2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン開発「はがねタイプかぁ...なんか硬そうやし耐性はこんなもんかな!」

1 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:11:39 ID:VbZ9Xl1N0.net
ノーマル半減
ひこう半減
むし半減
エスパー半減
ドラゴン半減
いわ半減
はがね半減
くさ半減
こおり半減
フェアリー半減
どく無効

バランスを少しでも考える気あるか????

515 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:04:34.47 ID:mWxF4BWO0.net
コメパングロスとかいうぶっ壊れ

ポケgo では未だに覇権取ってる 強すぎる

516 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:04:44.97 ID:wJzrr81+d.net
トリックルームみたいな場の流れをガラッと変える技出てきて欲しい
天候とフィールドはなんか違う

517 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:04:52 .net
改造ポケモン☓改造6Vメタモン=正規ポケモン
この事実を知ってワイはPKhexを導入したわ

518 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:04:55 ID:VbZ9Xl1N0.net
>>514
ペリカンおるぞ

519 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:04:56 ID:sevBuivCp.net
>>514
しかもいんふぁおぼえるぞ

520 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:07.37 ID:TwFgXihW0.net
>>509
ウッウに食われてたカマスがAS特化すいすいアタッカーみたいやで

521 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:09.77 ID:qQfDZzq70.net
>>510
そのせいで倒せる範囲が変わってしまったキリキザンはこいつらの首刎ね飛ばしても許される

522 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:11.85 ID:fZI1a5pEr.net
>>506
XY路線やな

523 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:15.05 ID:br6gLKBW0.net
ゲンシカイキ前のGSカイオーガはメガリザードンとかエルフーンとかがいると雨を解除させられてしまうからその環境では相対的に穏健な感じだった
ゲンシカイキが来るとグラードンやメガレックウザとの天候合戦に他が絡む余地がどんどんなくなってしまった

524 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:21.69 ID:wBX0R1UO0.net
>>507
13年前にDSで出たダイパより登録数少ないのはさすがに草も生えない

525 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:24.13 ID:KMwy6RYW0.net
>>516
さかさバトルになる技欲しい

526 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:28.73 ID:yTmdxMzId.net
アイアンテイル!

527 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:48 ID:YeVtRsLk0.net
ダイパでエンペルト選んだらストーリークッソ楽で草だった

528 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:54 ID:br6gLKBW0.net
残すポケモンになんか微妙なの多すぎなんだよな
御三家とかは全部残せよと

529 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:05:56 ID:YsCvFgaWa.net
岩タイプの上位互換だよな
岩タイプに存在価値なくなった

530 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:06:09.34 ID:2EklJLlMa.net
頭おかしいけど大昔ははがねタイプなんて数体しかいなかったから…

531 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:06:11.49 ID:wJzrr81+d.net
>>525
面白そう

532 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:06:13.94 ID:qQfDZzq70.net
>>520
あいつすいすいやったんか
技次第ではいけそうか…?

533 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:06:35.96 ID:wc/tHZ/G0.net
>>528
ポケモンリストラするにしても切るポケモンと残すポケモンのチョイスが謎だよな
あいつらあみだくじで決めてんじゃねえの

534 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:06:39.51 ID:TwFgXihW0.net
>>532
インファ覚えるっぽいで
格闘ないけど

535 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:07:00.86 ID:vBU18Vlt0.net
>>533
サノスみたいに指パッチンしてるんちゃうか

536 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:07:12.93 ID:qQfDZzq70.net
>>525
ワイもほしいけどそんな技バグの温床にしかならなさそう

537 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:07:13.95 ID:br6gLKBW0.net
メガガルーラは実質攻撃特攻1.5倍みたいなもんやったからな
ホンマあれさえなければって環境やった
その場しのぎで追加したメガヤドランメガヤミラミメガハガネールはアレやし

538 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:07:15.88 ID:TwFgXihW0.net
>>525
Zが出てたらジガルデの特性がそれになってそう

539 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:07:24.97 ID:yTmdxMzId.net
ブイカスって最近でかい顔してるよな
ピカカスの椅子奪う気だろあいつ

540 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:07:40.59 ID:JNsNBBUQa.net
>>507
外来種の規制厳しいんやろ(適当)

541 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:08:15.91 ID:qQfDZzq70.net
>>534
ファッ!?
くっそ凶暴な魚で草

542 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:08:19.07 ID:aUwZ3bMP0.net
>>507
EU離脱後の世界や

543 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:08:21.40 ID:0LGEOSFM0.net
まあ選出に関しては人気ポケモンばっか出してたらあるマイナーポケモンは5年以上登場してないとかなりそうやし仕方ないんちゃう
それでも御三家はリザードンだけってのはやりすぎだと思うがどうせ切るならリザードンも切れ

544 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:08:33.79 ID:br6gLKBW0.net
ポケモンで何か新要素を出すと不遇ポケモンの救済になる可能性以上に優遇ポケモンがさらに暴れる危険が増す結果につながりやすいのがアレやな

545 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:08:46.15 ID:2EklJLlMa.net
ワイ金銀以降のイーブイ嫌い
さすがに進化先増やしすぎ
なんやねんあいつ

546 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:09:14.44 ID:jkur1I2q0.net
>>537
メガ前に普通に上取られるのが永遠の悩みやったメガエルレイドも加えて差し上げろ

547 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:09:41 ID:XBAUdCyup.net
好きなポケモンを軸に組んで勝てるようにすると楽しいぞ
例えば旅パで御三家のハリマロン選んでブリガロンを使ってたとすると

ブリガロンはファイアローとか飛行に弱いから水ロトムいれる
水ロトムはヌメルゴンみたいなドラゴンや特殊受けに弱いからガブいれる
ガブは自分より早い氷使いに弱いから早い炎アタッカーのファイアローいれる
ファイアローは岩技に弱いからギルガルドいれる
メガ枠余ってるから弱点の少なくて型も豊富なガルーラいれる

これで、ブリガロン、水ロトム、ガブリアス、ファイアロー、ギルガルド、ガルーラのパーティの出来上がり
あとは実際に潜ってみて、こいつ選出少ないしフェアリーがきついからフシギバナに変えるか、とかをして微調整していけばいい

これ好き

548 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:09:43 ID:wc/tHZ/G0.net
>>545
グレイシアとニンフィアは許して

549 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:11 ID:JNsNBBUQa.net
半減はちょっとやりすぎよなぁ…
マラカッチとかワイ以外に喜んだやつおるんか

550 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:12 ID:2EklJLlMa.net
リザードンはガチ人気ポケモンやから切れんのや
グッズ売上でもリザードンは最上位層やし名探偵ピカチュウにも出たし

551 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:16 ID:TwFgXihW0.net
メガガルは実質的に天の恵みも内包してるのもアカン

552 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:21 ID:sevBuivCp.net
>>544
ほんこれ
はたきおとす強化しておいて叩きの威力UP無効化するZ技出すとかガイジ

553 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:50.41 ID:KMwy6RYW0.net
>>537
ガルーラ「いわなだれ!いわなだれ!」
ヤミラミヤドラン「グエー死んだンゴ」

はーつっかえ

554 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:54.53 ID:wc/tHZ/G0.net
>>550
じゃあなんでサトシの相棒ゲッコウガさんきったんすか

555 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:10:56.47 ID:m/0MV/jM0.net
>>544
メガ進化の配り方はおかしかった

556 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:11 ID:vBU18Vlt0.net
>>550
ゲッコウガぐらい出してもええやんけ…

557 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:14 ID:nVmrOiby0.net
一方的にフェアリー→悪なのが納得いかん
フェアリー↔︎悪やろ

558 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:19.55 ID:bcpmSIIx0.net
>>551
7世代は言うほど強くなかったやん

559 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:26.87 ID:qQfDZzq70.net
2発目は威力がさがるぞ!

地球投げガルーラ「ほーん、で?」

560 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:29.14 ID:br6gLKBW0.net
エンペルト切って波平とかホンマさあ

あとジェイムスとかいうやつのデザインってたまに異質なやつとして差し込むならともかくメインでやらせたらアカンやろ
3番高山みたいな采配や

561 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:38.45 ID:JNsNBBUQa.net
>>550
初代御三家はいれてもいいんじゃないすか
ピカブイのモデル使えばいいし

562 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:42.67 ID:rexn87cY0.net
第五世代からサワッテナイカラ環境とかわからんけど
フェアリーの相性くっそ強く見えるが不満とか出てないんか?

563 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:43.22 ID:0LGEOSFM0.net
メガガル対策に他のメガ使うと自分がメガガル使えないっていうのがデカすぎる
しかもあんまり対策はできない

564 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 06:11:55 ID:QUEhNDDE0.net
鋼の加工をする刃物も鋼だったりするから鋼は2倍でもよかったのに

総レス数 564
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200