2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ観光客「うわっタイガーアイの原石めっちゃ綺麗やん!買って帰って磨いたろ」

1 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:04:09 ID:/SPJszaT0.net
研磨して出る粉がクッソ有毒とかやめてくれや

2 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:04:53 ID:b3/TObrbd.net
そうなんか?

3 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:05:22.70 ID:/SPJszaT0.net
このきらきらの正体は石綿やったんかい原石部屋に置くのも怖くなってきたで

4 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:06:36.80 ID:/SPJszaT0.net
>>2今研磨したろ思ってウキウキで検索しまくってたらウィキペディアに書いてたわショックやで素人は最初から磨き済み買わないかんのやで

5 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:06:59 ID:N9xNdxbo0.net
粉もんは基本的に有害やからな

6 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:08:16.57 ID:/SPJszaT0.net
マスクとメガネとウキウキで買ったんやで高い研磨機械買うかまだ悩んでたのが不幸中の幸いや

7 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:08:21.30 ID:IMijGCX30.net
原石めっちゃ綺麗なら原石のままでいいじゃん

8 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:08:31.01 ID:MkCvr+eE0.net
そらまあ簡単に磨けたらあれが売られたりせえへんやろ

9 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:08:50.91 ID:iCbml0bB0.net
鉱物磨いて吸い込んだらあかんとかなんでもそうにきまっとるやろ
排出されるわけないし

10 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:09:13.48 ID:/SPJszaT0.net
>>7風化したら粉出るらしいで怖い何かコレクションケースにでも入れんといかんわ

11 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:10:10 ID:erjuZPvq0.net
ようわからんけどマスクして外で磨いたらアカンの?

12 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:10:28 ID:9nQD2mFl0.net
アスベストで草

13 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:11:13.48 ID:t3Gqx2V60.net
オーケン石って大丈夫なんかな

14 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:11:22.75 ID:VGMGD8Hva.net
>>5
たこ焼きは有害物質だった…?

15 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:11:30.83 ID:/rFOePpJ0.net
肺をズタズタにしそう

16 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:13:15 ID:/SPJszaT0.net
外でやろ思ったら出来るけど発ガン性言われてやる奴おらんやろご近所さんに大迷惑やで

17 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:13:16 ID:FCcZYx7K0.net
許容量以下やろから大丈夫じゃね?
ああいうのって日常的に吸い込むからあかんのやろ?

18 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:14:00.44 ID:CO7MyjeF0.net
タイガーアイ普通に100円ショップに売ってたなぁ

19 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:14:36.96 ID:erjuZPvq0.net
じゃあ水に中に浸けたままヤスリでゴシゴシしたらええやん

20 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:14:41.62 ID:/SPJszaT0.net
>>17吸い込んだら生きてる間ずーーっと肺攻撃し続けるで取り出せんし恐ろしいわ

21 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:14:46.15 ID:lMi39w83r.net
水で流しながらやればええやん

22 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:15:32.35 ID:ywiISBx50.net
アスベストて…それ取り扱い要注意やで

23 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:16:28.03 ID:c4BXiOaf0.net
そんな危険なん?盛ってるやろ

24 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:17:40 ID:eLZbJK+wa.net
タイガースの原石はいつ磨かれるんや?

25 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:17:43 ID:tMb1VOXW0.net
アスベストみたいなもんか

26 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:18:37.74 ID:dVe3cGPw0.net
カイジの地下帝国の粉塵もそうやが死ぬからな

27 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:18:55.24 ID:/SPJszaT0.net
水でガード出来るんかこれ手もゴム手袋した方がええよな
>>24
大丈夫そうなら明日からお外で水につばけながら磨く予定やいつになるか分からんけど出来たらまたスレ立てるわ

28 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:19:00.53 ID:01dN4XXF0.net
粉塵マスクして外で磨けばええやん

29 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:19:25.68 ID:9GTbKJGf0.net
>>16
イッチは嫌な思いしてないやん

30 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:20:00.37 ID:/rFOePpJ0.net
結構危険な石ってあるんやな
子供の頃金色のゴツゴツの石拾っていじってたの思い出したわ

31 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:20:22.64 ID:MkCvr+eE0.net
正直その程度で影響出るならイッチ日常の埃でもう死んどるやろ

32 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:20:31 ID:K2V/MrgC0.net
見たい

33 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:20:35 ID:/SPJszaT0.net
>>29ご近所からの苦情はテンション下がるから嫌や

34 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:21:12 ID:K2V/MrgC0.net
見たいよ

35 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:22:32.08 ID:BBFTDoir0.net
キャッツアイなら...

36 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:23:28 ID:/SPJszaT0.net
これが原石や手のひらにスッポリ収まるええ感じのサイズ
https://i.imgur.com/j1QAZmC.jpg

37 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:24:12.96 ID:8jqEDOPW0.net
>>24
きれいな原石あるんか?

38 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:24:15.30 ID:HYViwVK10.net
パワーストーン信仰とかそんなノリ?

39 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:24:51 ID:ywiISBx50.net
>>36
チャーシュー麺のチャーシューを切る前のかたまりになった焼豚みたいなやな

40 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:25:18 ID:01dN4XXF0.net
>>36
何これ
蛇の抜け殻か何か?

41 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:25:24 ID:MkCvr+eE0.net
>>36
肌カサカサやん
先に肌磨け

42 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:25:29 ID:/rFOePpJ0.net
鯖缶のうまい奴やん

43 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:25:44 ID:JiMSld550.net
アスベストって久しぶりに聞いたわ

44 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:25:58 ID:/SPJszaT0.net
>>38そんなんやなくてただ綺麗な石が好きでたまに買うだけやでうまく撮れてないけど凄く断面の色がいい感じなんや

45 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:26:24 ID:IZbXwdYM0.net
>>33
こっそりやればご近所さんはお前のアスベストのせいで癌になったなんて気付かないからヘーキヘーキ

46 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:26:36 ID:/SPJszaT0.net
>>39分かるわ草

47 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:27:36 ID:y/ZYBC6Y0.net
>>36
はえー原石ってこんなんなんか
磨いたのしか見たことなかったけど全然ちゃうんやな

48 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:27:51 ID:/SPJszaT0.net
>>41アトリックスで手に負えんならもう放置でええかの精神やでニベアはベタつくから嫌い

49 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:28:07 ID:JrxYMru40.net
tiger tiger burning bright

50 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:29:08.19 ID:dVe3cGPw0.net
ゴミにしか見えん

51 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:29:41.45 ID:FMLAtVFQ0.net
アスベストやんけ

52 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:30:23 ID:eKJr7uiHd.net
いい感じだで

53 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:30:29 ID:NVFokBjF0.net
>>16
その心大切にしな

54 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:30:50.19 ID:H/axphHU0.net
綺麗な縞や
ええな

55 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:31:09 ID:ADBslvFld.net
豚の角煮やん

56 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:32:15.46 ID:iOO2UJTC0.net
夫をがん保険に入れて、この鉱物を紙ヤスリで削るの手伝わせる………🤔

57 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:32:51.09 ID:9CZjtAfL0.net
>>14
ダニ沸くしね

58 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:33:20.44 ID:/SPJszaT0.net
>>54この写真で伝わるか?黄色茶色黒線のバランスが個人的ドンピシャなんよなぁ

明日からご近所さんシャリシャリうるさいし粉飛ぶかもしれんけど細心の注意払うから許してクレメンス

59 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:34:09.49 ID:IMijGCX30.net
>>58
結局ご近所さん癌にする気してて草

60 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:34:16.06 ID:j3wWjlPld.net
石綿ってアスベストみたいな?

61 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:34:36.17 ID:aRlDCNXU0.net
>>36
アクアリウムに入れたら良さそう

62 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:35:18.37 ID:IN6YOplp0.net
石綿作業主任者講習受けてくればどんだけ恐ろしいことなのか分かるで

63 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:36:17.79 ID:/rFOePpJ0.net
めっちゃふわふわ飛ぶらしいから全部自分に返ってくるんやで

64 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:36:53 ID:H/axphHU0.net
>>58
わかるで
このサイズやしうまく磨けたらかなりの値打ちもんや
頑張れ
ご近所のポストにはがん保険のチラシでも入れとけばええやろ

65 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:36:59 ID:/SPJszaT0.net
>>62ヒエッ…やっぱ水の中でしてもあかんかな

66 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:38:36 ID:2ZqSFi0A0.net
>>1
いくらぐらいやった?

67 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:39:58.24 ID:/SPJszaT0.net
ネットで原石研磨してくれる店あるらしいけど別納石渡されそうでそれも何かなぁ

68 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:41:33 ID:/SPJszaT0.net
>>66縦7センチ横8センチ厚さ2センチくらいのこの原石なんと550円

69 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:43:12.00 ID:rcclnt0G0.net
磨いても綺麗にならんから原石のまま売られとるんやからそういうものとして諦めろ

70 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:44:56 ID:z30n/4E0a.net
石綿やないかい

71 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:45:28 ID:/SPJszaT0.net
>>69はぇ〜そんなもんなのかこんなに綺麗やのにな残念やけど削らずコレクションケースに収めとくわご近所さんもニッコリやね

72 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:47:02.20 ID:v8208amvM.net
ワイは翡翠ちゃん!

73 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:47:30.33 ID:cMFBys5kd.net
加工済みのタイガーアイは大丈夫なんか?

74 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:47:50.80 ID:3HJhTHCna.net
タイガーアパカッ

75 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:48:28.02 ID:hnCnfoK90.net
ご近所さんはなんで焼豚飾ってるんや…?としか思わんやろ

76 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:48:43.44 ID:/rFOePpJ0.net
>>73
砕いたらやばいらしいで

77 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:48:44.08 ID:CO7MyjeF0.net
加工済の四角いタイガーアイ持ってるけどツルツルだなぁ。

78 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:48:44.33 ID:/SPJszaT0.net
>>73表面の石英さんがしっかりガードしてくれてるから大丈夫らしいで欠けたら要注意らしい

79 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:49:12 ID:PpoOT/cZ0.net
ググってきたけど原石って地層みたいでたいしてきれいじゃなくね

80 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:50:17.55 ID:/SPJszaT0.net
>>79近くで光に当てて見てみ?土星を感じるで

81 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:50:55.13 ID:0KK6Vz2i0.net
黒曜石すこ

82 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:50:59.59 ID:cMFBys5kd.net
>>78
はえー
サンガツ

83 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:53:09 ID:LJxtFL3/0.net
ガスマスクして研磨したらあかんの?

84 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:53:24.86 ID:ep9UOfra0.net
>>24
いうほど磨けば光るものあるか?

85 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:55:14.04 ID:IN6YOplp0.net
曝露してから10年後に医者に罹れば手帳貰えるかもしれんで

86 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:56:57.32 ID:1BRa4pred.net
水に沈めてヤスリで磨け

87 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:58:54 ID:5VAaC7fZ0.net
>>86
これ

88 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 05:58:57 ID:Ucn8qCwm0.net
うわぁこれ青白く光って綺麗やん

89 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 06:00:12.70 ID:+apImWYa0.net
屋外で防塵マスクつけて磨けばいいじゃん

90 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 06:01:02.53 ID:HXBjr9WX0.net
イッチが買ってきた分を磨く程度もあかんのか

91 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 06:03:30.12 ID:JrN6M7BL0.net
石磨いたら急いで解体業界入れば労災貰えてええやん

総レス数 91
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200