2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】人間さん、海にいるだけの昆虫を魚介類に分類するミス

1 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:06:14.58 ID:aFymnnWw0.net
エビとかカニとかシャコとか虫やんけ

2 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:06:42 ID:aFymnnWw0.net
よく虫を食えるなホンマキショイわ

3 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:06:54.15 ID:xRNKiMJPa.net
でも美味しいから魚の仲間!

4 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:07:18.30 ID:5oWY5q9R0.net
虫だが昆虫では無いぞ

5 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:07:21.16 ID:/1FPDMHF0.net
君は食わんの?

6 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:07:41 ID:Q+dNmVCr0.net
エビはうまいからな

7 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:07:55.19 ID:aFymnnWw0.net
蟹をひっくり返した画像を色素変換して黒くするとゴキがひっくり返ってるのと変わらんぞ

8 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:07:59.20 ID:bfx67kev0.net
陸におるやつはキモさがわかるからアカン
海老とかカニとか良く見た事もないからうまけりゃええんや

9 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:08:09.14 ID:JE3lPNgi0.net
魚介類って別に生物学的な分類やないやろ

10 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:08:40.47 ID:6nEDmmUwd.net
昆虫は6本足や

11 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:08:49.46 ID:jBWrEne70.net
フナムシは虫?

12 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:08:50.82 ID:JE3lPNgi0.net
だいたい節足動物なだけで昆虫やないやん(笑)

13 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:08:52.34 ID:aMx33AEV0.net
魚介類

介←これなんや

14 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:09:04.13 ID:aFymnnWw0.net
食わんね
3.11で流されて海底に沈んだ人肉ムシャムシャしたりしとんのやぞ

15 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:09:13.46 ID:/1FPDMHF0.net
>>7
つまり見た目が重要ってことやんな
人もそれ以外も

16 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:09:16.27 ID:6nEDmmUwd.net
>>13
イカフライ

17 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:09:53.95 ID:JE3lPNgi0.net
>>13
かたいもの。よろい。こうらや貝がら。
という意味があるらしいで

18 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:10:15.90 ID:KxzdGlBv0.net
>>13
ちんちんや

19 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:10:43.65 ID:ions2noR0.net
🦐🦀🦂

20 :ほのか. ◆qO2o4X7dd.sE :2019/11/10(日) 05:11:04 ID:QtcZfM+8a.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うサソリであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}
           |l  /7        //   !|
           {{  〈ハ}      z'_/    k!

21 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:11:07 ID:oMoDzXj30.net
シャコってうまいんか?見た目が怖すぎて食ったことないわ

22 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:11:08 ID:03hXN2ZLp.net
はえー😲https://i.imgur.com/nl1L0IP.jpg

23 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:11:10 ID:aFymnnWw0.net
タイノエとか縁起物とかいうてむしゃむしゃ食うの見て吐きそうなったわ

24 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:12:15.48 ID:G4smEcnP0.net
逆の発想やぞ
エビとかが食えるんやから虫も食えるんやぞ

25 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:12:16.67 ID:aFymnnWw0.net
>>22
どう見ても虫や

26 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:12:44 ID:aFymnnWw0.net
>>24
ヴォエ!
虫なんて食えんわ

27 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:13:58.96 ID:aFymnnWw0.net
魚とイカタコ以外で手足が4つ以外の生き物は食ったらあかんぞ

28 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:14:01.22 ID:MCe242QR0.net
https://i.imgur.com/Jrzc2EC.jpg
https://i.imgur.com/MqXhaQJ.jpg
https://i.imgur.com/nqvlvEY.jpg

29 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:14:02.15 ID:G4smEcnP0.net
>>26

https://i.imgur.com/DjHNF5a.jpg

30 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:14:24.88 ID:YJa3AhOo0.net
虫もあのプリプリの身があったら食われてたんちゃうか

31 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:14:26.47 ID:aFymnnWw0.net
>>29
グロ

32 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:14:31.32 ID:cTsWRMOq0.net
タカアシガニとかがその辺の山とかにいたら普通に恐怖やな

33 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:15:16 ID:XRztLk/L0.net
大人になってからダンゴムシへの嫌悪感が異常なまでに高まったわ

34 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:15:17 ID:f8yFXjiO0.net
カニはクモの仲間やからな

35 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:15:26 ID:G4smEcnP0.net
>>31
グロちゃうやろれっきとした食いもんや

36 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:15:48.31 ID:aFymnnWw0.net
>>35
サムネの時点でノーサンキュー

37 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:15:57.09 ID:v102eOLo0.net
エビは無理だわ

38 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:16:02.73 ID:peJ20frL0.net
https://i.imgur.com/hMVlYaQ.jpg

39 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:16:19.87 ID:QWi4McQM0.net
>>30
虫の幼虫とかまさにプリプリの身やんけ

40 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:16:43.41 ID:M5tYexui0.net
逆に言えばサソリとかって食えそう
エビと似てるし

41 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:16:51.70 ID:fy+W701bp.net
確かに人間、陸はやたら細分化したがるのに海については雑だよな

42 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:17:07.57 ID:XRztLk/L0.net
>>38
寄生虫びっしりでワロタ

43 :大義私 :2019/11/10(日) 05:17:15.87 ID:X4SoMR1Ua.net
>>1
蠍とか昆虫扱いしない件

仮面ライダーカブトの設定考えた人がおかしい

44 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:17:36.41 ID:M/Y3A8c40.net
>>28
たしかにウナギとかアナゴは美味そうに感じるのに
蛇はキモいもんな

なんでこんなイメージの差が生まれるんや
煮たようなもんなのに見た目

45 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:17:36.75 ID:M49Aq/1G0.net
>>39
あれは内容物やろ

46 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:17:59 ID:+/CR8n4F0.net
未だにエビの足が何本なのかわからん

47 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:18:04 ID:J59n2Ce+0.net
エビは虫なんか?

48 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:18:09 ID:pFrAqTUl0.net
クモの仲間だから昆虫ではないぞ?

49 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:19:20 ID:aFymnnWw0.net
居酒屋のランチ行ったら小鉢が煮物やったんやけどエビ丸ごと入ってて吐きそうなったわ

50 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:19:58 ID:M5tYexui0.net
>>44
ヘビもうまそうやぞ
魚っぽい

51 :大義私 :2019/11/10(日) 05:20:19.55 ID:X4SoMR1Ua.net
仮面ライダーカブトは昆虫モチーフだけど敵は甲殻類全般で海老モチーフもいた

カブトムシ、ハチ、トンボ、サソリ、クワガタ、バッタ
非仮面ライダーの戦闘員、アリ、白蟻
劇場版のみ、コーカサス、ヘラクレス、ケンタロス

やっぱサソリが浮くな
ブラックRXみたいな二年目があったらカニやヤドカリモチーフの仮面ライダーもでてきたのかな

52 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:20:22.90 ID:t4GO1K2Da.net
ゴキブリ「ワイはカマキリの仲間や!かっこええやろ?」

53 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:20:27 ID:aFymnnWw0.net
なおウニという謎生物は好きや

54 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:21:12 ID:1UwYETdaa.net
昆虫はまずいけど海の昆虫は基本美味しいんだよなぁ
ダイオウグソクムシとか絶対食べたくないけど

55 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:21:14 ID:W1NoTKnO0.net
ウニとか蟹味噌みたいなもん昆虫界に幾らでもありそう

56 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:21:29 ID:X4kbvrlZ0.net
ズワイガ二はヤドカリの近縁
シャコはダンゴムシの近縁

57 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:21:34.56 ID:CjdSk8Jh0.net
>>40
サソリの唐揚げだか天ぷらだかを食ったことあるけどまさにエビみたいな味やったで

58 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:21:37.24 ID:88DSRo6q0.net
海にいるのは気持ち悪くてもいいというバイアスがかかってるんやないか

59 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:05.34 ID:aFymnnWw0.net
>>58
フナムシ食えるか?

60 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:07.47 ID:lVJRVXvi0.net
>>55
ないやろ…

61 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:19.40 ID:xRNKiMJPa.net
>>14
栄養満点やん

62 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:25.17 ID:SnK42egkx.net
トンボのお腹引きちぎったら
繊維状になっててカニの身そっくりやで

カブトムシは加熱してお腹引きちぎったらロブスターのハサミに詰まったお肉と一緒

63 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:34.73 ID:YJa3AhOo0.net
>>44
ヘビに関しては単純に見た目の問題やないかと思うわ
ヘビ模様のウナギとアナゴは多分キモいもん

64 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:35.70 ID:IYjzw3vP0.net
タラバガニは実はヤドカリの仲間なんやで
最近知った

65 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:22:46 ID:1UwYETdaa.net
>>59
そいつら陸上にも来るやん
だいたい食べるところがないわ
昆虫には身が足りない

66 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:23:17 ID:G4smEcnP0.net
>>62
カブトムシはめちゃくちゃ不味いけどな

67 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:23:21 ID:3VNkjCKaa.net
虫も調理されれば普通に食えるわ
逆に生きてる状態は虫もエビもキモくて嫌い

68 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:23:26.50 ID:nw8/kB7pa.net
うまいし

69 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:23:38.93 ID:+brceUAld.net
味は海の勝ち

70 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:24:17 ID:HZyd04xn0.net
サソリはうまそう

71 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:24:28 ID:aFymnnWw0.net
無理やわ
デートで寿司食いに行ってえびむしゃむしゃするまんはその時点でお別れや

72 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:24:32.55 ID:SnK42egkx.net
マジレスすると
印象的に陸は不潔で海は綺麗やからや
海の生き物はみんな塩味きいててそれなりに食えるのもでかい

虫は土とか葉っぱ、木の味がするから人間の遺伝子に「食べたら良くないもの」として認識されてる

73 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:24:35.41 ID:M/Y3A8c40.net
>>63
でも、ウナギが地上にいて
這いずって近づいて来たら多分俺キモいわ

74 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:24:37.56 ID:7Xx4yD1R0.net
虫は可食部少ないからなぁ
味は正直似たり寄ったりたと思う

75 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:24:57.80 ID:IYjzw3vP0.net
明らかに味としては魚の方が優れてるやろ
やっぱプランクトンウヨウヨいるのはでかい

76 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:25:07.96 ID:SnK42egkx.net
>>66
見た目の話や
多分性質も一緒

77 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:25:20 ID:H4siEulx0.net
クモは昆虫じゃない
そういうことやん

78 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:25:22 ID:aFymnnWw0.net
>>72
海底も汚いぞ
シャコとかヘドロの中におるやろ

79 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:25:43.03 ID:/gh7XHua0.net
樹液吸ってる虫は美味しそうな気がするんやけど食いもんはあんまり関係ないんか?

80 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:25:56 ID:M/Y3A8c40.net
>>78
イメージの問題やろ
水の中のご何か綺麗そうな感じがするってだけの

81 :ほのか. ◆qO2o4X7dd.sE :2019/11/10(日) 05:26:03 ID:QtcZfM+8a.net
      〈 \                    _            _                   , -‐ァ
        \ \‐- ミ                 (人,.. -‐ー‐- .,ノ(ノ              _/`/´
.      〈\ノ⌒ソ´:・. ヽ_,.ノ`ヽ       -=ニヽノ)辷YY辷(_,ゞ'"ニ=-、           . :'"´〈  /
      \_)ノノ 。:.・. :.:}: `ヽノ )   Y´:。 ・ .;,ゞ'"ノ~YY~ヽ"´.・: ノ}   _,ノ"´{`ーく .: .:.:...`〈______,,
       V⌒ヽ。:.゚_ノヽ、ノ}/ ⌒ヽ{  : 。ノ"´: 。ノ。:・{::}゚。・}.・:。ーく,ノ rく{: ``ヽ}: ノ) : . ___,:.二ニ=‐'
.        ヽ ノ__,,... -‐くノ、 __ ,,.ノV´: .: .:。・ :.({: .・: .{::} :・ }. :. ・。;ノ ノ・。ヽ _;ノ⌒ー''"´´
                ``丶: .: . :.\:_:ニ=-ヘゞ'"´_``丶ゞ- ‐' ‐く・゚; _,ノ´_____
                 _,,.,.,.,.,.,._`ー--く_ノ(;,ノ;,ノ,.)ニ=- -=ニ{_(__{_辷,.ノ"´ ´´.: :. :}`丶、
                〈 r=ニ二...  ̄ };ゞ'-=ニニ二アYマニ=- -{_( ``丶、-‐‐‐'ーく´ ヽ
                 /∨ハー---<ノ二ニ=-‐ ‐'--'ー'‐--‐‐''"´ i`丶、 \_,     \ノ\
               /. .: V´ハ    {.:.:{               }:.:.} \r'ノヽ    \_,,〉
            /⌒ソ }ノ {    {.:.:{              ノソ    〉: . :}       } }
.            〈.:.: :ノ  ` く\   \〉 うるさいですね  ⌒´      {: .: : }       } }
            }`:{      \\                      ,ゞ'"ノ      )ノ
             {:. {      \}                         / /
.              \\                               ´´
                 \〉

82 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:26:04 ID:+brceUAld.net
虫は土や腐った葉っぱの味がデフォやし

83 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:26:18 ID:L6pi/0U/0.net
ナマコとかキモいわ

84 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:26:20 ID:90sycTV60.net
昆布ダシが効いてるからな

85 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:26:34 ID:62JUmWH8p.net
海だと大抵デカいから実が詰まってて可食部分が多いんだよな

「美味い」って嫌悪感を和らげる最強の要素だと思うわ
口に...身体の中に入れる物だから嫌悪感無いのも当然だけど

美味いものに恐怖を感じてたら生きていけないから美味いものには心が恐怖を感じないように脳がそういう風に出来てるんだなぁと

86 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:26:54.82 ID:ogswNuUG0.net
わかる ワイは無理

87 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:03.09 ID:m3FSAtdDH.net
この間家族と晩御飯食ってる時にエビフライあったから尻尾の部分ってゴキブリの羽と同じなんだよって言ったらパッパに叱られたわ

88 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:14.54 ID:CbIu6WZ+M.net
https://i.imgur.com/KZkMYeb.jpg

89 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:19.64 ID:W1NoTKnO0.net
魚とか肉に油はのってるけど
虫にも油ってあるんけ。わ

90 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:25.99 ID:aFymnnWw0.net
>>87
これほんま吐き気する

91 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:33 ID:3VNkjCKaa.net
>>79
良いもの食べてても土の中に長時間いる虫は臭いやろうな
カブトムシとかヤバそう

92 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:35 ID:SnK42egkx.net
>>78
だから印象ってかいたんやが
少なくとも>>80ちゃんとか他の人は難なく読み解いてますよ...

93 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:35 ID:CjdSk8Jh0.net
というか見た目で食えないって人が多いってだけで虫もいろいろ食われてるよな

94 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:36 ID:TTb+NcOH0.net
>>88
うまそう

95 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:38.07 ID:fzjXibVLM.net
じゃあエビ食うなよ

96 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:43.11 ID:ffs9KHSt0.net
悔しかったら海に棲んでみろばーーーーーーーか

97 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:45.42 ID:aFymnnWw0.net
>>89
黒ゴキとかテッカテカよな

98 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:48.99 ID:KH7YhbFc0.net
山で蛇食べてからこいつらに嫌悪感消えたわ

99 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:27:58.23 ID:/gh7XHua0.net
>>88
これザリガニって言われたら普通に食うわ

100 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:16.19 ID:3cBdbjEg0.net
ゴキブリも真っ赤やったら嫌悪感マシやろ

101 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:22.04 ID:+brceUAld.net
>>87
そんなこと言うたら生き物のいろんな部分同じ成分やし意味わからんな

102 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:30.08 ID:ZfeHWjvp0.net
>>93
よっぽど過食部少ないか毒でも持ってなきゃだいたい食われてるな

103 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:30.75 ID:xRLupJVTp.net
水の中ってのがでかいよね

104 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:32.42 ID:PYFfx/2U0.net
川だと生臭さがエグいし単に水の中にいれば良いわけではないな

105 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:35.74 ID:IYjzw3vP0.net
>>87
身の部分は人間の肉と大体一緒やで

106 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:40.39 ID:mzMtF6bw0.net
何食ってるかで味が変わるからな
その意味で腐葉土とか食ってるやつはだめ
バッタとかの葉っぱ食ってるやつは許されるんちゃうんか

107 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:44.33 ID:vGxaETR6r.net
https://i.imgur.com/otyiOx0.jpg
いやあかんやろこれ

108 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:47.56 ID:xRNKiMJPa.net
>>85
人間は美味ってことやん

109 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:49.19 ID:fzjXibVLM.net
>>28
うまいまずい以前に何故食わないのか考えたこと無いんかなこの人

110 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:28:50.67 ID:M/Y3A8c40.net
ザリガニはギリセーフとアウトの境目にいる感じがするわ

111 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:12.37 ID:ogswNuUG0.net
>>88
キモすぎるwwww

112 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:15.07 ID:ffs9KHSt0.net
>>107
さすがに見た目悪いから下ごしらえしてくれる寿司やさんありがとう

113 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:18.51 ID:h8U2fn5VH.net
>>107
きっっっっっしょ

114 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:25 ID:fzjXibVLM.net
>>44
田舎やと普通に蛇喰うぞ
マムシやけど

115 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:33 ID:SnK42egkx.net
>>107
これ木に止まってたらアウトですね

116 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:36.68 ID:+brceUAld.net
>>110
シャコはセーフ扱いされとるけど似た感じやな

117 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:37.08 ID:bWa+S90k0.net
>>98
レンジャーけ🤔?

118 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:37.98 ID:2oTtnzij0.net
てか海だけでもこんな美味しいのいっぱいあるんだから
陸の昆虫も探せば上手いのいっぱいいそうだよな

119 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:38.06 ID:G4smEcnP0.net
何食ってるかで美味さ決まる気がするわ
カブトムシは不味いけどバッタはナッツみたいな味でそれなりに食えたからな

120 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:45.12 ID:Ch3SXkbBa.net
>>99
この見た目で何と言われた食わんのや

121 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:51.19 ID:M/Y3A8c40.net
>>107
これが地上にいたらゴキブリより嫌われてそう

122 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:52.43 ID:6E/A/Wvw0.net
>>28
海のなめくじってウミウシやん
食えるか?

123 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:29:59.19 ID:8ZRWtJme0.net
水中でヌメヌメしてるものと陸上でヌメヌメしてるものには越えられない一線があるわ

124 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:04.28 ID:wPu67uSi0.net
昆虫食の本読んだことあるんやけど、カブトとかクワガタよりゴキブリの方が美味しいらしいで
もちろん家とかにいるようなやつじゃなくて、森にいる綺麗なやつや
本の著者が食った中ではカメムシが一番まずいらしい
タガメとか食ってる国あるのに意外やね

125 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:11.33 ID:aFymnnWw0.net
スノーピアサーって映画でゴキを養殖して羊羹みたく加工して下層民の主食にしてたんみてから羊羹食えなくなったわ

126 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:13.88 ID:7cFJRfHt0.net
甲殻類が海の昆虫なんやなくて
昆虫が陸に上がった甲殻類の一種なんやで

127 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:14.27 ID:x6R85KJ+d.net
>>100
ゴキの嫌悪感の本質は動きなんだよなぁ
神経を逆なでするあの挙動
ハムスターでもあんな感じに動いたらキモいと思う

128 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:21.27 ID:SnK42egkx.net
>>108
人間食べた人はみんな人間おいしいいうてるよ
特にお尻

129 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:25.40 ID:epBAZ0cx0.net
>>122
ウミウシは見た目カワヨで食う気起きない

130 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:31 ID:lVJRVXvi0.net
蜂の子は美味しいけどいなごの佃煮は無理やわ

131 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:52.06 ID:YJa3AhOo0.net
>>107
シャコさんキモいよなぁやっぱり
カニエビは剥いて食えるけどこいつキツいわ

132 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:30:53.44 ID:fzjXibVLM.net
>>124
タガメはベトナムでも匂いつけぐらいや

133 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:31:15.80 ID:SnK42egkx.net
>>118
もうすでに先人が見つけてるぞ
それをみんなが食べないだけや

134 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:31:24.81 ID:wPu67uSi0.net
そうなんか?
芸人がロケで食うようなのは本当はないんか

135 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:31:26.10 ID:KH7YhbFc0.net
シャコさんは寿司ネタになってもグロいままやからな
大好きやけど

136 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:31:36.02 ID:x6R85KJ+d.net
海中ですらキモいナマコが陸上にいたら絶対食われてねーわ

137 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:31:49.48 ID:ftlPeQdn0.net
わいがこの間釣ったカニ
https://i.imgur.com/NLRgA20.jpg
https://i.imgur.com/z5glKfu.jpg
https://i.imgur.com/6PEEcJ0.jpg

138 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:31:58.76 ID:I+mAAq0eM.net
>>134
基本ヤラセやろ…

139 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:02.03 ID:SnK42egkx.net
>>125
ズワイガニ?

140 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:07.74 ID:fzjXibVLM.net
蜂の子は気持ち悪い云々以前に高級珍味やぞ
高いんやぞ

141 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:12.64 ID:PYFfx/2U0.net
カブトムシは成虫だろうが幼虫時代から腐葉土で作ってきた身体だからどう足掻いても土の味しかしない

142 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:15.97 ID:aFymnnWw0.net
>>137
虫やん

143 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:21.26 ID:1UwYETdaa.net
>>137
うまそう
蟹は不快感ないな

144 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:25.18 ID:fzjXibVLM.net
>>137
エッッッッ

145 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:35 ID:zdZtK6agd.net
>>122
基本的に毒もっとるけど食える種類と食う地域があるらしいで
そんな美味くないらしい

146 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:44.22 ID:+brceUAld.net
>>134
ああいう番組好かんわ
食う文化じゃない人に無理矢理食わせてるし食う文化の人達の事はバカにしとるし

147 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:32:44.46 ID:2oTtnzij0.net
>>133
そなのかな

148 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:33:04.11 ID:YJa3AhOo0.net
>>137
冷静に考えるとこれが平気なのもようわからんなほんま

149 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:33:07.57 ID:3VNkjCKaa.net
>>124
筋肉多くて油のってるし旨いやろうな
慣れの問題だから食文化として定着したら嫌悪感もなくなりそうや

150 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:33:08.88 ID:M/Y3A8c40.net
蜂の子は長野で食ったけど普通に美味かったな
あれは個人的には唯一のアリ

151 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:33:37 ID:PYFfx/2U0.net
>>128
おっぱいとか尻は脂肪美味そう

152 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:33:39 ID:fzjXibVLM.net
海鼠ぐらいうまい生物が陸上歩いてたら普通に捕まえて食うよ

153 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:33:50 ID:2mjEC8aPa.net
>>137
カニって釣れるのか

154 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:02 ID:yw7BlQked.net
カエルはアウトセーフどっちや?

155 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:03 ID:SnK42egkx.net
ゴキブリの種類でもデュビア?ってやつなら食べれそう
爬虫類や肉食昆虫飼ってる人御用達の食用ゴキブリ

156 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:05.84 ID:NCRVtXxHa.net
スベスベマンジュウガニとかいうレジェンド毒カニ

157 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:18.92 ID:3lksM7Cod.net
ティモンとプンバァに出てくる虫は旨そうに見える

158 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:23.99 ID:H4siEulx0.net
熱帯、亜熱帯地域では昆虫はごく当たり前の食事ってことさえ
知らないんだから怖いよね

159 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:26.22 ID:tzglepLE0.net
🦀とか🦐最初に食った奴虫に似てるとか思わんかったんか

160 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:27.70 ID:Rk7YmiGm0.net
>>85
たし蟹

161 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:31.37 ID:fOKsidsVx.net
いやーほならね、カタツムリが魚介類かって話でしょ?
私はそう言いたいですけどね

162 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:34.64 ID:WY4BPa1yp.net
>>28
なんかずっと水の中にいると洗われてる感じがして清潔感ある

163 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:38.08 ID:aFymnnWw0.net
>>154
両生類はNG

164 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:39.73 ID:ONO7K+Nxa.net
虫なんて世界中で食われとるのに何を言うとんのや

165 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:43.22 ID:QgK1E4sRa.net
ヤシガニとかただの蜘蛛ですやん
https://i.imgur.com/BhciM9Q.jpg

166 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:56.71 ID:TTb+NcOH0.net
>>154
普通にいける

167 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:34:58.60 ID:2MCMKI5fd.net
エビ🍤は包丁もって人間に反撃してくるで
https://i.imgur.com/7HvIqJL.jpg

168 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:01.61 ID:lVJRVXvi0.net
>>155
そいつはもうシャコとかエビとかそういう比較にならんくらい気持ち悪いわ

169 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:13.71 ID:NS2s2fiL0.net
シャコめっちゃうまいやん
味が濃いエビやであれ

170 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:17.57 ID:ZfeHWjvp0.net
>>159
最初に食った奴とかそれこそ虫も当然食うだろうから何も感じんぞ

171 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:29.54 ID:0DrS/PBR0.net
甲殻類アレルギーは辛いね

172 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:30.25 ID:ogswNuUG0.net
>>154
カエルは益虫だからそもそも食わないだろ

173 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:31.71 ID:mgeFurD1M.net
ワイはエビは天ぷらとかフライヤないとアカンわ
カニは身だけになってればいける

174 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:42.84 ID:PYFfx/2U0.net
>>155
あの種類あんまりゴキって感じしないわ

175 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:43.38 ID:fzjXibVLM.net
>>167
これエビ界のベルセルクやろ

176 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:47.76 ID:ftlPeQdn0.net
>>153
釣れるぞ
https://i.imgur.com/6oTOjgb.jpg

177 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:50.90 ID:SnK42egkx.net
>>146
わかる
一番バカなのは文化的な違いで笑ってる制作と視聴者なのにな

178 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:58.70 ID:6E/A/Wvw0.net
>>145
食えるんか……

179 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:35:59.41 ID:62JUmWH8p.net
>>137
っぱカニは美味そうとしか思えんわ
味は正義

180 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:09.08 ID:fBmUT70ka.net
ホヤとか魚介類の中ではキモさ上位なのになんとなく地上にいても食えそうな気がする

181 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:13.22 ID:krxTuZRn0.net
>>7
参考画像張って

182 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:14.07 ID:5J57iKSP0.net
陸の生き物は人間に寄生できる寄生虫がいるのがね
サワガニなんかうまそうやけど寄生虫の塊だから超危険やで

183 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:16.24 ID:M/Y3A8c40.net
>>172
食用カエルもいるだろ
中華では普通に食材やぞ
鶏肉みたいな味がする

184 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:18.66 ID:SnK42egkx.net
>>151
おっぱいはまずくもないがうまくもないらしいで

185 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:27.10 ID:w6ShQsPva.net
カニとかキモ過ぎやろ

https://i.imgur.com/JW68dC3.jpg

186 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:34 ID:90sycTV60.net
昆虫食ってるような地域の人やって牛豚食べられるならそっち食べるやろ

187 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:35 ID:0DrS/PBR0.net
>>176
地面に叩きつけたい

188 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:36 ID:aFymnnWw0.net
>>181
見るのも嫌ンゴ

189 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:38 ID:fzjXibVLM.net
>>176
なんやこれ…

190 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:54.09 ID:1UwYETdaa.net
足の多い生物に嫌悪感示す人が多いと思うわ

191 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:36:54.98 ID:NS2s2fiL0.net
サソリは甲殻類やしいけそう
味もエビっぽいんちゃうか

192 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:37:07.58 ID:krxTuZRn0.net
>>137
ワタリガニは泳ぐからな
そら釣れるよ

193 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:37:08.98 ID:WY4BPa1yp.net
そもそも身近にいるからキモイんやろエビ飼ってたことあるけどキモくて触れなかったわ

194 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:37:09.16 ID:YJa3AhOo0.net
>>153
カニ釣る用の網とかあるで
普通に投釣りしてたら針に引っかかることもあるけど

195 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:37:31.91 ID:ONO7K+Nxa.net
>>180
ホヤは海におるからほーんって流されとるだけな気もするけどな
あんなん地上にあったら地球外生物にしか見えん

196 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:37:44.21 ID:pFrAqTUl0.net
>>78
ヘドロじゃ生きられないぞ
東京湾近郊のシャコはそのせいで絶滅しかけた

197 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:37:57.00 ID:IYjzw3vP0.net
>>167
😡

http://i.imgur.com/JXJudGn.gif

198 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:02.34 ID:wPu67uSi0.net
>>154
カエルはマジで鶏肉みたいな感じや
でも鶏肉の方がうまいから鶏が絶滅するまでは食わんくていいと思う
鶏肉より美味いとか言ってるやつも信じちゃダメや

199 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:12.71 ID:krxTuZRn0.net
>>190
これ
4本より増えるとアカンわ
まだ足のない奴らのほうがマシ

200 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:14.23 ID:GkMh3mgP0.net
昆虫は食感で言えばエビの殻とかと似たようなもんやろ
とにかく可食部が少なすぎるわ

201 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:15.84 ID:PYFfx/2U0.net
>>184
そうなんか意外と繊維やらで旨くないのかもな
食用の人を作るには桃だけ食べさせると良いとか聞いたことあるしやっぱ尻か

202 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:22.47 ID:fOKsidsVx.net
>>182
素揚げでカリッカリに揚げれば全く関係ないで
寄生虫ごと調理して胃袋inや

203 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:24.54 ID:1UwYETdaa.net
>>197
かわいそう🥺

204 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:35.05 ID:AnJTsnLAd.net
虫は潰してもよくわからん液体がぶちゅって出るやん
海老はうまそうな身がプルンって出るやろ

205 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:37.90 ID:WY4BPa1yp.net
ワイは骨あったら許せるわヘビカエルはいけるけどエビはキモイ

206 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:46.74 ID:ftlPeQdn0.net
>>192
わいにイキられても…

207 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:48.04 ID:62JUmWH8p.net
>>172
鶏肉に似てて美味しいらしいぞ
お爺さんおばあちゃん世代では売ってたって話してる

ただ未だに見つかってない寄生虫「がしょくこちゅう」の経由寄生体である可能性がめっちゃ高い

208 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:38:55.00 ID:aFymnnWw0.net
魚さんと牛さん豚さん鳥さんと野菜だけ食ってればええんや

209 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:03.23 ID:fzjXibVLM.net
>>197
言うほど甲羅付けたまま炒めようとするか?
どうみてもヤラセやろ

210 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:07.09 ID:3VNkjCKaa.net
でも昆虫さんにこのカッコよさは無いよね
https://i.imgur.com/pMrMnMF.jpg
https://i.imgur.com/4NIVhKj.jpg

211 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:10.94 ID:WY4BPa1yp.net
>>190
わかるゲジゲジが一歩上を行くキモさがあるのは足のせいやろな

212 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:23 ID:06OIJmH20.net
食ってる実績があるからちゃうんか?
日常的に食う虫やったらうまそー思うはずやろ
そんなのおらんからわからんが

213 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:24 ID:PYFfx/2U0.net
>>182
騒がれたアニサキスも人に寄生は出来ないからな

214 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:32.62 ID:krxTuZRn0.net
>>202
調理に使った器具も熱湯消毒しないといけないのがね。。

215 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:33.39 ID:ftlPeQdn0.net
>>210
こいつ食ったけど財布が死んだ

216 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:34.11 ID:pFrAqTUl0.net
>>207
がしょくこちゅう怖すぎるンゴ

217 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:37.57 ID:aFymnnWw0.net
>>211
ムカデさんはどう何や

218 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:51 ID:YJa3AhOo0.net
>>210
つよい(確信)

219 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:39:53 ID:fzjXibVLM.net
>>208
虫も食うんやで

220 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:02.37 ID:WY4BPa1yp.net
>>217
あれは足が短い分まだマシや長くておおいってのはレベル高い

221 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:18.46 ID:BIANzoGD0.net
バクテリアむしゃむしゃやぞ

222 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:24.17 ID:epBAZ0cx0.net
>>215
いくら?

223 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:25.01 ID:pJc7v9YI0.net
エビはともかくカニは見た目もかわいいでしょ

224 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:25.07 ID:gcosaFam0.net
>>88
養殖のザリガニは美味いけど
野生はくっさいらしいな

225 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:31.47 ID:NS2s2fiL0.net
虫はわりと生食できるっていうよね
寄生虫いても人間の体内では生きられないやつがほとんどらしいし

226 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:41.63 ID:WY4BPa1yp.net
自分の部屋にゲジゲジ100匹解き放たれたら悩んで末自害すると思う

227 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:51 ID:SnK42egkx.net
>>200
プロテイン含有量は牛肉豚肉鶏肉が束になってもかなわんけどな

228 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:40:56 ID:zdZtK6agd.net
サワガニ子供の頃田舎やからたまーにくっとったけどそんな面倒なんかあれ

229 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:05.74 ID:A8A8ERQi0.net
赤い着色料ってほとんどの場合虫すりつぶしたもん作っとるらしあな

230 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:35.29 ID:aFymnnWw0.net
>>219
ノーサンキュー
やけど近所の牛丼屋のカウンターの裏にゴキ群生してるのみてからこっそり気付かんうちに何匹かゴキ食っとる気がしてる

231 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:36.57 ID:gcosaFam0.net
>>154
踊り食いの動画みて普通に美味そうやと感じた

232 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:47.20 ID:GXuLXjr7p.net
「陸にいたら食えないよね」だからなんだよ

233 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:52.66 ID:ONO7K+Nxa.net
>>224
ザリガニ強いから汚いとこでもへっちゃらやしな

234 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:57.55 ID:SnK42egkx.net
>>204
カブトムシの羽むしって足とったら身がブルッとなるんやが

235 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:41:59.53 ID:YJa3AhOo0.net
>>226
引っ越せよ

236 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:02.78 ID:ftlPeQdn0.net
>>222
ドルが90円切ってた頃で日本円にして三万円以上したと思う単品でなトータルで50000円以上支払った記憶や

237 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:08.87 ID:WY4BPa1yp.net
虫無理やけどブドウ虫だけは慣れた触り心地いいし可愛いわ

238 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:10.41 ID:aFymnnWw0.net
>>220
途中で切断したらそこから分裂しそうでキモい

239 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:34.18 ID:B22/Hawb0.net
>>232
「虫も食べよう?」

嫌です

240 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:42.46 ID:06OIJmH20.net
エビって昆虫じゃん!見た目が虫じゃん!って意見わけわからんわ
エビはエビやぞ

241 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:52.34 ID:2WZc9J1rH.net
>>28
ウニは地上にいても全然くえるんじゃないか?

242 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:42:56.82 ID:9I/UGL1ta.net
内陸部の虫食ってる地域の人からすると
何でエビ食えるんやってなるんかね

243 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:14 ID:WY4BPa1yp.net
>>238
むしろ切って見たいわ足1ミリにしてカサカサ動いてるとこみたい

244 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:15 ID:M/Y3A8c40.net
>>224
この差がでかいわ

魚とか海老は養殖より天然のが美味いと有り難がられるやろ?
ザリガニは天然のが不味いってのでバイアスがかかる

245 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:16 ID:aFymnnWw0.net
>>240
足がわしゃわしゃ動くのきもいぞ

246 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:32 ID:WMpFdQpl0.net
別に牛や豚だって動いてるの見て美味そうってならんやろ
単に見慣れてるかどうかの違い

247 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:36 ID:s+gdofx80.net
海中から飛び出して昆虫に進化したんやぞ

248 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:42 ID:zUFIlOnUd.net
>>28
食用エスカルゴやウミヘビはご存知ない?

249 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:46 ID:aFymnnWw0.net
>>243
や、胴体の途中でや

250 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:43:54 ID:WY4BPa1yp.net
>>240
エビ飼ってみ?ほんとにキモイで

251 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:25.55 ID:M/Y3A8c40.net
>>241
ウニと貝は余裕な気がする
エスカルゴも食ってるんだから地上にいてもカタツムリも行けるやろう
行かないってことはそんなに旨くないんやろうな

252 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:27.98 ID:SnK42egkx.net
>>197
これやらせだろ
熱湯風呂はほんとは熱くないって上島隆平がいうてたぞ

253 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:29.15 ID:G4smEcnP0.net
キモイとかはどうでもええんやけど虫って美味しくないんよな
美味しかったら養殖してもっと出回っとるはずやろ

254 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:29.48 ID:WY4BPa1yp.net
>>249
すまん後で気づいた節で切ってってどこまでの長さなら耐えられるか見てみたい

255 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:30.76 ID:4wFjGfI5a.net
>>7
そんなんすることないよね…

256 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:36.88 ID:/NeBwHxe0.net
じゃあなんで陸上にエッビみたいなプリップリ肉昆虫がおらんねん

257 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:44:54.82 ID:N86UBF8m0.net
確かにエビが草むらにおったらキモいわ

258 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:01.93 ID:ftlPeQdn0.net
>>250
ヌマエビとビーシュリンプ飼ってたけどめっちゃ可愛いやんミスクレっていう青いザリガニも買ってた

259 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:05.55 ID:meOS8dDYa.net
豚も生きたまま解体されるやつとか見ると数日肉食えない

260 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:07.53 ID:06OIJmH20.net
>>250
飼う前はキモイと思わんかったんか?てかなんでキモイと思うもん飼ってたんや

261 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:11.92 ID:aFymnnWw0.net
>>254
節単位で分裂したらきもいな

262 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:14.81 ID:x08kkXC50.net
長野県民は虫食うじゃん

263 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:16.68 ID:WY4BPa1yp.net
>>256
でかいバッタとかセミとか肉厚やない?食いたくないけど

264 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:19.52 ID:mi6T1bZWM.net
カブトムシでも気持ち悪くて嫌いなワイの昆虫センサーに反応しとらんわ
つまり蟹は蟹、エビはエビや
ウミムシとかナマコは死んでね

265 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:19.80 ID:PYFfx/2U0.net
タコ美味いのに喰うの日本くらいなんやろ勿体無い

266 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:26.39 ID:w/I4duQPd.net
海にいるだけで消毒されるイメージ

267 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:37.06 ID:4RGsWFwir.net
>>250
えびの腹部?の//////ってなってる部分動かしてるところ見るとなんかゾワワーってなるわ

268 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:57.62 ID:06OIJmH20.net
>>256
中身がスカスカだと水圧に耐えられないんちゃうかな

269 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:45:58.96 ID:46pu+mjx0.net
【悲報】
節足動物(せっそくどうぶつ、Arthropod)とは、節足動物門(Arthropoda)に属する動物の総称、昆虫類・甲殻類・クモ類・ムカデ類など、外骨格と関節を持つグループである。

270 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:06 ID:WY4BPa1yp.net
>>260
金魚の水槽掃除してくれるらしいから飼ってみたんや数日で全部食われてて笑ったわ

271 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:06 ID:NS2s2fiL0.net
ウジ虫はわりとイケるらしい

272 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:15 ID:JbS0OdGN0.net
エビとか蟹並みに身が詰まってる昆虫っておるんやろか

273 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:30 ID:06OIJmH20.net
>>270
どっちが食われたんや?

274 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:31 ID:aFymnnWw0.net
>>272
芋虫さん

275 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:36 ID:tzglepLE0.net
>>265
ギリシャタコ食う
下手したら日本より元祖タコ食い

276 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:37 ID:WY4BPa1yp.net
>>267
よく観察すると中で血液が動いてるのとかも見えるからキモイ

277 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:40 ID:ftlPeQdn0.net
>>267
抱卵するとお腹に新鮮水送る為に孵化するまでずっとやってるのめっちゃ母性感じるやろ

278 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:41 ID:mi6T1bZWM.net
>>272
でっかい芋虫くらいちゃう

279 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:42 ID:fzjXibVLM.net
>>256
プリップリの芋虫とかおるやろ
ミルワームとか油で炒めるとうまいかもしれんぞ知らんけど

280 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:44 ID:p6aGigUba.net
伊勢海老食べてるワイにタイムリーなスレやな
美味けりゃ分類なんてなんでもええ

281 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:54.65 ID:ol0+HG1E0.net
犬猫鯨食う文化を否定してるのと同じようなもんだろ
気持ち悪いと言われてもそうですかとしか

282 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:46:56.99 ID:krxTuZRn0.net
カタツムリのような陸貝が避けられてるのは寄生虫の宝庫やからや

283 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:06.86 ID:RmRR9ztH0.net
ザリガニとエビの違い

284 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:14.33 ID:WY4BPa1yp.net
>>273
そらエビちゃんやたまに大ジャンプして水槽から脱出しようとしてて悲しくなった

285 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:25.42 ID:G4smEcnP0.net
>>279
カリカリのは食ったことあるけどいけるで

286 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:29.07 ID:krxTuZRn0.net
>>279
ミルワームみかけとちがって殻があるからなあ

287 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:30.75 ID:YJa3AhOo0.net
>>265
デビル扱いやしな

288 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:39.98 ID:06OIJmH20.net
>>284
ヒエッ金魚って獰猛なんやな
怖いんご

289 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:43.17 ID:oefTexGx0.net
フナムシは普通にキショい

290 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:48.23 ID:aFymnnWw0.net
>>282
カタツムリの目の中ヒュッヒュッって動く寄生虫ほんまきもい

291 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:49.92 ID:WY4BPa1yp.net
>>282
なんやそれフランス人が馬鹿みたいじゃん

292 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:51 ID:3VNkjCKaa.net
ホヤよりも陸のキノコの方がヤバいぞ

ホヤ
https://i.imgur.com/gAMoULz.jpg
食用キノコ
https://i.imgur.com/xCihI0G.jpg
https://i.imgur.com/A4yPUv1.jpg
https://i.imgur.com/CjxVgcC.jpg
https://i.imgur.com/cxYTH9a.jpg
https://i.imgur.com/2ETiLN8.jpg

293 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:47:55 ID:62JUmWH8p.net
多足が怖いって言われてるけど更にもう一歩踏み込んで完全にこじらせてる人は
内骨格生物(骨に肉をまとったワイらみたいな生物)こそが至高の生物であり外骨格生物(骨の中に肉を入れてる虫全般)は敵と主張してるからな

まだこのスレは触りみたいなもんや

294 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:00 ID:M/Y3A8c40.net
>>282
実際に寄生虫おらんかったらカタツムリは壺焼きにして食ってもええわ

295 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:04 ID:IYjzw3vP0.net
>>213
寄生できないから危険なんだよなあ…

296 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:07.74 ID:4RGsWFwir.net
>>277
なんかあの隙間に針いれてスッ…ってしたくなるんや

297 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:08.96 ID:wPu67uSi0.net
どこまで言っても先入観よな
文化までいかなくとも、隣で凄い勢いでゴキブリ食ってるやついたらワイも食っちゃうかも
ってゴキブリ食ってる動画見て思ったわ

298 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:14.23 ID:p6aGigUba.net
ザリガニは腹の白いとこは美味かったな
味付けが良かっただけかもしれんが

299 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:17.01 ID:PYFfx/2U0.net
>>275
ギリシャは食うんやな一部でしか食わないのはよっぽどグロく感じるんやろか

300 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:19.24 ID:ONO7K+Nxa.net
>>280
晩酌のツマミにでもしとんのか?

301 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:24.77 ID:mi6T1bZWM.net
>>292
グロ
グロ

302 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:27.75 ID:4wFjGfI5a.net
>>62
なんでそんな経験あるんですかねぇ…

303 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:35.76 ID:fzjXibVLM.net
>>288
金魚は取りあえず何でも口に入れて何でも食うで
獰猛というかアホなんや
獰猛なんはナマズ

304 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:36.73 ID:XJj5/IMD0.net
芋虫とエビは全然違うじゃん カブトムシの中身がエビみたいだったら食われてるだろ

305 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:48:45 ID:WY4BPa1yp.net
>>288
ホームセンターの売り場見てると死んだ仲間を食っとるで怖いやつらや

306 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:04 ID:B22/Hawb0.net
>>297
肉質とか全然ちがうやろ
陸上の虫って中身ほとんどキモい汁やん

307 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:19.01 ID:DFnBncUVa.net
でも陽キャはウケ狙いでナメクジ食べるんやろ?

308 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:25.75 ID:62JUmWH8p.net
>>256
外骨格生物は重力に耐えられんねん

309 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:27.72 ID:fzjXibVLM.net
>>292
野生動物すら食わないキノコとか言うガチの忌み子

310 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:34.69 ID:Thkor3LG0.net
>>292
ホヤも負けてないぞ

311 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:39.47 ID:YJa3AhOo0.net
>>288
あいつらなんでも食うから
自分で産んだ卵も食いまくるし

312 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:45 ID:PYFfx/2U0.net
>>290
あれ一匹が動いてる訳じゃなくて虫のコロニーがうねうねしてるんやってな

313 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:49:57 ID:p6aGigUba.net
>>300
漁終わって晩酌中や

314 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:10 ID:aFymnnWw0.net
>>312
ヒェッ…

315 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:14 ID:1UwYETdaa.net
>>292
こんなん生えとったらガソリンで全焼させるレベルやわ

316 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:23.64 ID:Thkor3LG0.net
>>312
きもっ・・・

317 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:37.49 ID:j89vsQip0.net
前食ったんやがどやろ
https://i.imgur.com/vvmP2ss.jpg

318 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:39 ID:XJj5/IMD0.net
ホヤって不味くない?なんであれ食用みたいになってんの

319 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:41 ID:WY4BPa1yp.net
>>312
死ねやもう完全に寝れなくなった

320 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:41 ID:krxTuZRn0.net
揚げれば食えるというのはちょっとちがう
揚げて塩ふればどんなものでも風味以外はだいたい似たような食感なるし
それに虫を食うような事態に陥ったときに普通は油調達できないから揚げ調理はできない
揚げで食えたものは食品として難しいわ
茹でで食えるものでないと

321 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:50 ID:46pu+mjx0.net
https://i.imgur.com/zPStV1t.jpg
https://i.imgur.com/XqTDR5y.jpg

322 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:50:59 ID:XJj5/IMD0.net
>>317
ワニ?

323 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:03 ID:PYFfx/2U0.net
>>295
アニサキス「なんやここ宿主と違うやんけ!出せコラ」
人「」

324 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:11.25 ID:G4smEcnP0.net
珍獣屋とか行ったことあるニキおらんのか

325 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:16.35 ID:aFymnnWw0.net
>>317
ワニさんか?

326 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:18.26 ID:dEejMI6w0.net
>>318
とれたてはおいしいらしいで

327 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:18.59 ID:YJa3AhOo0.net
>>304
それで味がよければ食い物として定着してそうやな

328 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:19.01 ID:ouDxDAYtM.net
オオグソクムシ「いかんのか?」
https://i.imgur.com/uR4d9ZL.jpg

329 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:20.36 ID:ONO7K+Nxa.net
>>313
漁師なんか
おつかれさん

330 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:28 ID:zdZtK6agd.net
>>312
なんで目の所に移動しとるのかはわかってないんやったっけ

331 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:51:33 ID:ogswNuUG0.net
>>317
なにこれ亀か?

332 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:02 ID:lpAHlB1s0.net
>>317
ワニさんってたまに食える店あるけどうまいの?

333 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:09 ID:krxTuZRn0.net
>>294
アカンのは体内にだけいるなら火を通しておわりなんやが、出す粘液にもいるから使った道具を熱湯消毒せなアカンのがな

334 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:11 ID:dEejMI6w0.net
>>328
これむちゃくちゃ美味いらしいな
沼津の水族館で食べたやつが言っとったわ

335 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:16.48 ID:aFymnnWw0.net
>>321
よーくわかるわ

336 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:23.05 ID:fUz5T24b0.net
>>28
たしかに

337 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:26.30 ID:4wFjGfI5a.net
ワニなら食べたことあるけど完全にササミだったぞ

338 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:46.60 ID:ogswNuUG0.net
>>321
まぁ どう考えても虫だわな

339 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:50.46 ID:WY4BPa1yp.net
>>333
サイゼリヤもそこまでしてるんかな

340 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:56.85 ID:PYFfx/2U0.net
>>328
グソクムシせんべいとかいう狂気のお土産

341 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:52:58.53 ID:ySvvvB4+d.net
実際シャコはきつすぎないか?あれ
見た目完全に虫やん 

342 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:53:16 ID:D+ZbdvR+0.net
>>339
ああいうのは養殖ちゃうか?

343 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:53:28.27 ID:WY4BPa1yp.net
>>342
食用か

344 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:53:34.13 ID:2UEVPlp+0.net
>>334
見た目のわりにはってだけやで
普通にエビ

345 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:53:37.43 ID:OH5wXcYF0.net
ウミケムシとかいう海のなんj民

346 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:53:40 ID:krxTuZRn0.net
>>339
サイゼリヤは調理済みのむき身買ってるやろ

347 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:53:41 ID:aFymnnWw0.net
>>340
蜂の子とかイナゴの佃煮もどっこいどっこいやぞ

348 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:00 ID:P6PWhUgea.net
人類は歴史上何度も飢饉に見舞われたけど昆虫食は定着しなかったよな
よっぽど食うの嫌やったんやろうな

349 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:10 ID:+WyZtWRy0.net
── では改めて、これまで食べたなかで「特においしかった昆虫」を教えてください。

内山:まずはミールワーム。世界中で養殖されています。脂肪分が多く、旨みたっぷりです。
そのまま衣を付けて、唐揚げにすると食べやすいですね。あとは、茹でてから頭を切ってぎゅっと押すと、固い殻から中身が出てくる。
それをつみれにしたり、寿司ネタにしたりしてもおいしいですよ。

それから、スズメバチの子。これは、ごはんに合います。蜂の子はアミノ酸のバランスがすごく良くて、
食味センサーで計測するとウナギに近い味と言われている。ちなみに、オオスズメバチは「前蛹(ぜんよう)」という、
幼虫がさなぎになる直前がおいしいです。幼虫の時にお腹に溜めていた糞を綺麗にするので臭みもないし、
やわらかで甘みがあって、フグの白子のようです。鮮度のいい前蛹を熱湯でしゃぶしゃぶして、酢醤油やわさび醤油で食べるのがオススメです。

個人的なナンバーワンは、カミキリムシの幼虫です。マグロのトロの脂の味がして、本当においしい。入手も困難なので、高級珍味と言えますね。
直火でこんがり照り焼きにすると、皮はパリパリ、中はクリーミーになります。特に、脂がのる冬場が最高ですよ。

他にも、カメムシはパクチー、タガメはラフランスの香りがするなど、一般的な食材に風味が似ている虫はけっこうありますね。
セミの幼虫はナッツの味がして、揚げても煮ても、薫製にしてもおいしいです。捕獲のハードルも低いので、オススメですよ。

350 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:16 ID:Jo+/C8Un0.net
昨日なんかのテレビ特集でやってたけど昆虫食って環境にやさしいって今トレンドなんやろ?
ワイは食べる必要が出てくるまで食べられそうに無いわ

351 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:27 ID:XJj5/IMD0.net
>>333
アフリカマイマイって触ったら死ぬってテレビでいってたけど加熱したらちゃんと大丈夫なんか

352 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:33 ID:oA8H8vD0a.net
>>333
ちょっとお腹壊すとかくらいやろ
胃腸強ければいけそうやん

353 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:33 ID:4RGsWFwir.net
>>312
ロイコはコロニーじゃないやろ

https://i.imgur.com/OYymNOQ.gif

354 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:35 ID:NccZF4YU0.net
虫をこの形にしたヒトカスの勝利と言える
https://i.imgur.com/DohtSqm.jpg

355 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:54:48.69 ID:WY4BPa1yp.net
>>353
グロ

356 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:02 ID:PkJ0I9nf0.net
昆虫
昆←これなんや

357 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:02 ID:4wFjGfI5a.net
生まれたときから親がふつーに虫食べてたらみんなふつーに食べられるようなるんやろな
一世代目の親がキッツイが

358 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:17.46 ID:dEejMI6w0.net
>>350
食ってる奴の顔がみんなおかしいのはなんでなんや
なんかメンヘラみたいな顔やわ

359 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:17.69 ID:IYjzw3vP0.net
ワイらが普段食ってる動物ってほんと幅が狭いよな
牛、鶏、豚、魚、以上!w

360 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:20.11 ID:ogswNuUG0.net
>>350
栄養満点だしな
絶対食いたくないけどな

361 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:21.96 ID:aFymnnWw0.net
>>353
��殺して…殺してクレメンス…

362 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:23.50 ID:tzglepLE0.net
戦時中ですら雑草煮て食ってた話は聞くけど普通に虫食ってたとは聞いたことない

363 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:23.93 ID:Thkor3LG0.net
>>349
グロ

364 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:26.83 ID:RQbhmzAd0.net
ちょっと違うけど茸はどうや?
ワイは傘の裏側の見た目とラストオブアスってゲームの影響で苦手になってしまった

365 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:55:27.51 ID:Q0/STDQna.net
>>292
汁出てるやつ本当に食べれるんか?

366 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:01.78 ID:KH7YhbFc0.net
>>354
https://i.imgur.com/IDS287A.jpg
ワイはこっちがええけどね

367 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:17.87 ID:4wFjGfI5a.net
>>348
ガチ飢饉ときはみんな食べてたんちゃう?

368 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:20.55 ID:krxTuZRn0.net
>>351
料理にたどりつくまでに下味つけたりしたらそのとき使った器が危険になるねん
まあ陸貝はさっと茹でてから身を抜いて調理やけどな

369 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:27.23 ID:fBmUT70ka.net
>>353
うねうねしてる袋破くとたくさん出てくるんやぞ

370 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:32.47 ID:4RGsWFwir.net
>>365
この見た目で毒は無いらしいぞ

371 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:50.78 ID:oA8H8vD0a.net
>>366
高いエビフライは身がぎっしりしすぎてて好きじゃないな
プリッとしてる安いやつの方がいい

372 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:56:54.29 ID:ogswNuUG0.net
>>362
バッタは余裕であるぞ

373 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:03 ID:krxTuZRn0.net
>>352
陸貝の寄生虫は肝臓に住み着いたり脳にまでいくぞ

374 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:06 ID:PYFfx/2U0.net
>>353
この袋の中にぎょうさんおるんやで

375 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:11 ID:3VNkjCKaa.net
>>365
良く調べたら苦くて食用には向かないらしい
でも毒は無いから問題なく食べれるで

376 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:22 ID:2ARYtBNx0.net
>>353
ほげっ…

377 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:36 ID:e5hwOiHya.net
>>354
虫っぽさを忘れさせる有能調理

378 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:44.49 ID:ONO7K+Nxa.net
>>348
日本はわりと定着しとる方ちゃうか

379 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:44.94 ID:XJj5/IMD0.net
>>348
でも昔教科書で見たけど戦時中の日本はなんか寄生虫とかも食ってたんやろ確かサナダムシだか忘れたけど

380 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:49.40 ID:aFymnnWw0.net
やっぱり牛さん安定なんやな
生でも食える

381 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:57:51.96 ID:4wFjGfI5a.net
>>366
きもいとは思わんけど取り外すのだるくて嫌

382 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:03 ID:NCPsOojo0.net
アカンカニ海老で吐き気してきた

383 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:10 ID:OWc0LgdI0.net
>>349
飼育しやすくて栄養価もええなら昆虫食も全然ええわ
牛豚の飼育で自然ぶっ壊れるなら

384 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:13 ID:oV01YAgB0.net
コイツはクリーチャー感ヤバい
https://i.imgur.com/8KyNn0o.jpg

385 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:26 ID:ogswNuUG0.net
>>354
尻尾切り落としてくれや
まぁこのサイズの時点で警戒して食べないけどw

386 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:26 ID:fBmUT70ka.net
>>292
パナップに比べたら断然ホヤやな
色合いがおかしい系はなんとも言えんが

387 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:33.49 ID:GoqP0rhR0.net
15〜20年くらい前だけど近所の在日ベトナム人が食うために用水路のザリガニやタニシ捕ったりブルーギル乱獲してたな

最近はベトナム人も生活水準が上がって日本人化してもたから食わんらしいが

388 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:34.40 ID:Thkor3LG0.net
>>384
クンチュウ思い出す

389 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:58:38.71 ID:ppPlgJYc0.net
蟹さんには虫と違って愛嬌あるから
https://i.imgur.com/MbyOEL1.gif

390 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:00 ID:epBAZ0cx0.net
>>384
セミエビけ?
伊勢海老より美味いらしいが

391 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:02 ID:yZw6GTGEM.net
>>28
海がない国とかはこういう発想ないんやろ

392 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:09 ID:XJj5/IMD0.net
大阪行った時に食用昆虫の自動販売機あって震えたわしかも割と売れてるっぽかったし

393 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:14 ID:SC3WySd3d.net
>>384
高級食材やぞ

394 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:22.59 ID:aFymnnWw0.net
>>379
あの頃は何でも食ってたらしいからな
闇市で出羽どころ不明の肉とか売ってたらしいやで
なおどう見ても人間

395 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:27.75 ID:4RGsWFwir.net
>>369
>>374
ググってみたらマジやんけ…
これ1つで一匹やと思っとったわすまんな

396 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:37.76 ID:46X+GBJIM.net
人間って赤い見た目に対して拒否感なさすぎやからな
熟れた実の色なんやからか知らんけど
青とか黄色になると途端にひぃいって怯えだす
蟹さんも海老さんも��まあ赤いし
ザリガニやって綺麗に茹でた赤で「うまそう」って感じてるんやろ

397 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 05:59:40.79 ID:KH7YhbFc0.net
>>389
prodigy

398 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:00:19 ID:6fzsRwev0.net
なんで虫食ったらアカンの?
同属である哺乳類食う方がヤバない?

399 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:00:22 ID:2UEVPlp+0.net
>>349
幼虫系はトロトロして旨そうよね

400 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:00:23 ID:4wFjGfI5a.net
>>392
生まれも育ちも大阪やが見たことないぞ
どこで見たんや?

401 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:00:48.88 ID:HQ2lrXj7a.net
海トゲアリは魚介類?

402 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:03 ID:QCjshNT2a.net
>>400
あいりんちゃうんか?
知らんけど

403 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:18 ID:Jo+/C8Un0.net
>>383
飼育に必要な場所や水なんかも数十分の1から数百分の1で済むらしいし環境にはまじでいいらしい
でもやっぱり出来上がった料理の見た目とか見ると絶対食えんわ…

404 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:25 ID:sJEYUXKc0.net
🍤 😁

405 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:30 ID:3VNkjCKaa.net
>>389
虫も負けてないぞ
https://i.imgur.com/P0YFQVC.jpg
https://i.imgur.com/e6qklGJ.jpg

406 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:34 ID:gVxJ8W+H0.net
六本足じゃないから昆虫じゃないんだよなぁ

407 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:52.04 ID:nkGu1JY2a.net
昆虫も火をとうしたらぷりぷりな食感になってたら多分普通に食われてそうやけどな
ドロリッチのイメージしかないから昆虫だけは無理や

408 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:01:53.43 ID:4RGsWFwir.net
ロイコの幼虫が詰まってる袋は動きまくるけど中身の幼虫は動かないってどういう事やねん…

409 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:02:01.62 ID:ogswNuUG0.net
>>405
きゃわわw

410 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:02:07.82 ID:B79Pmb6u0.net
>>396
言うほどか?
カラフルな海老いたやろ?名前忘れたけど

411 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:02:42 ID:WY4BPa1yp.net
>>405
もう自然には帰れないんだよね

412 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:02:45 ID:XJj5/IMD0.net
>>400
堺のどこぁだった気がする横とおっただけだけど

413 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:02:57 ID:4wFjGfI5a.net
見た目を虫とわからなくしたら余裕やろ
ワイ刺身好きやけど正直一匹丸々の魚はきもいと思ってるし

414 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:02.45 ID:ONO7K+Nxa.net
>>405
蚕蛾やんけ...

415 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:08.48 ID:2UEVPlp+0.net
>>405
芸覚える?

416 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:10.90 ID:fzjXibVLM.net
>>389
産卵しとるだけやろこれ…

417 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:18.42 ID:PYFfx/2U0.net
>>405
カイコは天ちゃん公認やしな

418 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:19.22 ID:46X+GBJIM.net
>>410
ちょっと「うっ」てなるくせに
https://i.imgur.com/SIiyCPh.jpg
茹でたら赤いんかわからんけど

419 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:36.53 ID:R64A5HoBa.net
>>415
寿命が数日しかない

420 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:37.84 ID:y1+UyT26a.net
>>28
いや蛇は普通に珍味として食われとるしカタツムリやナメクジが食われてないのは寄生虫やらなんやらで食ったらヤバイからやろ
もしも食っても大丈夫なもんなら人は食っとるわ絶対

421 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:39.33 ID:OWc0LgdI0.net
>>403
慣れやろなあ
ガキの頃から当たり前のように食わせば刷り込みできるんやろけど

422 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:43.42 ID:ZELT55tT0.net
>>28
確かに謎の安心感はある

423 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:03:45.51 ID:3VNkjCKaa.net
>>411
お姫様だからしゃーない

424 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:04:11.97 ID:2UEVPlp+0.net
>>419
羨ましいなあ

425 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:04:18.71 ID:epBAZ0cx0.net
>>418
これはアカンわ

426 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:04:24.59 ID:fzjXibVLM.net
>>415
口が無いのでそのうち死ぬ

427 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:04:34 ID:ogswNuUG0.net
カイコは何故か平気だよね
DNAに刻まれてるからかな

428 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:04:59.64 ID:zXAjEqXtp.net
今から昆虫食作るやつはせめて虫をそのままの姿で出すのやめてくれな
口に運ぶまでに抵抗がありすぎる

429 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:01.90 ID:oA8H8vD0a.net
>>418
確かにちょっと嫌やな
エビの形だから食えると思うけどそれも赤いの見たからだろうし

430 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:07.22 ID:ONO7K+Nxa.net
>>424
でもコイツら飯食えないから飢え死にするんやで

431 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:16.11 ID:UJUhb38ua.net
>>28
論破されて開き直るの草
https://i.imgur.com/HA9rZPp.jpg

432 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:19.89 ID:woyIbHwoa.net
海老って見た目虫だよねって言うと毎回無視されるわ

433 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:25.40 ID:2UEVPlp+0.net
>>426
どういうこと?

434 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:27.34 ID:X68I8Zo50.net
>>405
モスラかわいい

435 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:35.05 ID:ZELT55tT0.net
>>292
ホヤ完全にチンコで草

436 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:37.74 ID:iUgWOO880.net
>>418
脚とか無理やな

437 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:38.30 ID:xNLZPeIg0.net
シャコは冷静に見たら完全に虫やね
でも食いもんに見える

438 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:39.14 ID:dUh1OOV90.net
虫は幼少から見かけるからあかんのよね
料理も大抵姿そのままだし

439 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:40.36 ID:4wFjGfI5a.net
カタツムリはサイゼで食べられるんだよなぁ
割高だし特別おいしくもないけど

440 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:44.67 ID:fzjXibVLM.net
>>433
口が無いんや

441 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:05:56 ID:zdZtK6agd.net
昆虫食は現状やと餌も選ぶとなるとコスパ悪いんやなかったっけ

442 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:06:08.54 ID:UjpOaBT3H.net
カラフルな伊勢海老の脚は女郎蜘蛛と柄一緒やもん

443 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:06:27.85 ID:4RGsWFwir.net
>>427
もふもふなのがええんとちゃうか?

444 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:06:31.97 ID:fBmUT70ka.net
>>435
おまえのちんこどうなっとんねん

445 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:06:36.95 ID:R64A5HoBa.net
蚕はおかいこさまとか言われる虫やからな
完全な家畜になってしまって二度と自然に生きられないとかなかなか闇深い

446 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:06:48.01 ID:2UEVPlp+0.net
>>440
死ぬやん

447 :風吹けば名無し:2019/11/10(日) 06:06:50.76 ID:ZELT55tT0.net
>>431
人間が海にいたら正直美味しいと思うわ

総レス数 447
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★