2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ウナギの稚魚、昨年の90倍の豊漁

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:02:12 ID:J/epQkvf0.net
0.1トン→8.9トン

でもなんでなんや?🤔

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:02:48 ID:J/epQkvf0.net
今テレビのニュースでやってて
ネットの記事も見たんやけどなんでかは書いてないんや😫

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:03:09 ID:J/epQkvf0.net
なんでや
採るの我慢しててそれが実ったとか?🥳

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:03:26 ID:J/epQkvf0.net
漁師が本気出した?🤔

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:03:58 ID:BsToyQ/T0.net
90匹タダでもらえんの?

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:00 ID:J/epQkvf0.net
天敵の日本人がコロナウイルスでやられてる隙にウナギが増えた?🤔

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:15 ID:J/epQkvf0.net
>>5
蒲焼き安くなるらしいで

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:41 ID:J/epQkvf0.net
90倍採れるとか逆に怖くなるやろ😰

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:41 ID:0YJ/WTtB0.net
いっぱいセックスしたんや😍

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:42 ID:S0bB7PnX0.net
去年がカスカスすぎた
というか温暖化による海流の変化

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:45 ID:J29vP87b0.net
ウナギってどこから来てるかわからんらしいな

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:04:46 ID:OQ8p21hr0.net
どこぞの国が今年は採ってないから?

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:01 ID:YE+Ww3OVM.net
あっ

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:14 ID:S0bB7PnX0.net
まあ温暖化やから怖くなって当然

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:19 ID:J/epQkvf0.net
>>9
😍😍😍
ウナギが頑張ったってことか
食べて応援して良かったわ🥳

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:20 ID:z6K6BHNBM.net
暖冬だからやで

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:28 ID:QbEgwYAh0.net
でも安売りはしないで凶作やった去年の基準で売るんやろ?

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:31 ID:CRbERVcv0.net
食って応援や!��

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:43 ID:qOnBS6Ji0.net
ヤクザのおっちゃんが頑張ったのか

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:54 ID:S0bB7PnX0.net
温暖化やからコロナも増えるしバッタも増える

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:55 ID:n35uB5110.net
やっぱり捕まるウナギの方が悪いんやな

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:05:57 ID:J/epQkvf0.net
>>10
温暖化😲
ワイ、これからは温暖化応援するわ😤

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:08 ID:CRbERVcv0.net
中国が乱獲してへんからちゃう

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:09 ID:D4aYX+iQ0.net
これは大地震やろなぁ

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:13 ID:QdNE7hzw0.net
はい絶滅

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:25 ID:S0bB7PnX0.net
去年も応援したんか

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:27 ID:5AN2AxkMd.net
>>17
そして売れなかったら廃棄するぞ

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:36.04 ID:J/epQkvf0.net
>>17
安くしないと全部売れんやろ逆に

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:42.57 ID:3W6k26St0.net
暖冬やからって聞いたで

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:45.44 ID:16Z0uaLHd.net
ウナギが高い😡
とかワイドショーでやってる頃は平和やったな

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:45.57 ID:e3LHGx6p0.net
まだ豊漁しちゃアカンやろ

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:46.96 ID:UDU/sXn40.net
今年がウナギ食いまくれる最後のチャンスか

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:51.56 ID:j8vSXMWR0.net
盗難にあいそう

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:56.65 ID:Zi9eMHr70.net
日本の食べて応援本当だったのか
農水省叩いてすまんな

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:06:59.61 ID:9fPSg2xh0.net
>>22
グレタが泣いてもええんか

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:07:33.36 ID:8uQO4jTz0.net
あっ

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:03.28 ID:R66eRmYL0.net
温暖化だからだろ
今年まじで暖冬だったし

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:10.84 ID:WoBoW3G60.net
はよ養殖しろ

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:28.78 ID:QbEgwYAh0.net
>>28
売れなかったウナギさんは網じゃなくて焼却炉で焼かれるから問題ないぞ

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:31.44 ID:2IKYIsyp0.net
近所の一級河川でこの時期はウナギ稚魚、秋には上海蟹近種のモクズガニ採ってる謎の中国人集団見かけんしそういうことやったりして

41 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:33.59 ID:R9DLDRxrM.net
鰻の価格だけおかしいやろ
何でただの魚の蒲焼きが数千円するんや?

42 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:38.32 ID:9b8jum6Ya.net
やっぱり暖冬って神だわ

43 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:08:54.04 ID:wEGnOxEM0.net
ワイが川に流した精子かもしれん

44 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:09:45.36 ID:yxsot6GB0.net
来年、不漁とか言い出すんだろ
そんな不安定な仕事やめちまえ

45 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:10:20.41 ID:NIXpj8B60.net
前に不漁で騒いだ時も翌年豊漁だったよな
もうただの周期じゃん

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:10:27.66 ID:EhHJAMgYd.net
取るなや

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:10:33.49 ID:ElhU2imFa.net
>>40
これも確実に影響あるな

48 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:10:39.41 ID:8QCyxRAE0.net
あっ・・・

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:10:54 ID:nx+S7vTl0.net
4割くらい返してやれよ

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:11:05 ID:61CJSFNSa.net
でも廃棄が増えるだけなんだよね・・・
悲しいなぁ・・・

51 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:11:18 ID:2QD8RViMp.net
そもそもなんでとってんだよおかしくないか

52 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:12 ID:HEwz5buqp.net
うなぎの生態はわかってないのでなぜふえたのかもわからない

53 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:16 ID:f1A/EHKnd.net
絶滅が大嘘なんやろ
石油枯渇商法そっくりや

54 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:19 ID:RHYJNT180.net
今年「豊漁や!乱獲や!」
来年「なんで獲れないんやろなぁ🤔」

55 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:27 ID:K5DJeyLdM.net
中国人が冷温停止してるからちゃうか

56 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:44 ID:vWrf2O3u0.net
うまいけど高いんや
今年くらい安くなるやろ

57 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:52 ID:xgFooAL8d.net
あっ…(察し)

58 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:58 ID:J/epQkvf0.net
>>51
たしかに😰

59 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:58 ID:CdCojEVja.net
校長みたいなウナギがおったんかな

60 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:12:59 ID:IH+gc0wA0.net
食べて応援は正しかったんやな

61 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:02 ID:Xn2xt85xd.net
>>54
取れるだけ取ったら絶滅しそうや、みんな食べて応援しよう!

62 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:11 ID:42IRw17h0.net
実際なんでなんや

63 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:28 ID:5SKiiEh30.net
これ来年100分の1とかになるんちゃうの

64 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:31 ID:qtAa0Wda0.net
ウナギってウナギのタレが美味いだけじゃん

65 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:37 ID:RQasP+1W0.net
元々うなぎの旬って冬ってまじ?

66 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:40 ID:K5DJeyLdM.net
>>61
翌年「何か知らんけど増えたで!乱獲や!!」

67 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:13:58 ID:J/epQkvf0.net
>>35
その何万倍ものウナギが喜ぶやろ🥳
万かは知らんが🤔

68 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:14:04 ID:zpVGnWVQ0.net
稚魚が豊漁!?
沢山獲ったろ!w

ジャアアアア

69 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:14:10 ID:vTqZ1k1I0.net
わいが放流したおたまじゃくしさんのお陰かな

70 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:14:39 ID:J/epQkvf0.net
>>64
脂がめっちゃ乗ってるじゃん😤

71 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:14:50 ID:tnk7wk+s0.net
ウナギも反省したんやろ

72 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:14 ID:pD0qTkhqM.net
捕って応援よ
取れるときはとりつくすんやで

73 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:14 ID:RHYJNT180.net
>>64
でも穴子じゃ物足りないよね

74 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:29 ID:4zgAgHSN0.net
養殖のほうがうまいんだっけ

75 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:33 ID:qtAa0Wda0.net
>>70
それならサバでもいいじゃん

76 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:46 ID:J/epQkvf0.net
安倍「やれ」
とか誰か言い出しそうやな🤣

77 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:47 ID:OOyfUTrv0.net
でも値下げしなさそう

78 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:15:51 ID:NIXpj8B60.net
値段下げないためにレタス潰す農家みたいなもんか

79 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:04.67 ID:AL+lwwUOM.net
ワイのウナギの稚魚も絶滅しそうです

80 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:06.76 ID:4LhNp+Iwd.net
中国が死んだ

81 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:06.90 ID:THHwTMur0.net
https://i.imgur.com/jsCInVl.jpg
V字回復待った無し!

82 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:18.33 ID:J/epQkvf0.net
>>75
そうなの?🤔😳

83 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:38.32 ID:O7/3myL30.net
取れすぎて密猟も減ってよかったやん

84 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:49.43 ID:GDF6/WH90.net
絶滅の危機感じて子作りしまくったんちゃう?

85 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:16:59.17 ID:KRzseNXy0.net
>>64
お前の分のうなぎ食ったるわ
ワイはうな重二枚重ねにして食うから

86 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:17:13.04 ID:oKITzZJEM.net
>>40
パズルのピースが埋まっていく

87 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:17:13.47 ID:J/epQkvf0.net
>>81
2000年の水準で採れたってことなのかな🤔

88 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:17:44.62 ID:2Y/wZH/ur.net
京セラ横の汚い川でもウナギおるしほんまに少なくなっとるんか?

89 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:17:50.87 ID:aySqnhtQd.net
あのバッタ思い出すわ
カッスカスでマズかったりせんのか

90 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:17:58.37 ID:MCKltqYJ0.net
来年また減るんやろ

91 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:18:09.16 ID:gjxv13sP0.net
水産庁の話を信じるな

92 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:18:24.60 ID:f2k2g7go0.net
近大が完全養殖してくれるからどんどん食べてええで

93 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:19:05 ID:OOEmwd2a0.net
>>82
あかんやろな

94 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:19:43 ID:KRzseNXy0.net
ウナギの故郷は遥か南の海
そこから海流に乗ることができれば豊漁
海流が日本列島から逸れてたどり着くことができなければ不漁

95 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:20:20 ID:sg+lscBN0.net
えっ!今日はウナギ食っていいのか!?

96 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:20:35 ID:qtAa0Wda0.net
>>85
ゲンタみてえな顔面してそうだなてめえ

97 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:20:42 ID:hO+uO3X70.net
去年死ぬほど値上がりしてなかったり豊漁でも嬉しくなるほど値下がりなんてしないだろ

98 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:20:50 ID:vWrf2O3u0.net
>>75
味が違うやろ

99 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:21:31 ID:aY0tZ2WV0.net
だからって何で捕れるだけ捕ってしまうんや……

100 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:21:40 ID:QbEgwYAh0.net
ウナギって海の生き物やったんか

101 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:22:13 ID:1ja7RbmL0.net
>>81
誤差やんけ

102 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:22:23 ID:1KpV4/w20.net
┌────────────────┐
|1960年代はスルメイカが、        |
|1970年代はサバが、            |
|1980年代はイワシが、           |
|1990年代は僕たちサンマが       |
|       たくさん獲れているんだ。 |
|こういうのを魚種交代って言うんだ。  |
└────v────────‐───┘
       __
     _/;@/
    /””,:;ン
  __/,/
  `V
http://i.imgur.com/gDJfgGO.jpg

      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  V/イソ            .::ヽ、二_ < 獲り尽くしてるだけじゃねーの!?
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \______________
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{

103 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:22:33 ID:ZGTHrNdN0.net
>>75
鰻は肉質が他とは違う
明らかにふっくらしてる
筋の入り方とか鯖と全然違う

104 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:22:48 ID:zpVGnWVQ0.net
すまん、獲らないって選択肢は無いんか?

105 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:22:50 ID:vWrf2O3u0.net
>>100
川にもおるで
ごんぎつねで取ってたやろ

106 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:23:01 ID:fXe5+pPk0.net
>>88
ウナギも一枚岩じゃないからな

107 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:23:15 ID:OZVfeE9G0.net
今年全然雪降らなかったわ

108 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:23:24 ID:QbEgwYAh0.net
>>105
ワイは川の生き物やと思ってたわ

109 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:23:34 ID:OOEmwd2a0.net
>>102
まるで回復してないの怖すぎる

110 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:23:40 ID:GW37RD0f0.net
どうせ稚魚取りまくって成魚の値段釣り上げんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:24:23 ID:1ja7RbmL0.net
うなぎ喰いたくなってきた

112 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:24:50 ID:Vd9FyDkO0.net
捕れるのが河やし海で何してるんやあいつら

113 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:24:54 ID:1ja7RbmL0.net
>>102
不思議やなぁ

114 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:24:54 ID:KRzseNXy0.net
>>96
いいからお前のおひつのウナギ寄越せ
ワイのごはん一口分と交換や

115 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:25:03 ID:SPtEz/ElK.net
うなぎ鬼っつう漫画思い出して気持ち悪いが鰻食いてー

116 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:25:49 ID:LYDJwGhZ0.net
養殖成功したんやろ

117 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:26:00 ID:R9DLDRxrM.net
>>100
鰻はよくわからん生態してるからな
わざわざ遠くの海まで卵産みに行くしな
川に戻ってくるのもわからんわ

118 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:26:09 ID:3p1Yppx7a.net
鰻屋以外で鰻売るのやめて個体数増えるのちゃんと待とうや
わざわざ獲りに来る中国業者も容赦なく殺せ

119 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:26:20 ID:ROoJZWEd0.net
ウナギってたいして美味くないよな
タレの方が美味いまである

120 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:26:22 ID:lApjUb0/0.net
🐰

121 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:26:30 ID:KRzseNXy0.net
>>116
完全養殖(大量生産できるとは言ってない)

122 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:27:01 ID:1ja7RbmL0.net
>>117
鰻にGPSとカメラ付けてもわからんもんなん?

123 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:27:11 ID:oKITzZJEM.net
>>112
セックス

124 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:27:31 ID:ndzYJr/+0.net
皮がぶよぶよしてるウナギ嫌いしっかり焼いてるやつは好き

125 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:27:44 ID:HDsG7hQY0.net
練りエサみたいなのに群がってるの怖いンゴ

126 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:27:45 ID:ZWPpbECNd.net
その代わりイカナゴが不漁や
それよりイカナゴって玉筋魚って書くんやな
カッスやんけ

127 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:27:59 ID:qtAa0Wda0.net
>>103
ウナギの味ってウナギのタレの味だからがんもにウナギのタレかけとけばいいじゃん

128 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:28:03 ID:Vd9FyDkO0.net
サルガッソーあたりで産卵してるみたいな話あった気がする

129 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:28:21 ID:vWrf2O3u0.net
>>126
イカナゴって何ンゴ

130 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:28:28 ID:oKITzZJEM.net
>>118
日本人主導で漁獲制限するしかないな
三馬鹿は海自に討伐させるしかない

131 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:28:31 ID:LYDJwGhZ0.net
>>65
夏に売れんから平賀源内が土用の丑の日に無理やり絡めたんだぞ

132 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:28:53 ID:THHwTMur0.net
>>102
2020年代はブルーギルが
2030年代にはアメリカザリガニが
2040年代にはアオコがたくさん獲れたんだ
これを魚種交代っていうんだ

133 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:29:15 ID:RZ6P2zORM.net
温暖化で増えるならこれからマスマス増えるやん
日本の判断正しかったな

水産庁:ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、
現時点ではその要因が特定されていません。減少の原因の可能性としてあげられているものに、海洋環境の変動、
生息環境の悪化、過剰な漁獲の3つがありますが、原因が過剰な漁獲以外であった場合、仮に禁漁にしても個体数は増えません。

 また、禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。
水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。

134 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:29:20 ID:QQqe0RJe0.net
増えたら増えただけ獲ったらそれはもう意味ないのでは?
密猟者のことをとやかくいえないね(ゲッソリ)

135 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:29:23 ID:HioiGs9E0.net
8.9トンってうな重何杯分だ?

136 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:29:37 ID:cX1GvYgOa.net
>>102
獲りきってて草
さすが日本やわ

137 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:30:38 ID:vWrf2O3u0.net
てか8.9tも稚魚取ったら成魚とれんのやないの?ええんか?

138 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:30:43 ID:EoGF+CkO0.net
あっ  コロナで大変でどこかが取ってないからやろうなぁ...

139 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:30:53 ID:AxUP9RmRa.net
>>135
一食一キロとして8900杯

140 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:00 ID:3p1Yppx7a.net
>>133
他が良いって訳ではないけど島国やからか水産庁は群を抜いてガイジだよなぶっちゃけ

141 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:18 ID:ZWPpbECNd.net
>>129
兵庫県人がつくだ煮にする魚や

142 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:30 ID:OOEmwd2a0.net
>>139


143 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:31 ID:LYDJwGhZ0.net
>>137
そこから養殖するんや赤ん坊からは最近ようやくできるようになった

144 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:33 ID:w/80uo5u0.net
>>102
言うほど交代しとるか?

145 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:41 ID:wsvs9kEZ0.net
ついにウナギが安くなるか

146 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:59 ID:4iFU+jn40.net
>>133
水産庁は漁業を守る部署やからなぁ…
環境省とガチバトルしてほしい

147 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:31:59 ID:AOUJ0AH50.net
絶滅不可避

148 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:32:05 ID:HrcmGshOM.net
>>140
でも今回は水産庁が賭けに勝ったよな

149 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:32:06 ID:Co4I2hcod.net
>>122
ちょっと着けたとこ想像してみ

150 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:32:33 ID:ciEkZ4kd0.net
アナゴじゃいかんのか?

151 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:33:16 ID:vWrf2O3u0.net
>>143
はえ〜

152 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:33:26 ID:1ja7RbmL0.net
>>149
可愛い

153 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:33:35 ID:KRzseNXy0.net
>>122
発信機なんてあんな小さいもんにつけられるかいな
だいいちGPS信号届かへんわ

一応マリアナ諸島西で産卵して日本に戻ってきていることまではわかった

154 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:33:37 ID:oKITzZJEM.net
ちりめんじゃこもそうやけどああいう稚魚を狙い撃ちにするのさやめた方がええんやないのか

155 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:33:43 ID:cX1GvYgOa.net
水産庁「今日本が魚取れたら他国のことも未来のこともどうでもええぞ」

こういう団体やで

156 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:09 ID:GSmKyvWw0.net
去年サンマもやばかったよな
復活するんか

157 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:26 ID:oKITzZJEM.net
>>155
当たり前だよなあ
資源ってそうやって争奪するものやし

158 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:31 ID:vWrf2O3u0.net
>>141
調べたらみたことあるし食ったこともたぶんあるわサンガツ

159 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:32 ID:k0OC5HbB0.net
大量密漁国がコロナで大変やからね

160 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:32 ID:3p1Yppx7a.net
>>148
絶滅危惧種から外れた訳ではないから別に勝ってはないやろ

161 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:34 ID:napw3aH10.net
安倍ちゃんやるやん

162 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:42 ID:8+ZEf8xXr.net
食べて応援したら鰻が本気だしたやん

163 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:44 ID:Xi2VXz5Vd.net
大不漁だった去年の漁獲高の90倍なだけで確実に絶滅に向かってるやろ

164 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:34:58 ID:1ja7RbmL0.net
>>153
埋め込み技術とかないんか
水中は電波通りにくそうな方が問題やろ多分

165 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:35:22 ID:4JiX8ERPa.net
いかなごは稚魚の小女子の方がある意味有名よな

166 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:35:42 ID:HrcmGshOM.net
>>157
先油掘るのやめてくれと言ってもやめへんしな

167 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:35:49 ID:Co4I2hcod.net
>>152
それはまあたしかに

168 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:36:11 ID:oKITzZJEM.net
>>165
小学校で食べようとしたら逮捕される奴やな

169 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:36:42 ID:KRzseNXy0.net
>>164
陸の上でも埋め込むような小さい発信機で何キロ何十キロも通信できん
ましてや海中なら推して知るべし

170 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:36:57 ID:NDoKK0Hg0.net
90分の1で食べられるんやろか

171 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:37:14 ID:0sceVLP10.net
暖冬はともかく何で今年に始まったことじゃない温暖化なんてワードが出てくるのよw

172 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:37:52 ID:R9DLDRxrM.net
>>153
鰻ってそんな泳げるフォルムしてないのに凄いよな

173 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:38:31 ID:clhIZcVd0.net
中国が稚魚取りにいけんからじゃね?

174 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:38:36 ID:NeuzI+cp0.net
暖冬やろなぁ

175 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:39:23 ID:oAmLKSGja.net
去年が少なすぎただけやで

176 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:39:38 ID:lVvSeGgR0.net
なお安くならない模様

177 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:40:28 ID:vWrf2O3u0.net
たまには肉食うくらい気軽に食わせてくれや

178 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:40:47 ID:jGVUKSyd0.net
ウナギって海で生活してるときの生態ほとんど分からんらしいけど
一体どこにおんねん

179 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:40:51 ID:KRzseNXy0.net
>>172
カツオなんかに比べれば明らかに泳ぐの下手くそな部類やな
絶対進化の仕方間違ったと思うわ

180 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:40:53 ID:CZty8nslp.net
漁師ってガイジしか居らんやろ
魚に関しては努力目標じゃなくて厳格な国際的枠組みを決めなあかんわ

181 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:41:00 ID:OiPgxUAxd.net
>>40
そういうことや

182 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:41:40 ID:hxNfLW2Vp.net
去年は海流の影響って散々言われてただろ
何故か乱獲ばかり目を向けられてたけど

183 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:42:46 ID:0YJ/WTtB0.net
>>40
安倍「やれ」
うなぎ「アベサン…」

マジ?

184 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:42:47 ID:XVMPBjND0.net
90倍でも少ないんだよなあ

185 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:42:53 ID:uo59Qq3e0.net
日本が漁業が関わると急にガイジになるのなんでなん

186 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:43:06 ID:jLhYFAFQ0.net
日本人の食い意地ってすごいよな

187 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:43:35 ID:3p1Yppx7a.net
>>185
そら島国やし

188 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:43:43 ID:KRzseNXy0.net
>>178
一時期に比べれば分かってきたことも増えたがまだまだやな
https://www.fra.affrc.go.jp/kseika/211028/program5.pdf

189 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:44:01 ID:QZPPgeNv0.net
ワイはうなぎって要はタレの味じゃんって主張する人間を支持していきたい
その分ワイが食うから

190 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:44:02 ID:QiZaeK3s0.net
中国人が取らなきゃこんなもん
今年はイカも食べやすくなるかな

191 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:44:49 ID:1ja7RbmL0.net
>>185
言うほど漁業だけか?

192 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:45:05 ID:yLNZgBwJ0.net
うなぎの団塊ジュニア世代なんやろなぁ

193 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:45:19 ID:HrcmGshOM.net
つまりワイらは中国人にしぼり取られてたってこと?

194 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:45:22 ID:KRzseNXy0.net
>>186
中国人ほどではないにせよ日本人も大概やと思う

195 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:45:39 ID:E7a/K4lCp.net
うなぎってそれなりに美味いけどたっかいのをありがたく食べるほどではないよな

196 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:46:16 ID:0sceVLP10.net
今年は中国人が採ってないってソースはどこからやねん

197 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:46:28 ID:oKITzZJEM.net
>>185
漁師怖いやん
あと、他所の国がとっても自分で食べずに日本へ売りつけるだけやし

198 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:47:19 ID:J/epQkvf0.net
ウナギはタレが美味いだけおじさんって
刺身は醤油が美味いだけ、焼肉もタレが美味いだけとかって言うの?😳

199 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:47:53 ID:jLhYFAFQ0.net
>>194
飯に関することだけは我慢できないというかブチギレるというか

200 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:48:05 ID:0sceVLP10.net
中国や台湾で採れる稚魚も最終的な成魚としてはほとんど日本に出回るんちゃうんか

201 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:48:10 ID:a7PfGhzUM.net
ひつまぶし食いたくなってきたやんけクソが

202 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:48:31 ID:QhO4Bin/0.net
グレタにうなぎプレイさせるスレはここですか?

203 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:48:50 ID:QbEgwYAh0.net
>>199
トイレットペーパーも騒動起こしたし
食う出すの一連の流れには命かけとるね

204 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:48:59 ID:IpByOzCn0.net
なお価格

205 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:49:19 ID:Ea1R7DNkd.net
>>198
刺身は新鮮さ肉はいろんな種類あるけど鰻は鰻やろ
しかも焼いたらみんな同じやしな🥱

206 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:49:30 ID:KRzseNXy0.net
>>200
中国人や台湾人も日本人にカブレてうな重食うたりするらしい

207 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:49:35 ID:bMwVo8Dtr.net
少し前アメ横行ったらウナギの蒲焼き2000円もしたのはそのせいか
おっちゃんが1000円にまけてくれたから買ったけど

208 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:49:41 ID:QhO4Bin/0.net
稚魚カスもっと増えろ

209 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:49:56 ID:CZty8nslp.net
>>185
世界中漁師はガイジしか居らんぞ
ノルウェーのサーモンが激減して漁を禁止して漁師を養殖業に転職させる時も漁師が役人に殴りかかったりして大騒動起こした挙句結果的に養殖の方が儲かったという糞っぷりよ

210 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:50:07 ID:ZTjcPFI/0.net
日本「サンマ保護のために漁獲量の国際的な制限を設けまーす。日本はそのまま実質取り放題。中韓台は規制ね」
中韓台「は?ねーよ」
日本「あーあ、協力してくれないと絶滅しちゃうのに!あーあ!」
日本マスコミ「サンマの漁獲量制限、中韓台の反対により難航」

211 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:51:24.53 ID:0sceVLP10.net
>>206
それは知っとるけど日本に比べたら消費量としては大したことないんちゃうか

212 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 06:52:32 ID:2tsq9ARA0.net
安くはならんやろな

総レス数 212
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★