2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Excelで覚えとけってテク教えたるわ

1 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:05.11 ID:lg1dO/i8a.net
ctrl

x 切り取り
c コピー
v 貼り付け
z 前に戻る
p 印刷
s 上書き保存
f 検索
h 一斉に変える

2 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:19.49 ID:v8KeQVRO0.net
便利

3 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:33.71 ID:fsF8VGbp0.net
言うほどexcelだけか?

4 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:36.10 ID:poij0w17r.net
dが抜けとるで

5 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:36.27 ID:Q4TB5/w+0.net
有能

6 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:42.19 ID:bbhw7KcKp.net
関数じゃないのか・・

7 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:42.37 ID:bBK32JVp0.net
イルカの出し方教えて

8 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:16:56.61 ID:HCHw7m3c0.net
fしか使ってない

9 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:17:21.16 ID:3RhcAurW0.net
高卒でもこれくらい知ってるよね?

10 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:17:46.30 ID:oe7CuRXD0.net
エクセルつーか一般常識やろ

11 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:17:54.74 ID:dBwLjgrZ0.net
一斉に変えるってのはどういうときに使うんや?

12 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:17:55.59 ID:r6F5yiSed.net
f4便利やで

13 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:17:55.98 ID:nZxxM8/rr.net
そんなんより間飛ばして飛ばして🎹だけで選択できるやつ教えとけ

14 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:17:56.35 ID:M/RRek1t0.net
VLOOKUPできるだけで職場の雑魚共を圧倒できるという事実

15 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:03.95 ID:ScTjXW6ga.net
>>7
あいつはもう消した

16 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:06.36 ID:WUvj0UYm0.net
xcvzはエクセルに限らん

17 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:13.35 ID:RLo9V6ZmM.net
卒論コピペしてそう

18 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:14.67 ID:jRMQz/Mpa.net
編集するときf2やで

19 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:16.38 ID:Wv+zlwZL0.net
エクセル…?

20 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:21.71 ID:klNlC1mGa.net
https://i.imgur.com/YfWeXfp.jpg

21 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:31.42 ID:Q4TB5/w+0.net
>>14
vlookupて具体的に何に使うんや?

22 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:32.25 ID:qVzVkOMkd.net
vlookup使いこなせば十分

23 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:18:50.51 ID:WUvj0UYm0.net
>>11
いろんなところにうんちマンってワードがあって、それをうんこウーマンに変えたいときやな

24 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:04.51 ID:v2IrVc6l0.net
エクセル関係なくて草

25 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:16.80 ID:IFstwE5q0.net
コントロールとAの一括選択は感動した

26 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:17.42 ID:ZS8KjKAdH.net
MS「XLOOKUP作ったぞ」

27 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:31.37 ID:TwCXueGD0.net
>>14
index matchと
countif($A$1:A1)
使うとさらに無双状態に

28 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:41.93 ID:v2IrVc6l0.net
>>20
有能に見せかけたクソ無能

29 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:51.55 ID:7ExGjuta0.net
>>20


30 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:52.60 ID:98gPsObz0.net
時代はxlookupやぞ

31 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:19:54.95 ID:4oPS5NFJ0.net
で、元号には対応しましたか…?

32 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:02.37 ID:5Ao01ycc0.net
検索・置換を上手く使うと色んなことができるよ

33 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:10.31 ID:3RhcAurW0.net
randで日々の製造状況記録を捏造しろ

34 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:16.22 ID:2A6KLwvKd.net
それわかっとけば面接でエクセル使えます言うてええんやな?サンガツ

35 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:31.12 ID:KB/CkC03M.net
ctrl d 選択した範囲で一番上のセルを一番したまでコピーする

これもめっちゃ使うわ

36 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:32.18 ID:8ZxV9y4L0.net
sumproductとかいうクソ便利な関数好き

37 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:40.86 ID:Mjr8KS9H0.net
コントロール+:

38 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:48.23 ID:4aka0RjN0.net
>>20
これネズミが悪いやん

39 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:56.27 ID:7ExGjuta0.net
XLOOKUPって縦横どっちもいけるとかか?

40 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:20:57.23 ID:QsXn4WcA0.net
F4の前と同じ動作
も入れておけや

41 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:01.15 ID:AJGqfi020.net
>>20
これは嘘松

42 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:01.63 ID:Rf5avlPb0.net
おーとさむ

43 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:05.79 ID:bjIiacBV0.net
これ全部macでもできますよ

44 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:15.60 ID:WRDzSpyIa.net
>>21
なんにでも

45 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:18.81 ID:01aot1xc0.net
マイクラでctrl押すと走る

46 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:28.79 ID:eqQbF2M70.net
>>38
なんで?

47 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:36.96 ID:qxD5f9BQ0.net
>>35
別にコピーして貼るのでええやん

48 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:52.18 ID:3xLNojgV0.net
>>14
なお使いすぎて激重化

49 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:21:59.29 ID:8QqtgJMYd.net
>>14
ちゃんとデータベース作らんといかんから意外とめんどくさいで

50 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:14.36 ID:WUvj0UYm0.net
vlookupは意外と使い勝手悪い

51 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:19.96 ID:0KNGzeC1a.net
操作をマクロに記録させるやつ有能

52 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:23.25 ID:EewUSGWv0.net
y

53 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:27.97 ID:DamqipVY0.net
f1キー は外しとけ

54 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:30.72 ID:wX7V0RTU0.net
これ絶対excelの使い方速報に乗るだろ

55 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:33.28 ID:WRDzSpyIa.net
vlookとピボットテーブルができればええやろ

56 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:22:45.37 ID:fLVE4LEDd.net
土方のワイには必要ないんや…

57 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:23:04.75 ID:ZW4j4B20A.net
vlookup+matchでやっと一人前やろ

58 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:23:08.23 ID:ZS8KjKAdH.net
>>39
どっちでもいける
というかようやく調べる範囲と参照する範囲だけを指定すれば良くなる

59 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:23:23.34 ID:Evx/ClPY0.net
エクセルにも
ctrl+shift+vくれや

60 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:23:40.63 ID:KB/CkC03M.net
>>47
コピペやと一手間無駄やろ
これやと一回範囲指定するだけでええ

61 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:24:04.69 ID:8ZxV9y4L0.net
alt→h→v→vすき

62 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:24:55.21 ID:UmhrxitEa.net
F2めっちゃオススメ

63 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:25:11.16 ID:4JNfwXwB0.net
ctrl+a
めちゃ使うやん

64 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:25:37.99 ID:drM9U0wWr.net
毎回覚えても忘れちゃうわ

65 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:25:47.98 ID:qxD5f9BQ0.net
>>60
一列だけやしな
デバッグのバイトしてたときはよく使ったが
事務屋初めると使わんくなった

66 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:26:20.30 ID:FXfvVWma0.net
スクロールしても表示され続けるあれどうやってせっちするんや?

67 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:26:43.09 ID:ef2j76Kvr.net
>>62
ミスってF1押したときのイライラ半端ないけどな

68 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:26:48.25 ID:CUgdMCMWM.net
意外と便利な置換

69 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:26:59.02 ID:DGxl8ty10.net
XLOOKUP便利やで

70 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:11.78 ID:madLwVbQ0.net
>>38
ゆうて未以外使わへんやんけ

71 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:22.72 ID:8ZxV9y4L0.net
Ctrl+Shift+"+"、Ctrl+Space、Shift+Spaceあたりめっちゃつかうわ

72 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:25.74 ID:6b7jbWWN0.net
>>20


73 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:36.23 ID:+SCtZJYVM.net
>>21
if文の進化版やな
例えばxが白やったら0、黒やったら1て処理程度ならif(x=白,0,1)で済むけど、
これが白なら0、黒なら1、赤なら2てなると、if(x=白,0,if(x=黒,1,2 ))となってどんどんifの入れ子が増えていくねん。
この入れ子を解消するのがvlookupで、あらかじめ
白 0
黒 1
赤 2
青 3
て表を組んでたらvlookup(x[検索値],表,2[何列目からとってくるかの意味])
で実現できる

74 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:39.35 ID:BC61OMg/0.net
エサやりデータ
犬 500g
猫 300g

表 
犬 ○○
鳥 ○○
猫 ○○

これlookupかindexとかでデータにある数字だけ引っ張って、データ無いものは表で空白になるようにするにはどうするんや

75 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:41.29 ID:DGxl8ty10.net
ctrl+*もたまに使うで

76 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:27:47.36 ID:/8/Srs6g0.net
ほんまにほんまに最低でもいいからSUMくらい覚えとけ
全部➕➕とか恥ずかしいし見にくいねん

77 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:28:07.21 ID:1vY05YUt0.net
ExcelとExileは似ている

78 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:28:20.65 ID:ef2j76Kvr.net
一斉に変えるって何いってんのかと思ったけど置換か

79 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:28:44.03 ID:jmDa4kzBa.net
ctrl + ; が便利やで🤗

80 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:28:46.44 ID:TwCXueGD0.net
左 cell
二 index
遊 match
一 iferror
捕 HYPERLINK
右 sumifs
中 search
三 countif
投 if


value
text
trim
asc
substitute
left

打コーチ &
守コーチ F4
監 オートフィルター

81 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:29:16.93 ID:8ZxV9y4L0.net
>>74
indexとiferrorでいいじゃん

82 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:29:42.15 ID:IFstwE5q0.net
一番使うのはcrtl +tabだわ

83 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:29:42.33 ID:S/ShP1xb0.net
alt+f4の後にn押すのも便利やで

84 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:30:18.88 ID:Y/ZW5Jnmd.net
公務員のワイの職場ですらvlookupなんて当たり前に使わなくちゃいけんのにそれだけで蹴散らせる職場ってどんなんや

85 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:30:20.21 ID:1pKHRaDX0.net
超速エクセルみたいな本が話題になってるらしい画買ったJ民おるか?

86 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:30:32.62 ID:tjEFGmXe0.net
excelで便利なのはctrl+↓やな
これが無いソフトはイライラする

87 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:07.28 ID:qqsz4tgD0.net
ワイの使用頻度が高い関数

concatenate
indirect
sumproduct

88 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:08.04 ID:La5O9tg/a.net
最低限ググりながらでいいからマクロ書けて欲しいわ

89 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:18.67 ID:AGKPmFtr0.net
https://pbs.twimg.com/media/D-EQHU_UIAEQmjo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-EQHVAVUAAE9b9.jpg

90 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:22.00 ID:Q4TB5/w+0.net
>>73
はえー
サンガツ

91 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:36.48 ID:/8/Srs6g0.net
>>84
それはさすがにないやろ
蹴散らすなら最低マクロや

92 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:42.92 ID:HnXep+720.net
>>74
セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で@か#で出来ひんか?

93 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:45.72 ID:BC61OMg/0.net
>>81
はえ〜、確かにいけそう
言われないとほんまわからんわ
サンガツ

94 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:47.75 ID:ZFztfUNh0.net
表示上の値を検索したい時に入れてある計算式がひっかかるの悲しい

95 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:31:55.62 ID:8ZxV9y4L0.net
>>87
複雑化したときに多用するやつばっかやんけ

96 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:32:00.13 ID:ywCLjsEyM.net
backstageとかいうガイジ機能消せることに昨日気づいたわ
MSのくせにWindows標準のダイアログから変なのに変えて統一感失わせんなよ

97 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:32:10.31 ID:IFstwE5q0.net
>>89
Windowsにもあるのに恥ずかしいやつ
ってことか?

98 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:32:11.56 ID:v8KeQVRO0.net
>>89
何が違うんや?

99 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:32:43.33 ID:AwNzBKnTa.net
f2 すき
エクスプローラーでファイルの名前変えるのにも使えて好き

100 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:32:52.29 ID:auu77403d.net
表のある一列の一番下までスクロールするの面倒や寝んけど、いい方法ある?

101 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:32:56.60 ID:YzzXyUDcr.net
ctrl+z知ってるのにy知らんのか

102 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:33:17.25 ID:ywCLjsEyM.net
>>98
ctrlに相当するのが⌘てだけ

103 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:33:20.44 ID:1YKqNDxT0.net
VLOOKUPの入ったファイルを引き継ぎで残していこうかどうか迷ってる
後任には千件近いデータを目で見て手打ちで照合してもらうンゴ

104 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:33:21.80 ID:IFstwE5q0.net
>>100
上にも出てるけどCtrl ↓や

105 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:33:32.02 ID:auu77403d.net
>>104
サンキュー

106 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:33:47.33 ID:QeXCexU10.net
ジャップ企業ではエクセル力重要だからな
フリーソフト禁止で全部エクセルで実装しないといけないから

107 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:33:48.71 ID:czGavS6G0.net
ctrl+g 出番は少ないけど時々クッソ便利なやつ

108 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:19.08 ID:yF0EEeDaa.net
h初めて知ったわ
エクセル上手い人って有能多いイメージ

109 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:19.53 ID:fk6MYw/v0.net
コントロール+Rで置換させてくれ

110 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:31.27 ID:vdjsnpbrM.net
なんJ民優秀やんけ
ワイなんてエクセル開いたり閉じたりしてるだけや

111 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:33.24 ID:nZxxM8/rr.net
Excel「おっ!メールアドレスやんけ!!ハイパーリンクにしたろ!どや!ワイ気が利くやろww」

うーんこのガイジ

112 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:43.04 ID:ZFztfUNh0.net
Ctrl PgDnで隣のシートに行くの最近知って快適や

113 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:54.42 ID:BVJCrVTu0.net
Alt絡みのやつは覚えとくとかなり仕事速くなるわ

114 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:34:58.28 ID:ywCLjsEyM.net
ctrl+f1

115 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:06.90 ID:+SCtZJYVM.net
ctrl+shift+@ たまに使う有能なやつ

116 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:16.99 ID:TwCXueGD0.net
画像を貼るときは cont alt VでJPGで張り付けしてくれよな

117 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:19.41 ID:ADh/qPXxp.net
Excelってどうやって勉強するんや
やっぱネットか?

118 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:24.65 ID:bbhw7KcKp.net
エクセル上達するコツはマウスを使わない事やな

119 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:30.16 ID:UvRAbOg7r.net
ちょっとエクセル出来るみたいなこと知られると糞みたいな非定型の表を渡されて泣くハメになるぞ

120 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:37.64 ID:v8KeQVRO0.net
ショートカットキーばっかやんけ

121 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:43.88 ID:+SCtZJYVM.net
>>109
置換(痴漢)はHやから、ctrl+hなんやで

122 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:35:46.58 ID:dRZBStm0M.net
一斉に変えるで草 置換やろ

123 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:36:08.61 ID:oIf+1GhAd.net
範囲選択してctrl shift k でテーブルになる
セル選択してshift f3で関数選択

124 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:36:25.26 ID:8ZxV9y4L0.net
>>117
ちょっとでもいいから簡素化しようと思えば結構覚えること多いで

125 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:36:28.08 ID:HnXep+720.net
>>117
使いながら調べる

126 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:36:39.78 ID:fk6MYw/v0.net
>>121
ならなんでテキストエディタってRなん

127 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:36:50.44 ID:873AkB6r0.net
>>20
捏造やろうけど草生えるから可

128 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:36:59.54 ID:TwCXueGD0.net
>>119
セル結合満載のやつとか

129 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:13.34 ID:NX8+obNl0.net
>>20
アッチャーそう来るか〜感

130 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:15.94 ID:tjEFGmXe0.net
>>111
昔のexcelは
「あれ、ここ隣のセルと数式ちゃうやん。ちゃんと直しといたるで」とか勝手にやってたんやで

131 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:18.89 ID:ahE0y2tMM.net
ピボットテーブルの使い道が分からへん

132 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:23.80 ID:CFkPh/Gqr.net
ピボットテーブルはいまだに手が出ん
どういう作業するとき便利なんや?

133 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:30.04 ID:iTN3BuHv0.net
ctrl shift cでコメントの表示/非表示、コメントなければコメント挿入するようにしてるけど便利やで

134 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:31.56 ID:vWCqYUcx0.net
F4の便利さよ

135 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:33.15 ID:EYrje+0n0.net
>>23
じゃあうんちマンって書かない人には関係ないやん

136 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:42.89 ID:dRZBStm0M.net
Ctrl [とf5

というかシート一覧呼び出すショートカットはよ用意しろ

137 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:37:55.88 ID:FX2+JJcNa.net
>>20
無能な働き者

138 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:05.91 ID:iTN3BuHv0.net
>>132
sumif使うような局面

139 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:07.33 ID:1YKqNDxT0.net
>>117
やりたい操作を「◯◯ ◯◯ エクセル」みたいにググれば大抵どこかの誰かが自身の備忘録代わりにブログに書いてる

140 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:11.49 ID:5v8ho6mcd.net
>>132
集計やろ

141 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:38.85 ID:ywCLjsEyM.net
このスレ定期的に立ってはえーそんなん出来るんかと感心するけど翌日には全部忘れてるよね

142 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:44.16 ID:GnEVLGNi0.net
ctrl+rがない

143 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:47.22 ID:+VTht2980.net
>>20


144 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:48.45 ID:/8/Srs6g0.net
>>117
面倒くさがりは覚えやすい
楽したいから

145 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:52.48 ID:mY9zecVwa.net
>>117
使いながらググったり既成のテンプレートを参考にしたりや

146 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:38:55.40 ID:7H+6yacD0.net
shift↓

147 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:01.16 ID:IFstwE5q0.net
>>132
サマリ作るときかな

148 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:12.33 ID:fk6MYw/v0.net
ctrl+;で今日の日付でるで

149 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:13.93 ID:CFkPh/Gqr.net
>>138
じゃあsumifでええやん

>>140
曖昧すぎやろ
普通のシートやと不便だけどピボットテーブルなら出来ることを聞いてるんや

150 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:19.23 ID:6o+jZg350.net
>>20
Ctrl + D使わない雑魚

151 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:20.94 ID:OsHh1aaB0.net
xlookupの登場でvlookup死亡やぞ

152 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:24.83 ID:QeXCexU10.net
ソルバー使える人はガチで有能やろ

153 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:26.52 ID:X6VG48b2d.net
>>58
縦横はどうやって判別すんの?

154 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:28.95 ID:EYrje+0n0.net
列ごとに入力(ひらがなとか)を設定しておくことを覚えて
ワイの人生観は変わった

155 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:43.79 ID:XWbCzdSCa.net
エディタだとctrl+Rで置換なのに
EXCELだと右寄せみたいなしょうもない機能でムカつく

156 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:39:52.71 ID:vbK3zUdS0.net
思考の手順を形にできるから
excelやりながらデータベース理解するのがいい

157 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:10.12 ID:l+hw/Sf9a.net
ピボットはマウス使わざるを得ないから好きやない
けどサムイフだと重いし

158 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:17.07 ID:e7WVT2Ug0.net
画面コピーてなんだっけ?

159 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:24.94 ID:CUgdMCMWM.net
ワイ役人、令和1年にイライラ

160 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:29.27 ID:8ZxV9y4L0.net
>>131
>>132
表に階層化されてるデータ乗ってるときのサマリー取るときとかかなあ
野球の全選手の成績が乗ってる表があるとしてそこからリーグ別→球団別→選手別みたいな感じで得点とかの合計が階層化されて見えるようになるイメージ

161 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:33.68 ID:iTN3BuHv0.net
>>149
sumifやと条件によって引数コロコロ変える必要あるやん
関数使えないようなライトユーザーでも扱いやすいようにデザインされてるんやで

162 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:34.62 ID:ahE0y2tMM.net
ワイ「うーん、事務所の皆効率悪いんごねえ…せや!ワイがマクロの凄さ教えて皆がマクロ作れるようにしたろ!」

脳死ボケナス達「ワイくん凄いな!ほなこう言うのも作ってや!」
「なんもしとらんのにワイ君の作ったエクセル壊れたで?」

163 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:46.17 ID:Ji2fecZ9d.net
F2とF4が双璧

164 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:48.99 ID:xDzoXoOx0.net
最近設計書markdownになってきてるわ
バイナリじゃないからgit管理楽でいい

165 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:40:58.50 ID:e7WVT2Ug0.net
>>163
何に使うんや?

166 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:07.29 ID:wVtA1yzz0.net
プログラミング義務教育する前にExcelとWordを教えろよ
一番恩恵あるだろ

167 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:18.09 ID:XWbCzdSCa.net
>>149
クロス集計だろ

例えば野球場の入場者データがあれば
縦軸が、日付
横軸が、年代

とかを一発で出せる

168 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:21.85 ID:5i2upb0Gd.net
ctrl+pからのenterで印刷するやつ無駄に使っているで。

169 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:23.86 ID:Bx4Dl3as0.net
ネトゲのデータ整理にEXCEL使ってたらめっちゃ操作覚えられたわ

170 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:26.03 ID:ZS8KjKAdH.net
>>153
範囲指定が縦か横に一致してないとNGなんじゃない

171 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:30.12 ID:dRZBStm0M.net
>>159
お前らが元号使うのやめればええんやで
いい迷惑しとるわ

172 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:37.61 ID:tiy6t4tnd.net
毎回調べながら「ああこれ前もググったなあ」と切ない気持ちになる

173 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:49.81 ID:D9fP9Ue9d.net
>>166
Excelは中学生の授業でやる

174 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:41:55.36 ID:lCgGZ7uMa.net
アクセスってオラクルのSQLと若干違うせいでなんか使いにくいんよな

175 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:00.56 ID:fk6MYw/v0.net
エクセルってどこか忘れたけど内部で情報持っとるから公開する時とかは消さんと個人情報漏れるで

176 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:15.03 ID:XWbCzdSCa.net
F2はセル内編集
F4は直前の作業のリピート

177 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:15.18 ID:GVMV32A9D.net
>>56
管理する立場になれば必要やろ

178 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:25.34 ID:ywCLjsEyM.net
>>131
ある表からもう一個表を作れんねん
例えば打者成績の表をexcelに貼り付けてピボットテーブル作って適当に項目放り込めば分かりやすい

179 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:25.88 ID:2Fmsly28d.net
関数組みまくるのは百歩譲ってまあええけど
ろくにメンテナンスされないまま誰も手が付けられなくなるの分かってるくせにマクロ組む奴きらい

180 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:31.50 ID:l+hw/Sf9a.net
F1も一応リボン隠す機能はあるんやで
insertも校正に役に立つ
けどcapslock くんはほんまに邪魔

181 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:36.29 ID:kPsmRQOq0.net
┌────────┐
│何を調べますか?│
│| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│
│|お前を消す方法|│
│|_______|│
│[オプション][ 検索 ]│
└─────v──┘

   __/|_
 _/    \
〈―― ●   \
  ̄\___   ヽ
   />―|ヽ―-、|
      \| ̄\|_
        (人_)

182 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:43.48 ID:TwCXueGD0.net
>>134
F4の本領は
countif($A$1:A1,A1)
MAX($A$1:A1)+1
とかだと思う

183 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:44.85 ID:vkctNwTu0.net
VLOOKUPは検索値範囲が左端にないといけないのだけ無能

184 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:46.06 ID:CFkPh/Gqr.net
>>160
>>167
なるほど
入力のルール決めと維持が大変そうやな

185 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:42:59.96 ID:+DIM2hcNd.net
sumproduct

186 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:03.93 ID:e7WVT2Ug0.net
F覚えてみるわ

187 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:04.87 ID:8XAwrXi40.net
>>181
こいつ最近見たことないわ
絶滅したんかな

188 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:05.01 ID:GVMV32A9D.net
>>100
end押してから下

189 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:10.71 ID:ahE0y2tMM.net
>>178
(別のタブじゃ)いかんのか?

190 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:15.64 ID:XyZwgUG60.net
ctrlとページダウンアップでシートも移動できるぞ

191 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:21.59 ID:yF0EEeDaa.net
Excel研修行きたいんけど恥ずかしいんよな

192 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:24.24 ID:fB/uZWnrp.net
ctrl+矢印

193 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:25.17 ID:IFstwE5q0.net
>>166
教えられても実際仕事で使わないといけない場面にならないと覚えないと思う

194 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:51.34 ID:TwCXueGD0.net
https://i.imgur.com/bkkDjuQ.png

195 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:43:57.29 ID:8XAwrXi40.net
実際は仕事しながらネットで調べるのが一番覚えるの早いよな

196 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:14.53 ID:DyEQ4NO/0.net
エクセルに強くなるにはMOS勉強すればええんか?

197 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:17.65 ID:+VTht2980.net
>>171
コレメンス

198 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:17.84 ID:ahE0y2tMM.net
>>194
ぐう無能

199 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:26.13 ID:XyZwgUG60.net
今義務教育で教えるべきはPCのタイピングやろ
今年入った新人くんタイピング遅すぎてろくに仕事できん

200 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:26.68 ID:klNlC1mGa.net
https://i.imgur.com/qa4BROT.jpg

201 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:32.34 ID:ZryvjgkW0.net
Excelでこんなことできないかなあ?って相談すると実現してくれる人は尊敬しとるで

202 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:45.40 ID:F91ol1H30.net
>>30
これって新しいエクセルだけやろ

203 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:56.02 ID:XyZwgUG60.net
>>159
民間はほとんど西暦にチェンジしたのに対応できん無能が悪い

204 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:44:58.57 ID:fk6MYw/v0.net
>>196
MOSより使いながら勉強したほうがええぞ

205 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:02.18 ID:6b7jbWWN0.net
ワイほどにもなるとVBAも余裕よ

206 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:10.49 ID:x6QHj9gha.net
>>14
アホみたいな環境におるんやね幸せそう

207 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:17.88 ID:ahE0y2tMM.net
>>200
これで給料貰えとる奴がおると思うと悲しくなるわ

208 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:28.20 ID:iTN3BuHv0.net
>>196
クソの役にもたたんで

209 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:33.18 ID:8ZxV9y4L0.net
>>184
普通の表と違って抽出やルールを出力するたびに決められるから便利なんや
例えば10列が100列に増えようがA列とZ列が入れ替わってようがピボットテーブル側で順序も集計方法も決められるから

210 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:37.12 ID:XWbCzdSCa.net
>>184
その通り
だから極力、入力データは手打ちじゃなくてフォー厶とかのアプリ経由で作るべし

211 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:39.24 ID:/2ZBHdf30.net
初歩的で草

212 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:45:45.61 ID:l+hw/Sf9a.net
ショートカットは跡が残らないから自発的に勉強するしかない
関数とかは残るから真似すりゃええけど

213 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:00.34 ID:5i2upb0Gd.net
ワイ公務員、閑職に飛ばされ時間が有り余るのでマクロの勉強を始める。

214 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:06.77 ID:vlXHf/Qb0.net
>>206
でお前の年収は?w

215 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:10.20 ID:5ti7P6+A0.net
ピボットテーブルの使い方覚えたいわ

216 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:10.57 ID:TwCXueGD0.net
>>200
これにヒントをもらって条件付き書式で色塗りさせるようにしたらめっちゃ資料用棒グラフ作りやすくなった

217 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:14.18 ID:jdlCTSrOr.net
走らせたマクロを一時中断して後で再開する方法ってある?

218 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:17.57 ID:0OiegY9y0.net
スプレッドシートでjs使っちゃう方が良い

219 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:29.49 ID:sGho57Bu0.net
未だに平成から令和表示に切り替わらないんやが、バージョンが古いから?

220 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:35.21 ID:wVtA1yzz0.net
>>193
それはあるな
英語も喋れないしな

221 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:46:46.97 ID:ZryvjgkW0.net
>>215
前の人が残したのを丸パクリしてる
仕組みは全く分かってない

222 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:06.29 ID:AcPXbvdS0.net
capslock解除のコマンドくらい一発で覚えろボケカス

223 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:07.34 ID:xmW4jtQh0.net
hlookupの影の薄さ

224 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:20.33 ID:RLWsiESNa.net
>>200
作ってるときにもっと効率のいい方法ないんやろか?
ぐらい思わんのやろか

225 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:31.07 ID:8+Z945z2d.net
>>213
ワイも同じことしてたけどその後に激務部署に3年間飛ばされたら物の見事に全部忘れた

226 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:35.21 ID:XyZwgUG60.net
わいが関数組んだ見積原紙のデータ、クソ上司に「セル内で単価と個数把握するから分かりにくいわボケ」と言われ目の前で関数を消される

227 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:40.50 ID:l+hw/Sf9a.net
if(A1>0,A1,0)じゃなくてmax(A1,0)で書くやつの方が好き

228 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:49.94 ID:yOzRjUSod.net
https://i.imgur.com/XacmIFa.jpg

面接受けたらこうなったわ…

229 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:47:52.94 ID:XWbCzdSCa.net
こんどxlookup関数が追加されるから、それだけ覚えればええで

230 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:14.07 ID:koCXZ6bzM.net
>>194
こいつが左下に居るとホンマに使いにくい

231 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:25.89 ID:dBwLjgrZ0.net
>>23
そんなときある?

232 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:30.16 ID:+VTht2980.net
>>224
出来ん人が新しい方法見つけるのって意外と難しいんや
何が出来るかがわかってないから

233 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:30.74 ID:vkctNwTu0.net
>>227
なるほどなぁ

234 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:50.32 ID:sQzP7O1Cd.net
座席表作りましたんで修正お願いしますって言われて
これもらったときは頭がぶっ壊れるかと思ったわ

http://i.imgur.com/u44ti4z.png

235 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:50.41 ID:l+hw/Sf9a.net
>>226
1つのセルの中でたくさん要素詰め込むのは無能
とくにベタ打ちの数字が入ってると最悪

236 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:50.93 ID:raJD4FMqa.net
差し込み印刷に最初感動したわ

237 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:48:54.56 ID:ztSEFGd8d.net
>>14
SQLZの方が使いやすいの知らないの?

238 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:05.93 ID:XWbCzdSCa.net
>>217
msgboxとかのダイアログを使う
vbaならそうするけど、マクロでできるかは知らん

239 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:21.68 ID:ztSEFGd8d.net
>>234
これビジオやろ

240 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:37.17 ID:8XAwrXi40.net
>>228
じっさいこんなエクセル大先生いても迷惑やろ

241 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:39.44 ID:ywCLjsEyM.net
capslockどころかscroll lockすら使うわ
ほとんど使わんのはpauseだけになったな

242 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:46.43 ID:GVMV32A9D.net
>>228
落ちて正解やろ
他行った方がええもん

243 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:52.63 ID:ZryvjgkW0.net
>>234
発達特有のなんかやろこれ

244 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:52.83 ID:5i2upb0Gd.net
職場のExcelがまだ2013の奴wwwww

MaxifsとMinifs欲しいンゴ...。

245 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:55.93 ID:ztSEFGd8d.net
こーいうのはVISIOで作るんやぞ

246 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:49:57.87 ID:ahE0y2tMM.net
>>234
ピクロスかな?

247 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:50:25.79 ID:+SCtZJYVM.net
>>244
ワオのとこはまだ2010やぞ

248 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:50:38.67 ID:F91ol1H30.net
>>206
日本の9割がアホみたいな職場やろ
プリンターの使い方だけでマウント取れる職場ばっかやぞ

249 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:50:44.77 ID:xOV33jEDr.net
同一セル内に住所、名前、商品名、注文数を詰め込んだ表を渡されたときはぶち殺してやろうかと思った
Excelをなんやと思ってんねんジジイ

250 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:50:49.64 ID:UglAiKfjM.net
カンマ付きの数値入ってる列に条件付き書式でint(B1)=B1で#.###にするのすき

251 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:08.73 ID:iTN3BuHv0.net
>>217
デバッグで止めたいんか?
ブレークポイント設定してF5押したら再開したはず

252 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:26.72 ID:OYsji/dn0.net
ワオ、powershellの方が優秀と気付く

253 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:33.28 ID:F91ol1H30.net
>>249
区切り文字ですぐ解決するからセーフ

254 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:35.69 ID:XSYbeA2W0.net
まぁわからんことベラベラ喋ると苛々してくる奴おるからな

255 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:37.70 ID:ZQRKLpGV0.net
>>231
同じ言い回しで記述していた単語をニュアンスの違う別の単語にしたい時とか結構あるで

256 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:41.81 ID:YHX8BnmD0.net
会社でエクセル使わされるやつは完全に負け組だよな?
絶対やりたくねえんだけどエクセル業務

257 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:42.24 ID:UglAiKfjM.net
>>250
間違えたわイコールじゃなくて<>やな

258 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:51:50.34 ID:rwH4SyIe0.net
来年新卒やがまっっったくわからん

259 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:00.95 ID:Ch57APYAd.net
職場でマクロ作ってたら8時間経っててワロタ

上司「毎年この作業15分やるのが面倒やからこれ簡単にできるならしといて」
ワイ「はい」

ワイ「実行!」→エラー!?
ワイ「実行!」→エラー!?
ワイ「実行!」→エラー!?
出来たと思ったら条件違う!?

8時間後…
ワイ「10行くらいしかコーディング進んでない…」
ワイ「お疲れ様です」
上司「うーい」

…翌日
ワイ「やっとできました!」
上司「それやっぱりやらんことにした」

30年分以上先に働いたんやが…

260 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:08.04 ID:dY2OK49Dd.net
>>256
アクセス使えよ

261 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:15.85 ID:+VTht2980.net
後輩とか部下が出来んのはええねんツッコめるから
問題は上司がガイジムーブかましてた時や…

262 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:29.42 ID:XyZwgUG60.net
>>235
それまで全部数字直打ち込みの古い会社やったんや せめて個数と単価入れたら自動で計算してくれるくらいはいるやろと思って作ったら上司は個数欄を1式にするタイプで単価はセル内に直打ち込みで把握してたんや

263 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:40.42 ID:ZryvjgkW0.net
>>231
相当あると思う
特に空白にしたいとき

264 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:40.71 ID:F91ol1H30.net
>>256
上流階級ほどエクセルなんだよなぁ…

265 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:43.84 ID:GVlVTe1Da.net
VLOOKUPとか情弱かな?

266 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:44.25 ID:jdA7219u0.net
IT速報がまとめるんやろな

267 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:45.41 ID:XWbCzdSCa.net
>>259
何言ってるか分からん

268 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:46.18 ID:XGvYJJyyd.net
データベース.xlsx
データベース(2).xlsx
データベース(消すな!).xlsx
データベース(4).xlsx
データベース(ver.2).xlsx
データベース(最新版).xlsx
★データベース.xlsx



��どれが最新なんだ…?

269 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:52:58.28 ID:lCgGZ7uMa.net
>>259
これコピペ?
じゃないとしたらこのレスだけで無能なのが分かるな

270 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:10.04 ID:yWrPwxYq0.net
ctrl+d
ctrl+r

271 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:11.23 ID:ByWYBi170.net
VLOOKUPよりはるかに使う基本機能
フィルタ、リンクの挿入、ウィンドウ枠の固定、データの入力規則→リスト

272 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:24.43 ID:OYsji/dn0.net
なんJやと煽り合うばっかで話にならんのな
嫌儲行くわ

273 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:26.34 ID:jI3ECP7t0.net
>>234
実際こういうのって何で作ればええんや?

274 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:31.17 ID:CVVkgmYe0.net
【悲報】ワイ将、ifを使いすぎてわけがわからなくなる

275 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:53.01 ID:vkctNwTu0.net
>>268
これなるのクソめんどいからver(日付)にしてるわ
時間単位で更新されるやつは知らん

276 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:53:54.20 ID:TIy0qCo9M.net
ctrl+-
ctrl++
をよく使う

277 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:54:10.87 ID:so9MEFbXp.net
ケンモーで伸びたスレロンダリングすんな

278 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:54:15.83 ID:ahE0y2tMM.net
ワイ有能
コメントで設計指針を書き残しておく

279 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:54:26.10 ID:l+hw/Sf9a.net
>>268
最新更新日で判断したらハズレ引いたことあって草

280 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:54:32.73 ID:5i2upb0Gd.net
財政課がアホみたいに方眼エクセルを量産するから予算要求の資料作成がマジで苦痛。

281 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:54:33.15 ID:iTN3BuHv0.net
ctrl shift Lでフィルタ設定できるの便利やで

282 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:54:33.90 ID:YHX8BnmD0.net
>>264
それほんまに上流か?

283 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:55:08.35 ID:XyZwgUG60.net
>>278
「メモ書き消せや!」言われそう

284 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:55:09.82 ID:EGGLFccbd.net
ウィンドウ枠固定とセル結合はクソ無能なのに割と使わざるを得なくて腹立つ

285 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:55:49.87 ID:KagDEZ/U0.net
エクセル以外でもめちゃくちゃ使うやろ

286 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:01.38 ID:Q4TB5/w+0.net
エクセル勉強したいわ
J民たちは教本とか買って勉強したんか?

287 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:01.38 ID:FOE/7Lvk0.net
DATEDIF使いやすくしろや

288 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:09.37 ID:yWrPwxYq0.net
複数セル選択した状態で何か入力→ctrl+enter

289 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:24.29 ID:Ap1o0kIC0.net
>>200
こんなんやってて残業つれーわーって嘆くセコカンってアホやろ

290 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:24.73 ID:xmW4jtQh0.net
バージョン違いで開けません言われたときは悲しくなったわ
老害どもがバージョン上がるときのレイアウトずれるの嫌がったんだとか
今後もっと上がってったらどうするんやろ

291 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:33.91 ID:GVMV32A9D.net
>>280
入力したデータを簡単に再利用出来る感じの方眼ならええんやけどなあ
無能が表を作るとアホみたいなの作ってくるし

292 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:43.76 ID:XyZwgUG60.net
>>286
これしたいなああれしたいなあて目的があってそれをネットで調べたで if系とか覚えるだけでも色々できる

293 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:45.26 ID:MxvGWWYrd.net
>>286
自分で買ったもののデータベースつけてたら身についたわ
これ実務で使えるかわからんけど

294 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:48.29 ID:dY2OK49Dd.net
affi+ctrlの組み合わせ最強説

295 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:56:59.29 ID:FOE/7Lvk0.net
日商PCのエクセルむずすぎへんか?
合格率75%とかありえんわ

296 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:00.91 ID:Fl7Mlgexd.net
>>248
こどおじw

297 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:11.22 ID:mrsBSzDCd.net
役所職員やけど市民課の届出書がPDFでしか掲載してない
どうせExcelで作ってるんやから保護してそのまま載せればええのに

298 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:14.92 ID:ZryvjgkW0.net
>>286
職安で習ったけど職場の実践だとあんま役に立たなかったな
結局教本買って自力で勉強中

299 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:19.24 ID:Ap1o0kIC0.net
>>282
ITは上流ほどエクセルやろ
というかそれしかない

300 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:26.30 ID:Hn2ReJ7rp.net
1中round
2二counta
3遊if
4左vlookup
5右mid
6三asc
7一average
8捕sumif
9投sum

こんな感じやろ

301 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:30.13 ID:1l0NXZNX0.net
Wow!!まだ?

302 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:34.14 ID:oQfkQNVwM.net
>>27
なんの関数や?

303 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:47.90 ID:vkctNwTu0.net
>>300
countifは?

304 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:57.94 ID:GVMV32A9D.net
>>293
やはり自分で何か作るのが一番覚えるよな
本読んでるだけじゃダメだわ

305 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:57:59.83 ID:m80qVbHd0.net
横長の表を自動的に折り返して印刷することって無理?
やっぱカットアンドペーストしかないンゴ?

306 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:01.67 ID:plLrh3hQ0.net
xlookいつ導入するんやあくしろよ

307 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:22.28 ID:UR2oUWyG0.net
access使ってる奴おるか?
零細向けのデータベースって聞いたけど本当?

308 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:27.90 ID:q8J5mclma.net
>>305
改ページの範囲変えろや

309 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:31.99 ID:9oRJ6ezO0.net
PDF出力用のファイルなら方眼紙にしていいよな?
セル幅変えるとページ内レイアウトガタガタになるから方眼紙でセル結合したいんや

310 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:40.83 ID:90wkmfRB0.net
iferrorなんだよなあ

311 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:45.57 ID:uIT2G04ra.net
>>267
8時間を15分で割れ

312 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:53.10 ID:GVlVTe1Da.net
エクセル勉強するよりタイピング練習が先やな
ネットですぐに検索できる能力をつければ割と問題ない

313 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:58:53.53 ID:ZFztfUNh0.net
ノットイコールを!=って書いて「何がエラーなんや?」って定期的になるわ

314 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:59:24.95 ID:klMtijYRa.net
>>290
Excelはwysiwig糞食らえだからしゃーなあ
VBA周りの方が致命的やわ

315 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:59:34.71 ID:oQfkQNVwM.net
>>20
クスリときた

赦される嘘松

316 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:59:49.63 ID:Hn2ReJ7rp.net
行のフィルターやなくて列のフィルターさっさと作ってくれや
2019見たけど2007から結局あんま変わってない

317 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:59:51.75 ID:IFstwE5q0.net
>>268
消すなホンマ笑う

318 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:59:54.61 ID:UR2oUWyG0.net
>>290
その頃には定年だろ

319 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 15:59:58.41 ID:XyZwgUG60.net
>>312
ほんこれ タイピング速度とネットで調べる癖ついてない無能やとクッソ上司に嫌われるわ 新人くんは飛行機の予約の仕方すら上司に聞いたりして毎日叱られるようになっちゃった

320 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:03.23 ID:GVMV32A9D.net
>>309
そんでデータをコピペするのが大変になってワイが激怒すると

321 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:06.33 ID:iTN3BuHv0.net
大量のファイルの名前変更とかVBAでやってるけど便利やで
手でやったら一時間かかるのが数分で終わる

322 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:06.34 ID:hyPKQmhY0.net
>>223
これ
もしパソコンが縦書きなら無双してたろうに

323 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:09.15 ID:vpEudHzo0.net
IFSは神

324 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:13.99 ID:rzYjrRZN0.net
>>315


325 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:24.89 ID:eesM5xkfM.net
XLOOKUPでVLOOKUPとHLOOKUPが駆逐されるんやろ

326 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:47.98 ID:1GV9nocE0.net
斜めコピーのやり方が未だにわからん

327 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:51.66 ID:lsy0cktB0.net
>>307
まじやぞ

328 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:00:57.75 ID:vkctNwTu0.net
>>322
どちらか一方が有能で他方は無能になる仕方ない函数

329 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:07.62 ID:jfGx9gl90.net
>>269
コピペや
何回か見たことある

330 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:19.08 ID:UR2oUWyG0.net
>>327
やっぱり使い道少ないんやね

331 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:32.12 ID:lsy0cktB0.net
魔改造したExcelが解読不能すぎてヤバイ

332 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:35.63 ID:0uSBzh3bd.net
さっさとVBA廃止してPython搭載して欲しい

333 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:35.68 ID:F91ol1H30.net
>>296
社会人未経験なんか
パソコンが起動しないってレベルのおじさんばっかやぞ

334 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:36.84 ID:UsH5+2d4d.net
最近仕事暇すぎてExcelのマクロ勉強し始めたわ

335 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:36.87 ID:Hn2ReJ7rp.net
ファイルメーカー使ってるんはワイだけやろな

336 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:50.20 ID:m80qVbHd0.net
>>308
改ページの範囲ってのを変えると一枚に何段も折り返してくれるん?

337 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:01:50.93 ID:9lhoU6Koa.net
>>23
それって置換とどうちがうねん

338 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:05.17 ID:GVMV32A9D.net
>>333
FAX使いたがる老害ばっかりやぞ

339 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:06.31 ID:/oziglPQ0.net
>>127
ファイル
オプション
詳細設定
全般
ユーザー設定リスト
と進んだらオートフィルで出てくるリストがあるけど、十二支はデフォルトで入ってるはずやで
ちなみに十干や、睦月如月…も入ってる

340 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:12.76 ID:NA7rdLL5M.net
https://i.imgur.com/el4f8gV.png

341 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:20.43 ID:90wkmfRB0.net
エーリアルで読み方あってんのかなあのフォント

342 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:22.72 ID:O2HZUE8g0.net
accessって何のために存在してるの

343 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:35.07 ID:yWrPwxYq0.net
>>234
うちもこんなんやぞ
ちな超大手通信会社

344 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:41.38 ID:1ql5UviL0.net
>>200
アンチ乙ちゃんと別シートのデータを元にVBAで幅を制御してるから

345 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:41.77 ID:vrcX0dTud.net
今の子どもはこの愛されてたキャラクターを知らんという事実
https://i.imgur.com/GN5hUV9.jpg

346 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:02:55.59 ID:XWbCzdSCa.net
>>307
アクセスあると便利だぞ
EXCELは数万行レベルで重くなるけどアクセスなら100万行同士のテーブルでも結合できる
ローカルにsqliteとか入れとくでもいいんだけど

347 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:03:06.58 ID:/oziglPQ0.net
>>33
randbetweenの方が楽やで

348 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:03:07.66 ID:UsH5+2d4d.net
>>332
ほんそれ

349 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:03:14.74 ID:lsy0cktB0.net
>>342
Excelより軽量のDBとして優秀

350 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:03:34.82 ID:vkctNwTu0.net
>>347


351 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:03:42.97 ID:ZFztfUNh0.net
加算しながら貼り付けとかもよくやるわ

352 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:03:59.17 ID:78hq6pvDd.net
十二支はあるのに@AB…はオートフィルに入ってないのな

353 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:04:05.20 ID:Hn2ReJ7rp.net
>>332
エクセルにはPythonかなり合うらしいけど
vba はエクセルだけやなくワードとかアウトルックもあるからそれらはPython向かないらしい

354 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:04:22.16 ID:xcahVp+v0.net
>>234
何が悪いのか全くわからん論理的に説明して?
ちな無職

355 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:04:44.47 ID:XWbCzdSCa.net
アクセスはあくまでローカルで使うべきで
業務用dbで使うと死ぬ

356 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:04:57.06 ID:+VTht2980.net
>>345
イルカを消す→検索

357 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:05:12.50 ID:GVMV32A9D.net
>>342
たくさんのデータを扱うときはアクセスのほうが楽なんやけど
そんだけのデータ扱うことは普通ないからエクセルでええで

358 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:05:19.10 ID:38I6IaVe0.net
>>345
愛されていた?

359 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:05:23.41 ID:P7H9V9ugd.net
vbaコード長くなりすぎて分けた方が良い気がしてきてるんやけど
実行と中身を別モジュールにしたら分かりにくいやろか

360 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:05:33.12 ID:QdqSXWgza.net
https://i.imgur.com/RTjjmCh.jpg

361 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:05:53.55 ID:ywCLjsEyM.net
>>353
pythonよう知らんけど、大抵セル操作とかグラフ自動貼り付けみたいなのばっかちゃうの?

362 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:01.04 ID:u+HXYGWL0.net
EXCELって実際に仕事で使わないと上達しないよな
ちなニート

363 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:10.63 ID:uTIAuVMR0.net
このまえすべて置換したら変えちゃいけない所まで変えててクソ怒られたわ
ああいうコマンドも知らない老害が上の方にいるのって許せん

364 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:13.48 ID:/8/Srs6g0.net
>>359
モジュールコード3つくらいならいいバランス取れるで

365 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:42.96 ID:9lhoU6Koa.net
>>89
マックガイジってこんなのばかりやぞ

366 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:55.19 ID:FZWmyuGXr.net
会社って意外とExcel知らないから簡単なショートカットキー使うとなろう主人公みたいになれて笑いそうになる

367 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:55.68 ID:/o/DK3+Wa.net
セルの結合を使えば簡単に表の見栄えが良くなるぞ!

368 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:06:58.09 ID:LujXNQxV0.net
vlookupとかいうindex(match)の下位互換使ってるアホ多いんやな

369 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:07:24.60 ID:+VTht2980.net
>>360
これ好き

370 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:07:31.73 ID:XyZwgUG60.net
>>360
Wow!すこ

371 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:07:40.68 ID:F91ol1H30.net
>>353
pythonでOutlook使えるやろ
ワイはpythonとPowerShell使うぞ

372 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:07:53.58 ID:tui4j7MkM.net
>>366
わいコンサル、その逆で泣く
エクセルマスターしかおらん

373 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:07:56.42 ID:abnvXC7m0.net
そろそろpythonに変えて欲しい

374 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:03.25 ID:l+hw/Sf9a.net
>>368
全員が全員 それを理解できるわけちゃうからチームで使うのはやめとくんやで
offsetとかはもっとやけど

375 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:06.90 ID:vkctNwTu0.net
>>360
-17,950の躍動感すこ

376 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:21.93 ID:XWbCzdSCa.net
>>359
パーツで関数にして標準モジュールにしていく
再帰的に呼び出せるし便利だぞ

377 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:32.05 ID:Q4TB5/w+0.net
>>360
これバカにしてるだろ

378 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:40.14 ID:GVMV32A9D.net
>>360
このセンスはすばらしいと思うわ
こういうの作りたい

379 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:46.34 ID:7H+6yacD0.net
>>273
パワポでええやろ

380 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:48.33 ID:LujXNQxV0.net
>>374
むしろvlookupなんか使うなって禁止されてるぞ

381 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:08:58.72 ID:v3+9FF/T0.net
IT分野で常に最先端でいたいって豪語してる上司がSUMIFS理解できなくて助け求めて来たときは笑ったわ
理屈理解せずにRPAとかAIとか思いつきで言うなや

382 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:09:02.85 ID:90wkmfRB0.net
>>372
ワイもコンサルや
おっさん勢のスキル半端ないンゴ

383 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:09:25.33 ID:YHX8BnmD0.net
>>299
上流はそもそもデータまとめなんてやらないと思うんですが

384 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:09:28.02 ID:MxvGWWYrd.net
>>360
ポップ体の時点でねw

385 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:09:30.85 ID:8/KWriZB0.net
>>360
隠しきれないエクセルのスペシャリスト感

386 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:10:17.85 ID:JT2FPnxw0.net
>>345
お前を消す方法

387 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:10:21.16 ID:yp0sbxr50.net
ワイ「教本である程度知識ついたしちょっと数式とかマクロくんでみるか・・・」
1時間後
ワイ「なんか分けわからなくなったしやめとこ」

なぜなのか

388 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:10:51.78 ID:yWrPwxYq0.net
セル内センタリングしたがる奴なんなん
あとセル内の縦位置が上詰めになってないと嫌

389 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:10:56.69 ID:TIy0qCo9M.net
>>345
こいつカイル君っていうんやで

390 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:10:59.41 ID:ywCLjsEyM.net
>>379
パワポはパワポでこういうの作った時スクロールがクソすぎる

391 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:11:18.11 ID:tui4j7MkM.net
>>383
プロジェクトマネジメントとかでも必須

392 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:11:27.09 ID:XWbCzdSCa.net
>>273
visioでやれ

393 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:11:27.70 ID:/oziglPQ0.net
>>217
作業をいくつかのプロシージャに分割して、中断ごとにグローバル変数書き換えて、動かした時にグローバル変数に応じて動かしたいプロシージャをCallすればええんやない?

394 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:11:49.73 ID:hKIIAESx0.net
配列関数とかいうのがわけわからん

395 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:11:50.66 ID:l+hw/Sf9a.net
>>380
リテラシー高い職場なら確かにそうやな
弊社やとブラックボックスになるから制限されるわ

396 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:12:17.17 ID:R/h36W/fa.net
実際エクセル覚えたけりゃどうすりゃええんや
なんもわからんわ

397 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:12:54.26 ID:tui4j7MkM.net
エクセルって仕事で使っていけばそのうち慣れるけど
プログラミングもそういうノリなんやろか?

398 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:12:56.22 ID:TIy0qCo9M.net
>>396
働け

399 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:03.79 ID:ByWYBi170.net
ワイ「関数使って自動化するンゴ!」
上司「関数とかいう訳の分からんもの使っちゃ駄目」
ワイ「」

400 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:06.84 ID:Ji2fecZ9d.net
>>396
働く

401 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:11.57 ID:dY2OK49Dd.net
>>396
AVIVAってのがおすすめやで

402 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:37.02 ID:hcRMzE4fd.net
>>396
働こ

403 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:41.64 ID:hKIIAESx0.net
>>396
日常繰り返し使ってれば覚える

404 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:51.57 ID:pEYvcWDja.net
>>395
ブイルックアップくらいで何がブラックボックスやねん
見れば分かるやろ

405 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:13:53.78 ID:vpEudHzo0.net
最近python触り始めたけどホンマコード書きやすくてええな

406 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:14:19.84 ID:EYa0Fd2ed.net
セルの書式数百個を消す動作をマクロにして実行したのやが応答なくて落ちるンゴ
書式多すぎると他のExcelファイルからコピペできなくなるから困る

407 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:14:34.61 ID:90wkmfRB0.net
SEって結局Excelそんなに使わんから
コンサル勢が1番Excelスキル高いやろな

408 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:14:40.07 ID:pEYvcWDja.net
>>360
wowシグナル定期

409 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:14:40.49 ID:OYsji/dn0.net
パイソン冗長というか読み辛いわ

410 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:15:02.89 ID:/oziglPQ0.net
>>396
仕事で使うことがなければゲームの攻略で使うとかやな
ステやダメージ計算、素材集めの進捗管理とか

411 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:15:05.91 ID:XWbCzdSCa.net
>>397
まあそうだけど、そもそもその課題をプログラミングで解決できるっていう判断ができないといけないからね
慣れてなくても、最低限の知識ないと発想として出てこない

412 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:15:10.88 ID:8/KWriZB0.net
マクロはオーパーツ化するけど
関数と条件付き書式くらいは使わせろや

413 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:15:11.21 ID:l+hw/Sf9a.net
>>404
文読めばわかるけど index matchとかoffsetの話なんやが

414 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:15:43.60 ID:CUb2ZEAj0.net
わい大学生、全くわからなくて死亡 どこでそんな知識得るんや?

415 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:15:54.00 ID:Yu9CE6lh0.net
>>410
ワイもexcel覚えたきっかけはエロゲだったわ

416 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:16:40.90 ID:h3FyWvbud.net
仕事で必要なことしか覚えていかないから知識が断片的でめちゃめちゃ偏ってるわ

417 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:16:42.13 ID:8ApkM8jJM.net
>>405
はよExcelにPython実装してくれ

418 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:16:46.51 ID:SLQMkyEx0.net
>>73
詳しーな

419 :風吹けば名無し:2019/09/14(土) 16:16:55.85 ID:vkctNwTu0.net
>>413
いやVLOOKUPと勘違いしてもシャーないで

総レス数 419
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★