2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】Linuxに自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:50:46 ID:bXVkWv9Vd.net
メモリ8GB

UbuntuかMintで迷っとる
Mintの中でもcinnamonかMATEかxfcかで迷っとる
VoyageというMacライクなディストロもええみたいやし

誰か背中押してクレメンス

2 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:06 ID:bXVkWv9Vd.net
Windows7から10にしたんやが
もうこのOSはいやや

3 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:23 ID:zvSwCPne0.net
両方入れたらええやん

4 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:25 ID:bXVkWv9Vd.net
誰か相談に乗ってクレメンス

5 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:29 ID:IPNG2ELC0.net
試して決めることもできないやつはLinuxなんて使うな

6 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:35 ID:niFqmQMc0.net
その選択ならUbuntu一択
ワイはCentやけど

7 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:36 ID:0onSBW0d0.net
ウブントゥ

8 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:51:39 ID:bXVkWv9Vd.net
>>3
Linuxのデュアル?

9 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:52:17 ID:dbXyemC3a.net
それやとUBUNTUやろ

10 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:52:34 ID:bXVkWv9Vd.net
>>5
今ライブやるためにiso落としてる
でもusbが二本しか持ってないんや

11 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:52:41 ID:Fe2dN8LJ0.net
どうせカーネルは同じやからどれでもええぞ

12 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:52:45 ID:bkbPdFI+d.net
ubuntuはクソ
中途半端にGUI気取るなや
出来ねーなら最初から出来ねーツラしとけよクソOS

13 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:52:52 ID:bXVkWv9Vd.net
>>6
やっぱりUbuntuが安心か

14 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:03 ID:Icf8IEfZ0.net
色々試せばええやん

15 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:11 ID:e9a0dQQp0.net
cpとグラボのスペックは?

16 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:19 ID:bkbPdFI+d.net
>>10
USB論理的に分割しろ

17 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:20 ID:7wHonEFgD.net
CPUとGPU書かないガイジさん…w

18 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:26 ID:bXVkWv9Vd.net
>>14
試そうとは思ってるんやが

19 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:28 ID:2Fs1DLa2a.net
Ubuntuまじで使いやすいぞ

20 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:33 ID:RQQD5C7f0.net
Ubuntuでエエやろ

21 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:37 ID:5Lhx7Y2tM.net
Linuxメインとか拷問か?
大人しくVM建てとけ

22 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:50 ID:bXVkWv9Vd.net
>>16
はえーサンガツ
そんなことできるんやな

23 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:53:57 ID:e9a0dQQp0.net
Minと迷う要素が知りたいわ

24 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:04 ID:niFqmQMc0.net
用途はなんやねん
ネットとメールくらいやったらどっちも変わらんよ

25 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:07 ID:QvXUM+0R0.net
CentOSかubuntuかな

26 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:19 ID:+RjGBDA+0.net
ここまで全員エアプ

27 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:23 ID:bXVkWv9Vd.net
>>21
LinuxにVM入れてWindowsはその上にするつもりや

28 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:38 ID:bXVkWv9Vd.net
>>23
人気みたいやし…

29 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:46 ID:bkbPdFI+d.net
>>27
ガイジで草

30 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:49 ID:niFqmQMc0.net
Win10にVirtualBoxつっこんで色々テストしてみたら?

31 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:54:49 ID:bXVkWv9Vd.net
>>24
ネットとプログラミングや

32 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:55:06 ID:bkbPdFI+d.net
>>31
Mac買え

33 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:55:11 ID:bXVkWv9Vd.net
>>29
なんでや?

34 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:55:33 ID:QvXUM+0R0.net
USBブーストでいいやん

35 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:55:38 ID:bXVkWv9Vd.net
>>32
そうしたいのはやまやまや
でも高いし今のairのキーボードがね…

36 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:55:47 ID:niFqmQMc0.net
>>27
ワイはホストはCentでゲストはWinでやっとるけど

37 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:55:57 ID:bXVkWv9Vd.net
>>34
usbが二本しか手元にないんや

38 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:06 ID:5Lhx7Y2tM.net
>>27
やったけどセットするのクソめんどいし結局Windowsばっか使ってるしで良いことないで

39 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:12 ID:QvXUM+0R0.net
買え

40 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:20 ID:DfSndzzGr.net
>>35
Proの16インチでええやん

41 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:41 ID:bXVkWv9Vd.net
>>36
ワイもそんな感じにするつもり
正直WindowsはOffice以外は必要ないんや
ゲームは専用機やし

42 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:42 ID:JoYus0bp0.net
ubuntuやな
ワイも自開発機はubuntu

43 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:49 ID:QUBGOe8d0.net
Ubuntuの方が初心者向きだぞ

44 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:56:56 ID:bXVkWv9Vd.net
>>38
アドレスサンガツな

45 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:04 ID:bXVkWv9Vd.net
>>38
アドバイスサンガツや

46 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:06 ID:QUBGOe8d0.net
ワイはCentOSや😤

47 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:23 ID:5Lhx7Y2tM.net
>>31
Windowsでもできる😡

48 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:25 ID:bXVkWv9Vd.net
>>40
30万くらいしますやん

49 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:33 ID:niFqmQMc0.net
>>41
Googleスプレッドで十分やぞ
Officeはすてろ

50 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:37 ID:bkbPdFI+d.net
>>33
vmに忌避感ないならWindowsの上にLinux入れればいいじゃん
ただでさえクソ重いOSなのに

51 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:45 ID:DfSndzzGr.net
>>48
そんなもんやろ
中学生か?

52 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:57:46 ID:bXVkWv9Vd.net
>>42
>>43
Ubuntuの方がええんかな

53 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:04 ID:bXVkWv9Vd.net
>>46
プロっぼくてかっこええやん

54 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:15 ID:bXVkWv9Vd.net
>>49
サンガツ!

55 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:38 ID:bXVkWv9Vd.net
>>50
Windows10が自分にとってはウンコすぎた

56 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:39 ID:niFqmQMc0.net
>>41
ゲームに使うならメモリ足りひんやん
VM上でゲームきついぞ

57 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:43 ID:ka3AGJOfH.net
情報多いのはubuntuやない?mint使ったことないからわからんが
ubuntuは日本語チームのiso落とすんやで

58 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:56 ID:bXVkWv9Vd.net
>>51
きついこと言わんでや

59 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:58:57 ID:0/hcDma/a.net
ワイはManjaroLinuxちゃん!

60 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:02 ID:C//fpJlwd.net
悪いことは言わん
Centにしとけ

61 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:12 ID:Enzl4UJdd.net
Windows10ProにしてHyper-V使った方がええやろ

62 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:18 ID:bXVkWv9Vd.net
>>56
パソコンではゲームやらんのや

63 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:27 ID:niFqmQMc0.net
>>53
CentはコマンドがVerで変わりまくるから付いていくのは大変なところはある

64 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:39 ID:mIE1WyeyM.net
ワイのノート wifiドライバ見失うんやけどねなんで? 初回はつながるんやけど何回か再起したらデバイスが見つかりませんとか出るンゴ ちなmint mate

65 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:40 ID:SS22AWwi0.net
Debianでいいぞ

66 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:55 ID:0zzvhGphM.net
endeavour OSやぞ
余分なのがないクソ軽君や

67 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:55 ID:ka3AGJOfH.net
ワイは半年くらいUbuntuメインにしてたんやが不便はほぼ無いで

68 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 10:59:56 ID:bXVkWv9Vd.net
>>57
日本語リミックスの方か
普通にグローバル版?落としてる最中や(´・ω・`)

69 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:00:07 ID:bXVkWv9Vd.net
>>59
プロやな…

70 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:00:40 ID:bXVkWv9Vd.net
>>60
セント君は鯖用な気がして…

71 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:00:54 ID:bXVkWv9Vd.net
>>61
ありがとうな

72 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:02 ID:8FzfLYe90.net
rhel互換の枯れた鯖が欲しいわけでもないのにcent使う子は何がしたいんや

73 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:05 ID:AJCo1b+H0.net
どういう理由であれWin10に適合できない人間がLinuxなんて使える分けねーだろ

74 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:16 ID:bXVkWv9Vd.net
>>63
なんか最近のレッドハット系はそうみたいやね

75 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:26 ID:RlfeAk4N0.net
目的が漠然としてるならwebに情報多い方でええやろ

76 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:28 ID:D25Ehv2tH.net
ubuntuならググればやりたいことの大体は見つかるやろしubuntuでええんちゃう
慣れてからmintに手を出すとかで

77 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:31 ID:b2ZH+gIfM.net
買い物相談になってて草
お前ら自分が得意な話だけするよな

78 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:36 ID:i9pOmo8FM.net
Ubuntu使いはviすらまともさわれないくせに私Linux使えますよみたいなこと言う奴多いから嫌い

79 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:45 ID:5Lhx7Y2tM.net
やVMwareN1
Hyper-V使いづらくないか?

80 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:01:58 ID:bXVkWv9Vd.net
>>65
慣れたら次のステップではDebianに行きたいです

81 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:02:11 ID:bXVkWv9Vd.net
>>66
かっこええな

82 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:02:36 ID:ka3AGJOfH.net
>>68
日本人がおそらく日本語チームの落としてるせいか日本語入力に関する情報は多くないんや

83 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:02:38 ID:bXVkWv9Vd.net
>>67
半年後はどうしたのか気になる

84 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:03:01 ID:bXVkWv9Vd.net
>>82
うわ、ありがとう
日本語リミックス落とすは

85 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:03:20 ID:i9pOmo8FM.net
>>74
RHEL系はinitdからsystemdに変わったからそれでコマンドが大幅変更になったな
細かいこといろいろできるinitdの方が好きやったんやけど

86 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:03:39 ID:bXVkWv9Vd.net
>>75
>>76
とりあえず最初はウブンツの日本語リミックスにしてみるわ

87 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:04:18 ID:I2LF9t6d0.net
Ubuntu→デスクトップ、鯖用
CentOS→鯖用
Arch→カスタマイズしたい人
mint→軽い
kali→攻撃用

他のディストリは用途知らんから教えてクレメンス

88 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:04:20 ID:bXVkWv9Vd.net
>>79
VMwareええね
VirtualBoxより操作性良かったりする

89 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:04:28 ID:RbM+pMNs0.net
linuxの上にwinは草
1週間で飽きそう

90 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:04:35 ID:bXVkWv9Vd.net
>>85
ほんまそれ

91 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:04:39 ID:KnJwl6B10.net
mateが軽くてつかいやすい

92 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:04:57 ID:bXVkWv9Vd.net
>>87
tails カラケー用

93 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:05:20 ID:rHbPHosRH.net
UbuntuもMintも変わらねーよ
好きなやつにしろ

94 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:05:21 ID:ZluoZ3/R0.net
ubuntuで決定としてどのバージョンがええとかそういうのはないんか?

95 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:05:23 ID:bXVkWv9Vd.net
>>91
mateの画面綺麗よな

96 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:05:27 ID:1BD9PZHaM.net
プログラムやるならgentooや
コンパイルし放題やで

97 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:05:28 ID:ka3AGJOfH.net
>>83
今もUbuntu使っとるで
WindowsでやってたことのほとんどはGnu/Linuxでもできたからな

98 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:05:45 ID:bXVkWv9Vd.net
>>93
ありがとう

>>94
18のLTSにするつもりや

99 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:05 ID:Coxls0MWa.net
特に目的がないならベーシックスだよね

100 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:14 ID:bXVkWv9Vd.net
>>96
ビルドとかこれから勉強や😣

101 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:22 ID:B4q5CBkG0.net
ubuntuでいい

102 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:30 ID:bXVkWv9Vd.net
>>99
ぐぐってみるわ

103 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:36 ID:bXVkWv9Vd.net
>>101
サンガツ

104 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:44 ID:VY/USUAed.net
捨てるノーパソにパピー入れたことあるけどくっそ軽くてビビった

105 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:49 ID:Q9hQjtI2a.net
便器の話ちゃうんかい

106 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:06:58 ID:SsuX8g50M.net
ワイはwslにUbuntu入れて満足してる意識低い系や

107 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:07:04 ID:bXVkWv9Vd.net
ワイもノーパソに入れるんや

108 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:07:13 ID:i9pOmo8FM.net
windowsの代わりのデスクトップ環境がほしいんならなんでもいい
Linuxの勉強をしたいんならArchインストールしろ

109 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:07:28 ID:bXVkWv9Vd.net
>>106
WSLはちょっと使いました

110 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:07:47 ID:Enzl4UJdd.net
>>79
esxi使うならvmwareやけどplayerやworkstationならhyper-vの方がええと思うで

111 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:03 ID:bXVkWv9Vd.net
>>108
いきなりやとワイにはハードル高いね
でもいつかはArchのつもりで勉強やするわ

112 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:04 ID:RbM+pMNs0.net
そもそもなんでwinが嫌なんだよ
普段使いpcにlinuxなんて変態向けだぞ

113 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:10 ID:YDERiJ2nH.net
cent8試しに入れてみたけど使いにくすぎて草
dnfってなんやねん

114 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:24 ID:LNLnlm2oa.net
wslやとエラーが仮想環境にしてるのが原因なのか考えなきゃならんくなるからデュアルにしとけ
ちなワイはデュアルにしたらwindows消えた

115 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:38 ID:MLmQlnJ6M.net
Linuxなんて鯖用でしか用なくね
winのほうがカスタマイズ性あるしLinux上にVMでwinって...

116 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:41 ID:bXVkWv9Vd.net
>>112
元々Macメインやったんや

117 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:45 ID:i9pOmo8FM.net
カメレオンはなんであんなに日本で使われてないんや

118 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:51 ID:KrlVQnJv0.net
ライブCDの部屋っていうサイトが参考になるで
基本的にライブ起動Linuxを扱ってるサイトやけど、インストールも可能なのばかりだから参考にはなる
独自に日本語化しとるのもあって、ちょっと使ってみて感触を掴みたい場合は便利や

119 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:08:53 ID:js5XJbzMr.net
cent8なんかあるんか早いな

120 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:09:02 ID:bXVkWv9Vd.net
>>114
Windows10はデュアルはかなり鬼門らしいで

121 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:09:11 ID:2g1Ca1I40.net
ラズパイ買ってそれにぶちこめばええやん
そんなコストもかからんし

122 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:09:29 ID:YDERiJ2nH.net
うちの会社未だにVineが本番で動いてるんやがヤバいか?

123 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:09:41 ID:bXVkWv9Vd.net
>>115
VMに一応Windows入れるのはたまに使わざるを得ないOfficeのためだけやで

124 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:00.94 ID:bXVkWv9Vd.net
>>118
サンガツ!!
凄く良さそうや!

125 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:10.98 ID:cggyNLqkd.net
すまん初心者なんやがpostfixとdovecotの設定がうまくいかん
わかりやすい解説サイト教えて

126 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:11.84 ID:Edy4eEKZM.net
デスクトップにLinuxなんて3日で飽きるで
素直にwindowsにするんや

127 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:19.15 ID:7pu3O2uBM.net
ubuntuは起動しなくなったときに絶望する

128 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:22.49 ID:SsuX8g50M.net
officeもいよいよGoogleDriveに駆逐される寸前まで来たな

129 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:32.54 ID:bXVkWv9Vd.net
>>121
ラズパイもこれから勉強やしたいンゴ

130 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:43.99 ID:bXVkWv9Vd.net
>>122
かっこええな

131 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:10:58.13 ID:bXVkWv9Vd.net
>>125
あれむずいよね

132 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:11:06.82 ID:RbM+pMNs0.net
>>116
macとlinuxじゃGUIが雲泥の差やから覚悟したほうがええで

133 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:11:07.75 ID:QKBtczyfH.net
Fedoraはええぞ

134 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:11:18.38 ID:RN6aLUWvM.net
Win10のUbuntuにHTML鯖入れるのが開発環境としては最強やろ

135 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:11:26.49 ID:I2LF9t6d0.net
Debianとかどこで使うのか全然わからへん

136 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:11:27.76 ID:bXVkWv9Vd.net
>>126
Windows10に一週間で飽きてしもうた

137 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:11:29.00 ID:b6vD7zIJa.net
ノートPCにlinux入れたら動作不安定過ぎてきつかったわ
素直にVMでええか…

138 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:11:45 ID:RN6aLUWvM.net
>>128
スクレイピング便利杉内

139 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:11:46 ID:bXVkWv9Vd.net
>>128
もうOfficeにしばられるの嫌や

140 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:01 ID:ZluoZ3/R0.net
Arch Linuxは困った時にwikiで助けてくれる良いやつのイメージ

141 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:03 ID:bXVkWv9Vd.net
>>132
サンガツ……

142 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:16 ID:2uYP9h3wa.net
Linuxのgpuクソすぎ

143 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:19 ID:bXVkWv9Vd.net
>>133
とんがってるイメージで好きや

144 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:23 ID:pG5RXllP0.net
>>134
最高にパソコンの大先生っぽいレスやな

145 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:35 ID:hzTP5tlx0.net
パソコンの大先生はインストールした経験だけはあるからディストリ名だけは知ってるんだよな

146 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:38 ID:cggyNLqkd.net
>>131
ほんまわけわからんわ

147 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:47 ID:RN6aLUWvM.net
LINUXのGUIはCで作ってるし軽いはずなんだけどWinやMacと比べて全然サクサクなイメージない

148 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:12:51 ID:bXVkWv9Vd.net
>>140
wikiの充実ぷり凄いよね

149 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:13:22 ID:I2LF9t6d0.net
>>128
マ?
なんで駆逐されそうなんや?

150 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:12.47 ID:ap26gpGN0.net
unuty死ね

151 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:12.53 ID:bXVkWv9Vd.net
>>149
結構会社でもGoogleのでやり取り可のとこ増えてきたよね
まだ少ないけど

152 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:26.00 ID:bXVkWv9Vd.net
>>150
グノームにしとくわ

153 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:30.03 ID:YDERiJ2nH.net
KVMで仮想環境構築してるガチ勢おる?

154 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:43.13 ID:vYLa0Nt0M.net
デスクトップ環境入れ替えられるならどっちでもてええやろ
わいはMint mateが軽くてええかなって思うけど

155 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:55.59 ID:vsnOhM8T0.net
うぶんつでええやろ

156 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:14:58.34 ID:IrQEKsuw0.net
>>145
ubuntu使い始めはいけるやん!windowsなんかいらんかったんや!ってなるけどメリットもないからすぐに使わなくなる

157 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:15:00.73 ID:bXVkWv9Vd.net
>>154
軽そうやし画面がえらくモダンやね

158 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:15:08.11 ID:GHp/mKCI0.net
ubuntuとかcentOS使ったあとにmac使ったんやが神すぎてビビったわ
Dockerのイメージ用でしかもはや使わんわ他のLinuxなんて

159 :風吹けば名無し:2020/01/30(木) 11:15:14.14 ID:s6TofF8wa.net
ラズパイでLinuxいれたらcで開発できるんか?

160 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:15:26 ID:b6vD7zIJa.net
デスクトップ環境は軽いのでええで
ワイはxfce4や

161 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:15:54 ID:bXVkWv9Vd.net
>>156
プログラミングならWindowsよりええで
Macの方が便利さではLinuxより上やけど

162 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:16:05 ID:bA6GWn4D0.net
UbuntuくんにGoogle日本語入力あったらな

163 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:16:11 ID:bXVkWv9Vd.net
>>158
Macええよなあ…

164 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:16:12 ID:7pu3O2uBM.net
ラズパイの無印B+に最新のRasbian入れたら重くてGUIは使いもんにならなかったな
CLIなら軽いけどmakeは出来なかった

ラズパイ買うなら最新の4+にしとけよ

165 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:16:34 ID:bXVkWv9Vd.net
>>160
それも考え中です

166 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:16:51 ID:I2LF9t6d0.net
>>151
あーGoogleドキュメントとかスプレッドシートでもいいよって会社が増えてきとるんか

167 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:16:53 ID:bXVkWv9Vd.net
>>162
mozcじゃあかんの?

168 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:11 ID:bXVkWv9Vd.net
>>166
そうです

169 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:16 ID:8zBk41UR0.net
Macそんなええんか
今更新しいOS触る気になれん

170 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:20 ID:KIriZZIz0.net
トイレスレちゃうんか

171 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:24 ID:TK8A8bjjd.net
KVMよりXenの方が概念が分かりやすいと思うが

172 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:49 ID:ar+AW3GR0.net
LINUX(リヌクス)いいよね

173 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:49 ID:IrQEKsuw0.net
>>120
別にwin7と大して変わらんが

174 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:17:50 ID:LZwva1Frd.net
Ubuntu以外を勧めてるやつはLinuxエアプ
ディストリは利用人口多いことが正義

175 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:18:35 ID:ZH4ovmRAM.net
>>161
まだ入れてもないのにもうwinとubuntuとmacの比較ができるアフィかあ

176 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:18:41 ID:bXVkWv9Vd.net
>>169
プログラミングやる人にはええと思う
あとは無駄に更新やら通知で妨害されないかは作業に集中できやすいと感じた

177 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:18:48 ID:b6vD7zIJa.net
>>174
初心者は特にそうやな
わからないことがあったら検索してヒットすることが大事

178 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:18:50 ID:7pu3O2uBM.net
>>169
初心者向きのOSなんだろう
なんちゃってwinユーザーがMac使うとMacいいって言う

使った事ないけど今度ノート買おうと思うわ

179 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:18:57 ID:bXVkWv9Vd.net
>>171
そうなんや
勉強になるわ

180 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:19:09 ID:I2LF9t6d0.net
WindowsてコマンドプロンプトにしろPowerShellにしろなんであんな初心者をビビらせるデザインなんやろな

181 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:19:13 ID:bXVkWv9Vd.net
>>172
ライナックス(メリケン)

182 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:19:40 ID:SsuX8g50M.net
>>149
もうほとんどOfficeなしでGoogleDriveでExcelWordPowerPointのドキュメントを読み書きできる
Office形式でエクスポートもできるからLibraOfficeの時みたいに「開けない」とか言われない

細かいvbaとかマクロとかはまだだから、「ほとんど」になる

183 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:20:00 ID:bXVkWv9Vd.net
>>175
え?
MacとWindowsは使ってたし
Linuxも仮想とかWSLでは使ってきたけど?

184 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:20:22 ID:1wWL7HRB0.net
Linux慣れてきたからそろそろプログラミングしたいんやが
GUIはどうするんやこれ
Qtっての使えばええの?

185 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:20:27 ID:wahz5Wafa.net
wslやとエラーでたとき原因わからんのが嫌やわ

186 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:20:55 ID:bXVkWv9Vd.net
>>182
ほんとそれ
vbaとマクロ以外はみんなで使える

187 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:21:13 ID:bXVkWv9Vd.net
>>185
それね

188 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:21:26 ID:IrQEKsuw0.net
>>180
そら初心者に触らせたくないからやろ

189 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:21:37 ID:7PH/zSS8a.net
>>184
どの言語でやろうとしてるんや?

190 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:21:54 ID:h1cWzjOy0.net
CUI知らないならゴミやで

191 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:21:58 ID:YDERiJ2nH.net
>>184
vimで十分や

192 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:22:10 ID:bXVkWv9Vd.net
LibreとかWPSがもう少し使いやすければね…
でも英国と欧州なんかはLibreがだいぶ広まってるらしい

193 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:22:24 ID:h1cWzjOy0.net
シェルスクリプトだけでええぞ

194 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:22:45 ID:bXVkWv9Vd.net
>>191
VS Codeはマイクロソフト製品で唯一これからもお世話になりたいわ

195 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:22:49 ID:b6vD7zIJa.net
>>184
プログラミング初心者ならまずCUIで初歩的なところから始めたほうが良くない?
PythonならPyQtなんちゃうかなGUIあんま詳しくないけど

196 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:23:46 ID:8zBk41UR0.net
仮想環境は独特の不具合がウザいから嫌い

197 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:23:48 ID:7pu3O2uBM.net
VBAももうそろそろ終了しそうだし
JAVAスクリプトに変えようとしてるらしいやん

198 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:23:52 ID:h1cWzjOy0.net
lpic2くらいの知識はないなら窓のがええぞ

199 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:24:09 ID:bXVkWv9Vd.net
>>196
結局は不自由だよね

200 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:24:22 ID:Das1CjAzM.net
ubuntuよりwin10の方が動作はやい
最適化の違いかな

201 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:24:57 ID:bXVkWv9Vd.net
>>198
はえー

202 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:00 ID:Gv0ZqMc30.net
無難なのはUbuntu MATEかな
でもどれもあんま変わんないよ

203 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:02 ID:cqzt/4u30.net
pythonでプログラミング始めようとする奴素直に尊敬するわ

204 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:04 ID:IrQEKsuw0.net
>>200
18で一気に重くなったイメージがあるわ
14の頃はサクサクやったのに

205 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:06 ID:B4q5CBkG0.net
>>168
スプシほんま神
作業スピードやばーわ

206 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:19 ID:7pu3O2uBM.net
>>191
vimになれるとviがクソ過ぎてぶち殺したくなるな
vi使う位ならnanoでええわってくらいクソ

207 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:38 ID:1wWL7HRB0.net
>>189,195
winでお世話になったC#あたりがええけど他でもええかなと思ってる
Pythonはあんまり触ったことない感じや

>>191
vimとemacsは何かこわそう

208 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:41 ID:b6vD7zIJa.net
libreってなんか使いにくいわ
無料でOfficeが使えるなんて神やんって最初は思うけど結局MS officeのがいいってなるわ

209 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:25:48 ID:kcZ5F/UDd.net
ワイ的スプレッドシートの利点欠点
利点
GASが便利
配列を扱うのが楽
ネットとの相性が抜群
google独自関数が有能
欠点
数式のデバッグがexcelには劣る
GASの実行速度と総実行時間制限

210 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:26:24 ID:bXVkWv9Vd.net
>>205
ネット環境しだいというのはあるけどExcelより自分も好き
でもプレゼンのはパワポの方がええかな
ワードとドキュメントは両方好きやない
エディタでええなんてなる

211 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:26:51 ID:Gv0ZqMc30.net
Ubuntuは遅くないやろ
GNOME3が重いだけじゃね?
18でUnityから変わったんから

212 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:27:06 ID:bXVkWv9Vd.net
>>206
自分はnanoは慣れてないから脳が混乱してしまつ

213 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:28:12 ID:7pu3O2uBM.net
>>212
ワイの中ではnanoはメモ帳vimは超メモ帳

214 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:28:43 ID:bXVkWv9Vd.net
>>213
なるほどですな

215 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:28:50 ID:AhctLmAFa.net
業務でLinux使ってるから意気揚々と来たけどレベル違うから帰りますわ

216 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:29:00 ID:b6vD7zIJa.net
vimなんてINSERTモードと保存の仕方と終了の仕方くらいしか知らんわ

217 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:29:56 ID:Fe2dN8LJ0.net
vimmerニキはちゃんとウガンダの孤児院に寄付しとるか?

218 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:29:59 ID:7pu3O2uBM.net
>>215
業務で使うって事はRedhat系やろ

219 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:30:20 ID:bXVkWv9Vd.net
みんな今日はありがとうな
とりあえず第一の候補はUbuntuの日本語リミックスにしてみる
そして>>118さんサンガツ
色々簡単に試せそうでありがたいわ
今日休暇なんで今日中に決めたいと思ってみんなに相談させてもらいました

220 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:30:48 ID:QKBtczyfH.net
Vim鬼カスタマイズして疑似VSCodeにしたわ

221 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:31:18 ID:B4q5CBkG0.net
>>220
しゅごい

222 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:31:26 ID:b6vD7zIJa.net
>>220
カスタマイズすることが目的になってそう

223 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:31:28 ID:7pu3O2uBM.net
>>219
ubuntuでルーター作ってみるといい
そうすると色々分かって楽しい

224 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:31:49 ID:bXVkWv9Vd.net
>>220
会社でもVimの鬼の人がいてやはりVS Code並みの作りにカスタマイズしとるw

225 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:31:58 ID:s7kSrUe3a.net
vi使いづらいからnanoしか使ってないけどええか

226 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:32:05 ID:bXVkWv9Vd.net
>>223
それ楽しそうやねえ

227 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:32:08 ID:qgTpT7yqH.net
amdとlinuxの相性悪くて草

228 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:32:20 ID:hzTP5tlx0.net
教えたがりのパソコンの大先生が大満足だったな

229 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:32:27 ID:bXVkWv9Vd.net
>>227
そうなんやな
知らんかった

230 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:32:27 ID:7pu3O2uBM.net
>>225
そんな貴方にvim

231 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:32:57 ID:Gv0ZqMc30.net
>>227
そうか?
2台くらい使ってたけど別になんともないぞ
相性悪いのはNVIDIAやろ

232 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:33:20 ID:s7kSrUe3a.net
>>230
viとは全く別物なの?

233 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:33:27 ID:bXVkWv9Vd.net
>>228
今って仕事以外でも大学の研究室とかLinuxのとこ増えてるし
詳しい人けっこう多いんちゃうやろか

234 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:33:30 ID:k30I4wJ1d.net
世界一Linuxに詳しいリーナスさんに聞くとええで

235 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:34:05 ID:YDERiJ2nH.net
firewalld殺してグローバルIP付けると数分もしないうちに中国からSSHのブルートフォース来るの草生える

236 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:34:11 ID:7pu3O2uBM.net
>>232
基本は同じだけど痒い所に手が届くようになるvim
vim使った後vi使えなくなるけど

237 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:34:12 ID:bXVkWv9Vd.net
>>234
リーナスさんとかストールまんさんは何のディストロ使ってるんやろか?

238 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:34:36 ID:bXVkWv9Vd.net
>>235
面白そう

239 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:34:55 ID:qgTpT7yqH.net
>>231
しょっちゅうフリーズするんやけど
ブートオプション変更しても微妙や

240 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:35:23 ID:8ltg2h1dr.net
自分で決められないならubuntuでええやろ

241 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:35:45 ID:s7kSrUe3a.net
>>236
お家帰ったらraspで使ってみる

242 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:36:06 ID:RXSF6aHla.net
>>203
c,c#とかより結果がすぐ見れるからええやろ

243 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:36:11 ID:ar+AW3GR0.net
ぷらっとほーむとかレーザーがCDで売ってた時代いいよね

244 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:36:24 ID:Gv0ZqMc30.net
言うてUbuntuのおかげでど素人でも普通にLinux使えるから偉いよな

245 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:36:56 ID:bXVkWv9Vd.net
>>244
ほんまありがたい

246 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:36:59 ID:7pu3O2uBM.net
>>235
よし、nmapでポートスキャンしつつ
田代砲準備しろ

247 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:37:31 ID:Gv0ZqMc30.net
>>239
うーんCPUとの相性が原因って考えづらい気がするけど
1番動作確認されてる部品やからな

248 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:38:27 ID:bXVkWv9Vd.net
>>178
ノートならバタフライキーボードがそろそろ終わるみたいなんでそれだけ気をつけてクレメンス
pro16は既にバタフライやめてる

249 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:38:58 ID:qgTpT7yqH.net
>>247
ryzen 5なんやけど多分gpuや

250 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:39:17 ID:Gv0ZqMc30.net
>>237
LinusはSUSEとかDebianとか普通のやつ
ストールマンはLinuxからコードが公開されてないドライバを除去した変なやつ

251 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:39:55 ID:QvU0F6KOd.net
https://i.imgur.com/Jo5stR4.jpg

252 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:40:07 ID:bXVkWv9Vd.net
>>250
へえ、面白いんご
サンガツ!

253 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:40:27 ID:QCFjbVC/0.net
ラズパイでubuntuつこてNAS作ってたけど停電でブチッと切れてから立ち上がらなくなって萎え萎えですよ

254 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:40:34 ID:ar+AW3GR0.net
zen2て発売直後はlixux動かんバグあったよな

255 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:40:59 ID:bXVkWv9Vd.net
ストールまんさんは以前はThinkPadにLinux入れてたらしいよ

256 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:41:49 ID:TVEP9SLFa.net
ほんまにlinux運用してる奴おんの?
あんなん研究用じゃない?

257 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:42:56 ID:bXVkWv9Vd.net
>>256
運用って個人でってこと?

258 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:43:04 ID:5ZmRM3Dc0.net
グラボが原因でubuntu入れれないからhyperV使ってる

259 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:43:36 ID:qgTpT7yqH.net
月刊脆弱性のインテルいらないしwin10もいらない

260 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:43:36 ID:bXVkWv9Vd.net
>>258
グラボが原因は多いらしいね

261 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:43:50 ID:Fe2dN8LJ0.net
>>234

https://pbs.twimg.com/media/DpVKgx2U4AAp8OC.jpg

262 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:43:58 ID:bXVkWv9Vd.net
>>259
Windows10はほんとねえ…

263 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:44:31 ID:5ZmRM3Dc0.net
>>249
RTXにしたらubuntuインストールすらできんわ

264 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:44:31 ID:bXVkWv9Vd.net
>>261
ワロタ

265 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:02 ID:GxzlXrL80.net
Rubyおすすめやで

266 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:15 ID:d87x+a/E0.net
>>5
これ

267 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:16 ID:bXVkWv9Vd.net
>>217
そういうのあるんやな

268 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:26 ID:ddc/Ktp1a.net
ワイwin7、買い換えの予定が狂ったのでssd化とセットでubuntu移行を検討中

269 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:34 ID:F3ad5nXhM.net
>>258
nvidiaか?
グラボ抜いてos入れたあとドライバ入れればいけるで

270 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:43 ID:uQNN71hy0.net
WSLやとエラー出ると苦しむからデュアルブートしとるわ

271 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:43 ID:bXVkWv9Vd.net
>>265
RubyよりはPythonの方が個人的には好きや

272 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:45:50 ID:qgTpT7yqH.net
>>263
適当にgrubにコマンド書いてもあかんの?

273 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:46:14 ID:bXVkWv9Vd.net
>>268
ええね

274 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:46:16 ID:7pu3O2uBM.net
>>253
linux系はこれが一番怖いよな
死亡した後の復旧が難しいのがアカン

275 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:46:57 ID:5ZmRM3Dc0.net
>>269
まじ?cpuがryzenだからグラボなしだと動かないから無理だと思いこんでたけど

276 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:46:58 ID:pzs5Ev4na.net
コマンドプロンプトの使い方わからんからLinuxはじめるわ

277 :風吹けば名無し:2020/01/30(Thu) 11:47:08 ID:bXVkWv9Vd.net
>>268
ええね言うてごめん、Windows10の方がええという人もいるしLinuxオンリーはリスク高いよね
自分はもうWindows嫌なんでオンリーにするつとりやけど

総レス数 277
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★