2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン開発「はがねタイプかぁ...なんか硬そうやし耐性はこんなもんかな!」

1 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:11:39 ID:VbZ9Xl1N0.net
ノーマル半減
ひこう半減
むし半減
エスパー半減
ドラゴン半減
いわ半減
はがね半減
くさ半減
こおり半減
フェアリー半減
どく無効

バランスを少しでも考える気あるか????

2 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:12:11.80 ID:xqrF3YfD0.net
攻撃性能はカスやしもんだいなかろうよ

3 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:12:15.41 ID:tAFt9qcrM.net
しかもこいつら軒並み防御くそ高いからな

4 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:12:41 ID:9oEDKAVo0.net
ゴースト悪耐性はなくなったな

5 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:12:48 ID:oOZNynjq0.net
初めて見たとき殆ど半減されて意味わからんかったわ

6 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:12:58 ID:u3YDDtfU0.net
主流な炎地面格闘が2倍だから…

7 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:13:09 ID:EkvIKYrf0.net
>>1
はがね登場時にフェアリーなんかおらんかったやろ

8 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:14:15.99 ID:rNDuQch8d.net
>>6
鋼のせいで主流になったのでは…?

9 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:14:29.53 ID:L7CCZoRD0.net
フェアリーに強くしたせいで必須度が全タイプトップになったやろ

10 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:14:32.44 ID:uSTLjCfa0.net
メタグロスかっこいいからすき

11 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:14:41 ID:aSl8FIls0.net
なお昔はゴーストあくも半減だった模様

12 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:07.52 ID:rMIaMSS20.net
>>8
不遇救済の意味もあるやろ

13 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:14.18 ID:7e5qDK4r0.net
ナットレイほんとすき

14 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:25.28 ID:D+n3bZ7e0.net
>>10
ツボツボ涙目

15 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:26.90 ID:Zquh4HW30.net
構成に絶対1枠は必要
サンキューギルガルド

16 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:27.80 ID:M98MWQuq0.net
ア イ ア ン ヘ ッ ド

17 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:29 ID:JNCpAKkY0.net
今ゴーストあく半減じゃないのかよ

18 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:39 ID:br6gLKBW0.net
数は多いけど言うほど強烈ってわけでもないやろ
ゴースト悪耐性がなくなる前でも水電気に耐性ないし炎地面格闘が弱点やし
炎格闘はタイプ救済のために弱点に設定したわけやけど

たとえば鋼から耐性を3つくらい削っても水耐性とか地面耐性とかつけたら相当な凶悪性能になってたと思うで

19 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:39 ID:Pjiv3u3zd.net
鋼フェアリーとか出たら耐性とんでもなさそう

20 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:43 ID:L7CCZoRD0.net
>>11
これでゴースト技がめちゃくちゃ強くなったわ

21 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:15:48 ID:VvRVP8230.net
格闘が2倍ってどういう理屈なんや?

22 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:15 ID:1sFwrdLJ0.net
第一世代環境だと不遇な炎格闘に意義与えるためやししゃーない
フェアリー受ける時は等倍でええとは思うけど

23 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:18 ID:OAqMF1hH0.net
鋼は等倍でええやろ
どうやって加工するんや

24 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:20 ID:6U0Wjnel0.net
ゴーストあく等倍化はギルガルドのせいや
あのままやったらやべーことになっとったからな

25 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:22 ID:a3i8ZCBw0.net
大体のアタッカーにサブウェポン炎か地面を強制させたクソタイプ

26 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:24 ID:4J2WU/Rn0.net
>>19
そのタイプでしかも特性いたずらごころの奴がおったんですよ

27 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:32.67 ID:oOZNynjq0.net
>>21
砕けるやろ
いわに2倍なのと同じ理屈

28 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:16:37.30 ID:br6gLKBW0.net
>>19
メガクチート
でも耐久低いし不安定

29 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:01.35 ID:JAywGL/40.net
鋼タイプかっこいい奴が多いからすこ
ハッサムとかメタグロスとか

30 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:12 ID:wAKkzkCta.net
>>21
鋼は雨風には強いけど人の手で加工して作るやろ
だから格闘には弱いんや

31 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:14 ID:KMwy6RYW0.net
メタグロス君のコメットパンチ弱体化したのかわいそう

32 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:24 ID:Kj6ySmQ/0.net
ドータクン苦戦したわ

33 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:29 ID:VvRVP8230.net
>>27
鋼が砕けたらノーマルや水なんてグチャグチャやん

34 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:43 ID:jdUS2igV0.net
それでも鋼って強いイメージあんまないわ

35 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:45 ID:HW4vId3U0.net
はがねってそんなに強かったんか
はがね使ったろ

36 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:17:56.77 ID:FqYESWNU0.net
>>29
空気伝説の溶けたゴキブリの悪口はやめろ

37 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:01.40 ID:br6gLKBW0.net
ワイ的に特に気に入らんかったんは氷→水が半減で水→氷が等倍なとこやな
氷なんてただでさえ耐性カスなのに
水の弱点設定とかはかなり水優遇感あったわ

まあ水タイプは内部での争いが深刻やったけど

38 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:10.75 ID:1sFwrdLJ0.net
>>23
炎で焼いて格闘で叩く
鋼と鋼等倍にしたら加工の時点で壊れるからしゃーない

39 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:29.62 ID:VvRVP8230.net
>>30
はえー理に叶っとる

40 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:34.15 ID:pReE0+vX0.net
ナットレイってまだ使えんの?

41 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:37.57 ID:+ntFTvcgd.net
>>21
刃物持った剣豪と格闘家タイマンしたらどっちが強い?考えれば分かるやろ

42 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:43 ID:omCRCMPU0.net
HP 74
攻撃 94
防御 131
特攻 54
特防 116
素早 20

43 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:51 ID:+p6Ke+re0.net
でんきこうかばつぐんにしろ
金属なんだからよ!

44 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:18:54 ID:oOZNynjq0.net
氷の酷さ
主要タイプ全部駄目じゃん

45 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:00.05 ID:1sFwrdLJ0.net
>>33
ノーマルも倍入るし水もともとぐちゃぐちゃやし

46 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:06.52 ID:4fAcgM0C0.net
一番弱いタイプって何ンゴ?

47 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:06.88 ID:0LGEOSFM0.net
これよりフェアリーとか言う環境調整のご都合で考えた相性耐性のタイプのほうがよっぽどクソ

48 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:07.14 ID:Shee9Yah0.net
エアームドがあそこまでメジャーになるとは製作側も考えなかったやろなあ

49 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:17 ID:L7CCZoRD0.net
>>37
氷タイプって時点で性能多少クソ強くしてもええやろ

50 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:28 ID:a3i8ZCBw0.net
>>46


51 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:19:46 ID:y6ARRWtZa.net
ナットレイ地震使えたら強いんやけどな

52 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:20:08 ID:xqrF3YfD0.net
岩氷複合とか可哀想

53 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:20:12 ID:VvRVP8230.net
>>41
鋼(剣)持った剣士やんけ

54 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:20:12 ID:L7CCZoRD0.net
>>47
不当に冷遇された虫と悪しね

55 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:20:21 ID:VbZ9Xl1N0.net
>>42
お前ほんま嫌い、剣盾で使うわ

56 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:20:44 ID:KMwy6RYW0.net
>>50
岩は攻撃側なら命中不安さえなければ強いから

57 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:20:47 ID:1sFwrdLJ0.net
>>37
自然解凍不可の氷で凍らせれば相性も糞もないぞ(初代脳)

58 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:20.63 ID:br6gLKBW0.net
>>46
攻撃面だと意見分かれそうやけど耐性面だと氷やろなあ
氷が入るだけでタイプ相性が糞みたいなことになるし
なんせ氷にしか耐性ないしな
水とかドラゴンとかに耐性あったらよかったんやけど

59 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:20.71 ID:JTg2Ujfv0.net
はがねドラゴンって最強耐性やん

60 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:30.14 ID:qGVN8vE90.net
>>46
ノーマル

61 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:34.40 ID:KrMkSug+d.net
氷に水耐性くれてやれよ

62 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:36.70 ID:qQfDZzq70.net
フェアリータイプ…せや!虫技に抵抗もったろ!←🤔

63 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:38.68 ID:y6ARRWtZa.net
>>59
ディアルガ使われとるんか?

64 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:21:41.19 ID:sevBuivCp.net
ゲーフリの人何も考えてないと思うよ

65 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:05.08 ID:y6ARRWtZa.net
>>60
弱点一個だけやけどな

66 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:06.48 ID:KMwy6RYW0.net
伝説の襷ナットレイをすこれ

67 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:06.62 ID:ZTb1MQae0.net
次は「風」タイプが来るで

68 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:20.98 ID:wc/tHZ/G0.net
フェアリーがドラゴンに強いのってどういうことなの

69 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:33.92 ID:VbZ9Xl1N0.net
>>59
ジュラルドン覇権待ったナシやな

70 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:34.49 ID:0LGEOSFM0.net
ジュラルドン?って鋼ドラゴンやろ
あいつ性能どうなんや?

71 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:34.76 ID:kl8JFWYw0.net
はがね単で強いのいたっけ?

72 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:46.38 ID:KMwy6RYW0.net
岩タイプ弱点多いなぁ…さかさバトルなら活躍できるやろ!

73 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:47.20 ID:DNdWDXtMM.net
ポケモンって対戦バランス悪いんか?

74 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:48.28 ID:omCRCMPU0.net
じしんみたいな威力命中100の技があるのにエッジが命中80なんおかしいやろ

75 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:49.97 ID:9mUvt5Xn0.net
>>22
鋼は初代にないぞ

76 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:22:59.53 ID:XlR22zyIa.net
言うて当時の鋼タイプで鋼オンリーおらんかったしこんなもんやろ

77 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:01.54 ID:vBU18Vlt0.net
毒タイプってかなり不遇そうやけどどうなん?

78 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:14.68 ID:rMIaMSS20.net
>>74
飛行に当たらない制約の効果や

79 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:24 ID:br6gLKBW0.net
>>68
漫画でいうとダイの大冒険の冥竜王ヴェルザーを天界の精霊たちが封じ込めたみたいなやつやろきっと

80 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:33 ID:dLASqjUMd.net
>>68
TtTにでもハマってたんやないの

81 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:39 ID:bjodIPEvd.net
「硬いけど打撃で壊される」って理屈で鋼・岩・氷がセットで格闘に弱いのはわかるけど
「硬いからノーマルを半減できる」が鋼・岩にしか適用されず氷が仲間外れなのなんでや

82 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:45 ID:VbZ9Xl1N0.net
>>77
フェアリー受けるのに需要あるぞ

83 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:46 ID:1sFwrdLJ0.net
>>75
言葉が足りんかったな
第一世代環境で不遇だった格闘炎を第二世代で救済するためや

84 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:21.73 ID:FR21rYam6
格闘の弱化と鋼毒の強化をしたかったんやろフェアリーはそのための道具でしかない

85 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:50.15 ID:tFxTI1er0.net
>>68
フェアリー=天使、聖
ドラゴン=悪魔、邪

86 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:51.69 ID:VvRVP8230.net
岩が水弱点もおかしいなあ

87 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:51.99 ID:Yee+VwG+0.net
初代で不遇だったほのおとかくとうの救済やろ

88 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:57.33 ID:NI40Ph01x.net
草と氷だけ不遇すぎるわ

89 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:57.96 ID:br6gLKBW0.net
>>75
まあ第一世代環境だと不遇だった炎格闘を救済するために作られたってことやろ

90 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:23:58.08 ID:KMwy6RYW0.net
>>75
初代で不遇だったから鋼作ったって話やろアスペか?

91 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:03 ID:0LGEOSFM0.net
>>71
ギアル系統とレジスチルメガボスゴドラしかいない
ゆえに剣盾には登場しない

92 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:09 ID:Kj6ySmQ/0.net
>>77
こうそくいどうバトンタッチペンドラーや
ワイはこやつにカイリューとグライオンでシングルレート2000や

93 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:09 ID:0OwBmSWz0.net
>>74
命中100威力100つて相当ガイジだよな
しかも非接触

94 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:15 ID:vBU18Vlt0.net
>>68
なんか妖精的な奴から力もらった英雄がドラゴン倒す的なあれやろ

95 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:24.40 ID:xMGsKsUvp.net
虫タイプ「ひぇーーーw」

96 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:25.72 ID:rMIaMSS20.net
>>81
氷はそんなにかたくないから

97 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:27.29 ID:BjYnacGdd.net
>>85
ドラゴン🐲さん、なにもしてないのに悪にされる

98 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:30.67 ID:sevBuivCp.net
ワイ「ギアソーサーでミミカス倒すの気持ちいい〜🤪」⚙😵⚙

99 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:31.27 ID:kl8JFWYw0.net
微妙なタイプに雑にはがね複合して強化してるの多すぎや

100 :風吹けば名無し:2019/11/09(土) 05:24:34.63 ID:bjodIPEvd.net
>>74
ストーンエッジって岩の最強技みたいな顔してるけど
格闘技で言ったらクロスチョップだからなぁ

総レス数 564
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200