2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老害「昔のオタクは良かった。流行に囚われず深い知識があった。」←これほんとなん?

1 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:32:30 ID:L7KZHYKF0.net
老害オタク「承認欲求、自己顕示欲も抑えてた。今のオタクとは全然違った。」

なんでそんな奴らが今以上に差別されてたんやろ?

2 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:32:37 ID:L7KZHYKF0.net
誰がそんな趣味を持とうとお前らには関係ないやろ

3 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:32:49 ID:cIiHyW100.net
自分が嫌な思いをしたからお前らも嫌な思いをしろの精神やぞ

4 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:33:01 ID:tG7juobP0.net
嫉妬や

5 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:33:27 ID:tkf8wd/QM.net
仮に当時SNSが整備されてたら今と同じだったろ
環境が人を作る

6 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:33:31 ID:mV0/ST0B0.net
若い頃表だってアニメの話できなかった古いオタクがオープンにアニメの話ができる今の若いオタクに嫉妬してるだけ

7 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:34:07 ID:VvuIEbg/0.net
今以上に結婚への同調圧力が強かったから

8 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:34:17 ID:3o452NWb0.net
中川翔子を異常に嫌っててキモいよな

9 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:34:31 ID:BxLMCDEg0.net
>>3
フェミニストかな?

10 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:35:19 ID:mHdaLmDM0.net
オタクだから差別されたンゴ!今の若いオタクを許さンゴ!

11 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:35:41 ID:mlAXQ8NQ0.net
昔:好きだからオタクに
今:自己顕示欲のためにオタクに

12 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:36:00 ID:ST1htW1P0.net
ライト層が増えすぎてオタク趣味してる陽キャを異様に憎んでて気持ち悪い

13 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:36:23 ID:vFG+10R70.net
>>3
やっぱ老害ってクソだわ

14 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:36:49 ID:YLZwM7S80.net
やっぱオタクって迫害されてなんぼだわ

15 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:37:32 ID:UaAK3XU5d.net
俺も差別されたんだからさ

16 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:37:32 ID:xuh1dQaIH.net
昔のオタクはオタクであることを隠してたけど
今のオタクは隙あらばオタクアピール
これだけでも精神年齢の違いがわかる

17 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:37:46 ID:wdOARaQB0.net
聞いてもないのにベラベラ語りだすからうざかった

18 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:37:55 ID:gdxSKv+mM.net
流行に囚われないのが偉いわけでも深い知識がある方が偉いわけでもないやろ
知識をひけらかして偉ぶるのが昔のオタクなのかと

19 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:37:58 ID:wXpeJKt30.net
いつもの自演末尾0のやつか

20 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:38:26 ID:X2VmOmdra.net
コミュニケーションとれるやつは増えた印象

21 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:38:54 ID:5iBoITsLp.net
昔はオタクを隠してたんじゃない
今みたいに表現するSNS等がなかっただけ

22 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:39:02 ID:jCYH1KQqp.net
聞かれると早口でベラベラ喋るやろ昔も今も

23 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:39:03 ID:koqTEyY90.net
>>9


24 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:39:31 ID:CmplIZqH0.net
まっぴるまからおじいちゃんイラッイラで草

25 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:39:38 ID:B4R+Dz1ca.net
お前ら懐古は若い子がオタク話してるのみて羨ましいからやろ

26 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:39:59 ID:exR6Asz30.net
深い知識があったらオタクなんてやってねえだろ
知識が浅いからアマチュアなんだろ

27 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:40:03 ID:KUZZXJc+d.net
インターネットが普及する前は知識を持つ者は重宝されたんや

28 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:40:08 ID:VvuIEbg/0.net
今も昔もシュバっているよな

29 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:40:23 ID:ni4qX9C70.net
>>16
別にオタク趣味でもなんでもええやろ
他人の趣味ごときにイライラするお前のほうが幼いで

30 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:40:26 ID:IoCTQtqG0.net
発表する場が少なかっただけやろ

31 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:40:41.26 ID:PGM5XzRda.net
知識とかあるマニアはともかくアニメ見てるだけのやつは今も昔もかわらんやろ

32 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:40:55.64 ID:sSWO8LIT0.net
ガチで老害召喚してて草
若者叩く暇あったら働けや

33 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:41:20 ID:b045qiH70.net
>>3
これ

34 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:41:47 ID:KUZZXJc+d.net
中指でメガネクイッてしながら謎の呪文を唱え出すタイプは減ってしまった

35 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:41:53 ID:cwwBXSIG0.net
若い頃表だってアニメの話できなかった古いオタクがオープンにアニメの話ができる今の若いオタクに嫉妬してるだけやろ

36 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:01 ID:RKH1hofTa.net
>>16
もうぐちぐち文句言う精神年齢おじいちゃんだもんねwしょうがないわ

37 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:02 ID:AW5WZa6o0.net
オタク文化が多様化した結果だと思う
知識も広く浅くじゃないと話が合わんし

38 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:06 ID:XVYPGgnP0.net
昔のオタクは1ジャンルアホほど掘り進めるからな
今のオタクって全部ひとつまみして終わりだろ

39 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:11 ID:MDv36gBl0.net
何のオタクの話なん?
アニメや漫画だったら知識量でマウントとかアホくさくね?

40 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:18 ID:cPAK/32Ed.net
あと10年たてば今のオタクもあのときはよかったていわれてるから

41 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:38 ID:6mGmSUPL0.net
ただの懐古厨やん

42 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:42:57 ID:b045qiH70.net
>>16
かわいそう

43 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:24 ID:Jy2TNd/Pa.net
昔はオタクじゃなくマニアじゃなかった?アキバ以外は敵地なん

44 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:34 ID:l2vtoLM/0.net
ライト層が増えてよかったこともあるし一長一短やろ

45 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:34 ID:ZdgEj3x60.net
むしろ昔の方が流行に惑わされてたやろ
今なんて自分の好きな物しか追わないやつばっかやん

46 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:35 ID:zi2Yh/Zn0.net
ガンダム、マクロス、うる星やつら、ヤマト

流行に囚われまくってるやん

47 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:37 ID:g2BhJJoK0.net
まぁ狭く深すぎる知識で殆ど役に立たんのやけどね

48 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:42 ID:8cE90s7C0.net
ガチやろ
Google+先生で調べるよりそいつ聞いた方がはやいようなもんやて聞いたわ

49 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:43:56 ID:+caOCjZ1d.net
>>16
ジジイのくせに赤の他人がオタクって情報が頭にはいっただけでイライラ!w
いい大人なんだから寛容さを持とうよ

50 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:09 ID:sn/dA8und.net
宅八郎って何オタクだったんやアレ

51 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:32 ID:SY93ZBuf0.net
ネットが普及してるかどうかの違いだけで昔からいた
ホコ天でハレ晴ユカイ踊ってた連中なんて承認欲求の塊やん

52 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:35 ID:ZkTSE0me0.net
>>16
中川翔子とかロンブー敦に親を殺されてるやろ?お前

53 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:39 ID:XxEkL3V20.net
環境が変わっただけで今も昔も人は変わってないよ

54 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:50 ID:Jwg3K32MH.net
趣味なんて本人が楽しんでて人に迷惑かけてなかったら何でもええわ

55 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:53 ID:76H2bU1wx.net
ただバレたら気持ち悪がられて見下されて迫害されてただけ
そいつらはネットの世界じゃ逆に見下す立場やが

56 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:44:57 ID:XVYPGgnP0.net
>>50
森高千里

57 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:01 ID:nKw9XF3R0.net
ぶっちゃけ昔の方が娯楽少なくて皆一方向に流されまくってたイメージなんやけど

今のがバラけてないか?

58 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:07 ID:SEL3S3TH0.net
老害オタクの嫉妬ホンマ醜いわ
中高生のときに深夜アニメが流行らなかったからといっていちいち若者叩くなよ

59 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:17 ID:y3iKBEcc0.net
>>50
政治

60 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:46 ID:fjfeVfcl0.net
知識得るには金と時間かかったのは確か

61 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:48 ID:pRWXiRVM0.net
>>55
普通はオタクだと知られてもいじめられないよね

62 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:50 ID:u5dA/BxkM.net
http://imgur.com/SLIb5t4.jpg

今も昔もこれだぞ

63 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:45:56 ID:I7f3H+lF0.net
いい歳したおっさんが漫画アニメゲームでマウント
キモ〜w

64 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:46:07 ID:e5uqlbEI0.net
青年向けとか大きなお友達向けとかって概念もないし
世間的にはアニメ漫画は子供小学生せいぜい中学生の物って時代に
いい年下大人がそんなものに執着してる様はそりゃきもいだろ

65 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:46:13 ID:ZkTSE0me0.net
>>55
昭和土人の民度ヤバすぎやろ

66 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:46:40 ID:8cE90s7C0.net
いまのオタクってなんの知識もなくてその作品みてる遊んでるってだけでワイはオタク言い出すような浅い人ばっかやろ

67 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:46:45 ID:A4UW9jnv0.net
小学生のとき普通にまどマギ学校で流行ったわ

68 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:46:52 ID:wZroZWV30.net
>>16
これSNSだけだろ
現実でオタクアピールする奴とかほぼいない

69 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:47:16 ID:iIfQ/m0/H.net
一日何回立てるねん

70 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:47:40 ID:pRWXiRVM0.net
いまのオタクってなんの知識もなくてその作品みてる遊んでるってだけでワイはオタク言い出すような浅い人ばっかやろ(ニチャア…)

71 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:47:56 ID:UyKlmF4b0.net
中学くらいからオタクは馬鹿にされるやろ
陰キャなんやから

72 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:47:58 ID:eL84Ms1jd.net
知識や真理を求め夜通し語り合う姿は実際賢人だった
道は深く険しくその道を征くには多くの犠牲が必要だった

73 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:47:59 ID:nnL4j4a80.net
若かろうが歳取ってようがオタクはキモい

74 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:48:09 ID:LLZR173b0.net
嫉妬やないこれだけははっきりしとる

75 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:48:10 ID:GbIdJtpna.net
そもそもオタクアピールする奴見たことないわ

76 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:48:45 ID:zldWoojxa.net
若い子がオタク知識でイキってるんじゃなくてそいつらが談笑してるのみた輪にはいれない孤独な老害オタクが斜に構えてイキってるって叫んでるのががなんj

77 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:48:49 ID:8E4Tvssm0.net
迫害される存在なのは事実だけどそれを自認して卑屈になるタイプは純粋に気持ち悪い。世間の顔色伺いたいならオタク辞めるしかないのにそれをせずに勝手に小さくなってるんだからな

78 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:48:51 ID:A4UW9jnv0.net
>>71
むしろ学校で堂々と深夜アニメの話する奴陽キャばっかやろ
進撃とか

79 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:48:52 ID:s0pgHatYd.net
>>16
世間の受け入れ方の度合いが変わっただけやで

80 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:07 ID:XxEkL3V20.net
オタクは広義すぎる
俺は○○オタクなんだよねーはあっても
キモオタアピールする奴はどこにもいない

81 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:08 ID:B9PDya4ia.net


82 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:10 ID:urWaDzTM0.net
たしかに専門知識ないオタクはゴミ以下

83 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:15 ID:p3vL8hO00.net
おじいちゃんイライラしないで😭

84 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:17 ID:ApVCSN4DM.net
85から00年くらいはオタクって犯罪者予備軍やったからな
人権ないから必死に隠してたし、バレて苛められても自業自得の世界だったし
エヴァでアニメ映画を大人が見ることが許されてからやないか、流行できたの

85 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:32 ID:RHp7Frjz0.net
今でもダンゴムシガチ勢とかおるやん

86 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:37 ID:nj2PT4Evr.net
自己顕示欲の何が悪いのか

87 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:38 ID:nKw9XF3R0.net
昔も今も熱烈な層は変わってなくて
ライト層が爆発的に増えてそれがTwitterやらなんやらで目に付きやすくなっただけちゃうん

88 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:39 ID:wZroZWV30.net
オタクだからきもいんじゃなくて、オタクに気持ち悪い人が多すぎるだけ
オタクですらオタクイベントに集まるやつら気持ちわるって思うのに

89 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:49:57 ID:XxEkL3V20.net
だからこそTwitterはキモオタが支配してるんだよ
まだリアルにだせないから

90 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:50:13 ID:B9PDya4ia.net
アニメゲームは国策になってもうなんかよく分からん位置にいるからな

91 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:50:38 ID:t4hb/ehz0.net
👴「ワ、ワシが若い頃はオタクが差別されてきたんだからお前らも肩身の狭い思いをするんじゃあああああ!」




日本って本当に余裕がないんやね

92 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:50:45 ID:eL84Ms1jd.net
>>86
行き過ぎたパーソナルスペースの侵害は相手に不快感を与えてしまうんや

93 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:50:49 ID:zldWoojxa.net
>>77
辞めない道選んでよっぽど詳しいんか?ってなったら大したことないし結局ただの逃げなんだよな
歳とってるキモオタは

94 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:05 ID:RY5MlPh00.net
アオイホノオ読んでると昔は昔でめっちゃギスギスしてそう

95 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:06 ID:+TWhmSxOM.net
アニメの元ネタ辿って頑張って難解なSFとかも読んでたイメージ

96 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:26 ID:UyKlmF4b0.net
>>78
それ以外のもん持っとる奴はセーフ
オタク趣味一辺倒な奴がアウトやな

97 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:39 ID:Kk9O0nW8d.net
話題作りのために見たらガッツリハマったことある

98 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:45 ID:A6cBqn6s0.net
>>91
子供が自分より下の子に言ってたら可愛いけど実際はいい歳こいた大人だからな
本当にみっともないよ

99 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:47 ID:/xTG311nH.net
ネット無しで得た知識は記憶に残るのは間違いないやろな

100 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:51:53 ID:a9yMKMQDd.net
老害はやたら昔を美化するけど、どう考えても今の寛容な世の中のがええわな

101 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:52:18 ID:XxEkL3V20.net
萌え系統があかんなだけで
オタクが悪い訳ではない

102 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:52:18 ID:gEppCW53M.net
今も昔もリアルもネットも自分でオタクっていう奴にロクな奴はいないわ

色々変わってはいるんだろうけど、本質は一緒だと思う

103 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:52:47 ID:p3vL8hO00.net
>>91
言っちゃなんやけど「オタク」要素で人に嫌われることって無いよな
自分たちが嫌われてきたからお前らも差別されろ!としか考えてない

104 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:52:49 ID:XxEkL3V20.net
>>100
寛容じゃないで
封殺したんや

105 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:53:09 ID:i7hc4nAmd.net
オタク特有の自己美化やぞ

106 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:53:45 ID:NQ3gqj+7a.net
結局おじさんたちはツイッターみたいな居場所がなかったのが悔しいだけなんじゃないの?
今現在そこですら一緒に楽しめないからにわかがーとか言ってんでしょ?

107 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:53:59 ID:5iXcRg+/0.net
ぶっちゃけ大学はともかく中高生のときなんかみんな何かしら萌えキャラ好きだし普通にその話したよな
ワイのときは主に初音ミク

108 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:54:24 ID:kUdDyjq+M.net
そうか?匿名だとイキれるってだけやろ

109 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:54:30 ID:8kRRWgHla.net
昔ほどオタクってだけで嫌悪されんやろうけど自己顕示オタクは普通にキモいと思われとるやろ

110 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:54:36 ID:8+El+nV70.net
老J民の発狂芸を見ながら飲む酒はうまい

111 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:54:37 ID:7aK/5znA0.net
昔にだってにわかはおったやろうし逆に今でも知識量あるオタクはおるしネットの普及でむしろ割合は増えたまであるやろ
ただオタクの気質は変わってないってことだけは断言できるわ
世間の風当たりも強くて人口も少なくて発言の場も少なかったから目立たなかっただけで昔のオタクにSNSもたせたら間違いなく今と同じ使い方する

112 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:54:43 ID:tUsWjsAp0.net
昔のアニメオタクって○話の原画が誰だコンテが誰だ演出が誰だとか全部暗記してそう
逆に今のアニオタは監督の名前も知らなさそう

どっちが悪いとかじゃないが

113 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:55:05 ID:4JF8gguGa.net
>>11
まあこれやな

114 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:55:06 ID:muI+A6xMH.net
みんな声デカいな

115 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:55:17 ID:+TWhmSxOM.net
陽キャ陰キャ問わず最近の若者は元ネタ辿ったり昔の作品に触れたりしないイメージ

116 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:55:19 ID:fnKU0Qok0.net
オタクはオタクだぞ
オタクじゃないやつが増えただけやろ

117 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:55:26 ID:UpBjG4Jn0.net
このスレで若者相手に説教してるおっさんガチで何歳なんやろ

118 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:55:50.52 ID:9uQKF7xe0.net
>>51
その時代ネット普及してるじゃん

119 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:07.61 ID:Tf0sQ9b/a.net
昔→それが好きでオタ化
今→陰キャの逃げ道

120 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:07.78 ID:I7f3H+lF0.net
>>115
大抵つまらんもん

121 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:30.81 ID:BXMzAfUz0.net
抑えてたというより発散する場がなかっただけやろ
Twitterの登場でオタクの自己顕示欲の強さが発散しやすくなって露見しただけ

122 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:38.97 ID:+jIikrrna.net
昔のオタク現代に連れてきたらSNS使いまくってウザくなるのは目に見えてる
自己顕示欲満たす術が今より少なかっただけやわ

123 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:39.03 ID:4JF8gguGa.net
そもそも今ってオタクというオタクおらんやろ?
ただ単にチー牛顔で深夜アニメエロソシャゲキャラ観とるだけやんお前らは
それでオタクのつもりかよ

124 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:40.79 ID:Cg/gD6NKa.net
市民権得たと勘違いして公にアニメの話してるのはキモい 隠れてやるのがオタ趣味の楽しみだろ

125 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:44.01 ID:GXE7iyLFa.net
無キャよりマシ

126 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:44.74 ID:5iXcRg+/0.net
>>117
90年代はサァ、だの宮崎勤がどうのだのグチグチ言うの好きだしガチで30越えてるんじゃね

127 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:56:47.50 ID:XxEkL3V20.net
>>119
萌えは宗教の面がある

128 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:57:05.08 ID:jrccGKXpd.net
>>119
昔も後者だな笑

129 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:57:26.55 ID:UpBjG4Jn0.net
>>123
十分オタクやろ

130 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:57:27.42 ID:ZAk5aOPl0.net
昔のオタク像はキモデブのイメージやったけど完全にチーズ牛丼に移行したよな

131 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:57:32.91 ID:9N3QihAva.net
自分たちは好きだから!好奇心だから!若い子は糞!流行ってるから!自己顕示欲!

どう考えても爺さんのは逃げで他にそれしかなかったからやろw

132 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:57:56.14 ID:4JF8gguGa.net
>>122
SNSほとんど関係ないで
オタクが市民権を得たのがでかいから

133 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:57:59.14 ID:tOkXyZd20.net
知識が深いといっても所詮他人の作品やんけ
そんなに知識あるなら作る側に回れ

134 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:05.47 ID:UFDAkO9dd.net
今はライト層もオタク扱いされるようになっただけであって、当時オタクと呼ばれていた層は今も変わってないぞ
単にオタクの定義が変わっただけや

135 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:06.44 ID:84la+lqt0.net
>>91
悲しいなあ

136 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:13.75 ID:+TWhmSxOM.net
>>119
昔から逃げた結果やろ
誰が好き好んで絵に恋せなあかんねん

137 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:15.25 ID:Cg/gD6NKa.net
>>119
伊集院光も言ってたけど住み分けは大事だな 陽キャもアニメの話してるし

138 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:32.39 ID:Wo7mks1o0.net
流行がわからなかっただけでは?
テレビで取り扱われるスポーツや芸能人と違うし

139 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:32.38 ID:18VHPvku0.net
流行にとらわれるのが嫌いで、一作品に対してやたら詳しいのがオタクだったからな
今のアニメ好きは大体ただの陽キャやしそれだけアニメが一般向けになったんやろ

140 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:35.52 ID:eL84Ms1jd.net
>>127
数学も行き着くと神学になるっていうし
まぁ多少はね?

141 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:58:53.60 ID:TXWFLdpp0.net
知識マウント芸かっけー!
中川翔子さんいじめてマジかっけぇっす!

142 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:00.03 ID:lhHnkrzk0.net
実際オタクになるには知的欲求が必要という建前を取り払って低き低きに流れた成れの果てがなろうアニメやろ

143 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:01.82 ID:3x6eolIb0.net
ネットがなかった昔は各オタクが自分のコネで知り得る範囲の適当なこと言ってただけだから知識はいい加減だよ

ただ、今より真面目というな温かみがあった気はするね

144 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:28.64 ID:vWosNdwHd.net
>>62
こいつすき

145 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:40.58 ID:igRHRf9Sa.net
中川翔子云々言ってる奴同じやつか?

146 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:49.87 ID:Cg/gD6NKa.net
>>141
あれも自己掲示欲の強い女だよな

147 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:55.47 ID:3x6eolIb0.net
まあ今のソシャゲなろうVtuberみたいや量産型のクソオタクよりは人間らしかった気がする

148 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 15:59:57.99 ID:+jIikrrna.net
>>132
昔よりかは遥かにマシになったとは思うけどそんなに市民権得てるか?
周りのアニメ漫画ゲーム好きの奴らは隠すほどでは無いがその話したがらん奴多いわ
ネット上とか気の知れた友達となら話す程度

149 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:00:04.90 ID:ypJRdXo3a.net
>>143
イキリオタクみたいなのが増えたよなあ

150 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:00:05.33 ID:IRdxGD110.net
なろうとかいう現実逃避の最終到達点
いかんでしょ

151 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:00:11.53 ID:ZjvsFv5f0.net
昔→知識量や正確さでマウント取ってくるミリオタや歴史ヲタ

今→浅い知識でイキり散らす萌えアニメヲタやソシャゲカス



結論:どっちも死ね

152 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:00:15.69 ID:EJAMJaPy0.net
老害の「昔のオタク」自慢だけはガチでわからん
いい大人なら他人の趣味でいちいち怒るなよ

153 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:00:36 ID:HrwwQLb+d.net
オタクアピールガイジに聞きたいんやけど冷静になってキモいとか思わんのか?

154 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:07 ID:YeNIl+/9a.net
オタクの声がでかくなりすぎた

155 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:17 ID:t89D051+0.net
クリエイターになりたいけど作りたいものはない
みたいな奴たまに見るわ
専門学校行ったらうじゃうじゃいそう

156 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:30 ID:84la+lqt0.net
>>152
自分が若い頃はいじめられたのに今の奴はいじめられない!死ね!ってことやろ

157 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:31 ID:3x6eolIb0.net
ソシャゲの公式垢にクソリプとばしてるガキとかホント気持ち悪いわ

158 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:39 ID:IXZ6ijjca.net
>>147
人間らしかったwww一番ないやつらやんwwwそんなもんあったらそもそもオタクになんてならねーよwwwww

159 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:44 ID:OlVtVJJf0.net
http://imgur.com/3WsySZI.jpg
http://imgur.com/Yg16Kar.jpg

160 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:46 ID:250LXDDWd.net
昔のオタクの定義 : 生活を捨ててでも熱中できる趣味を持つ者
今のオタクの定義 : アニメ漫画ラノベ等のサブカル的趣味を持つ者

ちょっと意味変わりすぎちゃうか?

161 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:01:49 ID:6BU6Sy/nM.net
今のオタクって殴ったらアニメッ!って鳴くんやろ?

162 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:13 ID:wMBpg5fuH.net
>>155
昔で言うワナビやろ
最終的に他人の作品の品評しかしなくなる哀れな生き物

163 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:17 ID:QKgQm2x20.net
>>152
そりゃもう "嫉妬" よ

164 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:19 ID:UyKlmF4b0.net
冷静に考えて>>1の内容こそ承認欲求と自己顕示欲やろ

165 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:20 ID:BXMzAfUz0.net
>>132
こういう勘違いもSNSのせいやろ
多数派だと思い込んでしまう

166 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:21 ID:Cg/gD6NKa.net
宅八郎からおかしくなったわ

167 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:25 ID:blu9WA4mM.net
>>48
ガチ生き字引おったよな
そいつ聞けば最適解教えてくれるん
当時面白いもん色々教えてもらって感謝しとるわ

168 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:33 ID:3x6eolIb0.net
>>155
それは今も昔もいっぱいおるな

169 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:46 ID:yVQSJDgzp.net
アニメ化されてから「この作品は神!!」とか言ってるのは滑稽に感じるわ

170 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:02:59 ID:ZFleFrVL0.net
嘘に決まってるやろ

171 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:23 ID:IXZ6ijjca.net
>>169
あっ・・・だからなんjのおじいちゃんは・・・

172 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:32 ID:EJAMJaPy0.net
ワシらの頃のコンテンツはすごかった!って自慢するくせに崇めるのがハルヒとかローゼンメイデンといったくっそつまらんアニメなのがまた悲しいね

173 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:40 ID:vWosNdwHd.net
>>159
しずかって誰でも一度はオナネタにしたことあるやろ

174 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:44 ID:RWSduRToa.net
昔のオタなんて抽出された最下層の連中の集団なのに熱意とか見当違いな事抜かしてる奴はなんなんや

175 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:49 ID:l65MTO5T0.net
昔のアニメは凄かったからそれに熱中してた当時のオタク(俺達)は偉い
今のアニメは低質だからそんなもんに熱中する今のオタク(おまえら)は浅い、みたいな考え方しとる奴多そうや

176 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:49 ID:K/rpM5BGd.net
>>160
「健康オタク」「読書オタク」「地理オタク」みたいに、サブカルに限った言葉ちゃうのにな

177 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:59 ID:blu9WA4mM.net
>>63
漫画アニメゲームしかオタクいないと思ってて草
映画洋楽ファッション電子工作色々おったのに
多様性は消えた

178 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:03:59 ID:xt4/qiLi0.net
今もエロ同人の話ししたらキモがられるぞ

179 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:08 ID:3x6eolIb0.net
なんていうか昔のオタクも大概あ
アレだったけど
作品やクリエイターに対してだけは強い敬意持ってた感じがするわ
今はあれやん消費しつくして叩きのめして潰して終わりっ!みたいな

180 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:12 ID:QKgQm2x20.net
>>169
お前何が楽しくてアニメみてんの?

181 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:18 ID:Wo7mks1o0.net
>>169
こういう歴でマウントとるガイジが1番害悪だわ

182 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:19 ID:EP8nZGnQa.net
昔のほうがオタクというより専門家じみた奴がおったのも確かやろうけどむしろそれは情報量が少ない時代やったからだと思うわ
限られた雑誌やら本やらしかなくて好きなことに触れるにはそれを読み込むしかないから深い知識になったけど逆に今の洪水のように情報が溢れる時代だと深い知識を得るのが難しくなってる気がする

183 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:33 ID:aWf1+flra.net
>>16
これ効いてて草

184 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:35 ID:TfuvRsw+a.net
みんなが注目しないマニアックなものを好きなのがカッコいいと思ってた
覇権アニメだけ見る奴とかクソダサいと思ってた

185 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:41 ID:eL84Ms1jd.net
コミックマーケットが商業として定着しちゃったんだよな
昔のアレは利益度外視だったように思える

186 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:48 ID:s15XxJir0.net
昔のオタク「友達いないから一人でアニメ見るくらいしかやることがないンゴ…」

今のオタク「お前あの作品見た?おもろいよなw」

昔のオタク「!! アイツ楽しそうにしててムカつく!😡」


これが現実

187 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:04:54 ID:3x6eolIb0.net
>>172
ハルヒとかローゼンメイデンは最近のアニメだろ
ガチのジジイは出崎アニメとかを褒め称える

188 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:05:02 ID:yVQSJDgzp.net
>>180
>>181
図星ワラワラで草

189 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:05:04 ID:zJ/jGHGF0.net
老害平日昼間からプンプンで草
血圧上がりますよ

190 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:05:13 ID:IXZ6ijjca.net
>>186
で、愚痴るのがなんjなんだよなwww

191 :風吹けば名無し(魔女の隠れ里):2020/01/31(金) 16:05:16 ID:sZ1fXHM70.net
趣味としてのオタクだった
今はメインそっちのけでオタクやってる

192 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:05:16 ID:4Y8cU+Y2d.net
大抵の奴はオタクと呼べるほど入れ込んどらんやろ
そいつらはオタクじゃなくてただのファンや

193 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:05:37 ID:igRHRf9Sa.net
>>185
リストバンドとかいうほぼメリットないゴミ

194 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:05:50 ID:vWosNdwHd.net
>>184
昔のオタクはサブカルの要素を持っていたらしいな

195 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:00 ID:b0cBLlNWa.net
>>175
それはさすがにバイアスかかっとるで

196 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:15 ID:QKgQm2x20.net
>>186
マジでかわいそうだわ
せめてワイらがサンドバッグになってあげないとあいつら何するかわからんぞ

197 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:20 ID:blu9WA4mM.net
>>176
湧き水オタに連れて行ってもらった湧き水巡りめっちゃ楽しかったわ
なんでそんなん知っとるんやとかいう情報まで教えてくれてほんま良かった

198 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:36.20 ID:txK+Ny2Ma.net
昔のオタクに一番近いの今でいうところの鉄オタやろ
時刻表とか細部まで覚えててなんか挙動不審で早口なタイプの奴
キモいかキモくないかで言うと一貫してキモいけど

199 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:38.60 ID:3x6eolIb0.net
今のオタクは陽キャとか勝ち組になれなかった奴が消去法的に流れてきてる感おる

200 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:45.84 ID:DvuKsRmO0.net
>>186
悲しいなあ

201 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:58.01 ID:it0RzaP2a.net
昔のオタクはわきまえてたから無害やったのは確かやな

202 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:06:59.45 ID:vWosNdwHd.net
今もツイッターにはおりそうやけど

203 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:07:19.50 ID:0302cDmg0.net
ネット環境がないので
情報というか知識=金の時代だから、財力がないとオタクには成り得ない
よって民度は昨今より遙に高かった

204 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:07:22.39 ID:v7w/b0IT0.net
ヲタッキーな

205 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:07:30.12 ID:eL84Ms1jd.net
>>182
深淵に至るまでに色々な物を犠牲にする
ある種のストイックさが必要だったんだよな
故に求道者たる気品を持ち合わせていた
狂人もおったが

206 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:07:31.60 ID:i0B+qWSV0.net
オタ媒体が雑誌だけの時代と比べられてもね

207 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:07:33.40 ID:OkVQ3aZ6d.net
>>197
うまそうやな

208 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:07:55.66 ID:8E4Tvssm0.net
>>198
よく考えたら服装と熱中具合的にも完全にこれやん。そして結論はオタクの中でも害悪扱い

209 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:02.16 ID:3x6eolIb0.net
あと昔のオタクのほうが文学や映画のような他分野に対する造詣はあった気がする
今のオタクはマジでオタク的な事以外なんも知らない

210 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:18.79 ID:igRHRf9Sa.net
>>169
滑稽なのはお前やろ

211 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:24.95 ID:IQ8Wh0gtd.net
今のオタクと昔のオタクは呼び名が同じなだけで別物だから気にするだけ無駄やろ
行動原理からして違う

212 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:33.50 ID:SL1M3nWt0.net
実際ライトにアニメ見る層多すぎて濃い話できる奴は少ないわ

213 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:42.63 ID:sZ1fXHM70.net
仕事とか学業とか疎かにしてなかった人が多い

214 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:44.52 ID:yVI4buJ/0.net
オタクはいつの時代も気持ち悪いのだ

215 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:46.86 ID:bAAU8x8w0.net
嫉妬やないこれだけははっきりしとる

216 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:08:57.62 ID:+g9YveJ9M.net
昔は今ほどオタク=アニメみたいな事にはなってなかったんじゃないの
昔だと模型とかラジオのイメージだわ

217 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:03.18 ID:9e8Mws7KM.net
昔のオタク参考画像
https://i.imgur.com/nhsGvbb.jpg

218 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:03.96 ID:4qIuFO4M0.net
昔を美化してるだけやぞ

219 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:06.42 ID:6ZwCiHDX0.net
ネットの発展でにわかが可視化されただけやろ
昔からいたのに

220 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:13.31 ID:zJ/jGHGF0.net
>>186
陽キャがまんさんと進撃とか鬼滅の話題で盛り上がってるときとかこいつら何を思うんやろな

221 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:23.81 ID:Yz6UyUCzp.net
現代のオタクって主にアニオタとドルオタだからそりゃ老害に見下されるわ

222 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:25.06 ID:lX2LGHDe0.net
>>122
そもそも”昔のオタク”とやらが今のツイッターの多数派だろ
30〜40がボリュームやぞツイッターって

223 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:25.04 ID:B9PDya4ia.net
>>205
ただの発達障害定期

224 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:24.92 ID:3x6eolIb0.net
>>214
まあそれは否定しない
でも昔のオタクのほうがどことなく憎めない感じがあったわ
真面目だったのかね

225 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:27.95 ID:HFUyy4Rra.net
今のオタクはイキりオタクになんて言う割りにはなん爺民ワラワラきてイキりマウントしてて全然人のこと言えんね

226 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:33.63 ID:vWosNdwHd.net
昔ってどれくらいや
20年くらいまえには既にアニメすら録に見ない声優とか同人ゴロとかいたみたいやけど

227 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:40.35 ID:zKUCmewZd.net
>>1
そらそうやろ
ファッションやなくほんまに好きな人たちが集まってコンテンツを作っとったんやから

228 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:42.51 ID:1oTTZkdlr.net
>>186
いやむしろ今のオタクの方が友達が少ないイメージあるけどな
昔のオタクは別に引きこもりというわけじゃなくて趣味を共にする同志と呼べる存在を見つけてコミュニケーションをとってきたからこそコミケット等の文化が発達したわけで
むしろ今のオタクはSNS越しの浅い関わりで満足する奴が多く別にそれは罪ではないけれどまさに「昔のオタクの方がディープだった」という説を体現している

229 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:44.23 ID:sZ1fXHM70.net
>>209 エヴァ見てポストモダン!とか言って騒いでたもんな

230 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:48.37 ID:+/rfouoza.net
ホームグラウンドから一切出てこない存在やったのに今は至るところで出没するからな

231 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:09:49.86 ID:09+78N67a.net
頑なに市民権は得てないって言うのはおかしいやろ
そもそもクールジャパンは国策や
あらゆるジャンルでオタク媚びしとるのわからんのか?
映画も献血も一般マンガも自衛隊も何から何までオタク媚や
なん Jでアニメスレたたない日はないしチャットの女の子ですらアニメ好きたくさんやろ

232 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:10:13.39 ID:bAAU8x8w0.net
>>220
そりゃもうこのスレ見たらわかるやろ
ニワカとか「本当はオタクじゃない」とかレッテルを貼って攻撃や

233 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:10:17.33 ID:KH8SBHtSM.net
ネット無いのに今のお前らと同じくらい知識あったからな

234 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:10:32.45 ID:4OSpjerl0.net
昔のオタクは今もオタクやってるよ

235 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:10:36.41 ID:8hDRa4l3a.net
https://i.imgur.com/YMV2knD.jpg

236 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:10:53 ID:wwlBkZ/La.net
アニメオタクって一昔前は声優の顔見るとかタブーですらあったのにいつの間にか声優そのもののオタクが増えた事に一番困惑しとるわ
アニメオタクなのか声優オタクなのか区別がつかなくなっててアニメの話するときに困るわ

237 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:10:54 ID:yVI4buJ/0.net
>>231
それオタクから絞りとろうとしてるだけで一般人からみたらキモがられてるよ

238 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:11 ID:+caOCjZ10.net
ぶっちゃけワイが生まれたときには市民権得てたで
老害共すまんな

239 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:19 ID:AIdE+eUDp.net
作ってる側の庵野やオタク研究家みたいな東浩紀あたりも言ってるし実際その傾向はあるんやないの

元ネタ掘る、みたいなのは全くしなくなったやろ

240 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:24 ID:jrccGKXpd.net
長文書いてまで必死の老オタいて草

241 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:40 ID:zJ/jGHGF0.net
>>237
ま〜ん(笑)

242 :風吹けば名無し(魔女の隠れ里):2020/01/31(金) 16:11:44 ID:sZ1fXHM70.net
かつてのオタクは今は進撃に熱中してるで

243 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:49 ID:IRdxGD110.net
リアルで深夜アニメの話するやつおるんか?

244 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:54 ID:4j55t+42d.net
老害イライラで草🤣

245 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:11:59 ID:HiUKlD3Ua.net
おじいさんイライラしないで…😭

246 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:21 ID:blu9WA4mM.net
今のオタクってほとんどがステータスのファッションとしてのためのオタクなんよ
やから皆と同じもの見てマウント取ってってなるんや
昔はファッション要素ないからな

247 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:22 ID:+caOCjZ10.net
>>237
頑なに献血に協力しない劣等種族まんこが何か言ってらw

248 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:31 ID:vWosNdwHd.net
>>236
声優アイドルは昭和の頃から普通におったやろ
全体的な顔面偏差値は上がったけど

249 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:43 ID:vAtDfEm6d.net
>>235
アニメが逃避先の人間と趣味なだけの人間の差やろ

250 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:43 ID:J0mOQEes0.net
だって昔のオタクって犯罪者多かったし

251 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:44 ID:GNeBPocF0.net
>>237
まんさん!?

252 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:46 ID:1KunuKAr0.net
アニメ見ることってオタクやないしそうやろ
ひたすら一つの物を拘るのがオタクであってアニメいくら見てもオタクとは言えんわ
昔と今じゃオタクの定義変わってるだけ

253 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:47 ID:CdYqX3P20.net
良し悪しなんて考える時点でステータスにしてるやん

254 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:50 ID:ZFleFrVL0.net
こうやって過去の美化しか取り柄のないおっさんになっていくんやな……

255 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:53 ID:RWSduRToa.net
このスレ明らかに長文の奴多いし本当に昔気質の連中多そう

256 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:12:54 ID:1nNgRVuO0.net
その世代のオタクではないから実際のとこはようわからんけど
今みたいに現実逃避とか堂々と言うようなバカじゃないはずなのは確かや

257 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:07 ID:mXilW6y10.net
おじいちゃん落ち着いて😭

258 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:08 ID:HYvpDSEXa.net
>>231
最早そこしかアピールできない落ち目ド隠キャ国家なだけで隠キャが隠キャを嫌うようにオタクは嫌われるぞー

259 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:21 ID:Wo7mks1o0.net
>>246
にわか云々言い出す昔からのオタクの方がファッションとして見てるのでは?

260 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:25 ID:HiUKlD3Ua.net
>>246
つまり若い子に利用されて上手いこと立ち回れてることにおじさんたちが嫉妬してるってこと?🤔

261 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:36 ID:ZkTSE0mea.net
昔のアニメオタクはアニメが好きなんだなって感じやったけど
今のアニメオタクは本当に好きなのかすらよくわからん

262 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:42 ID:GNeBPocF0.net
ガチで怒ってるおじいさんチラホラいて笑えるわ

263 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:45 ID:yVI4buJ/0.net
自分に都合が悪いとマンコ認定
今まで女に相手にされてなかったこと自白してるようなもんじゃん

264 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:13:52 ID:AIdE+eUDp.net
今のオフ会はほぼほぼ「声優のこと語る」「二次創作のカップリングについて語る」だけになってるからその作品自体で盛り上がりたい人は減ってるって前専門板で見たな

まあオフ会自体も減ってそうやけど

265 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:02 ID:vFO3U/ZWp.net
音楽オタクならビートルズを1度は聴くし漫画オタクなら手塚の漫画1度は読むのに最近のアニオタ言われる人種はルーツを掘るってことせんイメージやわ

266 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:05 ID:hXP5gezZr.net
エヴァの頃はもうすでにアニメ好きなやつ=オタクだったはずだが

いったいどんなおじいちゃんならオタクはそういう意味じゃないとか言い出すんだろ

267 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:23 ID:pS8cTP77d.net
昔のってコミケがまだ東京国際貿易センターとかでやってた頃の話だろ
千之ナイフがポスター作ってたな懐かしい

268 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:28 ID:62DcoUm9d.net
今も昔もキモイでいいだろ
今はアニメが市民権えてるみたいに考えてるんか?普通にキモイぞ

269 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:30 ID:mXilW6y10.net
>>263
まんこ特有の常套句でてますよ

270 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:35 ID:AoXgeQZ0a.net
掲示板なら早口でも舌噛まないね!😁

271 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:44 ID:vcyHXY5y0.net
でも昔アニメを楽しんでた層と今楽しんでる層は明らかに違うよね

272 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:46 ID:iZUU9bOAa.net
インターネットの普及前は知識にめっちゃ価値があったから
知識自体の価値が激減した今は
拗らせた性欲と承認欲求と他人との繋がりをネット基点にシコシコしあう連中がキモオタや

273 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:14:53 ID:GNeBPocF0.net
>>260
ロジハラやめろ

274 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:13 ID:evMK5Dlma.net
>>236
あるある

275 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:25 ID:Uwn3mXNWa.net
オタクは気持ち悪い存在でいるべきなんだよなあ

276 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:25 ID:CqCLbVmWa.net
良くも悪くも知識欲みたいなのはあったんじゃない?少なくとも元ネタ読むとか
今の傷の舐め合いや共感性より好戦的なマウント合戦が基本やったと思う

277 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:25 ID:3x6eolIb0.net
よく考えると「このニワカがー!」って喚いてるオタクがどんだけ詳しいのかって話やし
仮に詳しかったとしてもただの消費者なら
「それ作った人がすごいだけで君は偉くないからね」で終わる話よな

278 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:26 ID:GYpFWjdoa.net
>>231
というかアニメゲームくらいしか国外に訴求力ある映像コンテンツがないからな
オリンピック開会式にオタクコンテンツ出そうで嫌だとか言ってるやつおるがこの国でかろうじて国外の知名度があるもんがそれくらいしかないから仕方ないんや
ロンドンオリンピックみたいなのを求めるのが間違い

279 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:28 ID:p0SCy+IFa.net
むしろ知識がないからめちゃくちゃ貪欲やろ

280 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:33 ID:qMW0necU0.net
若者見てイライラする暇あったら自分達の趣味を楽しめばいいのに
本当の「オタク」なんだろ?

281 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:41 ID:b0vZGOq7d.net
>>246
このスレ見てもマウント取ってるの老オタでは😅

282 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:44 ID:8Ba5T3vKr.net
最近のは自分の好きな物じゃなくて周りとの話の種にするために知ってるって感じするわ

283 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:52 ID:FHPtx2li0.net
>>272
j民片足突っ込んでるな

284 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:15:54 ID:4j55t+42d.net
👴「最近のオタクは〜」
はっきり言ってこいつらが虐められたのはオタクだからじゃなくて本人の問題だろw😂

285 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:02 ID:AoXgeQZ0a.net
>>281
めっちゃイキってるよな😅

286 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:02 ID:jlOyL70Ga.net
どっちもきめーから死ね

287 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:07 ID:vFO3U/ZWp.net
すきなアニメーターも言えんやつがオタク名乗ってええのかは疑問に思うわ

288 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:14 ID:AIdE+eUDp.net
ワイらが思ってる以上に十代の子って何故かみんなネット常にいじれる状態なのに何も調べないぞ
これはガチ

289 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:18 ID:CN7fJDmb0.net
そら昔のほうが濃度は濃いやろ
今みたいに簡単に映像が手に入る環境もないし
マニアとしてやってこうと思ったらそうとう金も労力もかかるだろうし

290 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:19 ID:blu9WA4mM.net
>>259
にわか云々言い出すのはせいぜいエロゲオタク台頭辺りちゃう?
それ以前によくおったタイプはそもそも人口少なすぎてにわかもクソもないと思うわ

291 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:44 ID:BXMzAfUz0.net
オタの本質は今も昔も変わらないんよ
今はTwitterという自己顕示欲発散装置を手に入れただけの話や

292 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:45 ID:3x6eolIb0.net
>>272
まあググれば出てくる程度の情報にはなんの価値もなくなったな

293 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:50 ID:B9PDya4ia.net
ゼロ年代後半からもうオタク的なモンにしか頼れねぇってなって持ち上げられだけど日本アニメの実力は大したことないのがバレちゃったしどうなるやろな

294 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:53 ID:hXP5gezZr.net
>>287
とか言いながら
ぼくはアニメーター知らないのでオタクじゃないです
って言われてたらムキになってオタク連呼しそう

295 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:54 ID:UIdGHo4Ta.net
今はオタク=アニオタ、ドルオタやからな
昔はマイナー趣味ガチ勢は皆オタクだったけど

296 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:56 ID:PB01K1Oe0.net
>>16
オタクさんこのレス効きまくってて草

297 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:16:57 ID:FKySreii0.net
ネット住民って老害死ねとかいうくせに自分もすぐそうなるよな

298 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:05 ID:igRHRf9Sa.net
所詮同族なのに優劣決めてマウント取り合ってるのが両方ともオタクって感じして良いと思う

299 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:06 ID:8I8+ShoFr.net
>>1
嘘だよ

300 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:08 ID:VdMU8n2xd.net
知識といってもいわゆる教養とは別種
そして深いというより特殊な体系の知識なんでは

301 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:15 ID:OkVQ3aZ6d.net
>>287
オタクの定義が浅くなりすぎたからしゃーない
ちょっとアニメとか見てるだけの奴がオタクを自称する時代や

302 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:22 ID:8Ba5T3vKr.net
みんなが知ってることを知っていれば済むから必要以上に情報追ったりはしないんだよな

303 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:28 ID:GXE7iyLFa.net
ただの老害やん…

304 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:39 ID:getgNYuUM.net
気持ち悪くて迫害されてたタイプの人たちが老害化すると更にヤバそう

305 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:46 ID:yKvzCUMu0.net
お前らの言ってるオタク像ってニッチなジャンル研究してる学者のことだよな

306 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:55 ID:blu9WA4mM.net
>>260
言葉をうまいこと利用したやなどちらかというと
他にも転換期あったと思うけど電通が盛大にやった電車男あたりから結構層が変わった気がするわ

307 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:17:54 ID:3x6eolIb0.net
>>287
ワイは吉成弟とかすしお好きやで

308 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:00 ID:v5ZHC/0aa.net
円盤売り上げで煽り合うことは無かったな

309 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:01 ID:ADd4vPFBa.net
>>284
オタクだからだぞ

310 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:02 ID:+PFL7NoM0.net
>>159
むしろ昔の方がペド要素多めでガチ感ある

311 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:12 ID:3u/ym/rQM.net
>>288
みんながそうしてるからと勝ち馬に乗って流される奴ばかりなの怖い

312 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:18 ID:98lsPfsX0.net
動画サイトもサブスクもない中でオタクになるのには金と時間が必要だった
だから昔のオタクは中流階級以上の奴が多かったんじゃね?
経済的に豊かってことはそれなりに文化資本にも恵まれてた育ってたんやろし今のオタク比べて全体的に賢かったのは想像できる

313 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:25 ID:Ds7Cee/9a.net
少なくとも今より作品のレベルが上だったのは間違いない
今流行っとる鬼滅とか昔の人に見せたら笑われるんちゃうか

314 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:32 ID:eL84Ms1jd.net
今は気に食わなければ気軽にブコ抜出来ていいなぁとは思う
昔はリアル接触メインの非常に狭い界隈だったからソッコーで皆に知れ渡るとか超怖いコミュニティだったんよ…

315 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:35 ID:zmq9pErk0.net
正直20代半ばのワイ世代ですら生まれたときから萌え絵みんな受け入れてたのに
ここで怒ってるおっさんは何がそんなに気に入らんのやろ
https://i.imgur.com/ICr2mRf.jpg

316 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:39 ID:pf45ovSAa.net
結局おじいちゃんが若造におもちゃとられてイライラしてるだけでしょ?
おもちゃ卒業して盆栽でもしなよw

317 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:55 ID:tueKGKzT0.net
オタク同士仲良くしようや
君たちは何が好きなんや?

318 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:58 ID:5FQaF7rt0.net
>>301
軽くアニメ見とるだけでオタク扱いする側が悪い
ワイはオタクちゃうねん

319 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:18:59 ID:RBG+HdxRd.net
岡田「1000作読んでからやっとSFオタク名乗れ」

320 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:19:20 ID:3x6eolIb0.net
>>312
これはそうやね
今よりはるかに経済力と行動力が求められた

321 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:19:26 ID:blu9WA4mM.net
>>281
そういう古典的オタクはこういうスレやなくてなんJならなんかあんま伸びないスレにしかおらんやろ
タフスレみたいなな感じとか

322 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:19:37 ID:05WMmMPSr.net
昔のオタクも今と変わらず普通にタチ悪いわ

323 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:19:41 ID:iZUU9bOAa.net
>>305
実際そうであるかは別問題として
昭和生まれ型のオタクはそれに自分を重ねてたやつも多いやろな

324 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:19:56 ID:vcyHXY5y0.net
>>316
深夜アニメ見るのやめて早起きするのはいいことや

325 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:04 ID:uj4HTAx/a.net
なんJで協力してオタクの地位をまた落とさないか?

326 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:14 ID:zdrW6gNm0.net
昔も今も大して変わらんよネットでアホが目立つ様になっただけ

327 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:24 ID:GYpFWjdoa.net
>>312
ネット環境も金かけなきゃ作れなかったからな

328 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:34 ID:mXilW6y10.net
>>315
老害の言い分だと「二次元は女に相手されない陰キャの逃げ道に使われてるだけ!」と言い張るけど大学生からすると普通にみんな萌キャラ好きだよな

329 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:37 ID:FxCe3NxyM.net
今はネット、主にSNSでブームの流れに身を任せがちよね

330 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:38 ID:yGVcKmina.net
虐められてて遊び相手がアニメしかなかった世代が自分たちを馬鹿にしてきたようなやつらが適当にアニメ語ってるのみて領地侵略されたと思ってるんでしょ?

331 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:38 ID:AIdE+eUDp.net
>>311
アニメからそれるが宇多丸が若い日本語ラップファンが何故か邦洋ヒップホップのこと何も調べてくれないって言ってたしジャンル問わず若い子に特有の現象なんやと思う
サンプリング、とかをフリースタイルラップ用語だと思ってる始末ってキレてたし

332 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:45 ID:OkVQ3aZ6d.net
オタク = サブカル趣味 っていう認識はおかしいわ
熱中してるならどんなコンテンツでもオタクやぞ

333 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:58 ID:UwNtlb67p.net
当時の通信環境作れるレベルのやつならそうなるやろ
今は簡単にネット繋げられるしな

334 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:20:59 ID:vcyHXY5y0.net
>>305
ブラタモリに出てきて早口になるおじいちゃんが昔のオタクイメージだな

335 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:09 ID:Y+GCpqvd0.net
今でも一般、女児、深夜ちゃうの

336 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:09 ID:XxLP0MZAa.net
>>319
自分はどうなんですか…?

337 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:17 ID:uj4HTAx/a.net
>>315
顔真っ赤にしとるのはキッズだけや

338 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:36 ID:3x6eolIb0.net
>>332
今のオタクの子ってあんまり熱中してないよな
少しかじってすぐポイか死んだ魚みたいな目でソシャゲの日課してるイメージ

339 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:41 ID:sGi6MdNr0.net
オタク叩くだけの老害は献血に協力せず他人に噛み付くだけの人生
何も生み出さず何も作らずして他人に攻撃することしか能のないあわれな大人だよ

340 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:48 ID:kboO+mkC0.net
知識の価値は下がったけど教養があるヲタクはなんやかんやまだ一目置かれてるとは思うわ

341 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:50 ID:x3oalqDYa.net
>>328
そういう時代だったって話やないんか?

342 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:51 ID:5BkRxMLW0.net
昔は良かったって言われないジャンルあるんか

343 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:21:59 ID:blu9WA4mM.net
>>295
まぁそうよな
アニ・ドルオタと鉄オタくらいやろ今声大きいのは
あいつらどこいったんやほんま

344 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:01 ID:3dE9U0rg0.net
ウィキペディアで得た知識を受け売りするだけの中川翔子みたいなのはいなかったろうな

345 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:16 ID:vcyHXY5y0.net
>>342
昔がある時点で避けられへん

346 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:19 ID:hXP5gezZr.net
>>313
ラッキーマンとか好きそう

347 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:24 ID:3x6eolIb0.net
>>340
一目置かれてもいるけど
反知性主義的な向かい風に殴られてもいる感じ

348 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:26 ID:x6xnEY3S0.net
ミンキーモモの踏み絵があったって聞いたことある

349 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:27 ID:7HlePJKNa.net
このスレでオタク=アニメになってる事自体が時代を感じるわ
いわゆる昔のオタクって言うとミリオタとか歴史オタやろ

350 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:29 ID:2mSEb+xrd.net
>>337
ID真っ赤は爺どもばっかだなこのスレw

351 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:32 ID:CZNca6jY0.net
老J民大発狂で草

352 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:22:40 ID:+a+ZxWuL0.net
日陰者の立場だっていう自覚は間違いなく昔のオタクの方が強かった
だからチンフェみたいな奴は出てこなかった

353 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:03 ID:E7CuY5/xa.net
>>338
表情筋終わって死んだ目してるのはキモオタおじさんのほうでしょ
今の子らはどれも飽きるまで楽しんでるよw

354 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:14 ID:dnQ1u7/I0.net
嘘やで
俺達の麻生!とか言ってるネトウヨしかいなかった

355 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:21 ID:yaEJQTpB0.net
今のオタクって普通に彼女とかいるよね

356 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:33 ID:yXXbj7kla.net
そもそも今ってオタクというオタクおらんやろ?
ただ単にチー牛顔で深夜アニメエロソシャゲキャラ観とるだけやんお前らは
それでオタクのつもりかよ

357 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:34 ID:5FQaF7rt0.net
>>349
オタク=アニメじゃなかった時代っていつやねん
なん爺民か?
20年前もオタク=アニメやったぞ

358 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:34 ID:VdMU8n2xd.net
『機動戦士ガンダム』は素直な目で観ると「崩壊家庭で育った少年が人との出会いを経て精神的な成長を遂げる物語」

359 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:50 ID:CqCLbVmWa.net
>>349
好きやったわ。7人のオタク

360 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:53 ID:98lsPfsX0.net
>>355
普通に彼女作れる層がオタク属性を獲得しただけやぞ

361 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:23:55 ID:eL84Ms1jd.net
>>345
人は嫌なことはすぐに忘れちまうからなぁ

362 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:04 ID:7hFu66X30.net
>>315
この画像でスレ立てられてそのアカウント主をボロボロに叩くスレ定期的に立つけどどこに嫌われる要素があるのかガチでわからん

363 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:21 ID:G620MnKS0.net
>>342
ゲーム

364 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:22 ID:OkVQ3aZ6d.net
>>338
熱中してないならそいつらはオタクちゃうってことや
ただそのコンテンツが好きなだけのファンやで

365 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:23 ID:E7CuY5/xa.net
>>355
そういうのが悔しいのもあるんやろな
逃げた先がアニメしかなかったのに今のオタクはわりとなんでも持ってるからな

366 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:23 ID:3x6eolIb0.net
>>353
すぐ飽きてポイやん
今でも艦これとかけもフレ好きって奴どんなけおんねん

367 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:30 ID:AIdE+eUDp.net
別に誰しも渡辺佑とかみうらじゅんくらいオリジナリティと探究心とセンスを持ってマイナーなことに熱中しろとは言わんが漫然とアニメ見て定型句スラングをTwitterやニコニコやここで書くだけのやつはほんまにそれ楽しいんやろか
流れ作業だろそれ

368 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:31 ID:v5ZHC/0aa.net
>>354
麻生より前のネトウヨって必ずしも総理絶対支持じゃなかったよね
福田は結構叩かれてたし

369 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:24:41 ID:1/lmg80Va.net
>>349
あと筋トレ、ウエイトな

370 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:15 ID:YuZyeuQAd.net
オタクって言葉自体距離感測れないコミュ障を指しとるやんけ
友達だの彼女だの作ってんじゃねえよ

371 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:23 ID:oxr/EaUua.net
昔も今もたいして変わらんやろ
キモいだけの奴もオタク扱いされてたよ

372 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:31 ID:Cb96CvyUd.net
テレビはクソとか言いながらニコニコにいるオタクはよくわからん

373 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:32 ID:iZUU9bOAa.net
>>288
いつでも調べられるのが前提にあるから
知識追求欲が育ちにくいんだぞ

374 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:40 ID:v5ZHC/0aa.net
>>367
流行に乗って騒ぎたいだけやからな
オタクは否定すると思うけど流行りのアイドル追っかけてるジャニオタと同じ

375 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:41 ID:kboO+mkC0.net
偉そうなオジサンのせいで若い人間が入ってこないよりはマシやと思うで
ただ今の若いオタクはオッサンになったらどうなるんやろな

376 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:44 ID:sGi6MdNr0.net
>>362
ワシら陰キャのオナホが他の人達にも使われて許せないんじゃあああ👴


ってことや

377 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:46 ID:hXP5gezZr.net
>>367
すげえ頭悪そう

378 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:49 ID:uZ/EmCbhH.net
昔気質のオタクは濃ゆすぎて気持ち悪い
今風のオタクはペラすぎて気持ち悪い

379 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:25:58 ID:2mSEb+xrd.net
>>370
爺どもはそうだったんだろうな
爺どもはな、w

380 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:04 ID:5BNzOG/J0.net
今の人はアニメが面白いものじゃないことに気づいているからね

381 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:22 ID:QUX4bHFGa.net
頼むからお前らみたいなニワカはオタク名乗らんでくれないか?
こっちが迷惑被るんだからな

382 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:24 ID:Y+GCpqvd0.net
深夜アニメやソシャゲで会話できるやつてチーズ丼くらいで一般の人はガンダムすらしかんからな

383 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:33 ID:FkC2nIJg0.net
あんまり怒ると血圧上がるで
若者僻むのはええけどほどほどにしておき

384 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:35 ID:blu9WA4mM.net
>>357
2000年代とか秋葉がエロゲの街以前やろ

385 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:39 ID:E7CuY5/xa.net
>>366
だから楽しんでるポイしてるって言ってるじゃんwww
艦これなんて信者糞糞言いつつ続けてるしけもフレなんて荒れに荒れてるのにまだ続けてるほうが異常って気づけよwww
苦痛なのに続けるのはオタクでもなんでもないただの依存症だよ

386 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:26:41 ID:eio7aKM70.net
>>373
オタク文化に限らず趣味モノって入手まで苦労がある方がドップリハマれるよな
コレクターがレアな珍品集めたがるのと似てるわ

387 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:27:18 ID:uZ/EmCbhH.net
末尾aがむりやり対立煽りに持っていこうとしてて草

388 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:27:19 ID:DrE1Zwskd.net
巧妙にブラクラ踏ませるとかPCぶっ壊そうとする奴らが居なくなったのはガチ

389 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:27:31 ID:7hFu66X30.net
>>376
萌えキャラなんてフェミカスを除いた日本人のほとんどが好きなのにな

萌えキャラが好きなワイらは特別なんやとでも思ってるんかね

390 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:27:32 ID:Hwl6JP1l0.net
Jだってクラシックバレエオタとかダンゴムシオタとか謎なのがぽつぽついるしライトが増えたってだけで濃いのはまだまだいる

391 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:27:44 ID:iZUU9bOAa.net
>>372
ニコニコは糞と言いながらVtuberべったりだの
VIPは糞だの言いながらなんJにべったりなのと同じやろ

392 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:27:50 ID:GNPCFtWRd.net
老オタの発狂っておもちゃを取られた幼児みたいだよな
ぼくのおもちゃを返せよおおおおおおおおおって感じ(笑)

393 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:01 ID:AIdE+eUDp.net
>>386
そんな段階では無く「知らない単語・用語を調べてみる」みたいなことさえしないんやぞ

394 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:01 ID:Ncu1EzKEd.net
オタクキャラも飽きられてるしそのうち昔に戻るやろ

395 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:05 ID:yKvzCUMu0.net
>>357
列車の写真撮るために全国旅行してるやつとか音響にこだわって部屋の設計からオーディオセットから自作するやつとか
今でもいるけどそういうのはオタクじゃないのか

396 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:14 ID:qo2eQ7BW0.net
嘘ンゴ
今も昔もブヒブヒしてただけンゴ

397 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:21 ID:98lsPfsX0.net
オタク空間という聖域すらも一般人に侵食されてしまって「オタク」という唯一のアイデンティティを喪失してしまった中高年の嘆きなんやろな

398 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:29 ID:uZ/EmCbhH.net
>>394
電通の金蔓になっとるしどうかなあ

399 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:38 ID:CXSaO2XO0.net
オタク叩くだけ叩くンゴ!
あースッキリした


献血?もちろん行かンゴw

400 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:40 ID:eio7aKM70.net
>>393
それはオタク文化とはまた違う現象やないか?
日常でもすぐ検索できちゃうから自然と優先順位つけちゃうんやろ

401 :風吹けば名無し(邪馬台國):2020/01/31(金) 16:28:44 ID:6Mg+NUsPM.net
昔はそうやったけど最近はSNSの発達や社会的地位の向上によって、コンテンツそのものが好きというよりも何らかのコミュニティ目当てでオタク宣言する奴が激増したからな
そらそうなるよ

402 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:28:56 ID:XxLP0MZAa.net
>>357
きっしょしねや

403 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:29:06 ID:7aK/5znA0.net
5chは専門板が壊滅したから濃いオタクはいなくなった
むしろTwitterとかの方が探せばまだまだ濃いオタクはおるわ

404 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:29:09 ID:yaEJQTpB0.net
>>397
哀しいなぁ…

405 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:29:19 ID:zCqNX19pa.net
オタク商法は焼き畑農業みたいなもんやからな
ジャンプ、マガジン、サンデーみたらわかる通りや

406 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:29:45.67 ID:+v7MtPsCM.net
隠してもオープンにしても一般人からしたら浮いてるのは変わりないわ

407 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:00.00 ID:FkC2nIJg0.net
>>389
なお「萌え絵キモい」という匿名の意見をまんさん扱いするダブスタの模様

408 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:03.58 ID:kboO+mkC0.net
偉い偉い昔のオタク様も今ではSNSのおかげで無事承認欲求や所属欲求の虜やで

409 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:12.90 ID:dhEAQC3gp.net
今も昔もかわらんやろ

410 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:14.95 ID:uZ/EmCbhH.net
まあ今のソシャゲオタクみたいなクソガキは死に絶えろって思ってる

411 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:18.06 ID:ZFleFrVL0.net
オタクってのは基本他称だし
まずそれを理解できずにお説教してるやつは頭悪いだろうな
更にその他称オタクがアニメを見ているだけで
アニメ中心の人生を送らなればならないと思ってる謎の信仰は頭が悪すぎるな
しかもその他称オタクがアニメ以外には何も熱中していないと思っているのも頭が悪すぎるな

412 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:27.44 ID:jMOnBDFU0.net
いい加減オタクって言葉の誤用やめろ
「オタク趣味」とか「オタクコンテンツ」とかいうわけわからん言葉も生まれてるし

413 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:34.60 ID:jE6KgXEVd.net
ここで中年どもが叩いてるVtuberもニコニコもSNSも
若者より中年どもの方がどハマりしてるんだけどな

414 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:45.94 ID:r8mjnF1h0.net
>>397
おじいちゃんのおもちゃを奪われて怒ってるんやぞ
ロジハラやめろ

415 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:55.64 ID:eio7aKM70.net
>>408
これおもろい現象よな
ネット文化で本性というか本質が見えてくる

416 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:56.37 ID:nSdZzycOa.net
ワイは純粋に楽しみでアニメを見てるやけど
高学歴陽キャの知り合いはコミュニケーションツールの一つとして人気アニメを一通りおさえてるらしいやで
古いタイプのオタクとしてはその発想にちょっと衝撃を受けたわ

417 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:30:58.97 ID:3yvaiMEg0.net
>>1
萌えアニメ
鬱ゲー
エログロリョナ
生み出したのは全部氷河期世代のクリエイターだぞ

418 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:01.20 ID:uZ/EmCbhH.net
>>413
じゃあなんで君顔真っ赤なん?

419 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:12.84 ID:yKvzCUMu0.net
漫画アニメの何が社会不適合者をそこまで惹きつけるんやろな

420 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:15.33 ID:2gXOGtJ+a.net
今のオタクっていわゆる無敵の人だよなw
オタク煽りされたら
チー牛w
おっさんw
陰キャガーw
これしてたら傷つかずに済む

421 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:39.87 ID:iZUU9bOAa.net
>>357
オタクという言葉が世に出た頃
それを芸名につかった宅八郎がアイコンとして手に持ってたのはアイドルのフィギュアやで

422 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:43.17 ID:dldxO/hOd.net
古参SFオタとか老害だらけですごいらしいな そいつら相手に商売したせいでSFが衰退したから

423 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:46.47 ID:8E4Tvssm0.net
やたら最近のアニメのアンチしてる人種の正体が垣間見えるスレだな。そもそも好きの反対は無関心なんだからなんらかの繋がりがないと叩こうとすら思えないはずなのに

424 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:46.72 ID:CXSaO2XO0.net
>>417
でも作ったのはお前じゃないよね

425 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:31:49.44 ID:yeQJ0qe80.net
昔のオタクは深く掘り下げないとダメなぐらい、コンテンツの量が少なかっただけ
今は消費しきれないぐらい多いから浅く広くなんだよ

426 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:01.43 ID:kbXknZWY0.net
今のオタクのほうが多様化してるやろ

427 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:20.88 ID:jE6KgXEVd.net
>>418
どうしたん?鏡見てレスしたん?
そこに写ってるのは君の顔やで(笑)

428 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:25.36 ID:v5ZHC/0aa.net
>>420
傷つけられないためにオタクになるのか?

429 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:26.41 ID:3yvaiMEg0.net
>>419
ただで見れるしネットで話題にしやすいから

430 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:34.17 ID:0OEiQohG0.net
>>420
J民が陰キャ煽りってブーメラン以外の何者でもないやろうにな
昔でいうキョロ充の集まりみたいな板やろ

431 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:41.29 ID:JCANp3OX0.net
オタクとマニアは違うンだわってどっかで見てなるほどって思った

432 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:50.90 ID:XiNL86Z00.net
自分達のオモチャとられて怒るくらいなら自分らで作ればいいのに

433 :風吹けば名無し:2020/01/31(金) 16:32:58.73 ID:NNqfE71j0.net
キモオタは権利を叫び過ぎた
市民権を得る代わりに何を失うのか良く考えもせずに
ただ「オタクってだけで不当な差別をされた!!😡」と発狂して…
結果この現状なんだからほんとキモオタと言う生き物は哀れやわ😢

総レス数 433
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★