■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】将棋界、謎ルールで女優遇へ
- 1 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:13:23.07 ID:eXJEv7dp0.net
- ▽女流棋士がプロ編入試験に合格した場合、
女流棋戦、プロ棋士公式棋戦の両方に出場できる
▽女性奨励会員が四段に昇段した場合、
昇段日から2週間以内に女流棋士申請を行うことが出来る
- 2 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:14:09.69 ID:R5dNa0y/0.net
- 女優にも大人気
- 3 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:14:16.88 ID:4C4hOq/ca.net
- これはしゃーない
- 4 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:14:19.66 ID:TL+TDo4h0.net
- まぁしゃーないやろ
- 5 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:14:22.97 ID:t0GPl0jW0.net
- 1つ目はしゃーないわ
2つ目もまあしゃーない
- 6 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:14:58.73 ID:IwYIw4y8p.net
- まずそこに行き着くまでがね
というかこれ優遇っていうんか?
- 7 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:15:00.33 ID:Wda8firB0.net
- 実質的に里見専用のルールやろ
女流辞めたら女流棋戦終わるししゃーない
- 8 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:15:02.05 ID:4C4hOq/ca.net
- 合格率0%で併願も無理とかリスク高すぎやん
- 9 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:15:22.74 ID:NSM/VoLhM.net
- 女は楽だね
- 10 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:15:53.48 ID:/2l1DOTK0.net
- そんくらいええやん
- 11 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:15:58.52 ID:2D5wwxfQ0.net
- まんこ割か
- 12 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:16:11.67 ID:W6v/utNA0.net
- てか今までプロになったら女流やめなきゃいけなかったのかよ
- 13 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:16:45.95 ID:7SslP2jl0.net
- 四段昇格してみろや
- 14 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:16:48.21 ID:TWwIOWx/0.net
- 里見だけ露出高いから、奨励会連中にメッチャ研究されてたみたいだからなぁ
- 15 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:00.88 ID:HQhvhr/j0.net
- 4段のプロが女流大会荒らしていいのか?
全部そいつが優勝するじゃんw
- 16 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:01.89 ID:Jfz2OskS0.net
- そりゃ2とか女流界最強になるし当たり前
- 17 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:09.85 ID:ni5OC6ND0.net
- 例のキチガイ小町のやつ
- 18 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:10.51 ID:4wzu8SlO0.net
- ソフトより弱い人間の将棋に
興味はない
斜陽産業
- 19 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:19.64 ID:2l7DhHsD0.net
- むしろ出来なかったのがおかしいやろ
- 20 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:22.57 ID:LagogER6d.net
- 里見編入すんの?
- 21 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:36.40 ID:BR5GCQvH0.net
- >>15
実際すでにその状態やし
- 22 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:17:43.38 ID:NJLbk2zGa.net
- 希少価値やししゃーない
不当な優遇とかいうほど適用される人数おらんやろ
- 23 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:18:10.66 ID:C3k6P0g1r.net
- これ普通じゃね
- 24 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:18:11.45 ID:qd04EdFp0.net
- 何が優遇なのか分からん
- 25 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:18:17.10 ID:G6mngdtz0.net
- 囲碁に即ハボ棋士増えたから対抗してるんか
- 26 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:18:24.09 ID:31UDpUb+r.net
- Eスポーツ並みに興味ない
- 27 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:18:50.99 ID:1usjY8GP0.net
- 女流の振興のために女流の仕事もしろってことやろ
- 28 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:08.42 ID:uwAoskQD0.net
- プロ棋士になったら女流側で優遇されるってことやろ?
男側の制度には何の関係もないやん
- 29 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:10.85 ID:TZ63JKSSr.net
- 女だかさんはこれ見てやっと女が♂を倒せると歓喜してそう
- 30 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:12.07 ID:sTyDlJXb0.net
- LGBTが女流棋士になったらどうなるの?
- 31 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:16.67 ID:WTW9lXDld.net
- 男子の大会に出る女子プロとして普通のことやね
確か女子ゴルファーとかで過去にいたでしょ
- 32 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:20.44 ID:Qu19ql8J0.net
- 里見って編入する気あるんか
- 33 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:25.51 ID:OQWWxwYl0.net
- 里見いなくなったら女流棋戦見る価値なくなるからしゃーない
- 34 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:26.04 ID:W6v/utNA0.net
- >>20
本人は何も言ってないけど編入試験資格今にも満たしそうだから連盟の先打ちやね
- 35 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:51.97 ID:n2ZZxSGL0.net
- >>30
里見がそうかもしれんな
- 36 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:19:56.94 ID:iKukAZvC0.net
- クソルールで3段で里見が不利になってたんだからいいやろ
- 37 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:09.74 ID:Gvb0NDiqd.net
- 里見女流4冠は賞金でA級棋士並に収入があるからね
- 38 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:23.65 ID:15SSOF2tM.net
- >>5
寛容だなー!👆💦
- 39 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:28.61 ID:ZHoDq2lP0.net
- 里見西山抜きの女流にスポンサーが付くのかって話か
- 40 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:30.64 ID:i6behuXA0.net
- 囲碁だとどういう規定になってんの?
- 41 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:33.33 ID:TWwIOWx/0.net
- 4段とか5・6段のおっさん連中には勝てるからな、里見さんは
- 42 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:35.39 ID:8Go34mBi0.net
- それより椅子だろ
長時間正座は可哀想、あぐらも見た目がアレだし
- 43 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:20:56.85 ID:NIHdHbmIa.net
- 里見って女流の仕事しながら三段リーグ戦ってたん?
- 44 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:01.03 ID:umRkWZbGa.net
- そもそも女が4段に行くのが無理ゲーやししゃーない
- 45 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:09.69 ID:xxYktlWda.net
- 女性差別やん
ほんま人権後進国やなあ
- 46 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:19.42 ID:zdc05Whs0.net
- 西山三段も四段無理そう
- 47 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:38.18 ID:Yk/HKcHPa.net
- >>42
香川愛生のスカート捲り上げ戦法使えんくなるからダメです
- 48 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:42.82 ID:w2M4kd8Y0.net
- というかプロになってるやつおらんやん
- 49 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:45.79 ID:7yY47b4hd.net
- 香川愛生とやりたい
- 50 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:21:51.18 ID:Qu19ql8J0.net
- 将棋で男女に差がつく理由ってなんや?
- 51 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:08.14 ID:w2M4kd8Y0.net
- >>42
囲碁とかはどうしてんだ?
- 52 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:22.49 ID:Wda8firB0.net
- 実際これ里見に対する嫌がらせにしかならんけどな
両方出ることになったら一年の対局回数やばいことなるで
- 53 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:24.91 ID:boi6wNk/a.net
- >>17
娘に恥をかかせた男子生徒を謝罪させたい
2013年06月30日 11:19
476
2115
アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。
娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、
男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。その日、娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、何とか毎日学校に送り出してはいるものの、明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
- 54 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:31.36 ID:C9arn+E6d.net
- 女流合わせて10冠とか可能になるのか
- 55 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:41.83 ID:FXCqWqiVr.net
- 麻雀プロくらい増やせよ
- 56 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:47.58 ID:w2M4kd8Y0.net
- >>50
競技人口の差?
- 57 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:22:59.61 ID:Kx7E5Zai0.net
- いうほど優遇か?
四段になれる女性棋士なら女流棋戦なんて罰ゲームやろ
- 58 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:01.50 ID:d4e316Wv0.net
- 弱いからどうでもいいのでは?
- 59 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:07.68 ID:IwYIw4y8p.net
- >>50
まず競技人口が違う
あと人生を賭けて奨励会を戦うリスクが男女で違う
あと女流が1つのゴールになってる
- 60 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:08.97 ID:iVkCKhS30.net
- 女流を見捨てるなだもんな
負担半端ないよ
- 61 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:12.74 ID:Gvb0NDiqd.net
- 当時の米長率いる理事連中が奨励会だけに専念するのを認めなかった
時代の流れと佐藤康光体制が柔軟なんでしょ
- 62 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:20.48 ID:EgpxZEJS0.net
- なんか問題あんの
- 63 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:42.00 ID:zdc05Whs0.net
- 女流棋戦に集中してプロ棋戦は順位戦以外やらなくていい
- 64 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:46.29 ID:ytL3D4S30.net
- >>56
女は計算が苦手なんや
- 65 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:49.98 ID:w2M4kd8Y0.net
- >>53
投了せーや
- 66 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:23:55.41 ID:mBwpKdm10.net
- >>59
頭だよ
- 67 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:09.97 ID:HQhvhr/j0.net
- そもそもここがボトルネックになって女流プロが誕生してない訳じゃないし
無意味だよね
- 68 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:11.37 ID:ytL3D4S30.net
- >>59
脳みその問題やで
女は将棋に向いてない
- 69 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:24.22 ID:Kx7E5Zai0.net
- >>61
まぁ逆にこの規定で奨励会集中できる女性奨励会員が出る可能性もあるのか
- 70 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:24.91 ID:TSKan6gD0.net
- 女性奨励会員が四段に昇段した場合というのがほぼ無いから今までと変わらん
- 71 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:29.01 ID:w2M4kd8Y0.net
- >>59
ほんまに女流がゴールのやつ多すぎやろ
まじのまじで
- 72 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:34.83 ID:qAOggscrp.net
- >>40
そもそもプロ入り条件が同じやから女流だけの棋戦があるだけや
- 73 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:45.28 ID:/P51VOdKM.net
- 一軍の選手は二軍戦に出れるが逆はできないのと同じ
- 74 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:46.75 ID:i6behuXA0.net
- >>50
競技人口の差
体力の差
脳のつくりの違い
など諸説あるけど深入りすると面倒臭いことになるので本当のところはよくわからん
- 75 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:24:59.11 ID:4iOOMQuEH.net
- これくらいは別にええわ
プロ昇格条件を優遇するならクソクソやけど
- 76 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:06.00 ID:t0GPl0jW0.net
- >>53
投了しろ定期
- 77 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:07.39 ID:f8OJhzoEd.net
- じゃあもう女流棋戦いらんやろ
それが嫌なら明確に男女差があること認めて男女で完全に分けろや
- 78 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:08.81 ID:qYw63Bdn0.net
- 女流棋士だって男と同じくらい練習してるんとちゃうんか?
サボってるんか?
- 79 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:16.47 ID:C9arn+E6d.net
- 里見次勝ったら編入試験可能になるんやろ
- 80 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:18.79 ID:dDqCJSWz0.net
- 両方実現せんやろ
上も実現しそうで実現せんぞ
- 81 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:35.53 ID:W6v/utNA0.net
- >>50
女って論理的に物事考えられんやん
大学受験で理系が男ばかりなのと同じやろ
論理的に考えられる女の絶対数少ないからあとは数の暴力で
- 82 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:25:36.61 ID:KCmPPMmSd.net
- >>50
空間認識能力が女は劣ってることから大局観がない
そのうち突然変異で恐ろしく強い女流が現れるかもしれんが平均で言えば女が男に優ることは永遠にない
- 83 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:26:08.35 ID:oH15KIzi0.net
- 男流棋戦とかは存在しないんか
無いなら女が劣るってことか
- 84 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:26:12.29 ID:qd04EdFp0.net
- >>68
これマジなのかなぁ
少なくとも県代表クラスの女は居るんだし分からんやろ つーかそれじゃあ勝てない女がいるワオが馬鹿じゃん
- 85 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:26:13.47 ID:JjXqEcREd.net
- 頭脳でもスポーツでも何でも男が優れてるだけ
なんj民は劣りすぎてるだけ
- 86 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:26:23.54 ID:Ax4Ctzg10.net
- 女流とプロ棋士両立するとかクッソ忙しそうやな
というかプロ棋士になれたら女流出る意味もあんまないんちゃうんか
- 87 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:26:24.84 ID:XDzzUx0na.net
- >>78
ガチでやってるのはほんの上澄みだけだぞ
- 88 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:26:55.26 ID:aTCCjfPWa.net
- 里見いけそうなんか?
- 89 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:06.60 ID:nYefXeewp.net
- >>50
プロ入りあるなしは競技人口だろうな
羽生が生まれるかどうかは脳の作りとかあるかもだが
- 90 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:20.72 ID:zdc05Whs0.net
- >>83
プロ棋士に性別差別はないぞ
今まで女性が一人もプロ棋士になれないから女流という逃げ道を作ってあげただけ
- 91 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:24.94 ID:oH15KIzi0.net
- 全く未知の世界やが女が苦手ってことは将棋ってことは三次元で考えるんか
囲碁もか?
- 92 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:30.91 ID:W6v/utNA0.net
- >>78
山口や香川はポケモンばっかやってる
- 93 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:38.07 ID:Tp5vg9Q10.net
- 里見女流消えたら女流の価値がさらになくなるからな
- 94 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:51.75 ID:kYVOPg+a0.net
- >>78
ほとんどがサボってるで
今一番強い女は男より勉強してると言われている
- 95 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:55.43 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>84
そこからガチでプロ狙いに行く女性がどこまでおるかやな
少なくとも入り口は数ほぼ一緒やからなあ
- 96 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:27:58.13 ID:8Go34mBi0.net
- 女性4段が遠いのは男の研究会の輪に入っていけないのがいちばんでかいらしいけどな
男と二人で将棋の話してても「あいつらは付き合ってる〜」みたいになるから
って矢内が言ってた
- 97 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:05.65 ID:oH15KIzi0.net
- >>90
あら、おらんかったの…プロってくくりとはまた別物なんやね
- 98 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:13.90 ID:psellMsQp.net
- 実際競技人口の差ってどのくらいやろな
地方大会レベルで100対1くらいか?
- 99 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:21.58 ID:EgpxZEJS0.net
- フジイがTSしたらほとんどの棋士倒せるやろ
- 100 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:22.08 ID:1usjY8GP0.net
- >>96
中学生かな?
- 101 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:27.62 ID:YsaGDmF6a.net
- >>1
女流棋戦が普通の将棋棋士を優遇してる
っていうべきやん
- 102 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:29.81 ID:mn4o7Dz5a.net
- 里見が女流棋戦出ないと六冠が一気に空いて混乱するからしゃーない
- 103 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:35.43 ID:c1sTDe5H0.net
- もうなんでもいいからはよ女プロ四段誕生しろ
里見もうすぐ編入受けれるんやろ
- 104 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:41.95 ID:HQhvhr/j0.net
- >>84
県代表のまんこ居るってマジ?
そいつ女流大会に出たら無双できると思うんだけど なんでプロにならんのw
- 105 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:42.30 ID:eXJEv7dp0.net
- >>96
その割に山ちゃんのジョークに対する捌きは下手だったじゃねえか
- 106 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:42.54 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>89
いうて奨励会員の比率は大して変わらんのちゃうか
- 107 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:43.60 ID:7NROLDO8d.net
- 西山とかカトモモおるのに一強なの凄いよな
里見はプロ入りさせて女流と切り離すべき
- 108 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:52.19 ID:qYw63Bdn0.net
- >>92 >>94
やっぱ弱い理由は舐めプなんやな
諦めてんのかな
- 109 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:28:56.13 ID:mnpjlwzP0.net
- 産休の時の順位戦の扱いとか決めてあるんかな
- 110 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:29:07.87 ID:Gvb0NDiqd.net
- 編入試験は直近の新4段から5人が試験官になって行うから
結構厳しいよ
- 111 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:29:35.43 ID:kYVOPg+a0.net
- >>96
今はそんな時代じゃない
ソフトがあるんやから
- 112 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:29:39.20 ID:zdc05Whs0.net
- 加藤は奨励会初段レベルだから三段レベルの西山や里見とはかなり実力が離れてる
- 113 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:29:44.48 ID:CUBZgaETM.net
- 2つ目は実現性無いからセーフ
- 114 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:30:06.75 ID:L8T4ajdr0.net
- しかもプロ編入試験も男と比べて簡単に受けれる
- 115 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:30:08.14 ID:30tQC+B3r.net
- アイドルより断然競争率低いのにチヤホヤされるしよほどブスやない限り食いっぱぐれないし
世のお父さんは娘に将棋やらすべきやろ
- 116 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:30:09.60 ID:ytL3D4S30.net
- >>84
さすがに女なんかに負けてちゃアカンやろ
- 117 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:30:20.76 ID:HmWfoBMY0.net
- >>96
いっそこと色仕掛けで落としたれや
- 118 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:30:26.06 ID:kctQ9Rz1M.net
- 女流棋戦が里見の人気頼りなところがあって抜けられるとスポンサー的にまずい
里見が普通の棋士オンリーになると年収激減で、それはまずい
理由はこんなところ?
- 119 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:30:43.35 ID:i6behuXA0.net
- 矢内と千葉が2級まで岩根が1級まで
西山と里見が三段までと着実に強くなってはいるんだがな
- 120 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:01.66 ID:TaB0g23xp.net
- 里見なんかに期待するな
西山が正義やぞ
- 121 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:05.11 ID:Uj9MFwYQ0.net
- 女優あしらへ?
- 122 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:06.37 ID:S0uxw1lgd.net
- まあ女流のに出たらいけないって理由にならんしな
- 123 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:24.19 ID:eXJEv7dp0.net
- 山口はあかんわ
ゲームばっかりやっとるし、聞き手の方が稼げるってわかりきってる
しかもプロに対して舐めた口聞くし
- 124 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:33.78 ID:6dJXFKyc0.net
- 里見はガチで頑張ってるから好き
なお人気は出ない模様
- 125 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:34.43 ID:kYVOPg+a0.net
- >>108
聞き手と女流棋戦で底辺男より稼げるから強くなる必要がないんや
- 126 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:38.90 ID:kctQ9Rz1M.net
- まあ、やっぱり女流棋士っていう枠組みが歪やわ
- 127 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:39.26 ID:rszeytP40.net
- 女は楽でいいな
- 128 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:42.42 ID:7NROLDO8d.net
- 実際4段入りしたとして里見は何段までいけるんかな
- 129 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:42.47 ID:AhmroF/p0.net
- 衣装がエロいと駒落ちくらいは検討していただきたい
- 130 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:57.82 ID:L8T4ajdr0.net
- 女流があるから女は本気で将棋やらないってのはあるやろな
- 131 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:31:58.72 ID:ZudZO/xx0.net
- >>53
投了すらしらんにわかまんこ定期
- 132 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:00.49 ID:Cs7vgMTq0.net
- 競技人口って男女関係あるの?
プロ目指す段階までは性別で分けられずに対局してるんちゃうの?
- 133 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:00.95 ID:eXJEv7dp0.net
- >>122
オープンクラスの馬が500万下に出てもええんか?
- 134 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:05.13 ID:0k8blU3LM.net
- 自動車のAT教習時ワイ
「何これゴーカートと変わらんやんけ!AT限定の奴らこんな楽しとんのか草」
バイクのAT教習時ワイ
「下見えへん……一本橋落ちたンゴ……」
- 135 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:05.56 ID:fy2oYPLC0.net
- そういや前にいいすぽのリアルタイムバトル将棋に女流が出とったな
結構面白かったわ
- 136 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:05.60 ID:lWybRMxT0.net
- >>68
囲碁はこんな格差ないやろ
- 137 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:12.18 ID:zdc05Whs0.net
- 及川より嫁の上田初美のほうが稼いでそう
- 138 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:20.78 ID:IUiE3Ria0.net
- これって女流のほうが儲かるから真面目に将棋
しなくなるから両方でれるようにしたってことじゃないの
- 139 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:31.23 ID:psellMsQp.net
- >>128
何歳までやるかやけど六段まではまぁ行くんちゃう?
- 140 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:42.32 ID:TaB0g23xp.net
- >>128
四段以上は別になんでもええやろ
- 141 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:32:43.04 ID:0ps28CYF0.net
- 余裕あるなあ
絶対に負けない自信があるんやな
- 142 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:33:04.15 ID:0k8blU3LM.net
- 誤爆してもうた
- 143 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:33:15.64 ID:D9L48mVR0.net
- 将棋の才能に男女差はありません。
私の弟子の中で一番才能があったのは林葉直子でした。
「女流棋士」ではなく男性と同じ「棋士」になる、それもタイトルをいくつも獲るような強豪棋士になるほどの才能でした。
しかし、そうはならなかった。
あるときから彼女の将棋に対する姿勢が変わってしまった。
難しい将棋の勉強をするよりも、女性としての魅力で「女流らしい仕事」をするほうが楽に儲かる、そう氣付いてしまったのです。
彼女は女流棋士として十分活躍しただろう、と言う人がいますが、それは違います。
「女流にしては」活躍した、それだけです。
羽生と比べて、佐藤と比べて、森内と比べて、あるいは他の男性強豪棋士と比べて、彼女は活躍したでしょうか。
将棋の研鑽を怠らなければ、彼らに並ぶほどの活躍をしていたのです。
私は師匠として残念で仕方ない。
永世棋聖 米長邦雄
- 144 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:33:28.13 ID:e27grtn/0.net
- 普通免許取ったらついでに原付免許も取ってるみたいなもん?
- 145 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:33:34.49 ID:Ruy9m6B/0.net
- イトシンのせいか最近香川ちゃんが将棋ライブやってくんない
- 146 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:33:53.84 ID:zdc05Whs0.net
- 里見は実力は最近の新人四段より確実にあると思うけどなぁ
井出とか古森とか明日斗とか弱すぎる
- 147 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:33:55.46 ID:0ps28CYF0.net
- >>130
えっ
- 148 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:03.25 ID:foqQZDlgM.net
- >>84
県代表レベルの女なんておらんぞ
ほとんど女性枠で出てるだけ
室田やっけ男に混じって赤旗出たの
- 149 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:10.66 ID:yjn+/EZHd.net
- 里見次の相手はワンチャンあるのか?
- 150 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:14.87 ID:fy2oYPLC0.net
- >>143
サンキュー邦雄
- 151 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:25.81 ID:bgrxUVVDd.net
- 里見二世がいつまで経っても出そうにないな
環境があかんのやろな
- 152 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:38.50 ID:qYw63Bdn0.net
- >>143
テレビ出せないレベルのドブスの方が将棋力に賭けるしかなくて大成しそうやな
- 153 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:40.32 ID:7I99vOSp0.net
- ええやん
どうせ勝てないんやし
- 154 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:46.58 ID:psellMsQp.net
- >>132
男なら小学生から教えられて普通やけど、女に指導者つけてやらせようとはあんまりなれへんのちゃうか
- 155 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:53.70 ID:HPufiUe5a.net
- >>84
男のトップより女のトップが大きく劣るというだけで
女のトップと男の中位以下だったらそりゃ女が勝つやろ
- 156 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:34:56.39 ID:AhmroF/p0.net
- >>143
米長も男としての活動をしてたから良い師弟やな
- 157 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:06.72 ID:dM+/B6hYp.net
- チェスは昔世界ランク一桁の女いたのに将棋強い女は何でいないんや?
単に将棋と比べてチェスがシンプルで読みの力がいらないとかなん?
- 158 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:11.41 ID:0ps28CYF0.net
- >>143
名前が落ち
- 159 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:16.41 ID:TaB0g23xp.net
- >>149
多分次大橋やろ
里見は毎回ボコられてる
- 160 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:31.66 ID:RM7nHNJV0.net
- NARUTOオタクのポルトガル人?やったかポーランド人やったかの棋士は活躍してんの?
- 161 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:35.57 ID:wQD/jQBk0.net
- 下駄履かせなあかんなら履かせたったらええねん
- 162 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:48.24 ID:8C1iMedVa.net
- まとめられそうやなこのスレ
- 163 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:50.28 ID:rplWdXG70.net
- 林葉さんの棋譜は今見ても結構面白い特に序盤が独創的
対左美濃版藤井システムは林葉さんの将棋を参考にしたって藤井九段も言ってる
- 164 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:53.03 ID:pTwvOcua0.net
- 女流って括り無くすのじゃあかんのか
- 165 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:55.64 ID:+SvH3taHa.net
- やっぱり男の方が強いんか?
単に将棋やってる女少ないだけ?
- 166 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:35:59.11 ID:+1XPF9zY0.net
- ふーん女は女流棋士しかいなかったわけはこのためか
- 167 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:04.53 ID:psellMsQp.net
- >>157
それはないな
シンプルであるほど深く読まなあかんし
- 168 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:27.16 ID:W6v/utNA0.net
- >>143
お前が性豪だから弟子もそうなった説
- 169 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:30.55 ID:XGWNR9P60.net
- えりこが最近解説やってない気がするんだが
- 170 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:31.91 ID:8C1iMedVa.net
- >>143
地獄から追放され天国からも追放されるわけや
- 171 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:34.83 ID:DhPtfcx5M.net
- >>157
競技人口とか、持ち時間の長いタイトル戦が多いから体力勝負だからとか言われてる
- 172 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:39.02 ID:foqQZDlgM.net
- >>152
レッド山田さんならコンプ爆発させて消えたで
- 173 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:42.46 ID:TaB0g23xp.net
- >>164
男性棋士だけで解説なんてやらしたら放送事故やで
女流は間違いなく必要
どれだけ枠増やすかが問題なだけで
- 174 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:36:47.44 ID:KCmPPMmSd.net
- >>136
将棋ほどではないが十分格差はあるし
囲碁の場合新定石が生まれないから研究力と記憶力と精神力が将棋よりも重視される
この分野ならさほど男女差はない
- 175 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:07.97 ID:4g3A6g+L0.net
- >>50
脳の作りが女の方が劣ってるから
- 176 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:08.56 ID:ZyTmCSaX0.net
- >>59
二つ目あるやろなあ
- 177 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:09.38 ID:vxZ4bINe0.net
- >>157
たまたま突然変異で天才が現れたんやないの
- 178 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:14.12 ID:5pPmxxVAp.net
- 里見が女流やめて奨励会に専念するって言ったら米長が特例作りまくって奨励会と女流兼任可にしたんやぞ
- 179 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:22.02 ID:k80Jiec/0.net
- なんで女って弱いんやろ
頭脳勝負ならスポーツよりは差はなさそうなのに
- 180 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:23.55 ID:WL3k+o1Hd.net
- もっとルール改正早かったら竹俣引退しなかったやろな
- 181 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:24.46 ID:IfA4DI5O0.net
- じゃあやってみろや
- 182 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:27.46 ID:XGWNR9P60.net
- >>173
別に男性だけの時も人によっては楽しいけどな
- 183 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:33.92 ID:Ne753T0sa.net
- 里見振り飛車党であんな強いの意味わからんわ
- 184 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:35.43 ID:i6behuXA0.net
- 今編入試験を受けると相手は
黒田出口山本本田池永
本田以外はワンチャンあるやろ
- 185 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:37.39 ID:pTwvOcua0.net
- >>173
それはそうやな
サンガツ
- 186 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:38.63 ID:caNw++bV0.net
- 里見って奨励会やめてなかったっけ
- 187 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:40.88 ID:yjn+/EZHd.net
- >>159
キツイなあ
次負けたらまた勝率的に挑戦遠のくんちゃうの
- 188 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:47.47 ID:fb1YhOQha.net
- 競馬も女限定かそうじゃないかやん
- 189 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:49.33 ID:iDfOtL19a.net
- どうせ合格しないからどうでもええぞ
- 190 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:37:56.47 ID:ZHoDq2lP0.net
- 大橋当たりすぎやろ
- 191 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:02.34 ID:qUzr5Co/r.net
- >>158
林葉が弟子って時点でオチになってないやろ
- 192 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:06.06 ID:AhmroF/p0.net
- >>173
ときどき男二人で解説するけど大丈夫やで
昔は聞き役男やったと思うし
- 193 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:20.61 ID:5pPmxxVAp.net
- >>180
あいつ元からやる気ないし強くもないから別にいらないし
仮に前からこのルールでも辞めてると思うぞ
- 194 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:26.02 ID:nWx41JK/a.net
- >>50
女性は空間把握能力に欠けるからな
将棋に必要とされる能力が劣っているんじゃねえのかな
- 195 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:27.86 ID:/EAcKROMH.net
- 特に優遇でもないだろ
- 196 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:28.57 ID:kYVOPg+a0.net
- >>164
ゴルフといっしょで女にスポンサーが付いてる
強さ以外のものに金を出す人がおるからな、女流ファンみたいに
- 197 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:38.57 ID:BR5GCQvH0.net
- >>173
そんなことねえよ 男二人でやるほうがいろいろ省ける
棋力のねえ女流がいると冗長やねんなにもかも
- 198 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:39.05 ID:zdc05Whs0.net
- >>184
本田>>>>>>>>>出口>その他>黒田
- 199 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:42.42 ID:Zf8LE2rCM.net
- 里見は誰と研究してんの
男とやらんとあそこまで強くなれなさそうだけど
- 200 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:56.93 ID:mYmikG5Ad.net
- 里見香奈こんなことになっとったんか
すげえわ
- 201 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:38:58.97 ID:KmWu/teX0.net
- 優遇なのけこれ?
女流と普通のプロ両方の資格があれば両方の試合に出られるって普通のことに思えるけど
- 202 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:02.91 ID:rtL8+JIEM.net
- いうほど優遇か?
- 203 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:15.67 ID:kYVOPg+a0.net
- >>173
むしろ男同士のが人気やん
- 204 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:16.94 ID:/EAcKROMH.net
- >>173
若い頃の山崎と渡辺明が二人で大盤解説やってた動画あるんだけどなかなかエエで
- 205 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:24.76 ID:ZyTmCSaX0.net
- >>173
こういう色ボケジジイが問題を複雑化させるんやろな
- 206 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:28.87 ID:lTMqq7eyd.net
- プロ棋士が女の子になった場合のルール整備もしなきゃ
- 207 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:29.98 ID:NxvfZiJEM.net
- 里見って欠場とかして不調で四段上がれんのやなかったんか
- 208 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:33.81 ID:BKQ5uRxg0.net
- 紅ちゃん最近テレビで見なくなったな
- 209 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:34.64 ID:08dqvUY1d.net
- 競技人口は男女で変わらねえっての
小学生時代は男女半々でそこから女がどんどん減ってくだけや
- 210 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:37.30 ID:NIHdHbmIa.net
- >>176
学歴なし職歴なし独身の26歳女が出来上がるリスクを許容できる親って少ないと思うな
男ならまだなんとでもなるけど
- 211 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:41.19 ID:Qzjtel0ea.net
- >>173
にわか
話がうまい棋士なんていくらでもおるわ
- 212 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:41.79 ID:WL3k+o1Hd.net
- 金出す奴が納得するかどうかよな
- 213 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:42.83 ID:zdc05Whs0.net
- >>199
彼氏の菅井や
- 214 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:56.01 ID:QFaDLruQa.net
- >>180
紅カスはテレビ出てチヤホヤされながら女流より稼げるという事実に夢を見てしまったな
女流棋士ですらなくなったらテレビ的に用はないのに
- 215 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:57.73 ID:phbXv9uaM.net
- プロ試験通ったなら格下の女流プロ兼任できるのは問題ないやろ
逆だったら大問題だけど
- 216 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:58.87 ID:caNw++bV0.net
- >>193
それな
典型的な女流になるのが目的なタイプ
肩書きゲットして顔売ったら用無しだわな
- 217 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:39:59.93 ID:AhmroF/p0.net
- >>201
女流があるのはプロ棋士になれないことの救済やから
プロ棋士になれるひとは要らないとは言える
- 218 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:04.16 ID:SlBtysle0.net
- まあ長谷川ゆーきはワイが貰っていくわ
- 219 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:11.69 ID:rtL8+JIEM.net
- ウォッカがダービーでて牝馬クラシックもでるわってもんやろ
別にええんちゃう
- 220 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:20.58 ID:ByYluIgxd.net
- 女流棋戦にプロが出るとか反則やろ
ただでさえ里見が6冠になりそうなのに
- 221 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:21.51 ID:Xd3ritEQ0.net
- >>173
棋士なんて基本コミュ障陰キャやからな
- 222 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:21.96 ID:/EAcKROMH.net
- >>208
ベニーは普通に良い会社に一般就職してエリート一般人として生きていくんやろう多分
- 223 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:23.73 ID:+1XPF9zY0.net
- >>206
- 224 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:25.46 ID:Ruy9m6B/0.net
- この前菅井流みたいなの使ってたし菅井と研究したりしてんのかな
同じ振り飛車党やし
- 225 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:26.20 ID:nWx41JK/a.net
- >>219
ウオッカな
- 226 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:30.03 ID:qd04EdFp0.net
- >>184
山本には死ぬ気で研究すれば勝てる気がする 山本には申し訳ないが
- 227 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:31.20 ID:5pPmxxVAp.net
- >>207
奨励会を年齢制限で辞めさせられたけど普通にプロ棋士に勝ちまくってるから多分そのうち編入試験の条件を満たす
そしてプロ編入試験受けたらおそらく受かると言われている
- 228 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:32.08 ID:TaB0g23xp.net
- 近藤誠、都成、井出、佐々木大地、藤井聡太、大橋の新人組
池永、本田奎、山本、出口、黒田
全然難易度違うな
- 229 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:38.89 ID:XDzzUx0na.net
- >>210
男の方がキツくね?
- 230 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:39.95 ID:KCmPPMmSd.net
- >>208
棋士の看板あるから辛うじて需要あったのにそれ無くしたらただの大学生やし
- 231 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:45.78 ID:QVftAU2Fx.net
- やるならもっと露骨に女性優遇してほしいわ
女性だけ飛車角二枚とか、それくらいのバカげたルール
- 232 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:47.83 ID:EDFPDx3zp.net
- エンターテイメントとして金集める必要あるからね女いる方が人気出て金になる
- 233 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:40:55.47 ID:8ZqH0oSdp.net
- 競技人口の差というなら女が活躍してる業界とか競技何があるんや
- 234 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:00.32 ID:/EAcKROMH.net
- 結局女医伊奈川って復帰したん?
- 235 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:08.30 ID:N+CJJEwS0.net
- 地方議員辞めずに国会議員になれるみたいなもんか
- 236 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:11.39 ID:8C1iMedVa.net
- >>173
abema見たときないんやな
- 237 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:14.41 ID:ey/fTXZPd.net
- >>155
これ
- 238 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:19.03 ID:WL3k+o1Hd.net
- >>234
した
- 239 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:20.57 ID:gwso1UieM.net
- プロ棋士ち女性がいないのは女性が勝つのを恐れて排除してる男の陰謀ってキチってた人ツイッターで見たな
- 240 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:21.83 ID:ZyTmCSaX0.net
- >>210
そんな判断基準のやつ少数やろいつの時代やねん
他に行く場所があるからって意味や
- 241 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:23.92 ID:TaB0g23xp.net
- >>211
藤井猛とか木村一基とかあげてそう
1人だけで持つわけないやん
- 242 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:32.12 ID:0Pys3Eiua.net
- >>204
それはどっちも喋りもいけるタイプやしなあ…
- 243 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:37.76 ID:xCAq7P2T0.net
- >>6
今まではプロ棋士は男のみ、女流は女のみでやってたが
女は両方やれるんやから優遇やろ
まんこルールやからしゃーないけど
- 244 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:38.52 ID:LD69SUrhr.net
- 女子プロ団体まだあんの?
- 245 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:39.51 ID:HQhvhr/j0.net
- >>145
イトシンの方が需要あるから仕方ないね
- 246 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:47.74 ID:+fD2chGz0.net
- 同じ女流棋士からしてみればプロ棋士になれるレベルの奴に女流棋戦出て欲しくないよな
- 247 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:49.58 ID:lTMqq7eyd.net
- >>233
百人一首
- 248 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:51.02 ID:/EAcKROMH.net
- >>238
う〜ん今更女流将棋で何かやることあんのかね…
- 249 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:53.87 ID:1BCmRr1O0.net
- 男は両方出れないから優遇っちゃ優遇やろ
- 250 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:41:56.83 ID:OPkH+A2C0.net
- 聞き手って女流棋士じゃないとあかんのか?
アマ初段くらいあれば誰でもできそうやけどな
- 251 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:05.36 ID:iDfOtL19a.net
- >>210
女のほうがどうとでもなるやろ
- 252 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:15.38 ID:O8S9zlwpM.net
- >>186
やめたというか年齢制限でリタイア
プロになる方法は2つで、王道は奨励会リーグを抜けること
もう1つはプロ相手に公式戦で規定の回数(だいたい10勝5敗以上)勝って、その後若手棋士に対して5戦中3勝すればプロになれる
- 253 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:18.96 ID:0sSn3u22a.net
- 里見がNHK杯で稲葉抜かなきゃいかんのやろ?
正直無理やろ
- 254 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:22.42 ID:5pPmxxVAp.net
- >>208
そら棋士の中では美人ってだけで芸能界基準ならあのレベルなんて掃いて捨てるほどおるし
棋士辞めたら棋士としての価値もないし
わざわざ金払って使う理由がない
- 255 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:32.85 ID:XGWNR9P60.net
- >>241
若手でも結構いるんだなぁ
井出とか藤森とか
- 256 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:38.28 ID:CrvhHut10.net
- だったら瀬川と今泉を女流棋戦出場させろや
- 257 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:44.80 ID:wQD/jQBk0.net
- >>210
それ男のほうがきついやろ
女は最悪結婚って逃げ道あるし
- 258 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:50.66 ID:/EAcKROMH.net
- >>250
昔は将棋番記者さんがやってたりしたらしいで
- 259 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:52.77 ID:msNi7S3CM.net
- 里見は応援するで
頑張ってほしい
- 260 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:42:58.15 ID:avVhiN8T0.net
- なんかおかしいか?
確変でうっかり四段になった女流なんて実質女流以上四段未満なんやからこうしないと食ってけへんやろ
- 261 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:03.95 ID:Fj6ohewU0.net
- >>234
去年から復帰しとるで
- 262 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:08.50 ID:kYVOPg+a0.net
- >>248
羽生の尿漏れを治す仕事があるぞ
- 263 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:14.34 ID:Lg2u/yts0.net
- https://i.imgur.com/Xb9fzZW.jpg
- 264 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:23.35 ID:XDzzUx0na.net
- >>250
それはそれで女流舐めすぎ
- 265 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:25.38 ID:iDfOtL19a.net
- >>246
これ
男よりも女の方から反対されそう
- 266 :bobtan:2019/08/07(水) 17:43:25.70 ID:NhPi4GQ40.net
- でも女流ないと本当に受け皿ないから助かったな
- 267 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:44.07 ID:9QJfav9wa.net
- 競馬にも牝馬限定や牡牝混合有るやん
- 268 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:47.10 ID:lTMqq7eyd.net
- >>250
元女流アマ名人の鈴木真理がEテレでやってた事もあるしな
- 269 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:43:49.43 ID:VeDoLZP00.net
- 編入試験にも合格できんし4段にもなれんから実質無いようなもん
- 270 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:01.26 ID:0ps28CYF0.net
- >>196
ネットで対局した方がいいかもな
- 271 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:08.03 ID:O8S9zlwpM.net
- >>228
藤井聡太のときプロ編入受かるならタイトル取れるレベルやな
- 272 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:08.31 ID:wUtdzi92M.net
- なんや、西山は四段になりそうなんか?
- 273 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:10.22 ID:QVftAU2Fx.net
- 対局中、横にボタンついててそれを押したら「JOSAY!!!」っていう外国人DJの効果音とともに
飛車角がポロンって登場する仕組みにしてほしい
駒の色はピンクな
絶対面白い
駒は「まん」読みで、解説の際は「いちろくまん」「よんよんまん」でお願いします
- 274 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:14.24 ID:5pPmxxVAp.net
- >>264
まあ聞き手レベルならアマ初段でも行けるんちゃう?
女流がアマ初段ってのは流石にないと思うけどね
- 275 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:30.07 ID:caNw++bV0.net
- >>252
ありがと、そっか26までで里見は27だっけ
瀬川コースって米長あって実現した印象だけどどうするんかね
女流では甲斐さんも期待してたんだけどな
- 276 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:32.85 ID:lF+MIa/7d.net
- 合格できるんか?
- 277 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:36.42 ID:vMqoeYCH0.net
- >>227
すごいやん
- 278 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:44.65 ID:9QJfav9wa.net
- >>272
今期は無理
- 279 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:56.83 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>173
聴き手藤森とかいう有能棋士
- 280 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:57.16 ID:ygN0191P0.net
- 二つ目の意味がよくわからん
あと山根ことみちゃん好き
- 281 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:44:59.13 ID:8C1iMedVa.net
- >>208
いうて大学生やろ?
普通の女の子に戻っただけやないか?
- 282 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:01.54 ID:0wyToYPV0.net
- >>269
今の里見なら編入試験受かるで
新四段があんま強くない
- 283 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:04.85 ID:c+oExjRF0.net
- そもそも里見が奨励会入るときも同じようなルール改正あったやん
それまで普通の棋士になれるかもっていう女流がいなかっただけの話
- 284 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:06.46 ID:FzeBhXEd0.net
- 今もっともプロ棋士に近い女性棋士って誰や?
- 285 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:09.49 ID:YeWuRsOdM.net
- 女流って制度がプロなれんならこっちでええわっていう妥協を生んでるってのは女流の人らが1番わかっとんのやろけど言えんわな
- 286 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:10.85 ID:bO9aacOE0.net
- 藤井聡太が思ったより伸びなくて話題にならなくなって将棋界も焦ってるんやろな
初の女性棋士誕生でまた話題にして欲しい感がミエミエ
仲邑菫という本物の天才を手に入れた囲碁界が羨ましくて仕方ないんやろなぁw
- 287 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:11.07 ID:1McZNENta.net
- >>233
ビーチバレー🙆🙆🙆
- 288 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:29.08 ID:gOLntNvm0.net
- 基本的に中高齢のおっさん趣味の競技は
慢性的にまんさん不足やからそこらのおっさんレベルの腕や普通の顔でもチヤホヤされるで
- 289 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:30.51 ID:teiXT4p30.net
- >>227
三段リーグってやっぱ魔境なんやな
- 290 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:35.24 ID:Q+x4OEU7M.net
- いうても男の大会来てもボコボコにされるだけやん
- 291 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:39.79 ID:wUtdzi92M.net
- まあ、奨励会員レベルなら、フリクラには勝てるからな
- 292 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:41.08 ID:c1sTDe5H0.net
- 西山三段ってあと何年奨励会入れるんやっけ?
- 293 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:44.33 ID:eXJEv7dp0.net
- >>169
ポケモンの方が稼げるからよ
今までは聞き手の仕事独占してたくせにな
- 294 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:50.77 ID:Y7ePxYsfa.net
- 別に構わんけど里見が消えて空位の王座を狙ってた女流トップ層が泣きそう
- 295 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:59.06 ID:caNw++bV0.net
- >>268
鈴木真理って大逆転将棋の羽生戦で大ポカしてた印象しかない
可愛かったけど
- 296 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:45:59.59 ID:Fj6ohewU0.net
- >>286
どこのパラレルワールドにすんどるんや?
- 297 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:02.64 ID:zdc05Whs0.net
- >>292
あと3年
- 298 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:14.55 ID:HQhvhr/j0.net
- >>164
スケベなおじさん需要があるからな
本来なら女流とっぱらってプロになるやつ出てくるの待った方がいいと思うけど
- 299 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:14.82 ID:qd04EdFp0.net
- >>273
草
- 300 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:18.76 ID:colj6K3lp.net
- >>286
めちゃくちゃ伸びてるが
- 301 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:20.27 ID:Nx7GbWZTM.net
- 女流はオマケだって公認したようなもんやん
- 302 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:24.83 ID:ByYluIgxd.net
- 紅カスは許さん
- 303 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:25.07 ID:0wyToYPV0.net
- >>276
里見はあとは星がうまく集まればって感じや
- 304 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:34.98 ID:c1sTDe5H0.net
- >>286
囲碁あんまわからんけどコンピュータとやらされてるの見ててかわいそうになったわ
- 305 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:37.34 ID:qYw63Bdn0.net
- 新四段が雑魚いから今年は女四段誕生チャンスだから制度作ったんか
- 306 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:44.33 ID:7SQT+81r0.net
- 里見はガチで応援しとるで
- 307 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:46:54.21 ID:QFaDLruQa.net
- >>286
その子の通算成績ハラデイ
- 308 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:03.88 ID:5pPmxxVAp.net
- >>277
今の三段リーグは鬼のような激戦だからな
ロートルプロなんかより強い奴が普通に抜けられないとかある
あと奨励会三段リーグで指した将棋は棋譜が残らないんやけど里見は女流(しかもタイトル持ちまくり)だったから里見が指した将棋の棋譜がたくさんあった
だから三段リーグで里見と当たる対戦相手は里見をキッチリ研究してから対局が出来たのでこれが里見にとって大幅な不利だったとも言われてる
- 309 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:09.31 ID:DA5D2tKvd.net
- プロ棋士に勝てない雑魚が集まってやってるのにプロ相手にもたまに勝ってるガチ勢がタイトル常時持ってるのは可哀想やな
- 310 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:09.67 ID:Bfhdw8EZd.net
- 最初から飛車2個とかにしてあげれば?
- 311 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:13.14 ID:8C1iMedVa.net
- 菫ちゃんさんはあと少なくとも五年はまってやりや
- 312 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:14.36 ID:bgrxUVVDd.net
- 女流って戦法も全然違うんやろ?
里見にとっては賞金稼ぐだけの場なんかな
- 313 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:14.89 ID:c1sTDe5H0.net
- >>297
サンキュー
なんともいえんなあ…
- 314 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:23.14 ID:ii/fcnxv0.net
- 藤井クンに勝った都成に勝つ里見
- 315 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:23.63 ID:wUtdzi92M.net
- >>302
おはフリクラ
- 316 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:27.71 ID:519gADyS0.net
- 男女互角な競技ってあるんやろか
- 317 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:36.83 ID:9wxjbFDa0.net
- 金玉ちゃんまだおるの?
- 318 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:37.97 ID:eXJEv7dp0.net
- 中邑って忖度で特別にプロになったんやろ?
藤井君の囲碁版作って失敗したしWWEで活躍してる中邑にも失礼だわ
- 319 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:41.04 ID:c+oExjRF0.net
- >>284
里見5冠(6冠予定)と三段の西山女王
実際この二人でタイトル独占中や
- 320 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:41.78 ID:ZrAAD5DHa.net
- 学力と将棋って関係ないよな
豊島将之(男性棋士最強格) 関西大学
山口絵美菜(女流底辺) 京都大
- 321 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:42.29 ID:wPjs9alQa.net
- 女が弱いのってそもそものやる気の差がでかいやろ
前プロの一日の過ごし方みたいなのでまんさんが一日中ゲームとかしてろくに研究してないとかあったやん
- 322 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:47:45.01 ID:5pPmxxVAp.net
- >>301
まあおまけやからな
- 323 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:01.33 ID:Lg2u/yts0.net
- テレビとかでよくわかってない芸能人とかが
女流も同じプロだと思ってる感じで色々話を振って女流が気まずそうにしてて草はえた
- 324 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:01.37 ID:XGWNR9P60.net
- >>298
コメ欄で女流連呼してるやつはスケベおっさんだったのか
- 325 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:03.17 ID:ZrAAD5DHa.net
- >>286
藤井とそいつの成績見てみろや
- 326 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:04.46 ID:cgUowdIK0.net
- 山口恵梨子は何かと槍玉に上げられるけど将棋の方もそこそこ頑張っとるやんけ
- 327 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:09.30 ID:vMqoeYCH0.net
- >>308
なんやそれ里見をいぢめるなよ😡
- 328 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:09.53 ID:D9L48mVR0.net
- >>311
まだガキなのに客寄せパンダにされて可哀相やわ
- 329 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:11.31 ID:1BCmRr1O0.net
- 三行目見ただけで>>286は釣りって分かるやん何でこんなに引っかかてんや
- 330 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:20.80 ID:ygN0191P0.net
- 里見さんは対局中の姿勢がええねん
- 331 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:21.62 ID:eXJEv7dp0.net
- >>320
???「私は頭が良いから棋士になった。兄は馬鹿だから東大に行った」
- 332 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:22.05 ID:xwJRT+xj0.net
- 女のプロ棋士なんて女流という救済システムが崩壊するで
ええんか
- 333 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:22.95 ID:TaB0g23xp.net
- 三段リーグがレベル高いことは認めるけど佐々木大地とか近藤が抜けて上澄みが消えた感あるやろ
今残ってるのも24歳とかばっかやし
伊藤と西山も今期は無理やし
- 334 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:23.91 ID:Fj6ohewU0.net
- マイナビなんて個人が金出して応援できるっていう謎システムあるからな
女流大好きおじさんたちがこぞって金だしとるで
- 335 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:28.31 ID:sfsdNCr10.net
- コンピュータと戦って負けるから囲碁将棋がダメとかいうアホおるけど
じゃあマラソン選手が自動車に勝てるんかって話やからな?
- 336 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:31.51 ID:CrqSaMana.net
- そういや林葉直子って生きとるん?
- 337 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:35.70 ID:wUtdzi92M.net
- >>312
上位陣は流行りの定跡取り入れてる
問題は底辺
- 338 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:38.48 ID:HQhvhr/j0.net
- >>312
雑な仕掛けで雑に勝ちまくってるの草
ネット将棋より酷いw
- 339 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:42.89 ID:lRN4NXXh0.net
- 女流優遇ってより一部の強者優遇だな
女流は里見に女流棋戦でてほしくないだろ
- 340 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:49.47 ID:avVhiN8T0.net
- >>305
今までだったらなれないから心配なかったけど
今年から来年はなれそうやからな
制度作り忘れて女流に戻れず、順位戦で負けまくってストレートフリクラから強制引退なったらもう将棋指せんし
- 341 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:57.16 ID:yy5KqagZa.net
- 一般棋戦だけじゃ生活できないからしゃーない
- 342 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:48:58.52 ID:Ne753T0sa.net
- >>319
まだ甲斐が勝つ可能性も万に一つはあるやろ!
- 343 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:06.70 ID:FzeBhXEd0.net
- >>316
体力が関係するのは基本的に無理やろな
- 344 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:08.89 ID:I/lYJGw+d.net
- スポーツが男女差別するんは分かる
肉体的な差は埋めようがないからな
なんでこの手の頭脳競技で差別してんのに誰も声あげへんのや?
これこそ平等にすべき問題やん
- 345 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:15.93 ID:UhIfHZ55a.net
- >>45
女流なんてものがある時点で女優遇
- 346 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:21.06 ID:ygN0191P0.net
- >>326
たしかに
- 347 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:21.52 ID:ql1cDoTHa.net
- 女流無くすのはなんでダメなんや?
お偉いさんに色ボケジジイがいるんがな
- 348 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:25.41 ID:c+oExjRF0.net
- >>339
まぁそれならそれで棋士にならないだけだからな
- 349 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:27.53 ID:0sSn3u22a.net
- ワイ、塚田娘のガイジ具合が好きすぎて死ぬ
ウォーズ2級やけど嫁にくれへんか?
- 350 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:30.46 ID:XhrOayOX0.net
- >>320
新山口ってガチで弱いらしいな
- 351 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:30.93 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>320
国立大卒で一番ってダニーの阪大なんやろか
- 352 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:33.03 ID:/EAcKROMH.net
- 藤井君は勝率高いらしいけど既に屋敷伸之の最年少タイトル更新も無理やろ?
やっぱり屋敷九段こそ最強の天才なんやなって
- 353 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:36.52 ID:eXJEv7dp0.net
- >>319
ワイの沙恵ちゃんは女流名人獲るから見とけよ見とけよ〜
- 354 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:36.92 ID:U3sQN8M+0.net
- 男女平等を本当にやろうとすると女が損するって言われるけど確かにそうやな
- 355 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:55.20 ID:7SQT+81r0.net
- 女流なくしたらそれこそ将棋界から女が全員消えるけどそれでええんか
- 356 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:49:59.71 ID:wUtdzi92M.net
- >>320
渡辺弥生は東大やなかったかな
あと片上
- 357 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:00.95 ID:uNj8Lr63d.net
- ハゲやメガネの陰キャだらけよりええやん
- 358 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:02.38 ID:XhrOayOX0.net
- >>351
片上さんおるやん
- 359 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:02.61 ID:EAqg28zZ0.net
- 里見妹かわいいな
- 360 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:03.60 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>351
あ、一番って学歴的にではなく、将棋実績的にで
学歴なら片上の東大やろうし
- 361 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:11.05 ID:kYVOPg+a0.net
- >>349
目が好き
- 362 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:14.49 ID:Fj6ohewU0.net
- >>351
東大卒が男女ともにおるで
- 363 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:16.17 ID:0wyToYPV0.net
- >>321
里見は男よりやる気はあるけど
男より弱いからな
- 364 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:19.64 ID:OPkH+A2C0.net
- 今泉の編入試験、宮本、星野、三枚堂、石井、竹内ってヌルゲーやな
- 365 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:24.30 ID:FzeBhXEd0.net
- >>319
はえ〜
- 366 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:26.28 ID:/EAcKROMH.net
- >>301
オマケっていうか基本的にオメコ要員やけどな
- 367 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:27.66 ID:dJEDxst5d.net
- >>53
>王様一枚にされて、負かされてしまったのです。
ぐうエロい
- 368 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:29.26 ID:eXJEv7dp0.net
- >>350
旧よりは強そう
旧はやばい
アベマで萌え袖でブリブリしててコメント欄で叩かれまくって
休憩後に腕まで袖まくってキレ気味に喋ってたくらいやばい
- 369 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:33.89 ID:2rAAqNAkd.net
- これはええやろ
プロ棋士なれるなら女流とか余裕で通用するやろ
- 370 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:37.49 ID:fsK8a2xY0.net
- >>15
もうすでに奨励会有段者の女流棋士がいたらそいつにタイトル独占される状況やし今と大して変わらん
- 371 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:39.34 ID:ygN0191P0.net
- しかしここに来てガンガン勝ってるのすげえよなぁ
- 372 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:39.49 ID:BhS0HFpNa.net
- >>349
まずはA級棋士になることやな
- 373 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:44.45 ID:5pPmxxVAp.net
- 女流界の里見ってプロ棋士で言えば全盛期の羽生より上ってレベルで抜けてるからな
追従できるとしたら西山だけやろ
- 374 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:47.09 ID:ERhA/X7Md.net
- 弱いから大して影響ないやろ
- 375 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:50.97 ID:c+oExjRF0.net
- こんだけ不利飛車言われてる時代に振り飛車党ばっかやからな女流は
誰もソフトで研究なんてやってないんちゃうか?って思うレベル
- 376 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:53.27 ID:O8S9zlwpM.net
- >>344
差別無くすとなると女流プロシステムを無くすことになるですが…
- 377 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:53.64 ID:pVqDpM8p0.net
- 人気優遇や
- 378 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:54.66 ID:i6behuXA0.net
- >>351
奨励会三段の谷合が東大院
今期は上がれるかもいれん
- 379 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:56.01 ID:ehwIIyt2a.net
- 女流をなくして一本化するんじゃいかんのか?
知能競技を性別で分ける必要はないやろ
- 380 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:57.17 ID:/q8GQ6Id0.net
- 里見専用ルール
- 381 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:50:57.46 ID:ygN0191P0.net
- >>349
ワイも好き
- 382 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:02.85 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>349
井出に対する扱いが酷すぎて草生える
- 383 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:05.18 ID:Y7ePxYsfa.net
- 編入試験条件自体が相当厳しいし都成に一発入れとる里見は馬鹿にしていいもんでもないで
- 384 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:09.34 ID:0sSn3u22a.net
- >>361
わかるンゴぉぉ
歳も近いしそこそこ稼ぐ予定やから嫁にくれやお父さん
- 385 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:16.93 ID:5pPmxxVAp.net
- >>349
父親「ワイに将棋で勝てたらええで」
- 386 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:17.44 ID:/EAcKROMH.net
- >>331
そんな正直な事言うはず無いって本人がその発言を否定していたらしいで
- 387 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:29.33 ID:RHYlYD610.net
- 将棋板なんか人生の立て直しに失敗した元奨が永遠と女流叩き粘着しとるからな
連盟もセカンドキャリアをもうちょっと考えてやらんとあかん
リボーンの棋士面白いな
- 388 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:30.13 ID:XhrOayOX0.net
- >>360
そういう意味か
なら糸谷やろな
私立入れると早稲田で強いヤツいっぱいおるけど国立は少ないからな
- 389 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:31.91 ID:4oGtXu9m0.net
- 里見はこの前のNHK杯でプロを圧倒しとった
- 390 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:33.50 ID:O8S9zlwpM.net
- >>352
いやまだ2年近くあるからなんとも
- 391 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:37.64 ID:vMqoeYCH0.net
- >>368
棋力も学力も関係ないやんけ
- 392 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:48.23 ID:Xd3ritEQ0.net
- >>375
居飛車は覚えなあかんこと多いからしゃーない
- 393 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:49.61 ID:xy8+ld4R0.net
- 女流は外人おるけど男はおらんよな
チェス小学生の二番手くらいのやつ囲って鍛えてプロ入りさせて話題づくりすればいいのに
- 394 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:49.89 ID:rplWdXG70.net
- そもそも26歳まで将棋漬けの生活を許してくれるのかどうか
娘がそんなことするのは耐えられないみたいな親はいそう
- 395 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:54.64 ID:ZDF0qWzqa.net
- 可愛い女流棋士の画像貼って
- 396 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:55.99 ID:rsp7Vw9dM.net
- >>387
やめたれ
- 397 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:56.45 ID:eXJEv7dp0.net
- >>349
棋士「塚田先生の将棋はどうですか?」
娘「昔は強かったみたいですよ?」
棋士「いやいや今でもかなりお強くて」
娘「え?そうですかね?昔は強かったらしいけど今は…」
棋士(滝汗)
- 398 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:51:57.46 ID:OPkH+A2C0.net
- >>353
井出と天彦に対する態度違いすぎたから嫌い
- 399 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:03.26 ID:avVhiN8T0.net
- >>320
片上大輔7段タイトル獲得経験なし(東大文T)
- 400 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:04.53 ID:Fj6ohewU0.net
- >>384
お父さんのタイトル数上回ったらもらえるで
- 401 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:10.21 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>12
そもそも奨励会と女流の掛け持ちがアレだった
里見が女流辞めると言って天国の米長が動いた
- 402 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:12.30 ID:kYVOPg+a0.net
- >>368
草
ニコニコでしか観んけどアベマも面白そうやな
- 403 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:20.92 ID:TaB0g23xp.net
- 都成はA級、藤井聡太に勝ったり、フリクラ、女流に負けたりほんまよく分からん
酒やめろ
- 404 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:41.05 ID:7RTWLKNeM.net
- >>393
14歳前後にカロリーナレベルに日本に在住するのが前提ってのがハードル高すぎや
- 405 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:43.30 ID:KtzW1lUd0.net
- このルールじゃなくて女流プロという存在そのものが優遇やろ
ただ別に誰も損しないから問題ない
- 406 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:52:46.89 ID:c+oExjRF0.net
- abemaでもニコニコでもどの女流がいいとかいう話題ばっかになるのがしょうもないと思うわ
正直男性棋士二人でトークしてるほうが面白いし将棋の解説も盛り上がると思うのはワイだけか?
前の深浦と藤森のワッショイとかくっそ面白かったわ
- 407 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:04.63 ID:wUtdzi92M.net
- >>393
チェスはまず羽生に勝ってからや
- 408 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:06.06 ID:CrvhHut10.net
- ワイは山猫ちゃんが可愛いから他の女流は
どーでもええわ
- 409 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:14.43 ID:jDO0B3uRr.net
- 納得するような説明ができない昔ながらの風習って嫌いだわ
- 410 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:16.63 ID:/EAcKROMH.net
- >>399
将棋が弱いのは許される
ていうかプロだから鬼強いし
しかし大ちゃんは理事として実務が糞過ぎたのは絶許
- 411 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:21.75 ID:eXJEv7dp0.net
- >>391
棋力もやばいぞ
元奨とはいえとっくに衰えてる岩根のしーちゃんにボッコボコのフルボッコにされてた
- 412 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:24.22 ID:Vlx2VyN5a.net
- >>387
延々とだろw
- 413 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:26.79 ID:+4QLFdUs0.net
- >>387
元奨励会員ユーチューバーワラワラで草生えますよ
やっぱ真っ当な職は難しいんかねえ
- 414 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:29.76 ID:xtuEmqyF0.net
- まず女流の大物作らんとあかんのやろ
- 415 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:29.88 ID:wTv7a3Dkd.net
- 大学受験辺りまでは女でもある程度戦えるけど
思考力とか体力とか
そういうのはやっぱ性別で差が出るのは仕方ないやろ
理系の賞を受賞してるまんさん全然おらんやん
男女差別なくなったらそれこそ駆逐されるで
- 416 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:30.12 ID:1ZEueHDTd.net
- たいしたことなくて草
- 417 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:36.97 ID:0sSn3u22a.net
- >>397
うーんかわヨ
- 418 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:38.47 ID:7SQT+81r0.net
- 外人以外がチェスじゃなくて将棋を選ぶ理由が全く無いやろ
- 419 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:38.56 ID:0wyToYPV0.net
- >>379
スポンサーが女流棋戦やってくれるのに
一本化する意味がない
- 420 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:39.96 ID:XGWNR9P60.net
- >>398
アニメしか語れん男と靴下一足一万の男とじゃしゃーない
- 421 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:45.79 ID:ygN0191P0.net
- >>397
草
- 422 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:57.09 ID:wUtdzi92M.net
- >>399
や文糞
- 423 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:58.04 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>406
ワッショイ解説は神がかってたな
何言ってるんかわからんけど大体意味は通るのがまた面白い
- 424 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:53:59.37 ID:zdc05Whs0.net
- 堀口一史座「頭おかしくなったけどプロ棋士でーすw」
ええんか・・・
- 425 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:03.52 ID:/EAcKROMH.net
- >>403
よくわからんっていうか実に万年三段リーガーらしい取りこぼしっぷりやろ
- 426 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:09.16 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>406
桃子一択
- 427 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:12.08 ID:SHTtZzT2a.net
- 男女の差は競技人口の差って言っても知的な戦略ゲームに興味を持つか否かも知能の差と言えると思うんやけど
- 428 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:13.23 ID:QFaDLruQa.net
- >>387
指導棋士の年収上げて職として成り立たせるべきみたいな事はナベも言うてたな
将棋ファンの裾野を広げる大事な役割を担うんだからって
- 429 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:18.85 ID:OYn8cQNcd.net
- 角一枚追加で
- 430 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:20.50 ID:xCAq7P2T0.net
- >>78
サボってる上にチヤホヤされる
- 431 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:22.84 ID:qd04EdFp0.net
- >>412
僕が言いたいのは
- 432 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:22.98 ID:9QJfav9wa.net
- >>384
塚田家は資産家なんで婿入り狙え
ソースは将棋板
- 433 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:28.77 ID:fz9JPh0d0.net
- エッチな女性棋士が出てきてくれたらオッケー
- 434 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:29.14 ID:Vlx2VyN5a.net
- >>320
学力一本に絞ったら?
- 435 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:47.43 ID:wUtdzi92M.net
- >>412
僕が言いたいのは
- 436 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:47.81 ID:4b8wicKdd.net
- なんかアレやな
トランスジェンダーが女の大会荒らしてるみたいやな
- 437 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:54:51.44 ID:cXmdtdKcp.net
- プロに女入ってきても結局勝てんのやろ?
- 438 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:04.69 ID:5pPmxxVAp.net
- 塚田ってまだC1やろ?昨年4勝6敗やし全棋士中なら中の下くらいあるやん
- 439 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:09.26 ID:0wyToYPV0.net
- 女流で一番かわいいのは
小高ちゃんやで
- 440 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:09.36 ID:cYh5OJqYd.net
- ワイは渡部愛ちゃんがすき
里見の陰で地味に男性棋士にも勝ち重ねてようやっとる
- 441 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:12.92 ID:XhrOayOX0.net
- >>406
この前の井出天彦おもろかった
- 442 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:19.56 ID:0sSn3u22a.net
- >>432
ワイの家地主で跡継ぎやからそれは出来ないンゴ
- 443 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:19.92 ID:lTMqq7eyd.net
- >>403
フリクラ、三段、女流のそれぞれから負けてもA級に上がれるって阿久津が教えてくれた
- 444 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:21.27 ID:UfvyBhaU0.net
- >>428
名も無き指導棋士に教えてもらって面白いか?
ならプロの人数増やして肩書きだけでもプロにした方がいい
- 445 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:21.35 ID:r7lwAI+k0.net
- 里見ルールやな
- 446 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:26.14 ID:FzeBhXEd0.net
- >>368
大草原
- 447 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:27.94 ID:Xd3ritEQ0.net
- >>426
加藤はやるわ
中村はワイのな
- 448 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:29.43 ID:c+oExjRF0.net
- 全盛期の千葉涼子くらい無茶苦茶言うやつなら面白いんやけどな
女流は基本かまととぶってるから面白みがないわ
- 449 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:31.42 ID:dUzNdCaG0.net
- 里見が女性棋士になれなかったのは米長のせいなんか
- 450 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:31.44 ID:f/p4oonIa.net
- >>401
地獄定期
- 451 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:36.68 ID:TaB0g23xp.net
- 小高ちゃんすこ
お兄ちゃんも頑張ってほしいわ
- 452 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:37.13 ID:0EmzsVGW0.net
- 将棋ってクッッッッソ体力使うしその点でも女不利
- 453 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:41.74 ID:/EAcKROMH.net
- >>433
ワイは爆乳のカトモモを推すで
- 454 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:46.45 ID:0sSn3u22a.net
- >>403
うつ病説あるよな
- 455 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:51.70 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>447
そっちはいらん
- 456 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:53.93 ID:mnu3bmo+0.net
- 四段の女いたっけ
- 457 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:55:55.19 ID:cXmdtdKcp.net
- 脱衣将棋ってあかんの?
- 458 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:03.37 ID:9QJfav9wa.net
- >>439
https://pbs.twimg.com/media/D0D0-_PUcAA1dSb.jpg
- 459 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:06.48 ID:Mko/+meT0.net
- https://i.imgur.com/RqZwRao.jpg
女は多いほどいい
このかたの教えや
- 460 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:15.57 ID:5pPmxxVAp.net
- ガチな話すればプロ棋士を2人も呼ぶのは金がかかるし予定合わせるのも大変
そして聞き手なんて別にプロ棋士でなくても良い
ということで安くて暇な女流でええやろとなるわけや
- 461 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:33.18 ID:Ug3+Ha02r.net
- なお合格せん模様
- 462 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:33.88 ID:Hy4Gk/FFd.net
- 仮に羽生とか藤井クラスの天才女が出て来たとしても
大切な対局の日に生理で実力出せませんとかなるやろしな
普通の仕事ならともかく日をずらす事も出来んし
- 463 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:33.90 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>458
いじめ現場
- 464 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:33.91 ID:5pPmxxVAp.net
- >>449
まあぶっちゃけその要素はある
- 465 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:35.85 ID:wUtdzi92M.net
- >>447
マリカか
- 466 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:41.52 ID:/J9wCMq70.net
- 部活とリトルみたいなもんやろ
- 467 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:46.10 ID:Hk+2rDf80.net
- 女流ってプロでもないし別にええんやないの甘リーグにも出ますってだけやろ
- 468 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:53.01 ID:dUzNdCaG0.net
- 香川がムカつくのは女流の中だとまあまあ強いところ
真面目に研究すればもっと上狙えるだろ
- 469 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:53.38 ID:avVhiN8T0.net
- >>448
あれ千葉涼子がイカレすぎや
手だけ黙々と指摘してればええねん
それこそ宮田敦の女版みたいなのが理想的や
最近の解説はしゃべれるようになったしな
- 470 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:54.14 ID:HQhvhr/j0.net
- >>387
将棋に呪われた魑魅魍魎が跋扈してて草
- 471 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:55.35 ID:Ug3+Ha02r.net
- >>459
サンキュー会長
- 472 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:56:59.25 ID:QVftAU2Fx.net
- 「まん」が成ると「ヴァギ」になる仕組みにしてほしい
- 473 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:03.34 ID:2cEo2f8qp.net
- >>457
角交換になったらお互いのパンツ交換してほしい
- 474 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:06.36 ID:phbXv9uaM.net
- まずプロが無理
- 475 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:06.85 ID:c1sTDe5H0.net
- 山猫ちゃん人気ないんか
- 476 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:07.08 ID:hP8gnZM/M.net
- >>444
アマ強豪(元奨励会除く)ですら新四段には鼻ほじりされながら負けるぞ
- 477 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:10.59 ID:nx9WWe6mM.net
- 米長は「女性はどうしても女であることを活かしはじめてしまって将棋を真面目にやらない。弟子の中で一番才能があったのは紛れもなく林葉直子」
って言うとったで
お前がそうさせたんだろと
- 478 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:25.17 ID:5pPmxxVAp.net
- >>470
羽生に10年粘着してるやつとかおるからな
- 479 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:25.91 ID:RHYlYD610.net
- >>413
職団戦用に元奨を大量雇用する会社がいくつかあるって何かで見たけど
どんな職種なんやろ
- 480 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:26.48 ID:NfPNK4lX0.net
- 大橋には負けそうやけど
その後の日程的に編入試験は可能性高いし
今の新四段やと里見が編入試験通る可能性ありそうなんやっけ
- 481 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:29.04 ID:eylxS/O40.net
- 言っても里見の編入は無理やろ
- 482 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:29.48 ID:bg0RLVKid.net
- https://i.imgur.com/UkTt973.jpg
- 483 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:30.52 ID:87Wb2lFU0.net
- 将棋やなくてゲームの話やけど
相手が女って分かると男は手抜いたりふざけてプレイするからトップクラスの女プレイヤーは練習が出来ないって嘆いとったわ
- 484 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:36.45 ID:BhS0HFpNa.net
- プロ棋士Youtuberがふたりになってて草
- 485 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:36.88 ID:O8S9zlwpM.net
- >>436
ちゃうやろ
モーリスグリーンとかウサインボルトが短距離走記録総ナメしてる状態
- 486 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:37.80 ID:t8ROHEMOd.net
- よう分からんのやけど
姉弟子が女流棋戦で無双できるってことけ?
- 487 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:42.55 ID:ygN0191P0.net
- >>460
これで損するのなんてホモとガチガチの解説聞きたい高段者くらいよね
- 488 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:44.27 ID:/EAcKROMH.net
- >>464
いやー特別待遇で気まずいとはいえ米長のおかげで里見は動きやすくなったやろ
- 489 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:44.65 ID:0sSn3u22a.net
- >>473
天才みたいな発想で草
- 490 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:48.61 ID:9QJfav9wa.net
- 解説棋士が聞き手女流であからさまに態度変わるのなんとかならんか
- 491 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:57:54.77 ID:HQhvhr/j0.net
- >>406
男二人の解説だと密度が全然違うよな
これ知ったらもう女流とかいらんw
- 492 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:00.85 ID:Xd3ritEQ0.net
- >>465
まりかはほんまつらい
- 493 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:05.72 ID:wjV9yz5+0.net
- 一軍選手が二軍の試合にも出たら疲れるだけやろ
優遇ではないやろ
- 494 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:08.91 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>477
???「突撃しまーす」
- 495 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:14.43 ID:wUtdzi92M.net
- >>479
リコーとかNECか
- 496 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:14.76 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>457
待った一回で一枚脱ぐとかならありかもな
- 497 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:19.16 ID:MzUv3uuS0.net
- 食えるようにしないといけないからな
女流にいてもらいたいのは将棋連盟の方だし
- 498 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:24.87 ID:5pPmxxVAp.net
- >>477
女であることを活かされただけやからワイは悪くない
って言いたいんやろ
- 499 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:27.31 ID:TPTw/xMhF.net
- 里見は今年なれそうなん?
- 500 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:32.62 ID:kqjE49Dz0.net
- >>482
あっ…
- 501 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:33.06 ID:xVJr2GnVd.net
- https://i.imgur.com/jvursg6.jpg
- 502 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:35.12 ID:3IdPBcLg0.net
- >>243
勝てるんならやるべきやろ
でも基本勝てんから女流ってのがあるわけでな
- 503 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:35.80 ID:FzeBhXEd0.net
- こんな時期に言うのもアレやけど
ゲームが得意な中国人と韓国人がガチれば将棋で天下取れそうなんだと思うけど無理やろか
- 504 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:38.02 ID:otPFEVpYr.net
- >>462
女スポーツ選手はどうしよると思ってんねん
薬で生理の時期くらい調整できるやろ
- 505 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:38.68 ID:dUzNdCaG0.net
- >>464
ただ米長のおかげで里見が挑戦出来たという事実もあるし
- 506 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:42.61 ID:colj6K3lp.net
- >>483
女同士でやればいいだけだよね
- 507 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:45.18 ID:jOi1jkL+0.net
- そもそも頭脳系のゲームで男女分ける意味がわからんわ
それで男しか勝ち上がらないならそれはそれでええやんけ
- 508 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:45.30 ID:0sSn3u22a.net
- 昨日のマリカほんときつかったわ
ブスやし喋んな
- 509 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:58:46.85 ID:/EAcKROMH.net
- >>482
嘘ンゴ本当は夫と新婚ラブラブ子作りしてたンゴ
- 510 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:00.71 ID:avVhiN8T0.net
- >>498
イカしたのは米長やろに
- 511 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:01.15 ID:9j08bNtQ0.net
- 将棋板なんか対局中聞き手の女流がどうだこうだってのばっかりだよ
キモいおっさんがおおいんだなとおもうと女流も大変だよね
- 512 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:01.26 ID:/hs8wm1s0.net
- 木村一基はなんでこんな急にハゲて強くなったんや?
- 513 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:01.60 ID:RHYlYD610.net
- >>477
米長って米長が言ったんでなければすごくいいこと言っとること多いよな
- 514 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:03.77 ID:eylxS/O40.net
- >>499
忖度なしだと厳しい
- 515 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:05.30 ID:FzeBhXEd0.net
- >>501
草
- 516 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:08.46 ID:i6behuXA0.net
- >>482
最年少女流棋士さあ…
- 517 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:09.91 ID:B7D5Vnp00.net
- 女流棋士は仕事忙しいから仕方ない
https://pbs.twimg.com/media/EA9Fo-8UwAA4lsX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA9Fp66UcAA8toc.jpg
- 518 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:14.77 ID:3FZXRVNid.net
- 女流とかそもそもいるか?
- 519 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:21.23 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>487
阿部光瑠とかいうホモとカップリング厨御用達棋士
- 520 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:22.50 ID:QFaDLruQa.net
- >>444
ゴルフにおけるトーナメントプロとティーチングプロみたいな制度に分けた方がええやろ
- 521 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:23.88 ID:TaB0g23xp.net
- 女性初のプロは三段リーグで勝ち抜いてなってほしい
そういう点で西山は応援してるし里見は女流のままで無双しといてくれや
- 522 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:30.32 ID:YhvbKFHA0.net
- >>50
空間経過能力がないとかうんちゃら
- 523 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:33.66 ID:VWjCDDMpd.net
- 俺の渡部愛が女流五冠とるってこと?
- 524 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:35.14 ID:5pPmxxVAp.net
- >>510
イカされたので痛み分けやぞ
- 525 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:36.44 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 526 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:36.92 ID:Kx7E5Zai0.net
- 米長は米長で林葉に手を出そうとしてフラれたから中原とのアレをリークして突撃の流れを作ったんやろ
まぁ不倫した挙句突撃する奴もおかしいけど
- 527 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:38.44 ID:0wyToYPV0.net
- >>440
棋力もちろんあるけど
その棋力以上に男に勝っとる印象あるわ
- 528 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:38.82 ID:phbXv9uaM.net
- これすき
アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。
娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、
男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。
その日、娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、何とか毎日学校に送り出してはいるものの、明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
- 529 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:38.99 ID:0lZ4JDEqa.net
- >>493
一軍半の選手で試合ごとに手当てが出るから勝てる二軍に出るメリットがある
- 530 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:40.34 ID:wHDxng0B0.net
- 別にこれくらいええやん
サッカーでいえば高校生がJリーグとインターハイ両方出るようなもんやろ
- 531 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:45.55 ID:kYVOPg+a0.net
- 女流の露出がかなり増えて色んな人材がいるのは良い事やね
ただ千葉涼子以上に魅力的な若手っておるんやろか?
- 532 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 17:59:49.70 ID:dUzNdCaG0.net
- 羽生って衰えてんだか衰えてないんだか分からなくなってきた
- 533 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:02.60 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>480
今の新四段は小粒やな
山本とか三間飛車党で特徴的やけど
- 534 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:03.82 ID:Mko/+meT0.net
- >>482
https://i.imgur.com/r4IOuAa.jpg
そら女流が弱いわけだわ
- 535 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:04.61 ID:Y7ePxYsfa.net
- >>468
なんやかんや過去5年くらいで5人くらいしかおらん里見以外のタイトルホルダーの一人やしな
- 536 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:06.01 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 537 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:09.22 ID:jGyDzOXB0.net
- おすすめのおっぱいちゃん教えて
- 538 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:12.03 ID:plcKFwrl0.net
- 女流で強い里見とかいなくなると女流側のスポンサーが困ると聞いたが
- 539 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:14.72 ID:XGWNR9P60.net
- >>512
昔から
- 540 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:15.22 ID:HQhvhr/j0.net
- >>503
正直中韓まみれになると思う
正直民族的な論理性でいえばあっちが上やろ
- 541 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:15.65 ID:dDqCJSWz0.net
- そもそも里見が編入試験受ける前提なんがおかしいやろ
- 542 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:16.33 ID:/EAcKROMH.net
- >>501
いうてもクマーはこの対局完勝したからな
- 543 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:18.20 ID:avVhiN8T0.net
- 宮田敦解説によんでくれねーかな
あの解説の仕事無視して本気で読んでキレッキレの駒動かすだけの解説がみたいねん
- 544 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:22.96 ID:zdc05Whs0.net
- タイトル通算2期の大棋士の1週間
http://pbs.twimg.com/media/DL14_WUVwAAd-ne.jpg
- 545 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:23.26 ID:c+oExjRF0.net
- >>518
まぁほぼいらないと思うが里見の将棋だけは金取れるなって前のタイトル戦で思ったわ
- 546 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:30.77 ID:otPFEVpYr.net
- マナちゃんの画像はって
渡部愛ちゃんの
なんで女流でトップクラスに強くてめちゃめちゃ可愛いのに人気薄いんや
将棋連盟のせいか
- 547 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:35.61 ID:O8S9zlwpM.net
- >>486
姉弟子はまだ中学生か高校生ぐらいで3段だから、そっちの方が才能ある
- 548 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:38.73 ID:c1sTDe5H0.net
- >>534
飯野愛やろなって思ったら飯野愛やった
- 549 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:42.03 ID:5pPmxxVAp.net
- >>525
森内少年「羽生くん強いなあ!でもプロはもっと強いんだろうな!」
- 550 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:48.76 ID:UfvyBhaU0.net
- >>503
将棋連盟とかいう組織は就職先として最悪だから
わざわざ目指さないと思う
- 551 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:52.97 ID:dUzNdCaG0.net
- >>535
ルックスが中途半端にいいせいで引っ張りだこだけどガッツリ研究してほしいわ
勿体無い
- 552 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:00:53.92 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>509
マジでゲーム三昧だと思うぞ
- 553 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:00.28 ID:TaB0g23xp.net
- >>512
大山がのりうつったんや
- 554 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:00.53 ID:hP8gnZM/M.net
- >>517
まあ普及って意味では大正解やろなあ
才能あったけど里見に敵わないの悟って諦めたのもったいない
- 555 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:08.53 ID:4SxnTClgp.net
- 女流ってなんや?
- 556 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:13.84 ID:tW+H6ynLr.net
- 男女で頭の差っていうより頭じゃなくて体力の差やないの?
将棋って体力めっちゃいるんやろ?
- 557 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:16.42 ID:0wyToYPV0.net
- >>481
無理ちゃうやろ
条件をそろえるのも試験に受かるのも
現実的に見える範囲やわ
- 558 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:19.12 ID:Mko/+meT0.net
- >>548
間違えて頑張ってる日の画像貼っちゃった😅
- 559 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:28.24 ID:/EAcKROMH.net
- >>544
名誉前王座19期やっけ
- 560 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:34.99 ID:TPTw/xMhF.net
- >>482
http://i.imgur.com/CTlQD5Y.jpg
- 561 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:35.45 ID:5pPmxxVAp.net
- >>536
一個に絞ってもタイトルとれない棋士が大半なんだよなあ
- 562 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:45.53 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 563 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:48.63 ID:YuCYDMyw0.net
- 女が一般棋戦メインになると
女流戦のスポンサーが怒るんだよね
なんでこっちに出ないんだと、それで色々苦労するみたいや
- 564 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:49.79 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 565 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:50.49 ID:uH6ukvvKd.net
- 割となんの競技でもこういうルールちゃう?
NBAもあれ女OKやからな
- 566 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:50.85 ID:5gxWxOiqM.net
- すまんが豊島に勝つ方教えてくれんか
7度目の正直なんや
- 567 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:50.95 ID:RHYlYD610.net
- >>546
ワイはいちばん好きやで
- 568 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:52.08 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>484
イトシンと誰や
香川はみとるけど最近増えたな
- 569 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:53.82 ID:fz9JPh0d0.net
- >>544
なんて言いながらちゃんと勉強会とかしてそう
- 570 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:54.01 ID:VWjCDDMpd.net
- >>512
ハゲてるのも強いのもずっとや
天彦が急に勝ったり勝たなくなったりするのと一緒
得意な戦型や展開が流行ると勝ちだす棋士っている
- 571 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:01:56.07 ID:rplWdXG70.net
- 千葉夫妻解説いつか見たいンゴねえ
子供が小さいうちは絶対無理やろうけど
- 572 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:04.99 ID:lTMqq7eyd.net
- >>544
Jボーイかな
- 573 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:15.60 ID:8xw2/igRM.net
- 勝手に寄ってきて弱いんだからええんじゃねーの?
棋士のウォーミングアップにちょうどいいやろ
- 574 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:19.53 ID:QVftAU2Fx.net
- >>562
なお対局前には楽屋の床で泳いでいる模様
- 575 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:24.20 ID:9QJfav9wa.net
- >>525
将棋板へ帰れボケ
- 576 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:31.79 ID:U88o2Ku6M.net
- >>1
巨人は4位でも優勝みたいな感じか?
- 577 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:32.53 ID:c+oExjRF0.net
- >>566
8度目の正直に賭けよう
- 578 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:33.47 ID:ygN0191P0.net
- >>544
ブックオフと古本市場で分けてるの草
- 579 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:50.79 ID:wUtdzi92M.net
- >>536
佐藤天彦の悪口はやめろや
- 580 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:53.70 ID:vK/MsJMv0.net
- 愛生は女流の中じゃ強い方だから色々やっても許される
- 581 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:02:56.83 ID:kqjE49Dz0.net
- >>544
この活動以外の時間は全部将棋してそう
- 582 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:00.98 ID:TaB0g23xp.net
- >>564
将棋板の森内アンチ羽生オタここまでおるんか
いつまでたっても森内が18世名人で羽生は19世やぞ
引退後の序列は森内>羽生なのは認めろ
- 583 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:03.19 ID:BbRR5qqnd.net
- >>538
里見おらんと降りるスポンサーいるからね
- 584 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:04.74 ID:hP8gnZM/M.net
- >>563
そりゃそうだ
広告塔の役割なんだから
- 585 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:09.86 ID:XGWNR9P60.net
- >>566
序盤を絶対にリードすることとフルーツの無い対局場でやること
- 586 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:11.43 ID:NfPNK4lX0.net
- 里見は編入試験は行けそうやから
問題は新四段が小粒な時にじゅけんできるかやね
受験の時期間違うと鬼メンバー来ることがあるんよ
- 587 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:11.48 ID:wUtdzi92M.net
- >>537
中村真梨花
- 588 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:12.92 ID:/hs8wm1s0.net
- >>544
文吾の話は信じるな
- 589 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:26.27 ID:RHYlYD610.net
- 渡部愛はタイトル戦終盤になるとどんどん脱いでくのがエロかわいい
- 590 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:28.19 ID:Y7ePxYsfa.net
- >>566
いやほんと頼むわ見せてくれや
- 591 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:31.39 ID:MzUv3uuS0.net
- 今までの稼ぎを失わないようにしないと手抜きするだろ
勝ってたら年収減るってやる気起こるか?
- 592 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:31.84 ID:YhvbKFHA0.net
- >>503
リアルタイム将棋が流行ればワンチャンあるかもな
女流も負けてたし
- 593 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:32.64 ID:dUzNdCaG0.net
- >>566
もう無理やろ
- 594 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:37.44 ID:yPaKr9gsd.net
- ワイの紅ちゃんは?
- 595 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:44.84 ID:eylxS/O40.net
- 棋士の一日なんてプライベート知られたくないから適当言ってるだけだぞ
企画から破綻してる
- 596 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:50.37 ID:O8S9zlwpM.net
- >>499
NHK杯の結果ぎ出てないからなんともだけど、もし勝ってたらプロ編入試験資格既に獲得済み
おそらく負けてると思うけど、それだとあと4勝2敗以上じゃないと無理なんだったかな?
ちょっとキツい
あたる相手が良ければいけるんだけど
- 597 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:50.41 ID:FzeBhXEd0.net
- >>528
>将棋で女が男に負けるわけがない
いや、女が男に負けまくるから女流棋士の枠を作ったんやろ
- 598 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:50.99 ID:0wyToYPV0.net
- >>568
村中?
- 599 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:03:57.45 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>594
引退したぞ
- 600 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:22.47 ID:fz9JPh0d0.net
- >>580
この前アベマで麻雀打ってた
- 601 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:24.30 ID:hP8gnZM/M.net
- >>580
なんだかんだほとんど勝ってるしね
ちょっと前はスランプぽかったけど
- 602 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:25.36 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 603 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:29.49 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 604 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:29.65 ID:ByYluIgxd.net
- >>528
永瀬定期
- 605 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:32.14 ID:eylxS/O40.net
- >>594
AV堕ち待ち
- 606 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:34.18 ID:NVmhXDMYp.net
- >>38
草
- 607 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:46.33 ID:Kx7E5Zai0.net
- >>595
適当でも視聴者がはぇ〜って言えば企画としては成功だから
- 608 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:55.00 ID:wUtdzi92M.net
- >>534
飯野愛が弱いだけやぞ
- 609 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:55.40 ID:0wyToYPV0.net
- >>586
まあ気長にやったらええと思うわ
これから何度もチャンスあるやろし
50万だって大した金額ちゃうやろ
- 610 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:04:55.72 ID:VWjCDDMpd.net
- >>599
卒業(笑)やぞ
- 611 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:00.89 ID:ByYluIgxd.net
- >>603
41歳とかいう厄年
- 612 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:05.52 ID:BG330Whi0.net
- 女は頭悪いからハンディキャップ制度導入したんか?
これもうパラリンピックやん
- 613 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:05.98 ID:BG330Whi0.net
- 女は頭悪いからハンディキャップ制度導入したんか?
これもうパラリンピックやん
- 614 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:06.97 ID:RHYlYD610.net
- >>594
なんかテレビでやらかしたらしい
詳しくは知らん
- 615 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:07.43 ID:lEdefJm0d.net
- 金一枚多いとかそういうんやないのか
- 616 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:10.68 ID:w9azBv5Ap.net
- 金井に終盤押し返される藤井聡太ヤバないか?
- 617 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:14.39 ID:7RhxNnuTd.net
- >>482
ダイナモンとスプラかな?
- 618 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:17.49 ID:H/G1q+0u0.net
- 身体的アドバンテージ一切無いのになんで今日までつえーのが出てきてないんやろ
- 619 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:22.86 ID:xVJr2GnVd.net
- >>582
フリークラス見苦しいぞ
- 620 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:31.74 ID:GSbhioz8M.net
- 里見は服装もう少しちゃんとせえや
ヒラヒラのワンピースとか👗
- 621 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:39.10 ID:o6CmuINj0.net
- 体力関係ないんだから男と女混ぜてやればいいだろ
それで勝てないなら出てくんなよ
- 622 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:05:52.95 ID:FzeBhXEd0.net
- りゅうおうのおしごと!の姉弟子最近どんな調子なん?闇落ちしそう?
- 623 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:05.78 ID:oZC8c54O0.net
- >>619
でもまぁ事実やしな
- 624 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:08.71 ID:5pPmxxVAp.net
- >>503
それなら囲碁でええんちゃう?
- 625 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:09.06 ID:5dUe/Qqwa.net
- 里見って病欠しとったんやないのか
- 626 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:10.32 ID:BbRR5qqnd.net
- ナベなんて将棋は仕事なんだからわざわざ研究とか書くことないでしょてスタイルやし
- 627 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:20.71 ID:9QJfav9wa.net
- 将棋・囲碁界の麻雀王は誰?腕自慢棋士4人が「麻雀王決定戦」
https://hochi.news/articles/20190805-OHT1T50116.html
- 628 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:24.78 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>586
最近だと大橋藤井佐々木大地井手都成とか鬼みたいなメンツのときあったな
- 629 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:25.93 ID:HO/Sv5Rx0.net
- 女流て男に勝てないの?なんで?
- 630 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:27.04 ID:ByYluIgxd.net
- 棋士でなくなった竹俣とか光ちゃんの2段階くらい下位互換やん
オセロも下手くそやし
- 631 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:27.33 ID:O8S9zlwpM.net
- >>549
フリークラス転向するまで名人タイトル羽生と奪い続けるとかいうライフゴットでバラモス戦みたいな人生
- 632 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:36.30 ID:mxk9upmfd.net
- ワイフェミカス、女優遇の下駄履かしに激怒
これじゃまんこが男より劣ってるって言われてるようなもんぢゃん!!
- 633 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:41.21 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 634 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:45.65 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 635 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:54.56 ID:Y7ePxYsfa.net
- >>620
そういう才能は全部妹ちゃんが持ってったから
- 636 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:55.70 ID:NfPNK4lX0.net
- >>612
編入試験は男女関係ないんやで
- 637 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:06:55.56 ID:Wq1DXIcAa.net
- >>622
包丁で自害しようとしてるで
- 638 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:12.42 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>610
退会やぞ
- 639 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:19.79 ID:oZC8c54O0.net
- >>629
女流のトップは男性棋士の平均くらいはあるで
- 640 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:24.23 ID:dUzNdCaG0.net
- >>622
しそうというかしたんやなかったっけ
主人公の前で首に包丁突きつけて次回へ続くみたいな終わりだったと思う
- 641 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:24.71 ID:VWjCDDMpd.net
- 渡部愛が思ってたより人気あって嬉しかった
ものすごいミニはいてヤマダで紅たそボコってた回まじで衝撃だったよな
- 642 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:33.55 ID:QFaDLruQa.net
- >>626
ナベが息子に将棋教えることで「自分には才能があったんだなぁ」と気付くのなんか深いわ
- 643 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:46.31 ID:wUtdzi92M.net
- >>635
あの姉妹、背だけは高いからな
- 644 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:07:50.05 ID:9QJfav9wa.net
- >>635
マッマ「あんたら足して二で割りたい」
- 645 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:00.54 ID:5pPmxxVAp.net
- 竹俣って確か棋士の仕事サボりすぎて除籍か退会か選べって言われたんじゃなかったか
- 646 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:05.83 ID:BdS+oS1x0.net
- そもそも里見は編入しても女流続ける気あるんか?
女流棋戦とプロ棋戦両方出てたら研究時間もかなり減るんちゃうの?
- 647 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:11.80 ID:RHYlYD610.net
- >>503
女流あたりは狙われたら上位一握り除いてあっというまに駆逐されるかもな
- 648 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:14.45 ID:i6behuXA0.net
- >>622
あの年で三段リーグ入りって男でもやべーことなんだけどな
- 649 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:15.46 ID:OPkH+A2C0.net
- >>627
なんであっくんがいないんや
- 650 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:17.81 ID:dUzNdCaG0.net
- 今年のA級メンバーならナベさえどうにかすれば羽生名人挑戦も夢ではない
そう思ってたら三浦に負けてた
- 651 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:32.78 ID:1CESnEd/0.net
- >>642
ヨッメ見て気づかんかったんかいな
- 652 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:36.46 ID:c1sTDe5H0.net
- 里見の妹っておったなあ…なんか忘れとったわ
元気してるんか
- 653 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:43.76 ID:Uj9MFwYQ0.net
- >>447
じゃあワイは谷口さんもらうわ
- 654 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:56.42 ID:hP8gnZM/M.net
- >>649
役満上がった代償にA級転げ落ちたからね…
仕方ないね…
- 655 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:08:56.75 ID:wUtdzi92M.net
- >>645
挙句の果て、森内俊之さんを破門した
- 656 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:00.42 ID:5pPmxxVAp.net
- >>646
やらんやろ
少なくとも本人はやりたくないと思うで
- 657 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:02.17 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 658 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:07.26 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 659 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:11.73 ID:zZMS9g090.net
- 里見がプロになって女流棋戦出れなくなったら給料安くなるからな
だから試験受けない言われとった
- 660 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:12.60 ID:3YIj3skJ0.net
- 別に何が優遇なのかわからない
- 661 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:13.12 ID:xpPNdmxF0.net
- アフガニスタン航空相撲
- 662 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:14.43 ID:FzeBhXEd0.net
- >>640
ワイ6巻まで呼んでそっから先は積んでるんや
また読んでみようかな
- 663 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:17.22 ID:QFaDLruQa.net
- >>651
ヨッメはとうの昔に詰将棋専になってたんちゃうか?
- 664 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:25.68 ID:b7/IXFwra.net
- このニュース見て女にハンディキャップ負わせてると思う感覚がよく分からんわ
四段昇格の条件に差をつけるならともかく
- 665 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:27.91 ID:lTMqq7eyd.net
- 竹俣は受験を理由に女流棋戦を休んでた年にテレビ番組には出てたからな
あの頃から見放されてる
- 666 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:31.03 ID:/hs8wm1s0.net
- >>612
女流棋士業界への配慮であってプロ棋士業界側は特に変わらないよ
- 667 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:31.91 ID:c+oExjRF0.net
- >>646
現時点でも女流棋士枠で男性棋戦にもほとんど出てるからぶっちゃけあんま変わらん
女流枠がないのは順位戦と王将戦くらいや
- 668 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:35.13 ID:rqPVSgnzd.net
- 里見姉は振り飛車であそこまで指せるというのがすげえよ
- 669 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:36.46 ID:NfPNK4lX0.net
- 里見は編入試験合格しても女流続けるやろ
女流のスポンサーが里見が出ないなら降りるとかいいだしたら
里見に選択権なんて実質的になくなるんやし
- 670 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:36.74 ID:h3IO1gbnp.net
- >>502
女が弱すぎるのが悪いやん
- 671 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:38.62 ID:O8S9zlwpM.net
- >>616
藤井聡太は時間の使い方というか力の入れ方が弱点だからね
いろんな手が瞬時に見えるからか、相手が良いときも全部見て、何とか耐えてたけど、終盤で時間無くなって負けること多い
悪いときに戦局を誤魔化すような手をバンバン指して、紛れたときに一気に時間使って勝利もぎ取るみたいにやれれば手をつけられないぐらい強くなると思う
- 672 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:42.32 ID:r2uciGL1d.net
- 里見と西山どっちが強いんや?
- 673 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:43.20 ID:EhFowSkqa.net
- 勝てる実力あるなら別にええんちゃうか
- 674 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:43.86 ID:mTu/Z2+k0.net
- てかもとからこうじゃなかったんか?
- 675 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:52.70 ID:ByYluIgxd.net
- >>655
天国の米長邦雄もこれには苦笑い
- 676 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:09:55.24 ID:ddQpu+uX0.net
- なーんか豊島だとタイトル戦盛り上がらないんだよなぁ
そりゃなべと並んで2Topなのは異論ないけどなべに比べると全く面白くない
- 677 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:05.97 ID:YLR8W84p0.net
- えっちなミニスカを制服にしないと視聴率とれんぞ
陸上やテニスはそれで成功してる
- 678 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:07.92 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 679 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:08.43 ID:eZCWrvhrM.net
- 林葉直子って米長とセックスさせられたん?
- 680 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:12.64 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 681 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:13.91 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>598
村中は人狼のプロやぞ
- 682 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:19.23 ID:5pPmxxVAp.net
- >>675
地獄定期
- 683 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:25.79 ID:hP8gnZM/M.net
- >>667
女流枠ってタイトル保持者なのがあるけど
四段になったらどうなるんやろな
- 684 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:27.95 ID:d/+9YpZUp.net
- オッスからしたらカモやん
誰も困らないな
- 685 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:33.48 ID:QbsXB2fL0.net
- >>7
里美はもう三段引退したぞ
- 686 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:37.19 ID:mTu/Z2+k0.net
- スポーツ大会とかも
女は両方出られるんやない?
- 687 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:37.52 ID:eylxS/O40.net
- >>679
さすがにそれは無いと思うが
- 688 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:37.69 ID:ygN0191P0.net
- そもそも編入試験受けるかもわからんよな
現実的じゃない時期に聞かれたことだったからかもしれんが資格満たしても受けない的なこと言ってたはず
- 689 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:39.04 ID:oZC8c54O0.net
- 森内とかいう不憫な棋士
小学生の頃から羽生と比べられ悩みながら晩年で自分のスタイルを確立し羽生からタイトル取り羽生より早く18世名人を取るも羽生オタに攻撃され続ける男
- 690 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:47.90 ID:r2uciGL1d.net
- >>53
草
- 691 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:53.03 ID:ByYluIgxd.net
- 豊島はたしかに凄いんやけど致命的に華がないんや
MLBのトラウトみたいな感じ
- 692 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:55.11 ID:O8S9zlwpM.net
- >>628
それにプロ編入出来たら新人王かタイトル取れるレベル
- 693 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:10:57.24 ID:5pPmxxVAp.net
- >>685
編入狙ってるぞ
- 694 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:04.46 ID:BN5hJpZKd.net
- >>685
編入試験受けるやん
- 695 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:18.15 ID:/hs8wm1s0.net
- ちな森内の息子
https://twitter.com/jbl_backgammon/status/1157611687102619649?s=19
森内俊之さんのご子息が世界選手権のジュニアで優勝です。おめでとうございます。毎日夜遅くまで練習してたのが印象的でした。
(deleted an unsolicited ad)
- 696 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:19.03 ID:RHYlYD610.net
- >>677
山田朱「おかのした
- 697 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:28.78 ID:9QJfav9wa.net
- >>679
先崎加えて3P
- 698 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:31.37 ID:HO/Sv5Rx0.net
- >>639
ならそっちで戦えばいいのに
へんなの
女性自ら足かせつけて言い訳してるように見える
- 699 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:31.56 ID:0wyToYPV0.net
- >>672
VSしたらわからんけど
トータルでは里見やろ
- 700 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:36.64 ID:0t9AhuBSd.net
- 可愛い棋士さんいますか?
- 701 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:40.46 ID:r2uciGL1d.net
- 里見はやる気あるん?試験受けたとして受かる見込みどんくらい?
- 702 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:48.04 ID:c+oExjRF0.net
- >>676
豊島は相手が弱いと圧勝しちゃうタイプの棋士だからな
相手が強いと盛り上がるぞ
渡辺しかり藤井しかり
- 703 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:56.29 ID:RHYlYD610.net
- >>687
根拠はないがワイはあったと思う
- 704 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:57.13 ID:Ax4Ctzg10.net
- >>92
ガチってるならポケモン大会で優勝くらいできるよね?
https://i.imgur.com/OZzShwm.jpg
- 705 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:57.86 ID:/q8GQ6Id0.net
- >>695
やるやん
やっと初弟子やな
- 706 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:58.11 ID:HuKkEyDV0.net
- スレタイが正しいのか知らんが男女の違いほぼないのに優遇する意味あるんか?
- 707 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:11:58.88 ID:QFaDLruQa.net
- >>695
食えるんかその道で
- 708 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:05.35 ID:zZMS9g090.net
- >>692
今の新人本田以外冴えんからチャンスではあるんやけどな
- 709 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:06.62 ID:asMjbNiKa.net
- >>582
認めるも何も最初から認めてるよ
肩書きでしか持ち上げて貰えない森内w
実績の中身や内容には触れてもらえないの可哀想
- 710 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:11.25 ID:tYg7Ln0Wr.net
- でもそれって男の君らが将棋がうまい女の子見たいからやろ?
女性プロの需要がある麻雀と同じやで
需要があるから供給作り出そうとしてるんやん
- 711 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:13.04 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 712 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:17.87 ID:wUtdzi92M.net
- >>695
森内俊之さんもそっちに転向しろ
- 713 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:18.08 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 714 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:18.53 ID:KbAXxMIC0.net
- やる気はある
受けたら5割以上で受かるんじゃね?
あとは権利を取れるかやな
- 715 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:20.67 ID:t7GBzJq2M.net
- 里見ルール
プロになるとは言ってない
- 716 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:21.17 ID:cQKBYjlV0.net
- 西山・里見が四段になったら
女流タイトル全部ガラ空きになるしゃーない
- 717 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:23.69 ID:f1MBvySsa.net
- >>691
渡辺と木村は髪が無いぞ
- 718 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:30.04 ID:/hs8wm1s0.net
- >>698
トップ2がそっちで戦ってるで
それ以下はまあ力不足やろ
- 719 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:34.78 ID:MzUv3uuS0.net
- >>688
年収が減るから辞退したんだろうとか言われるから先に決めといたんだと思うよ
- 720 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:38.88 ID:XGWNR9P60.net
- >>691
将棋はカッコいいときあるけどなあ
渡辺相手に飛車切って沈めたりな
- 721 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:41.22 ID:OTVnkAFbr.net
- >>702
以前は終盤とろいから真綿流とか寸止め流とかいわれてた気がする
- 722 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:41.46 ID:OPkH+A2C0.net
- このままやと豊島竜王名人になるけどええんか?
- 723 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:46.81 ID:r2uciGL1d.net
- >>628
そんなんキツすぎるやん
- 724 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:48.03 ID:KbAXxMIC0.net
- >>701
多分やる気はある
受けたら5割以上は受かると思う
権利が取れれば受けるやろ
- 725 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:49.91 ID:mTu/Z2+k0.net
- 4段になる以外のプロへなる方法って
公式戦でプロ相手に直近10戦で7勝とかじゃなかったっけ?
- 726 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:12:52.72 ID:QFaDLruQa.net
- >>717
その二人はトップクラスに口がたつからな
- 727 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:12.86 ID:oZC8c54O0.net
- >>702
めちゃ面白かったわ
豊島相手に序中盤優勢になった藤井戦と渡辺が悪手1つしか指してないのにドルフィンと融合した豊島とか
- 728 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:15.28 ID:BbRR5qqnd.net
- >>684
編入条件満たせそうなくらい勝ってるぞ
- 729 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:21.55 ID:VWjCDDMpd.net
- >>722
木村一基三冠やぞ
- 730 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:22.47 ID:W2XO8R4w0.net
- >>528
投了する事を教えない父親が一番悪い
- 731 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:24.37 ID:FsQvhtZ70.net
- プロとしてやっていけなくても女流という逃げ道を用意することで
さとみにプロ試験受けさせて初の女性プロを生みたいという思惑があるんだろう
- 732 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:28.88 ID:asMjbNiKa.net
- 森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!
森内 名人8期
その他6つのタイトル数4期
12期中8期が名人
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
- 733 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:29.85 ID:HO/Sv5Rx0.net
- >>718
そうなんか
将棋知らんけどその二人は素直に応援したいわ
- 734 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:33.26 ID:WJAcW3xz0.net
- 優遇っていうか対局増えて大変だねって感じ
- 735 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:33.36 ID:asMjbNiKa.net
- ――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?
森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。
プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク
床で泳ぐ森内
- 736 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:36.78 ID:NfPNK4lX0.net
- 豊島は終盤の切れ味がレジェンド棋士に比べるとちょっとね
- 737 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:43.07 ID:0wyToYPV0.net
- >>706
男女の違いはあるで
- 738 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:49.32 ID:asMjbNiKa.net
- 谷川以下のフリクラ森内
- 739 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:53.11 ID:c+oExjRF0.net
- >>712
すでに森内は世界最強レベルやぞ
- 740 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:56.99 ID:2wLegWwjd.net
- 将棋指してるやつってクソインキャっぽいやつ多いから相手が女流だったら緊張して案外負けるかもな
- 741 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:59.27 ID:3sQWUOQM0.net
- そもそもプロ編入試験に合格する女流棋士なんてそうそういないのでセーフ
- 742 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:59.79 ID:asMjbNiKa.net
- 渡辺以下のフリクラ森内
- 743 :風吹けば名無し:2019/08/07(水) 18:13:59.86 ID:Y7ePxYsfa.net
- >>725
それで試験資格を得られる
総レス数 743
154 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★