2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かつてUMAだとされてたけど実在した生き物っているの?

1 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:25:54.44 ID:H1FP0hl7d.net
UMAって言われてるモノってゆうて結局…おらんやん…?その認識って今まで覆されてきたもんなんかなって

今は普通に認知されてるけど元はUMA扱いだったみたいなさ
それか実在が確定してるUMA

2 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:07.87 ID:17nEIs5d0.net
ゴリラとかオカピ

3 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:09.53 ID:S27yDNPB0.net
フライングヒューマノイド

4 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:15.64 ID:38S+Wchc0.net
ゴリラ
パンダ
カモノハシ

5 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:27.88 ID:7d0hhuO60.net
パンダ

6 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:28.86 ID:X7AiH0680.net
イッカク、オカピ、コビトカバ

7 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:43.22 ID:2hBGSwIzM.net
インディアン

8 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:51.79 ID:L1MqJqLc0.net
ツチノコ

9 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:52.59 ID:Ja9dZci4a.net
ワイ

10 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:55.33 ID:ewwcu4Nk0.net
ワイ

11 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:56.73 ID:3zqM7wvg0.net
キウイ
カカポ

12 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:26:57.70 ID:Hi9VJPFB0.net
ダイオウイカ

13 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:01.03 ID:FomZ23dx0.net
わい

14 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:12.36 ID:JNwvDjZ+0.net
トナカイ

15 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:18.58 ID:nqMzT4Pu0.net
プポペ

16 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:21.89 ID:tI76cVDSM.net
フライフィッシュ

17 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:29.27 ID:Z2s8KihX0.net
マキバオー

18 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:33.18 ID:yFj7KGHO0.net
フライングフィッシュ

19 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:43.20 ID:qlYPA+nt0.net
オゴポゴ

20 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:44.53 ID:fLqiMx0r0.net
リュウグウノツカイ

21 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:27:46.39 ID:vgToLmy90.net
スカイフィッシュバーガー

22 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:06.64 ID:ny/iHz6O0.net
海ウサギ

23 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:09.35 ID:fLqiMx0r0.net
モンモンモン

24 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:11.47 ID:cEdW8PcWa.net
モスマン

25 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:11.56 ID:ja1Qjx3R0.net
ナンジエイ

26 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:11.96 ID:yUv6dEEt0.net
>>13


27 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:18.01 ID:8fOF8Hrh0.net
上半身は馬
下半身はシマウマ

こんなんファンタジーとしか思わんやろ?

28 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:21.86 ID:Y/Ob/bvg0.net
発見された未確認生物UMA

@イッカク

イッカクはその名のとおり大きな1本の角を持つクジラの仲間です。この角は正確には長く伸びた牙で、中には神経が張り巡らされています。

出典:wikipedia,tenmainfo
この牙は雄のイッカクのみ発達しており、雌へのアピールや周囲の環境の変化を感じ取るのに使われると考えられています。イッカクはその不思議な姿と生息域への侵入の難しさから19世紀頃までは伝説上の未確認生物とされていました。

29 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:34.39 ID:CLSxgkUwa.net
>>13
おもしろすぎやろw

30 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:36.48 ID:p8kWFDhC0.net
パンダがおるやんけ

31 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:43.84 ID:fLqiMx0r0.net
アリガトウサギ

32 :ほのか. :2019/09/15(日) 20:28:47.02 ID:+BYeE7Vda.net
チュパカブラ

33 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:47.24 ID:7d5kTP7L0.net
拉致被害者

34 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:51.92 ID:Y/Ob/bvg0.net
Aゴリラ

動物園に行けばいつでも観れるゴリラですが、19世紀に正式に確認されるまでは空想上の未確認生物とされていました。目撃情報に対して当時の動物学者たちは「そんなに大きな類人猿がいるわけがない」と存在を信じなかったそうです。

出典:wikipedia,pixabay
ゴリラは生息地がジャングルの奥地であったため、人類の開拓が難しく発見が遅れることになりました。
意外に多い未確認生物については関連記事にまとめています。

35 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:56.72 ID:JIwtoXnR0.net
パンダ

36 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:28:58.06 ID:UoMrKSLQ0.net
スカルフィッシュ

37 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:06.22 ID:JIwtoXnR0.net
イッカクは有名だな

38 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:07.89 ID:yOVMOYGh0.net
黒人奴隷

39 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:22.08 ID:Y/Ob/bvg0.net
Bダイオウイカ

世界最大の頭足類であるダイオウイカは「クラーケン」など海の未確認生物の正体とされています。普段は深海に生息しているため目撃されることが極端に少なく、昔の人々は巨大な頭足類を船を沈める海の魔物だと考えていました。

出典:wikipedia,do-butsu
海のUMAクラーケンについては関連記事にまとめています。
合わせて読みたい関連記事

40 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:25.39 ID:vj0ZkGvk0.net
河童は川で遊んでたホモやろ?

41 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:27.24 ID:ja1Qjx3R0.net
ソラーテ

42 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:46.08 ID:cgWcS9p1p.net
イッカクはガチでUMA感あるな

43 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:47.71 ID:pkR1HVHB0.net
>>13
うおぁあおおっあいい!

44 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:48.12 ID:Y/Ob/bvg0.net
Cオカピ

オカピは馬のような上半身とシマウマのような下半身を持つキリンの仲間です。このオカピも20世紀に入ってその存在が確認されるまでは未確認生物とされていました。

出典:wikipedia,Raul654
その美しい模様から「森の貴婦人」と呼ばれています。非常に警戒心が強く、現在でも詳しい生態はわかっていません。

45 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:49.79 ID:X7AiH0680.net
>>41


46 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:29:57.66 ID:H1FP0hl7d.net
イッカク調べたけどこれ実在するってマ?
アルミラージとかユニコーン枠ちゃうんか

47 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:04.07 ID:nqMzT4Pu0.net
>>28
イッカク見つけた時めっちょ興奮したやろな

48 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:13.18 ID:Y/Ob/bvg0.net
Dセイウチ

大きな体と長い牙が特徴のセイウチも恐ろしい海の未確認生物とされていました。セイウチは北極海などに生息しており、長いあいだその詳しい生態は明らかになりませんでした。

出典:umafan,A. C. Tatarinov
13世紀頃のヨーロッパ人たちはセイウチを「クジラゾウ」と呼び、その巨体や長い牙から非常に獰猛な動物であると考えられていました。

49 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:23.27 ID:GE3CtL7DM.net
シーラカンス

50 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:29.07 ID:WQ54xtcVa.net
>>46
発見されたのわりと最近やけどな
しかもあれなんと角じゃなくて歯

51 :ほのか. :2019/09/15(日) 20:30:32.56 ID:+BYeE7Vda.net
松坂大輔

52 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:38.93 ID:Y/Ob/bvg0.net
Eカモノハシ

カモノハシはビーバーのような体に鳥のようなクチバシ、毒のある爪を持つ非常に奇妙な生物です。あまりにも不思議な姿をしていたため、発見された当時はその毛皮やスケッチはねつ造品という扱いを受けました。

出典:wikipedia,Kersti Nebelsiek
現在はすっかり認知されているカモノハシですが、未確認生物とされていた時代がありました。こんなに不思議な姿ですからUMAとされるのも納得ですね。
世界一有名なUMAネッシーについては関連記事にまとめています。

53 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:40.20 ID:ZJLJyMfF0.net
ゴリラが昔UMAだったってマ?

54 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:40.37 ID:ndBA5Ynb0.net
イッカクの角折れたらショック死しそう

55 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:42.97 ID:EeQ3f2CF0.net
なんJ民

56 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:51.72 ID:S+7Br2d70.net
浜崎順平

57 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:52.08 ID:WIKSYMDR0.net
アボリジニ

58 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:30:59.92 ID:Y/Ob/bvg0.net
Fパンダ

動物園の人気者パンダも未確認生物とされていた過去があります。中国の森の奥深くに生息していたパンダはその個体が正式に発見されるまでは空想上の動物だと考えられていました。

出典:wikipedia,pixabay
また、中国ではパンダは金属を食べてしまうという言い伝えもあったそうです。少し前の時代まではパンダは奇妙なUMAだったのですね。

59 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:31:03.86 ID:JIwtoXnR0.net
>>47
現地では有名だったけどアホ白人は伝説だと思ってたんや
だからイッカクの角をユニコーンの角として売ってた

60 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:31:12.88 ID:fLqiMx0r0.net
ネオスバル

61 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:31:18.48 ID:Y/Ob/bvg0.net
Gコモドドラゴン

コモドドラゴンの正式名称は「コモドオオトカゲ」で、20世紀に正式に発見されるまでは伝説上の未確認生物でした。昔の人々は東南アジアのある島には巨大なドラゴンがいると噂していたといいます。

出典:wikipedia,pixabay
実際にコモドドラゴンは3m以上に成長し、歯には毒があり、さらには交尾なしに子供を産む(単性生殖)など非常に奇妙な生物です。

62 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:31:23.41 ID:H1FP0hl7d.net
ゴリラ未確認生物やったんか…
まぁそら見つけるまではそうか
ただもう今の人類に地上でこれ以上探せるとこなさそうやけどな

63 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:31:44.00 ID:Y/Ob/bvg0.net
Hコビトカバ

コビトカバは体長150cmほどの小型のカバです。一般的なカバが3〜4mほどに成長することを考えればコビトカバがいかに小さいかわかります。

出典:wikipedia,Fungus Guy
コビトカバは発見当時、そのあまりの小ささからカバの奇形だと判断され種としての存在を認められることはありませんでした。1900年代になって個体が捕獲され、存在が認められた経緯があります。
異形のUMAチュパカブラとその正体については関連記事にまとめています。

64 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:07.99 ID:pyR9LhiR0.net
>>62
海中はまだ探るとこ大量にあるからなぁ

65 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:10.95 ID:Y/Ob/bvg0.net
Iリュウグウノツカイ

リュウグウノツカイは深海に生息していることから目撃例が少なく、日本でも長くのあいだ伝説上の未確認生物とされてきました。
リュウグウノツカイは日本における人魚伝説のモデルと考えられており、地震や嵐などの天災を知らせる「竜宮の使い」からその名前が付けられました。

出典:wikipedia,Mgiganteus
正式に発見されて以降その神秘的な姿からメディアなどでも取り上げられ、現在ではすっかり知られるところとなりました。

66 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:11.29 ID:uFmU2cSZ0.net
雪男

67 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:19.50 ID:xOIKs8rW0.net
オカピ

68 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:26.29 ID:qzVbTqfsp.net
朝鮮ヒトモドキ

69 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:30.53 ID:fLqiMx0r0.net
>>62
アマゾンのジャングルとか富士の樹海とか全く人が立ち入れてない場所はかなりあるぞ

70 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:32.88 ID:i8gr9t8fr.net
ゴリラさんって何でこんなに大人気動物になったんや

71 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:35.27 ID:Y/Ob/bvg0.net
Jイリオモテヤマネコ

イリオモテヤマネコは沖縄の西表島に生息し、日本の特別天然記念物に指定されている動物です。20世紀に入るまでその存在が確認されておらず、現地の人々にとっては正体不明の未確認生物だったといいます。

出典:wikipedia,rinya.maff.go
イリオモテヤマネコは原始的なネコ科動物の特徴を持っており、20世紀最大の発見といわれました。

72 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:35.34 ID:H1FP0hl7d.net
>>50
発見されたの最近って尚更UMA感あるな
あんなん海で見つけたら失禁して死ぬわ

73 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:47.86 ID:9kWmxQ0U0.net
荻野貴司

74 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:49.63 ID:JQKOUYr+0.net
ワイ

75 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:50.06 ID:nbFi2w0sH.net
>>13
今もUMAやぞ

76 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:32:50.80 ID:JYD21wJ50.net
麒麟や獏もUMAに含むんやろうか

77 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:09.41 ID:nqMzT4Pu0.net
ネコ

78 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:17.05 ID:JIwtoXnR0.net
>>76
含まん

79 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:18.82 ID:Y/Ob/bvg0.net
Kシーラカンス

シーラカンスは1983年に生存が確認されるまで6500万年前の白亜紀で絶滅したと考えられていた古代魚です。絶滅したといわれていたにも関わらず、シーラカンスに似た奇妙な魚は古くから目撃されており未確認生物として扱われていました。

出典:wikipedia,photo-ac
シーラカンスは深海に適応して生き延びており、同じように他の水棲絶滅種の生存も期待されています。深海はUMAの宝庫かも知れないのです。
 
いかがでしたか?新種の生物は毎年数えきれないほど報告されています。現在未確認生物として語られている生物でも今後新種として発見されるかも知れないと思うとロマンがありますね。


スポンサーリンク

80 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:20.33 ID:ja1Qjx3R0.net
清田育宏

81 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:21.40 ID:al2LCsc60.net
青で

82 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:33.31 ID:bVo/3OYm0.net
>>70
動物園で確定で見世物にされるUMA

83 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:37.59 ID:i4tbakWwd.net
こんなんて1匹見つかったら芋ずる式に見つかるもんなんかな

84 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:37.83 ID:DhW43ddV0.net
おまけスレちゃうんか

85 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:54.12 ID:jUG3jtTed.net
カナダの湖にいる体長20mのオゴポゴはガチで存在すると思うわ
https://i.imgur.com/bLb0IPQ.jpg

86 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:33:54.68 ID:slgOpfYl0.net
>>69
富士の樹海で草
あんなん村もあるし人入りまくってるぞ

87 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:00.17 ID:xOIKs8rW0.net
コビトサイもいそうやな

88 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:02.59 ID:wUTmq3rh0.net
ビッグフット

89 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:17.04 ID:nqMzT4Pu0.net
リトルアーム

90 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:32.37 ID:QDCb71a40.net
ネッシーて最近の調査で巨大ナマズ説上がってたな
それはそれでショックや

91 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:46.05 ID:FdzblqXq0.net
>>34
原始人とゴリラって住むとこ違ったんか

92 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:54.44 ID:AH+DZ/ogd.net
岡くんもUMAやろ

93 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:55.68 ID:+bxMWkeu0.net
キリン

94 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:34:59.75 ID:9gxex7Al0.net
穢多非人

95 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:06.80 ID:CIMh182Vx.net
ダイオウイカ

96 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:16.74 ID:ndBA5Ynb0.net
水生動物はDNA調べられたら全部わかっちゃうからロマンがねぇ…

97 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:19.21 ID:KreeRkdnp.net
>>94
これwww

98 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:20.71 ID:fLqiMx0r0.net
>>86
アホやろお前

99 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:22.93 ID:Nu+g3mbbM.net
ニート

100 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:27.81 ID:wQtu7Kq40.net
ジパングに住むジャップ

101 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:29.98 ID:FdzblqXq0.net
>>61
単性生殖ってマジかよ

102 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:34.00 ID:GE3CtL7DM.net
>>84
ワイもおまけを期待してた

103 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:34.64 ID:3uJxhDEid.net
O池のタキタロウ

いてくれよ…いてくれ…

104 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:36.18 ID:JIwtoXnR0.net
いる?いない?の秘密って本すこ

105 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:39.18 ID:hnbQiW5Y0.net
>>90
池田湖(鹿児島)のイッシーは巨大ウナギだったらしい

106 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:53.92 ID:Mh77zWWcp.net
オコエ

107 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:56.01 ID:GNPnhVzaH.net
>>40
しかもハゲ

108 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:35:57.66 ID:H1FP0hl7d.net
>>69
はぇ〜
精々水中、地中くらいかとおもっとったわ
探索行って前から知らん化け物出て来たらと思うとキツいな

109 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:00.40 ID:JYD21wJ50.net
>>78
クラーケンがよくて麒麟がダメな理由なんなんだよ

110 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:10.98 ID:uFmU2cSZ0.net
カッパ

111 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:12.07 ID:JIwtoXnR0.net
なんかエジプトかどっかで小人の骨見つけたってニュースだいぶ前にあったよな

112 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:12.27 ID:Lh3+3eci0.net
ワイ

113 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:39.67 ID:JIwtoXnR0.net
イエティとビックフットはガチでいると思うわ

114 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:49.36 ID:yFj7KGHO0.net
間違えたスカイフィッシュや

115 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:36:58.75 ID:iWyWdZ610.net
ツチノコは多分正体こいつやろってほぼ確定してるトカゲおったやろ確か

116 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:03.62 ID:slgOpfYl0.net
>>103
三平くんが釣り上げてくれてたらなぁ

117 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:14.45 ID:gDpXzn/i0.net
ノボルマツオ

118 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:21.58 ID:84xs/Q3U0.net
ネッシーってキリンなんぞよりよっぽど現実味ある構造してない?
地上であんなクソ長い首振り回しながら歩いてるキリンのほうが伝説感あるわ

119 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:26.76 ID:RQyrFn0y0.net
ツノの生えたウサギは?

120 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:44.32 ID:uFmU2cSZ0.net
チュパカブラ

121 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:56.69 ID:NhFimG4H0.net
>>39
ワイはこれがクラーケンだとは思えないわ

122 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:37:59.06 ID:xHpSKxE60.net
深海とかいうロマンの塊

123 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:05.06 ID:XHFiJClH0.net
そろそろおったまげるような新発見が欲しい所やな

124 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:13.42 ID:fLqiMx0r0.net
>>108
アマゾンは未だに新しい部族とかが発見されたりするし上空から見ても木々で隠れてるしかなり奥が深い

125 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:26.26 ID:IUZl+VJk0.net
家にイッカクのツノがあるけど、売ったら高いんやろか?

126 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:30.39 ID:EOsieCu/0.net
ダイオウイカ

127 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:36.82 ID:x624aWhu0.net
ゴリラ

128 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:40.14 ID:YdtZXG8Xp.net
ヒバゴンって地元では有名なホームレスやで

129 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:48.03 ID:JIwtoXnR0.net
>>118
そりゃ首長竜だからな

130 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:49.41 ID:sO5lZ2hR0.net
>>75


131 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:38:57.05 ID:p2IiFRU10.net
ツチノコ

132 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:01.90 ID:MHgDPqyu0.net
ヤジュセン

133 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:10.17 ID:al2LCsc60.net
>>109
確認されてるから

134 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:16.42 ID:aeQG5XMn0.net
>>125
そんなに価値無いからワイにくれや

135 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:16.86 ID:NhFimG4H0.net
>>90
ロマンがないよな

136 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:20.19 ID:k55z+oSH0.net
>>125
まあキロ10万くらいや

137 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:26.78 ID:+bxMWkeu0.net
>>128


138 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:28.04 ID:kDmD+xgp0.net
松尾昇

139 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:30.49 ID:dpiJ3MYP0.net
パンダやな

140 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:52.09 ID:1vZVwbFq0.net
ミズグモっていう水中で生活する蜘蛛
割りと最近まで捕まってなかったはず

141 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:58.88 ID:NhFimG4H0.net
>>128
さぞ毛深いんやろなぁ

142 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:39:59.20 ID:/jlGjbmU0.net
打てるキャッチャー

143 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:40:15.81 ID:IUZl+VJk0.net
>>134
あげてもええで

144 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:40:25.21 ID:fWudKEE80.net
タツノオトシゴって神秘的な形してるよな

145 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:40:28.52 ID:j5qQSz8V0.net
【悲報】ネッシー、ウナギだった…

ネッシーは巨大ウナギ? 国際研究チームが新説

【ロンドン=共同】
怪獣ネッシーが生息するとの伝説がある英北部スコットランドのネス湖で、DNA残留物の分析を続けてきたニュージーランドなどの国際研究チームは5日、ネッシーの生息を示す証拠はなく、正体は「巨大なウナギ」の可能性があるとの仮説を発表した。
BBC放送などが伝えた。
ネッシーについては、水面から長い首を出した恐竜のような写真が有名だが、捏造(ねつぞう)だったと既に暴露されている。
研究チームも「こうした首長竜のような生物の生息を示す証拠は見つからなかった」と説明している。
遺伝子分析技術の進歩で、水中に残る微量な皮膚や排せつ物などに含まれるDNAから、池や湖に、どのような生物が生息しているかを調べることが可能になった。
研究チームはネス湖の水からDNAを抽出、既存生物の膨大な遺伝子情報のデータと照合し、正体不明の生物が存在するか否かを調査してきた。
ネッシーにはさまざまな目撃情報があり、衛星や音波探知機などを使った捜索活動が展開されてきたが、正体は判明していない。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49487810W9A900C1000000?s=1

146 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:40:30.95 ID:IUZl+VJk0.net
>>136
一キロもないで

147 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:40:42.89 ID:dpiJ3MYP0.net
>>79
原住民が普通に食用にしてて草生える

148 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:40:53.19 ID:bVo/3OYm0.net
同種が居そうなUMAはロマン感じなくないか?
なんやこいつ怖すぎやろってのがいい

149 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:01.40 ID:NgVgJ1wZ0.net
唐澤

150 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:02.16 ID:qHYB+3Y30.net
モンゴリアンデスワームも発見されなかったっけ

151 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:30.36 ID:BSY+4UJH0.net
ラバ

152 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:40.78 ID:JIwtoXnR0.net
人魚はいてほしい

153 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:44.35 ID:Gcj9IRVJ0.net
チョン

154 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:50.55 ID:JIwtoXnR0.net
ちはおっぱい丸出し

155 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:50.82 ID:a1cgFwzE0.net
今の子供はUMAって知らんやろ

156 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:41:57.59 ID:JIwtoXnR0.net
美人

157 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:04.30 ID:NhFimG4H0.net
深海勢はほんと怖くてゾクゾクする

158 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:10.23 ID:WIKSYMDR0.net
>>105
お前あの巨大ウナギ見たことないやろ
3メートル超える奴らがうじゃうじゃいるんだぞ

159 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:14.22 ID:k55z+oSH0.net
>>148
ニンゲンとかやな

160 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:16.19 ID:7LQwLeXv0.net
>>73
今年発見されたんだよなぁ

161 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:19.61 ID:/TWhNwbh6.net
チンチンや

162 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:30.57 ID:JIwtoXnR0.net
南極とか深海は結構未知の生物居そう

163 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:36.59 ID:H/th+eeE0.net
ワイ(税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住み)

164 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:39.49 ID:CIMh182Vx.net
>>145
撮影者がねつ造で模型まで披露してるのにまだ研究してるバカいるのか

165 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:42:56.41 ID:IUZl+VJk0.net
イッカクのツノ、これや
見てくれ
https://i.imgur.com/SRfeyok.jpg

166 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:11.14 ID:yFj7KGHO0.net
>>163
そらUMAやな

167 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:13.20 ID:1NohRxrg0.net
ヅォンドゥー

168 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:17.09 ID:WIKSYMDR0.net
>>150
いる可能性が高いらしいな

169 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:23.49 ID:1kK9B53R0.net
>>28
うっかりポッキリいったらがっくりしそうやな

170 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:23.50 ID:FdzblqXq0.net
虫って小さいからまだええかwみたいな感じだけどよく見たらどいつもこいつも見た目ヤバいよな
クモとかカマキリとかクワガタとかがデカかったら絶対Uタやわ

171 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:36.10 ID:JIwtoXnR0.net
>>165
100万や
でも雑に扱ってるから2000円

172 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:38.80 ID:mPPraLLb0.net
>>145
こいつ野獣先輩並みに新説出されてるな

173 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:41.06 ID:LK3bNcyjd.net
未知の生物ってより超巨大とかの方がワクワクする

174 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:43:46.11 ID:V0cRpl1Sa.net
>>165
アナルほじるヤツやん

175 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:05.85 ID:IUZl+VJk0.net
>>171
2000円かよ

176 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:10.91 ID:WIKSYMDR0.net
>>174
絶対にアナルに入れたご先祖様いるよな

177 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:12.93 ID:BnyIbSXeM.net
クリオネは?

178 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:23.39 ID:JIwtoXnR0.net
てか宇宙の生き物はよ地球に連れてこいや

179 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:26.18 ID:k55z+oSH0.net
>>164
ネッシーの噂自体は元々あって
そこに乗っかってあの噂のネッシーを見つけたで!って捏造したってだけで
元のネッシーの噂自体はずっと残ってるし

180 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:31.43 ID:FdzblqXq0.net
イッカクのツノって一般人じゃまず取れないから高そうやな

181 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:40.32 ID:6xIL1lzla.net
キリン

182 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:42.08 ID:CIMh182Vx.net
>>179
は?しばくぞ

183 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:44:44.94 ID:DHPHe57Ha.net
スカイフィッシュやろ
世界丸見えとかでさんざ取り上げられて小学生ワイ大興奮やったわ
その後ジョジョでスタンド化してumaに肉付けされたのは興奮した
実際はただの虫だったんだけど

184 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:10.05 ID:al2LCsc60.net
>>164
捏造だったてのを存在を隠すための嘘って思う人たちもいるからね

185 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:12.49 ID:IJZ20RCG0.net
アメリカ人とかはたぬきのことを想像上の生き物と思っとるんやっけ?

186 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:15.17 ID:bVo/3OYm0.net
>>174
なんJ民「イッカクの角をアナルに入れたら中で折れてしまったのですが…」

187 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:16.25 ID:k55z+oSH0.net
>>182
ええ…

188 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:17.14 ID:ITkmcU8C0.net
ペンギンってなんか発見時のエピソードあったよな

189 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:25.89 ID:IUZl+VJk0.net
>>180
亡くなった祖父がシベリアから持ち帰ったらしい

190 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:29.45 ID:CIMh182Vx.net
>>183
わいは常時スカイフィッシュみえるで

191 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:30.84 ID:1vZVwbFq0.net
やっぱ深海よな

192 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:39.40 ID:yFj7KGHO0.net
>>183
ほんまに虫なんやろか

193 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:39.89 ID:3jnJk8zZ0.net
>>186


194 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:44.46 ID:CIMh182Vx.net
>>184
うるさい

195 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:45:59.42 ID:SOX2ORJCa.net
>>165
スケール感がいまいちわからんのやけど
となりになんか比較物おいてくれんか

196 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:09.98 ID:FomZ23dx0.net
>>190
飛蚊症ってやつやね

197 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:14.69 ID:2NjtZLpMa.net
ダイオウイカはクラーケンが発見された奴扱いしてええんやろかね

198 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:15.34 ID:ja1Qjx3R0.net
エウレカに出てくるなんとかフィッシュ

199 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:22.65 ID:mPPraLLb0.net
>>170
昆虫様はデカくても種の繁栄に有利ではないと先に気づいた進化の最先端だからな
爬虫類が次に気づいて小さくなりつつあり、今は哺乳類がバカみたいにデカくなってるターン

200 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:39.20 ID:CIMh182Vx.net
>>196
動体視力がいいかららしい

201 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:41.79 ID:FdzblqXq0.net
>>174
返し付いてないからほじっても意味なくないか?
先っぽで乳首弄った方がまだ実用的やろ

202 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:46:44.99 ID:fLIvlWeN0.net
ちっちゃいサイズの鳥てまったく見分けられないし珍しい鳥や言われても興ざめする

203 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:47:25.03 ID:FdzblqXq0.net
>>199
昆虫が小さいのは自重を支え切れないからじゃ無かったっけ

204 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:47:30.90 ID:XX8K9Nfw0.net
人間も数千年したらもうちょっと小型化するんやろか?

205 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:47:31.20 ID:2NjtZLpMa.net
>>201
やっぱりノコギリザメやな

206 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:47:31.75 ID:WIKSYMDR0.net
>>199
生命大絶滅が起こるたびに地球の生物はサイズダウンしてる定期

207 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:47:38.02 ID:lLLCN9DS0.net
深海系って昔はどういう風にして見つかったん?
打ち上げられた感じか

208 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:47:57.61 ID:CIMh182Vx.net
>>201
アナルって入り口が気持ちいいのであって中は気持ちよくないぞ
素人かよ

209 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:48:18.33 ID:FdzblqXq0.net
>>202
勝手に有名人に間違われる凡人並みに理不尽な言い分やな

210 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:48:19.10 ID:HQU0Yfddp.net
アマゾンでは今でも新種発見されまくりやからな

地上最強の860ボルトで痺れさせる「デンキウナギ」が発見

9月10日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された論文で、アマゾンで新たに2種類のデンキウナギが見つかったことが報告された。
そのうち、「エレクトロフォラス・ボルタイ」と呼ばれる種は、地上最強の860ボルトを発するという。
「地球上で最も生物学的多様性に富んだアマゾニアで、デンキウナギの新種が発見されたことは、この地域にはまだ知られていない種が他にも存在していることを示している」と論文の筆頭著者のカルロス・ダビド・デ・サンタナ博士は述べた。
「アマゾンの保護の必要性は、医学やバイオテクノロジーの観点からも、さらに高まったと言える。」
デンキウナギの発電器官が生成する酵素を、アルツハイマー病の治療や、体内埋め込み用のバッテリーなどに活用するための研究も進んでいるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190915-00029676-forbes-ent

211 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:48:29.31 ID:iWyWdZ610.net
アナルに入れたら気持ち良さそうなUMA

212 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:48:33.16 ID:8fOF8Hrh0.net
1mあるトンボ
1mあるゴキブリ

いやおかしいやろ
ほんまにそこ地球か

213 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:03.79 ID:2NjtZLpMa.net
>>210
今の火事で大量に絶滅しとるんやろな

214 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:04.68 ID:al2LCsc60.net
ナンジャタウンででっかい蚊を見たよ

215 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:11.82 ID:WIKSYMDR0.net
>>210
デンキウナギって一種しかいないとかフカシこかれてたよな

216 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:17.48 ID:FdzblqXq0.net
>>208
ならこんな深く差し込む必要無いやろ
イッカクアナニーエアプかよ

217 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:19.33 ID:CIMh182Vx.net
>>207
打ち上げられた
リュウグウノツカイも打ち上げられたさいの話があり得なさ過ぎて伝説だと思われてた

218 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:34.30 ID:p2IiFRU10.net
アマゾン炎上してたし 大量の未確認生物が死に絶えてると思うと悲しくなるな

219 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:49:49.52 ID:CIMh182Vx.net
>>216
うるさい

220 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:50:16.51 ID:/DDt5SVWa.net
キンシコウ

221 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:50:17.07 ID:CIMh182Vx.net
>>218
この程度で死ぬ奴が生きてこれたとは思えない

222 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:50:23.77 ID:H1FP0hl7d.net
世界最大のムシとか調べても精々手に乗る程度なんやな

223 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:50:41.69 ID:yFj7KGHO0.net
メガロドンかその亜種はおると思う

224 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:50:50.20 ID:Xr2AMNgUM.net
チューチューカブリラ

225 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:07.81 ID:CIMh182Vx.net
>>222
外骨格の限界

226 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:10.75 ID:AOZTZKdz0.net
ダイオウイカはいまだに生きてる姿見たやつはいないから

227 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:14.28 ID:oPAci1yUa.net
UMAの二割ぐらい黒人だよな

228 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:28.28 ID:lLLCN9DS0.net
よう考えたらキリンとか象とかも相当変な生き物やん

229 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:29.49 ID:FdzblqXq0.net
実際イッカクのツノでアナル遺棄できるんか?

230 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:37.47 ID:n3PCDhrZd.net
毎年数千レベルで新種見つかってるし、まだちきうには何百万とおるんやろ未知の生物

たまらんな!

231 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:57.82 ID:3hgB+RCy0.net
>>39
ダイオウイカ自体も20年くらい前は存在してはいるけど実物はわからないって感じやったんやろ?

232 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:51:58.46 ID:CIMh182Vx.net
>>228
一番変なのは人間や

233 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:00.88 ID:x8/rOFlW0.net
>>226
え?

234 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:11.99 ID:FomZ23dx0.net
今からもし発見されてもなんかの亜種ばっかやろどうせ

235 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:12.13 ID:p2IiFRU10.net
炎上といえば火山とかに特化した生物てなんでおらんのかな
火山灰で生まれた生物とかいそうなのに

236 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:23.78 ID:HQU0Yfddp.net
>>226
小笠原で生きてるの撮影されたろ!

237 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:33.60 ID:2NjtZLpMa.net
なんで各地の恐竜の生き残りってみんなプレシオサウルス系なんやろな
うちにはモササウルス風おるで!ってとこないんか?

238 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:41.28 ID:mPPraLLb0.net
>>232
こういう人間ホルホル嫌い
ただの毛のない猿やんけ

239 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:42.31 ID:5zRSf8dha.net
>>216
既プレイ勢なんてどこにいるんだよと思ったがまあまあいそうやな

240 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:44.52 ID:wQT2rm2P0.net
>>228
子供がいたら中学生くらいまでキリンや象の存在を隠したいって伊集院言ってたわ

241 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:56.31 ID:0UTTf/4pr.net
UMARU

242 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:52:59.97 ID:RS4nPbGWd.net
こどおじ

243 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:03.18 ID:DebvolUJp.net
深海はデカブツが生息できるような十分な量の生物がいないから未知の超巨大生物とかは絶対に存在しないとか
そういうこと言わないで欲しいよな

244 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:05.29 ID:FdzblqXq0.net
>>235
タンパク質が熱に弱いから無理やろな

245 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:25.14 ID:3/WANNpg0.net
>>237
南米はモササウルス系多いで

246 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:34.36 ID:J2viARJI0.net
日本ってなんたらモドキって学名よく付けてるけど英語名でもモドキみたいな名前付けられてるんか?

247 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:45.75 ID:CIMh182Vx.net
でも海の中の生物ほどでかいのは不思議よな
中心に近いから重力強いし、水圧も半端ないから普通小さくなるだろうに
さらには酸素が薄い

現在の学説で生物が巨大化する環境とやらから真逆なのになんでや
だれか答え教えてくれ

248 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:46.54 ID:iWyWdZ610.net
>>222
https://i.imgur.com/0sF8U7y.jpg

249 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:53:53.21 ID:ZCvBT56r0.net
安倍昭恵

250 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:07.57 ID:CIMh182Vx.net
>>238
人間の知能は自然界では異常やぞ

251 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:11.92 ID:ISGCIrTGd.net
>>234
そんなことない
カカトアルキみたいに門単位での新種発見も出とる
既知やけど未知な生物はまだまだ存在する

252 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:25.55 ID:erCEfD+ga.net
馬って実在するやん

253 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:33.01 ID:n3PCDhrZd.net
>>246
昔トリビアでゴリラゴリラゴリラみたいのあったやろ?
あんなふうに繰り返されるのが本家や
パチモンになるとゴリラ何とかにかわることになる

254 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:43.26 ID:ZFF4ufuA0.net
結局海なんだよねあれほど未知の世界は無いからねぇ

255 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:45.94 ID:CIMh182Vx.net
>>246
アジア人はその昔人間もどきって呼ばれてた

256 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:51.20 ID:HQU0Yfddp.net
今モケーレムベンベってUMAがアツい

257 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:54.30 ID:WIKSYMDR0.net
>>232
ダーウィンの法則に一番当てはまらないのが人間定期

258 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:54:59.75 ID:nzf+ZVK/d.net
パンダ

259 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:02.37 ID:mPPraLLb0.net
>>250
大脳皮質がちょっとデカイだけやん
体重比の脳容積だと鳥以下のくせに

260 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:04.83 ID:RS4nPbGWd.net
ネッシーもまだ信じててええんか?

261 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:08.35 ID:ska1cApF0.net
NEETも実はそうなんだよね

262 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:09.45 ID:AOZTZKdz0.net
>>236
メキシコでも撮影されてるらしいぞ
ちなみに食べても塩辛くて不味いらしい

263 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:15.92 ID:FdzblqXq0.net
見た目はともかくなんか学術的にめっちゃレアな生き物とかは調べるとワクワクするで

264 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:19.99 ID:84xs/Q3U0.net
>>226
映像撮られてなかった?
深海潜るやつで

265 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:29.04 ID:zOJflRaza.net
>>254
深海生物とか奇形ばっかやしな

266 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:31.29 ID:/xrS/2w6a.net
なんJ原住民

267 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:33.81 ID:iWyWdZ610.net
単純に人間って他の生き物に比べて見た目キモすぎやろ
頭部にしか毛生えてなくて全身ツルツルって何やねん

268 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:35.17 ID:XJN1ws0h0.net
カモノハシのTシャツほしいわ

269 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:35.26 ID:y1JhGlJw0.net
ダイオウイカはアンモニア臭いんやろ

270 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:47.32 ID:xehLSki+p.net
マジレスするとゴリラ

271 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:49.31 ID:n3PCDhrZd.net
>>267
あ?陰毛あるやろ舐めんなハゲ

272 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:58.46 ID:H1FP0hl7d.net
>>251
初耳でググったがなんやこいつ
バッタちゃうんか

273 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:55:58.83 ID:3/WANNpg0.net
>>251
いらすとやに有って草
https://i.imgur.com/MGKNXDT.png

274 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:05.90 ID:mPPraLLb0.net
>>267
人間の頭部って言うほど毛生えてるか?

275 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:05.99 ID:FdzblqXq0.net
>>248
水銀灯を飛翔アタックで割るらしいなコイツ

276 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:19.43 ID:/RqNgNtx0.net
スカイフィッシュでウッキウキしてた奴 www


ワイやで

277 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:29.68 ID:x8/rOFlW0.net
>>262
調べて手のひら返しで共有するのいいね

278 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:31.42 ID:XJN1ws0h0.net
ヒトカスはオオウミガラスに酷いことしたよね

279 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:38.16 ID:CIMh182Vx.net
>>257
そもそもダーウィンの進化論間違ってる説が再燃してるんやろ
生物はなにかを境目に突発的に突然変異的に進化してるとかなんとか

280 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:43.66 ID:J2viARJI0.net
>>267
衣服着せずに育てたらある程度は身守るために毛深くなりそう

281 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:56:48.59 ID:7DvM+p8C0.net
>>61
その場で狩りするんじゃなくて毒注入して後日死んだところ捕食するんやったっけ?

282 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:00.86 ID:/RqNgNtx0.net
子供部屋おじさん

283 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:02.36 ID:H1FP0hl7d.net
>>274
おハゲ

284 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:03.62 ID:dJqjPEv5p.net
乙武

285 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:19.03 ID:CIMh182Vx.net
>>259
おまえがPCぽちってなんJできるのは鳥以上だからだよカス
鳥頭か

286 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:24.64 ID:PHJ7Fwap0.net


287 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:31.46 ID:BfrsPDPX0.net
レヴィアタンに会った人間もいるんやろなぁ

288 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:33.34 ID:FomZ23dx0.net
>>251
調べてみたらわいみたいなパンピーからしたらただの虫やったわ
わいが言いたいのはビッグフットとかみたいなわかりやすいのはおらんやろなーってことや

289 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:33.62 ID:ovZj0W4p0.net
モンゴリアンデスワーム
オゴポゴ
スカイフィッシュ

290 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:37.45 ID:FdzblqXq0.net
>>267
毛もそうやし顔はぺったんこやし4WDの身体が垂直で動き回るって動物からしたら気持ち悪いやろなぁ

291 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:38.57 ID:P2XbFGCk0.net
早いことオゴポゴも新種として認められてほしい
もっと気合い入れて調査しようや

292 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:38.87 ID:7s1vFeHo0.net
>>274
あっ…(察し)

293 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:51.10 ID:WIKSYMDR0.net
>>279
間違ってると言うかダーウィニズムだけで全ての進化を説明するのは無理って話や
適者生存は実際あるし

294 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:52.70 ID:mPPraLLb0.net
>>285
お前は身一つで空飛べるんか?
鳥様舐めんなやカス

295 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:54.29 ID:CIMh182Vx.net
>>262
塩辛いってデマやろ
実際はアンモニア臭くて食べれたもんじゃない

296 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:57:56.28 ID:Nl9UsOLBd.net
人間の手とかよく見るとキモくない?
なんでこんなわかれとるんや

297 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:03.29 ID:Rgn/MLGp0.net
>>276
残念ハエでした〜w
がっかりや

298 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:06.75 ID:fYY76Ydc0.net
>>85
ウナギ定期

299 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:07.19 ID:9NLvSVz6d.net
コモドドラゴンを放てっっ

300 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:15.07 ID:3/WANNpg0.net
>>279
再燃どころか十数年前から主流じゃなくなってるやろ

301 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:22.34 ID:aYH+xHQDd.net
>>267
わかる
骨格もおかしいし

302 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:22.43 ID:ISGCIrTGd.net
>>272
アフリカで発見された新種や
近年の昆虫界では最大クラスの発見や

ただ、現地民は昔から知ってて害虫扱いでコロコロしてた模様

303 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:23.67 ID:bdfI3Su/0.net
>>284
これはあるかもな
だるま人間って都市伝説やったし

304 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:37.80 ID:nO3I0q4R0.net
>>86
アスペか?

305 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:58:42.82 ID:LJ5R/8DTp.net
関西人
ワイの田舎に関西人来て関西弁しゃべったら
「ホントに大阪弁しゃべってる!」ってガキども興奮してた

306 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:02.18 ID:y7C77jpd0.net
モンゴリアンデスワームはおるんやないか
調査ガチってほしい

307 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:13.00 ID:fYY76Ydc0.net
>>111
赤ん坊の骨や

308 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:13.48 ID:Sl2QVVGV0.net
オコエ

309 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:16.55 ID:PHJ7Fwap0.net
イエティ→ヒト

310 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:35.73 ID:FdzblqXq0.net
>>296
手はまだええ方や
乳房とか肺胞の図解は絶対見るなよ

311 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:43.91 ID:CIMh182Vx.net
>>294
人間は空飛べますけど?
鳥よりも速く高くな

トリは宇宙いけますか?いけないだろトリごときが調子のんなよ

312 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:52.58 ID:HBH36iLS0.net
>>254
海底はまだほとんどわかってないな

313 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 20:59:53.15 ID:cmtpVlqId.net
妖怪も何かの奇形とかなんでしょ?
夢こわれる

314 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:03.39 ID:j5qQSz8V0.net
最近見つかった新種やって言われてるキツネネコ
かわヨ

https://i.imgur.com/JajCV1k.jpg

315 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:05.46 ID:CIMh182Vx.net
>>293
ちがう!!!

316 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:27.76 ID:FmkK/OICd.net
>>247
陸上に比べて動物性の餌が豊富だからやろ

317 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:31.37 ID:iWyWdZ610.net
進化論がガチなら今現在進化途中の生き物おらんのおかしいやろってのは思ったことある

318 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:32.94 ID:tmNNkAmFa.net
>>44
森の貴婦人ってーとウィッチャー3思い出す

319 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:36.01 ID:mPPraLLb0.net
>>311
道具使わんと空も飛べない宇宙でも生存できないヒトカスwww
クマムシ見習え

320 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:39.20 ID:H1FP0hl7d.net
レスバする鳥

321 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:39.69 ID:WIKSYMDR0.net
>>315
きみガイジすぎるで
投稿が怖いわ

322 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:46.12 ID:+nHOOg0r0.net
>>192
モンゴリアンデスワーム名前も生態もほんと好き

323 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:00:59.26 ID:zOJflRaza.net
パンダやコアラはどういう適応の結果やねん
食性おかしいやろ

324 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:02.49 ID:uFmU2cSZ0.net
地底人

325 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:03.49 ID:hsBcjvER0.net
>>247
単純に水中やと浮力がかかるから自重を支える必要がなくて大型化しやすいからやで
陸上で大きくするとその分の重さをかかえて移動せなあかんからな

326 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:15.43 ID:ja1Qjx3R0.net
>>311
CSいけよまず

327 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:25.09 ID:PHJ7Fwap0.net
>>317
類人猿とかそうやろな

328 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:38.05 ID:UwSXO9gj0.net
アメリカ大陸原住民

329 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:45.30 ID:kKWhuziop.net
>>317
進化って言葉が悪い
環境に適応するだけや 生き物は

330 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:45.62 ID:mPPraLLb0.net
>>317
むしろ進化途中の生物しかおらんやろ
人間でさえ草食用に腸長くなったりちょっとずつ進化してるんやぞ

331 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:01:56.99 ID:CIMh182Vx.net
人間の頭から肩にかけてのラインって自然界で存在しない異形なんよな
だからジャングルとかで人間はすぐ見つけられる
同じ霊長類のサルは首が前に突出して頭のラインが肩をなぞるようになってる

軍人も森に入ったら真っ先にするのが肩のラインを消すように葉っぱ詰め込みまくる

332 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:18.46 ID:MHeNGfrO0.net
>>314
猫やんけ

333 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:18.47 ID:hmMLXpZFH.net
モンキーマンとかいう人殺しまくったクズ

334 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:19.36 ID:fYY76Ydc0.net
>>314
ドラネコやん

335 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:19.53 ID:d2/8wHrhM.net
>>323
そんなこともわからんのかバカが
ちょっとはおつむ使ってみなよ?

336 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:20.83 ID:UwSXO9gj0.net
竜←恐竜の骨でした

337 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:24.60 ID:dIRmNkqf0.net
キリンの首はもとから長かったらしいで

338 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:29.66 ID:hsBcjvER0.net
>>317
進化をポケモンの進化みたいに勘違いしとるんやないか
進化って基本的にはジワジワ起こるもんであってそう短期間にパリッと変わるわけちゃうんやぞ
今生きてる生物も進化の途中や

339 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:30.12 ID:ejY8joUU0.net
もう虫とか細かいのばっかりでロマンの塊みたいなUMAは発見されんのやろな

340 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:40.20 ID:CIMh182Vx.net
>>319
お前クマムシやったんか
すまんな

341 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:47.02 ID:cmtpVlqId.net
>>317
イヌだってヒトと暮らし始める数百年前まではオオカミ一種だったんらしいで
品種改良とかも進化みたいなもんやろ

342 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:50.03 ID:ISGCIrTGd.net
>>288
いや、それも充分可能性があるって話の意味やで
未踏地含めてまだまだあるし、進化形態の中間理論は未だに説明不可(だからミッシングリンクが成立する)
つまり、突然変異的な生物の想定が進化論で説明出来ないんや
=今後生まれる可能性が多いにある

343 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:55.02 ID:fYY76Ydc0.net
バーゴン

344 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:02:59.65 ID:OA2bKc/L0.net
レッサーパンダのが先に見つかったんやからレッサーパンダをパンダって呼べ

345 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:00.68 ID:fLqiMx0r0.net
https://i.imgur.com/xIlUhGK.jpg
おい、小池

346 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:01.22 ID:+nHOOg0r0.net
あかん変な安価ついてるわ

347 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:15.98 ID:UwSXO9gj0.net
二人ブッ殺して逮捕されないUMAが存在した”!

348 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:23.04 ID:x8/rOFlW0.net
>>341
人もそうやって進化したのかもな

349 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:26.98 ID:PHJ7Fwap0.net
>>341
更に突き詰めればネコやし

350 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:32.38 ID:CIMh182Vx.net
>>325
はえ
なるほど
体を支える手間より水圧のほうが凄そうやけど違うんやな
納得や

351 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:35.24 ID:0K4PXdL90.net
ダイオウイカの足を海の龍とかおもってたらしいからな

352 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:36.74 ID:RS4nPbGWd.net
日本人女性のおっぱいは10〜20年前に比べると平均カップ数上がって確実に進化しとるぞ

353 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:42.32 ID:ed91FkmcM.net
安倍晋三

354 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:43.66 ID:mPPraLLb0.net
人間が牛乳消化できるのって文明化以降の適応進化なんだよな
正確には牛乳を消化する遺伝病があってその遺伝子が酪農する民の間で広がっていった

355 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:45.90 ID:CIMh182Vx.net
>>321
適応中や

356 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:53.87 ID:ja1Qjx3R0.net
あったかぃんだから…

357 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:54.49 ID:al2LCsc60.net
>>319
その道具を作れるのってかなり凄いことやろ

358 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:03:58.96 ID:gGWVIABG0.net
人語を話すキメラ
https://i.imgur.com/so5Vymc.jpg

359 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:06.30 ID:JXU4GlVU0.net
ゴキブリも殺虫剤耐性あるの出てきてるんだよな
あいつら世代交代早いから適応する個体も出やすいとかなんとか

360 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:09.49 ID:glLxIowi0.net
やっぱり深海がナンバーワン
https://i.imgur.com/sxmG7qv.jpg
https://i.imgur.com/qkKklNf.jpg
https://i.imgur.com/5g0TWTI.png

361 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:10.89 ID:CIMh182Vx.net
ワイはなんJに適応するためにガイジになろうとしてるんだぞ
これも進化論の一部や

362 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:13.62 ID:WIKSYMDR0.net
>>338
その考えはもう古いぞ
それだと擬態系の昆虫なんかは説明できん

363 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:14.90 ID:UwSXO9gj0.net
日本住血虫

364 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:16.20 ID:PHJ7Fwap0.net
>>351
リュウグウノツカイ

365 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:27.73 ID:d2/8wHrhM.net
>>349

イヌ科とネコ科は別物定期やが

366 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:37.50 ID:fYY76Ydc0.net
>>360
1枚目なんやこれ

367 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:43.83 ID:dqZ7glq40.net


368 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:45.38 ID:FdzblqXq0.net
人間の遺伝子自体は何年まえから変わってないんやっけ

369 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:51.22 ID:xR6XfvNfp.net
超古代文明による遺伝子操作
その産物がキリン ゾウ そして人間

370 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:55.87 ID:S27yDNPB0.net
>>267
そこらへんウーパールーパーと同じらしいで

371 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:04:57.10 ID:mPPraLLb0.net
>>350
水圧なんて体を水で構成すれば無視できるやん
水でいっぱいの風船を水に沈めても潰れないやろ?

372 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:03.81 ID:p2IiFRU10.net
オオコクワガタもそうだよな

373 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:04.73 ID:CIMh182Vx.net
>>359
人間も成長スピード速い病気あったよな
あいつらに繁殖させたらすごいことなるんちゃうか?
めっちゃしんかして超人類なりそう

374 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:05.21 ID:d2/8wHrhM.net
>>362
何言ってだコイツ

375 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:10.25 ID:bDo5bJDu0.net
>>61
こいつ性別ないんか・・・どういうことやねん

376 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:20.68 ID:fYY76Ydc0.net
>>369
ジョルジョ・ツォカロス乙

377 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:33.32 ID:Ot8rPEh50.net
金属でできた貝は不思議です🐈

378 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:42.35 ID:ja1Qjx3R0.net
>>373
????「火星にそんなゴキブリおったらおもろそうやな」

379 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:42.66 ID:iWyWdZ610.net
>>352
それブラの性能がよくなって肉寄せ集めやすくなっただけってそのデータ出したとこが言ってたやろ

380 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:42.96 ID:PwmaoxrF0.net
>>366
オジサン

381 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:05:58.82 ID:aYvE2J6i0.net
ニートやな
ワイは子供の頃そんなやつおらんやろwって思ってたけど実際おったわ

382 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:17.85 ID:mPPraLLb0.net
>>357
道具作る能力過剰進化させた結果、環境破壊して自分の生存域狭めてるんだから世話ないわ
このままならサーベルタイガーと同じ末路やで

383 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:20.42 ID:ISGCIrTGd.net
>>313
そうとも言えん

例えば、獏(夢喰う奴)の元ネタはパンダ説がある
つまりは、一つの話が伝言ゲームで形態変化したんや

で、そんなんや思ってたらバク(動物の方)が発見されてバクになったなんてこともあるんや

384 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:20.84 ID:1bHhkxvm0.net
>>340
あったかいゆだからぁ

385 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:21.74 ID:CIMh182Vx.net
>>338
むしろ昔の学説がじわじわ進化
今の主流は突然変化やで

人類の歴史をたどっても進化にかかった年数と停滞してる年数の比率がおかしい
人間はある一定の時期に急激に進化して長期間停滞してを繰返してる

386 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:31.65 ID:y7C77jpd0.net
ローペンとか捕まえれそう

387 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:33.41 ID:HBH36iLS0.net
>>330
顎は退化真っ最中だしな

388 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:34.91 ID:D6p+9JoV0.net
>>354
遺伝病なら酪農するしないは関係ないやろ

389 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:36.09 ID:mPPraLLb0.net
>>362
ラマルキズムかな?

390 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:39.60 ID:8mDkPz3Ud.net
>>341
オオカミの病気?で人に対する警戒心が0の個体が犬の祖先らしいね

391 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:39.92 ID:HMxOoulud.net
あらゆるUMAの中で一番くだらないのがツチノコだよねぇ

392 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:52.03 ID:zcKiS6aPa.net
こないだ「くだん」の動画が出回ってたな。ガチでキモかった

393 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:56.20 ID:Rgn/MLGp0.net
>>381
自ら存在を証明したんやな

394 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:58.15 ID:fYY76Ydc0.net
>>382
もう滅んだらええねん自業自得や

395 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:59.33 ID:CIMh182Vx.net
>>371
人類の体は90%以上水やけど潰れますよね

396 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:06:59.96 ID:PHJ7Fwap0.net
>>383
なぜジラフをキリンと呼んでしまったのか

397 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:00.57 ID:FdzblqXq0.net
オオコクワガタってなんでオスしか生まれないんやっけ

398 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:08.74 ID:enZvWpIF0.net
サメの一種であるメガマウスも発見されるまではUMA扱いだったらしい

399 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:11.49 ID:Sl2QVVGV0.net
>>392
クレメンス

400 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:22.13 ID:tT063pcYM.net
>>101
マジ
こいつらは子供を産むというよりクローンを産み出してると言った方が正しい
単細胞ならまだしも、これだけ古代から変わってない生物がこの単性生殖を取り入れてる理由は未だ不明

401 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:22.73 ID:WIKSYMDR0.net
>>383
封神演義の四不象が実在するとはたまげたなあ

402 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:24.72 ID:JIwtoXnR0.net
>>348
アヌンナキかな

403 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:27.89 ID:47PfO6gxa.net
モンゴリアンデスワーム

404 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:34.72 ID:CIMh182Vx.net
>>378
テラなんとかかな?

405 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:46.15 ID:mPPraLLb0.net
>>388
その病気持ってない個体は牛乳消化できずに栄養失調で死ぬんや
自然淘汰やな

406 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:52.35 ID:Ph1BksJA0.net
結局
鹿児島県指宿のイッシーは何だったんや

407 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:07:58.47 ID:JIwtoXnR0.net
>>267
服着るのありきだし

408 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:00.42 ID:zcKiS6aPa.net
>>399
すまんURLわからんのや。人の言葉は喋ってなかったで。ただの人面馬や

409 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:01.92 ID:47PfO6gxa.net
ツチノコ

410 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:04.33 ID:fYY76Ydc0.net
>>406
阿部

411 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:26.39 ID:FdzblqXq0.net
>>400
じゃあなんでオスが存在するんや?

412 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:27.82 ID:mPPraLLb0.net
>>395
90%でイキるなや
クラゲ見ろほぼ100%やぞ

413 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:42.60 ID:IJZ20RCG0.net
>>382
サーベルタイガーよりビーバーやろ

414 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:47.62 ID:CIMh182Vx.net
>>400
外的おらんからやろ
考えてわかれよ

415 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:51.75 ID:Hn9P2dqH0.net
人間として会社とか普通に行ってるけど先祖が全く違うとか無いんかな

416 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:08:54.77 ID:8mDkPz3Ud.net
>>405
学校でおなか壊して社会的に死ぬんやで

417 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:03.94 ID:cD0+mal5d.net
>>411
ちんちんはみんな好きやろ

418 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:14.68 ID:CIMh182Vx.net
>>412
じゃあクジラは100%なんか?

419 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:19.53 ID:JXU4GlVU0.net
監獄学園のおっぱいは尻の代用品論面白かったわ
あれも似たような学説あるんだっけ

420 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:21.25 ID:YtXFXFb+d.net
地球の海中の開拓率ってまだ20%程度しかないしメガロドンまだ生きてると思うわ

421 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:33.64 ID:JIwtoXnR0.net
進化論は人間だけ説明がつかないんだっけ

422 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:37.00 ID:hOdmly7r0.net
ふたなり

423 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:39.22 ID:tT063pcYM.net
>>395
それは内臓に空気を含んでるからや

424 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:43.47 ID:FdzblqXq0.net
有性生殖は遺伝子を混ぜて欠陥を補い合う訳やけど単為生殖やとずっと同じやから環境について行けずどっかで絶滅するんやないか?

425 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:09:48.59 ID:pzJOaKXA0.net
彡(゚)(゚)「なんJに原住民?昔からワイらの場所や!いるわけないやろ!」

426 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:00.70 ID:CIMh182Vx.net
>>416
弁護士かな?

427 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:09.32 ID:fLqiMx0r0.net
>>420
水圧のせいで調査できる深さが限られるからなぁ

428 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:10.98 ID:F15N9LQ8d.net
>>415
日本だと弥生人と縄文人で明確に祖先が異なるわね

429 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:15.06 ID:p2IiFRU10.net
>>397
メスも産まれてるで
ただコクワオスオオクワメスという配合が多すぎて
オスが多いらしい しかも弱い

430 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:19.66 ID:CIMh182Vx.net
>>423
クジラは肺呼吸です(笑)

431 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:21.35 ID:uTf4U6uT0.net
宇宙もいいけど深海ももっと探してクレスケンス

432 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:41.11 ID:bsIP/EEb0.net
中国にはUMAがまだうようよ居そう
山水画の景色見てたら思うわ
クソデカ急流大河にもやばいの居そう

433 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:49.41 ID:ISGCIrTGd.net
>>401
地球の歴史が進む以上
よくある「毎年○○種の絶滅がー」みたいなプロパガンダが踊るけど、その反対もあるからな

434 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:49.89 ID:w7Cq/vv40.net
そういや冷凍マンモスどうなったん?

435 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:10:50.90 ID:mPPraLLb0.net
>>418
潜る時はほぼ100%にできる
水圧で潰れる原因は体内の空洞なんやけど、酸素を血液に溶かして肺まで水で満たせる

436 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:01.59 ID:tT063pcYM.net
>>424
大陸ならそうやが、小さな島という変わらない環境が進化を止めてもなお種を保存し続けてきたのや
深海も同じ意味で進化してない奴らがウヨウヨおるで

437 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:18.30 ID:p2IiFRU10.net
タバコと酒やりすぎて遺伝子が突然変異した外国人のやつ記事になってたな

438 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:21.81 ID:HBH36iLS0.net
>>424
単為生殖でも突然変異はある

439 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:24.13 ID:D6p+9JoV0.net
>>405
酪農やってた人たちって牛乳しか飲まなかったんか?そんなことないやろ

440 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:26.02 ID:CIMh182Vx.net
>>432
日本と中国は現在進行形でUMA作ってるからな
環境汚染で

441 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:26.12 ID:mPPraLLb0.net
>>419
二足歩行するようになって尻より目に近い位置にセックスアピールを持ってきた説があるな

442 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:27.11 ID:fYY76Ydc0.net
>>421
上の存在に創られたからな

443 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:34.51 ID:eaxLVEca0.net
>>411
遺伝的な多様性がないと病気にかかった時に個体じゃなくて種が死ぬかもしれんからやで

444 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:35.78 ID:SKfaqeugM.net
>>400
環境に合わせてかないと都合悪いのに好き好んでクローン作らんよ
通常はオスとヤる

445 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:36.15 ID:4r5DlEMR0.net
>>411
別にオスいても良くて単為生殖はオプションやろ
割とそんなんはオルで

446 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:44.28 ID:H8TG7sWa0.net
>>434
不味かったらしい

447 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:49.23 ID:0NKXkm7la.net
ゴリラは学名ゴリラゴリラゴリラなんやっけな🦍
ゴリラ見るとアイアンコングがすぐ思い浮かぶ

448 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:55.79 ID:fLqiMx0r0.net
>>431
地球のことすらほんの上澄みしか調査して解析できてないのに宇宙なんか知れるわけないよな

449 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:11:57.58 ID:CIMh182Vx.net
>>435
ほんまけ?

450 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:05.43 ID:F15N9LQ8d.net
中国奥地にはやべー新種はおるやろな
ただし原住民にはよく知られた存在だったりするだろうね

451 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:12.42 ID:Vfk+fUncr.net
>>447
西ローランドゴリラ定期

452 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:12.87 ID:FdzblqXq0.net
>>419
というかどっかで聞いたことあるような論を漫画の中で言っとるだけやないか?
そもそも子供に授乳する生き物なんやからオスがメスを見極める要素としては真っ当やろSiriに似てる関係無く

453 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:27.34 ID:3EIPfOq10.net
>>295
実際、普通のイカに塩入れて
イカの塩辛作っているんやからな

454 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:27.75 ID:bsIP/EEb0.net
>>440
こいつがここのNGIDか
消しとくわ

455 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:46.20 ID:mPPraLLb0.net
>>439
酪農生活では牛乳で栄養補わないとカロリーが足りなくなる局面があって
その時に牛乳飲めない奴は死ぬってことや

456 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:12:54.57 ID:IJZ20RCG0.net
人間も細胞分裂するときにエラー出したのが癌とかになるわけやしな

457 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:05.71 ID:HBH36iLS0.net
>>439
昔の3歳になるまで半分以上死ぬような時代の話じゃないの

458 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:16.38 ID:mPPraLLb0.net
>>449
ソースは想像だけどまじ

459 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:18.46 ID:uTf4U6uT0.net
>>437
そのうちX-MENみたいの出てくるかもな

460 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:22.48 ID:tT063pcYM.net
>>448
上澄みなんて言うけど、地球の大半は地殻であり、深海や南極の底にある湖なんてのは地球からしたらたかが知れてる。
人間で言う皮膚みたいなもんやで?

461 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:24.22 ID:FdzblqXq0.net
>>429
コクワオスとオオクワメスって組み合わせでオスばかり生まれるのはなんでや?

462 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:29.84 ID:zcKiS6aPa.net
探したらあったわ。くだんの動画やで
https://twitter.com/gbbbsjp/status/1171368997813551104?s=21
(deleted an unsolicited ad)

463 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:30.10 ID:CIMh182Vx.net
>>454
ワイが先にNGしたわ

464 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:38.74 ID:kCUKm7Hv0.net
オカピって今もいきてるの?
なんかレア種として扱われてたけど

465 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:44.13 ID:FS6mlbIYd.net
オリックスファン

466 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:51.22 ID:1UTjISLN0.net
シーラカンスも幻の動物扱いされてたけど原住民は普通に食ってたんやっけ

467 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:13:57.24 ID:CIMh182Vx.net
>>458
完敗や
ソースないならしゃーない
すまんな

468 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:14:02.96 ID:y/h1o9hPa.net
ミュータントは宇宙で変なガンマ線浴びせたら出来そう

469 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:14:19.30 ID:4r5DlEMR0.net
>>424
病気には間違いなく弱い
住んでる地域広いならそれでも全滅するまでいかんし

470 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:14:49.63 ID:mPPraLLb0.net
>>468
ガンのこと正式には悪性新生物って言うし
死ぬほど放射線浴びせてたらそのうちなんか生まれそう

471 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:15:04.98 ID:5fzjohKka.net
ウリ

472 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:15:19.39 ID:fspAELYw0.net
>>287
レヴィアタンってなんやってググったら萌え絵ばっかりで草生えた
いい加減にしろやキモオタ

473 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:15:33.05 ID:p2IiFRU10.net
オジーオズボーンや 長寿の秘訣がDNAんl変異とか怖

474 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:15:49.01 ID:CIMh182Vx.net
>>469
口内環境糞過ぎて他の生物が死ぬようなざっきん口の中に飼ってるんやろ?
そう簡単に病気にならなさそう

人間でいえば歯周病菌まみれなのに虫歯ならんのやで
うらやましい

475 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:15:50.26 ID:fYY76Ydc0.net
モケレムベンベの肉🍖食った原住民の村全滅した話すこ

476 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:16:13.88 ID:OH3UDc0TM.net
発見とか実在って言ってもヨーロッパ人が認知したかどうかやもんな

477 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:16:26.52 ID:CIMh182Vx.net
>>475
内容知らんけどワイもすき

478 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:16:51.72 ID:H1FP0hl7d.net
>>472
リヴァイアサンのことちゃうの

479 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:16:54.31 ID:cmtpVlqId.net
ヒトは数増え過ぎて突然変異したやつは暮らしにくいやろな
次のステージ進もうにも社会がそれを許さない

480 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:17:03.62 ID:sEkmscVad.net
紫外線の領域がすこし見える人って実在するじゃん
その人らを掛け合わせていったら紫外線がくっきり見えるミュータントできそう

481 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:17:09.78 ID:FdzblqXq0.net
遺伝子を破壊するって考えると放射線ってほんま怖いよな
ガンが起きまくるのも納得やわ
遺伝子壊してるから子供に遺伝するのがキツいな

482 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:17:14.76 ID:ISGCIrTGd.net
>>452
四足→二足の過程で尻が見れなくなった
四足→二足の過程で授乳の際に乳首が高くなった(張りだして吸いやすいように)

割と昔からある論調や

483 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:17:36.58 ID:PHJ7Fwap0.net
>>476
せや
大航海時代のせいやぞ

484 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:17:49.09 ID:ax504qB80.net
>>198
セントールの悩みの6足人のはなし好き

485 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:18:22.20 ID:tT063pcYM.net
>>472
レヴィアタンとは俗に言うリバイアサンのことなんや
ちなみにベヒーモスはバハムートのこと、つまりただ単語が訛ってるだけで同じ個体を意味します…!

486 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:18:29.79 ID:FdzblqXq0.net
>>480
速い馬同士を掛け合わせても新幹線は超えられないようにどっかで頭打ちになるんやない?

487 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:18:39.82 ID:4Bk59qdF0.net
ワイモスマンやけど質問ある?

488 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:18:52.50 ID:4r5DlEMR0.net
>>480
紫外線領域じゃなく緑2種類やなかったか
わいが知らんだけで紫外線もおるんかな

489 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:00.16 ID:bVo/3OYm0.net
>>487
今どこおるん?

490 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:09.30 ID:CIMh182Vx.net
リヴァイアサンで調べたら二次創作多すぎて伝説上の姿が不明でネット上でもUMAってて草

491 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:11.02 ID:spU373zj0.net
なんJ民は実在であってほしくない

492 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:21.32 ID:yPSpgEiz0.net
結構な騒ぎになったのはシーラカンスとヤンバルクイナ

493 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:21.97 ID:ISGCIrTGd.net
>>466
正確にはたまに釣れるけど、クッソ不味いから要らんわコイツ扱い

494 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:26.87 ID:0NKXkm7la.net
>>487
なんで立てるん?

495 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:40.26 ID:jnz0baav0.net
ワイの近所の鳩🕊どもなんてたむろしてる横50センチをバイクで走り抜けてももはや逃げないからな
あいつら人間が絶対避けると思っとるし次はタメ口きいてきそう

496 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:41.83 ID:p2IiFRU10.net
なんjのUMAおるよな
タスマニアたけしとか風呂に全く入らず身体がカビてるやつとか

497 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:46.88 ID:cmtpVlqId.net
>>486
異性アピールに特化しすぎて生きにくい動物ときどきいるよね
ちょっとすぐ例が思い浮かばないけど

498 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:51.46 ID:FdzblqXq0.net
>>492
ヤンバルクイナってそんな騒がれてたんか?

499 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:19:51.82 ID:sEkmscVad.net
>>487
マンモスマン?

500 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:07.21 ID:haLUy/R70.net
果物だけ食べて何十年も生活してる学者?みたいな人が体の構造が変わって足りない栄養を果物から作り出せるようになったみたいな話あったよなすごいわ

501 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:13.41 ID:HBH36iLS0.net
>>497
ツノゼミか

502 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:23.09 ID:bVo/3OYm0.net
>>495
鳩となんJ民やったら鳩のが格上やろ

503 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:26.25 ID:w7Cq/vv40.net
>>493
シーラカンスって旨み成分が欠片もないだのなんだの無味のガムみたいだって聞いたことがある

504 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:31.44 ID:fYY76Ydc0.net
旧北方領土にも未確認忍生物いそうやな

505 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:33.63 ID:tT063pcYM.net
>>498
1990年代くらいの騒ぎ知らんのか?

506 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:34.77 ID:mPPraLLb0.net
>>497
篠崎愛

507 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:20:49.93 ID:CIMh182Vx.net
>>502
ぎりなんJ民のほうが上やから
まだトリ仲間おったんかしねよ

508 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:08.07 ID:eaxLVEca0.net
アマゾンの奥地にはなんJ民みたいな原住民もおるんやろうか

509 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:08.66 ID:HBH36iLS0.net
>>500
腸内細菌が頑張っただけじゃないの

510 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:15.41 ID:mPPraLLb0.net
>>504
ロシア人が普通に住んでるからないだろ

511 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:20.89 ID:D6p+9JoV0.net
>>455
お前ずっと適当なことはかり言ってるやろ?
乳糖不耐症でも牛乳飲めば養分は吸収出来るぞ

512 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:25.56 ID:tT063pcYM.net
>>503
基本的に深海生物は食物連鎖が完璧すぎて脂肪や筋肉が発達しないから不味いです。

513 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:25.97 ID:HXN7N+HHa.net
>>497
バビルサやな

514 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:28.64 ID:uTf4U6uT0.net
>>503
美味しかったら今まで生き残ってこれなかったんやなって

515 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:45.39 ID:OH3UDc0TM.net
そういえば多田野はマジでこのスレみたいな感じだった
割と長い間例の記事とか音声しかなくて実在が疑われてた
ドラフト回避の経緯とか実在は間違いないんやけど動画が出るまでUMA的な感じだった

516 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:46.60 ID:ISGCIrTGd.net
>>497
シュモクバエとかバビルサとかやな

517 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:48.44 ID:WIKSYMDR0.net
>>485
聖書読んだことないやろ・・・

518 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:50.76 ID:Ot8rPEh50.net
毒蛇に噛まれる趣味の人が未知の血清体内にできちゃったのはあれ遺伝するです?🐈

519 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:21:52.20 ID:CIMh182Vx.net
ヤンバルクイナってキウイ?だっけ
オーストラリアの絶滅したあいつに似てるな

520 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:04.59 ID:wkegIsyda.net
シーマン

521 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:08.68 ID:FdzblqXq0.net
遺伝子的には最高品質でも物理的な壁ってあるやろ
そもそも生き物はタンパク質なんやから変質するほどの熱受ければ機能停止するし生き物特に人間って枠にいる時点であらゆる限界はある

522 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:23.01 ID:CIMh182Vx.net
>>511
なんJで真面目なこと言ってるやつとかそれこそやばいと思うけど

523 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:26.22 ID:0NKXkm7la.net
ネッシーは捏造やけどいわゆる外科医の写真の撮り方がよく分からんってのがウケる
嘘とは告白したが撮り方は言わんかったからな
あとクソデカウナギらしい
https://i.imgur.com/rUn5giA.jpg

524 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:27.09 ID:FdzblqXq0.net
>>505
教えてくれ

525 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:28.23 ID:zuODRag50.net
哲学ニュース

526 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:22:43.39 ID:D5Nx/bMN0.net
>>358
かつらどこやったんだ

527 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:04.09 ID:FdzblqXq0.net
未開の部族とかやとまだ可能性ありそうでワクワクする

528 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:10.69 ID:4r5DlEMR0.net
>>518
そういうのも遺伝するんじゃないか説とかもあったはずやで

529 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:12.02 ID:CIMh182Vx.net
>>521
なお人間は遺伝子操作が可能・・・

530 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:22.54 ID:tT063pcYM.net
>>524
確かこの前まとめサイトでわかりやすくまとめられてた気がする!
そっち見てみてクレメンタイン

531 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:23.29 ID:k3HpOk9B0.net
パンダは惜しかったかもな

もうちょっと発見が遅かったらUMAになりえた

532 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:29.95 ID:7qyXloo9M.net
>>59
角かと思ったら歯で草
痛そう

533 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:46.05 ID:CIMh182Vx.net
おまえらアンセスターズやってそう

534 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:51.79 ID:sEkmscVad.net
カッパはなにが元ネタなのさ?
似たような生物おらんやろ

535 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:54.41 ID:yFj7KGHO0.net
ジェヴォーダンの獣はなんやろ
あれはおると思うけど

536 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:56.25 ID:LgF9sX0U0.net
黒鳥やな
かつて欧州では「黒い白鳥を見つける」が不可能なことの喩えとして使われてけど本当に見つかってオワコンになった

537 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:23:58.77 ID:D6p+9JoV0.net
>>512
食物連鎖が完璧ってのがまず意味不明やし脂肪や筋肉が発達しない?アホですか?筋肉ないのにどうやって泳ぐんや?

538 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:09.93 ID:ISGCIrTGd.net
>>527
北センチネル辺りは確実に居そうやけどね

539 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:11.33 ID:tqB2/1OZ0.net
ゴリラ

540 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:16.27 ID:al2LCsc60.net
>>534
普通に人じゃね

541 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:16.30 ID:fYY76Ydc0.net
>>535
ヨーロッパオオカミやろ

542 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:26.98 ID:0NKXkm7la.net
>>534
ハゲの水死体やないの?

543 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:51.59 ID:mPPraLLb0.net
>>534
元ネタの生物が甲子園のレフト守ってるだろ

544 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:52.54 ID:ISGCIrTGd.net
>>535
輸入したハイエナ

545 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:24:54.42 ID:CIMh182Vx.net
>>537
泳ぐ必要がない生物おるで

546 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:05.94 ID:p2IiFRU10.net
UMA ファンとかいう終わったサイト

547 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:11.45 ID:1UTjISLN0.net
>>534
亀やない?尻子玉抜かれるのは水死体が肛門から腐るからって聞いたことある

548 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:16.97 ID:dPvMbk2Sa.net
デザインベイビーが主流になるのは何年後?

549 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:19.66 ID:PHJ7Fwap0.net
>>534
頭頂部禿←きうりとか食ってそう、水の中とか好きそう、玉とか出しそう

550 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:21.89 ID:CIMh182Vx.net
>>536
メラニン以上の黒人白鳥やっけ

551 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:23.81 ID:4r5DlEMR0.net
>>534
妖怪はは元ネタが複数あって混ざったりするんよ
もとは色赤かったとか

552 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:28.40 ID:D6p+9JoV0.net
>>522
ふざけるのと嘘つくのは全く別物やろうが
ガイジか?

553 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:48.32 ID:Ot8rPEh50.net
>>528
わくわくしますね🐈

>>535
映画だと持ち込まれて調教されたライオンさんでしたね🐈

554 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:48.63 ID:FLfDH1si0.net
>>385
本当これ
結局テキオー灯だろうな

555 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:53.58 ID:ax504qB80.net
2000年前はイギリスにもライオンがいて、朝鮮半島にもトラがいたのがロマンあるわ

556 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:59.81 ID:ISGCIrTGd.net
>>534
ニホンカワウソが有力

557 :風吹けば名無し:2019/09/15(日) 21:25:59.86 ID:mPPraLLb0.net
>>551
ぬっぺほふとかいう詳細完全不明の妖怪

総レス数 557
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★