんかコロナで花屋が死ぬからもう無理やで
情報おっそいなぁw

531 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:05.04 ID:WuhcGer1r.net
特に今どんどん死んでるからな
大規模農業のチャンス

532 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:05.97 ID:4kYrNGaQ0.net
>>499
なら何がええんや?
大型機械とか買えんしリースももったいないから手作業で種うえて収穫するタイプで1個あたりの値段が高いやつってなんかないんか?

533 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:15.70 ID:6Ac5lE/5a.net
>>474
うちやで
大変だからワイは継ぐなって言われた

534 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:28 ID:7VAPp3XNH.net
いいものを作れば高く売れるってのが幻想でしかないからな
いま貧乏人ばっかや日本人は

535 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:32 ID:Y9kIIyNU0.net
最近メルカリで直売されとるよな
高いけど利益率高そう

536 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:34 ID:v4yZvrui0.net
>>511
本人は楽しそうにしてるし、いいんじゃないかな

537 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:37 ID:dRor+Vdi0.net
>>521
冬にトンネルでちょっとレタス作るだけでボロ儲けやで〜🤗

538 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:43 ID:U/ULjwdD0.net
農大卒とかいうコネコネの実の能力者
あのネットワークの広さはうらやまC

539 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:46 ID:9t+Tz8jD0.net
脱税し放題だしな
この期に及んでコロナ補填とか国あてにし出して草生えるわ

540 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:49 ID:mOMviZ/ud.net
>>521
クリスマスの時期の需要高杉内俊哉

541 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:54 ID:5/5SEOCH0.net
>>525
なるほど

542 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:54 ID:q5rNC8l1M.net
>>517
ネットde真実で農協語ってるやつ多すぎるよな

543 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:55 ID:uzgaTPnr0.net
>>532
コンテナでキノコや

544 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:17:57 ID:I31AnrCId.net
自分で野菜作って魔法のiらんどでホームページ作ってそこで販売するわ🤗

545 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:04 ID:IINBWkDId.net
除草剤で嫌がらせ受けてメロンダメにした農家さんもクラウドファンディングで目標額越える1800万集まって本当に感謝してたな
後犯人は農協や農家さんじゃないってかばって犯人探ししなかったし
悔しいだろうな犯人は

546 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:12 ID:Tx6Rv2sia.net
>>526
市役所行って相談したらいい
大体の自治体で新規就農者向けの研修とかあるはず
そこで休耕地とか持ってる人を紹介してくれることもあると聞く

547 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:19 ID:5uIvVteL0.net
>>526
市役所行け

548 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:21 ID:xa/hgkoB0.net
農協に多少ピンはねされても地域の働き口になるからええわ

549 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:23 ID:6Ac5lE/5a.net
>>497
エア農家
ジッジバッバがメルカリ理解できるわけないやろ
下手したら国の名前やと思うわ

550 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:25 ID:y8s3uU4ea.net
>>460
クズ物でも喜んで貰えると嬉しいわ
ワイは祖父が農家で親は会社員、地元離れて農業してるからたまに身内いたらなぁとは思うで

551 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:18:28 ID:v4yZvrui0.net
>>507
クレイジージャーニーの人は年収1億って言ってた

552 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:01 ID:3iLv5dwD0.net
十勝とかで酪農やったほうが儲かるで

あそこで酪農やってるやつら外車乗り回してるし

553 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:02 ID:RoSICbcip.net
JAって農家から見たらガチ手下やぞ
勘違いしてる人多いけど基本的に農家>JAや

554 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:03 ID:q5rNC8l1M.net
>>535
数捌けんから所詮小遣い稼ぎよ

555 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:03 ID:qEtcr7goa.net
ワイン作りたいんやがゼロから始めるのって大変やろ?

556 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:06 ID:U/ULjwdD0.net
そういえばレミオロメンの誰かが今オリーブ農園経営しとるな

557 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:11 ID:YRUII8l9p.net
やろうと思えばドローンで水やりとか簡単にできるやろ

558 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:12 ID:AdZ7n98Qd.net
ワイ農家、低みの見物

トラクターは自動操舵だからめちゃくちゃ楽になったんやで

559 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:13 ID:mdrOtwuf0.net
ガチるなら日持ちせんほうがすぐ売れてええぞ
スイカとか

560 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:22 ID:G6GHsf5ad.net
>>543
コンテナってだけで敷居高く感じるぞ…

561 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:28 ID:xEU+jtnsa.net
3年農業法人で働いたけと農業委員会に認められなくて農家になれんかったし土地誰も貸してくれんかったわ

562 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:44 ID:KElQSigb0.net
トンキンで奴隷トロッコ乗って虚業やるより農業の方が尊くないか?

563 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:48 ID:kt+UJk+T0.net
>>557
どんな高性能ドローンや

564 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:51 ID:IINBWkDId.net
>>561
北海道こいや

565 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:19:51 ID:GsonE3ir0.net
>>555
貯金数千万ないとむりやろ

566 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:01 ID:Tx6Rv2sia.net
>>561
うへぇ・・・ そんなエグイことあるんやな

567 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:01 ID:g74qcXXD0.net
>>31
回すのはコンバインだけでええんや

568 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:08 ID:uzgaTPnr0.net
>>558
はえー

569 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:18 ID:Wns5ZPig0.net
>>562
これほんと最近おもう

570 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:21 ID:u/lNUloTd.net
ほーん、で?


土地は?




はい論破

571 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:21 ID:6Ac5lE/5a.net
>>557
そんだけ大量の水運べるやつ用意する手間と金考えたら普通にやったほうがええわ

572 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:23 ID:U/ULjwdD0.net
あと独立前提の農業法人とかあるぞ
住み込みで働いて技術身につけて何年かしたら独立
長野のあれとかちょくちょくテレビに出とる

573 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:28 ID:nT7B4N7o0.net
JAの金融業って儲かっとるんか??
若い奴からするとネット証券やメガバンに勝ってる部分ないやろ

574 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:29 ID:Zm/BwEs70.net
地元に畑だけはクソほど持ってるから教えてくれや

575 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:30 ID:FQPsA5Em0.net
>>2
JAに潰されるの間違いやぞ

576 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:31 ID:mdrOtwuf0.net
>>557
水重いしヘリコプターレベルじゃないと無理やろ

577 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:33 ID:Tx6Rv2sia.net
>>557
ドローンの水やりとか結構大きなドローン飛ばさないとダメじゃね?

578 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:34 ID:Jc+k64FZ0.net
村八分にあってもやっていけてるで
慣行例ばっかの爺さんばっかりやから1人勝ちみたいなのやってたら顰蹙買ってしもた

579 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:51 ID:pv13SJZA0.net
>>534
それな
多少ボロくてもいいから安く売れるやつ
つまり生産コストを落としまくるしかないんや

580 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:51 ID:ib49HnoA0.net
結局農業も要領いい奴が稼げるだけだからサラリーマンでパッとしないやつがやってもパッとしないよ
農業で成功してるやつはリーマンでも成功してる

581 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:52 ID:9t+Tz8jD0.net
農家ってパチンカス多いよな
自分が汗水垂らして稼いだお金が暴力団に吸われてるとか悲しくならんの?

582 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:54 ID:uzgaTPnr0.net
やっぱクボタってすげーわ、株買っとこ

583 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:56 ID:4kYrNGaQ0.net
>>543
そのコンテナはいくらするねん

584 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:20:57 ID:6Ac5lE/5a.net
>>561
北海道か北東北こい

585 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:10 ID:YRUII8l9p.net
確かに水は重いな
無理や

586 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:12 ID:hEJWJ94kd.net
JAへの変なイメージ持ってるやついるよな
悪いとこあるのは確かだけどデメリットだけじゃないのに

587 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:19 ID:rXPjgCxH0.net
>>549
まんま家のジッジで草も生えんわ

588 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:21 ID:d+IUq/pNM.net
農家しか農地持てないって法律強すぎやろ

589 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:24 ID:7JwohqOCd.net
種苗法改正でほぼ不可能やぞ

590 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:29 ID:9WGBQCQw0.net
んまーいで出てきた七面鳥生産者はほんまそんな感じやったな
体力、知識、コミュ力、行動力、判断力兼ねそろえてそうな好青年やったわ

591 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:31 ID:mKGC/J+u0.net
もの好きじゃないと出来んやろな
初期投資が必要な上作業時間も長いとか
ちっちゃい会社作るような労力かかるやん

592 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:36 ID:tpL/DOVR0.net
>>553
出資者様やからな
ワイの農協給料安くて笑えんわ

593 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:38 ID:S3zkEQEd0.net
箱1つ出荷して1000円とかやめたくならん?

594 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:40 ID:/KTdT49Hd.net
今の米農家のトレンドはWCSやな

WCSっていうのは盆過ぎぐらいのまだ実がなってない頃に刈り取って、ぐるぐる巻きにして発酵させて家畜の餌にするんやけど

これのメリットは
・農家は収穫しなくていい
・盆過ぎに収穫するので二期作で出来る作物の幅が増える
・補助金も確か反あたり85000円ぐらい
・酪農家に堆肥を撒いてもらえれば、さらに補助金が上乗せされる

途轍もなく楽

595 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:40 ID:g74qcXXD0.net
RCヘリで農薬撒くおじいさんとかおったが散布量少な過ぎてコスパ悪いやろ

596 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:40 ID:cXHH9c1aa.net
>>561
京都とか言わんよな?

597 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:46 ID:3iLv5dwD0.net
>>561
土地借りるってよりどこかの農家に弟子入りするかんじやないときついんやないか

598 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:47 ID:6Ac5lE/5a.net
>>562
ちょっと思う
ジッジバッバ親妹の近くに入れるのはでかいわ
体調とか心配やし

599 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:50 ID:kjmUhPRMa.net
農地買えないなら北海道あたりで山買って開拓するのはあかんのか?

600 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:56 ID:qEtcr7goa.net
>>565
貯金もゼロや🤗
ブドウ栽培軌道に乗せてからワイン作るとかどうや

601 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:57 ID:IblDEnVba.net
>>550
ぐう分かる
たまにサメトレみたいなものをお返しに渡されて困惑するけども

602 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:21:59 ID:/F7L/LHA0.net
>>546,547
なるほどサンガツ

603 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:02 ID:xEU+jtnsa.net
コミュ力と営業能力ないと農業だけじゃ食っていけないと思う

604 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:05 ID:VKmcWWJg0.net
下町ロケットみたいに農業や近隣農家に嫌われそう

605 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:05 ID:L/jU+Xsf0.net
>>560
農業にお手軽さを求めてはいけない
とりあえずネギでも植えて育ててみろ
農家には作物に愛着がわく性格も必要やぞ

606 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:06 ID:Q4543HI70.net
5kg3000円や
https://i.imgur.com/HZb3yG1.jpg
>>557
農薬だろ

607 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:09 ID:IGVoAjHW0.net
バッバが営業でいっぱい稼いでたせいでジッジの農業は完全に道楽や
色々手を付けたいけど勝手にはできん

608 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:18 ID:rva3J2S8p.net
>>561
可哀想に普通は1年体験であとは独立出来たりするのにな
糞みたいなの農業委員やな

609 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:20 ID:IaKn/hMbd.net
畑とか田んぼにもエアコン付けれるか?無理やろ

610 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:21 ID:5uIvVteL0.net
>>588
相続した人が中々手放せんというデメリットもあるぞ

611 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:23 ID:qmxIMJeaH.net
>>439
フルーツでも今の流行は手を汚さずゴミも少ないやつや
例えばイチゴ、ブルーベリーなんかは割がいい
果樹だと最近話題のシャインマスカットなんかはネームバリューに加えて上の条件も満たすからええぞ

今は核家族が基本やからその家族で食べられる分を売ることが大事や
大玉スイカなんかは悪い例で冷蔵庫に入らない、ゴミも多い、食べきれないで労力の割に合わない
そのかわり小玉スイカなんかは最近シェア伸ばしたりもしてる

612 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:26 ID:ihb3aYsk0.net
水やりなんてドローン使わないで昔ながらのスプリンクラーみたいなのでええやろ

613 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:35 ID:rpuSm/h60.net
youtubeで農業語るとかヤバ過ぎやろ

614 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:48 ID:mOMviZ/ud.net
新規就農者に荒れ地を貸して農作物作れる環境に整えたらやっぱ土地貸さないってゴネだす地主なだけの農家苦しめたい…

615 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:22:49 ID:6Ac5lE/5a.net
>>587
ラインTwitter知ってるだけで天才レベルだよな
それくらい興味持ってくれない

616 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:00 ID:dwxCF5AR0.net
親戚の農家が兄弟どっちも継ぎたがってて跡取り問題でクッソ揉めてるからガチで儲かるんやろなとは思う

617 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:04 ID:DI3r4pc80.net
>>573
規模結構でかい上にハイリスクの債券買いまくってる利回り優先の運用方針やから収益性は高そう
金融危機が起こって高利回りが実現しなかったらやべーことになりそうやが

618 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:05 ID:pv13SJZA0.net
>>573
農中金は日本最強の銀行やが?

619 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:14 ID:OP/QTypta.net
>>586
つーか独自で儲けてる農家も最初はJAからの提案が殆どやしな
儲かるようになったら人は恩を忘れてワイが自力でやったんや!とか言い出すけど

620 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:22 ID:Q9hVwuqFM.net
田舎の陰湿さを舐めてる

621 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:27 ID:NS+5crLda.net
>>590
一代で成り上がった経営者は皆そんなもんやないの
ただモーレツ社長の下についた従業員は地獄や

622 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:32 ID:1Cvt9N0ea.net
>>405
ぐう有能

623 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:37 ID:IINBWkDId.net
>>599
リアルに北海道に移住すれば担い手がいない土地あるでよ

624 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:46 ID:i6vA1SDc0.net
>>258
電通に洗脳された被害者

625 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:46 ID:kqC19AAC0.net
田舎の陰湿さを舐めたらアカンで

626 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:47 ID:rXPjgCxH0.net
>>581
時期によって暇ありすぎるからやと思うで
あと農業もギャンブル要素高いし似た所あるからやるやつ多い

627 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:23:58 ID:pv13SJZA0.net
>>586
小泉以降農協叩けば正義みたいな風潮あるよな

628 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:06 ID:KCOl2CQE0.net
宅地造成で今作ってるハウスの6割くらい接収されそうなんやけど新しいハウス建てられるくらいの金で買ってくれるんやろか…

宅地造成に自信ニキおらんか
地価の4~5割くらいくれるとええんやがなあ

629 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:07 ID:IblDEnVba.net
米を昔から買ってくれるご家庭にはほんと感謝しとるわ
野菜ついでに持って行って宣伝や

630 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:07 ID:0QKBj5JP0.net
8時5時の土日祝日休みなら全然やるで

631 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:09 ID:L/jU+Xsf0.net
>>581
田舎に娯楽がないもん

632 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:15 ID:7jgg1ADD0.net
大学に農業専攻あるやろ
そういうガチるとはちがうんか?

633 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:25 ID:6Ac5lE/5a.net
>>616
子供の頃から手伝ってたならノウハウも知ってるやろうからな
わざわざ就活したくなくなるのもわかる

634 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:30 ID:De3dAz1x0.net
>>405
弟子入りしたいんやが

635 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:34 ID:q5rNC8l1M.net
>>611
直販でラグビーボール型出したら割と売れ行き良かったな

636 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:35 ID:rva3J2S8p.net
>>614
個人間の契約するより役所とかに話して中間管理機構通して話したほうがええで契約は基本10年やし確か

637 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:37 ID:4kYrNGaQ0.net
>>611
はえー
果物には流行があるんやな

638 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:37 ID:be4rZCYRd.net
ワイの地元は借りようと思えばかなりあるで
立地がクソなとこしかないけどな

639 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:42 ID:Tx6Rv2sia.net
>>606
ワイがこんな感じだわ

最初は楽天でスタートして顧客確保して、自前サイト作成
平行してアマゾンでもスタートして顧客確保
一定数確保できたと思ったら楽天もアマゾンでも出品止めて閉鎖
自前サイトに顧客全部集約して賃料手数料払うの止めたわ

640 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:42 ID:9t+Tz8jD0.net
農J民多くて草
若いのに農業とかようやるわ
頑張れよ

641 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:49 ID:hEJWJ94kd.net
昔からの農家は農業できても商売はできない人ばっかだからな
ネットとか駆使すれば儲けられる可能性はいくらでもある

642 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:50 ID:i6vA1SDc0.net
>>599
ʕ•ᴥ•ʔこんにちは

643 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:24:57 ID:IGVoAjHW0.net
基本農協と組んだほうがええぞ
自分で直売所回るのと市場に出すだけは全然労力が違う

644 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:00 ID:mdrOtwuf0.net
>>628
交渉しろや

645 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:00 ID:Q4543HI70.net
>>405
注文主はどういう人達?

646 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:00 ID:dwxCF5AR0.net
前立ってた農家スレだと果物が飛び抜けて儲かってる感じだったな

647 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:02 ID:qUJpKC2b0.net
無理だよ
農業は儲からない

648 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:02 ID:6Ac5lE/5a.net
>>586
必要ないなら栄えるわけないからな
持ちつ持たれつや

649 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:07 ID:sMAhPPsl0.net
農家の人は田んぼおもんないけど畑は楽しい言うな

650 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:08 ID:/73Fop8Rd.net
>>560
コンテナでシメジとか作ってる後輩の社長居るけど
儲かるけど休み無いですって話だった
そいつは毎日営業で地方から東京や大阪とか行って
今はコロナの影響で自宅でPCに張り付いてて家族が流石に倒れるぞって無理矢理休ませてるとか

651 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:13 ID:SI8avK1o0.net
>>215
ニートちゃうやん

652 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:33 ID:PSEtfWy20.net
>>627
誰やねん

653 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:35 ID:Q4543HI70.net
>>631
今はネットがあるだろ

654 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:36 ID:AdZ7n98Qd.net
>>568
ちな自動操舵システムだけで250万

655 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:44 ID:Tx6Rv2sia.net
>>646
景気がイイ感じで安定してる時期は果物は売れるからね・・・
そうじゃなくなってきたら話は別よ

656 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:45 ID:DI3r4pc80.net
>>624
そいつの言ってることは正しいぞ
現代でも収益性で言うと農業はあらゆる産業で最下位だから
自分が好きでやってるならええけど金は絶対的に儲からないし下層階級への一直線コース
農協や豪農は金持ちやけどこれは農業以外の農民に対するサービス流通卸売etcをやっとるから金持ちやねん
田畑をなんぼ耕しても永遠に報われることはないで

657 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:47 ID:uzgaTPnr0.net
>>594
はえー

658 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:25:53 ID:cCmbBknGp.net
>>278
ニート兼農家って普段何してるんや

659 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:01 ID:rva3J2S8p.net
>>641
既に飽和状態の中で入り込めというのも簡単な話やないし

660 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:06 ID:VQvkwZc70.net
正直まとまった広い土地あるかどうかやで
それがすべてと言ってもええ

661 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:08 ID:4kYrNGaQ0.net
で、キノコ栽培用のコンテナはいくらするんや?
500万円あれば1台買えるんか?
何台必要なんや?

662 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:11 ID:Wns5ZPig0.net
そういや最近スーパーで米買わんくなったな
近い値段で農家からネットで直接買えるし味も美味いし、あと他で取れた野菜とか送ってくれたりするし

663 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:14 ID:Q4543HI70.net
>>639
何売ってるの?

664 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:21 ID:L/jU+Xsf0.net
>>646
果物は当たればデカい
でもすごい手間かかるし、割と木とか登ってたら落ちて怪我するのも多いしコスパが悪い

665 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:24 ID:qmxIMJeaH.net
>>637
流行ってよりは消費者ニーズやな

666 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:29 ID:4kYrNGaQ0.net
>>654
ぼったくりやと思うか?

667 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:33 ID:i6vA1SDc0.net
>>656
ここにも被害者が😭

668 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:33 ID:Q9hVwuqFM.net
じじばば転がしが上手くてコミュ力営業力があればくっそ稼げるし無双できるだろう
でもそういうやつは何やっても無双してるから

669 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:34 ID:rGhEBA8s0.net
みんなネットで米買うんか?

670 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:39 ID:q5rNC8l1M.net
>>594
堆肥で土回復した上に補助金貰えるんか

671 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:47 ID:AdZ7n98Qd.net
https://i.imgur.com/FQIvnkm.jpg

672 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:48 ID:5uIvVteL0.net
>>660
これ
半端に土地あっても趣味止まりやわ

673 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:52 ID:nT7B4N7o0.net
そもそもそんな儲かるなら企業が投資して事業始めるんちゃうか?

674 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:54 ID:FQPsA5Em0.net
>>473
除草剤まかれるで

675 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:26:58 ID:AD3Ol3qNa.net
農業を気候のいい太平洋側に工業を日本海側にすればいい。

676 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:07 ID:IblDEnVba.net
>>558
はえー
近所のくそガキがビニールシート引いて花見しよったガッチガチに固まったとこもしっかりやってくれたりせんかな?

677 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:09 ID:rHZeL8mY0.net
ブルーベリーの収穫地獄って聞くけど
うちの金柑もやけだ小粒系マジ時間かかる

678 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:14 ID:/73Fop8Rd.net
>>594
国産和牛の振興に力を入れて入れてるから今のところは補助金良いよね
そろそろ補助金無くなるんじゃないかってみんな戦々恐々だけど

679 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:14 ID:Z7L5dEtW0.net
>>258
現代社会でしか出来ない農業やればええやん

680 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:19 ID:y8s3uU4ea.net
去年の大雨のせいか業者からけっこう連絡くるな
最初はJA通してって勧めるけど殆どが個人から買いたいやし

681 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:19 ID:IGVoAjHW0.net
元田んぼやからロクなのができん
セスバニア撒けばええんか?

682 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:25 ID:kcEw+hRp0.net
じゃがいも農家って稼げる?
じゃがいもいっぱい食べたいんや

683 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:29 ID:GsonE3ir0.net
まぁ金もコネもないなら軽トラと耕運機一台でどうにかできる農業を考えるしかないで

684 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:33 ID:6Ac5lE/5a.net
>>649
単純作業の連続やで
ワイ一昨日手伝ったけど数時間ベルトコンベアに土入った箱並べるだけやったし

685 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:38 ID:YB9OF+yL0.net
お隣さんの田植え機後ろ向いて稲詰めながらも勝手に真っ直ぐ進んでて草生えた
いくらすんのやろなああれ

686 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:27:54 ID:IblDEnVba.net
>>672
ポツポツとあるところはほんとにめんどくさい
四つ角多すぎてしんどい…

687 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:02 ID:Tx6Rv2sia.net
>>663
米と野菜箱セットがメイン
紫蘇とか小物も売ってたけど買い手が付かずに止めたわ・・・
果樹もあるから果物も売りたいけど面倒だからまだ出来てない

688 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:16 ID:PfLJ0NcYa.net
>>16


689 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:27 ID:L/jU+Xsf0.net
>>682
ジャガイモに高級感感じたことあるか?そういうことや

690 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:37 ID:1Cvt9N0ea.net
>>517
農大いきゃいいのにな

691 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:38 ID:rXPjgCxH0.net
やってる人多いと思うけどネットで売る場合はこっそりとおまけで他の野菜なんかを混ぜるのがコツやで
手書きの手紙も入れとくと尚良し

692 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:48 ID:IblDEnVba.net
>>682
イモは土地に左右されやすい
うちのとこやとあんまええのできんかったわ

693 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:53 ID:rva3J2S8p.net
>>673
農業法人自体は増えとるただ大抵が第三セクターで荒廃農地の解消目的で設立されとる
自治体の補助受けたりして実質赤字みたいのも多いんちゃうかな実情は

694 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:28:59.93 ID:GsonE3ir0.net
>>682
北海道で広い土地もってる場合だけやな

695 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:00.22 ID:WjD6/llE0.net
メロンの件ググってみたら酷すぎるやろこれ
農業関係ではよくある話なんか?

696 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:05.24 ID:xrQMSJPAr.net
若い奴が30人くらいで引っ越したら黙らせるの余裕やろ

697 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:06.65 ID:3iLv5dwD0.net
自分ではやりたくないけど知り合いに農家いたら助かるよね

698 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:10.20 ID:mdrOtwuf0.net
>>681
里芋でええやん
畝作るときに用水路の水流れるようにして夏は週1で流せば楽やぞ

699 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:11.35 ID:g74qcXXD0.net
農家は流通が麻痺するとかなり強い職ではあるんだよな
自分の仕事で食えるから

700 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:30.26 ID:U/ULjwdD0.net
キノコなぁ…
農協の施設借りてちょっとやってるけどナメクジが手にくっ付く時のあの感覚がどうも苦手や

701 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:32.64 ID:L/jU+Xsf0.net
>>696
カチコミかなんかのスレやと思っとんか?

702 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:33.47 ID:Wns5ZPig0.net
>>691
あれ結構うれしい

703 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:43.66 ID:tpL/DOVR0.net
>>646
新規はまず無理やな
廃業する奴から買うとか兼業じゃないと無理やな最初の数年金取れん

704 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:43.80 ID:14iBIO3Td.net
>>670
せやで

耕畜連携って制度や

705 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:44.78 ID:C1VLme9Wa.net
>>697
軽トラしょっちゅう借りるわ

706 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:48.89 ID:IblDEnVba.net
>>695
道路汚したりするから近所付き合いせんと苦情くるで

707 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:29:52.99 ID:xrQMSJPAr.net
>>701
ん?
大体同じやろ

708 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:11.22 ID:5uIvVteL0.net
>>698
水の取り合いで揉めるけどな

709 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:11.54 ID:4kYrNGaQ0.net
コンテナ栽培品は自社ECでは売れなさそうやね
ネットショップでわざわざ野菜買う人って大抵有機性求めとるやろうし
コンテナみたいな機械的なイメージ湧くものは買ってくれなさそうやな

710 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:20.00 ID:T79TarH9M.net
弟が大学で農家に研修行ってて教えてもらったけどめっちゃ金あるんやろ農家

711 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:30.33 ID:IblDEnVba.net
>>691
卸せん野菜でほんとすまん
でもうまいから

712 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:32.06 ID:DI3r4pc80.net
>>673
全く儲からないから投資なんかないぞ
あらゆる産業でもっとも金にならんのが農業
どんな後進国でもっつーか古代から人類がやっとる程度の事なんやから当然やが
まともな金儲けを目指すなら今ならIT産業への投資一択レベルや
農民相手のサービスをしとる農協が農民より圧倒的に金持ちなのはやっとることの生産性の違いに帰結しとる

713 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:38.14 ID:mKGC/J+u0.net
>>696
まぁ実際これよな
儲かるなら業者が高い給料払って地上げして若い衆配置すれば解決

714 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:38.40 ID:Tx6Rv2sia.net
>>691
やるやるww あれやるとリピート率かなり上がるよな

715 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:41.25 ID:hKcvCmBTM.net
ゼロからスタートでガチれる奴自体が希少種やろ

716 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:43.30 ID:ElaAa9Rg0.net
ネギ農家だった死んだジッジの休耕地が余りまくっとるんやけど何かに使えんやろうか?

717 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:46.02 ID:rGhEBA8s0.net
>>710
ないで...

718 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:47.98 ID:dDKKDZhP0.net
下町ロケット見てから農協怖い

719 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:30:55.07 ID:q5rNC8l1M.net
クボタの修理士らと話したけど彼らも大変そうやったな
めっちゃ疲れた顔してた

720 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:03.91 ID:MrgfU6Xu0.net
何作るのがええの?
ワイはシャインマスカット好きだからシャインマスカット農家ならやりたい

721 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:04.80 ID:14iBIO3Td.net
ワイのところの例やと

土地はもってるものの、米と大豆と麦ばっか作ってたじーさんが死ぬ

引き継いだ息子と地元の仲間達で法人化。米作をほとんど捨てて、野菜に舵を切る

レストランや大手の食品メーカーと契約して一定の収益を上げられるようにする

県や国の補助金を利用して、機械を買いまくる

さらに品目を増やす

収益もどんどん上がって、最初のメンバーは全員家建てる

722 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:06.38 ID:xdkgtfXR0.net
>>71
それ本当にヤクザか?

723 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:10.44 ID:H9c+e/y10.net
ガチってさらに事業デカくしようとしたら
そらもう会社員と変わらんようになるんかもな
どっかの企業お抱えの自社農場化して買い取ってもらったり

724 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:16.93 ID:q5rNC8l1M.net
このスレタメになるな...

725 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:17.40 ID:C1VLme9Wa.net
>>710
そら基本的に兼業やからな

726 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:24.00 ID:kDEmSTZq0.net
お花屋さんになりたい

727 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:31 ID:1Cvt9N0ea.net
>>561
青森こい

728 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:35 ID:y8s3uU4ea.net
>>710
本当に儲かってるところは外車やらを税金対策で買い始めるで

729 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:36 ID:IblDEnVba.net
>>708
他の農地見に行くと水ないとこきつそうやわ
水いれるの地域全体でスケジュールできまっとたりするんやろか

730 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:56 ID:yfZ1N6iS0.net
>>562
今の農家ってブランド作りまくってるの見るに生き残りの競争が厳しそうなイメージ
農j民とかぜってえ有能人材やろ

731 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:56 ID:14iBIO3Td.net
>>720
最初はビニルハウスでやるしかない

732 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:31:57 ID:vSAlDIZ+p.net
農家目指してるけどいきなり飛び込むのは…ってキッズは東京農大に行け
あそこなら本気で農家なりたい奴支えてくれるし農家諦めても大卒で一般就職できる
あと農業関係のコネはマジで日本最強と言っても差し支えない

733 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:22 ID:kjmUhPRMa.net
>>710
研修先になるくらいやからコネクションある農家やろ

734 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:27 ID:Wf86hktsr.net
ワイのトッモアスパラ農家やがレクサス乗ってて草
家も買ってるし儲かるんやなって

735 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:36 ID:pv13SJZA0.net
>>716
王道を逝く…宅地化…!

736 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:46 ID:2tCW9vkDM.net
解禁目指して長期目標で大麻栽培の勉強すんのはアリ?
もちろん座学でになるが

737 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:49 ID:SI8avK1o0.net
年収200万でええんやが1000万で素人が農家はじめれる?

738 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:56 ID:mdrOtwuf0.net
>>726
儲けるなら球根売るのがええぞ
あとユリとかの需要ある奴

739 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:32:58 ID:DI3r4pc80.net
>>710
アメリカの農家とか金持ちが多いけど別に農業そのもので儲けてるわけちゃうからな
自分で耕してるんじゃなくて移民雇って耕して流通に乗せてってシステムを完成させとる経営者やし
あいつらの中身は大地主と商社を足して二で割ったようなもんや

740 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:00 ID:T79TarH9M.net
>>728
あ、そうそう
車は外車だしめっちゃいいもん食ってたって言ってたわ

741 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:01 ID:hKcvCmBTM.net
農家ってなんか尊敬出来るわ

742 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:02 ID:GN0IJsPKx.net
農家ワイちゃん、新タマネギの収穫期やで〜

https://i.imgur.com/6t1mZqn.jpg

743 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:09 ID:IblDEnVba.net
おすすめは地域限定野菜やな
よそに売れやすい

744 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:23 ID:U/ULjwdD0.net
でも最近の農業あんま好きじゃ無いんだよなぁ正直
高付加価値化にしろ独自販路戦略にしろ農業のブラック化を奨励してるようにしか思えんわ

745 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:30 ID:MrgfU6Xu0.net
野菜より果物のが美味しいから果物農家ならやっても良いわ

746 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:32 ID:q5rNC8l1M.net
>>736
今でも免許取れば行けたと思うがコネかなんか必須やっけ

747 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:40 ID:Q+zMvdsSd.net
今から農業やるほどの土地って得ることできるんか?

748 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:42 ID:T79TarH9M.net
>>742
どこでやってるんや?

749 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:49 ID:ElaAa9Rg0.net
>>735
スーパーが撤退するほどのカッソ過疎やねん

750 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:49 ID:xNylvk6br.net
年よりどもがチンチラやってる仕事が若者にできんわけないしな

751 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:55 ID:IGVoAjHW0.net
>>710
法人化できるレベルで効率化してるなら金持ってるぞ

752 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:56 ID:OVX4YCmca.net
カッペJ民結構いて草

753 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:57 ID:rva3J2S8p.net
>>737
作物による水稲ならコンバイン田植え機トラクターそこそこの馬力の買えば余裕で1000万吹っ飛ぶ

754 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:33:58 ID:awlWnldnd.net
絶対ないといけないけどやりたい奴が少ないってのはトイレ掃除と似てんな

755 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:00 ID:tpL/DOVR0.net
>>720
多分3年位無給やで
当たるとええな

756 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:04 ID:oaECyUGiM.net
>>673
だいたいの企業参入は失敗しとるで

んで一番はじめに金貸してくれるのは農協さんや

757 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:11 ID:qEtcr7goa.net
ブドウ難しいならにんにく作りたい

758 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:14 ID:6Ac5lE/5a.net
>>710
無趣味のじーさんばーさんなら金蓄えてる例は多そう
うちのじーさんばーさんも羽振りいいし

759 :おにぎり:2020/04/13(月) 15:34:18.98 ID:3mP1SgZUa.net
>>732
どう最強なん?

760 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:21.21 ID:5uIvVteL0.net
>>729
夜中に水路の一部せき止めたりして自分の所に水行くようにする工作戦始まるで
里芋は田んぼより水使うから陰で文句言われてるわ

761 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:26.28 ID:L/jU+Xsf0.net
畑(土地)と農具は当たり前として
畑の近くに引っ越して納屋とか軽トラとか居るんだけど1000万で足りるか?

762 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:30.34 ID:IINBWkDId.net
>>737
農業学校行こうや
年間100万で寮飯つきの学校法人あるで

763 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:39.74 ID:Tx6Rv2sia.net
>>744
高付加価値化も独自販路戦略も作業増は免れないからな・・・
朝早く起きて箱詰め袋詰め 休みの日はプリントデザイン考えたり手紙書いたり

764 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:48.42 ID:WGJ+OfxZ0.net
JAとかいうヤクザに採取されるぞ
旅行関係の仕事やってたけどあいつ会社の金でコンパニオン呼んで乱交とか金使いまくりで草生えたわ
1回の旅行で何百万って豪遊するからな10人ぐらいで

765 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:51.82 ID:MQShezkN0.net
>>215
ただの農家やん

766 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:34:57.37 ID:IblDEnVba.net
>>747
そろそろ生産緑地解除されるから土地売りよんぞ

767 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:03.31 ID:L/jU+Xsf0.net
>>737あてな

768 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:13.03 ID:ksqCUHCOa.net
コロナで失職したら就農したいんやが
農家のバイトっていつ頃から募集始まるん?
実習生の代わりに日本人雇う予定ってある?

769 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:20.68 ID:6Ac5lE/5a.net
>>764
また大げさなこと言うアフィカスか

770 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:23.10 ID:mKGC/J+u0.net
>>744
ユニクロみたいな大量生産薄利多売型の方が商売として安定しそうなイメージあるわ

771 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:35.24 ID:dRor+Vdi0.net
>>757
黒ニンニク儲かるで

772 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:43.57 ID:T79TarH9M.net
>>732
ワイの弟北大農なんやけど、実学の農業分野で北大と並べてるのは東農大って言ってたけどほんまなん?

773 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:52.29 ID:WGJ+OfxZ0.net
>>710
極端やでほんと
自分たちがなんとか食ってけるレベルの人もいるし

774 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:58.30 ID:mSCt5Vgdp.net
言うほど若者が田舎の畑でガチれるか?

775 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:35:58.94 ID:FclKQzRJM.net
あと3分で落ちるで

776 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:10.42 ID:38H0+sFZ0.net
高級フルーツは盗難されることもある模様

777 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:10.63 ID:8TzDlaB4r.net
自転車操業なんだろ?
ローン嫌だし

778 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:12.68 ID:SI8avK1o0.net
>>753
1000万飛ぶんか...すごいな農業

779 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:18.12 ID:IblDEnVba.net
>>760
うへー
どうりで枯れ田んぼとか多いと思ったわ

780 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:21.71 ID:r1rPOih/0.net
肥料計算とかやり方わかるんか?

781 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:24.44 ID:oaECyUGiM.net
>>761
トマトとかで個人範囲なら足りるやろな

782 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:31.96 ID:GN0IJsPKx.net
>>748
北関東やで〜
今日は雨で久しぶりの休息や

783 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:42.97 ID:SI8avK1o0.net
>>762
30から行って浮かんのか

784 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:44.06 ID:WjD6/llE0.net
落ちる前に個人でというかプランター農園で出来るおすすめ教えてくれや

785 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:46.35 ID:ESium1HdM.net
ルッコラとか赤からし菜ワサビ菜水菜入れてサラダで売ったらウケが良かった

786 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:50.90 ID:GioaJu6Ra.net
金ある農家なんか農業で儲けたわけちゃうわガイジにはわからんやろけど
大成功してた外国人奴隷使ってたレタス村ですら世帯年収2000万程度や
そんなもんが限界や
しかし土地成金なら一気に億万長者や
ワイの土地にもイ○ン来い!

787 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:55.13 ID:De3dAz1x0.net
>>782
ワイを雇ってくれ

788 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:58.53 ID:mKGC/J+u0.net
東農大って東京農工大学のことやろか?
国立で結構偏差値高いであそこ

789 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:58.77 ID:T79TarH9M.net
>>782
ワイ新たまねぎ大好きやからネットで売ってくれや
買ったるぞ

790 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:36:59.50 ID:HW+lsUQaa.net
水を一切使わせて貰えないから詰む

791 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:00.04 ID:97uzImjdr.net
農家で有名なったら除草剤撒かれたりするんやろ…?
怖くてできんわ

792 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:02.84 ID:vE2DPphAd.net
他でガチって買ったほうがいいやん

793 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:03.87 ID:zxyQPTu+d.net
>>373
嘘乙
アスパラの収穫は鬼やぞ
ガンガン伸びるから日に二回、三回入るってきくわ
地面にはえてる作物やからな
腰逝くで

794 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:07.08 ID:/73Fop8Rd.net
>>737
土地を買うつもりなら無理
土地があって設備や機械を安く手に入れられるならワンチャンあり

795 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:09.88 ID:rXPjgCxH0.net
スレ完走する程農業に興味あるやつ多いのがわかって結構嬉しいで

796 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:14.22 ID:pv13SJZA0.net
>>764
エアプ死ね
JAは農家の奴隷
繰り返すJAこそ農家の奴隷

797 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:21.40 ID:IINBWkDId.net
>>783
むしろ周り脱サラだらけやスレ時間内から札幌のはっこうがくえんって調べや

798 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:26.61 ID:DI3r4pc80.net
自分が食品流通専門商社を作るんやぐらいの気持ちでやらないと絶対に農業で金は儲からんぞ
食べ物を作るのは尊いことなんじゃあ〜とかいう中身のない道徳しか持ってない奴は
ただひたすらに人生負け組への一直線 

昔の人(=後進国人)でもできる程度の事をやってるなら生活程度もその水準に落ち着く
文明的な事をやらんとお金にならんで

799 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:26.96 ID:WGJ+OfxZ0.net
>>769
また見えないアフィカスと戦う糖質異常者か
北海道で旅行会社で働いてしょっちゅうJA様の宴会ツアーにお供してたから

800 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:31.05 ID:ax1kCXa60.net
JAとか全農とかに就職したほうが良くない?

801 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:33.73 ID:rXPjgCxH0.net
>>784
ネギならアホでも出来る

802 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:35.11 ID:SI8avK1o0.net
>>794
土地も機械も無いで1000万だけある

803 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:38.19 ID:IblDEnVba.net
>>776
スイカパクられたわ
しかも若いやつ
アホやなあって

804 :おにぎり:2020/04/13(月) 15:37:38.57 ID:3mP1SgZUa.net
>>739
日本にも変なの寄越すんやろ?
やめて欲しいわ日本で作ったもん食べたいで
中年以上のアメリカ人たいていアメリカ以外の国を舐めきってるから嫌いや
トランプみたいなのけっこう見たで

805 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:40.72 ID:nEhVJTp90.net
>>768
繁忙期なら誰でもウェルカムやないの
期間は作物による
ハロワにもよく求人出てるで

806 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:41.27 ID:Tfj0ubqoa.net
田舎で農家の兼業教師一族おるよな
金持ちで羨ましい

807 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:41.66 ID:GioaJu6Ra.net
>>784
枝豆はやるべきや
めんどいほどとれる

808 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:42.79 ID:k6nluoHy0.net
農家って年収150万とかなんやろ?
無双しても旨味がない

809 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:48.41 ID:q0w9Vpqm0.net
農家を企業化すれば効率良くなるよな

810 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:49.16 ID:Wu+nGC4Cd.net
なんか別の農家が作物パクったり畑荒しに来るらしいやん

811 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:54.84 ID:SI8avK1o0.net
>>797
サンガツ

812 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:37:54.88 ID:WGJ+OfxZ0.net
>>796
これこそ嘘つきアフィカス

813 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:10.27 ID:2t2DZLws0.net
>>682
今は加工用やな

814 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:10.48 ID:/MqCJLOhr.net
今は会社が大規模でやってるから今更個人じゃ無理やで

815 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:11.04 ID:oaECyUGiM.net
>>788
東農大は私立のほうやろ

816 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:26.41 ID:HRzgUkHcd.net
知らないオッサンが外国人研修生がうちの息子ならよかったのに…って嘆いてて草生えた

817 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:28.86 ID:5uIvVteL0.net
>>796
奴隷やけど儲かるってなら間違いじゃないな

818 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:31.32 ID:WjD6/llE0.net
>>801
三月

819 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:34.04 ID:97uzImjdr.net
誰にも敵作らんで、金持ちになることは可能なんか?

820 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:35.60 ID:hlug2vbR0.net
農家って年の売上1000万、経費700〜800万ってイメージなんやけどそんな儲かるんか?

821 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:42.59 ID:xq/RpmF8d.net
>>793
ハウス物やといちごよりずっと良いで

822 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:49.91 ID:Tx6Rv2sia.net
ワイは未だに人を雇えない
金はあるけど他人が怖いから農家してるわけで従業員とか到底やとえんわ・・・

823 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:50.90 ID:qRU5DkJjr.net
定年後に農家になったワイのパッパは車パンク被害が数回あったらしいわ
陰湿すぎやろ

824 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:38:55.18 ID:pv13SJZA0.net
>>768
JAのHPに求人よう載っとるで
コロナの休校絡みで主婦パートも激減しとるからどこいっても歓迎や

825 :風吹けば名無し:2020/04/13(月) 15:39:00.10 ID:IblDEnVba.net
>>793
ガンガン伸びるから費用対効果ええんや

総レス数 825
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★