2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガキが買ったばかりのソフトクリーム落とす→ 母親「落としちゃったから交換して」 店員俺「嫌です」

1 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:41:40 ID:FWpJyZuW0.net
断ったらめっちゃキレられてクレーム言われたんだが俺が悪かったのか?

2 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:42:04.00 ID:lknIwn790.net
断らんで良くない?

3 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:42:18.75 ID:PpwCdv5I0.net
イッチ最低やわ

4 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:42:28.44 ID:FWpJyZuW0.net
A child dropped the ice cream he just bought.
Mother "Replace because he dropped."
Clerk I "Reject."

When I refused, the mother got very angry and complained to me intensely.
Was I bad?

5 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:42:31.91 ID:uLdJybJca.net
お金払ってもらわんとな

6 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:43:42.53 ID:ByU73eix0.net
交換しないイッチも悪いけど当たり前のように交換要求する母親もガイジ

7 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:43:55.67 ID:UN5aLTWj0.net
そういうとき追加でくれてやれるように高く値段設定しておくんやで

8 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:44:10.21 ID:xdVXe5Vn0.net
ただの乞食やん

9 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:44:32.40 ID:OqIEZ6AKa.net
服が喰っちまった

10 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:44:40.68 ID:UpwbD75U0.net
屋台の怖いお兄ちゃんでも交換してくれるというのに

11 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:44:42.90 ID:VaBi+Sv+a.net
>>4
Feminist "Why do you think the child is male?"

12 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:45:17.99 ID:mI2rXrKn0.net
交換じゃないじゃん

13 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:46:19.89 ID:D0/lGagI0.net
>>9
サンキュースモカス

14 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:46:31.50 ID:FWpJyZuW0.net
>>6
なんで交換しないのが悪いの?

15 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:47:22.76 ID:yCUrg74o0.net
>>14
落とさないように店の環境を整えてないのが悪いやん

16 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:47:44.47 ID:FWpJyZuW0.net
>>15
アメリカのキチガイクレーマーか?

17 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:47:54.17 ID:FelMGa8bd.net
交換は無理やろ

18 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:48:23 ID:Lt3J/nWjd.net
まああれよ、新しく買おうとしてきたら
お代はいいですという流れが普通だわな

19 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:48:26 ID:ILh94fVkM.net
まーた嘘松か

20 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:49:07.99 ID:KCv+02Gx0.net
ワイなら交換するけどね

21 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:49:11.95 ID:sk5XdH+Qr.net
そもそも交換ちゃうやろ
店側に何の落ち度もないんやから気にすんな

22 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:49:30.72 ID:gqu3m7u1M.net
ふつう交換して自費で補填するよね

23 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:49:38.72 ID:/fGI7IcZa.net
スモーカーなら交換してくれた

24 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:49:44.09 ID:729F0UBt0.net
>>4
badじゃなくてwrong使うんじゃえねえのそこは

25 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:49:53.87 ID:sGMiOyfva.net
https://i.imgur.com/YIDHUfH.jpg

26 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:50:07.45 ID:mMiwOsiS0.net
交換の必要ゼロだわな
後は相手の頼み方次第で善意見せるかどうかってハナシ

27 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:51:05.90 ID:uldUgcX1a.net
ディズニーだと清掃スタッフが見てたら無料チケットくれるけど悪用する貧乏人はブラックリスト入りだから注意するんやで

28 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:51:21.21 ID:3epzFD2i0.net
交換とか頭わいてるわな
ピサの斜塔みたいにつくって自壊したんでなければ店に責任ないやろ

29 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:52:04.34 ID:sLWvVMAOp.net
そもそも交換ですらない

30 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:52:43.10 ID:EPCkO1Hh0.net
また立てたんか

31 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:53:34.39 ID:+0bCba4Q0.net
子供だけで買いに来て落としたら交換してやるけど保護者が居たら金払わせるわ

32 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:53:35.72 ID:+ue0JNkU0.net
定期にする気か

33 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:53:49.45 ID:/v9yO+Wi0.net
何度も立てとるけど結局どっちの論調が勝つんや?

34 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:55:18.41 ID:Jf2h0ghU0.net
交換しない奴は商売向いてないからやめとけよ

35 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:55:48.40 ID:UI/92+Xrp.net
このスレ絶対まとめられるやろ

36 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:55:48.60 ID:4lpvFGHP0.net
理想的な対応は「今回だけですよ」で交換やぞ
変わった事が起きたら大体これでどうにかなる

37 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:56:11 ID:Phde3WzuM.net
モノを売ってるような店はどうせすぐに潰れる
よって長期的に見て交換が◎

38 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:56:21 ID:FWpJyZuW0.net
>>18
清掃費を請求したいくらいだが

39 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:56:26.43 ID:f5VRGquHp.net
普通に親子丼だよね

40 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:57:11.64 ID:FWpJyZuW0.net
こんなんやぞ
https://www.fashion-press.net/img/news/51288/lvs.jpg

41 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:57:17.33 ID:yCUrg74o0.net
>>38
逆やろ
お前がソフトクリームがついた服のクリーニング代請求される

42 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:57:20.14 ID:qNZCQboeM.net
>>36
前はしてくれた!他の店ではしてくれた!っていうモンスターを生み出すからやめろ

43 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:57:24.10 ID:RV6Futhp0.net
親「申し訳ありません。あの、同じのをもう1つ下さい。お金払います」
店員「いえいえ、お金は良いですからもう1つどうぞ」

普通こうやろ
最初からタダで寄越せはガイジ

44 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:57:46.39 ID:R4bU0X/e0.net
お前さぁ2日前くらいに同じスレ立ててたけど頭おかしいのか?

45 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:58:42.09 ID:3epzFD2i0.net
店側の対応とかどうでもええんや
子どもがアイス落とさないように気をつけるんが母親の責任やろ
母親はせっかくつくって頂いた食べ物を粗末にしたことを店に謝罪するのが最初や

46 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:58:49.81 ID:ByU73eix0.net
>>14
普通は店員が気を利かせて交換しますねーで丸く収まるんやで

47 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:59:02.12 ID:7r3yYHKq0.net
個人商店ならばイメージ重視して交換する
雇われ店員なら交換しない

48 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:59:31.35 ID:EPCkO1Hh0.net
>>40
病気みたいやな

49 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:59:53.95 ID:EXtSmNO8d.net
店長に確認すりゃええねん

50 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:59:56.19 ID:eyQO+iGf0.net
客から強要するのは違うような気もする

51 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 07:59:56.62 ID:OsqAKEIOM.net
無償交換して自費で払ってやればいいだけとかいうのは視野が狭いな
こんな事例作ったら今後これを悪用したクレーマーが現れた時に断れなくなるし
経営者や他の店員にも迷惑がかかる
ただ個人経営なら対応してもいい

52 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:00:16.28 ID:hP44XvKBM.net
>>42
そんなもん今はこういう対応しかできませんでおわりだぞ

53 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:00:22.73 ID:STp15B7/0.net
>>40
色キモすぎやろ

54 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:00:39.43 ID:UI/92+Xrp.net
もうまとめられてて草
http://miru-soku.com/?p=5850

55 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:01:02 ID:yCUrg74o0.net
お客様は神様やぞ
黙って交換せえや

56 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:01:12 ID:greJqtt40.net
言わなければ交換してくれたのに

57 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:01:38 ID:greJqtt40.net
世渡り下手かよ

58 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:01:47 ID:7PFfwUaA0.net
ワイはそれで本社までクレームいれて弁当もらったで

59 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:02:09.25 ID:qNZCQboeM.net
>>55
生贄で鎮める災害系の神だよな

60 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:02:25.12 ID:FWpJyZuW0.net
>>55
死ねA級戦犯

61 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:02:30.62 ID:gqu3m7u1M.net
世界一のクレーマーともなると、クレーム一つで大企業潰せるからな

62 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:02:48.10 ID:NI24uynud.net
店内で落としたんか?

63 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:02:59.38 ID:qzmAc+5K0.net
印象最悪やな
損して得取れやろ

64 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:03:01.46 ID:Cihhrouja.net
>>26
それやな

65 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:04:14.60 ID:4lpvFGHP0.net
>>42
せやから「今回だけですよ」って既成事実を作っとくのが大事なんや
これさえいっとけばどうにでもなるんや

66 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:04:37.42 ID:FWpJyZuW0.net
という夢を見たんや

67 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:05:47.40 ID:ldKlGO8g0.net
10:0で客が悪いやろ
まあこれは嘘松やけど

68 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:05:58.15 ID:AQbjhJxk0.net
ちょっと優しさ見せると「前もやってくれたじゃない!」ってガチギレするからな

69 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:06:33.11 ID:AnUVgBvl0.net
俺の店の床がアフイス食っちまった

70 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:06:35.12 ID:EOYtEq560.net
店の印象悪くしてクレーム入れられるより新しいソフトクリーム1つやって印象良く穏便に済ます方が断然良いやろ
多少の売り上げより信用を取る方が断然重要なのは接客業の基本や
もちろん今回だけってちゃんと言わないと駄目やで

71 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:07:34.66 ID:7wMstknQ0.net
店側の善意やしな
客側から要求すんのはガイジ

72 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:07:53.40 ID:jZWAc0rf0.net
マッマ「もう一個買います」 ←しょうがないにゃぁ
マッマ「交換して!」 ←は?

こう言う事やぞ

73 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:08:09 ID:1HGG/u5d0.net
交換してから代金請求するんやぞ

74 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:08:11 ID:DwttwgoX0.net
マニュアルに書いてないならええんちゃう
所詮店員やし

75 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 08:08:25.64 ID:+0bCba4Q0.net
商売は遊びでやってんじゃないからな
イッチは商売を舐めてる

総レス数 75
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200