2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】トヨタの新型GRヤリス、やばい

1 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:43:36.87 ID:KqXDE43q0.net
3気筒で250馬力
フルタイム四駆
0-100キロ加速5秒台
MT
軽量化でカーボンルーフ、ドアは全てアルミ
300万円台
Bセグメント世界最強のクルマな模様
https://i.imgur.com/W8HcVs4.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:43:43.24 ID:KqXDE43q0.net
すごい

3 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:43:48.38 ID:KqXDE43q0.net
ほしい

4 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:43:53.60 ID:KqXDE43q0.net
ほしい

5 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:44:07.58 ID:VQb9FEbmd.net
まーたいつものクソ速報

6 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:44:11.31 ID:KqXDE43q0.net
しかもコンパクトカーで18インチの対向キャリパー大型ブレーキ
Bセグでこんな凄いブレーキ履いてるのは世界でもこいつだけ
https://i.imgur.com/rFTwc3Q.jpg

7 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:44:22.62 ID:KqXDE43q0.net
こいつはガチで凄いで

8 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:44:26.95 ID:UxQ76sDi0.net
もうちょい緩くていいから安くしてほしい

9 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:44:36.02 ID:GiINZGSH0.net
>>4まで自分で保守
死ねやアフィ

10 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:44:40.35 ID:b2TLJwlEM.net
やっぱ章男って神だわ

11 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:45:01.48 ID:pYc3lFoSd.net
フルタイム4WDは草

12 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:45:03.46 ID:KqXDE43q0.net
しかも3ドア
https://i.imgur.com/c0XX1pT.jpg

13 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:45:10.24 ID:L84Un/wwd.net
今どき2ドアて

14 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:45:17.80 ID:Cy0tS6tya.net
>>12
しかも広告収入が稼げる

15 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:45:22.62 ID:KqXDE43q0.net
ガチですごすぎる模様

16 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:00.88 ID:ztqoexPx0.net
またお車速報がまとめるんか

17 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:04.61 ID:Cy0tS6tya.net
>>15
どこがや?

18 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:05.54 ID:KqXDE43q0.net
>>13
3ドアや

19 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:11.84 ID:LVUrjWyK0.net
3気筒で250馬力とかどないなってんねん

20 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:16.51 ID:SlN5NFVTd.net
リッター4キロ位

21 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:42.32 ID:CZT2juJW0.net
大口開いた不細工面改善したら完璧やな

22 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:46:50.47 ID:Cy0tS6tya.net
>>18
で?

23 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:47:06 ID:LVUrjWyK0.net
>>20
まじにそんなもんしか走らんだろこれ

24 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:47:15 ID:Cy0tS6tya.net
>>21
お前の方がブサイクじゃん

25 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:47:17 ID:3ph7uMWq0.net
車全く興味無いけどクッソださいな
カムリとかいうのはかっこいいけど

26 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:47:21.79 ID:eWzTyTZT0.net
シビックのええやん

27 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:47:53 ID:sLxjJS4HM.net
クソデザインさえなんとかすれば天下取れるな

28 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:47:58 ID:KqXDE43q0.net
ほんますごい

29 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:03 ID:ztqoexPx0.net
これだったらフィットハイブリッド乗るわ

30 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:04 ID:gafBEjOva.net
誰に需要あんの

31 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:06 ID:RFlNGzah0.net
A45amgとM140iは350馬力くらいあるから300は欲しかったな

32 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:19 ID:RlH+hdAed.net
また彰男が役員に内緒でハンコ押したのか

33 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:26 ID:t17HskE60.net
>>29
フィットハイブリッド乗る層相手にしてないだろ

34 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:35.51 ID:KqXDE43q0.net
>>31
3気筒やぞ

35 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:37.91 ID:r6uVIVm80.net
ドンガメやん
Dセグ乗れや貧乏人
ちなV37

36 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:44.94 ID:lBdZdo4Ca.net
車体がちっこいわ

37 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:51.36 ID:LVUrjWyK0.net
景気よかった時代ならバカ売れしただろうに

38 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:48:57.66 ID:KqXDE43q0.net
>>35
そいつより全然速い模様

39 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:03.55 ID:E+oF1vn1a.net
ガチで絶賛されてる意味が分からない車
公道でレースでもすんの?

40 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:06.51 ID:/0Fjf7sya.net
すげええええええええ

で、街乗りでその性能発揮出来るん?

41 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:30.74 ID:KqXDE43q0.net
>>39
そういう人は64馬力でいい

42 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:32.38 ID:XiLwPsJn0.net
https://i.imgur.com/PhgVzrP.png

43 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:33.96 ID:/lNrQpAZd.net
リッター何キロ走んねん

44 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:39.04 ID:Jf0Cdqdg0.net
なんやねんこの色

45 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:40.21 ID:HsKzyCsqd.net
ワイのM135iに勝てる?

46 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:40.36 ID:seg/IMOs0.net
フィットのが全然ええわ

47 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:50.83 ID:r6uVIVm80.net
>>38
0-100も馬力もトルクも完勝やけど?

48 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:52.70 ID:g+e99oBZ0.net
三菱のコルトラリーアートのトヨタ版みたいな感じか

49 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:52.94 ID:KqXDE43q0.net
>>45
話にならない

50 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:49:56.07 ID:6WN8LKOv0.net
外装はノーマルのままでいいから200万以内で売ってくれ

51 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:09.59 ID:KqXDE43q0.net
>>47
直線番長とは性能が違う

52 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:12.06 ID:r6uVIVm80.net
>>41
64馬力wwww

53 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:16.88 ID:HsKzyCsqd.net
>>49
なんだよ つまらんな 勝てるなら乗り換えも考えたのに

54 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:18.24 ID:RFlNGzah0.net
>>34
3気筒でこのパワーだとバランス悪そう
トヨタ車だから剛性も低いし

55 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:24.29 ID:+UzL7Th3M.net
電通の下請けさんかな?お仕事ご苦労様

56 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:43 ID:Cy0tS6tya.net
>>55
ありがとうやで

57 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:44 ID:Aao72Cpwd.net
>>1
グロ

58 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:46 ID:nEuwL+6y0.net
これは結局どうなったん?
https://i.imgur.com/gjGmY0u.jpg

59 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:49 ID:+/6vK+l10.net
これ買ってWRC出てもいいですか?

60 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:50:50 ID:KqXDE43q0.net
>>54
トヨタはボディ剛性高いぞ

61 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:02.37 ID:LVUrjWyK0.net
エアコンはオプションだろうな

62 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:06.52 ID:WzS3N90P0.net
300万台って390万円くらいか?

63 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:10.27 ID:Nuy5UO5Sd.net
ヴィッツじゃあかんのか?

64 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:14.82 ID:KqXDE43q0.net
>>53
m135じゃ話にならない

65 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:16.72 ID:8lApDoZj0.net
ヤニス・アデトクンボ?

66 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:20.65 ID:wfSIxu8q0.net
ほんまレクサスもそうやけどクソダサグリルやめんよな

67 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:26.08 ID:XiLwPsJn0.net
>>58
買おうとしたら1億ぐらいやない?

68 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:33.20 ID:uPOthItja.net
>>54
リーク画像では4気筒っぽい

69 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:51:48.69 ID:r6uVIVm80.net
>>51
直線番長にもなれないだろこんなん

70 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:06.80 ID:KqXDE43q0.net
>>69
直線番長とは性能が違う

71 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:10.80 ID:hB1E3H5md.net
>>49
135iに勝てるわけないやろ
直6、3リッターで326馬力だから千切られるわ

72 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:13.18 ID:+VeNY+mPr.net
ワイはGTOのNAのATでええわ

73 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:31.41 ID:t17HskE60.net
>>69
こいつ多分1tちょいしかないで

74 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:33.52 ID:Ifui2yiZd.net
>>51
スカとヤリスじゃ車格が違いすぎるわ

75 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:38.46 ID:k3Tv+23Y0.net
カタログモデル?

76 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:43.95 ID:DNCTmjxNr.net
カムリのマフラー4本中3本ダミーなの見えてこっちが恥ずかしくなった

77 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:44.57 ID:RFlNGzah0.net
>>60
メルセデスBMWと比べたら話にならん

78 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:45.30 ID:cnJIn4NI0.net
5ナンバーwwwwwwwwww

79 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:52:47.15 ID:r6uVIVm80.net
>>73
すっ飛ぶってこと?

80 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:53:08.20 ID:fd2GkCtD0.net
倍の500馬力で100km/hまで3秒ちょいやったGT-Rってすごかったんやなあ

81 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:53:14.12 ID:t17HskE60.net
>>79
せや
かっとびやで

82 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:53:33.31 ID:KqXDE43q0.net
>>77
BMとか話にならない

83 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:53:36.47 ID:axjbx+cCx.net
ワイのFNシビックもこんくらい気合い入れて作ってくれてたらなぁって思うわ

84 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:53:44.43 ID:XRvWZHn50.net
乗るだけなら最強じゃん

85 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:53:58.12 ID:JMN5RVoD0.net
パルサーGTIRよりも速いの?

86 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:54:17.39 ID:RFlNGzah0.net
>>82
乗ったこともない貧乏人がよく言うよ

87 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:16.32 ID:9+K5BKkyr.net
ランエボWRXが生きていけなくなる中でこういうことができるのはもうトヨタしかおらんのや

88 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:22.21 ID:rokfbfWdp.net
エアロつけたらランエボみたいな雰囲気にならへんかな

89 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:27.58 ID:KqXDE43q0.net
>>86
1シリーズのペナペナボディ
乗れば誰でもわかる

90 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:30.09 ID:APRg78ur0.net
スイフトとか好きそう

91 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:42.87 ID:rx/zwJOQr.net
見た目も一番かっこいい最強やな

92 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:45.60 ID:9ZCIpG/gd.net
3ドアとか…

93 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:46.56 ID:d5f7GJmH0.net
>>89
エアプで草

94 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:54.78 ID:ixEkcHMJa.net
4躯のシステムはどんな感じ?スタンバイ式?
トルクベクタリング付いてる?

95 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:55:55.44 ID:R/Is18al0.net
そんなヤリスも一般ユーザー向けに手頃になって登場です

96 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:56:02.94 ID:YGg+LYeld.net
A45ゴルフR140あたりのドイツ車キチガイハッチバック勢にはスペックでだいぶ劣るけど値段がこいつらの半分くらいなのが優秀

97 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:56:03.91 ID:lt+KFbbsp.net
なお後部座席

98 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:56:07.49 ID:t17HskE60.net
>>90
スイスポスレ民はめっちゃこれ敵視しとる模様

99 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:56:18.04 ID:bE+3wtPa0.net
>>34
3気筒にしてるのはトヨタの勝手やん

100 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:56:21.30 ID:FM/WkD5n0.net
ドアアルミとか金かかってそう

101 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:56:40.11 ID:qHDjGN/V0.net
どせならシロッコみたいのつくれよ

102 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:01.50 ID:ixEkcHMJa.net
フォーカスRS並みやったら買いたい

103 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:16.53 ID:SAwJtAAI0.net
>>6
アバルトのエッセエッセキットって言う純正オプションがおるぞ

104 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:17.44 ID:KqXDE43q0.net
>>96
ゴルフRよりは上

105 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:17.41 ID:0RHhGBcK0.net
どんな層に需要あるの?
こんなスペック要らないだろ

106 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:30.23 ID:RdpgSF2bM.net
スペックの割に安いな

107 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:31.20 ID:FM/WkD5n0.net
これどうせエアコンもないんやろ?
一般人が乗る車じゃないで

108 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:35.13 ID:bHGfgfg/0.net
このジャンルかー
豊田を選べるのはすげえな

109 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:35.83 ID:vGTTQFc00.net
SUVじゃないCHRやん

110 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:41.71 ID:nGBFhlxQa.net
スイフトスポーツがバカにされそう

111 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:53.88 ID:Ifui2yiZd.net
調べたら1.6リッターなんやな
峠とかは速そうだけど高速とかは疲れそう

3気筒1.6リッターターボのフィーリングがわからん
レヴォーグにみたいな?

112 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:56.51 ID:VKrMiN3T0.net
>>98
これ発表されたときスイスポスレ滅茶苦茶荒れたてたの草

113 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:57:58.75 ID:GIk1Vk5kH.net
5ドアATも出して

114 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:01.64 ID:ntvvrHTo0.net
本命は1リットルやって開発の人言うてたらしいが

115 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:02.69 ID:6DxwzWan0.net
300万円代って398万円とかじゃ困るで
それでも性能的には安いのかもしれんが

116 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:15.36 ID:WuZbmeYOd.net
GRヤリスの対抗馬
ゴルフR
フォーカスST
i30N
メガーヌスポール

このあたりやからな

117 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:18.59 ID:Ifui2yiZd.net
>>98


118 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:25.04 ID:FM/WkD5n0.net
>>89
競技用車と市販車比べるのはどうなん?

119 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:28 ID:d5f7GJmH0.net
>>96
RS3を忘れるな😡

120 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:33 ID:XiLwPsJn0.net
>>98
ガチ勢はヤリス行くやろ
ライト層はスイスポでええわ

121 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:58:57.93 ID:aA5oF0pF0.net
ワイWRX STI VAB、横見の見物

122 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:00.00 ID:MlZ+p//od.net
>>98
勝負にならんのにな

123 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:03.07 ID:YGg+LYeld.net
>>89
E世代の1シリはパワーと比してボディが貧弱でバランスおかしかったけどF20以降直6のっけても十分なボディになったよ

124 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:12 ID:9Q02Md/Y0.net
これはまとめるのも速そう

125 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:13 ID:pgUAp+wJa.net
いうて値段考えたら良い選択肢やん

126 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:16 ID:ntvvrHTo0.net
三気筒って少しは静かになってきたんやろか
最初のやつガチャガチャうるさかったよなあ

127 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:24.47 ID:MsmrL3ow0.net
新型アフィ

128 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:45.63 ID:0OuHG0Ed0.net
これめっちゃほしいわ
この車のために生きる覚悟もある

129 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 18:59:55.59 ID:ZEA2i6L70.net
日産も負けずにアテーサと直6乗せたスカイラインだせよ

130 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:16.70 ID:KqXDE43q0.net
>>126
うるさいぞ

131 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:20.66 ID:RFlNGzah0.net
>>104
ゴルフRにもカタログスペック負けてるやん

132 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:29.87 ID:r6uVIVm80.net
>>129
負けずに?

133 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:31.47 ID:axjbx+cCx.net
本来だとホンダがフィットRSでこんな感じの作らなあかんのにトヨタがこんなバケモノ作るとか変な時代やな

134 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:39.37 ID:tNh9I1Ata.net
>>107
そこまでガチやないやろ

135 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:49.69 ID:j434MHnUM.net
>>103
アバルトはAセグじゃね

136 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:00:52.93 ID:ezTt/mEKa.net
>>115
乗り出し500近くやろ

137 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:00.76 ID:aA5oF0pF0.net
セカンドカーにエンジンだけノーマルにしたやつが欲しい
ボディと四駆システムはそのままで

138 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:01.52 ID:e/m7qzsZM.net
ヒールアンドトゥできんのやろ
カスや

139 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:15.89 ID:tNh9I1Ata.net
>>133
ホンダはF1で遊んでるから…

140 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:17.40 ID:PfUEemT3a.net
そんで中身はどこが作ってるん?
スバル?ダイハツ?スズキ?

141 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:16.95 ID:XiLwPsJn0.net
>>133
まぁヴィッツレースとかあったしな

142 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:22.05 ID:zmiqO+8zr.net
>>133
WRCのホモロゲ用だし
フィットなんてただの商用車やわ

143 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:32.03 ID:FA30kztGa.net
a45amgとかいう2Lで400ps出すキチガイ

144 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:39.30 ID:ntvvrHTo0.net
>>130
うーん

145 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:43.13 ID:axjbx+cCx.net
そもそも3ドアってカタログモデルなんか?
前のGRMNみたいに限定になるんちゃうか

146 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:47.92 ID:yRX7y7oA0.net
しかしこれ若者にとってどうなの

業界はノートとかと同じこの形状を主力商品にしたいらしいけど

147 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:49.53 ID:zmiqO+8zr.net
>>140
TMG、東富士、トミマキネンレーシング

148 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:49.60 ID:Ifui2yiZd.net
>>129
音が良いからV6でええわ

149 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:01:50.59 ID:yJKZ2d6La.net
>>100
アルミドアなんてちょっとぶつけられたらドア交換コースやろ?

150 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:18.88 ID:tNh9I1Ata.net
>>146
若者が買うには高すぎる

151 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:22.41 ID:k3Tv+23Y0.net
>>98
スイスポ古事記は買えないのでは?

152 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:24.44 ID:2oII/h+80.net
ほしい

153 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:32.27 ID:6DxwzWan0.net
>>136
底辺には買えません

154 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:34.53 ID:6GG87mpN0.net
内装はデミオじゃなくなったんか?

155 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:36.20 ID:bp3rBuKRa.net
まだ公式発表してへんやろ

156 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:46.97 ID:XiLwPsJn0.net
>>146
ちょっとレースしてみたい若者向けではある

157 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:02:56.13 ID:KqXDE43q0.net
>>131
直線ヨーイドンならゴルフRが上やないか
ボディやら足回りやら車の基本的な性能がワーゲンはスカスカで話にならん

158 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:01.28 ID:ofLTncyb0.net
ヤリスがスポーティになってフィットがおっさん臭くなってて草
ホンダはなにやっとるんや

159 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:06.75 ID:oEqMXbYu0.net
ヤリスギ

160 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:13.71 ID:7BrqLYqi0.net
買うなら6気筒以上やな
3気筒なんてすぐに飽きる特にエンジン音に

161 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:35.41 ID:9+K5BKkyr.net
この車のキモは軽さや
ゴルフとかメガーヌとは立ち位置が違う

162 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:36.62 ID:bp3rBuKRa.net
WRCとプラットフォームいっしょなん?
それなら即買いやな

163 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:45.69 ID:aA5oF0pF0.net
>>154
デミオOEMのヤリスなんて北米だけやで
マツダが北米でまったく売れないからトヨタがお情けでトヨタバッジ付けて売らせてあげてるだけや

164 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:03:59.63 ID:Sd2t8wsxd.net
>>86
新型ヤリスに乗ったことない奴のセリフか?

165 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:04:01.83 ID:KzU1z3eT0.net
ホンダも終わりやね
やっぱりトヨタがナンバーワン

166 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:04:02.11 ID:KqXDE43q0.net
ワイはR35GTR以来の名車になる予感がしてる
世界的にもこのクラスでは性能がズバ抜けてる

167 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:04:11.31 ID:zmiqO+8zr.net
>>154
デミオOEMは北米用やし
あれでラリーすると思ってたバカが沢山おったで

168 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:04:20.70 ID:VP2DPQib0.net
>>58
次のシーズンの世界耐久選手権にでるで

169 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:04:25.20 ID:Ifui2yiZd.net
>>158
モーターショーで一番グレードの高いフィット見たけど、あれ需要あるんか

ベンツAクラスとか意識してるんだろうか

170 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:05:08.19 ID:2oII/h+80.net
こういうカラーリングの車が市販されててもいいよね

171 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:05:25.64 ID:MlZ+p//od.net
>>58
来年の7月くらいにお披露目

172 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:05:31.42 ID:vUSKQJ1Ja.net
>>133
ホンダとかいう三菱になりかけてるやつ
そろそろ笑えんくなってきた

173 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:08.27 ID:o9ptlZjdd.net
ヴェルファイア
ライズ
ヤリス

トヨタは世のニーズをよく分かってるわ
ほんと凄い

174 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:21.49 ID:ZEA2i6L70.net
>>160
6気筒は街乗りしてても音が良くて気持ちがええ

175 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:29.86 ID:zmiqO+8zr.net
てかWTCRにはトヨタは参戦せんのか?
リンク&コーとヒュンダイにホンダが惨敗してるけど

176 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:34.14 ID:aA5oF0pF0.net
モタスポなんてF1以外にもあるんやから
ホンダはF1に使ってる金を四輪再建に使ったほうがええと思うんやが

177 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:35.68 ID:ntvvrHTo0.net
フィットの内装とか随分良くなったと思うワイは異端なんか

178 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:48.07 ID:axjbx+cCx.net
>>169
今回のハイブリッドシステムはe-powerとかTHSよりも圧倒的にいいやつ載ってるしCM間違えなきゃ売れると思うわ

179 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:06:56.23 ID:XWm4+9bd0.net
与太がホンダ下げしてて草

180 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:03.26 ID:Qd9pfSJi0.net
>>170
ラッピングサービスやればいいのにな

181 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:06.10 ID:DGXr9+sW0.net
フィット タイプRださなあかんやろこれ

182 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:07.96 ID:KqXDE43q0.net
>>172
でもホンダにはホンダEがあるから
https://i.imgur.com/OLcgie9.jpg
https://i.imgur.com/kWiSKIQ.jpg

183 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:10.56 ID:AzP/ALQv0.net
どーせ乗り出し450位になるんやろ

184 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:20.95 ID:0OuHG0Ed0.net
ヤリス乗ればモテるかな?

185 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:24.33 ID:ZCfDRwH0M.net
0-100 5秒って遅くないか?
そこら辺の吊るしのバイクの方が速いやろ

186 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:43.93 ID:GvJxxrCjd.net
>>178
WRC番組にアンジャッシュ起用してコケたトヨタだからなぁ

187 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:07:52.98 ID:XiLwPsJn0.net
>>176
ホンダが行くようなカテゴリないからなぁ

188 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:02.18 ID:axjbx+cCx.net
>>184
3ドアなんて評判最悪やからやめとけや

189 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:02.89 ID:KqXDE43q0.net
>>185
BセグのMTで5秒台は前代未聞レベルの性能や

190 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:10.41 ID:FA30kztGa.net
>>166
アウディの新型a1出たからs1出してこれと競り合ってほしいわ

191 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:25.43 ID:pL2tP2Gh0.net
速さ求めるって分からんわ
サーキットでもいくんか?

192 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:32.29 ID:LVUrjWyK0.net
ワイもスポーツカーは好きやがもう所有しようとは思わんわ
ガソリンリッター90円時代ならまだしも保険高いし維持費だけでもバカにならないやろ
子供1.5人養ってるよいなもんやで

193 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:33.35 ID:JFbEqqDWa.net
>>184
女が一番嫌う車だろ

194 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:39.15 ID:GvJxxrCjd.net
なんかデルタS4、RS200、クワトロ、ルノー5ターボと謙遜ないベースモデルらしいけどどうなんやろ

195 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:48.67 ID:Ifui2yiZd.net
>>173
マークX潰したのは悪手やろうに

FRセダンがクラウン以外に欲しかった

196 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:50.41 ID:XWm4+9bd0.net
>>173
で?
また全部後出しだろそれ?

197 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:55.46 ID:XiLwPsJn0.net
>>184
車でモテようとするのはおっさん的思考や

198 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:58.48 ID:aA5oF0pF0.net
>>178
なんで基本は変わってないのにiMMDの名前捨てたんやろなあ
3モードパワートレインとかいうクソダサネームも速攻で捨てたし

199 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:59.30 ID:FA30kztGa.net
>>185
パワーウェイトレシオ考えたらバイクと車なんて勝負にならんやろ

200 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:08:59.32 ID:yGU7ashAM.net
CHR買おうと思ってたけどこっちでもええな

201 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:09:02.79 ID:KqXDE43q0.net
>>191
だからそういう人は64馬力でええよ

202 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:09:03.77 ID:Pn5agP8h0.net
ATはあるんか?

203 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:09:25.28 ID:UiZP6GeH0.net
>>182
インテリア好き欲しいけど高い
https://i.imgur.com/wcErwy8.jpg

204 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:09:30.27 ID:AzeRtXe80.net
乗り物速報か

205 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:09:45.86 ID:Qd9pfSJi0.net
>>199
出足除けば今でも車の方が速いぞ

206 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:09:52.30 ID:XWm4+9bd0.net
>>182
タイプRあるんだよなこれ?

207 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:10:04.54 ID:tNh9I1Ata.net
>>184
キモオタの乗る車やぞ

208 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:10:23.67 ID:bp3rBuKRa.net
これGRMN出すんかな

209 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:10:24.40 ID:axjbx+cCx.net
>>198
それは確かに謎や
上級車種と同じシステム載ってるってアピールすれば消費者なんかそれだけですごく感じるのにな

210 :風吹けば名無し:2019/12/22(日) 19:10:27.95 ID:zmiqO+8zr.net
でもヨーロッパってevカーを推進してるんやろ?
そんななかでノンハイブリッドガソリン車とかヨーロッパで売れるんかね
WRCのおかげでヤリスが売れてるのはたしかやが

総レス数 210
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200