2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイデア力>>>>>技術力という事実

1 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:19:53.15 ID:GnnwG6H/d.net
プログラミングが出来る、絵が上手い、作曲できる、
とかそういうのは努力すれば誰にでもできる
でもアイデアは選ばれた才能ある人にしか持てない

これよな?

2 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:20:24.67 ID:GnnwG6H/d.net
技術力ってのは土方と同じやねん
大事なのは設計
つまりアイデア部分

3 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:20:50.48 ID:GnnwG6H/d.net
技術とか実績とか全然クリエイティブちゃうねん

4 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:20:55.67 ID:cuIpCjt8a.net
お前アイデア力も技術力もないのになんでわかるの?

5 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:21:13.93 ID:latXTMAy0.net
どっちが欠けててもいいものは作り出せないぞ

6 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:21:24.41 ID:GnnwG6H/d.net
>>4
アイデアがないというアイデアが陳腐やな

7 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:21:41.76 ID:FRCNUfFFd.net
どないしてん
技術力に負けて悔しくてスレ立てたんかワレ

8 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:21:55.41 ID:GnnwG6H/d.net
>>5
アイデアは一点物やけどそれ以外は変えが効くやん

9 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:21:56.12 ID:0RSNXATW0.net
ある程度技術身に付けないとアイデアの良し悪しも分からんけどな

10 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:22:04.79 ID:3eLCsIg2a.net
レスバトルしたいんだろ😇
かかってこい

11 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:22:22.10 ID:BOwAl5uN0.net
イッチが言うと努力出来ない人間の言い訳にしか聞こえない

12 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:22:50.87 ID:GnnwG6H/d.net
>>9
まぁそれもそうやな
技術なんて後からついてくるからよりクリエイティブなのはアイデアやけどな

13 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:23:09.17 ID:GnnwG6H/d.net
>>11
君、学歴は?

14 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:23:12.94 ID:C47zcYKs0.net
堀江はアイデアは重要じゃないって言っとったな

15 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:23:55.37 ID:ZT8vF66g0.net
どうせどっかで見たような企画しか持ってこないクリエーター君やろ

16 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:24:00.42 ID:GnnwG6H/d.net
>>14
嘘つきやん彼
メスイキしてないって嘘ついてるし

17 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:24:01.31 ID:0RSNXATW0.net
あと技術がある程度ないとアイデアを聞いてもらえない
素人は黙っとけってやつだな

18 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:24:05.20 ID:Z4z7Mv4dd.net
このスレにはどちらもない😤

19 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:24:38.95 ID:GnnwG6H/d.net
>>15
説得力さえあればええんやで
学歴とポテンシャルで説得力を生み出せる

20 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:25:13.04 ID:GnnwG6H/d.net
>>17
削れば光るダイアモンドみたいなもんや

21 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:25:52.41 ID:KntNWxghp.net
つまりワイは文系やけど会社立ち上げたいと思ったら技術力なくてもアイデアだけだしてあとは理系に作らせればええってことか?

22 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:26:11.17 ID:GnnwG6H/d.net
天才の資質とはアイデア力である
ワイの言葉ね

23 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:26:34.30 ID:o+3LE/nU0.net
わがまま言うならどっちもできる人が現れてほしい

24 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:26:49.84 ID:79vQ9xGuM.net
>>19
お前説得力ないやん

25 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:27:00.55 ID:GnnwG6H/d.net
>>21
ちゃうんやがにてるな
クリエイティブな才能があるなら文理関係ないで

26 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:27:14.93 ID:wQw2sTZQd.net
こんなところでイキって無双気分で草
やるだけやりきって精神落ち着かせとき

27 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:27:20.94 ID:FjK65HfW0.net
アイデアって例えばどんなもんや?
Amazonとかメルカリとかか?

28 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:27:26.63 ID:oXlhiqCnd.net
電話交換手
武器職人
映画の弁士

どれも技術の発展で廃れたけど芸術家は未だに生き残ってるしな

29 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:27:34.69 ID:GnnwG6H/d.net
>>23
そうそうおらんよ
アイデアがある人間は0、0001%程度やが

30 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:28:08.99 ID:GnnwG6H/d.net
>>28
それよな
これからはクリエイティブな文系の時代よな

31 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:28:23.97 ID:BJlzcIEf0.net
現実的な話何するにしても資本か人か技術は必要やで

32 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:28:29.38 ID:GnnwG6H/d.net
>>27
既存に例えられないからクリエイティブなんやで

33 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:28:57.81 ID:GnnwG6H/d.net
>>31
それよな
あとコミュ力
これが一番大事やねん

34 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:28:59.91 ID:79vQ9xGuM.net
>>32
要するにノープランなんやろ

35 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:29:29.29 ID:ox8FybnCM.net
イッチの言う通りやで
ピアノが上手く弾ける奴は腐るほどおるが、ええ曲書ける奴は全然おらん

36 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:29:36.96 ID:GnnwG6H/d.net
>>34
パクられたくないからここでは書けんわ
アメリカ軍とかに盗聴されてるかもしれん

37 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:29:42.39 ID:79vQ9xGuM.net
>>33
お前全部ないやん
何がしたいねん

38 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:30:03.83 ID:0S0JLwsKp.net
残念だがアイデアは盗めるんだよ
例えばビルゲイツ率いるマイクロソフトも圧倒的資本力でどんどん他社のアイデアを吸収していった

39 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:30:20.89 ID:Ex/9qf3T0.net
これが文系の末路か…

40 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:30:23.40 ID:85dRveIzp.net
これはわかる

41 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:30:26.35 ID:79vQ9xGuM.net
>>36
お前青葉予備軍か?
はよ自首しろ

42 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:30:31.09 ID:GnnwG6H/d.net
>>35
そうや
結局アイデア力やねん
楽器弾けんけど米津玄師並みの曲思いつくことあるし
まぁワイは音楽で飯を食う気はないけど

43 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:30:48.69 ID:klvPhLWH0.net
アイデアを形に表現する技術力は最低限いるやろ

44 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:31:07.22 ID:GnnwG6H/d.net
>>38
盗まれないよう努力するで
気つけるわサンガツ

45 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:31:29.91 ID:+z/Vvz3n0.net
設計するには技術を考慮せんといかんのやで

46 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:31:38.35 ID:GnnwG6H/d.net
>>43
雇うかワイが技術身につけるかやな
雇うのが効率ええんやが

47 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:31:50.52 ID:79vQ9xGuM.net
>>44
そのアイディアはどうするんや?
そのまま死ぬんか?

48 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:31:52.74 ID:0lLfGI23M.net
大事なのはどう形にするかやで

49 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:32:06.10 ID:GnnwG6H/d.net
>>45
そこ含めて才能やな

50 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:32:12.52 ID:hFtRGztxp.net
この手のどっちが大事かって議論結局どっちも大事だってのが大半よな
GAFA見ればどっちも超一流なのがわかるだろ

51 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:32:15.51 ID:0S0JLwsKp.net
>>44
無理やな
発表した時点でアイデアはみんなのものになるのでイッチが微妙なクオリティでなにかうみだしても技術力ある奴が二番煎じでいいとこどりする

52 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:32:55.60 ID:0mFBZNPK0.net
せやね
アイデアを出せる人と技術がある人どっちが欲しいかって言われたら前者やしな

53 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:33:19.71 ID:w9H2l1efx.net
アイデアを持ってる人が技術者を使うからな

54 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:33:21.99 ID:Lqrx6OoBd.net
現実性のないアイデアばかり出してくるアホしね思う
形になってナンボなんじゃボケ

55 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:33:25.33 ID:+z/Vvz3n0.net
>>49
だから技術を付けた奴から選抜するのが合理的だと思わん?

56 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:33:40.11 ID:0RSNXATW0.net
>>50
いやそいつら圧倒的にアイデアで勝ち上がったやつらやん
とくにAFは誰でも出来るようなことをいち早く上手くやったわけだし

57 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:33:51.13 ID:ndFKo6VP0.net
プレゼン力もいるぞ
iPhoneが良い例や
当時スマホ作れる技術者なんか腐るほどおったけどアイデア力とプレゼン力でアップルが全部持っていった

58 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:33:55.36 ID:Yne7RKAQ0.net
手に持てるくらいの板がディスプレイになってそれがネットにつながるPCみたくなってカメラもあってついでに携帯にもなったらええなあ
こんなんは誰でも思いつく
裏付けする技術が先や

ジョブズはアイデアマンではなくて、半導体の発展具合で何が出来て何が夢物語かってのを完璧に見極める技術者やった

59 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:34:07.33 ID:BJlzcIEf0.net
アイデアがあっても技術がなければ他の連中にすぐパクられる
逆に技術があれば誰か出したアイデアをすぐパクれる

60 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:34:13.19 ID:klvPhLWH0.net
物理的な構造とかそういうのわかった上で合理的なアイデア出せるならええで
なんとなしにこうした方が楽でええやんけみたいなのは現場には迷惑なだけや

61 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:34:13.40 ID:0mFBZNPK0.net
アイデア出せる人はめったにおらんから貴重なんや

62 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:34:45.58 ID:x6bADRdSM.net
プログラム書くのもアイデア力いるんだよなあ…
本当に何もできないやつはプログラム書くの無理

63 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:34:57.36 ID:85dRveIzp.net
>>56
たれw

64 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:35:07.79 ID:0RSNXATW0.net
>>57
アップルというかジョブスは宣伝の天才だったな
日本の企業に圧倒的に足りないのも宣伝力だし

65 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:35:16.95 ID:0S0JLwsKp.net
たとえばfacebookにしてもアイデア自体はマークザッカーバーグのものではないぞ
先輩がしていた提案をパクリ、あいつが形にできたからそのまま発表した

66 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:35:42.04 ID:Lqrx6OoBd.net
味の素の売れ行き伸ばしたい!
→穴おっきくしたらいいんじゃね?

こういうのすき

67 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:35:53.30 ID:GnnwG6H/d.net
ヤンキーに絡まれたからしばらくスマホいじれんかったわ

68 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:36:18.76 ID:O7y7AmGI0.net
日本人らしい発想だな

69 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:37:10.17 ID:LKy9Osyid.net
中国の躍進はアイデアじゃ説明つかんだろ

70 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:37:28.67 ID:79vQ9xGuM.net
本当に優れたアイディアがあるなら歓迎されるかもな
でもお前らのはただの妄想や
一緒にしたらあかん
現実見よう

71 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:37:54.83 ID:0S0JLwsKp.net
ちなみにiPodにしてもああいうのはジョブズオリジナルのアイデアでもなんでもないからな
そのころ日本もポータブルプレイヤーを開発してたから、ただ圧倒的にappleのほうが開発が早く完成度も高かった

72 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:38:30.77 ID:UotNwryYd.net
アイデアは技術や知識の上に成り立ってないとただの妄想やで

73 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:39:17.29 ID:79vQ9xGuM.net
血胸能書き垂れるだけの無能にはようはないってこと
何に置いてもまず行動した奴が勝つ

74 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:39:35.98 ID:PpmHc7Of0.net
そのアイデアを出すためには技術力身につけないといかんやろ
技術力だけじゃ儲からない世の中かもしれんけど

75 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:39:38.33 ID:+zUIABRqM.net
CGは将来的に脳波だけで作れるようになるとか言われてるしな

76 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:39:41.81 ID:BJlzcIEf0.net
スリッパの穴開けるとかつまようじを折れやすくするみたいな個人で出せるアイデアはもうないやろな

77 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:39:44.83 ID:mfgIe3x+M.net
技術がないからアイデアを形に出来ず
何処かが形にしたら先に考えてたのに!って暴れるやつ

78 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:39:48.43 ID:0RSNXATW0.net
>>71
いや技術的には似たようなもんだよ
アップルはとにかく圧倒的に売るのが上手かった
デザインからCMからお洒落でカッコよかった

79 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:40:02.47 ID:ndFKo6VP0.net
>>64
魅力を伝えるんが苦手なんよな日本人
どこかズレてしまっとる
外から評価されて日本人も評価しだすパターン多くて勿体無いわ

80 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:40:27.10 ID:1Hm9hEQW0.net
たまにマジで突拍子もないアイデアポンポン出すやつおるけど大抵性格もおもろいんよな
ああいうのが本当に頭がええやつなんやろうか

81 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:40:31.10 ID:vRWEO9Isa.net
アップルは圧倒的なデザイン力やろ
エアーポッズみたいな一見ダサいアイテムでも「カッコいい」「スタイリッシュ」という位置付けで流行る
なんやかんやみんなアップルのデザイン大好きやろ

82 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:40:58.10 ID:Lqrx6OoBd.net
>>77
それ拗らせると青葉みたいになるんやろな…

83 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:41:12.69 ID:GnnwG6H/d.net
>>80
ワイやん

84 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:41:34.93 ID:79vQ9xGuM.net
>>82
ここは未来の青葉の巣やで

85 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:42:19.48 ID:GnnwG6H/d.net
アイデア力とコミュ力合わさるとクリエイティブになるんや
あと行動力

86 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:42:32.87 ID:klvPhLWH0.net
てかこの思想の持ち主って小説家になろうとかでよくあるやつやん

87 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:42:49.51 ID:79vQ9xGuM.net
>>83
23レスも書いて何ひとつ生み出せないお前がなんやて

88 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:42:50.88 ID:ZY0i9aT66.net
技術や知識があるからアイデアが出るんだぞ
無から作れると思うな
そもそもアイデア出しても9割は失敗する
技術がなければその検証も出来ない

89 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:43:37.29 ID:ndFKo6VP0.net
>>83
アイデア力ってものは自己評価やなくて対外評価やぞ
君のアイデアは誰かから賞賛されとんか?

90 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:43:47.18 ID:GnnwG6H/d.net
>>87
行動力が大事やねん
無駄に思えることでもちゃうと頑張る部分を社会は評価するんやで

91 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:44:41.89 ID:GnnwG6H/d.net
>>89
大学の友達
サークル仲間(インカレ)
バイト先
ボランティア仲間
ツイッターのフォロワー

まだわからんか?

92 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:44:42.26 ID:79vQ9xGuM.net
>>90
わいもそう言ってるやん
で、お前は何もしてないよねって言ってるんやで

93 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:44:45.08 ID:JrIewloba.net
アイディア枯渇しないならそれでええけど枯渇したりそもそも一生当たらないのなら一山なんぼで売られたほうが人生楽やぞ

94 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:45:21.41 ID:GnnwG6H/d.net
>>92
バイトやサークル頑張ってるで
そういうところでクリエイティブかどうかの差が出るんや

95 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:45:27.50 ID:+z/Vvz3n0.net
アイデアマンがいたとして正確に伝えるには技術をしっとかんといかんのや
何の実績もない奴は作ってもらう奴に何を作ってほしいか伝えるのを簡単なことだとおもっとるけどクッソ難しいんやで
結局既出の技術、サービスを例えて伝えるからしょうもないもんが出来上がる

96 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:45:44.93 ID:0mFBZNPK0.net
>>87


97 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:45:51.32 ID:laaA1BvB0.net
新しいアイデアって所詮は古いアイデアの組み合わせやから結局は技術力のウェイトがデカイぞ

98 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:46:09.24 ID:GnnwG6H/d.net
>>93
ワイも新規sns開発しようか迷うわ
ある程度知名度あげたらGoogleあたりに売りとばそうか考えてる

99 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:46:48.15 ID:GnnwG6H/d.net
>>95
それよな
伝えるコミュ力が大事やねん
あと行動力

100 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:47:00.00 ID:kEX6UBY+0.net
1番大事なのは行動力

101 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:47:08.18 ID:JrIewloba.net
>>95
基礎がないと
・実現できない滑稽な提案
・実現するにしてもコスト見合いがない
・作ろうとしても他人に伝達できない
の三重苦やからな

102 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:47:19.60 ID:AgMS0/YX0.net
どう考えても二人三脚やぞ

103 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:47:51.80 ID:GnnwG6H/d.net
アイデア力と行動力とコミュ力がある天才ってのは早々おらんよな
だからチームを組むんや
お互いの長所とポテンシャルを活かす

104 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:47:52.83 ID:laaA1BvB0.net
テクニックとパワーって別に相反するものちゃうねんな

105 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:48:14.88 ID:79vQ9xGuM.net
アメリカ軍に盗まれることを心配してる奴がGoogleに売るのか

106 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:48:15.24 ID:0lLfGI23M.net
>>98
新規sns売るのはdiscordぐらいの利便性ないと無理やで
あんなんただの器やもん

107 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:48:23.42 ID:ZrfDB6kzM.net
>>103
わかってるなら何故このようなスレッドを……?

108 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:48:46.12 ID:GnnwG6H/d.net
>>104
技術なんて学べば誰でも手に入るねん
でもアイデアってのは天性の才能やから

109 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:49:10.41 ID:BJlzcIEf0.net
コミュ力重視しとるのがようわからんのやがコンサルタントにでもなりたいんか

110 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:49:18.31 ID:Lqrx6OoBd.net
こないだはアニメ監督になるって言っとらんかったか?

111 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:49:25.29 ID:ZrfDB6kzM.net
>>67
陰キャぼっちか?

112 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:49:26.43 ID:ifDgYEaM0.net
名を残すのは技術のある人やで

113 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:49:32.46 ID:GnnwG6H/d.net
>>106
そこはコミュ力とマーケティング能力でカバーよ

114 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:49:53.94 ID:ZrfDB6kzM.net
>>108
何の根拠があってそれ言っとんの

115 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:50:09.90 ID:laaA1BvB0.net
何か勘違いしとるな

116 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:50:09.96 ID:GnnwG6H/d.net
>>109
コンサルもええけどワイのポテンシャル活かすならやっぱりクリエイティブな仕事よな

117 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:50:15.50 ID:JrIewloba.net
思いつきとアイディアは全く別だと理解してれば好きにしたらええよ

118 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:50:22.14 ID:laaA1BvB0.net
>>108
ソースは?

119 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:50:23.26 ID:79vQ9xGuM.net
>>113
自分でアイディア否定してんじゃねぇよ

120 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:50:52.56 ID:GnnwG6H/d.net
>>114
感受性を重んじてるんやで
ソースとか確認するのは理系の悪い癖や

121 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:51:15.42 ID:GnnwG6H/d.net
>>119
総合力やから用は

122 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:51:24.01 ID:Q6DrkNpFM.net
>>56
そいつら技術ちゃうの

123 :風吹けば名無し:2019/07/31(水) 15:51:24.47 ID:+HciB+t7M.net
>>117
なにが違うん?

総レス数 123
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★