■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
頭弱い奴に日本語下手とか言われたんだが
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:40:03.43 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >> 経営側にとって無駄に高給取りの士業の方がAIで置き換える意味が大きいのが分からんの?
このレスそんなにおかしいか?
- 2 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:40:23.70 ID:W7vL+USapNIKU.net
- どこが変なのか教えて欲しいんだが
- 3 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:40:47.80 ID:6A4yNfHY0NIKU.net
- 全くおかしく無いけどスレ立てた時点でお前の負けや
- 4 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:40:51.44 ID:W7vL+USapNIKU.net
- 相手が読解力のないガイジとしか思えない
- 5 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:41:29.12 ID:nz5olnSKaNIKU.net
- AIで👉AIに
やな
別にこのままでも問題ないが指摘してるとしたらそこや
- 6 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:41:36.98 ID:W7vL+USapNIKU.net
- この程度の文章も読み取れない方がガイジやろ
- 7 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:41:42.78 ID:iaQaXr270NIKU.net
- △士業の方が
○士業の方を
- 8 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:41:58.05 ID:mMs71GDe0NIKU.net
- なんで直接論破せずにスレ立てしてるんや
その時点で「負け」やで
- 9 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:42:04.26 ID:+idi5ytP0NIKU.net
- 言いたいことはわかるけど日本語下手なのは事実やろそれ
- 10 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:42:11.26 ID:Q45bnL9X0NIKU.net
- 別に通じるがイライラしてこのスレ立てたイッチの負けや
- 11 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:42:35.58 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>3
おかしくないならワイの勝ちやろ
相手が日本語判らないガイジってことや
- 12 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:42:40.69 ID:DVp4yYI10NIKU.net
- 分かりにくい
- 13 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:42:57 ID:6A4yNfHY0NIKU.net
- >>8
>>10
ワイが似たようなこと言ってるのにレスしなくていいよ❗❗❗
- 14 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:43:12.42 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>5
問題ないなら間違いでもない上に訂正する必要もないやん
- 15 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:43:12.43 ID:MwSoGomS0NIKU.net
- 頭弱い奴←この表現してる時点で頭悪そうw
- 16 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:43:19.69 ID:HP0Xw6aEaNIKU.net
- いってること間違っとらんし自分にもっと自信もて
- 17 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:43:29.34 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>7
そっちの方が変やろ
- 18 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:43:36.09 ID:Cscq5EWu0NIKU.net
- 頭弱い奴にすら言われるって相当やできみ
- 19 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:10.58 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>9
どこが変か言えよ
頭悪そう
- 20 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:14.74 ID:TV8NVXnm0NIKU.net
- 意味じゃなくて利点じゃねぇの
- 21 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:15.93 ID:hYzpHzzn0NIKU.net
- いちいち気にしとったらハゲるで
- 22 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:24.36 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>12
説明できないなら黙れ
- 23 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:33.43 ID:6A4yNfHY0NIKU.net
- >>11
スレ跨いでまでイライラしたりそれでスレ立てるならレスバせんほうがええ
- 24 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:34.34 ID:yteIc2rcdNIKU.net
- 高給取りなの方がええんちゃう
- 25 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:44:52.26 ID:GeTurZx60NIKU.net
- そのスレ貼れや
- 26 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:06.10 ID:W7vL+USapNIKU.net
- 結局ワイが正しかったんやな
- 27 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:20.14 ID:YKU9tLNopNIKU.net
- 普通に伝わるがスレはおもんない
- 28 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:21.71 ID:FwMe6BT30NIKU.net
- 高給取りって部分が良くないな
無駄にコストがかかるにしたほうがわかりやすくなる
- 29 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:35.75 ID:GeTurZx60NIKU.net
- 一部だけ見せられてもわからん
- 30 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:48.23 ID:W7vL+USapNIKU.net
- 敗北を知りたい
- 31 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:48.43 ID:H/bai/4H0NIKU.net
- 「ここ」は初めてか?
- 32 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:53.94 ID:qHkgo+DRpNIKU.net
- 通じるけどこれがどこも間違ってないことを相手に理解できるように伝えられない時点でお前も頭弱い
- 33 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:45:54.83 ID:jzrCVcMZ0NIKU.net
- パット見ん?ってなるやろ
- 34 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:03.69 ID:+idi5ytP0NIKU.net
- >>19
が→で→が→が
「が」の多用しすぎやろ
意味は通じるけどこれのせいで読みにくくなる
他のやつも言うとるけど最初の「が」は「を」の方が正しいんちゃうの?
- 35 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:36.70 ID:SZ2Y46iGaNIKU.net
- 通じるけどイッチはダサい
- 36 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:37.23 ID:1sZ75e0taNIKU.net
- ががガイジやん
- 37 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:42.18 ID:wNJYKXsf0NIKU.net
- レスバに負けて悔しくてスレ立てるとかみじめすぎんだろ
レスバ相手は雑魚を論破して今ウキウキなんやろな
- 38 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:44.50 ID:Sb4UWc7m0NIKU.net
- どういう流れかわからん
- 39 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:50.97 ID:ancsoqgX0NIKU.net
- ホンマに頭悪いんやな
- 40 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:46:52.21 ID:mvPp47Z4aNIKU.net
- なんJってガチ文盲が出現することあるから凄いよな
読みづらい文章書く奴が悪いというスタイルだから一生改善しないんやろうけど
- 41 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:47:17.89 ID:y4YmaPwX0NIKU.net
- 助詞がややわかりづらいのと主語をどこにしてるのかが掴みにくいかな
- 42 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:47:21.45 ID:3lo1RQ4J0NIKU.net
- >>1
とっては
士業の方を
置き換えるほうが
- 43 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:47:26.07 ID:7lonI588aNIKU.net
- 意味は通じるけど下手なのはたしか
でもネットの書き込みなんてほとんどこんなもんやし気にするほどでもないやろ
- 44 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:47:28.90 ID:W7vL+USapNIKU.net
- だいたい文章は通じればいいだろクソガキが
揚げ足取りしかできないガイジども
- 45 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:47:42.16 ID:HoyiLhMQrNIKU.net
- >>17
これが分からんなら君は日本語下手やで
士業は置き換えられる側だから目的語にするんやぞ
- 46 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:06.72 ID:+hjWGjsXpNIKU.net
- 経営者からすると1番メリットがあるのは高級取りの士業をAIに置き換える事だ
- 47 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:08.23 ID:W7vL+USapNIKU.net
- 内容には突っ込めないボンクラ
カス
猿
- 48 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:12.77 ID:25r6GkxHpNIKU.net
- おかしくないし特段読みづらくもないぞ
- 49 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:28.90 ID:+idi5ytP0NIKU.net
- >>44
お前に最初に日本語下手って言ってきたやつに言えばええやんそれ
一応意味はわかるんやから自信持てよ
- 50 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:32.20 ID:018bcCAcdNIKU.net
- だって君内容がどうとか言ってないやん
- 51 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:39.96 ID:wNJYKXsf0NIKU.net
- >>44
通じればいいとか言ってるから日本語下手なんやで雑魚
- 52 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:53.57 ID:GeTurZx60NIKU.net
- 必死掘ってもこのスレ以外書き込んでないやん
ID変える必要あったんなら負けたのはお前やで
- 53 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:53.78 ID:GvZ3b6IfdNIKU.net
- 経営側からしたら給料高い奴の方がAIで置き換えたいやろ例えば士業みたいに
ワイならこう
- 54 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:48:59.15 ID:IW7S9KHq0NIKU.net
- イッチマジギレやん
こわっ
- 55 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:08.49 ID:flRl93/o0NIKU.net
- レスバ後にスレ立てたら、立てた奴が強制的に負けや
ワイもそれ言われて理不尽に感じたけど、後々納得できるで
- 56 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:15.38 ID:bjX32QStpNIKU.net
- >>47
表現の話でスレ立てたのに急に内容持ち出すとかガイジかな
そもそもスレ貼らないと流れわかんねえだろ頭悪いなお前
- 57 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:24.11 ID:zL5QJQtW0NIKU.net
- こういう指摘を相手すると泥試合になるんよな
- 58 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:27.88 ID:iaQaXr270NIKU.net
- >>44
もう言ってること無茶苦茶やん
悪いとこ指摘してほしくてスレ立てたんちゃうんか
- 59 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:32.62 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>48
だよな
- 60 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:37.54 ID:GvZ3b6IfdNIKU.net
- >>45
サンキュー国語に自信ニキ
- 61 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:45.00 ID:QFmceRT1rNIKU.net
- すぐ熱くなるね
AIに置き換えたろか?
- 62 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:45.70 ID:72qETBuRMNIKU.net
- >>4
それで正解や
馬鹿は相手にしたらアカン
- 63 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:49:48.25 ID:+hjWGjsXpNIKU.net
- >士業の方が置き換える
>意味が大きい
この2つがおかしい
- 64 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:00.70 ID:98pU9shN0.net
- 助詞の問題ではなく文章に無駄な修飾語が多いから読みづらい
経営側にとって高給取りの士業をAIで置き換える意味が大きいのが分からんの?
- 65 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:03.79 ID:qHkgo+DRpNIKU.net
- 経営側はよりコストのかかる士業の方をAIに置き換えたほうが良いと思うってことやろ?
- 66 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:07.28 ID:wNJYKXsf0NIKU.net
- >>47
内容関係ないやん
日本語の読解力も下手なんやなおまえ
何人や?
- 67 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:07.23 ID:flRl93/o0NIKU.net
- 草
- 68 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:13.56 ID:zL5QJQtW0NIKU.net
- >>53
スラスラ入ってくる😲
- 69 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:21.87 ID:nz5olnSKaNIKU.net
- お前の必死見たけどいつそんなこと言われたん?
- 70 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:40.68 ID:W7vL+USapNIKU.net
- >>16
そうするわサンキュー
- 71 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:44.82 ID:VVvLie530NIKU.net
- >>53
これはなんJ検定一級
- 72 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:50.97 ID:GvZ3b6IfdNIKU.net
- >>63
意義が大きいとか意味があるとか言ってればもっと読みやすいのにな
そういうとこ考えないで読みづらいレスするイッチみたいなやつは何やっても駄目
- 73 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:50:52.59 ID:bjX32QStpNIKU.net
- >>53
倒置の意味あるか?うざく見える
- 74 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:51:53.88 ID:A1uUKcVr0NIKU.net
- 意味はわかるけど下手くそやな
- 75 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:51:55.57 ID:+hjWGjsXpNIKU.net
- >>72
この1文だけじゃ意味が何を指すのか分からん
- 76 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:52:04.37 ID:DVp4yYI10NIKU.net
- >>53
ぐう天才 イッチはネイティブなのに日本語検定3級なみのガイジや
- 77 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:52:06.31 ID:4P2Mtq6yaNIKU.net
- かまいたちみてぇな妙な言い回しやめろ
- 78 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:52:08.84 ID:nz5olnSKaNIKU.net
- >>73
じゃあてめえがなんJ風に改変してみろよ
文句ばっかり言ってねえで
- 79 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:52:24.92 ID:1sZ75e0taNIKU.net
- >>73
一つの文を短くして読みやすくするテクニックやで
まあこれだけ短い文でやる必要はないと思うけど
- 80 :風吹けば名無し:2019/12/29(日) 17:52:30.89 ID:3+jfrDKy0NIKU.net
- >>44
通じるのは余計な労力をこっちがわざわざ割いてるからだって気づこうや
総レス数 80
14 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★