2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費税減税は即効性が無いという根拠は何?

1 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:13 ID:xyZrXMf80.net
教えて

2 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:18 ID:xyZrXMf80.net
なぁ

3 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:27 ID:xyZrXMf80.net
有識者J民教えてくれや

4 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:32 ID:xyZrXMf80.net
なぁ

5 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:35 ID:k7/1UIhOd.net
ワイは買わん

6 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:36 ID:xyZrXMf80.net
あげ

7 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:43 ID:xyZrXMf80.net
なんで?

8 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:05:56 ID:xyZrXMf80.net
即効性が無いという根拠よ

9 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:08 ID:ezexofH1p.net
得する額が少額やからやろ
カンフル剤にならない

10 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:11 ID:xyZrXMf80.net
根拠も無しに断言してるんか?

11 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:18 ID:lzN/vy+J0.net
なお何故か消費税増税派と思われてる立憲枝野さん
立憲・枝野幸男代表(発言録)
(新型コロナウイルス対策として与野党から出ている消費減税論について)
世界的な株安による世界経済の失速は、深刻かつ長期化するものだと思っているので、
消費税を含めてあらゆる施策を選択肢として検討する必要がある。

12 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:28 ID:CgpsssAqd.net
政治家が金もらえないからやらないよ

13 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:28 ID:xyZrXMf80.net
>>9
得する額が少ないってどこ目線?

14 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:06:50 ID:qw25tOZgd.net
消費税減税が決まってから実際に実施するまでタイムラグあるやろ

15 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:06 ID:tpDocdTOM.net
家とか車とか売れるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:10 ID:bmDjjsPo0.net
増税しろ自粛要請しなくても家から出ない

17 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:15 ID:xyZrXMf80.net
>>14
え?んじゃ金券配布はタイムラグが無いの?

18 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:17 ID:fF9EYmzPa.net
即効性(りけん)

19 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:22 ID:uyiDMhWFa.net
減税で浮いた金を使うという思考に繋がらんからやぞ

20 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:31.14 ID:jBS88pkZM.net
バラ撒きと同時にやれば効果があるってラジオで言ってた!😡

21 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:34.36 ID:/Lvt15uT0.net
消費は上がるやろ

22 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:07:59.68 ID:RN3nmCHL0.net
消費増税したあと直ぐにめちゃくちゃ経済指標悪くなったのに即効性がないとは?

23 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:08:02.60 ID:/WIkafZQ0.net
安倍政権がこれまで根拠をもって喋ったことあった?

24 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:08:16.71 ID:xyZrXMf80.net
>>19
消費する事に意味があるんであって、減税が浮いた金がある時点で効果有りやん

25 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:08:26.18 ID:vas8FQvH0.net
即効性も持続的な効果もあると思う

26 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:08:53.15 ID:xyZrXMf80.net
>>22
増税して悪くなったなら単純に減税したら良くなるんじゃないか?

27 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:02.72 ID:tpDocdTOM.net
ペイペイの還元ですらあんなに消費換気されるのに10%の消費税が0なったら3兆円レベルの消費が喚起されるやろ

28 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:13.37 ID:EmYSRBraa.net
減税したら安倍ちゃんのお小遣い減るやん

29 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:13.85 ID:5sb9vMgYM.net
減税と給付同時にやったら家電とかある程度の高額商品買い換える奴めっちゃ出るやろ

30 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:14.77 ID:xyZrXMf80.net
>>25
俺もそう思う

消費税減税反対派の理屈が知りたい

31 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:18.14 ID:DhSXXLQO0.net
財務省の官僚は心配性なんや

32 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:24.83 ID:aIL3KDD40.net
財務省

33 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:33 ID:uyiDMhWFa.net
>>24
その浮いた金を使わんと市場に回る金が減るだけやろ
だから意味が無いって言われるんや

34 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:35 ID:qw25tOZgd.net
>>17
タイムラグあるやろ
まず今やるべき事は支払い猶予や天引きされとる税や社会保障費の減免や

35 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:35 ID:OUDyWPLpM.net
減税は即効性が無いと言うことは即効性が無いわけやで

36 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:40 ID:8KTqBc9Er.net
>>1
誰が即効性が無いって言った?

37 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:48 ID:JA7tvzzXa.net
前例作りたくないんやろか

38 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:51 ID:xnCS82oMp.net
>>17
実はない。やろうと思えばできる。やらないだけ

39 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:09:52 ID:VBF0vERO0.net
消費しまくって会社が儲かれば政府は法人税いっぱい取れるんやからええやん

40 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:00 ID:ETLpMPUf0.net
有効期限1か月のクーポンかなんかと勝手に比較してんねやろ

41 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:14 ID:fBfMPuwRa.net
だっておまんらが消費税8%の時にあんまりもの買わなかったから消費税10%に上がったんやろ
それやのに8%にしてもいみなくね?

42 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:33 ID:qIWEQrD40.net
折角増税したのになんか嫌じゃん

43 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:38 ID:u0VNAOjQ0.net
即効性が無いとかそういう次元やないねん
減税したところでコロナ収束しとらん内は爆買いなんて出来ないやろ
外が人で賑わってもうたらクラスターだらけになるからな

44 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:40 ID:tHxJ0H3Hd.net
そういうことにせんと都合悪いしな死ねよ糞下痢

45 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:10:47 ID:xyZrXMf80.net
>>33
そうなのか
んで、浮いた金を使わないって根拠はあるの?
あと、増税時は浮いた金どころか使わなかったやんけ

46 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:03 ID:RTTKL8m9M.net
>>41
え?0だろ?

47 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:05 ID:af31ha7o0.net
ほんま国民を期待させておいてがっかりさせる事しか一貫してやらないのが凄いで
正にここ数十年の自民党そのものですやん

48 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:07 ID:JA7tvzzXa.net
減税するでーっていうのより増税や!の自民支持されてるんやからしゃーないやろ

49 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:09 ID:bmDjjsPo0.net
>>30
仮に財政ファイナンスで財源確保するなら通貨の信用に関わる
そもそも外出してほしくないのに減税するのはコロナ対策と矛盾
減税するくらいなら中小の融資・補助、失業者保護をガチったほうがいい

50 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:11 ID:uyiDMhWFa111111.net
>>45
金を使うマインドになっとるならそもそもここまで経済冷え込まんわ

51 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:12 ID:CgpsssAqd.net
>>41
0にしたらいいのでは

52 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:20 ID:N25OZah50.net
商品券よりはあると思う

53 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:22 ID:RN3nmCHL0.net
>>26
ワイもそう思う

54 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:23 ID:8KTqBc9Er.net
>>34
これ
これが1番即効性があり平等
クソニートや引きこもりに1番効く

55 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:36 ID:im1JXkSOa.net
8%戻されてもふーんくらいにしかならんし

56 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:11:59 ID:xyZrXMf80.net
>>50
順序が違う気がする
金を使いたくないマインドにしてるから冷えてるんやろ

57 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:12:02 ID:vUKhbabP0.net
消費税減税は即効性無いからコロナ終息後に使える旅行券とお食事券配るぞ

58 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:12:02 ID:qCEHAjI50.net
前後が減るだけ

59 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:12:05 ID:RN3nmCHL0.net
>>49
その結果が外食と旅行限定の商品券配布やで

60 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:12:21 ID:xnCS82oMp.net
消費税減税したくない派
・取りっぱぐれが少ないので消費税取りやすいからやめたくない
・諸々税金払いたくないからどうしても取ると言うのならみんなから取る税金にして欲しい

61 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:12:38 ID:xyZrXMf80.net
>>49
んじゃ今の給付の対策もコロナ対策と矛盾しとるやんけ

62 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:12:38 ID:8KTqBc9Er.net
>>55

やるんなら0%やぞ?

63 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:05 ID:bmDjjsPo0.net
>>59
自民党はキチガイなのでしょうがないね

64 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:14 ID:xyZrXMf80.net
>>55
5%に戻せばええやん

何8%なんて甘えたこと言ってんだよ

65 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:15 ID:CgpsssAqd.net
金券とかひでぇ話だよな
https://i.imgur.com/l85LWU5.jpg

66 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:16 ID:TG4O5f6Gp.net
>>9
低所得者ほど家計に占める割合は高くなるんだよなぁ

67 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:39 ID:ETLpMPUf0.net
消費税ずっと減らすなら賛成や
期間限定は賛同出来ない

68 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:40 ID:QWvICala0.net
いやそもそも消費増やすために消費税下げること検討するなら消費税なんて最初からいらんやん
消費こそが最大の経済活動なんだから

69 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:40 ID:ExsW33Bza.net
やってくれたらとりあえず痛んできてる家電買い替えるわ

70 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:49 ID:bmDjjsPo0.net
>>61
バラマキ麻生やからオッケー

71 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:49 ID:lw6BdzWK0.net
消費税減税が決まったらそれまで買い控えになって一層冷え込むし、消費者レベルで消費税が減税されることで新たな消費を生むまでタイムラグが大きいって話やろ

72 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:50 ID:TwJoIj4R0.net
>>19
消費税減税に関してはそれはあてはまらんやろ
買えば買うほど減税効果を感じられる施策なんやから

73 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:53 ID:xnCS82oMp.net
消費税減税は即効性がないと言うより導入するまでに時間がかかるんや
みんな準備しないといかんから
そこ行くと金ばらまくのは来週でもできるやろうと思えば

74 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:13:55 ID:u0VNAOjQ0.net
減税やるなら世界でコロナが収束を迎えた年やろな
そうじゃないと意味は持たん

75 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:18 ID:JA7tvzzXa.net
>>63
そのキチガイが選挙で勝つんやから国民もキチガイなんやろ

76 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:20 ID:SPnwEKKP0.net
他の国は消費税下げてもあんまり消費増えなかったんやで

77 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:22 ID:uyiDMhWFa.net
>>56
同じこと言っとるやんけ
減税はそのマインドを変えるもんやないから無意味なんやぞ

78 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:34 ID:TC33cndEM.net
マスクとトイパは50%増
他は8%にすればええやん

79 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:37 ID:T6fqTX2M0.net
店舗側がしたせっかくの消費税のセッティングをまたやり直すことになるからその負担どうすんねんって話しちゃうか

80 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:38 ID:/j8PFne40.net
国民は10000円程度の買い物しかしないから
1000円浮いた程度じゃ1000円バラまいたのと同じでプラスにならんみたいな感覚なんやろか
実際は消費税停止したら1000万の買い物で100万浮くようになるから
バカ高い買い物する絶好のタイミングになるはずやけどな
1000円バラまきはどんだけ稼いで金使ってる人間にも1000円のプラスにしかならんからカスやけどな

81 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:38 ID:TG4O5f6Gp.net
>>14
軽減税率の適用範囲拡大すればいいだけの話じゃん…

82 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:45 ID:xyZrXMf80.net
>>68
インフレを抑える効果としては有りやと思うけど、デフレの今はいらんと思うよ俺も

83 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:50 ID:xnCS82oMp.net
税制変えるのってめっちゃ時間かかるんや

84 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:14:54 ID:8Ax7YGw40.net
>>79
ワイもこれやと思ったわ

85 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:00 ID:dVLiqGTAa.net
根拠?無いですよそんなもん

86 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:04 ID:Hus2dd9Up.net
>>66
低所得者はそういう思考できないから低所得者なのだ

87 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:04 ID:Gjs+IOMq0.net
面子が命の政治家様は失敗を認められないから

88 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:11 ID:lw6BdzWK0.net
>>67
期間限定に意味を持たせにくい施策やから即効性に疑問符がつくんやろ

89 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:24 ID:lYYcHhdO0.net
>>73
減税自体は2ヶ月で可能って与党の人が言ってたで

90 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:26 ID:TwJoIj4R0.net
>>77
いやだから消費税に関してはマインド変わるって

91 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:26 ID:/WIkafZQ0.net
>>73
何の準備や
店側は税率変わるの前提でシステム組んどるやろ

92 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:41 ID:WQ9JACDw0.net
消費税下げたら政治家が損するだろ

93 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:45 ID:L6vNgQxRa.net
必死に導入して上げてきたのに簡単に下げたら悔しいじゃないですか

94 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:15:53 ID:/j8PFne40.net
>>79
軽減税率導入時になんかコスト負担したのかって話やろ
店側に無理やり設定させたんやから同じように無理やり設定させたらええんや

95 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:15 ID:JA7tvzzXa.net
財源や効果がどうのよりワイが得するならバンバンやってほしい

96 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:17 ID:YVwNLGcx0.net
単純に消費税は福祉に使ってるから地方からの反対も多い
ほぼ全国均等に収められてる貴重な税収ってのがあるやろな
一度下げたらあげるのがしんどい

97 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:23 ID:lw6BdzWK0.net
>>82
論点がズレてるやんけ
今回の経済政策の中で消費税減税に即効性がないことと消費税自体の必要性はまた別やろ

98 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:34 ID:bmDjjsPo0.net
>>75
世論調査的には国民の半分はキチガイらしいからなあ
定期的に痛い目にあわなきゃ国民には分からないらしい

99 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:42 ID:8SP8mw40a.net
>>66
だから旅行券配るんやないか
たまには現実忘れろやっていう国の優しさやぞ

100 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:50 ID:xnCS82oMp.net
>>89
>>91
簡単にいいすぎやぞ。実際やってる人間の立場になってみぃや

101 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:16:50 ID:sehZlva20.net
>>26
減税単体では正直使うマインドにはならんと思う
景気が悪いときには消費落ち込むからね
だからこそ同時並行で現金給付して自分の金じゃないから使ってもいいやっていう思考にさせるべきだと思う

102 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:10 ID:xyZrXMf80.net
>>97
んじゃ>>68の論点がズレてるやんけ

103 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:27 ID:uyiDMhWFa.net
>>90
変わらんぞ
お前はクーポン券が勿体ないからって全く欲しく無いものまで買うんか?

104 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:30 ID:a7Modop/0.net
https://i.imgur.com/8LGCfzm.jpg
https://i.imgur.com/jOqlaWr.jpg

105 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:40 ID:RN3nmCHL0.net
>>96
本当に福祉に使ってるんか?
法人税の減税で減った分埋め合わせてるだけやん

106 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:52 ID:TG4O5f6Gp.net
>>96
はい詭弁

そもそも消費税を財源に充てたのはプライマリーバランスの健全化が建前なんだからこの緊急時に財源とかアホかと
赤字国債刷ればいいだけの話

107 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:54 ID:SPnwEKKP0.net
大体お前らは消費税が5%下がったくらいで爆裂消費するんか?
せんやろ?
安くなったラッキーで終わりや

108 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:17:59 ID:ETLpMPUf0.net
期間限定の消費税減税はただの消費の前借りやからな
それなら旅行の方がええがな

109 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:18:19 ID:xnCS82oMp.net
なんでもええからさっさとやれって話
時間かかりすぎ
金ばらまいとけや

110 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:18:22 ID:TG4O5f6Gp.net
>>104
お前じゃい!

111 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:18:22 ID:GmHcyGhTd.net
消費税の一時的な減税だって買いたくないものは買わんやろ
買いたくないもの買わせたいんや

112 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:18:24 ID:xyZrXMf80.net
>>101

それも結局憶測であって、減税してみなきゃ分からんのやろ?

なんで増税は成功する憶測で判断して失敗してるのに、減税は失敗する憶測で判断して行動しないん

113 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:08 ID:xyZrXMf80.net
>>108
んじゃ具体的にどれくらいの期間を設ければ減税の効果出るの?

114 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:15 ID:GmHcyGhTd.net
>>112
やってダメなら変えりゃいいじゃんはゲーム脳
政治家はやってダメなら選挙落ちるし

115 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:15 ID:/WIkafZQ0.net
>>103
割と買うけど消費税減税と関係なくない

116 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:16 ID:SPnwEKKP0.net
>>112
他の国で消費税下げても大して効果なかったって結果出てるぞ
やらなくてもわかる

117 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:34 ID:YVwNLGcx0.net
>>105
消費税は社会保障費と借金返済にしか使ってない
というか使えない

118 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:39 ID:lYYcHhdO0.net
>>100
これを機に消費税を柔軟に変えれるシステムを作ればええやろ

119 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:45 ID:JA7tvzzXa.net
>>98
痛い目あわせて下野した結果が今の骨抜き体制やぞ
なにやっても支持率落ちないわ

120 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:49 ID:TG4O5f6Gp.net
>>114
いや落ちろよ

121 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:19:58 ID:ETLpMPUf0.net
>>111
そこで不必要に高い国内旅行や
1泊2食でクーポンぴったし10万や!

122 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:02 ID:lw6BdzWK0.net
>>102
「消費を増やすために消費税減税するなら」っていう前提があってもしそうなら消費税がいらんやんっていうことやから、消費税がいるってことは消費を増やすために消費税減税は適当ではないってことやろ
それに対して消費税の要否に論点を変えてるのがお前やんけ

123 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:03 ID:bmDjjsPo0.net
>>106
緊急時でもないのにガイジみたいに金融緩和しまくってたからそんなのやったらマジで円が死ぬ

124 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:07 ID:/kKdBLIhM.net
>>107
例えば2年間限定とかで税率ゼロ%になれば、高額商品買う人はその期間内に買おうとするだろ

オレは貧乏だからそもそも高額商品なんて買えないが

125 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:07 ID:xnCS82oMp.net
>>118
事業主はたまったもんやないで

126 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:17 ID:E7lhRdoN0.net
消費税減税してもワイの近所のうまいラーメン屋は値段変えるのめんどくさいとか言って価格据え置きやろうな
自販機も値下げしないやろうし電車賃も値下げもしなそう

127 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:18 ID:xyZrXMf80.net
>>114
落ちてへんやんけ

>>116
それほんまか?軽減税率とかそういう外部的要因無しでか?

128 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:21 ID:Vshr0h9o0.net
単純にプラスになる還元とか現金給付とマイナス額が減るだけの減税とでは額が同じだとしても全然心理的な影響が違うからな
消費税減税にかかるコスト考えたら直前金配った方がはるかに効果高い

129 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:33 ID:TG4O5f6Gp.net
>>100
どうせさらに上げる気でいるはずなのになんで簡単に弄れない様な仕組みにしたんですかね…

130 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:33 ID:im1JXkSOa.net
>>62
せやったら1割は景気良くなるんちゃうか
その分浮くんやから

131 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:36 ID:F81frzLma.net
税金=金の価値ともいえるし
どうなるかだが

132 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:55 ID:wrtmvqpo0.net
アベの一声で定年延長出来るんだから消費減税もやれないことないやろ

133 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:20:57 ID:YVwNLGcx0.net
>>106
最低限の規律は考えるべきやからな
だからトランプの200兆も議会では難航してる

134 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:13 ID:JA7tvzzXa.net
>>116
増税すると消費落ち込むのは当然として減税しても効果薄いとかゴミやな

135 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:17 ID:/kKdBLIhM.net
>>108
この場合コロナ流行期間中の消費減速に対する対策なんだから、消費の前借りでいいんだよ

136 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:18 ID:xnCS82oMp.net
金ばらまくのが1番早くて楽で確かなんだから金ばらまけ
なぜやらないのか

137 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:23 ID:ETLpMPUf0.net
>>113
恒久やろ

138 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:30 ID:3uAinHIap.net
>>116
具体的にどこでいつ?

139 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:21:34 ID:uyiDMhWFa.net
>>115
関係おおありやで
減税されようがそれを理由に欲しくないものが欲しくなるわけやないんやぞ
お前みたいにクーポン券使うためだけに欲しくもない物を買うキチガイは極々わずかや

140 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:00 ID:xyZrXMf80.net
>>122
もしそうならって話で俺は本来なら消費税必要無いと思うよ
消費税いるってことはの後の文に続く前に前の理屈が納得出来てない

141 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:07 ID:lYYcHhdO0.net
>>136
金のばら撒きは自分にメリットないから
減税の方がワイにとってはお得やねん

142 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:20 ID:CyNUBShFd.net
減税しても効果ないってこれもう半分経済成長諦めてるだろ

143 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:20 ID:lw6BdzWK0.net
考えればわかるけど、消費税を0%にしたところで10万円に達するまでにいくら使わなあかんねん
現金とか商品券に比べて即効性はないやんけ

144 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:26 ID:xnCS82oMp.net
>>129
税制なんか元々簡単にいじれない。予算組むよりめんどくさい

つかこれを契機に消費税無くして簡単な税制に変えるべき

145 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:32 ID:GmHcyGhTd.net
>>136
楽やけど確かやないから
ばらまいた部分をダメージ大きい事業に使ってくれなきゃ無意味

146 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:22:58 ID:SPnwEKKP0.net
>>124
それは消費の前借り
しかも貧乏人はそもそも買えないし金持ちは消費税なんか気にしない
大体、消費税0にするなら所得税0にした方がいいと思わんか?
どっちが消費増えると思う?

147 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:07 ID:8SP8mw40a.net
増税して経済対策する方が、単純に減税するより効果あるって
マクロ経済理論で言われてるんやっけ?
あの理論ってホンマなんか?一過性なら効果あるかもしれんけど
こんな常態化させたらマインド下げるだけちゃうんか

148 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:09 ID:deevvxAFa.net
消費税下がったところで
よっしゃ買い物するで〜とはならんわな

149 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:18 ID:FOI+N+xc0.net
>>142
だからとっくに資本主義は崩壊してるっての

150 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:23 ID:/kKdBLIhM.net
>>128
金配っても貯めるだけで消費に回らない
そして現金給付のコストの方が消費税率変更のコストより高額だろ

151 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:27 ID:SPnwEKKP0.net
>>127
なしやで

152 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:31 ID:bmDjjsPo0.net
>>141
減税はバラマキと等価やで

153 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:31 ID:xnCS82oMp.net
>>141
それなりに貰ってるやつは減税あまりされんやろ

154 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:23:55 ID:xyZrXMf80.net
>>151
ソースが欲しい
どこの国が失敗したんや?

155 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:01 ID:GmHcyGhTd.net
正直今ばらまいてもコロナで必要になったものに金出すやろ
儲かってるとこがさらに儲かるだけ

156 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:10 ID:lYYcHhdO0.net
>>145
現金なら貯金、商品券なら使わない、キャッシュレスポイントならそもそもキャッシュレスじゃない
これがある時点でね

157 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:15 ID:SPnwEKKP0.net
>>134
だからみんな上げたがるんやで
消費の落ち込みも長期的に見たらそこまでやし

158 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:30 ID:xWBsSlfKa.net
減税厨と貯金厨は一切給付しなくていいよ。どうせお金持ち何だからね所得制限かけて子供世帯低収入世帯限定で20万給付してね

159 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:32 ID:/kKdBLIhM.net
>>136
シンプルで簡単な方法である程、権力者が利益誘導するのが難しくなるからだよ

160 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:40 ID:wrtmvqpo0.net
>>128
定額給付金で使われたのは35%ってデータもあるわけだし
GDPのマイナス幅見て消費減税のほうが効果大きいって意見の否定にはならんよね

161 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:49 ID:SPnwEKKP0.net
>>138
それぐらい自分で論文調べろ
イギリスカナダはじめ色々結果検証されてる

162 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:24:51 ID:xnCS82oMp.net
マイナンバーちゃんと普及させたら直接税キッチリ取って消費税無くせるやろ
役所もかなり減らせる
税制簡単にしたら税理士みたいなのに払う金も減らせるぞ

163 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:04 ID:/kKdBLIhM.net
>>153
だから消費税減税が一番効果あるんだよ

164 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:11 ID:xlNarIsNM.net
もともと金のない奴は消費税0でも買えないから

165 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:26 ID:CgpsssAqd.net
この人は何様なわけ?🤔

https://i.imgur.com/XDAz0D4.jpg

166 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:32 ID:xyZrXMf80.net
んじゃ良い機会だから、この際長期的な消費税減税しちゃダメなん?

167 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:33 ID:3uAinHIap.net
>>161
はぁ?言った側が立証しろや
ソース貼らんかったら嘘つきやで

168 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:34 ID:SPnwEKKP0.net
>>154
>>161

169 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:38 ID:xnCS82oMp.net
>>150
現金給付なんか税金引き落とされてる口座に振り込むだけやぞ

170 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:47 ID:qd6sJvZV0.net
>>157
どこがやねん
日本の現状よくわかってないやろ

171 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:25:57 ID:lYYcHhdO0.net
>>153
年間でかなり消費税払っとるし、減税するならもっと高いもの(車とか時計)買うから

172 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:22 ID:xnCS82oMp.net
>>163
遅いやん。それもやれば良いけど、遅いとにかく遅い
まず金ばらまいた方が早い

173 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:25 ID:PElpWQDGp.net
今コロナで外出するなつってんのに旅行だの外食だのにサービスするほうが即効性ないやろ

174 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:26 ID:L7qmpnPu0.net
>>161
論文見たことなさそう

175 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:26 ID:qd6sJvZV0.net
>>161
それはガイジすぎでしょ
わざとやってるんか?

176 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:27 ID:JA7tvzzXa.net
効果がどうとかはええわ
ばら撒きも消費税減税もワイは少なくとも得するんやからさっさとしろや
それ以上のことは学者や政治家が議論してろ

177 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:31 ID:ETLpMPUf0.net
>>162
1000万以下の売り上げで生活してる個人事業主が辛い
いきなり利益10%減る

178 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:26:59 ID:lw6BdzWK0.net
>>163
「経済政策の枠組みの一つ」で「消費喚起」っていう意味だけで言えば効果はあるけど一刻も早く市場のお金が動かないとあかんとしたときに最も効果がある手段ではないよ

179 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:27:17 ID:RZyqpkd6M.net
ちょっとは事業者の負担考えろや

180 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:27:24 ID:lw6BdzWK0.net
>>166
何のために?

181 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:27:47 ID:lYYcHhdO0.net
>>158
そやね給付も対象にならないし、10万程度の給付じゃね

182 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:27:57 ID:UveQmXVK0.net
>>30
効果が出ちゃうと財務省に都合が悪いから

183 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:28:09 ID:k0EXktxN0.net
減税して景気回復したら山本太郎が正しいと証明されるからね
国民の生活より自分の面子の方が大事なんや

184 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:28:24 ID:SPnwEKKP0.net
>>167
Cases of Reduction and Abolishment of VAT and GST

185 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:28:25 ID:qd6sJvZV0.net
>>178
それは何を根拠にしてるん?

186 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:28:55 ID:2zfh+8TkM.net
旅行券っていったっていくら分だよ
交通費やらなんやらで結局いくらかは自腹で持ち出しになるんやろ
金無くて困ってるって言ってんのに旅行して金使えとかガイジかよ

187 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:05 ID:uAKpW3Aar.net
トイカバラマキが一番良かった気がする

188 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:15 ID:xnCS82oMp.net
>>177
あーみんなが払ってる消費税は自分の懐にまるまる入る1000万以下の事業者は消費税高くなればなるほど得やね
5000万以下の簡易課税事業者も

実際はダンピングしてしか仕事取れない層だから消費税くらい懐に入れないとやっていけないんかもしれんけど

189 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:16 ID:TG4O5f6Gp.net
>>30
減税して景気上向いたら増税失敗だったってバレるから

190 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:38 ID:XY7cltD40.net
「減税終わってから買い物すると損」てのはモノの購入に走らせる十分心理的な圧になるんやないか

191 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:45 ID:ETLpMPUf0.net
>>186
暇な年金生活者が喜んで地方の温泉行くから安心しろ

192 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:50 ID:ey2WK2gx0.net
>>183
N国レベルのデマ本太郎ちゃんなんて団塊老人くらいしか支持しとらんで

193 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:56 ID:3uAinHIap.net
>>184
引用するならURLと頁も書けよ
論文書く時教わらなかった?

194 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:57 ID:PElpWQDGp.net
>>186
「2万円引きになるから10万円使って旅行行こう♪」っていう思考にはあんまならんよな

195 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:29:58 ID:E//QehK70.net
消費増税前に駆け込み需要があがって、その後消費はは落ち込むから税収はそんなに見込めないやろ?

196 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:30:03 ID:1KrnrIsy0.net
消費税減税は効果が無いんじゃなくて効果が小さい
税収を月当たりで割ればわかる、今埋めたい需給ギャップに全然届いてない
持続的な効果はあるかもしれないが今必要なのは短期で大きい直接的な財政政策や

197 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:30:08 ID:z11ZUwQx0.net
金貯めこんでるやつに使わせさせる必要あるし
短期間限定でやればすぐ効果あるやろ
それなりに長期でやっちゃうとすぐには効果なさそうやけど

198 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:30:13 ID:sjoOJS9UM.net
山本太郎の政党はネタやなくて近い将来政権握るんちゃうこれ
自民も立憲も癒着したがってて維新は自民の犬なら
暴動の代わりにやけくそ的な支持集めるような気もする
都市部は特に

199 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:30:18 ID:/kKdBLIhM.net
>>146
貧乏人は所得に対する支出の割合が高いから、支出全てに効いてくる消費税減税は救済効果が高い
そして高額商品を買える金持ちにとっては、せいぜい数十万の現金給付よりも消費税減税の方が遥かに利益の額が大きいので消費の喚起になる

所得税減税はそもそも所得の低い(=所得税額も低い)層への救済効果が薄く、金持ちに対しては消費の喚起にならない

200 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:30:50 ID:SPnwEKKP0.net
>>193
この論文通して分析されてるんやから引用もクソもないぞガイジ

201 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:30:53 ID:8SP8mw40a.net
>>157
そりゃ最低限の消費はしなきゃ生活できんからな
でも、その分若年層の負担が上がって人口減と低成長の温床になってるんちゃうんか?
世代間格差を助長してるとは言えんか?

202 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:31:35 ID:GmHcyGhTd.net
>>186
貧困層は金券でもなんでも現金に変えて最終的にサービス業へ金入りゃいいんだよて考えや

203 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:31:41 ID:ETLpMPUf0.net
>>188
中小企業や個人商店の団体が増税ウェルカムやったんやで

204 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:31:51 ID:xnCS82oMp.net
バラマキはビンボ人のためになるし、ビンボ人ほど小金使うからさっさと金ばらまいとけ

205 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:31:53 ID:Lfm2H9qEr.net
むしろ即効性しかないやろ
申請や手続き不要で振り込みとか待たずに事実上手元の金が増える
手元だけなのは問題やが

206 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:31:57 ID:1KrnrIsy0.net
>>199
底が見えてるやん

今必要なのは一時的な財政政策であって再分配政策ではない
そこを混同して消費税を敵視してるから間違った結論を出すんや

207 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:31:58 ID:qd6sJvZV0.net
>>200
こいつアスペ?
それともマジもんのガイジ?

208 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:32:10 ID:lw6BdzWK0.net
>>185
対案が現金ばらまきやとしてやぞ
消費税減税によって実際の消費よりも上積みされるまでにかかるタイムラグの話やん
難しくないやろ
「10万円渡すからこれ使え」に比べて、「毎回の買い物の時に安くなる」とではどっちが先に市場にお金が流れるんや

209 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:32:13 ID:DtGCXXjR0.net
そもそも内外の経済が止まって物が売れない作れないで倒産ラッシュが来るのに、対策が消費減税はよく分からないw

210 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:32:30 ID:xyZrXMf80.net
>>168
軽く調べてみたけどカナダもイギリスも完全非課税があるし、軽減税率も日本より幅広く適用されてるやん

これは日本でも参考になるんか?

211 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:32:33 ID:eHriwaZJd.net
消費冷え冷えにしたのが増税でコロナは死体蹴りしてるだけやろ

212 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:32:39 ID:bmDjjsPo0.net
>>198
山本太郎や今の自民が政権にいる限り5年以内に日銀死ぬやろなあ

213 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:32:56 ID:sjoOJS9UM.net
公共事業の方が財政効果あるのは昔経済学で習ったけど
今の癒着下請け前提ならどうなんやろな

214 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:07 ID:7ebPtAcdM.net
>>99
なおコロナ

215 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:10 ID:Ux2Y+f/ra.net
財務省と麻生に言えよ

216 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:12 ID:xnCS82oMp.net
>>203
そりゃ皆様から頂いた消費税は丸々懐に入るシステムなんやからウェルカムやろ
でも麻薬みたいなもんやけどなw

217 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:14 ID:ETLpMPUf0.net
>>194
暇な年金生活者なら行くやろ

218 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:19 ID:RHM50IG00.net
>>81
経理ソフトとかの改修を誰のお金で誰が行うねんと言う話

219 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:21 ID:1KrnrIsy0.net
消費税減税を言ってるやつは一時的な財政政策じゃなくて長期の再分配政策を話してるだけ
はなから議論が噛み合ってない、コロナにかこつけて自分の好きな政策押し通そうとしてるだけや
しかも再分配としても間違ってる、アホの極み

220 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:33:45 ID:lw6BdzWK0.net
>>185
あと減税まで消費がガッツリ冷え込む事態も想定されるし経済効果としては回復して上積みされるまでになるとかなり期間はいるよな

221 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:34:17 ID:SPnwEKKP0.net
>>201
それは今回の議論とは別の議論やろ?
今回は景気刺激策のための議論をしてるんやで

222 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:34:17 ID:4I+awJAJ0.net
ポイント絡みの天下り連中が得出来ないだけやで

223 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:34:20 ID:7EsEv22e0.net
減税しても貧乏人は物が買えないんだろ

224 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:34:25 ID:8SP8mw40a.net
>>214
そら貧乏人は死んでもまた増えるからね

225 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:34:36 ID:TlgsjRW80.net
5ちゃんねるで議論(笑)

226 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:34:53 ID:xyZrXMf80.net
>>196
教養が無いもので申し訳ないが、短期的な政策が都合良く成功しなかったから今の日本なのでは?

227 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:02 ID:qd6sJvZV0.net
>>208
なんで消費税減税の効果が「消費喚起」に限定されてるのか聞いたんだけど
それと、きみのたとえ話には一体何の根拠があるの?
たとえ話に逃げずにもう少し論理的に書いて

228 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:09 ID:wtt/ZMsB0.net
旅行券より即効性はないのは草

229 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:17 ID:lYYcHhdO0.net
>>219
給付とセット
税率は景気条項を付けて戻すでええやん
景気条項は付けても消されそうやけど

230 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:23 ID:ETLpMPUf0.net
>>216
似たような形で期間限定の消費税減税なら金の売買で儲けれる
0%の時に金買って10%の時に金売れば良い
売る時の消費税が1000万超えてなきゃ丸儲けや

231 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:43 ID:qd6sJvZV0.net
>>220
うんだからさ
根拠は何?

232 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:44 ID:SPnwEKKP0.net
>>210
もちろん100%同じ状況なんてないけどある程度は参考になると思うで
現実問題例えば消費税0%にするか所得税0%にするかを考えたら
所得税0%の方がええと思わんか?

233 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:48 ID:sehZlva20.net
>>219
短期で大きな財政政策って言うと例えばどんなものになるんや?

234 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:35:58 ID:7ebPtAcdM.net
>>224
中間層叩き落としてるだけなんだよなぁ
しかも人口減少してるし

235 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:36:12 ID:+ZRvd96P0.net
消費税減税とバラマキ両立するぐらいせんと日本経済ほんまに終わるけどな
消費税減税で買い控え云々とかいうやつおるけどそれこそ新コロナで消費落ちてる今こそやることで買い控えも最小限に抑えこめるのに
現場が混乱する?散々軽減税率8%とかで苦労かけておいて今更やろ
経済に対する新コロナの影響なんてまさにこれからくるとこなのに

236 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:36:26 ID:7RaiaTjO0.net
消費税減税又は廃止しても景気回復はしない
効果があるならデフレ進行していた時代に景気回復しているはずだ

237 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:36:42 ID:lYYcHhdO0.net
>>232
そっちが可能ならそっちの方がええで
所得税減るなら結構使ったる

238 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:36:42 ID:xyZrXMf80.net
>>232
いや。所得税0%はヤバイやろ
貧富の差広がるだけやん
現実問題の例えが現実的じゃない

239 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:36:44 ID:sjoOJS9UM.net
消費税減税と商品券バラマキは対立軸ではないってことなんやな
じゃあ商品券バラマキと休業手当はどうなんや
国民の生活を即座に支えるなら直接的なバラマキのほうが即効性あるやろ
今回は異常事態やし

240 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:36:58 ID:SPnwEKKP0.net
>>235
消費税減税する分バラまきに追加した方がええってだけやろ

241 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:37:06 ID:3uAinHIap.net
>>200
じゃあ探してやるからどこの論文か教えろ

242 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:37:09 ID:vS9wmuynd.net
ペイペイペイペペイペイ

243 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:37:14 ID:xnCS82oMp.net
>>213
最近は乗数効果めっさ下がってきてるって聞いたけどな
どうなんっすかね知らんけど

244 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:37:18 ID:QlWrNxACa.net
レジまた導入しなきゃならんで

245 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:37:51 ID:E7lhRdoN0.net
コロナ対応は国債発行して減収してるとこに配る・国民に配る・公共事業
普通にこれでええやろ
なんで消費税減税まで話しが飛ぶんや

246 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:37:58 ID:qd6sJvZV0.net
なんで現金給付の話をしてるんだろう?
そんなことするくらいならそもそも増税しなくていいよね

247 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:02 ID:Kq9jU25CM.net
ないぞ
二階と麻生がやりたくないだけ
やって景気回復したら失敗を認める事になる
そのくだらないメンツのために国民が振り回されてる
こいつらは早くしね

248 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:02 ID:ab+gNkh80.net
マレーシアでは減税したら消費増えて増税したら消費減ったよな
日本も増税したら消費減ったし即効性無いとは言い切れなくね?

249 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:26 ID:AmFH0jqT0.net
車とか家とか買う予定あれば即効性はありそうだけど
俺は予定ないから10万の商品券でいいぞ

250 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:28 ID:lYYcHhdO0.net
値札に関しては税抜き表示を義務化したら?

251 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:30 ID:xyZrXMf80.net
んじゃ減税かつバラマキはどうなん?

マインドも刺激されるし、消費も増えるやろ

財源の問題は一回置いといて

252 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:31 ID:7ebPtAcdM.net
>>241
そこはdoi言えでええやろ

253 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:32 ID:ETLpMPUf0.net
コロナ予防薬ってビタミン剤5万で老人に売る方が効率良さそう
3年ぐらいジジババ騙してもオッケーにしよう
若者はオレオレ詐欺で稼げ!

254 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:35 ID:XaMghZIA0.net
消費税減税は即効性ない←なるほど
現金給付は貯蓄される←たしかに

だから商品券と旅行補助するわ←🤔?

255 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:38:49 ID:SPnwEKKP0.net
>>237
ちょい前まで所得税と消費税収入って一兆くらいしか変わらんからやろうと思ったらできるで

256 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:01 ID:UEQrdnW3M.net
>>248
マレーシアは景気回復したからな
https://i.imgur.com/On9w2Ll.jpg

257 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:01 ID:+ZRvd96P0.net
そもそも論として増税してセルフリーマンショックしてるとこ忘れすぎや
GDP-7.1%ってガイジやぞそこに新コロナが来てるんやから減税はスタートラインでしかない
消費税減税でどうにかなるんじゃなくて大前提なんだよ

増税が日本の首に縄かけて新コロナでセルフバンジーしてるだけや根本的なとことして増税があかん

258 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:02 ID:lw6BdzWK0.net
>>227
俺がいつ例えばなしをしたんや
逆に今回のコロナでの冷え込みに対して消費税減税は消費喚起以外何の目的があると思ってんの?

259 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:20 ID:qd6sJvZV0.net
>>248
少なくとも企業側には確実に即効性がある
まあ、そもそも減税に即効性を求めること自体が既におかしいと思うんだけど

260 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:23 ID:8SP8mw40a.net
>>234
そういう事やな
合わない辻褄を将来に負担させてるだけや

261 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:31 ID:HyZG3YbdM.net
>>251
経済学者も含めて全員そうしろって言ってる

262 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:34 ID:xyZrXMf80.net
>>248
やっぱ成功例あるんや

減税すべきやろ

263 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:39:53 ID:xnCS82oMp.net
>>230
変なビジネスが流行りそうやなー
社会保険料タダも所得税安くしますも一時的に役員報酬あげればええしな
自分が株主で会社の社長みたいなとこだと自分1人で株主総会開いてすぐできるよなw

264 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:05 ID:SPnwEKKP0.net
>>238
今の議論は貧富の差じゃなくて景気刺激策やろ

265 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:06 ID:+ZRvd96P0.net
>>251
みんなそうしろいうてるやろが
政府が頑なにやらんだけで

266 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:06 ID:ETLpMPUf0.net
>>238
日本の場合、所得より資産の差の方が大きいからなぁ

267 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:10 ID:CSN379ega.net
>>189
ほんまこれかも

268 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:14 ID:sjoOJS9UM.net
両方やればいいのでは?という気がするが
財政的に無理やろなぁ
消費税率上げが所得の再分配に機能してないもん

269 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:22 ID:bmDjjsPo0.net
>>247
景気回復せず日銀が債務超過になった場合、お前が切腹してくれるなら同意するけど

270 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:30 ID:XaMghZIA0.net
>>256
2F「どれだけ苦労したと思っているんだ」

271 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:36 ID:Ydscj628M.net
アメリカ「107兆円!」
フランス「5兆3100億円!」
イタリア「3兆3000億円!」
ブラジル「3兆1500億円!」


安倍「4308億!w美しい国!w」
https://i.imgur.com/N913AwC.jpg

272 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:38.36 ID:xnCS82oMp.net
>>251
今すぐそうするべきやぞ

273 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:46.60 ID:sjoOJS9UM.net
>>265
答え出てるやん…

274 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:40:58.55 ID:SPnwEKKP0.net
>>262
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/forecast/outlook_181214.pdf
効果薄やで

275 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:02.82 ID:AmFH0jqT0.net
>>248
どっちみに高齢者にも税金出させるようにしないと高齢化社会は乗り切れんから
日本でやるなら所得税減税のほうがいいんじゃないか?

276 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:04.75 ID:lw6BdzWK0.net
>>231
消費心理やろ
「何日から減税」って決まったらそれ以降に消費しようとするやろ
じゃあ本来の消費を抑制するんやから効果の先延ばしやん

277 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:17.69 ID:ETLpMPUf0.net
>>263
税金周りは抜け道多いからな
悪用されやすい

278 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:17.67 ID:XaMghZIA0.net
日本国民よりWHOに金使ってるのほんと草

279 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:35 ID:qd6sJvZV0.net
>>258
君は消費税減税が消費喚起にしかならないと言ってるの??

280 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:38 ID:CSN379ega.net
>>269
日銀が今まさに末期がん患者に抗がん剤打ち続けてますね

281 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:43 ID:+ZRvd96P0.net
結局アベノミクスで無理やり公金ぶちこんで株価あげて景気がいいことにして増税したんだよ
その結果がセルフリーマンなんだがそれも緩やかに景気は回復してるで国民が忘れるのをまってるとこに新コロナ
これで減税して上向いたら自分らの経済政策全否定されるからやりたくないただそれだけ

日本のことなんて考えてないわけで景気よくなってほしくないんよやってる感だしたいだけ

282 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:48 ID:lw6BdzWK0.net
>>259
頭おかしいんか
スレタイ見直せや

283 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:51 ID:Ydscj628M.net
>>76
嘘ばかりつくなよ死ね

284 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:41:53 ID:8SP8mw40a.net
>>221
そらそうやが消費税を上げるのにタイミングが重要ってあれだけ言っといて
下げるのにはタイミングは重要じゃないんか?
そんなの口実やろ毒されてるで

285 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:42:30 ID:OR+PR/8ZF.net
減税されてるから買おうってのは普段から余裕がないと出来ない

286 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:42:48 ID:1DqIoadt0.net
消費税減税はなにげに個人事業主死ぬからやめて

287 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:42:50 ID:SPnwEKKP0.net
>>284
ワイはあのタイミングであげるのは論外やと思ったで
でも今回の景気対策に消費税減税するのもあんまり宜しくない

288 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:42:59 ID:xyZrXMf80.net
>>264
俺が頭悪いのもあると思うけど、さっきから何が言いたいのか分からん

消費税減税の失敗例は日本に当てはまらないかもしれないし、その理屈なら所得税0%は即効性あるんか?

289 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:11 ID:kjdFoNdm0.net
システムそんなすぐ弄れんだろ
となるとある程度の期間置いていつからやるって決める必要がある
で、その施行されるまでの期間は極端な買い控えが起こる

290 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:20 ID:lYYcHhdO0.net
>>284
景気条項消したのホンマに草

291 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:23 ID:sjoOJS9UM.net
消費マインド喚起に消費減税するって効果はともかく国民感情は前向きになりそうやけどな
日本国民って流されやすいし馬鹿だし
衆愚的な考えかもしれんけど

292 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:23 ID:bmDjjsPo0.net
>>280
逆に日銀が末期がん患者やろ

293 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:25 ID:PxCLLC8mM.net
>>71
もうどちらにせよ備蓄したから買い控えになるんだよなぁ
やりたくない理由ばかり探すな安倍信者

294 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:32 ID:lw6BdzWK0.net
>>219の言ってる通りやわ
今回の緊急施策としての話してるつもりやのに税制自体、ひいては再分配の話してる奴がおる

295 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:36 ID:V3MrVqrUa.net
まあ取られるはずだったものが手元に残っても金使ったろ!にはならんと思う

296 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:38 ID:eHriwaZJd.net
>>276
減税日までに失効する振興券でも配ればええやろ

297 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:41 ID:YOHler1C0.net
交付金バラ撒いたって消費税10%取られるからな
2万交付なら18000円の買い物しかできないし、10万交付なら9万しかできない

298 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:43:42 ID:QlWrNxACa.net
>>269
結局は人がいい思いするの嫌なだけの馬鹿じゃん

299 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:02 ID:FyiYZ5QMa.net
日本の社会保障の強さでホルホルしときながら減税求めるってアホやん

300 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:07 ID:s/YyjCvTa.net
>>157
ほんで
いつになったら消費税導入前の税収に戻るんや?

301 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:07 ID:+ZRvd96P0.net
本当に日本終わるかどうかの瀬戸際なのに政府も国民もあまりにのんびりしすぎてるわ
氷河期再来とかいっとるがそんなレベルちゃうからなもう二度と戻れないぐらいのダメージ食らうのに
氷河期ともリーマンとも全然日本の体力能力違うんやでもう余力はないんや

302 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:15 ID:qd6sJvZV0.net
>>276
まあ、ある程度は事実だと思うけど
それは問題ではないだろうね

303 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:15 ID:PxCLLC8mM.net
>>244
ガセ
しなくて平気

304 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:19 ID:V3MrVqrUa.net
それよりなにより折角10%向けにシステム作り替えたのにまた変えますでは小売り死ぬわ

305 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:23 ID:lw6BdzWK0.net
>>293
消費税減税の即効性についての話と違うんか・・・

306 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:29 ID:SPnwEKKP0.net
>>288
当てはまらないかもしれいってのは正しいけど
それは可能性が低いわけだから他の方策を取れってのがワイの意見や
その一つとして所得税減税があって、まとまってお金入った方が使うと思わんか?って話や

307 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:44 ID:85W4p8gF0.net
3度も経験した消費税増税→景気が悪くなるとは限らない。ヤッてみなくちゃわからない。←分かってた
1度も経験したことのない減税→即効性はない!キリッ

308 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:44:48 ID:lw6BdzWK0.net
>>302
効果が先延ばしされる施策のどこに即効性があるんや

309 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:04 ID:E7lhRdoN0.net
>>256
税収減って公共事業削減の結果今ではこんな事になってるんだよなぁ…
ちなみに20194Qは3.6で10年ぶりの低成長
マレーシアは成功した論者はこれ覚えとくとええぞ
https://i.imgur.com/00J78e2.png

310 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:05 ID:QlWrNxACa.net
>>303
だってレジ買い替えやってたやろ

311 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:16 ID:ECKzeOCfM.net
>>304

すぐに変えられる

312 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:30 ID:sjoOJS9UM.net
>>294
論点外れてるのはともかく
五輪後の経済マイナスイメージを払拭するために消費減税は意見として出てもええと思うわ
長期的な財政再建の一環として

313 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:39 ID:OpjQO78mM.net
短期的には給付金30万以上
長期的には消費税三年間撤廃
どちらがとかでは無くこの両輪が大事

314 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:42 ID:6wH/0B1oa.net
10%だから実はすげえデカいんだよな

315 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:48 ID:qd6sJvZV0.net
>>282
企業側には消費税減税の即効性があるって言ったんだけど
そう力むなって

316 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:45:57 ID:im1JXkSOa.net
>>162
ワイはこういう時に使うもんやと思ってたわ
使わんなら税金の無駄やから機関ごと無くして欲しい

317 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:08 ID:lYYcHhdO0.net
>>309
0にするからちゃうか?
半分の5にしたら税収はある程度入る

318 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:13 ID:ANxwJ/FCa.net
演劇や格闘技の自粛拒否を叩いたり消費税をボタンひとつで上げ下げできると勘違いしてたり本当に政治豚って引きこもりだらけなんやな…

319 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:15 ID:sjoOJS9UM.net
>>299
社会保険は右肩上がりやん…

320 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:15 ID:w3GBkLgqM.net
>>309
馬鹿かこいつ
変動させればいいんだろが

321 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:31 ID:bcfJPkUH0.net
野党第一党の党首も反対してるから
無理だろ

322 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:42 ID:xyZrXMf80.net
>>306
なんかさっきから嘘付くなぁ
可能性が低いって断言出来た根拠はどこ?

少なくともイギリスカナダの例は参考にはなるかもしれないが、日本とは全然違う税率で、完全非課税も無いから日本には当てはまりにくいと思うんだが

323 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:46:53 ID:TAjaG4IUx.net
ランサーズ必死で草

324 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:12 ID:QlWrNxACM.net
>>313
ホーントコレイトン一つじゃ意味ないよ
何もやらんで旅行推奨はもっとヤベえけど

325 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:12 ID:doYem88U0.net
消費減税しても店がその分値段上げて消費者にとってはあんま意味なさそう

326 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:14 ID:V3MrVqrUa.net
>>311
いうて金配る方がナンボも民間の負担少ないし
もっと言えば所得税減らす方が更に負担少ないわ

327 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:27 ID:qd6sJvZV0.net
>>308
減税した時期から一気に消費喚起されるんだから即効性はあるじゃん

328 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:32 ID:EGUuYzYz0.net
そもそもなんで景気悪いのに増税したの?

329 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:36 ID:lw6BdzWK0.net
>>315
企業側には即効性がある根拠こそわからんわ

330 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:47:46 ID:bcfJPkUH0.net
GDPに占める消費って55%くらいでしょ?

何故「消費」を喚起しないの?

旅行?行ける時間ないんだけど

331 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:05 ID:na/EIuRlM.net
上げたら即効でGDP下がったよなw

332 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:08 ID:lYYcHhdO0.net
>>330
行く時間があるわいには配られない模様

333 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:08 ID:n7rLAsEgM.net
社会保障はしっかりやらないと日本は更に沈むしコロナも蔓延する
海外がみんな大型予算組んでやってるのを見てヤバイと思わない馬鹿政権

334 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:10 ID:ETLpMPUf0.net
1000人に1人だけの確率で1億円の期限付きクーポン配布でどーよ
ある程度大きな有効期限あるお金を渡した方が無駄な消費に繋がるやろ
公平性?知らん、外れる奴が悪い

335 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:31 ID:FZiyqKh60.net
下げてみないとわからないでおわりなんかなとは思うけどな

336 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:32 ID:1DqIoadt0.net
消費税減税って店で売ってるもんが10%つかずに買えるだけじゃなくて
その製造や仕入れにいちいちかかってた10%がひかれな意味ないんだぞ

337 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:41 ID:sjoOJS9UM.net
まとめるぞ
・消費減税
長期的な財政政策の部類
即効性なし
効果もそこそこ
国民感情はプラスになる
・商品券バラマキ
短期的な財政政策
即効性あり
需要の先取りしてるだけとの声も

これとは別に理想論としては休業手当出すべきと思う

338 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:42 ID:qd6sJvZV0.net
>>329
税負担が減るからね

339 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:43 ID:sC7G0V07a.net
減税するなら社会保険料を下げたり所得制限設けてばらまけば良いだろ
金持ちと老人以外反対しないはずだけど?

340 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:52 ID:lw6BdzWK0.net
>>312
それに関しては消費税減税が一番インパクトあるけどするなら恒久的にやろうけど消費税が担ってた財源が失われるからな
慎重にならざるを得んやろ

341 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:58 ID:T+2x0Ks10.net
二階はよ死なへんかな
こいつ有能って思った場面一切ないわ

342 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:48:59 ID:SPnwEKKP0.net
>>322
自分で言ってるやん
他国の例は日本と状況違うけどある程度参考にできる
だから他の国では減税しても宜しくないってのは参考にできる
だからうまくいく可能性は低い

まず仮説がある→結果検証がある→仮説の検証ができるこの流れやで

343 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:02 ID:CMESpRZFa.net
根拠

安倍ちゃんからしたら消費税5%も10%も大して差がない誤差みたいなもん

この程度で消費する貧乏にんは日本にはごく少数だろう→

344 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:04 ID:8IdCTZeWa.net
全品一割引状態って言うほど家計への影響小さいか?

345 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:04 ID:ETLpMPUf0.net
>>330
年金生活者が行ってくれるから大丈夫

346 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:04 ID:SuPayLlFd.net
>>104
お前らそれが仕事だろうが…

347 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:05 ID:bmDjjsPo0.net
>>313
日銀壊れちゃうゥー

348 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:09 ID:ZkZ17A7od.net
即効性が無い(GDP前年比-7.1%)

349 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:36 ID:FZiyqKh60.net
>>339
減税も社会保険さげるもあんまりかわらんよな
消費者って観点からすると

350 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:48 ID:lw6BdzWK0.net
>>327
喚起された消費が、買い控えを補ってさらに通常の消費より上積みを生むまでの期間をタイムラグというんやで

351 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:49:53 ID:s/YyjCvTa.net
>>328
そもそもなんで直前の選挙で自民勝たせたの?
あそこで圧勝とまで行かずに辛勝だったら増税躊躇したかも知らんのに

352 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:05 ID:8IdCTZeWa.net
>>348
うーんコレもコロナのせい!w

353 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:09 ID:Ys7vYvLdM.net
>>337
商品券ではなく『現金』な
パチンコに消えるとか言ってるけど馬鹿野郎に合わせて普通の家庭殺すよりはマシ

354 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:15 ID:na/EIuRlM.net
政府は嘘しか言わんし
実態経済からお金吸い上げて還元ないなら現実世界からお金消えていく簡単な理屈
集めた税金を分配するのが政治家の仕事やが要するに分配してない証拠

355 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:19 ID:lYYcHhdO0.net
>>348
税収増の即効性はなさそうやね

356 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:23 ID:1DqIoadt0.net
消費税減税こそ業種絞ったらええわ

357 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:24 ID:/WIkafZQ0.net
>>343
金持ちほど1%のデカさ実感するやろ

358 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:24 ID:GLdjMaD5M.net
増税前よりも消費が伸びて、税収上がったら困るから

359 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:35.14 ID:QlWrNxACa.net
>>347
壊れてない日銀なんてないやろ

360 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:37.29 ID:lw6BdzWK0.net
>>338
それが即効性に繋がるんか・・

361 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:50:46.18 ID:T+2x0Ks10.net
今現在社会を担ってる人たちが苦しいのに社会保障もクソもないと思うねんけどな

362 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:00.78 ID:kiSVREo9M.net
redditで日本は政治もまともに出来ないってめちゃくちゃ笑われてて草

363 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:05.54 ID:xyZrXMf80.net
>>342
だからの繋ぎ方が違うわ
ある程度参考に出来るというのは、こういう税率で減税したらの話であって
日本の税率なら効くんじゃないか?
長期的に見ても減税しない理由は無いでしょうに

364 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:06.31 ID:s/YyjCvTa.net
>>334
実態はさておき上級国民ガーとかお友達ダケーって奴は確実に出るやろな

365 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:07.98 ID:fAcNWRyt0.net
は?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36539135

366 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:10.20 ID:FZiyqKh60.net
>>360
まあそら一月生活して浮く分が即効性がある金額やからな

367 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:17.50 ID:cIfibSNZr.net
消費税って免税利用して外国人にめちゃくちゃ脱税されてるよな
性善説で成り立ってる
あれ腹立つわ

368 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:17.65 ID:eHriwaZJd.net
>>351
参院選で増税の是非問うとかちょっと

369 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:19.18 ID:V3MrVqrUa.net
>>344
心理の問題やな
所得税減税みたいに実際に手取り額が増えるといった実感が湧かない

370 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:40.73 ID:B/Hhw3Kh0.net
立憲も消費税減税も選択肢って言ってる

371 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:40.66 ID:qd6sJvZV0.net
>>350
だから即効性はあるよね
少なくとも現金のばらまきなんて即効性の欠片もない愚策よりは遥かに理性的だと思うよ

372 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:51:46.23 ID:bcfJPkUH0.net
偽情報ながしてサプライズ演出狙ってる可能性ある?

373 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:01.69 ID:sjoOJS9UM.net
>>337
・公共事業
長期的な財政政策
周囲への効果は強い
官との癒着を生む可能性あり
国民ウケ悪い

374 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:06.69 ID:RqBGe8xl0.net
給付金貰えて世の中全ての商品サービスが約1割引きになってるのに即効性が無い訳ない

375 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:14.14 ID:xEla40l2r.net
ガチでないで
さらに財源論も法人税の低下やばらまき政策、五輪や年金株式で論破や

376 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:15.02 ID:lw6BdzWK0.net
>>366
浮いたお金が市場に流れてはじめて即効性があるっていうんやで
現金給付に比べても即効性があると思うんか

377 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:22.39 ID:na/EIuRlM.net
消費税1%あげるぐらい大したことない言うやつおるけど
その1%は日本の現実の経済市場から消えさるという仕組みを理解しないと

378 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:23.63 ID:s/YyjCvTa.net
>>368
ほならどこで民意伝えるんや

379 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:24.68 ID:ETLpMPUf0.net
>>362
まともな政治出来てる国がそもそもない件について

380 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:30.08 ID:qd6sJvZV0.net
>>360
納得してくれた?

381 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:30.79 ID:8IdCTZeWa.net
>>369
いや購買時に個別商品の値が安けりゃ購買意欲は喚起されるやろ

382 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:38.27 ID:xyZrXMf80.net
バラマキ減税が一番即効性があるなら素直にすればいいのに

383 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:42.72 ID:bmDjjsPo0.net
>>359
今はまだ壊れかけの日銀だから
年度末で完全に壊れるかもしれん
少なくともこのままだと数年以内には確実に死ぬやろな

384 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:44.65 ID:i7fIjK0H0.net
即効性がないなら消費税減税と一緒に財政出動すればええだけやん

385 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:50 ID:lw6BdzWK0.net
>>371
現金給付に即効性がない根拠は?

386 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:54 ID:sjoOJS9UM.net
>>367
ワイあれの原理よくわからん
おっさんやのに😰

387 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:57 ID:FZiyqKh60.net
>>376
現金給付だって使われるかはわからんからな
だから商品券方式があるんやろ

388 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:52:59 ID:V3MrVqrUa.net
まあ色々言い訳してるけど自民というか財務省としては
苦労して上げた消費税を下げたくないわけや
せやから自民もそこの意図を汲んで政策決めないといけない

389 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:08 ID:lw6BdzWK0.net
>>380
いや根拠にならんやろって思った

390 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:19 ID:X8g9x5tS0.net
消費増税は即効性あるのにな
減税はない
禅問答ですわ

391 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:20 ID:UM5R0Wfq0.net
拡散して応援
死んで応援

392 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:22 ID:/WIkafZQ0.net
>>364
そもそも同じ条件のやつには同じことをしなくちゃいけないのが行政の原則やろ批判殺到や

393 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:22 ID:lw6BdzWK0.net
>>387
そらそうや

394 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:28 ID:qd6sJvZV0.net
>>385
貯蓄にまわるから

395 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:37 ID:xyZrXMf80.net
>>388
気持ちは分からんくはないが、近い将来日本が終わったら巻き上げる金も無くなるやん

396 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:41 ID:V3MrVqrUa.net
>>381
手取り額として実際に増えてる方が心理効果は高いやろ

397 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:47 ID:GMvxh9YXd.net
仲間内で金回せなくなるだろ

398 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:50.25 ID:FZiyqKh60.net
>>393
だから現金給付なら減税でええんちゃうかなって思う

399 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:52.29 ID:QOPuxWvFa.net
>>104
ここまでの老害って初めてみたかも
ポッポとかは単なるバカやったし

400 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:53:54.56 ID:qd6sJvZV0.net
>>389
いや事実を言ったまでだけど…

401 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:01.81 ID:SPnwEKKP0.net
>>363
だからそれならどういう理由で日本で効果があるか説明できないと
消費税減税で消費が大幅に増加してっていうのは仮説に過ぎないんやで
その仮説のために10兆円超える減税なんかできんでしょ

402 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:11.65 ID:V3MrVqrUa.net
>>395
近い将来でそうはならないし
そうなる頃には死んでるからセーフ

403 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:14.86 ID:yOF6XE9E0.net
消費税0なら約1割減だぞ
みんな買い物するわ

404 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:20.15 ID:cIfibSNZr.net
住んでたら絶対払わなあかんのにな
金出して留学生とか呼び込んで消費税脱税ってクソすぎるわ

405 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:21.82 ID:bcfJPkUH0.net
消費税下げてくれたら車買いますよ?

サプライズ演出で消費税減税してくれるんでしょ?
下げてくれるまで大物買いません

406 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:22.52 ID:wlhXpIt9d.net
2%あげただけで前期比GDP-7.1%という即効性を見事に見せたわけやが

407 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:22.96 ID:ETLpMPUf0.net
>>364
マイナンバーのケツ3桁でええやん

408 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:33.00 ID:9FPsc2wma.net
今一番必要なのは潰れそうな会社を助けて雇用を維持することやろ
別に市民から金がなくなったわけじゃない、雇用がなくなれば金もなくなるが

409 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:51.62 ID:bmDjjsPo0.net
>>399
バカ≠突き抜けた理想家
紙一重やが

410 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:54:54.27 ID:8IdCTZeWa.net
ただ一度消費税無くして再度10%にしたら凄まじい逆噴射がかかるのは分かる
3%→5%→8%と朝三暮四で騙くらかしての10%すら国民に止め刺したからな

411 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:03.79 ID:QlWrNxACa.net
>>394
貯蓄に回ったらなんで駄目なの?銀行が運用してくれるしタンス預金やったら泥棒や強盗が好きに使ってくれるじゃん

412 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:08.89 ID:0yRx9vScd.net
>>407
宝くじですら陰謀論あるのに政府が直接絡んだら糖質こどおじ大暴れやろ

413 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:18 ID:sjoOJS9UM.net
>>390
でも徐々にインフレしていくのが理想と言われる歳出面で全然税収増えてないからな
変わったのは内訳の比率だけ
消費増税は果たして財政面で効果あるのか怪しい

414 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:20 ID:naneYRxkM.net
増税したら速攻で景気悪化

そりゃ減税したら即効で景気上昇する

415 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:21 ID:RqBGe8xl0.net
>>104
安倍は問答無用のクソだが、まず自民党自体の質も相当に低いよな

416 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:22 ID:na/EIuRlM.net
毎日10円税金おさめたら10円現実世界から消えてるのと同じやからな
政府が集めたそれで国民に投資するから成り立つ訳でちゃんと投資してない場合は日本みたくGDP停滞する

417 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:25 ID:xyZrXMf80.net
>>401
どういう理由で日本に効果無いのか説明も必要だろ
それでお前はイギリスカナダの例出したけど、これは理由にならんやろ?って反論したんや

仮に仮説止まりだったとしたら、どうして増税は出来たんだよ
増税こそ仮説だけやったやんけ

418 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:32 ID:B/Hhw3Kh0.net
給付は生活補助と社会不安の緩和
減税は景気対策

419 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:35 ID:jwg9CZl6d.net
>>405
まあ無理やろ
この後に及んで自民支持率上がってるし
国民のレベルがその国の政治のレベルって小沢の言うことがよくわかるわ

420 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:39 ID:1ybRMHbap.net
近所の飲み屋とか免税業者なんやから消費税なくなったら10%引きがそのまま利益削るねんぞ

421 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:53 ID:lYYcHhdO0.net
>>411
消費になってない

422 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:54 ID:qd6sJvZV0.net
>>411
せやな
きみの言う通りや

423 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:54 ID:eH+BhXXB0.net
減税したら自動車とか売れんじゃねーの

424 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:55:58 ID:ayoiHC+fM.net
>>383
馬鹿が妄想語ってて草

425 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:08 ID:lw6BdzWK0.net
>>398
対立軸は現金か商品券じゃないの?

426 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:13 ID:V3MrVqrUa.net
むしろ消費税に手をつけさえしなければ
財政出動規模の方で財務省さんも妥協してくれるんちゃうかな?
消費税に固執するよりはそっちの方がええやろ

427 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:14 ID:U1ZaJbjy0.net
>>65
結局これ
お金配るぞ〜からのせっかくお金動かすなら票田にばらまくかっていういつもの汚い自民党政治

428 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:14 ID:tSMF9U7dd.net
消費税減税したらかわりに所得税あげてきそう

所得税上がることにより給料が減って結果的に前と変わらんとかいう結末

429 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:17 ID:s/YyjCvTa.net
>>410
そもそも消費税と言う税制が資本主義経済と相性悪すぎる
誰やねんこんなん思いついたやつ

430 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:18 ID:eAeNUsP/M.net
景気は緩やかに上昇しているんやから大丈夫や

431 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:22 ID:vgFgIInfd.net
例えば1週間でも限定で消費税0%にしてみ
買い為買い換えでがっつり消費増える思うしこれこそ即効性ちゃうんか

432 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:35 ID:jC9tTeur0.net
景気対策とコロナによる生活困窮者の救済をゴッチャに考える奴は何者なのか

433 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:36 ID:QlWrNxACa.net
>>405
変わりに重量税あげますね?

434 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:36 ID:wrtmvqpo0.net
>>184
これ?
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11451660
>。同税率の引下げとの因果関係は必ずしも明らかではない
ものの、2009 年には、消費者物価上昇幅の縮小や実質個人消費の拡大等、国内経済の回
復が見られた。

否定的な論調とは思えなかったんだけど
事務コストが上がるとか書かれてて肯定的とも思わなかったが

435 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:36 ID:8IdCTZeWa.net
>>396
その理屈で円安増税かました結果がスタグフレーションやで

436 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:38 ID:FZiyqKh60.net
>>425
一応スレタイが減税の即効性についての話やったからそれにのっとったんやけど

437 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:45 ID:QOPuxWvFa.net
>>415
今まで消去法で自民やったけどこの会見でそれすら出来んて思ったわ
酷すぎる

438 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:47 ID:e+3i7P880.net
十万ぐらいばらまいたら絶対貯金なんかするわけない
半分はなんかに使うだろ

439 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:49 ID:OTugF4d8F.net
マジレスすると消費税を払うのはおまえら消費者ではなく企業だから

440 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:56:49 ID:cIfibSNZr.net
>>386
国外で使用するという条件で消費税は免税される
ただ留学生とか国内で使用するくせに免税制度を利用してる
出国時に免税品のチェックがゆるい

441 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:03 ID:FZiyqKh60.net
>>396
それは仮設であって実証されたんかどうかしらんねんけど

442 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:09 ID:eo1/uicep.net
無茶苦茶な言い訳しかしないなこいつら��

443 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:09 ID:bmDjjsPo0.net
>>424
妄想じゃないくらいヤバいんだよなあ

質的緩和がトドメになる
他の中央銀行とは比較にならない

444 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:15 ID:FZiyqKh60.net
>>429
法人

445 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:19 ID:sjoOJS9UM.net
>>416
アメリカと韓国しか見てないけどGDPの推移見てるとなんだ日本だけ90年代から停滞してるんやと思うわ

446 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:25 ID:JYPHhI0g0.net
>>427
投票率上げて業界団体だけじゃ勝てんくらいにせんと本気出さんやろ

447 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:30 ID:bcfJPkUH0.net
>>433
あーヤメテ

448 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:31 ID:na/EIuRlM.net
消費税0%やればみんな車や家買うやろ
だってそのとき買わんと損やろ

449 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:31 ID:wtt/ZMsB0.net
ついに任天堂も反日行為に……
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1241525612973395968/pu/vid/640x360/rvq4YFpLZZA2VCZj.mp4

450 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:37 ID:SPnwEKKP0.net
>>417
それは悪魔の証明
日本と全く同じ税制、状況、国民性の国なんてないわけだから証明は不可能
だから他国では消費税減税の効果薄っていう実績を出してるわけ

あと増税に関する議論は今はしてない
景気刺激策としての消費税減税が適切かの議論をしてるんやで

451 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:45 ID:V6p+1LRI0.net
今は収入なくなった非正規中心に生活補助してピーク過ぎた頃に減税で全体に支援してくれや

452 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:46 ID:tSMF9U7dd.net
>>429
相性は悪いが所得もなくて後に財産を残していく子供のいない老人からお金をむしりとれる唯一の手段だから許してクレメンス

453 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:57:49 ID:xEla40l2r.net
商品券って効果あるん?
商品券持ってる人って大抵、その額のうちだけで買い物して現金の消費活動には繋がってないイメージなんだけど

454 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:08 ID:tfNM2mWy0.net
吸い取る額減るからやらへんで〜〜

455 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:16 ID:V3MrVqrUa.net
>>441
消費税減税も証明されとらんからな

456 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:21 ID:B/Hhw3Kh0.net
消費税って国として最適な税制の探求を全て放棄した税制だよね
これに頼ってる間は試行錯誤にもならない

457 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:34 ID:SwLixXXe0.net
一番すぐにできるのは減税なんやからどんどんやればええ
金ばら撒きとか金券なんて2か月も3ヶ月も掛かるんやから

458 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:37 ID:FZiyqKh60.net
>>453
結局節約した現金が貯金にまわってるだけでは
って主張はわりと大きい

459 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:54 ID:QlWrNxACa.net
>>421
それは詭弁やで
銀行に貯蓄された金を貸したりするから儲かるんやろ?銀行は
せやから消費にはならんのは嘘や

460 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:56 ID:rDxwMLJld.net
年収制限設けるってことは
この商品券は年収低い証明書やん
これじゃ使わん人もおるやろ

461 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:58:58 ID:xnCS82oMp.net
>>429
所得がない人からでも堂々と取れるし安定して取れるしごまかすのも難しいからね😊👍

462 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:03 ID:euuSElZJ0.net
消費税減らしても社会保障費とかは変わらんから意味ないで

463 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:05 ID:X1ui6Fz10.net
既に減税期待による買い控え起きてるし効果ないと断言するには結構な根拠いるよな

464 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:12 ID:FZiyqKh60.net
>>455
そらそうやな

335 風吹けば名無し[] 2020/03/24(火) 11:48:31.28 ID:FZiyqKh60 [1/9]
下げてみないとわからないでおわりなんかなとは思うけどな

でもなんで君は決めつけたんや?

465 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:25 ID:ETLpMPUf0.net
>>448
その後10年どうすんねん

466 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:27 ID:V3MrVqrUa.net
お前らが消費税減税に固執する理由ってなんなん?
自分の手元にカネが来るのであれば現金配布だろうと所得税減税だろうと別に良くね?

467 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:28 ID:RqBGe8xl0.net
>>426
なんで財務省のお気持ち汲み取るスタンスでいかなきゃいけないのかがまずわからないし、財政出動拡大路線ならまた数年後に財源が〜つって増税に踏み切るでしょこいつらは

468 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:32 ID:xyZrXMf80.net
>>450
増税が失敗したというのは事実やろ

効果薄って主張してるけど、あったんやろ?
んじゃするべきとちゃうんか?

469 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:41 ID:85W4p8gF0.net
食料品だけ5%に下げてみよう、そうだやってみよう!

470 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:42 ID:s/YyjCvTa.net
>>452
じゃあ所得税下げも同時に告知しろや

471 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 11:59:56 ID:eHriwaZJd.net
>>465
もうあげなきゃいいのでは

472 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:02.28 ID:bmDjjsPo0.net
>>459
今の政策金利で金が回ってないのに預金で経済回るわけがない

473 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:05.85 ID:XaMghZIA0.net
自民党はもうどうしようもないとして野党も減税と給付と補償でまともな案出してないからな玉木のところ位だろ

474 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:07.30 ID:oU5047pP0.net
利権が無いの間違いだろ

475 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:09.69 ID:8X5bmaayM.net
>>453
現金ほどの即効性も効果も無い
デザイン考えて〜配る方法は〜だからな

476 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:12.34 ID:sjoOJS9UM.net
>>440
つまり、留学生や出稼ぎ国内労働者が観光ビザの友達や家族(もしくはそれ用の業者)と結託して日用品買ったあとに留学生や労働者に渡してるってことか

477 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:27.08 ID:JYPHhI0g0.net
>>448
それやっても結局はまた消費税元に戻った時に大幅に消費落ち込むやろ
一度下げたら上げにくいからやりたくないんやろ

478 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:28.48 ID:+65J6LH6d.net
>>466
日々の消費全てに関わってるからに決まってんだろ
少しは頭働かせろ

479 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:35.51 ID:wXaOlTR10.net
乗数理論やろ

480 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:42.57 ID:QlWrNxACa.net
>>465
普通に暮らすやろ コロナでアボンするかもしれんけど

481 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:43.21 ID:xEla40l2r.net
>>458
だよなー
現金だと自分の財布と混ざってそのまま消費活動になるけど、ワイの場合とか商品券払いの場合はなるべく現金使いたくないわ
この額のうちで買えるもん探そう、って血眼になるからな

482 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:43.10 ID:V3MrVqrUa.net
>>464
そもそもがこの決めつけから始まっとるからな


>>369
いや購買時に個別商品の値が安けりゃ購買意欲は喚起されるやろ

483 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:51.20 ID:ETLpMPUf0.net
>>471
そやね

484 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:00:54.06 ID:ZkZ17A7od.net
>>413
法人税一緒に下げてるんやからそら税収増えんわ

485 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:03.23 ID:xnCS82oMp.net
>>472
ある程度貯金ができたら使い始めるやろ

486 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:13.00 ID:FZiyqKh60.net
>>466
逆累進課税の異名があるからかな

487 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:20.09 ID:KNn93m580.net
消費税0%は無いやろ減税するとしたら5%がええな

488 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:36.58 ID:wqtD3Pno0.net
なんか減税すると減税を待って買うから良くないとかバカなこと言ってたな
じゃあ増税はどうなるんや

即日減税にしたらええんやない?

489 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:36.85 ID:xyZrXMf80.net
>>477
落ち込ませちゃいけない時期に落ち込ませるからや

今は減税してなんとしてでも消費を上げるべき

490 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:36.91 ID:8IdCTZeWa.net
円安合わせで額面上緩やかに上げた賃上げに対して物価ガン上げした結果GDP爆死やから手取りと値段どっちが消費に影響するかは証明済みや
まぁ手取りも取られる税金上がっとるんやが

491 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:49.87 ID:9AicSaZg0.net
小売りや飲食やメーカーが準備したらやれて減税できるの最短で半年後やで
しかもそれまで買い控えして経済終わるわけで
働いたことがないニートはレジ弄れば全部終わるとおもっとるけどそういうわけにいかんからな

492 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:01:55.37 ID:qd6sJvZV0.net
>>477
元に戻さなきゃいいだけじゃない?

493 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:02.98 ID:B/Hhw3Kh0.net
消費税下げて景気上がっちゃったら
政府が今までやってたことって何なのって言われるのが嫌なんでしょ

494 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:04.44 ID:V3MrVqrUa.net
>>467
なんでかっていうと予算管理の総本山として
カネ関係のスキャンダル糞ほど握ってるだろうし
そうでなくとも予算編成でよしなにやりたいからや

495 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:04.84 ID:FZiyqKh60.net
>>481
ポイントで全部払ったら得した気分になる症候群や
ワイもなるわ

496 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:10.46 ID:JYPHhI0g0.net
結局は下げたくないから下げない理由探しやろ

497 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:13.18 ID:8IdCTZeWa.net
>>475
友達のデザイン会社にお金払うから効果抜群やな

498 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:14.09 ID:SPnwEKKP0.net
>>434
効果がないとは誰も言ってない
かかるコストや税収減に比べて効果が薄いってだけ

499 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:02:38.07 ID:QlWrNxACa.net
>>472
預金された中でカードローンやらなんやらやって利子で儲けだしてるんやろって話しやぞ

500 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:04.30 ID:VJmg81EMd.net
あの自己責任大国アメリカですら消費税は政府主導では逆進性が高すぎることを理由に導入してないからな
アメリカが経済大国なのは底辺でもしっかりと消費ができるから

501 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:04.99 ID:xyZrXMf80.net
>>493
景気良くなれば誰も文句言わん

502 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:08.96 ID:KNn93m580.net
増税の時は便乗値上げがあったけど減税の時は便乗値下げしてくれるかと言うと微妙だよな

503 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:11.19 ID:xnCS82oMp.net
>>491
それな
国税庁からのお知らせ〜パンフレットを事業主全体に配るだけの周知期間だけでも相当時間かかるw

504 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:26.47 ID:bmDjjsPo0.net
>>485
それっていつかね?
悪性インフレでも起きるならわかるが

505 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:41 ID:X8g9x5tS0.net
理由探し
官僚は前例のないことはやらない
法人税所得税減税は過去にあるけど消費減税は無い

506 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:44 ID:8X5bmaayM.net
>>497
政治家にとってはな

507 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:45 ID:ETLpMPUf0.net
金使いたいならまず国立競技場作り直して欲しいわ

508 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:03:54 ID:QlWrNxACa.net
>>493
馬鹿だからすぐ忘れるよ 国民は

509 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:00 ID:9AicSaZg0.net
消費税がー言っとる連中てニートか低所得か学生なんやろ

税額だけで弄れるなら所得税と固定資産税減らしてほしいわ

510 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:07 ID:74rnh2WR0.net
>>104
もうこれ自民解体したほうがええやろ
自民以外だとどこがおすすめや?

511 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:15 ID:Yl14KhILd.net
1ヶ月前に駆け込み減なら1ヶ月限定の商品券でも配れば良くね?
あと二階が言ってた下げてまた上げる時の責任は誰が取るって消費増税してGDP下がった責任誰も取ってないから言うのはナンセンやろ

512 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:21 ID:teKWR+hLp.net
どうせ選挙を見据えたバラマキ政策やろ
真面目に景気を良くする気なんて無いぞ

513 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:27 ID:L5abvIOd0.net
ひるおび始まったで

514 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:29.45 ID:JYPHhI0g0.net
>>502
原材料高騰で値上げしましたって見たことあるけど原材料安くなったので値下げしますって見たこと無いわ

515 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:42.44 ID:sjoOJS9UM.net
>>484
法人による租税回避の手段が多様化して複雑化してるもんな
その上国際競争力持ち出されてきたら国も叶わんわ

516 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:49.01 ID:wrtmvqpo0.net
>>498
>>116
言うほど言ってないやろか

517 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:51.15 ID:q/yWKV1pM.net
3%安くなったから贅沢するンゴ!とはならんやろそら

518 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:57.10 ID:xnCS82oMp.net
>>510
ない

519 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:58.67 ID:KLiShxeMa.net
ま、政治都合やな
やれるし即効性もあるけどあとあと面倒いからやりたくないだけ

520 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:04:59.39 ID:NvXmfWCJ0.net
便乗値上げするから

521 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:16.05 ID:8IdCTZeWa.net
>>515
円高時にデフレしとったやろ

522 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:23.73 ID:JA7tvzzXa.net
助けて!増税したら税収落ちちゃったの!なんて国やし

523 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:29.95 ID:Z86bENyr0.net
遅効性でもええやん

524 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:30.05 ID:bmDjjsPo0.net
消費税減税って言ってる奴ほど代わりに何を増税するのか
仮に金融緩和しまくった国の中央銀行に財政ファイナンスさせて何が起こるかを言えない

525 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:31.12 ID:V3MrVqrUa.net
>>478
お前こそ少しは頭働かせろよ
消費税増税に関して使い道の建前と
増税時の小売以下商店の負担と
どこが嫌がってるのかくらい理解してからレスしろよ

526 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:36.66 ID:/WIkafZQ0.net
>>510
国民民主で

527 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:41.73 ID:ETLpMPUf0.net
>>514
ハンバーガーくっそ安い時あったやん

528 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:50.68 ID:qd6sJvZV0.net
>>498
消費税の存在が企業や家計に与えている影響を考えれば充分な効果あると思うよ
コストや税収減を気にするなら、そもそも消費税に手を出すのをやめるべきだった

529 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 12:05:55.63 ID:Lkx5WIpR0.net
>>518
まだ国民民主党の方がましちゃうか?

総レス数 529
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★