2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学校教師「北極の氷が全て溶けても水かさは変わりません」←これ

1 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:51:52 ID:HDuMjM7h0.net
わけわからんかったわ

2 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:52:16 ID:tLb3PqPWa.net
浸透圧がね

3 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:52:45 ID:HDuMjM7h0.net
例えばコップに浮いてる氷が解けたら上に出てる分、水の容量増えるだろ

4 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:52:48 ID:Mn3T/0he0.net
なんやその教師

5 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:53:21 ID:H+W781iz6.net
比重

6 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:53:43.41 ID:OLmNGp6Z0.net
>>3
はえ〜

7 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:53:51.34 ID:WA8XUtxja.net
増えんぞた

8 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:53:55.16 ID:wTEzasnga.net
武田信者かしら

9 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:54:08 ID:OgexIHtBa.net
こういう直感に反すること教えられると不安になるよな

10 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:54:28 ID:NuONhnRf0.net
なんで島は沈んでるんや

11 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:54:36 ID:zikhKhuna.net
要は風呂と同じやろ

12 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:54:51.46 ID:Dmt0aDyNd.net
なみなみ水が入った氷水が溶けてもコップから水こぼれない

13 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:54:58.78 ID:chNGf0edd.net
氷溶けるほど気温が上がれば海水の蒸発量も増えそうだが

14 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:55:21.03 ID:HDuMjM7h0.net
なに?
氷の体積がすきっ歯だとしてなんでピッタリ上に出てる分が水の容量になるん?

15 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:55:31.58 ID:lZa/mIs3p.net
>>3
氷は溶けると体積小さくなる

16 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:55:37.10 ID:dcQESAbkd.net
北極なら変わるやろ

17 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:55:44.20 ID:WA8XUtxja.net
南極の土混じりが溶けた方が海流やらに影響出しかねんぞ

18 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:55:52 ID:LuO9U1B60.net
北極大陸の上に乗ってる氷が溶けたら海面上昇するけどな

19 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:55:53 ID:zl/I0ub2p.net
水より氷の方が密度が小さい

20 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:56:11.21 ID:bDNtgKdW0.net
>>18
君もうレスできないねぇ

21 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:56:15.17 ID:qfHSVL3Za.net
>>18
北極大陸????

22 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:56:15.76 ID:5S5+n4VKa.net
水に氷入れたらその分水位あがるやろ
氷が溶けてもその水位よりあがらん

23 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:56:36.44 ID:ECMfkuNDd.net
水かさ変わらなくたって北極消えたら地球環境どうなるかわからんぞ

24 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:56:41.66 ID:frQkBOAGM.net
はえーかしこい

25 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:56:45.45 ID:a2EyEt9J0.net
>>18
北極海ね

26 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:57:03.26 ID:ZPCwyAGx0.net
陸地というか土地がなくなるんやろ
その分水かさ増えるやん

27 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:57:12.37 ID:Gx7MmnY1r.net
>>15
4t分の氷が水上に出てたとしても水かさが増えないんか?

28 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:57:17.04 ID:a4Ypt/8E0.net
>>18
はっっっっっず

29 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:57:48.63 ID:uY+LrJE70.net
アイスコーヒー飲まずに置いといても量は増えんやろ

30 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:57:52.41 ID:bE5pwgeM0.net
水は水でも氷は水分子の隙間が液体時より小さいんやで

31 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:57:52.55 ID:B7v0R7mu6.net
アルキメデスの原理やね

32 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:58:21.72 ID:bE5pwgeM0.net
ちな水蒸気はもっと隙間でかいで
なんならない

33 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:58:29.52 ID:NzOGrBRM0.net
氷が無くなったら白熊さんサイドが激怒やで!

34 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:58:43 ID:uNx1qkIOd.net
北極大陸やろ?
何がおかしいんや?

35 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:58:55 ID:fbILoKWV0.net
>>27
その重さは分はしっかり水嵩増えてるから変わらん

36 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:01 ID:NuONhnRf0.net
地球温暖化で海面上昇が起こるのはなんでー?

37 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:04 ID:nyLJt68Ed.net
北極に大陸見つかってて草

38 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:18 ID:lZa/mIs3p.net
>>27
スレタイは全部溶けたらの場合だから水面下の分も縮んでトントンなんちゃう

39 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 15:59:27.85 ID:mKfykSF20.net
>>34
絶許路線やめろ

40 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:41 ID:KGYXJTRYd.net
>>23
北極消えてる時点で地球環境がやばい

41 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:45 ID:ezXB95Zpa.net
>>18
ガイジ装ってレス乞食やめーや

42 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:51 ID:RE3SMyL30.net
>>18
中卒か?

43 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 15:59:59 ID:yNq521BD0.net
>>18
ええ…義務教育ちゃんと受けた?

44 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:00:04 ID:NuONhnRf0.net
>>34
南極は大陸だけど、北極は大陸じゃない

じゃあ、大陸じゃなくて何なのか?
それは、皆さんへの宿題です

45 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:00:04 ID:kn3uFyOm0.net
なんJ民はついに新大陸までも見つけてしまうんか

46 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:00:09 ID:WA8XUtxja.net
>>40
陸地が砂漠塗れやろな

47 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:00:11 ID:qfHSVL3Za.net
>>36
南極の氷が溶けてるからや)

48 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:00:33.00 ID:OgexIHtBa.net
ちなみに本当は北極の氷でも海面上昇は起こるらしい
海水と違って北極の氷は真水だかららしいが

49 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:00:43.75 ID:kn3uFyOm0.net
>>47
なんで南極やと増えるんや?不純物ましましなんか

50 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:00:44.73 ID:NuONhnRf0.net
>>47
南極め〜😡

51 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:00:57.24 ID:HDuMjM7h0.net
>>38
なんでトントンなんや?
上に出る量なんか形によって変わりそうだが

52 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:01:16.99 ID:zAa6uUtCa.net
南極って氷無くなったら重み取れて盛り上がる?

53 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:01:40.34 ID:B7v0R7mu6.net
>>51
アルキメデスの原理
重さと浮力の釣り合い

54 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:01:47.56 ID:vsgmsPzGM.net
>>51
アルキメデス知らんのか

55 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:01:49.80 ID:qfHSVL3Za.net
>>49
大陸の上に小鳥があるからや

56 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:02:03.50 ID:tutpHmws0.net
4 風吹けば名無し[] 2016/09/19(月) 05:41:08.74 ID:z5lPFFn50
あいつらが消えても別にどうでもええが資源が丸ごと消えるし大陸が消えたら海面がかなり低くなりそうやな

6 風吹けば名無し[] 2016/09/19(月) 05:43:01.73 ID:FDIvPo9bd
>>4
なくなった分の水がこっちに押し寄せてくるから上がる

17 風吹けば名無し[] 2016/09/19(月) 05:47:40.91 ID:FDIvPo9bd
あのーダムって知ってますか
仕切り取れたらどうなるでしょう

57 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:02:15.81 ID:yBCDQr2Xd.net
>>36
どんなものでも温度が上がったら体積増えるからな
海水が膨張してるんや

58 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:02:18.66 ID:HDuMjM7h0.net
あーなんか覚えてる
王冠がどーのこーののやつか

59 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:02:19.03 ID:kn3uFyOm0.net
>>55
はえ〜 浪漫やね��

60 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:02:19.76 ID:voHgCN5C0.net
ホンマに沈むなら砂漠にデッカイ湖作ればエエやん!

61 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:02:45 ID:3HO0/FGDr.net
初めて知った

62 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:02:57.76 ID:OgexIHtBa.net
>>36
大陸の上にある氷河が溶けるかららしいな

63 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:03:04.05 ID:NuONhnRf0.net
まぁ、地球温暖化も、今の文明を維持しようと思うから脅威なんであって、
人類は滅びてもいいやっていう寛大な気持ちでいれば、なんら問題はないんやけどな

64 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:03:07.17 ID:MqrhQpiL0.net
>>18
土方やってそう

65 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:03:24.88 ID:zl/I0ub2p.net
>>49
コップとなみなみと注がれた氷水は氷が溶けてもこぼれない
お盆に敷き詰められた氷は溶けるとお盆からこぼれる

66 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:03:44 ID:TDzI6M0C0.net
>>13
雨も降りやすくならんか?

67 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:03:46 ID:D4t1rFQJ0.net
>>15
水面に顔出してる部分が体積の10%以下なのかどうか

68 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:02 ID:mKb50UCF0.net
氷と水で体積変わるやん

69 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:04 ID:HDuMjM7h0.net
やっと理解出来たわ

70 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:05 ID:K0AIsofT0.net
軽い物体を水に浮かべたらその水に沈む部分の体積は、その体積が全部水だったとすればその軽い物体と同じ重さになるような体積
つまり氷が水に浮いているとき、その氷はちょうど沈んでいる部分の体積分の水に相当する氷

71 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:20 ID:chNGf0edd.net
>>36
温暖化で海面上昇と言ってるけど気温が100度になったら水は蒸発して全部なくなるよね

72 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:33 ID:PWhFm7BHd.net
>>18
君ガイジ?いいセンスだねん

73 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:36 ID:VjcLON6kp.net
南極に水爆落としまくったら地球滅ぶんやろか

74 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:04:51 ID:chNGf0edd.net
>>66
なるほど
そりゃそうだ

75 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:04:54.61 ID:WA8XUtxja.net
アルキメデスってやっぱヤベー奴やわ
風呂水溢れるの見て体積に違いあるて気付けるとか

76 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:05:36.03 ID:pJYgDtdtd.net
>>69
理解できたらエウレカー!って裸で走りながら叫ぼう

77 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:06:08 ID:IZPhm+9lp.net
問題は南極よ

78 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:06:42 ID:TbpxM0r10.net
自分も近江の定理作りたい

79 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:06:47 ID:kn3uFyOm0.net
>>75
ほんとにな
ワイが子供の頃なんて水増えてると思ってたわ

80 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:06:49 ID:VjcLON6kp.net
地殻津波に比べれば地球温暖化とかアミューズメントレベルや

81 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:06:54 ID:BOYIQjRla.net
つまりどういうことや

82 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:07:18.81 ID:iWyJisIS0.net
>>12
だよな
北極、南極クラスが全部となるとトントンは無いしてもホントに上がるんかいって感じ

83 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:07:54.53 ID:chNGf0edd.net
>>80
世界には実際困ってる人はいるんだろうけど俺は嫌な思いしてないからで済む話やね

84 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:09:08.35 ID:qpQOt+8e0.net
>>75
りんごが木から落ちるのを見て重力を発見したと思ってそう

85 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:09:16.03 ID:s4oYuZV+d.net
まあ実際は海洋プレートの沈み込みと一緒に大量の海水がマントルに落ちていってるから温暖化しても全然大丈夫なんやけどな

86 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:09:20.50 ID:40qP4BSVa.net
ワイ「シロクマさんかわいそう」ウルウル

教師「抱きしめたい」

87 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:09:46 ID:qpQOt+8e0.net
>>79
りんごが木から落ちるのを見て重力を発見したと思ってそう

88 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:10:28.95 ID:JVLnIOUb0.net
いまにも沈みかけてる観光都市あったよな 忘れたけど行ってみたいわ

89 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:10:55 ID:YLR1Zq4c0.net
新幹線の中でジャンプしても壁にぶっ飛ばない ←当たり前だよなぁ
新幹線で鳥やドローンを飛ばしてもぶっ飛ばない ←なんでや

90 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:11:05 ID:WMprf6IS0.net
沈んだら暖かくなったシベリア行けばええねん余裕や

91 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:11:08 ID:iWyJisIS0.net
地球温暖化とか環境キチガイが都合いいから飛びついてるだけというのがほとんどやろと思う
CS2関係ありませんでした海面上がりませんでしたという事実が判明したとしても驚かんよ

92 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:11:26.83 ID:qpQOt+8e0.net
ワイはまだ理解できてないんやが
風呂にあひるの人形浮かべたらその体積の分水は溢れないやろ

93 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:11:28.40 ID:xo23WtOld.net
>>85
マジで?
それじゃあ増やしていかんとどんどん減ってっちゃうじゃん

94 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:12:03.94 ID:azVi73Gr0.net
>>18
ログ消してなんJ閉じてそう

95 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:12:51.70 ID:OgexIHtBa.net
>>91
グレタ以下の知能やね

96 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:13:30.32 ID:qpQOt+8e0.net
水面から出てる分の氷が溶けたらその分だけ海面が上昇するやろ
それともこれは氷が全て海中に沈んでる前提なんか?

97 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:13:31.63 ID:lqYoOL2+r.net
>>82
南極は大陸だからヤバイやろ

98 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:15:12 ID:tRgSHTJs0.net
コップに氷を追加してるから溶けたら溢れるだけで北極の氷はコップに元々入ってる水が凍ったものでしかないし

99 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:15:35.62 ID:0uBoCgH5d.net
>>13
これやで

仮に地球全体の北極氷の表面積と海水面の表面積考えたら、どっちが影響大きいか考えるまでもない

100 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:16:30.67 ID:CW3riYaf0.net
>>65
なるほど

101 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 16:16:44.55 ID:HkgqdjMUd.net
どういうことや

102 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:19:27 ID:tVu+lEw40.net
水かさって体積とちゃうん?増えるに決まっとる

103 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 16:19:32 ID:DxLQJtVdM.net
結局環境ゴロが儲けと自尊心のために喚いてるだけやしな

総レス数 103
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★