2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】京大教授、宇宙際タイヒミューラー理論を使ってABC予想の証明を完了する

1 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:10:02 ID:vQTIxSUC0.net
35年間未解決で、世界中の数学者を悩ませてきた数学の超難問「ABC予想」を、京都大数理解析研究所の望月新一教授(51)が証明した。
7年半に及ぶ検証を経て、証明論文の正しさが認められ、国際的な数学誌への掲載が決まった。京大が3日、発表した。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞級の業績だ。

2 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:10:38 ID:vQTIxSUC0.net
望月さんは、00年にABC予想の証明に本格的に着手。
ドイツの数学者タイヒミュラーが考案した空間論に、独自の考え方を導入した新理論「宇宙際(うちゅうさい)タイヒミュラー理論(IUT理論)」を10年以上かけて1人で築き上げた。
ここでいう宇宙とは、月や太陽がある宇宙ではなく、足し算などの計算や定理などの証明をするための「舞台」のこと。
普段は、一つの宇宙(舞台)を使うが、IUT理論は複数の宇宙を使うことが最大の特徴で、その宇宙同士の関係(際)を調べるため宇宙際と呼ぶ。
数学の最も基本的な要素である足し算とかけ算を分離して新しい数の世界を捉える理論で、その考え方の斬新さから「数学の相対性理論」と称される。これを用いて証明に挑んだ。

3 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:10:40 ID:EVfbIJv60.net
あーそれ使えばよかったんか
なるほどな

4 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:12:23 ID:ETYpbZsN0.net
検証に7年半で草 世界で理解できるのが10人くらいはやべえな

5 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:13:13 ID:ui3EwPKO0.net
これどういうことなのかニュース調べても
ほとんど抽象的なことしか書いてなくて悲しい

6 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:13:37 ID:yduidqFR0.net
どんな脳みそしてるんやろ
常人とは作りが違う気がするわ

7 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:13:40 ID:vBOSlkK50.net
なるほどわからん

8 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:13:59 ID:TrtiTRPi0.net
説明読んでも何言ってるかわからないってことはわいはバカなんやろうな

9 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:14:41 ID:mA3ObS5a0.net
ワイ中卒、理解できない

10 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:14:46 ID:nRzXVypA0.net
32歳で教授になったとか言われてて笑う

11 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:15:26 ID:ZE9RdVoM0.net
>>5
足し算と掛け算を既存の数学の世界と別の世界を新しく作ってそこで分離する、としか説明できないんや

12 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:15:33 ID:+FrkHgRP0.net
虚数の亜種みたいな話?

13 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:16:08 ID:06uvpVHkd.net
詳しく分からん奴が必死に分かりやすく書こうとしても結局できひんのやろな

14 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:16:19 ID:BonTutSa0.net
このなんとか理論っていうの誰か解説してくれんか?

15 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:16:20 ID:pAU5U04D0.net
ダイミダラーってアニメあったな

16 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:16:20 ID:3UG+49Hkd.net
なるほどな
興味深いな

17 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:16:57 ID:btl8D4gGa.net
なお世界中で理解できている人は10人程しかいない模様

18 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:17:07 ID:pWceUY+R0.net
宇宙船対日村?

19 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:17:34 ID:FqrRlXeod.net
数学の根底ひっくり返して理論組み立て直したってことけ?
それなら査読7、8年ですんだの短いくらいか

20 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:17:41 ID:2CKFAsePp.net
数学の体系の異なる「鏡写しの世界」を仮定して、そっちで計算して、計算結果をこっちの世界に持ってくるというのが宇宙際タイヒミューラー理論

21 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:17:58 ID:1uffl1uj0.net
異世界転生して現実の世界の記憶使って無双するんやなわかった

22 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:18:01 ID:ui3EwPKO0.net
他の数学者「すごいことや!ノーベル賞何回やっても足らないことや!」
すごいのはわかったのでどんなことに役立てられるのかもう少し知りたい
スパコンの演算処理のショートカットに役立つとか…

23 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:18:15 ID:iXtH/2R5d.net
理解した

24 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:18:35 ID:kQFR1fXl0.net
でもこのPRISMっていう国際的な数学誌は望月さんが編集長って聞いたんやが本当?
自分のとこに載せてもええんか?

25 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:18:52 ID:q3DlIu3z0.net
>>5
世界の学者が理解出来んことをニュースレベルで詳しく書かれても全く理解できんやろ

26 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:00 ID:MW1QSqSOd.net
>>22
ABC予想の証明に成功した

27 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:04 ID:mFLIfTvK0.net
あれ身内だけで盛り上がってるだけちゃうかったんやね

28 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:04 ID:BF353sywd.net
ワイ第六宇宙の人間やけどちょっとちゃうな

29 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:25 ID:2CKFAsePp.net
鏡の中の世界とこちらの世界には対称性があって、その対称性を利用して、あちらの世界の計算結果をこちらの世界に持ち出すことができる

30 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:25 ID:Vd48T+so0.net
宇宙と集合は違うんか

31 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:31 ID:lzDbHsJE0.net
>>24
ちゃんと査読されてるならええんやない?

32 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:19:37 ID:zng+e9HU0.net
こいつワイのアイディアパクりやがって
許さんわ

33 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:06 ID:ETYpbZsN0.net
>>5
トップクラスの数学者も理解できなくて異論はあるみたいだな
だからネイチャーとかも証明完了だけどまだ疑ってる記事を書いてる

なお誰もその間違ってるポイントを指摘/証明できず憤死してる模様

34 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:14 ID:WiVVGtPda.net
>>20
非ユークリッド幾何学の計算結果をユークリッド幾何学に持ってくるみたいなことか?

35 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:15 ID:hKGPMOPsa.net
この論文の説明を担当したのは、パデュー大学のチャン・パン・モクと、京都大学数理解析研究所の星裕一郎と山下剛だ。3人は、IUT理論の理解に集中的に取り組む数少ない数学者である。しかしだれも、彼らの話にはついていくことができなかったという。

https://imgur.com/yl5cJXf.jpg
論文について講義を行う望月の高弟の1人、京都大学数理解析研究所講師・山下剛。

午後の休憩時、参加者すべてが戸惑っていました。わたしは参加者たちとたくさん質問を交わしましたが、誰も手がかりを掴めていませんでした」。
専門用語の嵐だったと、コンラッドはその心情を語った。

「そうなってしまったのは、その考え方自体に困惑したからではありません。
講演という短い時間に提供された情報量があまりに多過ぎたということです。この研究に関する背景知識をもたない参加者たちとも話をしましたが、みな完全に途方に暮れていましたね」

フロベニオイドがIUT理論でいかに用いられるかを説明する最後の講演が失敗に終わったことは、予測できたと考える参加者は多い。

36 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:19 ID:cTWnBb1P0.net
で理三合格できるのこの人?

37 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:36 ID:avrHLml90.net
ほうそうきたか
それは俺も考えてたぞ

38 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:37 ID:rRyq22dl0.net
>>20
ワケわからんくて草
ラプラス変換とかフーリエ変換とかそんな感じの解釈でええんか

39 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:20:57 ID:q3DlIu3z0.net
>>36
ガイジ死ね

40 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:00 ID:2CKFAsePp.net
>>34
そうそう

41 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:08 ID:CA6+YFjz0.net
すげー論争になってるらしいけどね、その界隈では
有名な数学者がかなり批判してるんだけどこのおっさんはあんま表に出てこないらしくて
掲載が決まった数学誌も元々自分が編集者の一人で身内だったり

日本人だからってこともあると思うけど

42 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:09 ID:v6rMWglp0.net
ほんで?なんの役に立つんや
これじゃオナニーと一緒だよ

43 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:19 ID:ebswU+k+M.net
iPS山中教授とどっちがすごいんや?

44 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:32 ID:RKPpLKXyM.net
とりあえずabc予想ってどういう予想なん?くらいは報道したらええのにって思った
この理論の中身は最初から伝えるの無理やろ

45 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:34 ID:wg9SJhvR0.net
アホほどややこしいのは分かるけど具体的に何をするのに7年半もかかるん?

46 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:21:59.06 ID:rRyq22dl0.net
>>35
仙人みたいなかっこしてるな

47 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:22:05.70 ID:vQTIxSUC0.net
>>45
理解するのにやで

48 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:22:09.52 ID:hKGPMOPsa.net
>>35
https://i.imgur.com/xApP2gu.png
https://i.imgur.com/yXe6BWm.png
https://i.imgur.com/ZQBmAVP.png
https://i.imgur.com/KKwN9Fo.png

49 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:22:28.63 ID:FqrRlXeod.net
>>35
考え方自体には困惑しないってのも凄いな
筋は通ってるけど情報の整理ができないだけってことだろ?

50 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:23:06.05 ID:IQFt5hv70.net
長かったな
ついにようやく認められたか

ついでに例のブログが本人であると確定されてて草

ABC予想証明の教授、ブログも独創的 「欅坂に興奮」
https://www.asahi.com/articles/ASN4164ZWN3LULBJ009.html

51 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:23:12.31 ID:bUw/C6tX0.net
文カスが発狂してて草

52 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:23:32.84 ID:oC4amBil0.net
数学は全然わからんが、テレンス・タオが否定的な見方してたからまだ怪しいと思っとる

53 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:23:38.31 ID:/x4CTL2n0.net
ワイ数学偏差値65
理解できない

54 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:23:52.02 ID:ETYpbZsN0.net
フェルマーの最終定理もそうだったけど
こういうのが端的な証明じゃないのって据わりが悪いよな

55 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:23:59.57 ID:FqrRlXeod.net
>>48
Q6、7草

56 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:24:00.61 ID:/XwnVCb/d.net
なるほどわからん、

57 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:24:11 ID:w7otJG3n0.net
先を越されたか

58 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:24:25 ID:uCaUuihi0.net
>>41
外野から見たら何か知らんけどスゲェって感想になるだけだけど当事者達は色んなもの犠牲にして時間も金もかけてて
それで誰かに先越されたら気が狂いそうになるだろうな

59 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:24:31 ID:MYn5GBnp0.net
>>20
はえーわかりやすい

60 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:24:49 ID:ui3EwPKO0.net
>>48
子供の歳くらい覚えてやれや…

61 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:16 ID:oyHfQYF90.net
ワイはBやと思ってたわ
外れてくやC

62 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:16 ID:WiVVGtPda.net
>>40
今の数学の体系で計算できないことを別の体系で計算できるようにもう一つの体系を作ってなおかつ体系間で対称性があるようにすんのか
どう言う方法で目的にあうように体系作りをすんのか想像もつかんな

63 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:32 ID:No2qkPew0.net
小保方にならないことを祈る

64 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:45 ID:CA6+YFjz0.net
実際ネイチャーの記事はかなり否定的だったよ
四面楚歌だみたいに書いてた
もうほんと一部以外の人間はわけ分からんのだろうけど

65 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:46 ID:EHpCkGErd.net
わい整理記者記事になるから読んどいてと言われるも無事死亡

66 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:46 ID:un+l8K160.net
>>22
普段学問に触れてない人間ってみんなこういう考えしかしないよな

67 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:48 ID:etTx9glLd.net
>>61


68 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:50 ID:trNKmSWS0.net
ワイ数学科卒、こんな論文読みたくもない

69 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:50 ID:ui3EwPKO0.net
>>61
全く見当違いで草

70 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:51 ID:ULwqPsep0.net
マジで全く話が理解できない
IQの差を痛感する

71 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:52 ID:TrtiTRPi0.net
>>59
何歳か覚えてなくても生まれた年覚えてたらいくつかわかるからネタで言ってるんやろ

72 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:25:58 ID:VeGHSIDy0.net
ABC予想が何かまず知らない

73 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:26:25 ID:PyIz+btmd.net
経歴ガチ過ぎて草

74 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:26:29 ID:2CKFAsePp.net
>>62
ネー
宇宙際タイヒミューラー理論にしても完全に理解してるやつ世界に10人くらいしかいないし、適当な理解で恥はかかないはず

75 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:26:33 ID:5iLR/RkP0.net
これ結構前からやってなかったか?
ただ理論を理解できるやつがいなかったとかなんとか

76 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:26:54 ID:nJgwfU3N0.net
>>48
傘嫌いすぎて草

77 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:26:54 ID:IPVbaZ5rd.net
>>61
なんか草

78 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:27:02 ID:ui3EwPKO0.net
>>66
悪口とかそういうのじゃないんやけどな…

79 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:27:13 ID:hIfCGSg90.net
これはフィールズ賞確定でしょ

80 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:27:31 ID:RKPpLKXyM.net
abc予想の証明そのものよりもこの理論が出来上がったことに大きな価値があるらしいな

81 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:27:39 ID:EcbZUooR0.net
>>22
素数周りにも影響あるからセキュリティ関係に何かあるかも
知らんけど

82 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:27:41 ID:MYn5GBnp0.net
YahooニュースでABC予想の命題のみ書かれた画像みたけどそれがまずよくわからんかったわ

83 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:27:48 ID:ArYnK8a7d.net
京大数学科って東大に対抗できるんか
入試でできるやつみんな東大行っちゃうそうなイメージだけど

84 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:01 ID:WiVVGtPda.net
>>74
わかりやすく説明してくれてサンキューやで

85 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:04 ID:mFLIfTvK0.net
この調子でリーマン予想もサクッと解いちゃってくださいよ

86 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:05 ID:98HrXMnH0.net
なんか反物質とかに応用出来そう

87 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:06 ID:ChSEyoIe0.net
この世界に存在する物は5種類くらいの形状のものにすべて分類されて云々みたいなやつやっけ?

88 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:08.33 ID:RKPpLKXyM.net
>>79
43歳で論文発表してるから選考外や

89 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:09.23 ID:trNKmSWS0.net
>>79
確か年齢制限あったはずや
特例で出してもええレベルやと思うけどな

90 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:11.53 ID:hKGPMOPsa.net
テレビ見てないから知らんけどニュースとかになってんの?

91 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:32.05 ID:bUw/C6tX0.net
>>50
どんなすごい証明をしようが欅坂に興奮とか言ってる時点で何の価値もない

92 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:36.92 ID:lzDbHsJE0.net
長期検証になったってことは
誤ってるとは言えないけど
これよく分からんなぁってなってたんかな

93 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:38.67 ID:mylU79m7a.net
>>68
工学の自分からすれば数学科の連中ってアタマキレッキレの良くも悪くもイカれた連中だってリスペクトしかないんだが

94 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:39.82 ID:JkQj58BRa.net
こいつの作った理解を助けるアニメーション最新作見たんやが
囲碁盤のマス目みたいなのがうねうね動いて
碁石みたいなのに毛が生えて動いとったわ

95 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:41.09 ID:o1Miy/J60.net
ついに査読終わったんか
快挙やな

96 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:54.16 ID:YQaKBnxj0.net
宇宙が何か知ってんの?

97 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:28:59.26 ID:IQFt5hv70.net
>>80
現代数学は初等的な問題を解くために自分で一から理論作って解決して
それが他の問題にも使えて更に数学が発展するって感じやしな

98 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:29:13.19 ID:ui3EwPKO0.net
>>82
突然ε出てきた時点で「は?」ってなった

99 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:29:22.56 ID:RKPpLKXyM.net
ちなみにabc予想の中身自体は中学生でも分かるからまだ知らん人はそれだけでも調べるともうちょい面白いと思うで

100 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:29:34.69 ID:bUw/C6tX0.net
>>93
ないんだが

ないん「だが」

101 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:29:46.68 ID:tQ/uiR4Y0.net
こういう人らはIQ200とかあるんやろ?

102 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:30:00 ID:nJgwfU3N0.net
abc予想が正しいと進む学問とかあるんか?

103 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:30:15 ID:AgGhM1Cf0.net
ファルコンの定理の証明完了や!

104 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:30:23 ID:AQZqNT8vp.net
フィールズ賞の数学者が束になっても理解できない
説明会開いても理解できない
じゃけん証明に必要な新概念を理解するための勉強会から始めましょうね〜になってるのほんと草

理解するために必要な前提が多すぎる
望月先生だけ何段も上のステージに進みすぎやろ

105 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:30:40 ID:RKPpLKXyM.net
>>91
欅坂のなんかの歌詞が宇宙際タイヒミュラー理論におけるなんかと偶然符号してるっていう内容やぞ

106 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:30:47 ID:IQFt5hv70.net
>>96
宇宙という数学用語があるんやで
ざっくり言うと集合なんかがはらんでるパラドクスを解決できる

107 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:30:48 ID:MYn5GBnp0.net
>>98
ワイもK(ε)が出てきたとこでそっ閉じしたやで

108 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:31:04 ID:USCA0rJw0.net
ワイの知ってる数学と違う

109 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:31:23 ID:vQTIxSUC0.net
>>102
他の未解決問題の証明に使えるようになるらしい

110 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:31:36 ID:nRzXVypA0.net
問題の理解は簡単なのに証明がクッソむずいのは芸術的で好き
リーマン予想はワイがゼータ関数を理解できないからうんち

111 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:31:40 ID:RKPpLKXyM.net
日本一頭いいのは確定としてもしかしたらこの人世界一頭いいのかもしれんよな

112 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:31:45 ID:rZzmCj0E0.net
>>102
「abc予想が正しいとすれば〜」みたいなのは助かるんちゃう

113 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:31:56 ID:hKGPMOPsa.net
一応これが論文らしい
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20I.pdf

114 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:00 ID:2ju14hj90.net
整数ってなにに使うの?パターン導出とか暗号系か?

115 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:04 ID:YDuHoATOa.net
こないだ計算したら3になった

116 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:09 ID:AQZqNT8vp.net
>>101
IQ230のテレンスタオっていう数学者が「望月、もっとわかりやすく話してくれ」言うてるらしいぞ

117 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:18 ID:ETYpbZsN0.net
>>92
スゲー雑な言い方だけど
「コンピューター使ったら証明できるわ」みたいな話だからな

色んな証明に使える画期的な方法を発見したって意味でも凄いけど
逆にそのコンピューターの完全性を証明するのにめっちゃ時間かかる

118 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:25 ID:jzY2p9EKa.net
数学に比べて英語とか国語とか“浅い”な

119 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:32 ID:yV9xgjsm0.net
ハーフで大人になるまでほぼアメリカ育ちなのか
やっぱ天才は日本からは生まれんのよな

120 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:38 ID:rZzmCj0E0.net
>>110
ゴールドバッハとか名前も相まってええよな

121 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:44 ID:b9c5wPi60.net
ショルツとタオの指摘した系3.2とやらはマジでどうなったんや

122 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:32:57 ID:HpNIwerg0.net
>>101
iqでは測れないだろうなこういうタイプの天才は
所詮iqには答えがあるし

123 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:00 ID:iFrGS2Vp0.net
ああ、あれな
やはりあの理論なんだよなあ

124 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:07 ID:AQZqNT8vp.net
>>102
フェルマーの最終定理とかも副産物で証明できるのと
過去の難問も一挙に証明できるらしいで
あと素数とかの未解決問題の足がかりにもなるんやと

125 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:08 ID:2AdFrQtap.net
>>78
単純に教養の問題や
目の前のことに役立てることは目的じゃないんやで

126 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:22 ID:mFLIfTvK0.net
>>120
これワイが生きてる間に証明できるんかな
一番証明してほしい問題や

127 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:32 ID:eQ0R7Mrsp.net
3人のフィールズ賞学者(ピーター・ショルツとテレンス・タオとアクシェイ・ヴェンカテシュ )がかなり辛辣な見方してるから結構ヤバいと思っとる

128 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:33 ID:WkYaBh0L0.net
>>104
ケンブリッジだかで有名な研究者集めて長期間の勉強会してもよく分からなかったとか言ってたね
望月さんは国外で講演会とか全然やらないらしいのも原因のひとつらしいけど

129 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:44 ID:xVFBQL7J0.net
宇宙際タイヒミューラー理論が設定する、数学的パラレルワールドについて「鏡映しの世界」というたとえは、我ながらいい比喩だと思うんだよな
左右が逆転するという対称性があるから
むろん理論が設定する数学的パラレルワールドは左右が逆転するという生優しい違いではないが、ともかく、こちらの世界とあちらの世界にはある種の対称性があり、
それを利用してあちらの世界の計算結果を、こちらの世界に持ち出すことができる

130 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:33:48 ID:b9c5wPi60.net
あとこれPRIMSにのるってだけで完全に定理として認められたってわけじゃないんじゃないの?

131 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:22 ID:rrkrU3rp0.net
個人的には証明が正しくあってほしいけど海外じゃ全然記事になっとらんのが悲しい
Natureの記事もこの論文ケチつきまくってるからこれで証明終了とはならんでって論調やし

132 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:27 ID:msOFOeAkM.net
A=B、B=CならA=Cだろうという予想を証明したってことやろ

133 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:31 ID:MaqHGBEW0.net
>>75
理論を上手く説明できないとアカンって
ファインマンもアインシュタインも言ってるで

134 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:40 ID:yzS09PYJ0.net
ワイ分数の計算も怪しいんやけどこれ理解できる?

135 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:41 ID:uou8UO8T0.net
彼女とCまで持っていけるか予想してくれんの?

136 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:52 ID:trNKmSWS0.net
>>93
数学科にもワイみたいな凡人が殆どやで
他より変態みたいな奴は多いがね

137 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:56 ID:VUBVCvCJ0.net
はえ〜意味わからん
通報したわ

138 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:34:58 ID:ui3EwPKO0.net
>>125
教養で片付くなら納得や

139 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:02 ID:mFLIfTvK0.net
不定性がどうのこうのってやつやろ?
概念が意味不明やわ……

140 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:03 ID:WkYaBh0L0.net
>>75
望月さんあんまり説明してくれないらしいからな

141 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:05 ID:WQTnd2P20.net
学者に実用性の話まで求めるのはなんかちゃうよな
雷が何なのかを解明するのが学者で何なのかわからないものではなくなって体系化された雷を生活に役立てるのは我々凡人や

142 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:08 ID:b9c5wPi60.net
>>131
望月周りでのみ「定理」であるみたいなこと言ってるやつもいるな
EmertonだかBrian Conradだかわすれたけど

143 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:25 ID:YVx1ed9i0.net
ワイが分からんから否定するでって言う奴はおるんか

144 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:28 ID:eGdBjRHm0.net
へぇ俺の回答と同じだわ

145 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:35:36 ID:AQZqNT8vp.net
>>129
突然訪れる直観的なイメージで証明したって言ってる人らしいし
普通の数理系の天才ともまた違う脳の構造持ってるやろなあ
宇宙人やろこれ

146 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:10 ID:Ws31mSBy0.net
星新一に成り切ったツイカスの二次創作かと思ってたら結構デカいニュースやんけ

147 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:12 ID:xrJ8jL7ea.net
本当に頭よかったら誰にでも分かるように説明できるはずだけどね
そもそも東大医学部にセンター1A8分で解けるやついるけどそれすらできるか怪しい

148 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:15 ID:T5j1uXnt0.net
やっぱその理論使うのか

149 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:23 ID:FuWjQaez0.net
国際的な数学誌→京大が発行する「PRIMS」
「PRIMS」の編集長→望月教授

くさ

150 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:23 ID:bisUpaDU0.net
望月新一を指導教員に志望する学生・受験生諸君へ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/students-japanese.html

私の研究の主なテーマは、「双曲的代数曲線の数論」です。
「双曲的代数曲線」とは、大雑把に言うと、多項式で定義される幾何学的な対象の中で、上半平面で一意化されるリーマン面に対応するものです。
ただし、複素数体の上でしか意味を成さないリーマン面の理論と違って、代数的な対応物を扱うことによって、数体やp進局所体といった「数論的な体」の上で定義されたものの様々な
興味深い性質を考察することが可能になります。
また、双曲的なリーマン面と同様に、双曲的代数曲線の研究では、基本群およびその基本群へのガロア群の作用が重要な役割を果たします。
私の研究に関するもっと詳しい説明については本サイトの「論文」、「過去と現在の研究」、または「出張・講演」をご参照下さい。


同じ研究所の玉川安騎男教授も、別の観点から「双曲的代数曲線の数論」の研究に携わっております。
玉川さんの研究との比較については、ここをご参照下さい。

以上のまとめからも推測されるように、修士課程への入学を希望する学生に対しては次のような予備知識を
要求しております:

 (1) 代数位相幾何の基礎的な知識(=基本群や特異コホモロジー)
 (2) リーマン面の基礎的な知識(=line bundleやRiemann-Rochの定理)
 (3) 可換環論やスキーム論の基礎的な知識(「松村」、「Hartshorne」を参照)

ただし、特に(3)については完全な理解を要求するのではなく、内容に対して一定の「親しみ」さえあれば、
入学してからセミナーなどで復習することは可能です

151 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:27 ID:WQTnd2P20.net
>>138
id変わったけど>>141や言いたいことは
教養ないやつはすぐそれって何に使えるの?につながる
それを考えるのがワイら凡人や

152 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:30 ID:RKPpLKXyM.net
abc予想は
まず公約数が1しかない数aとbを選んで
その中でa+bの計算結果(c)も公約数が1しかないような組み合わせ探して

その各abcの素因数をかけ合わせた結果をdとして
c>dになるやつは(5,27,32)とかまあ無限個あるんやけど
c>(dの二乗)とかになるやつはほとんどなさそうで
c>dの1.000001乗とかでもどうも無限個はなさそうな雰囲気だから

その0.00001部分がどんなに小さくても、条件を満たす組み合わせは無限個はないんやないか?という予想や

153 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:34 ID:wLTaKPaMd.net
なんかなんも知らん人が適当かっこつけてレスしてんのウケるな
自分の知っとることでこう盛り上がると普段俺もこう見られてんだなってわかる

154 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:36:54 ID:AQZqNT8vp.net
>>133
なおアインシュタインは当初全く理解されなかった模様
神はサイコロを振らないとか言ったら完全なガイジ扱いや

155 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:04 ID:ui3EwPKO0.net
>>132
証明完了しとるやん…

156 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:11 ID:csEBVmy1a.net
>>149
誰も認めてくれなかったから自分で認めたってこと?

157 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:11 ID:rAZkypsu0.net
>>147
どんな低次元で戦っとんねん草

158 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:15 ID:eTp7iX6h0.net
ギリ健に分かるように落とし込めないと意味無くないか?

159 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:18 ID:uyXuEq9X0.net
>>128
ポアンカレもそんな感じやったな
数学はもはや専門家たちでも意味不明

160 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:26 ID:WkYaBh0L0.net
>>149
たしか今回は望月さんが外れて特別に審査したとか書いてた気がするで

161 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:44 ID:4Y4q0fIYa.net
ワイおっぱいのABC予想できるで!

162 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:44 ID:uou8UO8T0.net
本当の天才なら計算用紙をその場で燃やして欲しかったね

163 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:54 ID:CA6+YFjz0.net
このおっさんが所属してる京大の研究所が出してる数学誌に載るって話だから
そらさらに疑われるよ

164 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:56 ID:98HrXMnH0.net
なんか186ページもこんなやべえ事書いてる論文を読んで理解しないといけない論文査読者頭おかしなるやろ
というかこれを理解出来る人間が世界に10人もいる方に恐怖するわ

165 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:37:59 ID:FuWjQaez0.net
>>160
そんなん忖度しまくりに決まっとるやん

166 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:05 ID:2Z+LPaYY0.net
なんで証明してんのに理解できる数学者が少ないん?それじゃ証明にならんやんけ

167 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:06 ID:W1RBGDRRd.net
数学的論理って正しいか正しくないかはっきり決まりそうなイメージだけど、結局人間(数学の天才)が理解できる範囲に縛られてるんやなって

168 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:13 ID:MaqHGBEW0.net
>>154
実際問題、サイコロの例えは人間じゃ理解できない比喩だけどな

169 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:32 ID:bUw/C6tX0.net
>>94の言うアニメーションが見たくてYouTube調べてみたらこんなん出てきて草生えたわ
https://i.imgur.com/9bbDuEL.jpg
https://i.imgur.com/15bGTzG.jpg
https://i.imgur.com/hPrkrzU.jpg
https://i.imgur.com/lqZ8R4I.jpg

170 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:33 ID:TKaFHr7x0.net
ワイもABCD理論なら知っとるで

171 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:37 ID:lG/wsTCO0.net
>>22
まさにショートカットにいずれ役立つやろなあ

豆粒ほどの大きさのチップを炊飯器に埋め込むだけでお米ひとつひとつを最適に炊き上げられる最強炊飯器が1万円台で買える日が来るで

172 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:45 ID:oC4amBil0.net
http://galoisrepresentations.com/2017/12/17/the-abc-conjecture-has-still-not-been-proved/#comment-4563
タオのコメント読んで知ったんやが、数学でも独りよがりの300ページ以上の論文って鬱陶しがられるんやね

173 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:38:47 ID:b9c5wPi60.net
>>166
指摘されまくってるけど「いや正しい」の一辺倒
ってのが指摘してる側の主張
望月側はインタビューに答えないから用語しようがない

174 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:02 ID:csEBVmy1a.net
自分の編集長の論文をリジェクトはせんやろ

175 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:05 ID:eTp7iX6h0.net
>>160
名前伏せて同じことしたらボロクソにされてそう

176 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:06 ID:nJgwfU3N0.net
P≠NP予想とか当たり前っぽいけど証明されてない問題ってワクワクするわ

177 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:06 ID:Rn9MWC46d.net
現代社会でも数学者っておるんやな
ノーベル賞とか聞かんから100年くらい前で絶滅したんかと思ってた

178 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:21 ID:ghsOCqm9M.net
>>8
世界で指折りクラスの賢い人でもわからんのやで

179 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:41 ID:TKaFHr7x0.net
>>177
フィールズ賞あるやん

180 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:51 ID:I64FTnvhp.net
>>61


181 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:54 ID:n+VYJ5CR0.net
頭おかしい

182 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:39:57 ID:gP2uuenk0.net
これむしろ望月教授っていうエイリアンの証明を一般的な人間の数学者向けに簡単に作り直したやつが真の功労者になるやつやろ

183 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:10 ID:kF2deTU70.net
>>177
大学の教員は誰がやっとると思っとるんや

184 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:11 ID:HKjHPi3H0.net
>>132
これは定義じゃないですかねえ…

185 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:11 ID:4FdFDG8E0.net
>>152
こんなんさあ
人類が使いうるであろう膨大な桁数までコンピュータで計算してそれで終わりでいいじゃん

186 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:25 ID:xYKD9O2OM.net
前々からとんでもない奴が兄弟いて
論文の証明途中とか言われてたよな
飛行機嫌いで海外行かない教授やっけ

187 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:39 ID:Zr6O8rXId.net
>>48
怒涛の傘で爆笑したわ

188 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:45 ID:s1rBvRBEa.net
どういうことや
現実世界とは物理法則違うけど何らかの相関がある世界でとんでもない発明出来たからこっちの世界でも頑張ったら出来るはずってことか?

189 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:48 ID:TkuJURkE0.net
査読後に覆った事例ってあるんか?

190 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:49 ID:b9c5wPi60.net
ショルツとかは一週間で論文全部読んだとか言ってるけどこいつもみんな同じところが意味不明って言っとるらしいからな
何年か前から

191 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:54 ID:vQTIxSUC0.net
>>164
これ全4編の1つやろ
あとその前提理論の1000ページくらいの論文を読まないと理解できないって言ってたぞ

192 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:40:59 ID:iqDO0RODa.net
>>48


193 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:02 ID:f4bbn2J4p.net
望月のやつぅ
ワイのアドバイス通りに証明したんやなぁ〜っ‼︎
そんなに凄い命題だなんて知らんかったわ(笑)
ワイが論文発表すれば良かったでぇ

194 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:03 ID:yrwkzMn2d.net
予備校に京大卒講師がいたら雑談ででてくる人

195 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:04 ID:No2qkPew0.net
>>169
うおおおお

196 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:14 ID:PUeHt7d90.net
ラスボスはリーマン予想やろ
この教授なら解けるんちゃうか?
まだ51やし

197 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:17 ID:gsETVfhm0.net
こんな数学遊びに夢中になってなんの意味があるの?

198 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:34 ID:WQTnd2P20.net
>>177
本気かよ

199 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:35 ID:K1JGjq7k0.net
結局整数論の領域だけに留まる証明やないんやろ?
ポアンカレ予想もそうやったけどペレリマンが物理の素養もあったおかげで解けたらしいやん
一個極めるのも大変なのに多分野にまたがってたらそら意味不明になるわな

200 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:41 ID:rrkrU3rp0.net
>>185
それは数学じゃないからなあ

201 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:44 ID:LX8lLsvi0.net
あれが成立してこれも成立してどれも成立するから結果的にABC予想が成り立つんや!
みたいな結果の羅列が欲しい

202 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:50 ID:G0g321ig0.net
逃げ恥どういう気持ちで見てたんやろ

203 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:50 ID:2Z+LPaYY0.net
>>173
教授か国外で講演したがらないってのは他の記事で読んだがようわからんな
理解してほしいなら説明すりゃええやんけ

204 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:56 ID:Ry458QAZp.net
要は整数の代数的(環論的)構造の圏論的アプローチだな
本来実数的スケールを外れた代数の世界にlogΘを用いて量的尺度を与えることで不等式を導いてるわけだ

205 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:57 ID:uyXuEq9X0.net
>>191
そら何年もかかるわ

206 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:59 ID:FCh3v7FT0.net
1+1=2の世界じゃ証明できないから1+1=3の世界で計算して1+1=2の世界に翻訳する的な感じか

207 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:41:59 ID:Rn9MWC46d.net
>>179
聞いたことあるけど忘れてたわ

208 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:00 ID:FqrRlXeod.net
>>164
186ページ?

しかし、この論文は従来の数学の概念や理論の枠組みを離れ、全体で600ページという数学としては異例の長さの論文だったため、審査は長期間に及んでいました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/amp/k10012366491000.html?__twitter_impression=true

209 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:07 ID:FcDmndb50.net
一度でいいからこれくらい頭いい人が何を考えているか味わってみたい

210 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:12 ID:eQ0R7Mrsp.net
>>190
宇宙際タイヒミュラー理論パート3の系3.12の証明の図3.8の後のロジックってやつやろ?
なんかみんなそこを言うよね

211 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:16 ID:gCwGERapd.net
ブログほっこりするわ

212 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:19 ID:HKjHPi3H0.net
>>167
数学つってもそもそも前提整えて議論する必要あるからな

213 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:37 ID:bisUpaDU0.net
>>197
深夜のJで何を言うとんねん

214 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:38 ID:SedKXHmz0.net
こういう人の脳のバックアップとって一般人に流したらどうなるのか気になる

215 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:41 ID:Ml6HNP/dM.net
>>173
>>33

216 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:46 ID:b9c5wPi60.net
>>199
そもそも整数論がほぼすべての数学使う分野なんやで
解析的整数論
代数的整数論
数論幾何
とかいう分野まであるしな

217 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:49 ID:qtbuvncT0.net
この教授レベルになると
セイバーメトリクスも理解できるんやろなぁ凄いわ

218 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:52 ID:2ju14hj90.net
壁に粒子を放出した時観測すると結果が変わるってやつも未解決なんか?

219 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:42:52 ID:G8XOwNN/0.net
>>35
目はキラキラやな

220 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:43:00 ID:nJgwfU3N0.net
>>154
アインシュタインが理解「されなかった」やなくてアインシュタインが理解「できなかった」結果の神はサイコロを振らないやぞ

221 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:43:02 ID:ui3EwPKO0.net
>>151
悲しいけど政治家たちが「ほーん、それで何に役立つの?」で切り捨ててきてできたのが今の日本国なんやで…

222 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:43:07 ID:WQTnd2P20.net
>>185
コンピューターが何かわかってなさそう
ピコピコじゃないんですよ

223 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:43:34 ID:98HrXMnH0.net
>>208
pdfので全部かと思ったらそれ以上あるとかこれ拷問やろ…

224 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:43:57 ID:l8bd1Ijpr.net
Q.数学どこで躓いた?
A.宇宙際タイヒミューラー理論

225 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:43:58 ID:HKjHPi3H0.net
>>220
まだ議論中やぞ
世界は平面や

226 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:00 ID:LX8lLsvi0.net
ラプラス変換すらなんのこっちゃ分からんのに四則演算を変なことするな

227 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:02 ID:G8XOwNN/0.net
>>61


228 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:02 ID:WQTnd2P20.net
>>221
それは知っとるけどなんか文脈おかしくない?

229 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:06 ID:WkYaBh0L0.net
どこかで勉強会に参加した人の感想書いた記事読んだけど初っ端から意義のわからん概念の定義のオンパレードらしいな

230 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:17 ID:nRzXVypA0.net
どうでもいいけど人類の存在意義って数学の究明だと思ってるわ
神様の頭じゃ手に負えないから人間にやらせたんだと思ってる

231 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:25 ID:5mmrUTIM0.net
>>152
そんなうんこしながらちょっと考えて終わりみたいなこと20年間かけて証明したんか

232 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:31 ID:Aa+lJ0IBd.net
>>221
石油ガポガポな余裕ある国が支援すれば良いという考え方もある

233 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:39 ID:6fxE4ryL0.net
>>169
地獄やんけ
ぜってえ中身に興味ないわ

234 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:44:52 ID:AQZqNT8vp.net
>>216
はえ〜そうなんか
じゃあ現在の数学の全ての成果を動員してフル稼働してる感じなんかな
一部の限られた天才でも理解がおぼつかないのもしゃーない

235 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:00 ID:lUOBp5rS0.net
>>4
その10人が死んだらまた未解決問題に逆戻りやな

236 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:04 ID:b9c5wPi60.net
>>210
くっそ長いしあってるかどうかもわからん原論文なんか学生のワイには物理的にも読めるわけないし読む気もないけど
まあ間違っとるんやろなってなんとなく思う
なんJ並の学歴バトルさせたらショルツの圧勝やしな

237 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:09 ID:lzDbHsJE0.net
学生時代はほぼアメリカで暮らしてたから
英語はペラペラやけど海外が嫌いやから
海外向けにあまり説明しないんだっけか

238 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:16 ID:iSKrV7qR0.net
はえ〜賢い

239 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:42 ID:Aa+lJ0IBd.net
>>169
1枚目1番下の動画見たい

240 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:50 ID:YQaKBnxj0.net
ポワンカレ解いたやつとどっちがすごいん

241 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:45:52 ID:FqrRlXeod.net
>>223
すまんなもっとあったわ
プラス1000

望月教授は2012年8月、構想から10年以上かけた「宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論」の論文4編を、インターネット上で公開した。これを用いればABC予想など複数の難問が証明できると主張し、大きな注目を集めたが、
既存の数学が存立する枠組み(宇宙)を複数考えるという構想はあまりに斬新で、「未来から来た論文」とも称された。
加えて、1000ページを超える望月教授の過去の論文に精通しないとIUT論文を読み解くことは難しく、理解できた数学者は世界で十数人しかいないと言われている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18065533/?__twitter_impression=true

242 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:14 ID:WQTnd2P20.net
>>234
数学の難問を解くまでのストーリーとか普通に面白いから色々調べてみるといい

243 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:18 ID:XkPJSMx80.net
ワイも学生の頃よく使ってたわ宇宙際タイヒミュラー理論

244 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:38 ID:b9c5wPi60.net
これ、EGAも出た当初はこんな扱いやったんかなぁ
当時の学者はあんな2000ページくらいあるのよく読んだでほんま

245 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:39 ID:y+uKzIClM.net
つまりAとBがCなわけだな?

246 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:44 ID:1v34rcaR0.net
う〜んこれはA!w

247 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:46 ID:FqrRlXeod.net
>>237
飛行機が怖いとか言ってなかったか

248 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:47 ID:ui3EwPKO0.net
>>228
日本は教養なんて邪魔やって考えが大多数って言葉加えればつながる?

249 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:46:54 ID:nJgwfU3N0.net
>>216
オイラーとかマクスウェルとか現代に生きてたらこういうことわかったんやろか

250 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:01 ID:If6dnbqG0.net
何で数学と宇宙が関係あるねん

251 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:10 ID:Wxv7mTmZa.net
100年後くらいには
猿でもわかる!宇宙際タイヒミュラー理論!
みたいな本出てるのかな

252 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:15 ID:AQZqNT8vp.net
ショッツとかいう若き天才数学者
鳴門チア民より嫉妬してそう

253 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:24 ID:WQTnd2P20.net
>>240
こっちはまだ証明されてないんちゃうん?
彩がついてる印象なんやけど

254 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:27 ID:8bih7mod0.net
批判的意見多いっていうのどこのコミュニティでも見かけるけど8年かけて否定できない時点で正しいとしか言えんやろ

255 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:29 ID:NvxBJEW2d.net
やっぱ天才一人おれば事足りるんやな恐ろしい学問やで

256 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:32 ID:hKGPMOPsa.net
前にこういうスレ見たときは絶対正しいと信じて持ち上げる層がこの論文に懐疑的な数学者をバカにしててダメだこりゃと思った

257 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:55 ID:b9c5wPi60.net
>>249
どうやろな
今の数学と200年くらい前のってほんと別門並やしな
もしかしたらオイラーやガウスは今の数学に魅力感じひんかもな

258 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:58 ID:LX8lLsvi0.net
学問の世界は嫌いやわ
頭いい奴に嫉妬するわ

259 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:47:59 ID:0DOJtUMC0.net
フェルマーの最終定理が10行で説明できるようなったらしくて草
ワイルズさん面目丸潰れやね

260 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:09 ID:98HrXMnH0.net
>>241
もうこれ2、3世紀後ぐらいに発表した方がええ論文やろ

261 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:16 ID:AaunoeXc0.net
なお強い方はまさ証明されていない模様

262 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:16 ID:PF7gjT0C0.net
なんでノーベル賞に数学ないんや?
突き詰めても社会の進歩に寄与しないんか

263 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:17 ID:HKjHPi3H0.net
>>243
ワイは地球際止まりやったわ
ミクロのが興味あったからな

264 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:26 ID:NLlGR3vs0.net
まずABC予想が何なのかも理解してないからそれの証明方法なんか輪をかけてさっぱり理解不能なんだよなぁ

265 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:27 ID:fQjPJNtT0.net
ラマヌジャンより天才なんか

266 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:30 ID:fTKQ/Alc0.net
>>61


267 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:39 ID:AaunoeXc0.net
>>262
ノーベルが数学嫌いやから

268 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:42 ID:Ry458QAZp.net
abc予想の難しいところはa+b=cという加法的な関係と「互いに素」という情報的関係を併せ持った加法的整数論の問題で、しかも不等式だから整数だけでなく実数の空間を考えないといけないという点だな
望月氏の証明はこの点を彼のいう「タイヒミューラー」的変形によって巧みに解決している

269 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:49 ID:xl69qJDD0.net
>>262
ノーベルが数学者に彼女寝取られたから

270 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:49 ID:QI8YSS300.net
レベル高すぎるともう全然分からへんからな

271 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:48:51 ID:rrkrU3rp0.net
>>256
ワイはそういうスレも見たけど逆に絶対合ってないやん望月は糖質キチガイや!って流れのスレも見たわ

272 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:08 ID:mFLIfTvK0.net
>>264
まあ大雑把に言うとスピロ予想や

273 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:09 ID:YefTlXDja.net
>>265
そいつと違うタイプの宇宙人やな

274 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:20 ID:p0OtyYked.net
なんJでマウント取り放題やん
羨ましい

275 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:21 ID:ILjeXuXb0.net
>>262
フィールズ賞はご存知ない?

276 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:27 ID:2VKLcPzn0.net
>>262
ノーベルが嫉妬民だからや

277 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:28 ID:tBGms2jp0.net
ドラゴンボールで例えてくれ 

278 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:33 ID:Qm371VVv0.net
これが理解出来てる10人ってどういう感覚なんやろ
世界で他の60億人はわからんってことはもう言語化出来んレベルやろ
「丹田でバッティングしろ」とか「月に向かって打て」とかそういう次元やん

279 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:39 ID:YQaKBnxj0.net
白人と東洋人以外でトップクラスの数学者っておる?

280 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:47 ID:FqrRlXeod.net
>>265
あれと比較はちょっと……

281 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:58 ID:aKFY8AdEd.net
数学の証明も究極的には、「正しけりゃいい」じゃなくて「他人が理解できる」ことが重要なんやな

282 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:49:59 ID:8WY1bC1b0.net
もしかしたら理解してる風の10人もなんJ民みたいにあーなるほどね…みたいな感じなのかも

283 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:02 ID:nJgwfU3N0.net
>>265
ラマヌジャンとは別方向の天才やな
ABC予想を問題提起する側や

284 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:03 ID:ETYpbZsN0.net
>>255
どの分野もそうだけどトップ10人くらいが飛行機事故とかで死んだら
全人類の財産が永遠に失われかねんレベルだから恐ろしいわ

物理学とかも専門化しすぎや

285 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:04 ID:tBGms2jp0.net
>>279
インドとかそういうのいるんじゃないの?

286 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:06 ID:05JfllC+0.net
逃げ恥見てガッキーの魅力語りたくなってブログ書く変な奴
ついでに外国で過ごしたのが嫌だったからこの証明を説明しろって言われて海外から呼ばれても日本から出たくないって拒んだ変な奴

287 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:06 ID:n+VYJ5CR0.net
子供おるんか?童貞なんか?子孫残さんとマズいで

288 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:09 ID:7bqj4uild.net
>>48
毎年変わるのでおぼえられませんって面白いな
常人には出来なさそうな解答や

289 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:15 ID:HpNIwerg0.net
こんな論理パズルしてる暇あったらABE政権の次の行動予想してくれ
そっちのほうが大事やろ

290 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:16 ID:zQ5Y23id0.net
マジレスすると、アメリカ数学会も欧州数学界も、今回の望月の証明を認めとらんし
今回論文が掲載されるのも京大発行の論文やから認められんって公表しとるで

ちなみにネイチャーも望月の論文掲載せんて言っとる

291 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:18 ID:CDg/oh0G0.net
なろうじゃん

292 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:27 ID:rkVPGOMR0.net
ワイはAGAには詳しいで

293 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:32 ID:i9iR4fAa0.net
ワイもタイヒミューラーが怪しいなとは思っとったんよな
他に優先することがあって手つけとらんかったがやっぱタイヒよな

294 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:38 ID:Wxv7mTmZa.net
「abc予想の難しいところは」
までしか理解できない

295 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:39 ID:PIvOdc5S0.net
なんかワイの生活が良くなる発見なん?

296 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:39 ID:FDDSXDUMd.net
>>285
インドはコーカソイドで白人やろ

297 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:41 ID:JkQj58BRa.net
>>169
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/2020-01%20Computation%20of%20q-pilot%20(animation).mp4

298 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:45 ID:+G/LXBHXa.net
ワイもAとBまではわかったんやけどCが難しかったわ

299 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:45 ID:31W1liEZ0.net
学問はどんどん細分化するけど証明には学際的な素養が必要という無理ゲー

300 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:50 ID:QI8YSS300.net
>>274
マウントって良くも悪くも相手が理解出来て成立するものやと思うわ

301 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:50:58 ID:rwmnS5k/0.net
>>262
ノーベルがめちゃくちゃ仲悪い数学者がいたから
マジでこれだけやで

302 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:01 ID:gBs0+0Sj0.net
なんで公倍数の大小が入れ替わる時がある!
っての証明すんのに宇宙が出てくるのか意味がわからん

303 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:06 ID:2CKFAsePp.net
現代の科学は、数学もだけど、分野の細分化が進んでいて、どの学者もひとつか、せいぜいふたつの分野のエキスパートでしかない
で、各分野のエキスパートは世界に百人かくらいしかいないから、それが分野横断的な研究を難しくしてる
宇宙際タイヒミューラー理論は分野横断の最もたるもので、理解するためには幾つもの分野のエキスパートであることを要求される
そんなやつは最初は世界に望月しかいなかったし今でも10人くらいしかいない

304 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:09 ID:nxJJ9tOed.net
統計学的には何人くらいの数学者が理解できたら十分正しいとかあるんかな

305 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:15 ID:8bih7mod0.net
>>259
フェルマーの最終定理簡単にするためには強いabcを証明せなあかんけど今回のは弱いabcや

306 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:15 ID:ETYpbZsN0.net
>>276
ノーベルは素質あるよな

307 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:17 ID:1+ikteqZ0.net
言うて望月ってなんj民の平均少し上回るくらいや

308 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:21 ID:TFTq3Ev0a.net
よくわからんけど、人類が新たな意識レベルにいくきっかけになるみたいな感じがしてすごE

309 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:35 ID:hKGPMOPsa.net
まあでもウンチといちごジャム混ぜると絶品になるってワイが言ったところで理解してくれるの世界で十数人だろうしそんなもんよな

310 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:42 ID:HpNIwerg0.net
>>274
よく考えろお猿さんにマウントなんかとらんやろ

311 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:51:44 ID:UnM4y4Ul0.net
昔できた理論を証明するんじゃなくて新しい理論が出来上がったりはしてないの

312 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:00 ID:Ycf538TE0.net
>>295
むしろ悪くなる

313 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:03 ID:8bih7mod0.net
>>268
そういう話おもしろい

314 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:05 ID:Wxv7mTmZa.net
>>300
マグヌスニキみたいな扱い受けそう

315 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:06 ID:0DOJtUMC0.net
>>48
変なやつすぎるやろ

316 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:11 ID:3SFAAcYXp.net
なんやすごいと言うことはわかっても、何が凄いのかを理解できひんから、ワイの周りにはよくわからない物で溢れかえってるんやなぁとしみじみ痛感するわ

317 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:13 ID:BM9b3vtR0.net
ポアンカレ予想のペレルマンは、今の理論にちょっとしたスパイスを足して証明した
ちょっとしたスパイスの理解に三年かかった

abc予想はちょっとしたスパイスを元に新たな理論を構築したから誰も理解できん
数十年コース

318 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:13 ID:fQjPJNtT0.net
>>307
なんjは世界最高峰のシンクタンクだった…?

319 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:14 ID:MaqHGBEW0.net
>>307
なんj民すごいな

320 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:17 ID:CkQ5G+/U0.net
堆肥三浦

321 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:18 ID:c6xw4kPn0.net
他の宇宙を仮定するってどういうことや
そんなんなんでもありにならんか?

322 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:27 ID:sc58zLJTd.net
>>290
そいつらはどこが間違ってるのか具体的に指摘できたんか?

323 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:27 ID:THo0P04N0.net
なお証明されたことが理解できる人間がほぼいない模様

324 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:29 ID:SY22K2DO0.net
>>182


325 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:30 ID:QI8YSS300.net
>>304
統計とか関係ないやろ
図抜けてる奴が1人いたらほとんど誰にも理解されずに終わりや
そういうレベルの話や

326 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:31 ID:ui3EwPKO0.net
>>285
インドの数学はガラパゴスなのが多くて…

327 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:38 ID:2LQIkKqp0.net
ABC予想が正しいという前提の元成り立ってる論文が結構あるって事は
これの証明自体にはさほど意味はないってことやろ?

328 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:44 ID:1N0MSVVw0.net
ワイのおかんが魚焼く時に便利やいうてよー使ってたわ宇宙際タイヒミュラー理論

329 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:45 ID:aJ+WCEpM0.net
よく分からんけどなんか凄いし合ってそうなのでヨシ!って感じやろ

330 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:49 ID:bUw/C6tX0.net
>>297
ありがとう
でも全く意味わからんわなんやこれ

331 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:52:53 ID:J2+HIT3r0.net
ワイはこの定理について真に驚くべき証明を発見したが、ここに記すには余白が狭すぎる。

332 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:10 ID:xrJ8jL7ea.net
オーバーウォッチのプロとかもお勉強ガチったらすぐ追い抜きそうだし所詮井の中の蛙よな

333 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:13 ID:J0J8Kifa0.net
>>48


334 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:14 ID:Ycf538TE0.net
ABCマートの方がよっぽど役に立つわ

335 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:15 ID:0DOJtUMC0.net
>>305
・・・��

336 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:22 ID:6lrslApFp.net
勝手な想像やが数学界も分業というか数学の中での専攻的なものあるんやろ?

337 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:26 ID:98HrXMnH0.net
しかしパソコン作ったあたりから人類発展しすぎじゃねえか?
ノイマンとか何考えてたんやろな

338 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:29 ID:GkYEKNpnp.net
あー先越されちゃったかAカップがBカップより小さいとこまでは分かってたんやけど

339 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:48 ID:GLbf1WtR0.net
>>284
理論物理と基礎数学以外はおんなじこと考えてる人結構おるから大丈夫やで

340 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:52 ID:oXCmno2r0.net
そんな方法があったとは。こりゃ一本とられましたわ。

341 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:55 ID:AQZqNT8vp.net
>>265
ぶっちゃけこいつと似てるやろ
望月先生もイメージ先行の直感型みたいやし

342 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:53:59 ID:nRzXVypA0.net
でも夢で神様が教えてくれたって言うよりは宇宙を経由して証明しましたって方が納得できるだろ

343 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:02 ID:JQx4hJf00.net
>>265
ラムヌジャンは神
まさに数学においては魔法や超能力のような人智を超えた力を持っていた

344 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:03 ID:p0OtyYked.net
要するに凄いってことやろ

345 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:05 ID:nJgwfU3N0.net
宇宙が違うって(x,y,z)→(r,θ,φ)への変換みたいな理解でええんか?

346 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:09 ID:NvxBJEW2d.net
>>331
そんな重要でもないのに天才を悩ませた極悪人

347 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:16 ID:MaqHGBEW0.net
>>334
靴安いからな

348 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:16 ID:WkYaBh0L0.net
物理学も物性分野は理論と実験が互いに検証し合えるぐらいの関係やけど、素粒子分野は実験技術が理論に追いついてなくて乖離がヤバイよな

349 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:18 ID:iJs+aUGMd.net
>>337
イエローモンキーとアカは滅ぼせ!何故今核を撃たない?って考えとったぞ

350 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:19 ID:WgihGOUZ0.net
査読できるやつ育てるのに4年かかった

351 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:22 ID:YQaKBnxj0.net
この望月って人はこの論文かいたあとは何してんのやろ
もう新しいなんかを証明したり解いたりしてんのやろか
それともアイドルに熱中してるだけなんか

352 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:21 ID:E0d6U7oH0.net
第一線走ってる研究者ですら理解できないとか
どんな世界なんや

353 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:29 ID:TrtiTRPi0.net
>>206
その説明ものすごく分かりやすいやん
と思ったけど適当なこと言ってるんやろうな
どうせなんj民やし

354 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:29 ID:mHff+Hza0.net
これ怪しいとこがあるとかいう話じゃなかったか?

355 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:30 ID:djQ80VwM0.net
 PRIMSの編集委員長は望月教授だが、同研究所の柏原正樹教授と玉川安騎男教授が共同編集委員長となり、望月教授を除いた特別編集委員会をつくって今回の論文を審査した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010000-kyt-sctch

これ結局身内が関わってる数学誌に載っただけなんちゃうの?

356 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:30 ID:TFTq3Ev0a.net
>>290
のちのち「やっぱり彼は正しかった、我々が間違っていた」って敗北宣言するやつやん

357 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:33 ID:aWDa1xSB0.net
ABC予想を理解するには前提知識として望月の過去の論文1000p分すべて理解する必要があって
タイヒミューラー理論だけでも664pあるっていう地獄

なお世界中で理解出来た数学者は十数人しかいない模様

358 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:36 ID:H74pieDHp.net
なんjという世界がたくさんあるとして
それはどうせ全部ゴミってことを利用したのか
やるじゃん

359 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:40 ID:E0d6U7oH0.net
>>265
ラマヌジャン証明してないし

360 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:41 ID:Aa+lJ0IBd.net
>>248
教養より金がないってのが理由やないの

361 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:48 ID:JHwFT0sIa.net
>>336
完全分業制や
ワオも数学やっとるけど整数論なんて全く知らん

362 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:48 ID:yfVIuodL0.net
>>292
あっ…ふーん

363 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:53 ID:AQZqNT8vp.net
>>274
アンチ乙
比較の土俵にすら誰も入れないから
マウントとる相手を作るところから始めてるぞ

364 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:53 ID:CDg/oh0G0.net
この論文読むだけで人生消費しそう

365 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:54:55 ID:ETYpbZsN0.net
>>304
サイモン・シンが書籍にしたら証明されたと見做していいと思う(読並感)

366 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:02 ID:b9c5wPi60.net
>>322
もろにできとるで
超具体的に指摘されまくっとる

367 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:28 ID:Ycf538TE0.net
怪しいと言えば量子コンピュータってどうなったん?詐欺?

368 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:33 ID:JQx4hJf00.net
>>256
論文に懐疑的な数学者(フィールズ賞受賞者)
を馬鹿にするのは草生える

369 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:35 ID:f+CliXY30.net
>>366
ソースは?

370 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:39 ID:PIvOdc5S0.net
>>265
あいつは答えだけ知ってただけだろ

371 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:45 ID:ui3EwPKO0.net
そんなことより誰かビール暗号解けや!
解けたら一億円やるから!

372 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:52 ID:iJs+aUGMd.net
>>348
まあそうは言うけどここ2、30年でバンバン新しい粒子が観測されて結構進んどるんやで

373 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:55:54 ID:J0J8Kifa0.net
>>265
過去に来ただけやぞ

374 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:04 ID:r0PEieJUp.net
>>355
「専門」って究極の身内関係やからな
ほかに理解できるやつが世界中探してもおらんのや
どこかにおるんなら教えてあげたいわ

375 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:07 ID:VQ0BRfeMa.net
ワイは小3の頃に気付いてたけどな
説明するんがめんどいからしてなかったけど

376 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:10 ID:nRzXVypA0.net
>>338
Aの次がSってとこまでは理解できる
でもBCDE…QRSって来てSカップの存在が矛盾するあたりからよく分からんくなるわ

377 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:12 ID:oXCmno2r0.net
IUT理論でコビット19終息予想も証明してほしいわな

378 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:13 ID:1yJPgRgQp.net
>>297
儀式かな

379 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:15 ID:QI8YSS300.net
というか高校数学レベルでもいくらがんばっても理解出来ん奴おるしほんまに高度なレベルはやっぱり才能の問題もあるからな

380 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:27 ID:l8bd1Ijpr.net
https://i.imgur.com/Fefbiiv.jpg

381 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:27 ID:b9c5wPi60.net
>>369
めんどいで調べてくれ
「abc予想 巨人」でぐぐると一番上に出てくるのが色々まとめてくれてて便利やで

382 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:27 ID:GLbf1WtR0.net
>>348
検証実験が金銭的に不可能やから無駄な理論やな
打ち切って物性理論に転向させたほうが早そう

383 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:28 ID:zQ5Y23id0.net
>>322
>>356
アメリカ数学会の天才達が望月のために何度も来日して検証しとるけど
やっぱアカンて結論付けとるで

まあどっちが正しいんかワイみたいな底辺には知る由もないけどな

384 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:33 ID:nJgwfU3N0.net
>>348
トポロジカル超伝導とか話聞いたけど頭おかしなるわ

385 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:34 ID:FH7Fls5o0.net
>>367
一応動くものは出来とるで
相当な進歩や
ただ実用化にはまだまだ時間かかる

386 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:34 ID:MaqHGBEW0.net
>>359
なんでそうなってるか説明できんタイプなんだよな

387 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:41 ID:hKGPMOPsa.net
この論文がトンチンカンなものだって判明しちゃったらこの教授の人生どうなっちゃうんや?
狂ったりしないか心配なんやが

388 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:41 ID:tgE3y2SLd.net
>>369
ワイの想像や

389 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:45 ID:rrkrU3rp0.net
>>367
Googleとかが作ってるのはガチ

390 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:59 ID:1N0MSVVw0.net
ワイもABCマートたまに行くからこの教授といい勝負できるやろな

391 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:56:59 ID:FPy8PN8u0.net
>>63
ほんまこれだけはやめてほしい

392 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:03 ID:C3BWiohNa.net
>>265
そいつは変態や

393 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:09 ID:V9fxzTwa0.net
なんJじゃずっと前からABC予想にはタイヒミュラー理論応用すればいけるって言われとったよな
この望月っておっさんもここ見て思い付いたんちゃうか

394 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:16 ID:9HR5TXSia.net
なお

独ボン大教授「ABC予想は今も予想のままだ」
https://www.nikkansports.com/general/news/202004030000499.html

2018年にフィールズ賞を受賞したペーター・ショルツェ独ボン大教授(整数論)の話
以前、京大を訪れて望月教授と議論した上で、理論には重大な問題があり、簡単には修復できそ
うにないと指摘した。論文は証明になっておらず、ABC予想は今も予想のままだ。その立場は変わ
らない。今回、論文が受理されたと聞いて驚いている。(共同)

395 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:16 ID:nXx7+Rjr0.net
残念ながら研究費がほぼ消滅してて研究者を見殺しにしてるのが我が国の現実
もうノーベルだとかフィールズだとかダーウィンとかの賞をとれる人材はこいつを最後にいなくなる

396 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:16 ID:xdIppkkg0.net
なんて?

397 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:17 ID:2UsiXaxF0.net
>>367
小さいやつはすでに完成してるけどノイズに弱すぎて実用化できてない

398 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:22 ID:Fq+YLJD70.net
五感じゃなくて脳使わないと理解出来ない物をフィーリングで1聞いて10出来るようになるのってヤバすぎるよな

399 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:26 ID:mFLIfTvK0.net
>>348
地球をぐるっと取り囲むくらいの加速器があればいけるんだけどね

400 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:37 ID:r0PEieJUp.net
>>383
そんな話始めて聞いた
加藤の本にもそんなこと書いてなかったぞ

401 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:39 ID:AQZqNT8vp.net
>>379
なおグロタンディークっていう数学者は高校の教科書レベルの数学も理解できなかった模様

402 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:42 ID:F7N2k4Ys0.net
>>394
嫉妬やろ

403 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:44 ID:JD1D6Wqpd.net
>>385
量子コンピューターが完成しきる前に量子暗号が完成しないととんでもないことになるからゆっくりでええわな

404 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:51 ID:qD+kb5Gfr.net
>>395
君ならワンチャンダーウィンとれるやろ

405 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:57 ID:YQaKBnxj0.net
そりゃ理解できないもん載せるわけないわな

406 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:57 ID:o1Miy/J60.net
数学星人が攻めてきたときの人類代表は決まりやな

407 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:57:58 ID:jFpeIjTZ0.net
この教授が正しいんなら先に行き過ぎたんやろうなぁ
ガウスとかも当時で見たらこんな感じになってたんやろ

408 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:13 ID:HKjHPi3H0.net
>>367
アニーリングの方は詐欺みたいなもん
GPUシミュレーターに完全敗北したわ
ゲート方式はまだまだやで

409 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:18 ID:yHq89YR50.net
>>66
甘えんな
この世の中は実利主義だ

410 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:27 ID:JQx4hJf00.net
モッチー側の言い分はここ
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/202001050000/

411 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:28 ID:pL6pGWGP0.net
なんかネイチャーがケチつけてるらしいやん
そのへんはどうなんや?

412 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:29 ID:pp5DoDrn0.net
文系やからよくわからんけど足し算が無い宇宙として考えるんやろ?

413 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:33 ID:62NWaiH10.net
>>48
傘の所為で本が濡れるのが嫌なのに少しくらいの雨なら濡れてもヘーキってのは色々ある人やな

414 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:37 ID:1+ikteqZ0.net
>>394
白人の嫉妬見苦しいわ

415 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:41 ID:B1idQzNjM.net
「査読できない」ってのが
なんかもう自然科学とは根本的に別世界やな

416 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:49 ID:xXyzipRP0.net
>>395
ダーウィン賞は草

417 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:50 ID:rwmnS5k/0.net
リーマン予想とかもやけど
そもそも証明すべき問題の作成者は何を思って問いを作ったんや
問いを作るくらいなら自分で証明してから死んでくれや

418 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:50 ID:2VKLcPzn0.net
>>393
それ全部望月のレスやぞ

419 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:53 ID:L+eA2JzSa.net
>>364
この教授自ら五年掛けて自分の論文を理解出来る人間を養成してそいつらがこれは多分正しい気がするって言ってるらしいで

420 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:58:57 ID:JD1D6Wqpd.net
>>409
そこらの人間よりよっぽどちゃんと金稼いで経済回しとるで

421 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:01 ID:vQTIxSUC0.net
>>387
この教授にとってはABC予想の証明よりも宇宙際タイヒミューラー理論のほうが大事なんや
わいもそう思うわ

422 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:05 ID:v+hdSyzg0.net
でも英語版wikiだと懐疑的らしい
検証したのが身内で、しかも掲載されるのが自らも関わる雑誌だから
ネイチャー曰く「多くの研究者を望月のキャンプに移動させる可能性は低い」って自動翻訳されるわ

423 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:07 ID:rrkrU3rp0.net
>>403
量子暗号はもう出来てるやろ?

424 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:09 ID:Fp3emwtu0.net
なんか前もABC予想がどうたらって言ってなかった?あれは証明できたわけやないんか

425 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:10 ID:PIvOdc5S0.net
>>417
できる前に死んじゃったんや

426 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:18 ID:YQAn7aI4M.net
>>387
この論文以前から神の領域に居たらしいから大丈夫やろ
後に外部の指摘で修正された箇所があるらしいけど望月先生が間違えるはずが無いって一旦はスルーされたって話や

427 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:25 ID:7bkYN1us0.net
この証明が出来たら数学の問題が色々解決するらしいけどそれがどうワイらの生活に影響を与えてくるんや?
タイムスリップも可能になったりするんか?

428 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:30 ID:2CKFAsePp.net
>>399
円形加速器じゃシンクロトロン放射で粒子のエネルギーが失われそう
軌道エレベーターに粒子加速機を内蔵するとかしたい

429 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:30 ID:FqrRlXeod.net
>>394
飛躍しすぎて理解されないまま死亡なんて例クソ程あるからなあ……
ケリつくのいつになるか知らんが

430 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:31 ID:ui3EwPKO0.net
>>391
まあエラーがあれば小保方になるんやけど
世界で10人しか理解できてない時点で…

431 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:37 ID:E0d6U7oH0.net
>>348
物性だって激しく乖離してる分野あるぞ
超伝導とか

432 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:51 ID:3MCoPGeP0.net
ワイ全然知らんけど、イッチに書いてあることが事実ならそれ数学なんか?もう別の体系に聞こえてくるけど

433 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:52 ID:J2+HIT3r0.net
宇宙vsヒムラー長官がなんだって?

434 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:52 ID:GLbf1WtR0.net
>>395
そんな訳無いやんけ
大企業が減税足りてても足らんと言うのと同じで、研究者は足りてても足らんと主張するやろ
真に受けたらアカンで

435 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:55 ID:zQ5Y23id0.net
>>400
ここに詳しく書いとる
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/IUTch-discussions-2018-03.html

ちなみにネイチャーが昨日(今日)出した主張はこれ
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2


なんJ民無知ばっかやんけ

436 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 03:59:59 ID:3hAtINVw0.net
昔NHKスペシャルでこういう特集よくやってたのほんま好きやった

437 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:08 ID:WkYaBh0L00404.net
>>384
トポロジカル関連はいままで物理の範囲だけでやってたのに急に数学的な話されるから最初は訳わからんよな

438 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:20 ID:HKjHPi3H00404.net
>>403
量子暗号は単なる改竄検出で全然意味ちゃうぞ
量子コンピュータの文脈やないで

439 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:27 ID:xfhtt4sZd0404.net
>>410
逃げ恥の感想書いてるのほんとすこ

440 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:38 ID:J44qxC9g00404.net
人類がこの先数学の全てを解き明かせる日が来ることってあるんか?

441 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:38 ID:FH7Fls5o00404.net
>>423
暗号そのものは出来てても転送の方法がまだまだ発展途上や

442 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:41 ID:pL6pGWGP00404.net
結局この論文が正しいか間違ってるかって望月より賢いやつじゃないと判定できんやん
誰なんやその賢い奴は

443 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:41 ID:JQx4hJf000404.net
>>387
立場的には結構業績ある?みたいだから問題ないだろうけど
人生の大部分費やした理論が間違いだったってなったら精神にくるだろうな

444 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:00:51 ID:XnIOXXalp0404.net
https://www.youtube.com/channel/UCu8mhOU0T08D-pu8yNlfk4Q
チャンネル登録お願いします!

445 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:00 ID:JHwFT0sIa0404.net
あってるか間違ってるかを判断するほどの知識を持ち合わせてる人間がこんな所におる訳がないから真相はわからずじまいや

446 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:04 ID:b9c5wPi600404.net
ってか普通あってようが間違ってようが査読に10年近くとかかからんのやろ
まじもっちーはちゃんと説明してくれや
あっててほしい気持ちはあるが
こんなくっそ長くて今まで学んだことと全く別物みたいな論文読みたないから
できれば間違っててくれ

447 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:24 ID:nRzXVypA00404.net
>>417
ピタゴラス数、無限降下法などの指標を提示しようとするも余白が足りず発狂、いくつか抜粋して書き込むもスレはdat落ち。そのショックで死亡した。

448 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:36 ID:6nE9jDj200404.net
あーやっとパンピーにもわかったのね
手鳥足取り教えてやらずに見守ったかいがあったわ

449 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:40 ID:JD1D6Wqpd0404.net
>>438
まともに動く量子コンピュータがあれば通常暗号はすぐに解読されてしまうからや

450 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:45 ID:8bih7mod00404.net
>>335
>>152の説明の
> c>(dの二乗)とかになるやつはほとんどなさそうで
が「二乗だと一つも成り立たない」というのが強いabc予想…なはず(あんまりワイも理解してない)

451 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:45 ID:hKGPMOPsa0404.net
>>410
例えば、黒板に「2+2=4」という式を書いた人物「ヨンさん」がいたとします。その式を遠くから一瞬だけ覗いてみて、式を「2+2=9」という式と誤認した人物「キューさん」がいたとします。
キューさんは、ヨンさんが「2+2=9」という式を主張しているという認識から、ヨンさんを、とんでもない間違った式を書いた人物として激しく誹謗中傷するかもしれません。しかし、誹謗中傷だけですと、ヨンさんは対応のしようがありません。
つまり、「2+2=4」という式の数学的正しさを何度確認しても、キューさんの誹謗中傷に対しては意味のある対応には全くなりません。ヨンさんが意味のある対応を取るには、キューさんが「2+2=4」という式を

   「2+2=9」という式と誤認している
    のであるという、肝心な入力データ

がないと意味のある対応は取れません。
そのような肝心な入力データをヨンさんが入手して初めて意味のある形で「誤解学的な研究」に着手し、誤解の内容の適切な分析によって意味のある形での、キューさんの誤解の「決定的な処理」に当たることができます。
ただし、数学的な内容からして適切な誤解学的分析が完成しても、ヨンさんとキューさんを巡る社会的な状況が、回復が困難になる程こじれてしまうと、学問的内容=誤解学的研究の分析結果だけ提示してもどうにもならない場合があります。

IUTeichの場合、2017年末辺りまでは、私や私の研究に対する、海外の数学界のとある勢力によるネット上の激しい誹謗中傷の存在は認識していましたが、その背後にある数学的な内容(=「2+2=9」に対応する肝心な入力データ!)は全くの謎でした。
今でも、その「肝心な入力データ」については完璧に把握できているかどうか分かり兼ねるところがありますが、少なくとも2018年の様々な動きによって、初めて「肝心な入力データ」を入手することができました。

なるほど🤔

452 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:52 ID:feGPx3y700404.net
>>442
ショルツ「この論文は証明になってへんやんけ」

なお学歴も業績も望月よりショルツが圧勝の模様

453 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:01:55 ID:7RQLJ5Bga0404.net
で?このABC予想解いたからなんなん?
なんかいい事あんの?
まさか望月のオナニーで終わりやないやろな

454 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:04 ID:rrkrU3rp00404.net
>>441
理論があっても実装が追いついてない感じか
暗号理論は理論系の人習ったからもうなんの問題もないのかと思ってたわ

455 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:05 ID:r0PEieJUp0404.net
>>387
他にもいっぱい研究してるからセーフやろ


望月 新一教授は、昭和63年に米国プリンストン大学数学科を卒業後、平成4年に同大学大学院数学科博士課程を修了して学位(Ph.D)を取得し、同年京都大学数理解析研究所助手に就任された。
その後、平成8年に同研究所助教授に昇任、平成14年に同研究所教授に昇任されて現在に至っています。

同教授の専門は数論幾何であり、特に、p進タイヒミュラー理論、遠アーベル幾何、ホッジ・アラケロフ理論など、
双曲的代数曲線の数論幾何に関する多岐にわたる顕著な研究成果を挙げてこられたことが、今回の受賞の対象となりました。

同教授が構築したp進タイヒミュラー理論は、古典的な複素数体上のタイヒミュラー理論の類似として、双曲的代数曲線とそのモジュライ空間の望ましいp進一意化理論を初めて与えたものです。
曲線のモジュライ空間の標準座標、曲線の標準持ち上げ、曲線の数論的基本群のPGL2への標準表現、など斬新かつ基本的な対象たちが同教授により続々と発見されました。
これらの結果は、約200ページの大論文(Publications of RIMS、1996年)と500ページ超の大著(アメリカ数学会、1999年)にまとめられました。

双曲的代数曲線の遠アーベル幾何におけるグロタンディーク予想は、中村博昭、玉川安騎男らによって部分的に解決されていましたが、同教授はこれを完全に解決し、更に、p進体上でも同様の結果が成り立つことを示しました。
この結果は、現在に至るまで遠アーベル幾何の最高峰をなしており、同教授は、この業績に関し、1997年度日本数学会賞秋季賞を(中村、玉川と共同で)受賞し、
また、1998年には29歳の若さで国際数学者会議の招待講演を行いました。

その後、同教授は、abc予想などディオファントス幾何の重要未解決問題へのアプローチの一環として、楕円曲線のホッジ・アラケロフ理論という大理論を完成させました。現在は、更にこの研究を大きく発展させて、
全く新しい圏論的な幾何学を構築中であり、この理論が完成した暁にはディオファントス幾何への著しい応用があることが期待されるため、内外の熱い注目を集めているところです。
なお、同教授は、日本学術振興会賞もあわせて受賞されました。

456 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:14 ID:pL6pGWGP00404.net
結局俺らにできることって信仰やよな
理論の一文すら理解できんし
なんか頭良さそうな人の言うてることを「正しい」と信じるしかない
それこそキリストやムハンマドの言うこと信じるのと変わらん

457 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:17 ID:tpbD14dC00404.net
理解できる人間育てるのに時間かかるなら
証明する過程で何か新しい理論やら定理止まほど作られてそうだな

458 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:20 ID:b9c5wPi600404.net
>>440
その日が来る前にこいつ並の天才以外最先端にたどり着けないくらい数学がでかくなりそう

459 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:25 ID:LeLeEYOb00404.net
ピーターショルツは認めてないんやろ?

460 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:40 ID:2UsiXaxF00404.net
外人でもフェセンコって人は正しいって主張してるけどショルツという人は論理に飛躍があると指摘してるね

461 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:46 ID:E0d6U7oH00404.net
>>456
ほんこれ

462 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:47 ID:BW3Pxvhud0404.net
理解できるやつがほぼおらんのにそれがちゃんと証明されてるってどうやって証明されとるんや?

463 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:48 ID:Ycf538TE00404.net
>>453
なんもええことないで
コロナとか現実の問題はなんも解決できん

464 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:53 ID:hKGPMOPsa0404.net
>>421
なるほど〜
その理論が確立されて役に立てばよろしいわね

465 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:02:56 ID:SZkV3AB500404.net
黒猫がラノベの持ち込みに電話帳みたいな設定資料集付けてたようなもんか

466 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:03 ID:K1JGjq7k00404.net
今世界で一番頭いい可能性あるよな
多分

467 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:04 ID:JHwFT0sIa0404.net
>>446
あっててもどうせわからんやろ
あってた方がええわ

468 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:05 ID:LpYeOI8O00404.net
去年なくなった数学の先生もプリンストンやったな
数学強いんやろか

469 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:12 ID:zQXnoWWX00404.net
こいつのブログ読んだけど軽いアスペだわ
サヴァンかもしれん

470 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:12 ID:RCL4y2pFr0404.net
数って複素数がすべて?複素数をさらに拡張した概念あるの?
1+2i+3jみたいな

471 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:20 ID:HKjHPi3H00404.net
量子コンピュータ耐性のある暗号は耐量子計算暗号とか耐量子コンピュータ暗号ってやつや
格子暗号とかやで
量子暗号はただの鍵交換の方法や

472 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:20 ID:1Q7rQU8m00404.net
まず数学の問題を証明するのに宇宙が出てくる意味が分からん

473 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:22 ID:OJbWfKM500404.net
外国で育ったくせに外人嫌いで海外で講演したがらないんだと
だから全然理解してもらえない

474 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:28 ID:xXyzipRP00404.net
>>410
この「マクロ対ミクロ落差」はドラマ「逃げ恥」の主要なテーマの一つだったように思います。

さすがに草

475 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:37 ID:uou8UO8T00404.net
なんで証明しないと役に立たないんだ?
公式とかわかんなくても使えればいいじゃん

476 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:41 ID:feGPx3y700404.net
>>470
四元数、八元数など

477 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:41 ID:ETYpbZsN00404.net
>>411
これからも数年に渡って査読は続けられることになるだろう
っていう感じだな
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2

478 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:43 ID:nRzXVypA00404.net
>>430
エラーがあっても小保方にはなんねえよ
瑕疵とでまかせやイカサマを一緒にするな

479 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:48 ID:1+ikteqZ00404.net
>>452
まぁショルツ程度では理解できないだろうね

480 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:49 ID:41ohbG8zd0404.net
やっぱ世界を変えるような斬新な研究って東大じゃなくて京大発ばっかりなんだよな。
東大はしょせん官僚養成学校だし、受験勉強ガリガリで東大までの人って奴が多い。
京大は型破りでおもろい学生多いよ、独創性って点では東大は足元にも及ばん。
ぶっちゃけ尖った研究者は東大よりむしろ例えば早稲田とかの方が多い気がするね。

481 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:49 ID:K1JGjq7k00404.net
>>460
嫉妬やろなあ
テレンスタオもそうやけど
若くしてフィールズ賞とった早咲きの天才はプライドが高そうや

482 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:56 ID:b9c5wPi600404.net
>>456
これマジで人生の真理だよな
エセ科学云々も結局ちゃんと検証してくれた人の言うこと信じるだけやし
なんなら地球が丸いってのも信仰にすぎんのやないかって思う

483 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:56 ID:QI8YSS3000404.net
飛躍とか言うてもなんJ民がよく使う詭弁くらいの分かりやすさではないんやろ?難儀な話やな

484 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:56 ID:E0d6U7oH00404.net
>>470
クォータニオンとかそういうのはある

485 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:03:57 ID:GZe/BvKj00404.net
>>83
大学は東大で院で京大は数学科ではあるで

日本の数学のトップは京大やし研究環境もええんよ

486 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:01 ID:LeLeEYOb00404.net
>>469
いやイメージと違っておもろいわかりやすく文章書いてるやん

487 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:10 ID:D5Q2eX5Np0404.net
すげー

488 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:14 ID:o9jW7HkQ00404.net
7年もかかるとか学者の奴ら頭悪すぎやろ
情けないわ

489 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:19 ID:JHwFT0sIa0404.net
>>472
universeを訳しただけちゃうか

490 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:23 ID:GER292TN00404.net
数学者サヴェジに自信ニキおる?
10数年前にサヴェジについてをメインに勉強してる先生に出会ったんやが、その人の話全くわからなかったわ

491 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:31 ID:4+0OM8hG00404.net
こういうの見るたびに高校の時もっと真面目に数学やっておけば良かったと思うわ

492 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:36 ID:feGPx3y700404.net
>>479
タオ「証明になってへんやんけ」

なおタオは学歴も業績も望月より遥かに格上の模様

493 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:38 ID:3MCoPGeP00404.net
>>451
そもそも誤認って喩えが悪すぎるやろ

494 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:38 ID:LiPFDo0y00404.net
こいつが別次元の存在なのか本当に間違ってるのかが判別できんところが厄介やな

495 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:44 ID:hKGPMOPsa0404.net
ネットの誹謗中傷とかチェックしてるんやな

496 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:48 ID:Lgwa4DR7a0404.net
>>48
マジもんの天才ってこういうもんなんやな

497 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:58 ID:B1NgavyBd0404.net
まあ中高一貫の男子校の進学校には絶対入らんほうがいいよな。
東大だけが大学じゃないんだから。
ガリ勉で青春潰して、学部や自分のやりたい事で大学選べなかったら人生絶対後悔するわ。

498 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:04:59 ID:RCL4y2pFr0404.net
>>476
あるんやなぁ ベクトルとは違うんやろ?

499 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:01 ID:HKjHPi3H00404.net
>>449
それがもう嘘やで
現行の暗号でもやろうと思えば遅くはできるで
対称的で暗号にもクソ時間かかるから実用的でないだけで

500 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:02 ID:b9c5wPi600404.net
>>479
ショルツも学歴と賞だけでいうたら望月の上位互換やね

501 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:06 ID:C2Q+Ta+w00404.net
>>494
別次元でも間違っとることはあるやろ

502 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:13 ID:djQ80VwM00404.net
>>491
高校数学が好きな奴は物理系行った方がいい気がする

503 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:14 ID:c1bNJU0E00404.net
あーね
やっぱりそうやったか

504 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:24 ID:7ShWT7Rvd0404.net
P≠NP問題はどうしたんや

505 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:38 ID:K1JGjq7k00404.net
>>492
なおこの証明の一撃で吹き飛ばされるのがわかってるので「間違っててくれえええええええw」の嫉妬J民モードな模様

506 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:41 ID:tpbD14dC00404.net
>>480
東大はまんべんなく賢く無いと入れないからな
京大は苦手な科目あっても数学満点ならお釣りが来る

507 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:44 ID:1+ikteqZ00404.net
>>456
まぁ実際のところ頭の良い人がヒッグス粒子はありまぁす!言ったら見てなくてもあるとワイらは信じるしな

508 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:05:46 ID:cKASgRoJa0404.net
>>169
キッズだろうな

509 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:01 ID:B1NgavyBd0404.net
てか、ガリ勉して青春ドブに捨てて東大入る奴とか人生楽しいんかね?
生ハメの楽しさも知らずに大学卒業するんだろうしな。

510 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:02 ID:6nE9jDj200404.net
いちゃもんつけてる数学者とかいうABC予想証明嫉妬民wwwwwwww

511 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:13 ID:4fH8oddf00404.net
やっぱこういう頭良いやつってなんJ見たりしないのかな

512 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:15 ID:7ShWT7Rvd0404.net
このスレのJたち
Dimensionsの4次元空間の動画とか虚数の動画とか見てそう

513 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:21 ID:JHwFT0sIa0404.net
>>83
数オリメダリストは京大の学部にも多いで

514 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:28 ID:BQ4crqnS00404.net
これが分かったらなんか進歩すんのか?
タイムマシンに近づいたりするんか?

515 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:34 ID:WvgLnDKRd0404.net
2+2+2=6と2×3=6が別なもので
前者を成立させながら後者の答えが異なる様な理屈を建てて、そこで導かれた3×4=の答えを3+3+3+3=と同じなるように加法の性質を変えて、みたいな事を何度もやる感じなんか?

516 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:39 ID:SY22K2DO00404.net
>>410
めっちゃわかりやすいな
ハッタリなのか真実なのかは判断できんけど

517 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:40 ID:JQx4hJf000404.net
>>442
ピーター・ショルツ(査読者)

・学生時代数学オリンピックで金メダル3つ銀メダル1つ獲得
・24歳で最年少教授になる
・30歳でフィールズ賞受賞

518 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:43 ID:hKGPMOPsa0404.net
一方で、2019年の夏頃までは個別の誤解への対応が済んでいても、それらの誤解の発生の仕組みはまだ謎のままでした。2019年の夏頃になって誤解学上の大きな決定的な進展として、

?   数々の個別の誤解=「症状」を発生
   する大元の「ウィルス・病原菌」の
        ような誤解
?
を特定することができました。この「大元誤解の特定」は私のこれまでの誤解学の研究の中でも非常に決定的な、大きな進歩になりました。


ほう…🤔

519 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:48 ID:51WFVtRsd0404.net
>>509
こいつネタやなくてガチで言ってそうで怖い

520 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:53 ID:1+ikteqZ00404.net
>>511
いやなんjの平均は望月とそんな離れてないで

521 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:06:56 ID:Gmn6M5Cg00404.net
言ったもん勝ち定期

522 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:02 ID:2CKFAsePp0404.net
>>455
アインシュタインやニュートンほど高名で実力のある学者がそんじょそこらの人間には理解できないほど高度な科学的誤解に基づいて、誤った理論を提唱するというのは実際に起こりうることで、
同格の天才が誤りを証明したところで、誤りの証明を理解できる人間がほとんどいない場合、とんでもなくこじれるわな
今回のがそれでない確証は、正直言ってない

523 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:04 ID:TFTq3Ev0a0404.net
晩年「なんで誰も分かってくれないんだ!」って精神狂って憤死しそう

524 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:14 ID:SwhVSx2z00404.net
>>48
雨にそんな嫌悪感がないのクッソわかる
相貌失認わかる
なのになんでワイは彼女なし年齢の上に無職なんや??

525 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:34 ID:1+ikteqZ00404.net
>>517
才能枯れたなショルツも

526 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:40 ID:oC4amBil00404.net
ABC予想の壮大な証明をめぐって数学の巨人達が衝突する
http://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post068.html?m=1

527 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:41 ID:gP2uuenk00404.net
よくわかんないけどまだ内輪で盛り上がってるだけなんでしょ?
英語で"ABC conjecture"って検索してもそんなに話題になってなかったし、挙げ句の果てには
"Japanese mathematician CLAIMS ~"
って書かれてたし

528 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:42 ID:PYp+Urna00404.net
>>451
つまり浅いバカが根っこのところから解釈を勘違いして喚いてるけど
こっちからすりゃどこ勘違いしてんだかもちゃんと言ってこねえから
説明してやりようもねえわバカは死ね
っていってんのか

529 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:42 ID:B1NgavyBd0404.net
ガリ勉して東大出て大学教授とか何なん?
給料安い上に潰しが効かないやん。
同級生が官僚だの商社だので輝いてるのにね。

530 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:44 ID:r0PEieJUp0404.net
>>522
アインシュタイン「神はサイコロを振らない」

それはテレンスタオだって他の数学者でもそうやな

531 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:46 ID:WvgLnDKRd0404.net
言うてabc予想自体は別にそんな予想がどっかから出てきても不思議やないくらい単純やからな。

532 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:49 ID:BW3Pxvhud0404.net
7年もかかる証明の入口思い付いた時あっこら何年もかかるわって分かるんやろか
そして2年くらいかけて1/3くらい進んだとこでこれ間違ってるやろwって思わんのか

533 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:07:55 ID:8bih7mod00404.net
>>435
結局ネイチャーも具体的にどういう指摘なのかは書いてくれへんねんな

534 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:07 ID:GZe/BvKj00404.net
望月のブログ読む限り
論文も読むの大変そう

535 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:08 ID:aWDa1xSB00404.net
>>410
これ見ると同じ研究してる欧米の数学者に雑誌側が忖度して論文放置みたいな胸糞な状況なんやな

536 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:10 ID:+GNdB+fGp0404.net
余白足りたんやね

537 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:10 ID:JQx4hJf000404.net
>>451
言ってる事はわかるんだけど
要するに理論の最初の定義や概念みたいなものの解釈を勘違いしていた
って事だろうけど
仮にもフィールズ賞の受賞者レベルがいて、何人も集まって
そのレベルの誤認をするかな

538 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:13 ID:vTCrZ5sV00404.net
フィールズ賞て今まで日本人受賞したことあるんか?

539 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:22 ID:LeLeEYOb00404.net
海外じゃなんか注目集めたくてバカやってるネタキャラ扱いらしいな

540 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:36 ID:59msJr75d0404.net
>>456
勉強した結果知ることが出来るのが科学や
勉強した結果信じることが出来るのが信仰や
勉強も何もせずに知ったり信じたつもりになるのはただの迷信で科学でも信仰でも無い

勉強するのは面倒でも時間かければちゃんと知ることが出来るならそれは科学やで

541 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:36 ID:r0PEieJUp0404.net
>>523
本人は「他の人が証明してくれたら手間が省けていい」って言ってるで

542 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:08:47 ID:l81R9VYA00404.net
>>456
一応評価と努力も勘案するで
そして、それが違いましたでもええんやで言うくらいの信じ方やし

543 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:00 ID:mFLIfTvK00404.net
>>538
3人おる

544 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:08 ID:D+AVPQVcd0404.net
死んでから業績が認められた数学者ってどんな人がいる?

545 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:14 ID:K1JGjq7k00404.net
>>522
その逆もあり得るな
ショルツやタオレベルの天才でも理解に難がある事態も

546 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:15 ID:feGPx3y700404.net
>>533
系3.2のたった1行が問題視されてる

547 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:17 ID:b9c5wPi600404.net
>>538
3人やで
30年〜60年前の日本人はガチで天才揃いや
数論幾何と代数幾何やってたら日本人の名前ばっかりや

548 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:19 ID:C2Q+Ta+w00404.net
>>509
この時間にシコシコなんJやってる奴がこれ言ってるとか末期やろ
勉強すらできんインキャなんてどうするんや…

549 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:23 ID:3MCoPGeP00404.net
望月はさとりあえず文面考えることから始めろよ
クッッッッッッッソ乱文な上に読みにくいわボケ
参考書なしの教科書じゃねえかアホンダら

550 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:32 ID:ne1fnEp8a0404.net
そもそも数学って誰が考えたんだよ
人が作り出したのになんでここまで苦労したんや

551 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:34 ID:FH7Fls5o00404.net
>>529
好きなこと仕事にできるって最高やん

552 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:34 ID:mSHbwW5I00404.net
>>544
ガロア

553 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:37 ID:WvgLnDKRd0404.net
>>451
言ってることはわりと解るやろ

554 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:46 ID:OJbWfKM500404.net
>>544
ガロアはワイみたいなド素人でもしってる

555 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:52 ID:JQx4hJf000404.net
>>470
四元数って言う
虚数3つ分になったようなのはあるよ
3次元の回転と対応する

556 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:09:59 ID:RM/hP1aYd0404.net
この人は今までの業績はあるんか?

557 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:04 ID:2UsiXaxF00404.net
谷山志村予想やったっけ、フェルマーのやつ

558 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:18 ID:cKASgRoJa0404.net
>>527
というかほんとに証明出来たのかみんな半信半疑

559 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:18 ID:c8Pmff2q00404.net
演算子のオーバーライドみたいなもん?

560 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:20 ID:bykBQSjd00404.net
この教授の学歴、プリンストン大学らしいんやが

すごいとこなんか?

561 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:21 ID:jQVn4xVwd0404.net
>>537
今までパラダイムシフトが一度も行われなかったとでも?

562 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:35 ID:Lgwa4DR7a0404.net
>>22
この証明によって今後は関わらなくてすむようになった天才達が他のことに集中できるのが一番の功績

数学問題は天才の時間を削って人生壊すんや

563 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:36 ID:mSHbwW5I00404.net
>>556
無かったら数理研の教授なんてなれへんよ

564 :風吹けば名無し:2020/04/04(土) 04:10:51.98 ID:1+ikteqZ00404.net
>>560
日本でいうところの東京理科大くらいやな

総レス数 564
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★