2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ストームトルーパーさん、射撃が当たらない

1 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 07:49:14 ID:BTh3kmavM.net
全くかすりもしない模様

92 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:17:11 ID:L1xnQn32M.net
>>87
(ジェダイの)素質あるよ

93 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:17:20 ID:ZCLi2WoDd.net
>>7
今では誇らしいだろ

94 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:17:48 ID:naPdkKsF0.net
>>88
クローン・ウォーズはいくらなんでも評議会無能にしすぎ

95 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:18:15 ID:L1xnQn32M.net
>>89
いうほどスピンオフいるか?オビワン大好きやけどオリジナルとクローウォーズで十分やで

96 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:18:23 ID:J7OCut4N0.net
>>91
クソまみれのジェダイオーダーから解放されてアソーカなりのフォースの調和を学べたから結果的には正解だったんだよなぁ

97 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:18:39 ID:DaXtc2tT0.net
>>65
ジャミンググレネード投げつけられたら瞬時に危険物と判断して破壊を試みるから
普通のドロイドは何投げつけられたのか理解できず中身振って確認するぞ

98 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:18:41 ID:tkbtAhZGa.net
EP3終了から暫くはオビワンはベイダーより強い筈なのに悪行放置してたの腹立つ

99 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:19:21 ID:y7u56mdo0.net
>>65
ニガーのパンチでぶっ壊されるやわやわドロイドやん

100 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:19:25 ID:L1xnQn32M.net
>>94
オーダーの硬直っぷりはクローンウォーズでしかよくわからんし

101 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:19:25 ID:hWw9HpokM.net
>>90
まあそもそも戦いを選んでる時点でジェダイからしたら負けみたいなもんやからしゃーない

102 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:19:50 ID:DSPspywT0.net
シークエルの兵隊ってデストロイヤードロイド一体に無双されそう

103 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:19:51 ID:naPdkKsF0.net
>>98
タイマンまで持っていくのが大変やし皇帝もおるからなあ

104 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:20:11 ID:7iCntLXS0.net
【悲報】シストルーパーもクソザコ

105 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:20:32 ID:W6a4BOc/0.net
>>95
やるにしても隠居時代よりEP1の後で糞ガキアナキン相手に奮闘してる話とかがみたい

106 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:20:39 ID:L1xnQn32M.net
>>99
手書きアニメの方のマザファカは強すぎるのでだめです

107 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:21:02 ID:J7OCut4N0.net
ep7でフィンに苦戦してたカイロレンくん一応相手がフォースセンシティブだったから言い訳にはなるんだよな
よかったよかった

108 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:21:13 ID:y7u56mdo0.net
>>79
面白かったし雰囲気はええけどリプレイ性に欠ける

109 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:21:59 ID:L1xnQn32M.net
>>105
ワイはもっと青くてガンジンに振り回されるパダワン時代が見たいわ

110 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:22:03 ID:aV/+Gj7Ld.net
帝国なんて陽気な熊にやられる奴らやん

111 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:22:15 ID:JOpISjFC0.net
>>108
今でもたまにゼフォに行ってトルーパー蹴散らしてるわ

112 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:22:33 ID:naPdkKsF0.net
>>107
ルークとスノークから教わってたから言うほど言い訳にならんとは思う

113 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:22:47 ID:wWTZPr110.net
マンダロリアン面白いんか?
ディズニー入るか迷ってるんだけど

114 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:23:10 ID:L1xnQn32M.net
>>107
元から主席訓練生やったからそれなりに強いんだよなぁ
てかあのときの腹ばんばんレンくんならトンファーさんに負けそう

115 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:23:18 ID:J7OCut4N0.net
>>109
サティ―ンとの色恋沙汰はほっとけばそのうちどこかで映像化はされそう

116 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:23:20 ID:9LSUKi8Ba.net
>>65
かっこええけど武器ショボくない?

117 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:23:30 ID:W6a4BOc/0.net
>>109
サティーン公爵とのラブロマンス不可避

118 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:24:19 ID:y7u56mdo0.net
>>111
移動がダルいんよ、クリア後くらい瞑想場所に飛べるようにしてくれりゃいいのに

119 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:24:29 ID:SuuSg44Ep.net
スターウォーズのジェダイが出れば出るほどイメージ悪くなるシステムなら、一番出る時間短かったクワイガンジンに最強説や聖人説が出るのも仕方ないね
霊体クワイガンジンとオビワンの修行は確かに見てみたい

120 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:24:52 ID:L1xnQn32M.net
>>117
恋自体は禁止されてないからね
固執さえしなければセーフセーフ(穴金理論)

121 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:14 ID:ugY3f/U30.net
>>113
期待してなかったけど結構おもしろいわ
初月無料やし試してみたらええやん

122 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:23 ID:hWw9HpokM.net
>>120
オビワンは童貞貫いたのに…

123 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:29 ID:e54VzfMea.net
オールドリパブリックの女ジェダイ即ハボ

124 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:34 ID:JOpISjFC0.net
>>118
それはあるわ
マンティスまで戻るのだるい

125 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:44 ID:C5D/7D9Wd.net
>>120
その理論破綻してるが大丈夫なんですかねぇ

126 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:45 ID:/eGIvG1Gd.net
>>113
スター・ウォーズシリーズの最高傑作と評判やで
やっぱりキャスリーンケネディが糞だったのも証明されてしまった

127 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:25:50 ID:8rJLvXZb0.net
そういやまだ9見てなかったわ
おもしろかった?

128 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:26:22 ID:Zna9ooGQ0.net
ストームトルーパーって仕事としては激務なのか?
給料いくらだ

129 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:26:25 ID:YyGy4esUM.net
>>34
フォースでブッ飛ばされて敵陣まで転がらせられるようになってなかったか

130 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:26:40 ID:J7OCut4N0.net
>>123
サティ―ルクソえちえちだしクソ強いしほんと最高や!

131 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:27:20 ID:DDX/CIt7a.net
>>127
ワイ的には8並みに罪深い作品やと思った

132 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:27:27 ID:L1xnQn32M.net
>>127
無難すぎる着地ってかんじだけどまあ悪くはなかったでまとめ方は綺麗やったし半分諦めてるしまあ
悪いのはそもそもの企画だったんや

133 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:27:38 ID:YyGy4esUM.net
>>47
ライトセーバーの腕ナメクジだったらしいししゃーない

134 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:28:08 ID:L1xnQn32M.net
>>125
オビワンが悪い

135 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:28:38 ID:C5D/7D9Wd.net
>>134
おは穴金

136 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:28:56 ID:fZvkObnfM.net
ゲームのオーダー66感知してパダワンの主人公逃がす有能マスターすき
https://i.imgur.com/qEaDFZj.jpg

137 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:29:02 ID:L1xnQn32M.net
>>135
ワイに妬いてるんだ

138 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:29:30 ID:J+63BEaMd.net
>>127
つまらない
終始肩透かし食らった

139 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:29:46 ID:8rJLvXZb0.net
>>131
>>132
レンタル待ちでええか
うろ覚えやけどあのブサイクって8で死んだんやっけ?

140 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:30:23.71 ID:DDX/CIt7a.net
>>139
生きてるけど出番はほとんどない

141 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 08:30:28.75 ID:ugY3f/U30.net
>>138
レジェンズを抹殺したのは評価するけどディズニーは罪深いわ

総レス数 141
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200