2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自称歴史オタク「応仁の乱?ごめんちょっと分かんない(笑)」

1 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:47:33 ID:55Od+ReZd.net
うーん?

2 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:47:55 ID:FjHfghIVd.net
しゃーない

3 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:48:26 ID:yygcwVqTp.net
一般教養として備えとけよ

4 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:49:07 ID:XoNLXvSV6.net
歴史オタクは古代の方がよくわからないぞ

5 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:49:17 ID:k16h2Ilna.net
うせやろ

6 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:49:28 ID:XoNLXvSV6.net
自称歴史オタクは奈良時代以前とか多分ほぼわからない

7 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:50:05 ID:GGU1cK6od.net
戦ってた本人たちすら何のために戦ってたのかよく分からなくなる謎の戦乱やぞ

8 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:50:14 ID:w6Qa77xdM.net
WARNINGの乱やぞ

9 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:50:19 ID:REpZIow0M.net
売れた新書読んだけど分かるのは無理ってことだけは理解した

10 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:50:20 ID:+YlL9yNQa.net
わかるとか言うやつはガチモンのオタクかちょっと歴史好きなだけくらいのやつや

11 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:50:44 ID:jw56QG32d.net
敵と味方がごそっと入れ替わるのほんと草

12 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:50:46 ID:7wnWc/qE0.net
ダラダラ続けてた中身の無い戦争で終わりやろ

13 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:51:07 ID:jXtva2xlM.net
ちょっとどころか結構分からんやろ

14 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:51:14 ID:kz03UmQbd.net
歴史家ですらよくわからない定期

15 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:52:28 ID:WlgL2g890.net
ただの戦国オタクやろ

16 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:53:13 ID:iZjLt6vNd.net
Oh -Nin -No -Ran

17 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:53:15 ID:sE1TunuS0.net
やってた人たちでも理解してなさそうな応仁の乱

18 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:53:46 ID:EnpFgmjJa.net
知れば知るほどわけわからなくなる

19 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:06 ID:ha7lfjLXd.net
歴史オタク「江戸時代はおもんない」

20 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:25 ID:1iPb6yU70.net
にわかやけど歴オタほどよく分からないっていいそう

21 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:32 ID:9rzbt6Dnd.net
細川 山名
↘︎↙︎
山名 細川
こんな感じ

22 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:34 ID:vcbcGPega.net
呉座先生の本読んだけど教養なさ過ぎて理解できなかった

23 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:36 ID:j4eGAplr0.net
戦ってる当人たちですら理解してなさそうやからセーフ

24 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:37 ID:mNpjXNFa0.net
加藤の乱とかいう何がしたかったのかよくわかんない乱

25 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:54:48 ID:924RFRfCM.net
でも室町時代は平穏だったから…
https://i.imgur.com/ylzCFp1.jpg

26 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:55:10 ID:1Fdt4EbS0.net
歴史オタク「応仁の乱は面白くないからどうでもいい」

27 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:55:41 ID:2jk2F1LV0.net
>>26
これならわかる

28 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:55:42 ID:1q2INpbE0.net
あの本読んだけど結局わからなくて草

29 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:55:57 ID:hwTEJoGKM.net
>>25
平穏だった時っていつやろ
足利義満のときぐらい?

30 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:56:10 ID:cnzahpjBa.net
オタクを自称するやつに知識人はいないからな

31 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:56:30 ID:lIPHVZbQ0.net
応仁の乱ってまんさんが発狂して起きた戦乱やろ?

32 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:56:40 ID:ua4bLUeT0.net
あの本なんであんなに売れたんや

33 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:57:04 ID:USMaTj+3a.net
戦国オタク定期

34 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:57:20 ID:PLz3/QHpa.net
歴史オタク「本能寺の変の動機はよく分からんのや」

ワイ「はえ-」

歴史オタク「でも正直それはどうでもええんや」

ワイ「⁉︎」

35 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:57:21 ID:kDPrbfLu0.net
KOEIがやってないジャンル限定歴史クイズは相当レベル下がるで

36 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:57:38 ID:fDMMWv2kd.net
>>32
応仁の乱よく分からんし学んでみるか!って人多かったんちゃうか?
なお意味不

37 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:57:39 ID:TFS4XUsqr.net
なんかわからんけど相手が攻めてくるから戦おうってお互いに考えてそう

38 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:58:42 ID:eQ+poYFbd.net
何年に起きたかは分かるけどなんでなったとかよくわからん
てかなんで起きたか正しく分かってないんやろ?

39 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:59:03 ID:wkPzdABo0.net
コーエーが作ってくれたら分かるようになるやろ

40 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:59:23 ID:UU2SRW+p0.net
>>29
不満だらけの鎌倉幕府をぶっ壊して同じことを続けるよくわからん政権やしなぁ

41 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:59:43 ID:shONmt1Pa.net
応仁の乱はいつ起きた?理由は?
調べてみました!
よくわかりませんでした!
いかがでしたか?

42 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:59:50 ID:cYDR4xPKd.net
理解できないことを理解しとる時点でにわかではないやろ

43 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:59:59 ID:b6RC7ZPxd.net
全体ではなくどこか一つの勢力の視点でみるとちょっとだけ分かる気がするって誰かが言ってた

44 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:00:28 ID:QOk4GfHlr.net
誰も分かってないからセーフ

45 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:00:39 ID:tVDniuMFd.net
京都では「先の大戦」で通じるってこマ?

46 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:00:49 ID:YwaYhHjo0.net
>>41
だいたい合ってる定期

47 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:01:06 ID:vxZwyhRcd.net
とりあえず惰性で戦ってただけ定期

48 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:01:15 ID:AYMyzHFH0.net
受験日本史でもややこしすぎて名前と周辺知識くらいしか出てこないという事実

49 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:01:49 ID:LDlR3zEpd.net
あいつら絶対に適当に戦ってる

50 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:03 ID:nTa4Q6dfa.net
受験日本史で日本史にハマると戦国時代の知識が疎かになりがち

51 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:25 ID:KEyb+dhh0.net
戦争が一年以上続くと それが生業になる職業軍人が台頭するから 明確なゴールを設定しない限りなかなか終わらないって聞いた
戦争することが生活の糧になるやつが増える以上 戦うこと自体が目的化していく

52 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:28 ID:j2q+P+Fu0.net
サンドウィッチマン定期

53 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:34 ID:nwYbbtfc0.net
細川とか山名とかが何か戦ってたんやろ?

54 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:39 ID:zQbIcs0z0.net
僧侶を見かければ矢を射かけ、商人を見かければ矢を射かけ、帯刀した者が向こう側から歩いてくればそれは戦の合図
それが鎌倉時代

55 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:44 ID:Phx0Z70rd.net
あそこの勢力が攻めてきた!なんで!?
みたいに考えながら戦ってたと思うと笑える

56 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:53 ID:cR/KEQFj0.net
>>29
畿内は義満の頃から由規がぶっ殺されるまでは安定してたで
由規死んだあともかろうじて畿内はまだ平和だった
でも一夜にして燃えた

57 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:05 ID:9jLS8nFv0.net
歴史なんて全部ただの推測じゃん
アホらしい

58 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:16 ID:HqnetJjC0.net
古代史と中世史がクソ意味不なのは日本に限ったことじゃないのでセーフ

59 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:17 ID:lRJi/ONt0.net
歴史家「応仁の乱?ごめんちょっと分かんない(笑)」

60 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:18 ID:VGeismQC0.net
ガチでやれば1か月で終わるって磯田が言ってたな

61 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:40 ID:kDPrbfLu0.net
>>57
ほれ史料

62 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:51 ID:8UJSCxJa0.net
花の乱てのがあったけどあれも人気なかったんやろ?

63 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:55 ID:AYMyzHFH0.net
>>50
戦国大名の名前と城下町と分国法しか出てこなくて草ですよ

64 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:58 ID:qPG0qvws0.net
鷲巣麻雀みたいなもんか

65 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:04:50 ID:u07QFi980.net
ニワカ「応仁の乱?わかんないw」
中級者「応仁の乱いいよね」
上級者「応仁のランわかんねえわw」

66 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:04:56 ID:cMk+C0hc0.net
勉強しようとして理解できんということだけは理解できた

67 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:16 ID:CKQQ6Kewp.net
その場のノリで戦争やった結果?

68 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:30 ID:VG+Q01gcp.net
応仁の乱って本何年か前にヒットしたやろ
あれわかりやすいんかなって読んだらやっぱりわからなくて草

69 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:33 ID:Y86+rav8d.net
墾田永年私財法
http://imgur.com/cXt8Tpp.jpg

70 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:46 ID:+XKVvMONr.net
>>41
正解やん

71 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:46 ID:YTF8vWVF0.net
>>56
一番安定してた時期ですら正長の土一揆とかあったやん

72 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:49 ID:PsqHjyXE0.net
関ヶ原と大坂の陣合わせた以上に大きな戦乱だったのに
なぜかマイナーだよな

73 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:56 ID:gMhcIitQa.net
専門家でもちゃんと理解してるやつ両手の指で足りるかどうかやろ

74 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:05:57 ID:XZwCUt/Ka.net
応仁の乱は最近よく題材として取り上げられるけど
整理されても途中話が飛ぶ

75 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:01 ID:KEyb+dhh0.net
まぁ原因とか理由とかはおいといて
応仁の乱はあった
それだけだ

76 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:04 ID:XppNnjxU0.net
墾田永年私財法!

77 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:08 ID:1hJIWhMV0.net
武士A「ワイらなんでこいつ攻めてるんや?」
武士B「ワイらなんでこいつに攻められてるんや?」

78 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:20 ID:XppNnjxU0.net
>>75


79 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:31 ID:j4eGAplr0.net
応仁の乱のgdgdがあったから
関ヶ原もそんな早く終わらんやろwwwって高をくくって悪さしてた大名が東北と九州にいるらしい

80 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:36 ID:GVoy+BvDd.net
何を理由に敵味方が区別されてたのかも分からんし
途中でそれが入れ替わるから本当に意味がわからん

81 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:41 ID:VGeismQC0.net
細川本家がこれで没落してるのは草
肥後細川家w

82 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:41 ID:VG+Q01gcp.net
あのレベルだとマジでノリで動いてる奴いそう

83 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:45 ID:CKQQ6Kewp.net
>>54
国人衆ブチ切れですよ

84 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:47 ID:XzFPW77I0.net
みんな「山名って信長の野望で毛利にすぐやられる雑魚じゃんw」

85 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:55 ID:UU2SRW+p0.net
大局観なんていらんねん
個人間の難癖のつけ合いでええやろ

86 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:06:58 ID:dyQaQrK90.net
戦国時代が一番おもんないわ
古代か近代はおもろい

87 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:07:05 ID:abiLHm6na.net
関東も戦乱多かったんよな室町

88 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:07:08 ID:DXvaG6iK0.net
全く興味なかったけど
ゆうきまさみの漫画おもろいわ

89 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:07:17 ID:xKiHh3qlM.net
>>57
極論を言ってしまえばそうなるわな
近代史はともかく古代のホモサピエンスなんて絶対誰かが勝手に考えただけだろとは思う

90 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:07:17 ID:cR/KEQFj0.net
>>71
百姓どものことなんてどうでもええわ
将軍が優雅な生活を送れればええんや
なお応仁の乱後は京都にすら入れない将軍もいた模様

91 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:07:22 ID:BBAM8BEt0.net
😳💦

総レス数 91
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★