2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】なぜ日本だけ世界から「ニホン」ではなく「ジャパン」という名前で呼ばれるのか【教えて】

1 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:38:37.77 ID:QM9IhYgUa.net
固有名詞なんだから「ニホン」って呼べよ

2 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:38:52 ID:ZiWGzvpP0.net
ジャップって言いやすいから

3 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:38:57 ID:wwazXfF+0.net
言いにくいから

4 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:15.14 ID:+DEdexvba.net
日本って名前ダサいしな
ジャパンの方がかっこいい

5 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:26.24 ID:SjX0jfApa.net
ブリテンをイギリスと呼ぶ国があるらしい

6 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:26.98 ID:QM9IhYgUa.net
>>3
言うほど言いにくいか?
同じやろ

7 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:37.97 ID:wTd96K/b0.net
中国もジョングオなのにチャイナやん

8 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:39.64 ID:A2JAi2mt0.net
【画像】欲求不満なナース達、透けててもお構いなしと話題にwwwwwwwwwwwwwwww
http://socky.wardonline.org/q785z39k/236w4bwnhhylt1.html

【衝撃】会社の飲み会で同僚(女)が酔いつぶれたからホテル連れ込んだ結果wwwwwwwww

http://socky.wardonline.org/n3g1aap7/m64tnqptsvve01.html

9 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:44.67 ID:QM9IhYgUa.net
>>4
かっこよさなら日本の方がうえ

10 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:03.32 ID:FVH/waPb0.net
オランダとかも似たような感じやったで

11 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:06.42 ID:dcEZ6Nh60.net
>>7
秦から来てる

12 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:22.22 ID:wTd96K/b0.net
>>11
は?

13 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:23.22 ID:ZJ06/mei0.net
国名の現地語と英語が違う国なんてたくさんあるだろ

14 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:28.42 ID:ODX6JeYMM.net
オーストリアってなんて読むのが正しいん

15 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:31.08 ID:AHlIbbUH0.net
オランダをネーデルラントって呼べ

16 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:35.20 ID:/JaPrfzUM.net
アフィ管理人はそんなことも知らないんやな

17 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:55.47 ID:QM9IhYgUa.net
>>10
なんて呼ぶんや?

18 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:57.15 ID:TFAe7OIS0.net
漆器やろ?

19 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:04.88 ID:y9VXHlv60.net
>>10
まずイギリスオランダってなんやねん
UKとネーデルランドやろ

20 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:15.05 ID:XGMCBKzM0.net
韓国や中国もやんけ

21 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:33.74 ID:U+7Ks4gs0.net
>>17
ネーデルラントちゃう?

22 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:34.78 ID:S+xlt+4H0.net
オーストリアだってエスターライヒが現地呼称やんけ

23 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:35.74 ID:+KaUJfLha.net
韓国って韓国では何て言うんや?
コリア?

24 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:36.50 ID:So+dOTx90.net
ドイツ…

25 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:42.94 ID:QM9IhYgUa.net
>>21
ダサいな

26 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:43.18 ID:dcEZ6Nh60.net
あと1番早く日本に接触したポルトガルとかの辺りの発音はニャポンなんでニッポンがニャポンになってそれが更に訛ってジャパンになったのかも

27 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:57.14 ID:IloN9nUfd.net
ユナイテッドステイツアメリカとばない日本最低だな!

28 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:59.36 ID:KGiFt4gZ0.net
ギリシア
エジプト

29 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:06 ID:3HC91tBT0.net
ガイガイ音頭でも踊っとけ

30 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:07 ID:mLY4YetCa.net
>>23
テーハミンゴク

31 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:08 ID:y9VXHlv60.net
>>23
ハングク

32 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:11 ID:ZiWGzvpP0.net
>>27
アメリカ人もアメリカと呼んでる定期

33 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:12 ID:nkq5YId/0.net
インドもちゃんとバーラトと呼ぼう

34 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:15 ID:/bh9MfSN0.net
ネーデルラントもネザーランツとかオランダとか呼ぶやん?

35 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:17 ID:So+dOTx90.net
むしろ英語圏以外からはなんで呼ばれてるんや?
フランス語とかでもジャパンなん?

36 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:20 ID:MvsPzIava.net
ドイッチュランド…

37 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:23 ID:E8RBk1VU0.net
スペインもほんとはイスパニアなのかな

38 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:25 ID:U+7Ks4gs0.net
>>23
テーハミングちゃう?

39 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:36.92 ID:QM9IhYgUa.net
>>22
ダサいな

40 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:45.27 ID:y9VXHlv60.net
>>27
オブはいってないやん

41 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:53.18 ID:MvsPzIava.net
ドイッチュラント、やった

42 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:59.12 ID:qqMdlHyDd.net
グルジア「ジョージアと呼べ!」

43 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:04.89 ID:gMztZN/A0.net
黄金の島ジパングと呼んでた ←これはいいとしてそもそもなんでジパングと呼んでたのか

44 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:04.97 ID:aJvXTey/0.net
なにいってだこいつ

45 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:05.25 ID:2ROGMv810.net
トルコはターキーやな

46 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:05.39 ID:GewzvT6rd.net
アメリカを米国とかいうのも日本だけだぞ

47 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:06.24 ID:QM9IhYgUa.net
>>26
訛りすぎやろ

48 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:10.96 ID:n+WsfpPc0.net
中国から外国たちに「じっぽん」って教えたからやで

49 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:16.48 ID:cATqog35M.net
>>23
テーハミングクで大韓民国だからハングク?

50 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:19.31 ID:iq/tIDMea.net
>>26
物すごい駆け抜けかたやな

51 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:23.46 ID:YSAyuVN90.net
ミャンマーは?

52 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:27.66 ID:vq5bEgNk0.net
>>12
秦(CHIN)

53 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:29.09 ID:iCtqDe2/a.net
オランダ ドイツ「...」

54 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:32.47 ID:So+dOTx90.net
>>43
なんか宗教神話とかあるんちゃう

55 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:36.64 ID:KLCwOWmn0.net
ニハップよりジャップやろ

56 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:38.04 ID:ZiWGzvpP0.net
>>35
ジャパンやぞ

57 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:40.36 ID:U04fTk0rM.net
ロシアだってルッシーァって言うじゃん

58 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:48.75 ID:2ROGMv810.net
>>35
ジャパン
ジャポン
ハポン
イープンとかやったかな

59 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:55.34 ID:wTd96K/b0.net
>>52
精神病の振りやめてな
スレタイ読んでね

60 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:57.10 ID:e3x/vLKM0.net
>>52
清じゃないの?

61 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:58.22 ID:JwrQX0qCp.net
エキゾチックだから

62 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:01.16 ID:4lJO80rZ0.net
マルコポーロが悪い

63 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:15.88 ID:gMztZN/A0.net
ニホンと語源は一緒なの?それすらわからん

64 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:17.14 ID:GewzvT6rd.net
>>26
つかその頃日本人自身が日本をニッポンなんて発音してたんやろか?

65 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:18.90 ID:cATqog35M.net
ところでチャイナって完全に支那のそれなんやが許してるんか?

66 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:21.16 ID:gMpSoMeT0.net
ヤーパンやぞ

67 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:23.53 ID:U+7Ks4gs0.net
>>35
ジャポンとかハポンとかヤーパンとかやない?
後ろはスペイン語とポルトガル語か?

68 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:24.80 ID:xX82SvLf0.net
>>43
東方見聞録からやで

69 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:30.55 ID:76xCebun0.net
グルジアはぶちギレてジョージアになった

70 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:30.60 ID:nkq5YId/0.net
>>35
リーベン

71 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:33.63 ID:So+dOTx90.net
>>58
下二つわけわからんくて草

72 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:34.35 ID:TfbfvPok0.net
ライジングサンだったらカッコええのに

73 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:39.59 ID:KGiFt4gZ0.net
>>42
トライ決まったあああ
ロシアの歌流したろ

74 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:44:58.55 ID:iq/tIDMea.net
>>65
東シナ海南シナ海許される

75 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:02.56 ID:TfbfvPok0.net
>>71
ja=ハってことやで

76 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:06.27 ID:2Zg0F/Y9p.net
帆が一本だけの国=ハポン

77 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:06.87 ID:2ROGMv810.net
>>71
ハポンはスペイン語、イープンは確かタイでそう呼ばれとる

78 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:07.09 ID:So+dOTx90.net
各国の呼び方やっぱ国によって好き勝手読んどるよなそら

79 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:10.59 ID:0kNCsZKn0.net
ジャップって何で悪口なんだ?
日本人よりかっこよくね?

80 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:15.06 ID:4PMpZiyt0.net
どの国名もその国で呼ばれる国名にするべきとは思う

81 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:24.19 ID:U+7Ks4gs0.net
>>68
元人はなんでジパングっぽい発音してたん?

82 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:26.03 ID:GAuBeL0Pa.net
ニホンとニッポンをいい加藤純一しろよ
戦前とかはニッポンが多いけど最近はニホンが多い印象

83 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:26.66 ID:TZ6GVYi/M.net
>>58
ハポンて!

84 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:26.74 ID:B/L9+PSfM.net
オランダも違うぞ

85 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:35.02 ID:m+ytQRJq0.net
だーかーらー
おーきなーイチモツをくーださーいー

86 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:39.67 ID:wTd96K/b0.net
>>72
言葉からして太陽の下なら大地くらいの意味しかないやろ日本って

87 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:40.02 ID:FedFz47yr.net
ポルトガルのハポンから派生したんやろ?
オランダからアグレが伝わりアグレが江戸鈍りでエゲレスなった

88 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:44.35 ID:vq5bEgNk0.net
>>60
清はツングース系女真族だから中国であって中国じゃない

89 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:45.92 ID:y9VXHlv60.net
>>35
ハポンが多かったと思う
近いとこやと中国はリーベン
韓国はイルボンやな

90 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:46.57 ID:2ROGMv810.net
>>42
敵国での読み方されたらそらイヤやわな

91 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:48.53 ID:QM9IhYgUa.net
>>79
蔑称なんかそんなもんやろ

92 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:52.81 ID:gMztZN/A0.net
>>68
ほえ〜じゃあニホンに近い音が訛っていった結果なんだ

93 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:54.36 ID:DbtkyMNiM.net
ヤーパンへエクソダスしたい人だっているんですよ

94 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:00.97 ID:iq/tIDMea.net
オーストレーリアがオーストラリアみたいなもんや

95 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:04.43 ID:Bs1Xru2S0.net
ジパングか

96 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:05.23 ID:So+dOTx90.net
言語として優れてるのって結局のところどれなんやろな
ワイは身内贔屓で日本語やと思っとるけどこの応用力はガイジレベルやろ

97 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:06.90 ID:e3x/vLKM0.net
>>78
もう英語読みで統一して英語以外は趣味の世界の話にしてくれたらええのにな

98 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:09.86 ID:+tYIUI9X0.net
ヤーパンとも言うで

99 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:11.31 ID:lhcHmyT60.net
そもそも日本人はいつ「ワイの国の名前はニホン(ニッポン)」って自覚したんや?

100 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:19.42 ID:U2xhEFGv0.net
ドイツ→ドイチュラント
スペイン→エスパーニャ
韓国→ハングク
フィンランド→スオミ
いくらでもあるな

101 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:19.48 ID:jfUceP9U0.net
スオミ定期

102 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:19.61 ID:jN1Ilx3Va.net
何が日本だけなんや?
頭おかしいんか?

103 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:23.00 ID:Ez1MPQbh0.net
ロシア人はイポーニャって読んでくれてるぞ

104 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:23.00 ID:So+dOTx90.net
>>79
チョッパリ!

105 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:26.19 ID:s/OCeo2u0.net
>>35
イルボン(朝鮮語)
リーベン(中国語)
ハポン(ロシア語)
ヤパーノ(ロマンス系諸語)
ジャパン(英語)

106 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:31.72 ID:vmNT1eDI0.net
>>65
Chinaって秦からきたんやで

107 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:32.23 ID:wTd96K/b0.net
>>93
ひーがしーにうーみーがーあーるーってー?

108 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:36.09 ID:wwazXfF+0.net
なんでUKをイギリスって
言うんや?イギリス要素なくね?

109 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:40.34 ID:13oVt+25a.net
ヨーロッパ圏以外大体そうちゃうの?

110 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:44.57 ID:JkActctJr.net
ファッキンジャップって声に出して読みたい日本語ナンバーワンだろ
語感が良すぎる

111 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:45.18 ID:XHhPNFM2M.net
サンクトペテルブルク(セイントピーターズバーグ)

112 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:51.04 ID:OI5nBIvR0.net
こんなスレが100まで伸びる理由がマジでわからん

113 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:51.24 ID:ZiWGzvpP0.net
>>96
日本語と英語は論外やろ
韓国語とか簡単やし案外良いんじゃね?

114 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:54.04 ID:i+kvktxG0.net
そもそもジャパンとニホンどっちが先なんや?

115 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:00.67 ID:xX82SvLf0.net
>>81
確か当時の中国語でジパング的な発音やったからな気がする

116 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:01.64 ID:DxzAM0670.net
>>79
蔑称としてはニップの方が侮蔑の度合いが強いらしいな
ジャップなんてほとんど侮蔑の意味がない
こっちがアメリカをアメちゃんって言うような感覚や

117 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:03.03 ID:2ROGMv810.net
>>108
イングリッシュからイギリス

118 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:08.78 ID:DbtkyMNiM.net
>>107
本当松😚

119 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:14.52 ID:0kNCsZKn0.net
>>104
これはムカつくは死ね朝鮮人もどき

120 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:14.79 ID:U+7Ks4gs0.net
>>72
知り合いのアメリカ人がライジングサンって言ってたわ

121 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:16.56 ID:e3x/vLKM0.net
>>96
そら英語やろ
世界で一番売れてるハンバーガーとコーラが世界で一番うまいに決まってるだろ理論や

122 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:17.03 ID:wAHUIhFs0.net
エキゾチックやね

123 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:22.62 ID:13oVt+25a.net
>>105
ハポンはスペイン語だろ

124 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:22.70 ID:jViaIHaQd.net
>>65
シナがパクリやし

125 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:28.83 ID:iq/tIDMea.net
>>112
連休やとみんな夜更かしなんやね

126 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:34.11 ID:gMztZN/A0.net
ポルトガルの北のスペインにヒホンって街あるじゃん
ポルトガル人が語感としてニホンを発音できないとは思えない

127 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:37.85 ID:oY0kghCwa.net
イタリア→イタリー
トルコ→ターキー
スウェーデン→スージーランド

128 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:38.55 ID:FedFz47yr.net
>>99
昔の中国人がニッポンと呼んだ

129 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:39.51 ID:QM9IhYgUa.net
>>117
イングリッシュがイギリスとかガイジやん

130 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:43.13 ID:So+dOTx90.net
>>97
めんどくせーよなはよ宇宙世紀始まって統一言語にしてくれ
なんで生まれ育った言語喋ってたら途中から違う言葉学べとか言われなあかんねん
なら最初から仕込んどいてくれやと

131 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:44.70 ID:XHhPNFM2M.net
コートジボワール(アイボリーコースト)

132 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:44.87 ID:tZDGlr9h0.net
元々ジパングって呼ばれてたのが鈍っただけやで

133 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:46.10 ID:v19A+9LB0.net
日本→ジッポン→ジパング→ジャパンやないん?

134 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:47.24 ID:e7KwHkLx0.net
イギリスもなんかようわからんな
なんていうのが正解なんや

135 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:49.56 ID:s/OCeo2u0.net
>>123
スペインもそうなの?
ロシア語もハポンじゃなかった?

136 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:52.77 ID:MSnD/zwX0.net
オランダはネザーランド

137 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:53.82 ID:wwazXfF+0.net
>>117
なるへそ

138 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:55.84 ID:EwMZOuYBa.net
元々は倭やろ

139 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:04.47 ID:xX82SvLf0.net
>>92
にほんというよりはにっぽんやな
当時はにっぽん読みやった

140 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:05.74 ID:wTd96K/b0.net
>>110
バァン

ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロー

141 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:15.55 ID:So+dOTx90.net
>>113
簡単、誰でも習得できるとかやなくて表現力とかそういう意味で最強の言語や

142 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:19.36 ID:2Ci0jGBn0.net
自国なんやからにほんかニッポンでええんにな

143 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:27.16 ID:e3x/vLKM0.net
>>88
でもワイらの知ってる漢字は康煕字典やし、
そもそも三代続けて名君が出た政権なんて中国ン千年の歴史でも清だけやろ

144 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:28.22 ID:JkActctJr.net
>>108
UKは3カ国からなってる
イギリスは島の右下7割ぐらい
他は正式には別の国
EUみたいなものでそれぞれに代表がいる

145 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:29.95 ID:zqZYb6/Yp.net
ワイならスレタイをニッポンにして>>1をニホンにするね

146 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:31.98 ID:nkq5YId/0.net
>>134
ユナイテッドキングダムでええんちゃう

147 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:34.68 ID:iq/tIDMea.net
>>134
なんJやとブリカスが一般的やな

148 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:34.75 ID:ZiWGzvpP0.net
>>128
中国が呼んでるからってなんで決まってん
てか邪馬台国とかやろその時代

149 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:39.17 ID:JhO7vFUxr.net
>>96
マジレスすると世界文字オリンピックで連続優勝してるハングル😌


歴代最高の文字を競う「世界文字オリンピック」でハングルが金メダルを獲得した。

ハングルの日の9日、世界文字学会などによると、今月1〜4日にタイのバンコクで開かれた第2回世界文字オリンピックでハングルが優勝した。
ハングルは2009年大会に続いて再び1位となりその優秀性を世界的に認められることになった。2位はインドのテルグ文字、3位は英語のアルファベットだった。

150 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:43.77 ID:So+dOTx90.net
>>121
スペックの話で最強を決めたい
利便性とかではなく

151 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:47.12 ID:y9VXHlv60.net
>>108
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
のユナイテッドキングダム

152 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:47.94 ID:FedFz47yr.net
>>108
オランダ語のアグレがエゲレスとして広まったんだって

153 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:48 ID:E0qIVLoH0.net
>>96
世界共通語を目指して作られた
エスペラントに決まっとるやん

154 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:56 ID:BStXcGLn0.net
日本もイギリスとかオランダとか呼んでるからね
多少はね

155 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:48:59 ID:i+kvktxG0.net
>>100
それ日本がスペインやら勝手に呼んでるだけで
スペイン人は元々自分の国をエスパーニャって言うてるんちゃうの?

156 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:00 ID:76xCebun0.net
JAPANを前三文字で略したら別称になるの罠だろ

157 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:05 ID:U2xhEFGv0.net
聖徳太子が中国宛の手紙で日出る国って自称したのが始まりやっけ

158 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:07 ID:So+dOTx90.net
>>149
文字と言語はちゃうくね?

159 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:07 ID:cATqog35M.net
>>138
コレメンスなぁ
ヤマトは大和詞として理解できるけどニッポンて何やねん

160 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:20.75 ID:rVXA16VMH.net
国名に半濁音とか冷静に考えたらダサいよな
ニッポンの方が正しいんやろ?

161 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:29.47 ID:iq/tIDMea.net
>>149
100m走とかあるんか?

162 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:34.04 ID:7tB+WVawd.net
>>148
文化とか丸パクリやし

163 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:35.17 ID:KSEriqAB0.net
ジャップの言いやすさは異常

164 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:35.87 ID:2Ci0jGBn0.net
○○ジャパンとか大嫌いや

165 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:36.76 ID:QM9IhYgUa.net
てかまず日本の正式な読み方は
「ニホン」なの?
「ニッポン」なの?
まずここをはっきりして欲しいよね

166 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:38.45 ID:GAuBeL0Pa.net
ネザーランド、ダッチ←どっちやねん

オランダ←これはどっからきたねん

167 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:46.89 ID:KTSvmoc20.net
野蛮やから邪蛮て家畜人ヤプーやっけ?
読む迄本当やと思ってたわ

168 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:54.10 ID:XHhPNFM2M.net
>>149
はえ〜
ところでどこの団体なんそれ

169 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:57.05 ID:TfbfvPok0.net
西欧の名前の呼び方かわったりするのすこ

170 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:49:59.82 ID:s/OCeo2u0.net
>>149
文字=言語じゃないぞ

まあハングルの考え方は確かに簡単で良いよな
見た目はともかく

171 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:07.83 ID:U+7Ks4gs0.net
>>128
そのニッポンって日本の字で合っとるんか?
遣隋使のアレそのまま採用したんか?

172 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:09.27 ID:iq/tIDMea.net
>>164
わかるアスリートファーストや

173 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:15.20 ID:lhcHmyT60.net
オーストリア「ワイはエスターライヒやで」
オーストリア「オーストリーでもええで」

無知「え?オーストラリア?」

伝統国を新興国と間違えるとか馬鹿にしすぎやろ

174 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:19.70 ID:wTd96K/b0.net
>>165
よね?
お前田島か?

175 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:22.28 ID:So+dOTx90.net
チョンを超える蔑称欲しいよな
チョッパリってワードが強すぎてチョンがなんか普通になってしまったわ

176 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:23.56 ID:gMztZN/A0.net
サッカーファンがW杯でオーニッポーオーニッポーー言うからアフリカあたりでオニッポと呼ばれだすかもしらん

177 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:23.86 ID:13oVt+25a.net
>>130
いつになったら世界政府出来んねん
>>135
スペイン語を履修したからな ロシア語は知らんけどロシア語って結構独特なイメージやわ

178 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:24.73 ID:e3x/vLKM0.net
>>144
イングランド
ウェールズ
スコットランド
北アイルランド

4つやろ?

179 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:27.37 ID:TfbfvPok0.net
>>166
ネーデルラントやろ

180 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:27.87 ID:WHzxw1Qu0.net
そういやジャパンって誰がつけたん?

181 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:31.06 ID:U+7Ks4gs0.net
>>115
字は日本?

182 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:32.60 ID:DbtkyMNiM.net
ニホン
ニッポン
ジャパン
ジパング
ハポン
ジャポン
ジャポネ
ヤーパン
リーベン
イルボン
他になにかある?

183 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:34.67 ID:BStXcGLn0.net
江戸時代とか平安時代の日本人は何て呼んでたんや

184 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:34.95 ID:xX82SvLf0.net
日本語は極めたら最近クラスやと思うで
一文字一文字に込められた意味が段違いや

185 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:40.00 ID:ZiWGzvpP0.net
>>165
ニッポンやけどニホンでもいい

186 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:50.05 ID:gMztZN/A0.net
各国のドイツの呼び方もうちょっと統一しろや

187 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:02.32 ID:vmNT1eDI0.net
>>130
高い塔を立てようとした昔の人が悪い

188 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:03.39 ID:+H1HswvN0.net
世界(英語圏)

189 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:09.94 ID:aEh0yJoP0.net
「っぽん」の感じが恥ずかしいから「にほん」で統一しようや

190 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:10.30 ID:e7KwHkLx0.net
>>146
略しすぎちゃう?
>>147
カスは蔑称やんけ!

191 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:12.55 ID:FedFz47yr.net
>>148
ずっと交易してたやん
倭って呼ばれてたが宋の時代に入り義満に日本国王が与えられた
そんときの日本の読みが当時の宋ではニッポンやったんやて
ニッポンが江戸時代にニホンになった

192 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:12.95 ID:36Y61sKo0.net
>>65
支那が正式らしいで
チャイナは今でいうポリコレや同和問題みたいな感じで日本でしか言わんらしいぞ
中国人ですら本国民はシナかチナとしか言わんし

193 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:14.36 ID:So+dOTx90.net
>>165
義務教育受けてないんか?

194 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:20.09 ID:wTd96K/b0.net
>>182
リーベンはズーベンにも聞こえるぞ

195 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:20.96 ID:2ynB9O520.net
>>134
UK

196 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:21.23 ID:cK4omhvid.net
>>135
ヤポニアやな

197 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:22.01 ID:TfbfvPok0.net
>>183
越前国、琉球、蝦夷

198 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:22.33 ID:e3x/vLKM0.net
>>173
文句あるなら神聖ローマ帝国を復活させてみろよ

199 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:22.83 ID:U2xhEFGv0.net
>>166
ホラントみたいな名前の州から来てる

200 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:22.85 ID:2Ci0jGBn0.net
今ニッポン使うのはロケットぐらいやからな

201 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:24.02 ID:s/OCeo2u0.net
>>182
ヤポン

202 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:25.86 ID:5gD/kXtU0.net
>>135
ロシアはヤポンやった気がする
ヤはRの反対

203 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:29.68 ID:izMp/77pa.net
>>149
日本人さすがやね

204 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:34.89 ID:y9VXHlv60.net
>>175
チョーセンでいいやん

205 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:35.96 ID:hfVxpuzl0.net
>>182
ヤップン(広東語)

206 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:44.82 ID:So+dOTx90.net
>>182
チョッパリ
朝鮮列島
こんなもんか?

207 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:46.82 ID:xX82SvLf0.net
>>181
すまんそれはわからん

208 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:47.14 ID:cATqog35M.net
>>191
はえ〜

209 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:49.89 ID:JkActctJr.net
>>178
厳密には3つだぞ
ウェールズには国王がいないし1600年からイギリス王室が管理してるから

210 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:57.19 ID:Dfr6GsEA0.net
こんなとこいちいち疑問に思うところちゃうやろ

211 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:57.44 ID:So+dOTx90.net
>>187
ラハヴがどーたら

212 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:51:59.91 ID:s/OCeo2u0.net
>>196
>>202
サンガツ 勉強になったわ

213 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:00.26 ID:H8CLolRV0.net
>>184
一文字一文字に込めすぎて論理的思考やディスカッションには向いていないという事実
情緒はあるんやけど

214 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:00.64 ID:E0qIVLoH0.net
>>128
むしろ「(侮蔑的な)倭って呼ばないで日本と呼んでクレメンス」ってお願いしたんやろ

215 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:03.51 ID:d96bdNpD0.net
>>32
States なんだよなぁ

216 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:06.84 ID:JkActctJr.net
>>182
チョッパリ

217 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:16.02 ID:r+9iAaHbH.net
ジャップ「オランダ」
ブリカス「ザ・ネーザーランズ」
オランダ「Holandなんやが…」

218 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:17.81 ID:53keg4Q20.net
ヤーバーン(アラビア語)

219 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:20.73 ID:90vJknda0.net
ジパング

220 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:22.46 ID:gMztZN/A0.net
>>198
神聖でもローマでも帝国でなくてもいいなら今ここでワイが建国を宣言するわ
ちな真性

221 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:23.04 ID:KGiFt4gZ0.net
>>166
ネザーランドが英語ドイツ語ホランドがオランダの一地方やったかな

222 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:23.39 ID:DkTelvZzp.net
>>1
じゃぽんな

223 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:27.42 ID:So+dOTx90.net
>>204
チョッパリって言われてそれ言っても勝てんわ

224 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:33.47 ID:2ROGMv810.net
>>182
このレスにチョッパリって書いてる奴は色々と頭悪すぎる

225 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:33.90 ID:kvOdRZNu0.net
「にほん」「にっぽん」←そもそも日本語ですらどっち正しいのか分からん

226 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:34.88 ID:13oVt+25a.net
>>116
それ嘘やぞ
今の人はジャップを略語で使ってる人が大半ってだけや

227 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:36.96 ID:ZiWGzvpP0.net
>>178
前独立しようとしてたのがイングランドやろ?

228 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:38.25 ID:l0YZEi6ma.net
いうて俺らも中国のことを「ちゅうごく」って言うけど世界からしたらそうじゃないじゃん
そんな感じだろ多分

229 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:42.20 ID:xX82SvLf0.net
>>213
はえー

230 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:43.74 ID:e3x/vLKM0.net
>>209
はえー、そういうもんなんか

231 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:44.22 ID:izMp/77pa.net
ドイツもどっから出てきた

232 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:49.75 ID:y9VXHlv60.net
>>189
ただ外国は〜ポンが多いやん

233 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:52:59.69 ID:NCOHFJc70.net
国内でのその国の呼称と英語名が違うとか結構普通だぞ
フィンランドなんてスオミだし

234 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:00.32 ID:GAuBeL0Pa.net
>>179
英語だとネザーランドや
厳密にはザーの部分はthの発音やけど

235 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:05.93 ID:53keg4Q20.net
>>227
それスコットランド��������������

236 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:08.20 ID:y9VXHlv60.net
>>231
ドイッチュランド

237 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:18.28 ID:kyGwczv70.net
>>182
大和
日ノ本

238 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:21.53 ID:36Y61sKo0.net
>>178
イギリス民「スコカスはイギリスじゃない」

239 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:26.84 ID:lhcHmyT60.net
>>198
???「アンシュルスの時間だね」

240 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:27.13 ID:So+dOTx90.net
なおチョッパリ
フランス?イタリア?ドイツ?うーんお前らは
仏!伊!独!wwww

241 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:28.12 ID:iq/tIDMea.net
>>223
朝鮮人って正確に表現するのが効いてる感じするわ

242 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:28.21 ID:TfbfvPok0.net
>>234
そうなんか

243 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:31.65 ID:e3x/vLKM0.net
>>220
ダメやな
ヴェストファーレン以前のそれをもって復活や

244 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:35.52 ID:BStXcGLn0.net
イギリスが四カ国とか言い出したらドイツとかロシアも国内に国がある事になるのでは🤔
事実上一カ国やろ

245 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:35.63 ID:qtqJgnJf0.net
>>225
オリジナルはにっぽんや

246 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:39.39 ID:NCOHFJc70.net
ドイツはドイツではドイチュランド

247 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:46.00 ID:2ROGMv810.net
>>231
ドイツ自身がドイツをドイチュランドって呼んどる

248 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:46.90 ID:i0htjGSBp.net
アイルランド→エール
ギリシャ→エラス
オーストリア→エスターライヒ
スイス→シュヴァイツ
ハンガリー→マジャール
フィンランド→スオミ
アイスランド→ リースベルジスイースラント

ヨーロッパも全然違うぞ

249 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:47.18 ID:bx0eMT8h0.net
オランダはこれからはネザーランドに統一するって発表したらしいな
現地の読み方とちゃうのにな

250 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:48.06 ID:QM9IhYgUa.net
>>185
なんやその紛らわしいのは

251 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:52.75 ID:r+9iAaHbH.net
>>231
ドイッチュランド

252 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:53:55.10 ID:vq5bEgNk0.net
>>143
その漢字の起源も秦の甲骨文字やぞ

253 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:04.16 ID:Oay9ACiqa.net
>>153
サルートン🙋

254 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:05.20 ID:9VSIKiQ40.net
イギリス(England)

255 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:06.20 ID:cK4omhvid.net
ロシア語では中国のことキタイって呼ぶな

256 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:08.60 ID:So+dOTx90.net
>>241
半島民の事情複雑すぎてよーわからんわw
台湾上海連中もそうやしw

257 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:22.96 ID:Jdf7Kzzk0.net
ジャパンじゃなくてヤーパンな

258 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:31.30 ID:ZiWGzvpP0.net
>>250
正式な場で使う時はニッポンって言わないといけない
ただもうどっちでもいいってなってる

259 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:33.82 ID:kmqgVE+S0.net
ジャップが世界共通侮辱語なってんのすげーわ

260 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:34.75 ID:pU8nVBg2r.net
1つの島に1つの国家がなんと言うか収まりよくてスッキリするよな
イギリスの気持ち悪さ嫌いや

261 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:35.49 ID:1uj55IXd0.net
ヤーパンやぞ

262 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:37.32 ID:gMztZN/A0.net
>>243
金印(金玉陰茎)あるから!

263 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:48.85 ID:o2PxOFGm0.net
>>149何を指して順位を決めるんだよ

264 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:51.43 ID:U+7Ks4gs0.net
>>228
でも中国人がチュングォオって言うてるやん
正義は我らにあるわ

265 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:51.76 ID:TfbfvPok0.net
動画見てて下に字幕出てて最初は気が付かんかったけど見てたら綴りがちょくちょくおかしいしミスしてるのかなと思ったら英語やなくてオランダ語やったわ
めちゃめちゃ似てるんやね

266 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:54:51.94 ID:jp2XBO5pa.net
日本人「ここは日本という国だよ」
中国人「え?ジッポン?(難聴)」
マルコポーロ「え?ジパング?(難聴)」
イギリス人「え?ジャパン?(難聴)」
イタリア人「え?ジャッポーネ?(難聴)」
ドイツ人「え?ヤーポン?(難聴)」

267 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:04.34 ID:d96bdNpD0.net
ウクライナとか英語だとびっくりするくらい読み方が違う
キプロスも全然違う

268 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:14.67 ID:TfbfvPok0.net
>>244
連邦制っていうんやで

269 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:16.43 ID:xX82SvLf0.net
ちなにほんとにっぽんの二つの読み方があるのは昔はにほんと書いてにっぽんと読んでたからなんやで

270 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:17.61 ID:E0qIVLoH0.net
>>245
もっとオリジナルはヒノモトやけどな
それも蝦夷の小国の名奪ったんやけど

271 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:25.18 ID:2ROGMv810.net
ジョージアは日本では元々はグルジアって呼んでいたけど国内ではサカルトヴェロと言ってんだよな頭こんがらがるわ

272 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:25.40 ID:osa9TxZC0.net
ジパング

273 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:34.41 ID:gMztZN/A0.net
日本橋(難波)と日本橋(江戸)の違いすらおぼろげだわ

274 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:40.73 ID:s/OCeo2u0.net
>>264
ジョングオやぞ

275 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:41.51 ID:wTd96K/b0.net
>>255
キャセイ航空お高いですわよ

276 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:42.70 ID:izMp/77pa.net
>>236
割とまともな語源なんやね勉強なるわ

277 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:43.00 ID:HbE8amEw0.net
ソ連は英語でなんやったん

278 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:48.70 ID:qYUwef3J0.net
学校の先生「韓国はダメ!大韓民国って書かないと0点!」


こういうのクッソウザかったわ
今思うとあの先生在日だったな

279 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:49.54 ID:9YFc9JB10.net
>>266
小鷹だらけで草

280 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:51.25 ID:r+9iAaHbH.net
>>257
英「ジャパン」
独「ヤーパン」
仏「ジャプォン」
西「ハポン」
露「ヤーポニェ」
中「リービャン」
朝「イルボン」

281 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:51.72 ID:bC1Lr7wja.net
>>184
漢字が強いだけやん
中国語の方が上やね

282 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:55:57.54 ID:MVYLLaTP0.net
>>266
中国人はちゃうやろ

283 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:06.52 ID:Dlih4GnYM.net








ワイこれしか知らない模様

284 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:08.72 ID:A3bHLpRo0.net
米の国と書いて

285 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:13.00 ID:z9UeIRd5d.net
Dutchって何だよ

286 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:13.52 ID:izMp/77pa.net
>>269
アホやんけ

287 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:17.32 ID:i0htjGSBp.net
>>267
ユークラインとサイプロスやっけ

288 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:20.62 ID:7tB+WVawd.net
>>264
>>266

289 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:21.27 ID:U+7Ks4gs0.net
>>237
扶桑
瑞穂国

290 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:23.50 ID:wTd96K/b0.net
>>260
蛮族感あるやろ

291 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:31.71 ID:wwazXfF+0.net
言語って統一すべきよな

292 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:40.04 ID:FedFz47yr.net
>>166
江戸期にオランダと交易してたが、そんときのオランダは共和制だったり王制だったりとコロコロ変わった
一貫してラントを自称し杉田玄白たちが蘭人と用いた
生麦事件の後にイギリスにぼこぼこにされて以降はイギリスを師匠に
ホランドが伝わりオランダとなった

293 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:40.95 ID:53keg4Q20.net
>>284
中韓では美国なのに日本だけ米なのは何故

294 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:48.13 ID:01jtbC9bp.net
ドイツ「ドイチェ」

295 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:49.30 ID:e3x/vLKM0.net
>>225
基本的になんでも「にっぽん」って言っとけば正解やで
「にほん」は亜種や

296 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:51.43 ID:BStXcGLn0.net
>>260
多民族国家の方が多いんやで

297 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:55.99 ID:wTd96K/b0.net
>>280
中国語間違ってるぞ

298 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:56.31 ID:ZiWGzvpP0.net
>>291
言語統一のメリット少ないやろ

299 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:58.35 ID:d96bdNpD0.net
>>287
せやで

300 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:59.32 ID:bx0eMT8h0.net
>>277
ソビエトとかUSSR?

301 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:59.33 ID:gMztZN/A0.net
>>283
西と葡は頻出やろ

302 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:56:59.67 ID:sQNcmAwr0.net
母国語の発音と国際的な呼び方が違う国なんていくつでもあるだろ

303 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:06.07 ID:LjSI9cASa.net
>>278
南朝鮮て書かせるよりマシやろ

304 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:09.97 ID:sgA1xE3jd.net
>>278
お前がガイやん

305 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:14.66 ID:wTd96K/b0.net
>>291
英語でええわな

306 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:15.66 ID:13oVt+25a.net
>>149
https://i.imgur.com/iDtxqp1.png
ググってみたらGoogleさんに馬鹿にされてた

307 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:16.36 ID:lhcHmyT60.net
>>283
中韓知らないとかヘイトスピーチ野郎か?

308 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:16.85 ID:36Y61sKo0.net
>>256
朝鮮に関してはイギリスと日本が悪い
台湾上海香港とかはイギリスが悪い

309 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:17.22 ID:VEpXMDiG0.net
>>119
チョッパリって元々豚の足って意味やろ

310 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:22.08 ID:U2xhEFGv0.net
>>293
亜米利加って書くからや
たぶん

311 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:22.53 ID:2ROGMv810.net
ダッチワイフとかトルコ風呂とか風俗に他国の名前つけんのナメまくってて好き

312 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:26.41 ID:e3x/vLKM0.net
>>291
バベルの塔で神の怒りを買ってしまった連中が悪い

313 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:26.85 ID:gMztZN/A0.net
豊秋津洲なんやで

314 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:28.37 ID:Xwi2Zd650.net
>>165
ひのもとやぞ

315 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:30.24 ID:r+9iAaHbH.net
>>293
亜米理加やぞ

316 :廃棄物 :2020/01/12(日) 00:57:35.18 ID:bdhQ1cuf0.net
>>291
サルートン✋

317 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:41.19 ID:U+7Ks4gs0.net
>>271
なんでサカルトヴェロに改名せんかったんや

318 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:41.75 ID:DbtkyMNiM.net
>>278
在日が教師とかどこの学校や

319 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:43.42 ID:sUiDEqRn0.net
>>1
おまえって頭わるいよな?☺
自覚したほうがええでお前のためや

320 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:45.03 ID:i+kvktxG0.net
>>260
日本でひとつの島じゃないやろ

321 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:49.79 ID:d96bdNpD0.net
>>277
USSR

322 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:50.25 ID:NCOHFJc70.net
>>259
ほとんど英語圏だけだろう
サッカーとかでJPNじゃなくJAP表記のとことか全然あるよ

323 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:50.82 ID:Sxq0fVUK0.net
日本
じつほん→じっぽん→じゃぽんとかなんとか経てジャパン
みたいな奴やろ多分

324 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:51.65 ID:2ynB9O520.net
>>293
日本に原爆落としたから美しい国
これやろ多分

325 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:53.31 ID:e3x/vLKM0.net
>>298
あるやろ

326 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:58.59 ID:izMp/77pa.net
>>313
新しい西武線の駅名かな

327 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:57:59.95 ID:A3bHLpRo0.net
>>293
米が主食だから

328 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:14.41 ID:xX82SvLf0.net
>>281
まあクラスて書いとるし単独トップとは思っとらんし否定はせんけど
平仮名片仮名とかいう使い分け出来たら文の表現バッと増えのあるし
どちらが上かは甲乙つかんわ

329 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:17.18 ID:2YXoK+Acd.net
>>318
そら朝鮮人学校よ

330 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:23.22 ID:yZUWj4Nd0.net
リーベンが一番かっこいい
ヤーパンが一番独特ですき

331 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:24.04 ID:Zg6Pekdv0.net
なんの関係もないのに七面鳥呼ばわりされるトルコ

332 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:24.86 ID:5xerqzLC0.net
日ノ本の国の日本が昔の中国でじっぽんて呼ばれてたのが世界に広まったんやぞ

333 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:30.13 ID:bC1Lr7wja.net
>>289
この辺の呼称が街宣右翼とネトウヨ共のせいでお察し用語扱いになるのほんまクソ

334 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:32.29 ID:7w1TwJ8zd.net
グレートブリテンのグレートって偉大って意味じゃないんだよな
それなのに真似して自分の国に大とか付けちゃう奴らほんま恥ずかしいわ

335 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:36.51 ID:ZiWGzvpP0.net
>>325
例えばなんや?
今のままで上手くいってるやん

336 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:47.96 ID:nUnu8lzc0.net
そういやエスペラントとは全く別の作り方した人工世界共通語あった気がするんやが何語って言うんや?

337 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:49.28 ID:IXs+Fsnma.net
オランダはネザーランドとかホランドとか呼ばれてる

338 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:51.71 ID:JEVo/c8bd.net
>>278
朝鮮民主主義人民共和国よりマシやろ
国名で主張しすぎ

339 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:58:52.38 ID:3OvbGd+10.net
朝鮮もコリアやん

340 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:04.53 ID:QM9IhYgUa.net
>>334
ならどういう意味なんや?

341 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:04.76 ID:wTd96K/b0.net
>>323
300番代で書き込むレスかこれ?

342 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:08.75 ID:So+dOTx90.net
アメリカって逆にどの国からもアメリカやないか?

343 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:09.61 ID:TfbfvPok0.net
>>334
近くの半島のやつらやね

344 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:10.85 ID:e3x/vLKM0.net
>>283
米墨戦争ぐらいは国立受験生でもおさえといたほうがええよ

345 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:14.49 ID:gMztZN/A0.net
>>326
わからんけど語源は同じかもしらんよ

346 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:14.70 ID:u/15UUbrd.net
>>328
意味わからん
どっちにしても劣化中国語やん

347 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:21.87 ID:ISqtRN7lp.net
オランダってオランダじゃないってマジなんか?

348 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:22.57 ID:lhcHmyT60.net
日本製鐵
日本航空
日本製紙
日本生命
日本ガイシ
日本共産党
大日本印刷
新日本石油
新日本プロレス

にほん、にっぽんどっちを使ってるかって聞かれてもわからん

349 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:24.14 ID:WBqX5Vie0.net
Netherlands

350 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:26.93 ID:ZiWGzvpP0.net
>>334
大韓民国しか無い定期

351 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:28.08 ID:raAV6Hrp0.net
北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国

352 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:29.22 ID:xX82SvLf0.net
>>286
当時ははひふえほをぱぴぷぺぽて読んでたし当初っなかったからしゃーやい

353 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:35.51 ID:d96bdNpD0.net
>>291
言語は各民族の特徴を表している
統一する必要はない

354 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:39.16 ID:1K6CA40Da.net
>>291
文化だからね

355 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:41.01 ID:bx0eMT8h0.net
>>320
アイルランドのことを言っとるんやろ多分

356 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:41.20 ID:HbE8amEw0.net
>>278
大韓民国がどんな国かも知らないし朝鮮民主義人民共和国とか長過ぎ!何がある国やねん!って感じ。

357 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:45.73 ID:6zn7mrq+d.net
>>343
大日本帝国さん…w

358 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:46.78 ID:DbtkyMNiM.net
>>283
イタリアさん可哀想😭

359 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:57.21 ID:36Y61sKo0.net
>>291
まあ言語違うからそこで雇用が生まれたり差別化できるしえーやろ
統一しても地域で勝手に方言作って中国みたいに通じなくなるわ

360 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:57.62 ID:y9VXHlv60.net
>>339
もともと高句麗からきてたはず
コリョがなまってコリア

361 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:58.58 ID:e3x/vLKM0.net
>>335
英字タイピングしたいときにシフトJISはゴミとか

362 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:59:58.83 ID:fhJg/GYrp.net
>>340
近くにあるブルターニュと比較して大きいからや

363 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:08.36 ID:rmkAPXIM0.net
>>35
Japon

364 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:10.22 ID:H8CLolRV0.net
>>258
日本国憲法とか日本大使館とかもニッポンって言うんか?

365 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:14.13 ID:5gD/kXtU0.net
>>313
乗り換えやばそう

366 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:14.63 ID:gMztZN/A0.net
>>338
朝鮮でなければ民主でもなく人民共和国ですらないあれか

367 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:17.18 ID:u9OdXMtG0.net
https://i.imgur.com/fkLjQoA.jpg

368 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:23.44 ID:/CydT2k40.net
黄金の国ジパングからやぞ

369 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:27.40 ID:s/OCeo2u0.net
中国語は発音さえどうにかなればなぁ..

370 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:33.56 ID:v4eD+TyT0.net
オーストリアのウィーンも違ったよな
何でか知らんけど

371 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:34.29 ID:IXs+Fsnma.net
>>291
ペンテコステ派ブチギレや

372 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:34.84 ID:fBPcSY0RM.net
ワイイタリア語とポーランド語話せるけど
イタリア語だとGiapponeジャッポーネ
ポーランド語だとJaponiaィヤポーニアって感じや

373 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:37.33 ID:kOBcsbvo0.net
黄金の国ジパングやぞ

374 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:37.86 ID:b/z+A/Xq0.net
ニッポンはジャポネ、チャイナもシナだし何故かフランス語読みが広がる法則

375 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:38.49 ID:yBdgrbn40.net
United Statusをアメリカと呼んでる国が何を

376 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:41.66 ID:bx0eMT8h0.net
>>334
神聖ローマ帝国「それな」

377 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:42.45 ID:2ROGMv810.net
>>291
ブラジルなんとかすれば中南米はスペイン語で統一いけそうやな

378 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:44.38 ID:XzpbxxbK0.net
ハポンやぞ

379 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:46.60 ID:vmNT1eDI0.net
>>343
大日本帝国「せやな」

380 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:00:53.05 ID:H8CLolRV0.net
>>368
がーんばれニッポンつよいぞニッポン

381 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:06.99 ID:TfbfvPok0.net
>>357
いや大日本帝国は偉大やし領土もでかいし大と付けてもなんもおかしくないやん
大韓民国wちっちゃい半島の南半分w

382 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:10.15 ID:5xerqzLC0.net
>>360
高麗や

383 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:14.31 ID:HRbtL0G+p.net
>>58
ハポンはダサすぎるやろ…

384 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:14.14 ID:i+kvktxG0.net
ちょこっとググッたけどバラバラのテキトーやな
たぶんニッポンの方が古いんやろな

385 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:15.03 ID:BStXcGLn0.net
>>372
ポーランド草

386 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:17.72 ID:T/PqMk1Y0.net
この分野では����圧勝やないか?
どこでもフランスやろ

387 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:18.18 ID:TArY/iw/0.net
デ・ハポンな

388 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:19.01 ID:wcl27SHsr.net
>>361
sjisはタイピング自体とは関係ないぞ

389 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:22.16 ID:6zn7mrq+d.net
>>375
of Americaを消すな

390 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:30.37 ID:ZiWGzvpP0.net
>>367
インド適当すぎ

391 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:32.08 ID:nUnu8lzc0.net
>>336
自己レス
「アルカ」って奴やわ
言語学板で見た
エスペラントと全然違うかは知らんが

392 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:35.50 ID:Al/ry7bv0.net
インディア

393 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:35.55 ID:gMztZN/A0.net
西武線沿線に豊玉(豊多摩)という古名があるのを知ってるのは通すぎない?

394 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:43.97 ID:EdAqaKGB0.net
日本アルプスは国内でも通名になってるのが理解できんわ
しかも由来も外国の山ってありえんやろ

395 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:55.94 ID:yBdgrbn40.net
>>367
黒人(直球)

396 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:57.93 ID:cATqog35M.net
>>367
川草
孤立してないのに島々ほんと草

397 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:01:59.84 ID:2ROGMv810.net
>>383
日本人はハポネスだから響きがかわええやろ

398 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:02.41 ID:cOw6ooNq0.net
ジャーマン

399 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:06.14 ID:i0htjGSBp.net
ロシアのサンクトペテルブルクも英語やとセントピーターズバーグやで

400 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:07 ID:TfbfvPok0.net
>>372
正直に言わせてもらうけど微妙な言語習ったんやね
英語出来てないならあかんぞ

401 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:10 ID:e3x/vLKM0.net
>>364
正式にはそうやで

402 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:14 ID:rmkAPXIM0.net
>>386
スペルは同じでも発音は違うぞ

403 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:15 ID:36Y61sKo0.net
>>334
そういや韓国って元はハングルやし誰が大韓民国ってつけたんや

404 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:16 ID:WBqX5Vie0.net
郷ひろみが「ニッポン」って歌ったらおかしいやろ

405 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:17 ID:fOu1CVuup.net
>>375
これ意味がわからん
ユナイテッドステイツって国の名前じゃないじゃん

406 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:17 ID:6zn7mrq+d.net
>>381
勘違いして真似したのは認めるんか…w

407 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:25.83 ID:yrukOrnu0.net
>>367
サウジアラビアカッコいい

408 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:30.76 ID:t3AarVFq0.net
エスパニョールとかテハミングとかUKとか

409 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:31.68 ID:HbE8amEw0.net
>>367
モンゴルかっけえ

410 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:32.51 ID:BStXcGLn0.net
>>367
村て

411 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:32.63 ID:HRbtL0G+p.net
>>397
いけるやん!

412 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:34.77 ID:5gD/kXtU0.net
>>352
「はは」は2度会うけど〜やっけ

413 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:35.20 ID:E8RBk1VU0.net
>>366
そういえばもうニュースでも「いわゆる北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和」って言い直さないな

414 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:35.42 ID:bTHpDtFUa.net
やっぱジャップが最強だな

415 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:40.14 ID:nUnu8lzc0.net
そもそも何で日本は日本っていうようになったんや?

416 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:41.50 ID:T/PqMk1Y0.net
>>52
支那=Chinaちゃうんか?

417 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:43.22 ID:ZMyVwYjJp.net
チャイナとちょんこうもちゃうやん

418 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:02:50.52 ID:lBW0ukxM0.net
>>328
負けを認めろ
字は漢字輸入しただけやし
仮名は音使いたいときの略記なんやから
マジで中学卒業してる?

419 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:02.39 ID:DbtkyMNiM.net
>>394
高輪ゲートウェイみたいなもんやろ

420 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:02.71 ID:FedFz47yr.net
>>334
大ブリテン島にある連合王国やから大は偉大にニュアンス近いで
1707年に連合締結するときにそもそもどっちの島やねんとなってじゃあ大ブリテン島で元々共有してたもんにしようとなった
大ブリテン島にある連合王国
ちなみにウェールズの語源は余所者

421 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:06.42 ID:U2xhEFGv0.net
>>367
右で草

422 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:06.76 ID:H8CLolRV0.net
>>401
ほえー

423 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:10.03 ID:2ROGMv810.net
>>372
ポーランド語ムズいって聞くから尊敬するで

424 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:11.89 ID:IKmQ7Mq70.net
チャイナシナ

425 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:17.31 ID:fWd+Wiw40.net
>>384
高校古文レベルやろ
昔は「はひふへほ」を「ぱぴぷぺぽ」と発音してたんだし

426 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:23.25 ID:i+kvktxG0.net
>>364
日本国憲法はニッポンやろ?
ニホンなんて読まんわ

427 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:23.50 ID:sNu5mMIVr.net
>>397
ハポネセちゃうん

428 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:32.30 ID:40PnbPwo0.net
ニッポン→ジッポン→ジパング→ジャパン

なんやで😘

昔は日本をジッポン呼びしてたんだってさ

429 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:38.89 ID:fBPcSY0RM.net
>>400
習ってたんじゃなくて独学やで
それに何を学ぶかは人の自由やし英語話せようが話せなかろうが君に関係ないで

430 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:45.40 ID:izMp/77pa.net
アメリカはどこの国からもアメリカ言われとるやろ

431 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:55.36 ID:W5CIQqNE0.net
JAPANもJAPも実は蔑称なんやで
日本側は実際nippon表記しか認めたくない

432 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:03:56.10 ID:Krd4F64M0.net
>>416
それ

433 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:04.74 ID:T/PqMk1Y0.net
>>96
応用力で言ったら英語が強すぎる

434 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:05.93 ID:e3x/vLKM0.net
>>367
ベトナムってもしかして越南をそのまま現地よみしてるんか?

435 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:07.50 ID:U+7Ks4gs0.net
>>304
お前国籍は?

436 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:11.49 ID:gQyxo/if0.net
ワイが見たビデオではヤーパンヤーパンいいながらやってたで

437 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:18.12 ID:xX82SvLf0.net
>>418
だるいわ
負けでええで

438 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:20.43 ID:9o8i1O3Wa.net
日本人「オランダ」
オランダ人「どこ?」

439 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:21.77 ID:TEja3Lnk0.net
関係ないけど数字の数え方は中国とか日本式が一番ええよな?
20「Twenty」って使いにくいやろ

それに英語だけに限るけど「Fifteen」と「Fifty」とか
ネイティブ間でも伝わらなくて「one five」とか使ってる位らしいし

440 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:22.42 ID:gMztZN/A0.net
>>420
あとから略奪しに来たバイキング系(ゴート人ら)の方が余所者なのに!!

441 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:25.57 ID:yrukOrnu0.net
>>367
よく見ると川有りすぎ

442 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:31.60 ID:lBW0ukxM0.net
>>367
ひのもと
に日の出の意味ねーだろ馬鹿かよ

443 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:32.00 ID:36Y61sKo0.net
>>348
仕事柄はほとんど「にほん」やろ
古くからあるならにっぽんやな

444 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:32.60 ID:wM/Zm1dLd.net
>>367
日本もおかしいやろこれ
日の元やのになんやねん日出ずる処って

445 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:35.48 ID:bZ4zsmjK0.net
Land of The Rising Sunやぞ

446 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:36.11 ID:U+7Ks4gs0.net
>>366
朝鮮ではあるやろ

447 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:39.42 ID:HbE8amEw0.net
https://i.imgur.com/VanTIEY.jpg

448 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:44.10 ID:13oVt+25a.net
>>367
日本は真面目に国名の語源グランプリで優勝出来るやろ
パッとみた感じオーストラリアもかっこいいけど歴史のことが頭にあるからかなんかなー

449 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:44.25 ID:rZrD/wWf0.net
それよりなんで日本人は英語で名乗るとき名前から先に言うんや?こっちのほうがおかしいやろ
ほかにこんなことする国あんの?

450 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:44.53 ID:TfbfvPok0.net
>>429
お前なんJに向いてないよ

451 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:48.43 ID:d96bdNpD0.net
>>367
ニジェールとナイジェリアは語源が全く同じなの草生える
しかも読みがフランス語なのか英語なのかという違いしかないし

452 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:04:51.60 ID:dm8O47uY0.net
ハポンの大合唱をさせないKENTAを許すな

453 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:01.21 ID:docYJyTH0.net
>>35
ドイツ語はJaでヤって読むからヤァパンや

454 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:22.39 ID:fBPcSY0RM.net
>>423
格変化くそムズいけどまあ日本語の活用みたいなもんやからしゃーないな
発音はワイ的には英語よりは楽かもわからん

455 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:23.22 ID:So+dOTx90.net
>>433
マ?英語はこんなに意味わからん新語生み出しまくれるんか?

456 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:30.25 ID:PNqKcSHT0.net
>>23
PSY

457 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:35.65 ID:f+C58YAM0.net
>>196
>>202
性格にはヤやなくてイや

458 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:38.93 ID:tr05udLL0.net
>>367
〜川が由来のものを川っていうな

459 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:51.50 ID:e3x/vLKM0.net
>>439
アクセントで分かるんちゃうの?

460 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:54.07 ID:1K6CA40Da.net
>>348
Nippon steel

461 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:05:58.67 ID:1t62TAKe0.net
マルコポーロがつけたんやっけ?
にっぽん→やーぱん→じゃぱんやっけ

462 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:07.70 ID:+rzRMyLD0.net
>>1
その固有名詞である「日本」の中国語読みがジーベン
中国は地域によって〇×△語と発音がかなり違ってリーベン、ジーペン、ジパンとかもあり・・・
西洋の人からすればジパン(グ)、ジャパンとさらに訛った説が有力

マルコポーロって日本に辿り着いてないんだよ

463 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:11.01 ID:gMztZN/A0.net
コートジボワールとアイボリーコーストがまったく同じと知ったのはわりと最近だった

464 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:13.60 ID:fBPcSY0RM.net
>>450
最高の褒め言葉やんそれ

465 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:20.48 ID:WUjw0fUy0.net
アメリカ人は自分らのことをUSって言う
USAとかアメリカは強調的に表現する時以外はあんま言わない

466 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:22.81 ID:mtkm2UJj0.net
>>372
ロシア語やなくてポーランド語選んだんやな

467 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:27.44 ID:lBW0ukxM0.net
>>437
うぇーい今日一日恥ずかしい奴として生きるんやな

468 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:27.87 ID:Nqqw/cSy0.net
日ジツと本ポンやと思えばなんとなくわかるやろ
マルコ・ポーロが紹介したんやから中国の奴らが読む日本のイタリア訛りがジャパンや

469 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:28.73 ID:d1SciigO0.net
>>432
chinaってせいぜい17世紀らしいで 初めて呼ばれたのってか記述とか

470 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:33.55 ID:+GpxEedPa.net
>>442
多少意訳入ってるけど日の本なんだから日が昇る所で別におかしくないやろ

471 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:37.51 ID:U+7Ks4gs0.net
>>324
アメリカ→アメィコォ→メイコォ→美国やろ多分

472 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:45 ID:TEja3Lnk0.net
>>459
それが案外ネイティブでも伝わってないときあるらしいで

473 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:47 ID:yBdgrbn40.net
>>439
https://i.imgur.com/5hOjjmD.jpg

474 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:52 ID:T/PqMk1Y0.net
>>215
The statesやろ
しかもAmericaってめっちゃ言うし

475 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:06:56 ID:izMp/77pa.net
>>459
競馬で2番をふたばんとか、IT業界でDをデーっていうみたいなもんやろ

476 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:03 ID:f+C58YAM0.net
>>244
ロシア連邦の中に共和国多過ぎやわ

477 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:03 ID:25eEaHAR0.net
ユナイテッドキングダムの語感ほんとすき

478 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:16 ID:tr05udLL0.net
>>469
秦だからもっと前から呼ばれてるって聞いたぞ

479 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:20 ID:gMztZN/A0.net
>>462
スレ半分消化してやっとそれらしい説が出てきた
漢字を当時の中国語読みして狂っていったのか

480 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:24.74 ID:VGOTJ0Ytp.net
ニホン→ジャポン→ジャパンじゃねーの?

481 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:28.41 ID:wM/Zm1dLd.net
>>470
なら他も意訳しろや

482 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:44.45 ID:FedFz47yr.net
>>444
東から昇るからじゃないの?

483 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:45.43 ID:e3x/vLKM0.net
>>472
はえー

484 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:45.86 ID:2ROGMv810.net
>>465
ワイの周りはthe USとかthe statesって言う人が多かったな

485 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:49.09 ID:U2xhEFGv0.net
>>463
象牙海岸とか言う訳わからん意味らしいな

486 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:49.29 ID:Bh59IOLt0.net
>>416
由来は茶が美味しい地域で昔から有名だったからチャ、イイ〜ナでチャイナだぞ

487 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:07:56.33 ID:mtkm2UJj0.net
>>457

Японияやからヤポニアかヤポニエやろ

488 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:00.47 ID:LuJQBEHWa.net
>>442
日ノ本は日の昇る国っていう意味やで…

だから普通に合ってる

489 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:05.69 ID:WqHV3Dvv0.net
ID変わったイッチやけどまとめ禁止ね

490 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:13.08 ID:mK1IKoV00.net
当時の中国人のせいやろ

491 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:13.67 ID:36Y61sKo0.net
>>364
憲法は未だに前文読むときとかにっぽんやん

492 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:18.50 ID:cATqog35M.net
>>473
一番下ほんま草

493 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:29.72 ID:z9UeIRd5d.net
イギリスってイングランドのことじゃん
なんでブリテンのことをイギリスって呼んでるの?

494 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:37.47 ID:gMztZN/A0.net
>>485
わけはわかるやろ
大航海時代に象牙を輸出してた産地だったんだろうって

495 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:39.24 ID:lBW0ukxM0.net
>>470
真昼間かも知れんし夕方の可能性もあるやん
ワイは単にlandの意味しかないと思うで

496 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:41.72 ID:TEja3Lnk0.net
>>473
「90」って単語があるのは絶対使いにくいわ

497 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:45.07 ID:Krd4F64M0.net
>>486
それ

498 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:47.97 ID:NFNyg+P9a.net
日本(倭)「日出ずる処〜」
中国「は?調子乗ってない?」
日本(倭)「…すみませんでした…」

日本(倭)「ずっと仲良くしてきたし
『日の出る国』『ひのもと』→日本って名乗りたいです!」
中国「うーん…」
日本(倭)「だめです?」
中国「ええよ😃」

日本「やったぜ」

499 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:54.78 ID:tr05udLL0.net
>>485
象牙色ってことやろ

500 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:08:58.64 ID:wM/Zm1dLd.net
>>473
これ日本がおかしいの意味わからんよな
90って単語あるほうがやばいやろ

501 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:08.08 ID:5CoObOcR0.net
チョン「大韓民国!」
アメカス「サウスコリアね」

ゲルカス「ドイツ!」
ブリカス「ゲルマンね」

シナ人「中華人民共和国!」
アメカス「シナな」

もしかしてアメカスとブリカスが糞なのでは?🤔

502 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:08.75 ID:BA8+u9nl0.net
このくらいガイジだと人生楽そうで羨ましい

503 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:10.95 ID:TfbfvPok0.net
>>473
日本が1番合理的やね

504 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:14.15 ID:f+C58YAM0.net
>>487
正確な発音がヤやなくてイなんや
せやから日本人ってイポンスキーが正しいんや

505 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:16.10 ID:3hiD9JOop.net
ちょとずれるけど中国人の人名を日本語読みするの失礼だよな
中国人はこっちを日本語読みしてくれたわ

506 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:20.45 ID:lBW0ukxM0.net
>>488
なんで?
日の出って書いてないじゃん

507 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:35.24 ID:d96bdNpD0.net
オランダはポルトガル語から来たんやろ
イギリスもポルトガル人が言ってたのが変化してイギリスになった

508 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:37.97 ID:y9VXHlv60.net
>>439
これなんか大学の入試の国語の問題やったような

509 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:40.11 ID:rmkAPXIM0.net
中国のChina(英語)やChine(仏語)も清からきてるしな
日本のがまだ近い

510 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:41.62 ID:fBPcSY0RM.net
>>466
まあなんとなくポーランドに興味あったから始めたんや

511 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:45.76 ID:T/PqMk1Y0.net
>>464


512 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:46.25 ID:U+7Ks4gs0.net
>>439
脳が十進数じゃない奴らがおるのかもしれん
十進数なら日本式が最高なのは明らかやけど

513 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:51 ID:bGl/Pget0.net
ニホンが発音しにくいからやろ

514 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:52 ID:bx0eMT8h0.net
>>403
清から独立して、大韓帝国が生まれたんや
高句麗、百済、新羅の三国(三韓)を統一したという意味で大韓

515 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:53 ID:xX82SvLf0.net
>>473
これすきやけど日本が端独より難しい扱いされてるのが納得いかん

516 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:54 ID:Zkut0yn5a.net
>>439
ひとつふたつみっつ
いちにーさん
ひふみーやー

語学学習者の関門として立ち塞がってるぞ

517 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:54 ID:BStXcGLn0.net
ユーは何しにだとアメリカ人は州で答えるしイギリス人はイングランドとか言う人多いな

518 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:09:55 ID:q9us9Rk+0.net
>>224
J民の頭の悪さ舐めるなよ

519 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:05 ID:KGiFt4gZ0.net
>>505
これほんまはちゃうねんけどな

520 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:09 ID:T/PqMk1Y0.net
>>402
それはしゃーない
他国に比べたら圧倒的や

521 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:11 ID:gMztZN/A0.net
>>493
名著「ブリトン人とは何か」に書かれてるっぽいけど分厚すぎて断念した

522 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:30.25 ID:lBW0ukxM0.net
>>473
>>503
この言い方中国語なんやで

523 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:31.12 ID:FedFz47yr.net
>>465
アメリカ人は州名先に名乗るね
各地のアメリカ大使館入るときはAmericanってガードマンに伝えてパスポート見せて入る

524 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:31.48 ID:U+7Ks4gs0.net
>>500
ほんまにな
900とか9000もあるんかと言いたい

525 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:50.64 ID:izMp/77pa.net
>>505
報道は両国の同意の元統一されとるだけやろ

526 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:55.99 ID:JBwDYjNc0.net
中国語での日本の発音である"rì běn"のriが濁った音だからジパングになってジャパンになったんやろ?

527 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:56.04 ID:P6JzL5Mp0.net
>>480
昔はハヒフヘホがなくてパピプペポやったらしいで日本は
ニッポンが最初らしい

528 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:10:59.43 ID:d96bdNpD0.net
>>473
90が独立して存在するのも不便やろ
外国人の立場からしてみれば面倒だわ

529 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:00.63 ID:TEja3Lnk0.net
>>512
それが言いたかった
十進法においては一番使いやすそうなのになって思ってた

530 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:02.20 ID:fWd+Wiw40.net
>>258
それはさすがにデマや
「にほん」を興奮しながら発音すると「にっぽん」になるってだけ
で、昔は公的な行事の際は大声で興奮しながら話すから自然とにっぽんになってたってだけ

531 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:06.37 ID:Nqqw/cSy0.net
キャトルバンディセやな
うろおぼえや

532 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:07.11 ID:KGiFt4gZ0.net
>>515
デンマークやそれ

533 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:08.09 ID:T/PqMk1Y0.net
>>455
生み出しまくられてるやん

534 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:12.03 ID:cATqog35M.net
うちの会社にいるベトナム人にメールするとき
カタカナだと失礼な気がしてベトナム語綴りで書いちゃうンゴねぇ

535 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:15.16 ID:U+7Ks4gs0.net
>>522
この画像で日本の国旗書いてるから日本扱いしてるだけやろ
どんだけ日本にコンプレックス持ってるんや

536 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:21.20 ID:+rzRMyLD0.net
>>480
マルコポーロが日本までたどり着いていたら・・・
ニッポニーズとかになっていた可能性ある

二ホンか、ニッポンから、そうなるやろ

537 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:25.51 ID:IZndXeOW0.net
>>367
エビの川定期

538 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:29.21 ID:gMztZN/A0.net
>>514
いまだにまったく統一できてなくて草

539 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:30.74 ID:vmNT1eDI0.net
>>501
アメリカって韓国と同盟国なのにサウスコリアって呼ぶんか
北朝鮮が韓国のこと南朝鮮て呼ぶのと変わらんやん

540 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:34.16 ID:E8RBk1VU0.net
>>367
何もない地域…

541 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:36.97 ID:QUzJPQ6E0.net
劣等ジャップって言いやすいだろ?

542 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:46.31 ID:i+kvktxG0.net
>>479
さっきググッたら日本をニッポン読みしたのは
中国人か日本をニエットプァンと発音してたから真似たと出て来たぞ

543 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:50.13 ID:vgpoz1SWd.net
>>23
フーリガン

544 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:54.14 ID:aOtDweZJM.net
英語圏以外を全く知らないとか
ここまでカイジやとむしろ清々しいな

545 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:56.41 ID:TEja3Lnk0.net
>>516
単位があるのはしゃーない

546 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:11:56.73 ID:lBW0ukxM0.net
>>535
ホルホル民になるべく嫌な思いして欲しいんや

547 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:09.43 ID:mtkm2UJj0.net
>>504
そんなことないやろ
単語の頭のяの発音はjaやろ

548 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:11.72 ID:izMp/77pa.net
NECも正式名称は
日本電気 にっぽんでんき
なんよな

549 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:17.41 ID:fBPcSY0RM.net
>>473
これだけ見ると日本語合理的やけどカンマ使いにくいのが日本語つらいわね
そもそも数時カンマ使った表し方っていつどこで始まったんやろ

550 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:19.90 ID:KGiFt4gZ0.net
>>526
もっと昔の中国語の読み方

551 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:22.14 ID:TfbfvPok0.net
>>522
そうなん?サンガツ!
いや…謝謝のがええかな????

552 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:24.86 ID:d96bdNpD0.net
ネイティブにアメリカと言ったら南北アメリカ大陸のこと指してるのかと勘違いされたたわ
US か States が一般的じゃないんか

553 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:35.33 ID:tr05udLL0.net
>>530
にほんっていう発音が後世にできただけや
ハ行はもともとPH音だったから混乱が起きた

554 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:55.92 ID:yBdgrbn40.net
>>516
数字の語呂合わせがあるのは日本だけらしいな

555 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:58.35 ID:izMp/77pa.net
>>552
トランプがアメリカアメリカ連呼しとるわ

556 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:58.33 ID:4mmWGk6d0.net
そもそも昔の人は本当にニホンなんて言うてたんか?

557 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:12:59.38 ID:d96bdNpD0.net
>>505
日本と中国がそう決めたまでだよ

558 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:08.28 ID:TEja3Lnk0.net
日本の語源って「日の出ずる処」だったのか
なんというか日本らしくてええな
知らんかったわ

559 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:12.17 ID:tA/xR8h+0.net
ステイツの事をアメリカって呼ぶ国もあるやん
アメリカってw
アメリゴ提督にちなんだ名前やぞw

560 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:14.38 ID:Id4J8D85r.net
>>306
その国ごとに検索結果が蓄積されていくから
まあそういうこと

561 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:18.65 ID:tyn/OV1e0.net
japan→jap
nippon→nip?

562 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:19.26 ID:5yKzJbfp0.net
>>367
日ノ本がいつ付けられたのか分からんけど大陸の極東ってこといつ知ったんやろ

563 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:20.40 ID:bGl/Pget0.net
>>505
あれは両国同意でやってる話だから

564 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:24.76 ID:36Y61sKo0.net
>>493
イングリッシュから来てるんじゃないの?

565 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:34.72 ID:xX82SvLf0.net
>>515
ん?
スウェーデンちゃうの?

566 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:36.06 ID:EgJ3I1h30.net
日本はダサいわ大和が良かったわ

567 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:36.29 ID:tr05udLL0.net
>>558
えぇ…

568 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:41.33 ID:gMztZN/A0.net
>>552
南米だとウサ(USA)って呼ぶみたいね「アメリカ」でも一応合衆国の意味だと通じはするけど

569 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:41.48 ID:D/UJ08GW0.net
>>266
日本人自身がジッポン言うてたんちゃうか

570 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:47.89 ID:xX82SvLf0.net
ミスった>>532

571 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:48.15 ID:T/PqMk1Y0.net
>>465
The statesもAmericaも普通にUSと同じくらい言うやろ

572 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:52.36 ID:Bh59IOLt0.net
>>554
スラング的な感じの数字の語呂合わせなら普通に海外にもたくさんあるぞ

573 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:54.97 ID:cATqog35M.net
>>562
そらちうごく意識でしょ

574 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:55.25 ID:mO1VjrDr0.net
>>367
島々(大陸)

575 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:56.72 ID:pUgswIdgd.net
>>25
ダッチてどこから来たんや

576 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:13:59.98 ID:f+C58YAM0.net
>>547
YouTubeでロシア人自身が言うてるで
ロシア人でヤと発音するのは田舎モンやぞ

577 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:01.19 ID:NFNyg+P9a.net
>>556
日本にいた人は「ひのもと」が有力

578 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:02.17 ID:d1SciigO0.net
インディアンってアメリカのことなんて呼んでたんや?
インカとかもスペイン語側で違うところとかそんなんやなかったっけ

579 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:09.12 ID:d96bdNpD0.net
ひらがな漢字は分かるのにカタカナ理解できない外国人多いよな
なぜかは分からんけど

580 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:11 ID:5pims+l9M.net
ホンマに無学な奴多いんやな

581 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:11 ID:5gD/kXtU0.net
>>526
rの発音がjになるみたいな話は聞いたことあるわ

582 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:15 ID:Nqqw/cSy0.net
>>562
中華思想もしらんのかい
中国が世界の真ん中やから日本は東の海の果てや

583 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:21 ID:Za93lvWta.net
そもそも日本の名称はニッポン定期

584 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:28 ID:z9UeIRd5d.net
にっぽんって言うと乳首みたいだから嫌だな

585 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:29 ID:tA/xR8h+0.net
>>64
日ノ本の事をニッポンとか読んでるイレブンがいるらしい

586 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:32.43 ID:2Ci0jGBn0.net
ニッポンかにほんにするべきや

587 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:32.99 ID:fWd+Wiw40.net
>>553
それはワイがすでに言っている
公的な場云々ってのはそれとは違う話や

588 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:39.67 ID:kzuR1XhWM.net
そもそも日本って概念ができたのいつだよ?
昔の人は加賀だの上総だのそれぞれの地方が国だったわけやろ?
その時代からジパングとは呼ばれてたわけで

589 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:40.44 ID:Eejuyu110.net
国名じゃないけどペキンってどこの言葉やねんとは思う
中国やとベイチンて言うみたいやし

590 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:40.53 ID:OwVfyqBfa.net
>>539
あくまであの半島の元の国はコリアで今は南北分裂してるから北南付けてるだけや
日本がブリテンだのブリティッシュ言わずイギリス呼びの感覚

591 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:42.13 ID:Bh59IOLt0.net
日本の国名は日本民主主義人民共和国が良かった

592 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:44.39 ID:Zkut0yn5a.net
ひのもと
とかいう大河ドラマでしか聞かない呼称

593 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:14:53 ID:TEja3Lnk0.net
>>567
学校で教えてくれんやろこういうの

594 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:02.98 ID:+rzRMyLD0.net
>>552
アメリカだけだと海外だと南米も含まれるな
日本だとアメリカはアメリカなんやけどね

595 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:10.94 ID:1Rj4mI3E0.net
なぜアメリカが「米国」なんや
ドイツの独国とかフランスの仏国、イタリアの伊国は連想できる当て字やけど

596 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:12.31 ID:tr05udLL0.net
>>587
興奮しながら発音ってなんやねん

597 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:12.83 ID:U+7Ks4gs0.net
>>532
スウェーデン(瑞典)とドイツ(独)やで

598 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:13.54 ID:yBdgrbn40.net
>>572
数字と文字数を一致させてるだけで語呂合わせちゃうやろ

599 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:15.13 ID:izMp/77pa.net
>>578
海の外に土地があるなんて知らんやろ

600 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:18.71 ID:4mmWGk6d0.net
>>579
そもそもカタカナって何のためにあるんや?

601 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:25.83 ID:Pa2+955rM.net
ひのもとかっこいいのにニッポンとかどっから来たんだよ

602 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:27.03 ID:Id4J8D85r.net
>>367
兄さんかっこいいな

603 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:28.26 ID:MEM5pCYkp.net
>>593
確実に授業で出てくる

604 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:31.13 ID:Eejuyu110.net
>>581
中国語のrはほとんどjに聴こえるで

605 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:31.40 ID:IRW8FDrJa.net
日本の他の国もジャパンて呼ばれてたらジャパンて言われた時どのジャパンのことなのかわからなくなるやろ

606 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:32.17 ID:5pims+l9M.net
>>593
学校以外で学ぶ機会ないんかい

607 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:34.82 ID:fAX7QzTX0.net
>>593
聖徳太子とかそこらへんで習わんかったか?

608 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:37.60 ID:lBW0ukxM0.net
>>591
天皇いるから共和国にはならんな
皇室廃止派かお前?

609 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:39.81 ID:d1SciigO0.net
アメリゴって嘘つきって意味らしいで
コロンブスが見つけてたのに自分が見つけたって言って講演旅行で大もうけした人の名前らしい
西部進が言ってた

610 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:44.53 ID:tA/xR8h+0.net
>>583
ダイニッポン帝国が急にそう呼び始めただけなんだよなぁ

611 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:46.44 ID:+GsOeUh5r.net
>>547
ЕГОもイゴォーやなくてイヴォーって発音するやろ 文字通り発音せんなんてようあることや

612 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:49.04 ID:4P5yjlEK0.net
ドイチュやと一気に格好わるくなる

613 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:50.03 ID:tr05udLL0.net
朝鮮より高麗のほうが気高い感じするよな

614 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:52.06 ID:Nqqw/cSy0.net
日本が日の出の国や名乗るのも中国意識してるからや
西の国がないのにウチは東の国ですよなんて名乗らんっちゅうわけや

615 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:15:56.68 ID:T/PqMk1Y0.net
>>552
それはそいつ個人のアレや
Americaでも米国単体って気持ちでいうやつめちゃめちゃおるぞ

616 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:00.39 ID:izMp/77pa.net
>>595
どれも当て字やろ
アメリカだけ意味わからんてのはどういうことや

617 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:02.78 ID:KGiFt4gZ0.net
>>581
乳清が入るからそうはならない

618 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:04.11 ID:36Y61sKo0.net
>>23
祖国

619 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:04.19 ID:bZ4zsmjK0.net
>>563
韓国は日本語読みからハングル読みに変わったな

620 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:05.41 ID:FedFz47yr.net
>>552
USはメキシコも使うからアメリカ人が自称する時は州名かアメリカかを用いるんやて
ちなみに日本には各州の連絡事務局がなぜかある

621 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:05.38 ID:y9VXHlv60.net
アイヌのおっさんからサケと米交換する時に
二本と一俵不等価交換してたから日本という話を聞いて笑いが止まらなかった

622 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:08.46 ID:lhcHmyT60.net
>>546
ガイジ取りがガイジになってるやん

623 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:09.03 ID:gQTEfbcvr.net
亜米利加やぞ

624 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:11.40 ID:U+7Ks4gs0.net
>>565
でもスウェーデンは瑞であって端じゃないみたいやけどな
しかも瑞はスイスと被るからスウェーデンには典使うみたいやし

625 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:18.01 ID:izMp/77pa.net
>>600
カタカナの方が先にできたからや

626 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:18.49 ID:xX82SvLf0.net
>>597
せよな
ワイが間違ってるん思うたけどよく考えたらスイスと被っとるから間違えてるっちゃ間違えてるか

627 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:22.87 ID:d96bdNpD0.net
>>600
外来語を表すため

628 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:25.84 ID:vmNT1eDI0.net
>>591
王様がいる共和国っておかしいやろ

629 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:27.73 ID:z+bjrROz0.net
正式なのはニホンよりニッポンと聞いた

630 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:34.57 ID:tA/xR8h+0.net
>>609
最初に見つけたのはレイフエリクソン定期

631 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:38.69 ID:tr05udLL0.net
>>619
最近は台湾もそうやな

632 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:41.87 ID:xX82SvLf0.net
>>624
すまんそれはミスや

633 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:42.48 ID:PTaRRDOd0.net
アルマーニュとかいうカッコいい呼称

634 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:44.06 ID:yrukOrnu0.net
>>562
関係ないけど中東地域もミドルイーストと名付けた人凄い

635 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:47.44 ID:TEja3Lnk0.net
>>603
よく考えたらワイ日本史授業中寝てたわ
もしかしたら先生そういう豆知識好きやったから言ってくれてたかもしれん
わからんけど

636 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:49.71 ID:Id4J8D85r.net
>>551
中国父さんに感謝やね

637 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:16:52.35 ID:i+kvktxG0.net
>>556
何と読んでたかは知らんが
日本を日本と命名したのは日本人らしいで
中国人が付けた倭国で呼ばれるのが嫌だったがこれからは日本って呼んでねって言うたら中国人もいいよってなったらしい

638 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:06.59 ID:paVm0msP0.net
>>505
これで思うのが日本人って自分の名前を英語表記する際には名・姓に直すけど
アメリカ人の名前を日本語表記する際には姓・名に直さないで名・姓のままだよな

639 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:11.62 ID:4mmWGk6d0.net
>>595
フランスが仏は意味分からんわ
中国語の法国の方が分かりやすい

640 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:14.41 ID:Bh59IOLt0.net
>>608
冷戦時代に東西分裂思想だろ
東国派だ元々うちの家系は

641 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:15.05 ID:izMp/77pa.net
正式名称の日本国めっちゃかっこええやん

642 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:15.21 ID:mtkm2UJj0.net
>>576
わいの習ってたロシア語の先生の発音ではヤよりやった気がするけどな

643 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:15.68 ID:fWd+Wiw40.net
>>596
お前さんがいったのはにほんとにっぽんがなぜ混在してるかっていう話、つまり室町あたりの話
公的云々ってデマは明治以降の話
さすがにアスペすぎやろ

644 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:18.08 ID:1Rj4mI3E0.net
>>616
アメと米って不可思議やろ
飴国にするべきや

645 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:20.57 ID:lBW0ukxM0.net
>>622
ええ趣味やろ?

646 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:24.94 ID:tA/xR8h+0.net
>>615
根拠もなしに言ってもお前の感想にしかならないぞ

647 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:29.61 ID:0+UKIOB30.net
>>581
地域の訛りによっては日本の事ズーベンに近い

648 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:32.53 ID:C26ErbxHa.net
ジパングからでしょ

中国は始皇帝の秦shin→シナshina→チャイナchina

649 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:37.00 ID:Za93lvWta.net
>>610
江戸以前からニッポンだったよ
外国人にもそう説明してる記述があった
そもそも明治以降はそこのニッポンからダイニッポンは来てるし

650 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:50.45 ID:U+7Ks4gs0.net
>>514
だとしたら南北に分裂した時点で大韓はないやろ…

651 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:52.09 ID:TEja3Lnk0.net
そういや韓国って名前ハングルやん?
でも日本で報道されるとき漢字で報道されてたりするやん?
あれは当て字なんか?
ハングルに近い音の漢字を当ててるとか?

652 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:56.28 ID:gMztZN/A0.net
>>588
おそらく天武天皇の頃かと言われてる
教科書的には推古朝とするのがいいかもしらん

相対的な日本外の国があって区別する意味での「日本」という概念の萌芽はおそらく
任那に領地を持っていたそのちょっと前の時代

653 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:17:56.64 ID:tr05udLL0.net
>>643
すまん前のレス見てなかったわ
早とちりした

654 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:00.31 ID:jJ9mIPZ+0.net
本物のアメリカ人ってアメリカとユナイテッドステイツをどういうニュアンスで使い分けてんだ?
ユナイテッドステイツの方が実際よく言ってるよな

655 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:01.17 ID:CAmBn2wX0.net
ジパング

656 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:01.15 ID:Eejuyu110.net
>>638
最近は日本も直さない方向や

657 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:04.18 ID:izMp/77pa.net
>>644
亜国にすべきやったんやな

658 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:09.61 ID:Pa2+955rM.net
>>614
御神体アマテラスの国だし中国関係なくても合ってるやん

659 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:14.75 ID:Xip7IUetM.net
なんかお前ら俺が中学の授業で閃いたみたいなことを嬉しそうに話してて可愛いな

660 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:18 ID:d1SciigO0.net
天皇って対大陸用の外交坊主やろ
日本の代表出そうとしたとき神とかじゃ出てこれないからあれでええやんてきな
近所の神主とかよりは対外的に歴史あるみたいやし

661 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:30 ID:mtkm2UJj0.net
>>611
егоとかの例外とはまた別の話やろ

662 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:36 ID:blyAC0hVd.net
JAPONって呼び始めた奴は誰や?
見つけ出して殺すわ

663 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:38 ID:BRLJqlq10.net
フランスは世界共通の呼称っぽいな

664 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:42 ID:q92JCUeq0.net
>>439
神戸大の英語の過去問で同じこと書かれてる英文あったわ

665 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:44 ID:izMp/77pa.net
>>638
日本もひっくり返すのやめるって安倍が決めたで

666 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:44 ID:FedFz47yr.net
>>593
日出ル国ノ天子
日没スル国の天子に致ス
恙無キヤ

聖徳太子は戦後10年くらいは万札、五千円札、千円札の肖像に用いられてたんやで

667 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:45 ID:f+C58YAM0.net
>>642
Googleでヤポンスキー 発音って調べてみや

668 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:47 ID:BStXcGLn0.net
>>505
韓国って漢字使ってないんやろ?
どうやって名前に漢字当ててるんや?

669 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:53 ID:fWd+Wiw40.net
>>657
それだと「国ではない」って意味になってしまってまずいだろ

670 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:57 ID:tr05udLL0.net
>>651
当たり前屋が最初から漢字ありきやろ

671 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:18:58 ID:C26ErbxHa.net
>>629
NHKとかは統一してるね

672 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:00 ID:d96bdNpD0.net
jの発音をヤで読むやつは南アフリカ人だと思ってる

673 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:07.68 ID:0k3Kt0ja0.net
中国人は中国のことなんて呼ぶんや

674 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:10.96 ID:U+7Ks4gs0.net
>>637
やさC

675 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:11.67 ID:4mmWGk6d0.net
>>651
名前は漢字で付けてる

676 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:14.74 ID:RLgt3y3k0.net
中華民国「チャイニーズタイペイって言うな!台湾って言え!」

なんでやねん

677 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:16.22 ID:i+kvktxG0.net
>>588
日本と呼び始めたのは7世紀ってググッたら出た
複数有ったからたぶん正しい

678 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:18.96 ID:yrukOrnu0.net
>>650
マウンティングが国是なんやからしゃーない

679 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:20.30 ID:T/PqMk1Y0.net
>>646
ワイは経験上で語ってるけど根拠なんかいくらでもある
公人の発言でも良いし曲でも良い
This is Americaとかな

680 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:21.99 ID:izMp/77pa.net
>>669
じゃあ米国にするわ

681 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:28.38 ID:sM6J1SeV0.net
チューリッヒ 英語はズーリク

ハローズーリック?

682 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:30.00 ID:h30E3b4qd.net
>>663
世界言語である英語の上に位置する言語やからね

683 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:32.53 ID:NFNyg+P9a.net
>>614
日本「日出ずる〜(中国から見て東の国)から日没する〜(西にある中国さんへ)」
中国「は?なめてんのかお前」
日本「怒られたンゴ」

684 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:32.98 ID:tA/xR8h+0.net
>>651
ハングルの方が当て字や

685 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:33.06 ID:d1SciigO0.net
>>649
てか14世紀ぐらいのドイツの歴史書に神武天皇とか日本とか出てきてるし

686 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:33 ID:lhcHmyT60.net
>>663
フランクライヒはセーフ?

687 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:41 ID:Gdvyk18h0.net
韓国も中国もKoreaChina言われてるやん

688 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:41 ID:paVm0msP0.net
>>656
論文だと日本人研究者でも姓・名で書かれてる印象ある
スポーツ選手だと名・姓になってる印象あるな
違うかもしれん

689 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:41 ID:d96bdNpD0.net
中国でも方言があるから日本の読み方は全然違うんだよな

690 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:43 ID:XzpbxxbK0.net
中国語はリーベンには聞こえんわ、遠くはないけど

691 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:45 ID:R4eX2PTHM.net
ちうごく人「う〜ん、お前の国は邪馬台国!w」

692 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:55.60 ID:y9VXHlv60.net
>>673
ジョンゴウ

693 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:56.13 ID:Pa2+955rM.net
>>637
父さんのそういうとこ好き

694 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:19:56.71 ID:mU6omzSjr.net
UKをイギリスとか
ネーデルラントをオランダとか
サイプロスをキプロスとか
言うてるジャップが何言うてんねん

695 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:03.44 ID:Zkut0yn5a.net
よん し 四

曖昧すぎるクソ言語

696 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:04.53 ID:2ROGMv810.net
>>679
ワイの経験上も一緒やわ

697 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:08.56 ID:ma+x4W/w0.net
ビエナ定期

698 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:08.88 ID:Eejuyu110.net
>>673
チョングオ

699 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:11.85 ID:U+7Ks4gs0.net
>>657
亜細亜と被ってるからできれば回避しときたいやろ

700 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:11.99 ID:vmNT1eDI0.net
>>650
韓国は朝鮮半島全土を自国領土と主張してるんやで
北側を不当に占拠されているって建前
逆に北朝鮮も南側に対してそう主張してるんや

701 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:14.69 ID:T/PqMk1Y0.net
>>654
マジレスするとそいつ個人にもよるし地域性や集団性もあるから一概には言えんやろ

702 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:18.77 ID:eEQjK07K0.net
日本人「にほん」
日本人「にっぽん」
ワイ「どっちが正しいんや」
政府「どっちでもええで」

うーんこの

703 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:23.86 ID:4mmWGk6d0.net
>>676
台湾って言えとは言うてない

704 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:28.39 ID:KGiFt4gZ0.net
>>676
タイペイてただの都市名やし

705 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:28.69 ID:tr05udLL0.net
韓国も漢字習わないわけじゃないぞ
漢字語という概念ももちろんある
北朝鮮やベトナムは韓国よりさらに漢字に触れる機会少ないけどどうやってるんやろか

706 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:29.85 ID:E0qIVLoH0.net
>>566
その大和ってのも
自称が「やまと」立ったのに
中国に倭って呼ぶから「倭」と書いてヤマトと読んで
漢字がダメだから「和(ヤマト)」にしよう
和国が周辺小国吸収してでかくなったことを中国にアピールするために「大和(ヤマト)」にしたけど
中国は倭は倭やろ、勝手に漢字変えるなっていうから全然違う「日本でお願いします」やし

707 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:31.02 ID:cATqog35M.net
>>675
不思議やわ

708 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:36.43 ID:orFQybACM.net
>>646
トランプの演説見たことないのかこのゴミ

709 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:36.90 ID:izMp/77pa.net
>>637
器でかいわ

710 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:39.46 ID:fWd+Wiw40.net
>>654
アメリカ=カントリー
ユナイテッドステイツ=ネイション

日本ではどっちも国だからピンとこないけどな

711 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:42.69 ID:0+k8AnXq0.net
>>702
ASUSやgifみたいなもんやろ

712 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:45.86 ID:TEja3Lnk0.net
>>670,675,684
韓国は全部ハングル表記ちゃうんか???
全然わからん…

713 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:57.51 ID:Zkut0yn5a.net
最近のアメリカは「ムーリカ」やぞ

714 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:20:58.73 ID:rmkAPXIM0.net
ところで韓国ってどういう意味なんや
そしてなんで朝鮮って名前捨てたんや

715 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:03.12 ID:+rzRMyLD0.net
>>578
アメリカの地名は、先住民族が使っていたままのことがかなりあるで
だから英語としては、なんかおかしいやろ

716 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:05.99 ID:yBdgrbn40.net
>>691
中国人「極東の土人の指導者の名前とか卑弥呼でええやろ!w」

717 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:06.25 ID:X0JVQKve0.net
日本の正式名称ってめっちゃ長いんやろ

718 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:07.61 ID:ma+x4W/w0.net
頑にシナと呼ぶ石原慎太郎すき

719 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:08.68 ID:d96bdNpD0.net
very をフェリーと読む人間はオランダ語の影響受けてる

720 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:09.89 ID:U+7Ks4gs0.net
>>691
言うて現地人がヤマト言うてたのに字当てただけやろ多分

721 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:10.39 ID:Eejuyu110.net
北京のペキンってどこの読み方なんや

722 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:11.80 ID:v4CD36Gmd.net
>>658

アマテラスのどこに日が昇る要素があるんや

723 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:12.47 ID:fAX7QzTX0.net



https://i.imgur.com/cbePm3q.png

724 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:13.98 ID:72esHP+J0.net
>>650
それを言ったら中華民国はなんやねんとなる
神聖ローマ帝国もなんやねんとなる

725 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:22.17 ID:nCHdSWru0.net
世界よ、これがネトウヨだ
http://i.imgur.com/gM1BaRO.jpg

726 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:23.17 ID:Bh59IOLt0.net
>>694
本名サイプレス上野みたいな名前だったっけか?

727 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:30.19 ID:tr05udLL0.net
>>712
いやいうてもあくまで漢字国だよ韓国も

728 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:31.14 ID:d1SciigO0.net
>>683
それチャイナでも中国でもなくて隋やし 文化も民族も場所もちゃうやろ
中国って誰やねん 数十年前から毛が言い出したやろ

729 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:31.07 ID:KGiFt4gZ0.net
>>689
言うてただ漢字現地音読みしてるだけやしそういうのは

730 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:32.35 ID:gMztZN/A0.net
>>637
中国の王朝にその呼称をしてと宣伝した実際の人は吉備のマキビとかナカマロとかそのへんらしい

731 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:33.62 ID:njehipGj0.net
洋楽聞いてたら英語がナンバーワンやな
歌と親和性高すぎる

732 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:33.75 ID:d96bdNpD0.net
>>676
チャイニーズタイペイは中国に気を使った言い方だから

733 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:37.06 ID:tA/xR8h+0.net
>>708
急に末尾Mでどうしたの?

734 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:38.29 ID:i+kvktxG0.net
>>651
ハングルは日本で言うカタカナみたいなもんやって韓国人が言うてた
たぶんフリガナの事言うてるんちゃうかと思ったりもする

735 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:38.78 ID:U+7Ks4gs0.net
>>700
はえー

736 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:39.30 ID:D5UAw2ZOd.net
>>712
ハングルって日本のひらがなみたいなもんや

737 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:40.69 ID:FedFz47yr.net
>>473
フランス語は発音上の都合でそうなったみたいよ
スイスだと90に7で表現するんやて

738 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:42.46 ID:Pa2+955rM.net
>>722
太陽神やん

739 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:43.30 ID:TEja3Lnk0.net
>>711
流石にそれはエイスースとジフが正解やろ

740 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:43.42 ID:rmkAPXIM0.net
>>710
わかりやすい

741 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:52.88 ID:+UiZ792Ya.net
>>651
ハングルでもちゃんと漢字名はあるというか漢字名から発音記号みたいなハングル表記になる
日本みたいに韓国でも発音とかの当て字漢字名子供に付けて一種のキラキラネームみたいなのが流行ってる

742 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:53.09 ID:PpSODI5/0.net
>>595
発音でアクセントがあるのが
America のmのところだから
江戸時代の日本人がのメィリカと聞き取ったからメリケンと言う言葉が定着しメイ→米になった

743 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:55.59 ID:2ROGMv810.net
>>725


744 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:56.79 ID:Nqqw/cSy0.net
>>683
国の名前からして中華中心思想の一部に位置づけられてるっちゅうことや
別にそれがなんとも思わんけどな

745 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:58.68 ID:5gD/kXtU0.net
>>667
ヤポンスキーは日本人やろ?
アクセント外れたらそらヤではなくなるわ

746 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:21:59.19 ID:3sLqk0l60.net
別に日本だけちゃうね

747 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:07.03 ID:mO1VjrDr0.net
>>473
90が単体で存在する意味が無い

748 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:07.12 ID:TEja3Lnk0.net
>>736
お前メチャメチャわかりやすい解説するな…
サンガツ…

749 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:08.70 ID:f+C58YAM0.net
>>745
https://m.youtube.com/watch?v=bec0HhnbeGc

750 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:13.81 ID:BStXcGLn0.net
>>723
ワクワクの国、ニッポン

751 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:15.69 ID:vKE5oGE/0.net
韓国は漢字廃止しただけでそれぞれの単語にはちゃんと漢字の書き方あるで
日本で言えば全部ひらがなみたいなもんや韓国語は

752 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:17.10 ID:WEiXzt+x0.net
>>733
言い返せなくて末尾煽りダッサ

753 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:17.76 ID:sM6J1SeV0.net
邪馬台国と大和ってつながってるんか?yamatまで同じやが

754 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:26.14 ID:mtkm2UJj0.net
>>667
アクセントないяの発音が薄くなって語の途中とか最後ではそれが顕著なのは知ってるけど語の頭でそこまでアクセントないеに近づくかなあ
ワイはクセーニャ先生を信じる

755 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:37.90 ID:T/PqMk1Y0.net
>>705
韓国って意外と漢字見るよな
印象的にしたいところに使うからMVなんか日本以上に使ってるイメージある

756 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:38.35 ID:yBdgrbn40.net
>>725
日本の恥

757 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:40.18 ID:gMztZN/A0.net
じゃあアフリカでimgurはなんと呼ばれてんだよ問題

758 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:40.93 ID:Bh59IOLt0.net
こんだけ伸びてくれたら記事にしやすくて本望だろうな

759 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:43.57 ID:2ROGMv810.net
>>733
素直に諦めろお前の負けや

760 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:45.41 ID:f+C58YAM0.net
>>754
>>749見てや

761 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:45.98 ID:v4CD36Gmd.net
>>738
太陽神ラーはどうなるんや?

762 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:47.40 ID:kzuR1XhWM.net
>>652
>>677
そうなんや…
なら日本が訛った説が最有力やな…

763 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:51.76 ID:d1SciigO0.net
韓国がコリアってええの?高句麗って北朝鮮じゃないの?

764 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:22:55.93 ID:orFQybACM.net
>>733
めっちゃ効いてるやんw

765 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:00.98 ID:TfbfvPok0.net
>>757
アイムグロー

766 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:01.64 ID:d96bdNpD0.net
北京語は方言の一部であって標準語じゃない
北京とめっちゃ近い天津でも何故か別の方言が存在する

767 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:05.88 ID:1Rj4mI3E0.net
>>742
ほーん
サンガツ

768 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:07.56 ID:KGiFt4gZ0.net
>>723
ワーコクや

769 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:12.25 ID:Id4J8D85r.net
>>723
ワクワクを思い出せ

770 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:21 ID:QR+mVEFPp.net
>>752
なんでお前らsageてんの?
同一人物?

771 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:22 ID:3Bp2Qz7p0.net
ラグビー関係者「ジャパンは強くなりました! 」「ジャパンやりました! 」

772 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:27.75 ID:4mmWGk6d0.net
>>757
アイムジャグラーEX

773 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:27.88 ID:Gl68m4VSp.net
ジャップだからだろ
ジャッァァァァァァァァァァァァァァァップ

774 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:32.69 ID:Pa2+955rM.net
>>761
遠い親戚?

775 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:37.94 ID:tr05udLL0.net
とはいえ韓国にも韓国固有語多いからソウルという発音そのものにはつける漢字がなかったりする
日本語で言うとみやこみたいな感じ

776 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:39.25 ID:bZ4zsmjK0.net
>>725
いや草

777 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:42.03 ID:TfbfvPok0.net
>>766
そんなん新潟と富山でも違うやん普通やん

778 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:45.65 ID:d1SciigO0012345.net
>>691
やまとやんどうかんがえても

779 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:23:52.60 ID:E0qIVLoH0.net
>>614
元々はヤマトより東に蝦夷の日本って国があったのを奪ったんやで

780 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:01.56 ID:xycSEWstx.net
黄金の国ジパングからジャパンやろ
こんなの常識やと思ってたが情弱なんJ民には難しすぎたか

781 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:05.68 ID:T/PqMk1Y0.net
>>737
Swedenやで

782 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:06.62 ID:tA/xR8h+0.net
なんか負けてて草
トランプの演説なんてろくに聞いてなかったわ

783 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:09.39 ID:TEja3Lnk0.net
じゃあ中国語の自体が2つあるやつはあれか?
漢字画数多いと面倒くさいから新しい感じで表そうね、みたいなやつか?
發と発みたいな

784 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:11.57 ID:izMp/77pa.net
やきう民も侍ジャパンや

785 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:12.74 ID:C26ErbxHa.net
>>725


786 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:12.87 ID:wwazXfF+0.net
>>473
日本は1〜10まで覚えて
後は法則覚えれば良いだけやからな

787 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:13.34 ID:v4CD36Gmd.net
>>774
エジプトは日出る国なんて主張してるんか?

788 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:15.10 ID:NFNyg+P9a.net
>>728
わかりやすくしただけやろ
んなこと言ったら日本じゃなくて倭だし

789 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:19.30 ID:rmkAPXIM0.net
>>751
名前漢字で書けてもめちゃくちゃ下手だと思ったわ
小学生の低学年レベル

790 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:24.79 ID:tr05udLL0.net
>>763
高麗は半島統一してましたやん

791 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:29.00 ID:R/HIHl9K0.net
imgurで混乱しはじめるの草

792 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:33.39 ID:njehipGj0.net
>>764
末尾くん・・・

793 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:40.39 ID:BStXcGLn0.net
父さんは高句麗中国説を唱えてるが事実だったら兄さんアイデンティティ喪失しちゃうだろ

794 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:47.90 ID:gYKOreuy0.net
そもそも市民の日本っていう概念はいつから出来たん?江戸時代は藩とか幕府やろ
明治くらいからなんじゃね?

795 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:52 ID:nCHdSWru0.net
韓国では戸籍に漢字があるというのは聞いたことあるが
たまに漢字表記できないハングルを名前に持つ人もいるんだよね
日本で言うひらがな名前的感じやろか

796 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:24:52 ID:gMztZN/A0.net
>>779
あーその説聞いたことがある
関東一体を指す呼び名だったとかどうとか
ただ定説ではないと思う

797 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:06 ID:13KbAhP5r.net
>>731
それは英語で歌う歌やからや

798 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:12.74 ID:FedFz47yr.net
>>654
昔FOXのドキュメンタリーで見たのはユナイテッドステイツが南北戦争を忘れないために進んで用いられるんやて
アメリカは先住民に配慮してないからあまり遣われないとか説明されてたが普通に遣ってる思う

799 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:18.93 ID:d1SciigO0.net
>>734
ソウルをカタカナなのってまずいからそうなっとるらしいな

800 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:21.67 ID:TfbfvPok0.net
>>794
三十年戦争の後からやで

801 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:21.77 ID:TEja3Lnk0.net
こういうのに詳しいなんJ民結構おるんやなぁ〜
言語学って面白いんやね
教えてくれた人サンガツやでホンマ

802 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:26.79 ID:v4CD36Gmd.net
>>786
0-9 10 100 1000やけど
向こうはここに20 30 … 90があるからな

803 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:29.34 ID:dHxWyblY0.net
最近オランダがオランダ呼び嫌がってるらしいな

804 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:32.44 ID:bZ4zsmjK0.net
にほんは何かこう抑えた感じで
にっぽんはやや愛国的な感じやな

805 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:32.95 ID:KGiFt4gZ0.net
>>766
でも雲南四川はマンダリンなんよな

806 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:41.70 ID:y9VXHlv60.net
>>780
そのジパングはどっからきたんや

807 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:43.99 ID:Zkut0yn5a.net
日本人の意識は明治政府が作り出したもんやし

808 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:49.58 ID:53keg4Q20.net
>>763
高句麗と高麗は別の国

809 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:51.80 ID:Pa2+955rM.net
>>787
太陽神なんか世界中にいるで
それを祖とする皇室が続いてるとこはないけどな

810 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:56.27 ID:fBPcSY0RM.net
>>794
国や国民という概念、意識はどこの国もわりと新しいんやで

811 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:25:57.71 ID:njehipGj0.net
>>797
ちゃうで
日本語では絶対無理なイントネーションで美しいんや
オペラなんかもそうやろ?

812 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:02.13 ID:0IuEo1Ld0.net
やっぱローカル言語って全部糞だわ
エスペラントがコスパ最強

813 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:10.11 ID:rmkAPXIM0.net
>>794
まぁ国民国家の概念は明治からじゃね?

814 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:11.84 ID:df9Y+nzUM.net
アメリカの地名は由来が
英語やフランス語、原住民の言葉など様々パターンがあってなかなか面白い

815 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:16.84 ID:d1SciigO0.net
>>753
同じやろ やまのふもとで今でも完全に通じるやん

816 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:36.04 ID:nCHdSWru0.net
>>797
ゆうて歌との親和性ってものは言語別に確かにあると思う
中国語とか歌歌うとき声調意味なさなくなるから歌詞認知度がクソ低いらしい

817 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:39.04 ID:TfbfvPok0.net
>>807
欧米ではそれが普通やったんやから乗っかるのが吉やろ

818 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:41.60 ID:mO1VjrDr0.net
>>637
メンツ文化なのにそういうとこは寛容なの優しい

819 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:50.61 ID:z5xHwU1Aa.net
>>789
そら日常ではハングル書くからやろ
朝鮮でも李氏王朝時代のヤンバンとか上の階級の人たちは漢字使ってたけどそういうのなくなって読み書きメインはハングルになったから今の人たちはそら漢字下手やわ
みんなハングル使って書いとるんやから
今の韓国で漢字とハングルは日本のカタカナとひらがなみたいなもんや

820 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:51.72 ID:izMp/77pa.net
>>811
イタリア語の方が好みやな

821 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:53.13 ID:Pa2+955rM.net
>>811
英語って音が綺麗よな
あんま言われんけど

822 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:53.75 ID:v4CD36Gmd.net
>>809
論点逸らすな

823 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:54.76 ID:5pims+l9M.net
>>731
ワイはスペイン語の歌が耳障り良くて好きや

824 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:57.97 ID:d96bdNpD0.net
韓国が漢字廃止したのって割と失敗だったのでは?

825 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:57.88 ID:sYyV6JKc0.net
>>811
演歌には日本語じゃないと合わんやろ

826 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:26:59.99 ID:T/PqMk1Y0.net
>>804
イメージ関西人はにっぽん言いがちな感じ
東京はにほん

827 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:02.76 ID:C26ErbxHa.net
イランはペルシャ名乗れ😡

828 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:03.73 ID:36Y61sKo0.net
>>783
斉藤と齋藤みたいなもんやろ

829 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:03.93 ID:fBPcSY0RM.net
>>811
イタリア語ちゃうんか…

830 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:04.70 ID:mtkm2UJj0.net
>>760
みたけど
яの発音の細かい違いは多少の訛りに過ぎないとワイは思う
ロシア人と話して聞き返されたこともないし

831 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:19.66 ID:tr05udLL0.net
>>799
というかソウルっていう言葉には漢字がないんだよ
京城や漢城は仮の雅称
ちなみにピョンヤンは柳京

832 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:28.18 ID:T/PqMk1Y0.net
>>825
演歌は韓国語でも合う

833 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:28.55 ID:4mmWGk6d0.net
>>805
雲南省とか四川省でマンダリンはねえよ
今は学校で普通話勉強するけど

834 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:29.60 ID:vKE5oGE/0.net
>>799
ソウルて漢字でどう書くんや

835 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:34 ID:TEja3Lnk0.net
>>828
やっぱりそんな感じか
サンガツ

836 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:40 ID:Zkut0yn5a.net
なお演歌の起源は韓国

837 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:39 ID:Bh59IOLt0.net
>>794
1922年の国民意識改革元年が起源と言われてるのは有名
意外と最近だよ明治時代でもまだ市民という感覚は大都市でも薄かった

838 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:27:51 ID:izMp/77pa.net
>>834
そら魂やろ

839 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:02.93 ID:bx0eMT8h0.net
ソ連の中にさらに連邦国家があるとかこれもう分かんねえな

840 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:06.52 ID:T/PqMk1Y0.net
>>814
北海道もそうよな

841 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:06.63 ID:gMztZN/A0.net
京城ちゃうの

842 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:10.41 ID:sM6J1SeV0.net
露助はロシア語でロシア人を意味するルースキからきてるらしい

843 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:11.47 ID:KGiFt4gZ0.net
>>806
日イー
本ペン
国グオ

844 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:20.93 ID:d96bdNpD0.net
満州語が瀕死の状態なんだよな
知らない内に消えた言語があるんやろな

845 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:24.27 ID:8SZqK21ip.net
>>839
ロシア連邦でも沢山あるで

846 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:24.91 ID:orFQybACM.net
>>811
イタリア行ったことなさそう

847 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:26.94 ID:sYyV6JKc0.net
>>832
そうなんか

848 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:31.02 ID:xycSEWstx.net
>>819
違うやろ
ウリナラの文字はハングルやと言い出し漢字を捨てただけやで

何嘘言ってるん

849 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:31.94 ID:2N3P2pii0.net
ドイツはドイツ語だとドイチュラントなのに英語だとジャーマニー、フランス語だとアルマーニュ
スペインはスペイン語だとエスパーニャなのに英語だとスペイン
オランダはオランダ語だとネーデルラントなのにフランス語だとペイバ

850 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:32.55 ID:+rzRMyLD0.net
>>755
日常用語に漢字はいらんけど・・・
専門用語が出てくる分野は、結局のところ漢字を覚えないといけないらしい

851 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:34.02 ID:T/PqMk1Y0.net
>>838


852 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:36.27 ID:Id4J8D85r.net
沖縄県(琉球)→グラン・レキオス
かっこよすぎやろ

853 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:38.15 ID:GOi/pNFor.net
>>827
ヨーロッパ人がつけた名前なんで名乗らあかんねん😠

854 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:40.63 ID:E0qIVLoH0.net
>>796
中国さんの資料に書いてるから多分本当やで
その資料を認めるか認めないかは日本さんの面子の問題や

855 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:41.18 ID:fAX7QzTX0.net
>>834
京都ってどっかで見たわ

856 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:45.67 ID:Eejuyu110.net
>>825
英語とかだとなんかの儀式みたいになりそう

857 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:50.95 ID:fnJO3rl50.net
そんなんどこの国だってよその国からは勝手に名前つけられて呼ばれる
例えばドイツ語でフランスはフランクライヒだし中国だって英語でチャイナだろ

858 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:51.67 ID:bx0eMT8h0.net
>>825
??「演歌はロックだよ」

859 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:53.03 ID:Pa2+955rM.net
>>822
アマテラスの国やって言っただけやん初めから

860 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:53.27 ID:nCHdSWru0.net
京城はソウルじゃないぞ
江戸とトウキョウやそれ

861 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:54.45 ID:rmkAPXIM0.net
>>824
ワイもそう思う
日本語だってひらがなだけの文章とかげんなりするわ

862 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:28:58.20 ID:Id4J8D85r.net
>>836
演歌だけはマジでそうなのが草生えてしまう

863 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:05.12 ID:P03MVnQ90.net
>>834
ソウルはハニャンの漢字当てとけばええやほ😆
韓国がソウル首都にしたのは李氏王朝の都やったからやし😞

864 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:10.50 ID:BStXcGLn0.net
>>845
ソ連は
ソ連→連邦→共和国→州という地獄

865 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:11.99 ID:0+UKIOB30.net
漢字捨てたのは失敗やと思うわ
中国行った時に共通の文化があるってすごい事やと実感した

866 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:12.43 ID:N7WkxHPK0.net
ヤポン

867 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:13.89 ID:FedFz47yr.net
>>839
ソビエトが評議会って意味なんやろ?
構成国も頭にソビエトが付いてたんやと上坂すみれに教えてもらった

868 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:18.54 ID:d96bdNpD0.net
>>814
何ならスペイン語由来もある

869 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:20.78 ID:TEja3Lnk0.net
この俳句に違和感覚えるのは英語圏は単語単位で考えるからやけど、日本人は音単位で考えるからやろか
それとも日本人が「fuck」って1音で言えないからやろか

https://i.imgur.com/jzUOLHv.jpg

870 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:25.34 ID:PpSODI5/0.net
>>794
江戸時代までは生まれた村で一生を過ごす人がザラだったから日本の範囲なんて知らなかった
明治になって教育が普及してからや
市民の国家の意識が生まれたのは

871 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:32.52 ID:v4CD36Gmd.net
>>859
いや何が合ってるん?
太陽信仰と日の元であることは関係してないぞ

872 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:36.34 ID:d1SciigO0.net
>>614
ほんんあら中国ってなんやねん東意識しとるやん日本意識しとるやんこじつけやろいいかた

873 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:44.25 ID:13KbAhP5r.net
>>811
だからそれは英語で歌う歌として作ったからや

874 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:45 ID:njehipGj0.net
イタリアとか知らんわ
日本語と英語の話をしとるんや

875 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:47 ID:xlIzDo+X0.net
>>637
そら18Cまで2000年以上アジアの覇者やったからそんくらいの器量はあるやろ

876 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:50 ID:uU9OKpxQx.net
はえ〜この時間は結構な数の博識J民おるんやな
昼間は何してる人たちなんや

877 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:50 ID:W9WEeJ2z0.net
もしかして昔のスペインってブリカスより優秀やったんちゃう?

878 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:50 ID:T/PqMk1Y0.net
演歌ってめちゃめちゃ西洋楽器使ってるのに伝統づらしてるのに違和感感じる

江戸時代はどんな音楽聴いてたんや?

879 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:52 ID:TEja3Lnk0.net
>>865
中国とか台湾見るとなんとなく何の店かとかわかったりするよな

880 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:29:56 ID:KGiFt4gZ0.net
>>833
https://i.imgur.com/rN4EgXH.jpg
ほなワイ間違って覚えてたんか

881 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:02.36 ID:lT4HHAsIp.net
ソ連って構成国が無いだけでまだあるって聞いたことあるで!

882 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:03.84 ID:Pa2+955rM.net
>>871
同じやん…
ひのもと、太陽のもと

883 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:04.41 ID:i+kvktxG0.net
>>843
なるほどね
日本じゃなくて日本国だからジパングになり得るんか

884 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:10.50 ID:2N3P2pii0.net
>>839
ドイツ、オーストラリア、スイスも連邦国家やし、アメリカ、イギリスも連合国家やぞ

885 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:17.40 ID:gMztZN/A0.net
>>854
中国は伝聞でテキトーな一説をさも確定かのように資料に書くからわからんて
ソースはぎしわじんでん

886 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:20.36 ID:d96bdNpD0.net
>>865
言語の系統は全く別で読み方が違っても同じ字というだけでちょっと理解できたりするもんな

887 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:24.82 ID:5pims+l9M.net
>>874
例えでオペラ出した方が悪い

888 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:29.12 ID:2GJ1fXSV0.net
朝鮮民主主義人民共和国は朝鮮民主主義人民共和国なんだよなあ
チョンセンミンシュシュギンミンキョンワグゥって感じでアナウンサーが言ってた

889 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:33.52 ID:Bh59IOLt0.net
正直学者でもない素人が憶測で適当に語るのはやめた方がいいと思う

890 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:33.80 ID:orFQybACM.net
>>874
ならオペラ語るなやw

891 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:34.62 ID:rmkAPXIM0.net
韓国は漢字捨てたけど北朝鮮はどうなんやろか

892 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:34.70 ID:vKE5oGE/0.net
>>824
日本と同じ中国由来の単語相当あるから同音異議語だらけや

893 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:34.70 ID:d1SciigO0.net
>>831
いやまずいからやろ

894 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:36.40 ID:U+7Ks4gs0.net
>>831
あの三角のやつ柳京ホテルとかそんな名前やったな
あれピョンヤンホテルって名前やったんか

895 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:37.32 ID:Eejuyu110.net
>>869
fuckは一音やから単語単位で考えてるわけやないぞ

896 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:42.17 ID:C26ErbxHa.net
戦争負けた時に全部英語にすりゃ良かったのに

897 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:44.51 ID:u7lnPbGBr.net
>>869
別に単語単位で考えてるわけじゃない

898 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:51 ID:vmNT1eDI0.net
>>869
ファファファファファ
ファファファファファファファ
ファファファファファ

899 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:52 ID:v4CD36Gmd.net
>>882
なんで太陽のもとに置き換わっとるんや?

900 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:56 ID:nCHdSWru0.net
韓国についてはまだしも、中国については下手に知ったかしないほうがいいと思う
中国人J民マジで結構いるし

901 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:30:58 ID:uU9OKpxQx.net
>>878
演歌って明治以降よな
伝統芸能名乗るならせめて江戸以前に遡ってほしいわ
と言いつつすき焼きは伝統料理だと思ってしまうんやけども

902 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:04.65 ID:Nqqw/cSy0.net
>>872
当時は中国って国はないからなあ
遣隋使の話やろ

903 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:11.31 ID:6ZQ6jsJD0.net
>>82
落ち着けよw

904 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:15.09 ID:tr05udLL0.net
https://livedoor.blogimg.jp/sukenokiv/imgs/6/2/62dd0987.png
昭和ぐらいは使ってた

905 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:21.89 ID:OI5nBIvR0.net
なんでこんなスレが完走しかけてるのかわからん

906 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:21.96 ID:gYKOreuy0.net
>>837
博識J民

907 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:24.71 ID:f5R5kqEy0.net
>>812
エスペラントも19世紀の「世界≒ヨーロッパ」だった時代に作られたものやからヨーロッパ諸言語の文法単語を元にしたヨーロッパ的ローカル言語なんだよなあ

908 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:29.19 ID:bZ4zsmjK0.net
>>891
そら日帝残滓よ

909 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:29.24 ID:TEja3Lnk0.net
>>898
ワイはこうなってまうわ
英語がヘタなだけか
まぁFuck上手くなってどうするって話やけど

910 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:30.28 ID:KGiFt4gZ0.net
>>865
まあ同じ漢字とは言い難いけど

911 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:35.46 ID:vKE5oGE/0.net
>>855
それやと ケド にならん?

912 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:48.64 ID:d1SciigO0.net
>>843
そもそもそれいったの日本人かもしれんし
大陸広範囲に日本人おったやろ昔から 鎮江とか

913 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:49.36 ID:T/PqMk1Y0.net
>>901
むしろすき焼きは食べるたびに明治維新が頭に浮かぶ

914 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:49.55 ID:mO1VjrDr0.net
>>725
共感性羞恥やばいから外国人に絡みに行くネトウヨは即刻処刑して欲しい

915 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:51.87 ID:eEQjK07K0.net
ブリカス「インディアン駆逐してワイらの土地になったやで。ここはヨーク公にちなんでニューヨークと名付けるわ」
アメカス「ブリカス追い出して独立したやで。ニューヨークはそのままでええか」

懐が深いというかなんというか

916 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:31:53.02 ID:JNiuzD0e0.net
>>869
あいうえおとABCDEの違いやろな

917 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:00.03 ID:6rU57R5VM.net
>>896
ほんまそれ
英語使えないの不便すぎる

918 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:01.41 ID:sM6J1SeV0.net
韓国語と日本語って発音似てると思う知らんけど

919 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:04.88 ID:tr05udLL0.net
>>893
まずいってなんや
日本時代に京城使ってたってのはあるけどこれ朝鮮時代からある言葉や

920 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:05.05 ID:xlIzDo+X0.net
>>904
意味はわかるわ
や漢凄

921 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:13.21 ID:5gD/kXtU0.net
>>847
演歌と韓国の民謡?あたりの親和性はよく指摘されとるな
そもそも演歌なんて日本においてはフォークより歴史の浅い音楽なんやけど

922 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:15.67 ID:d1SciigO0.net
>>910
あっちが日本からもってったんやから同じやろ

923 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:20.71 ID:Pa2+955rM.net
>>899
日が太陽の意味やから?
自説がないなら絡んできても意味なくない?

924 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:24.13 ID:xycSEWstx.net
>>899
日の本ってのは日が最初に昇る国って意味やでw
要するに極東って意味やw

925 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:25.67 ID:tA/xR8h+0.net
>>885
でも邪馬台ひた説なら行路の時間ぴったりじゃん
海じゃなくて川も通るけど

926 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:28.07 ID:T/PqMk1Y0.net
>>904
漢字とハングルの組み合わせのカッコ良さは異常
復活させればいいのに

927 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:32.03 ID:se5lBSs1p.net
日本側が忖度してジャパンに合わせろよ
未だニホンとか言ってる奴はグローバルスタンダードに乗り遅れるゾ

928 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:33.52 ID:kKuulE530.net
>>869
ちょっと草

929 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:37.19 ID:E0qIVLoH0.net
>>885
とは言え調査報告書(倭人伝)なら多少盛ったり誤魔化したりはあるやろうけど
中国に来た日本人からの聞き取りを書くのに嘘つく必要もないし

930 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:39.29 ID:fAX7QzTX0.net
>>911
当て字だからいろいろあるらしいよ

931 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:39.29 ID:gMztZN/A0.net
>>915
北米沿岸のその手の地名はそこの人が入植したのかと思ったらちなんだだけなのか

932 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:40.78 ID:Zkut0yn5a.net
演歌は韓国音楽の音階を戦後日本に持ってきて生まれたもので
なんだったらエレキブームと同時期に生まれた新しい音楽といってもいい

933 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:44.80 ID:vmNT1eDI0.net
>>904
感じって便利やな
何となく読める

934 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:47.30 ID:paVm0msP0.net
>>896
これは思うわ
言語なんてツールなんだから言語自体に思い入れ持つのはばかばかしいしな

935 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:49.38 ID:2GJ1fXSV0.net
>>878
ラテンが演歌にしか聞こえない

936 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:51.36 ID:v4CD36Gmd.net
>>923
ガイジか?
太陽のもとの「もと」はどこから来たんか聞いとるんやが

937 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:56.14 ID:WuwMOorP0.net
ニッホwwwwwww

938 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:57.04 ID:R/HIHl9K0.net
>>869


939 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:57.56 ID:aawEhPsz0.net
>>869
音節の話やな
fuckは母音が一つだから1音節

940 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:32:59.43 ID:TpEixpjR0.net
>>886
今は絵文字が世界中で使える

941 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:02.09 ID:FedFz47yr.net
>>915
オランダに配慮して近くのニューアークもそんままやで
ニューロンドンもそんままやで

942 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:03.52 ID:fnJO3rl50.net
中原の覇権国家のことは昔から中国と言っている
史記くらい読め

943 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:05.20 ID:vKE5oGE/0.net
>>865
でも簡体字はキモイから嫌い😅
繁体字のほうがまだ好き

944 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:07.70 ID:Pa2+955rM.net
>>936
ひのもとのもと

945 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:12.19 ID:tr05udLL0.net
>>920
漢字の使い方がほぼ日本と同じなのもええな
中国だと漢字の使い方けっこう変わる

946 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:12.83 ID:KSEriqAB0.net
>>896
普及するわけない定期

947 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:13.62 ID:Nqqw/cSy0.net
別に東国って名乗ったからなんやねんって話やし別にええやん
日本の周りの世界は昔っから同じでアジアの一部としての名前やってだけのこと

948 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:21.08 ID:d96bdNpD0.net
>>917
高校大学なりで頑張って学べば良かったじゃん

949 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:26.57 ID:U+7Ks4gs0.net
>>900
そいつらが怒ったとこでどうでもええやろw

950 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:30.36 ID:13KbAhP5r.net
英語の洋楽が世界で売れとるから洋楽のような曲調に走るねん
むしろ聴きやすさや美しさに関しては作曲と歌詞は離れ過ぎる原因にもなる

951 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:32.02 ID:d1SciigO0.net
>>899
火の国ってのも歴史書にあるよな

952 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:35.33 ID:tEeNAWNg0.net
ドイツって世界でドイチュラントって呼ばれてんの?

953 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:35.84 ID:vuZGEqV0d.net
>>904
つーことは韓国人ってひらがなだけで会話してるってことなん

954 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:37.48 ID:TfbfvPok0.net
ちなみに赤道の語源はエクアドル

955 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:38.14 ID:v4CD36Gmd.net
>>944
>>658破綻してるで

956 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:46.09 ID:NFNyg+P9a.net
>>871
正しい
太陽信仰とひのもと(日本)の語源は関係ない
これは日本における日本の語源も太陽信仰ではなく一番東側の地域だし(ややこしい)
国外における主張も当時認知されてた国の中で一番東(日の出る側)の国だから認められた

957 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:46.14 ID:TEja3Lnk0.net
>>869
なんとなく自分でわかってきたわ
外人だと「fuck(fにイントネーション)」って読めるのに、
日本人だと「ファック(ファッとクでイントネーション)」になるからか

958 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:47.18 ID:Z3n5x82d0.net
>>921
韓国もド演歌みたいなのあったけど廃れてきたみたい

959 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:49.86 ID:2N3P2pii0.net
>>926
今更漢字学習復活させるのは無理や
ノウハウが失われてる

960 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:52.07 ID:xlIzDo+X0.net
>>945
確蟹
ハングル全くわからんけど語順が一緒なんか

961 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:33:56.25 ID:uU9OKpxQx.net
>>913
肉入っとるけど味付けとしては純和風やし料亭とかで出てくるイメージやしなぁ
演歌は歌ってる人が着物着てるから伝統扱いなんかな

962 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:01.39 ID:WUjw0fUy0.net
実は日本の正式名称つまり国号もそれを明確に規定した法令は無い
日本でもあり日本国でもある。もちろん読み方も定められていない

963 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:13.51 ID:C26ErbxHa.net
>>904
これ暗殺やっけ

964 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:13.44 ID:/pBqVue50.net
>>904
やっぱ表音文字って最強だわ

965 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:12.80 ID:JNiuzD0e0.net
>>953
むしろ混在の日本が珍しい

966 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:14.51 ID:0+UKIOB30.net
>>918
ニホン日本語
イルボン韓国語
リーベン中国語
ヤップン広東語

967 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:15.19 ID:R/HIHl9K0.net
攻撃戦のおかげでアニソンも行けることが分かった朝鮮語くん

968 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:14.29 ID:f5R5kqEy0.net
エジプトの事ミスル(もっと言えばアラビア語エジプト方言のマスルmaSrمصر)
と言っとるやつアラビア語分かっとるやつ以外で見たことないわ

969 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:15.30 ID:2N3P2pii0.net
>>915
ニューハンプシャーとかも残ってるし

970 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:20.36 ID:xycSEWstx.net
>>936
太陽が最初に昇る国
つまり太陽に最も近い国
ということやぞw

地球は丸いなんて分かってない時代の話やで

971 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:20.66 ID:PpSODI5/0.net
>>899
横レスで悪いが昔は日の本に東って言う意味があったんや
京都や奈良で日の本と言うと関東あたりを表してたわけや
遣隋使を送ったときにウチは中国の東にありますよ→倭国じゃなくて日の本=日本という国名やで、と言うたんや

972 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:21.31 ID:5pims+l9M.net
>>917
最低でも中高で6年間はやってたやんけそれで話せないのは自分がただ悪いだけや

973 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:26.00 ID:mtkm2UJj0.net
>>934
文字は文化やしそう簡単に捨てられるものやないやろ
言語を変えたらそれまでの書物は読めなくなるわけやし

974 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:26.38 ID:v4CD36Gmd.net
>>924
中国様から見てな

975 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:31.68 ID:T/PqMk1Y0.net
>>896
ここまでとは言わずとも教育言語にしても良かったかもとは思う
国語(日本語)クラスはそのまま残して

人口的に無理あるか

976 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:34.86 ID:d1SciigO0.net
>>918
併合しとったからな

977 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:38.64 ID:5gD/kXtU0.net
>>900
淫夢ネタでゲラゲラ笑っとるし父さんの国ももう終わりやね(ガッカリ)

978 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:40.10 ID:5pims+l9M.net
>>952
ジャーマン

979 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:40.20 ID:R/HIHl9K0.net
完走するんか…

980 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:41.06 ID:sam4z5cHa.net
>>918
発音やなくて文法が同じような中国語派生やから似てる
ワイちゃんでもかなり覚えやすかった言葉
ハングルは発音記号やから言葉覚えちゃえば読み書きもすぐやれる
それでも中国語は聞き取れないけど

981 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:44.52 ID:xlIzDo+X0.net
>>965
確かに3つも混じってる国ないわね

982 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:50.00 ID:nCHdSWru0.net
復活も何も漢字学習は今もやってる

983 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:51.05 ID:vuZGEqV0d.net
>>965
はぇ〜

984 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:53.52 ID:aawEhPsz0.net
マジレスすると日本を音読みしてじっぽん、それが転じてジャパンになったらしいな

985 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:53.82 ID:vKE5oGE/0.net
>>904
大統領ぐらい漢字でかけや

986 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:55.46 ID:v4CD36Gmd.net
>>970
>>971
レス追えマウントガイジ

987 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:55.57 ID:K1zi6v0z0.net
わで統一しろよ

988 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:56.67 ID:Wh0xP15Xp.net
>>976
たった35年で変わるか?

989 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:34:59.88 ID:Pa2+955rM.net
>>955
初めから印象の話しかしてないもん
絡む相手間違えてるわ

990 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:00.70 ID:bx0eMT8h0.net
>>967
ライブだとタッピングしてて草

991 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:01.01 ID:eEQjK07K0.net
>>965
お前にI love youとか邦楽の歌詞って海外から見たら狂ってるんやろな

992 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:01.71 ID:U+7Ks4gs0.net
>>906
博識とか以前に質問に答えてねーじゃんそいつ
壊れたスピーカーやで

993 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:13 ID:R/HIHl9K0.net
>>990


994 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:15 ID:TEja3Lnk0.net
>>904
アメリカ人が読む日本の新聞ってこんな感じか
日本人のワイからすると漢字だけで意味なんとなくわかるけど

995 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:17 ID:gMztZN/A0.net
Newジーランド(現オランダの南部)とオランダの関わりがわからん

996 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:19.39 ID:d1SciigO0.net
縄文土器とか完全に火やな

997 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:21.88 ID:Pa2+955rM.net
なんて中身のないレスバ

998 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:23.52 ID:9xsRcDkVd.net
>>498
日出る〜の下りに怒ったんやなくて
中華の皇帝ただ一人を意味する天子を日本の天皇が自称したことに怒った説が有力や

999 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:27.46 ID:TfbfvPok0.net
しね

1000 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 01:35:28.59 ID:qPQAqVppr.net
>>957
アクセントな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★