2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無能科学者】直径約130メートルの小惑星、地球に大接近も天文学者は直前まで予測できず…【大危険】

1 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:21:52.74 ID:giraFfA80.net
直径427フィート(約130メートル)の小惑星が7月25日、地球から4万5000マイル(約7万2000キロメートル)ほどの距離を通過した。

遠く離れた場所の出来事のように思えるかもしれないが、天文学者にとって約7万2000キロは"ニアミス"だ。この距離は地球と月の距離の5分の1以下なのだ。
今回の小惑星の接近は、少なくともここ2、3年で最も『アルマゲドン』的なシナリオに近いものだった。

天文学のコミュニティーで、この小惑星を追跡している者は誰もいなかった。
オーストラリアの天文学者マイケル・ブラウン(Michael Brown)氏は、この小惑星が「どこからともなく現れた」ようだと、ワシントン・ポストに語った。小惑星は地球に向かって、時速5万4000マイル(時速約8万7000キロメートル)で迫っていた。

2 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:22:11.27 ID:giraFfA80.net
天文学者無能すぎやろ

3 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:22:22.64 ID:giraFfA80.net
こんなに大接近してても気づかないとは…

4 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:22:45.49 ID:LKl1hKsYa.net
君の名はみたいなのだったら面白かったのに

5 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:22:55.22 ID:kyXkyAVWa.net
君の名はの彗星回避ルートやぞ

6 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:22:59.87 ID:oE/pCmZla.net
ボイラン定期

7 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:23:02.48 ID:wXhLKezMa.net
東京に落ちろよ

8 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:23:03.81 ID:qUkUyX7Na.net
人間の儚さくらい自覚しろガイジ

9 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:23:07.09 ID:lJE6SvTs0.net
当たったら地球どうなってたん?

10 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:23:15.32 ID:eG3AvlHUa.net
見逃したけどまぁしゃーないの精神

11 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:23:22.17 ID:ArvZEWxC0.net
無能なの天文学者っていうか人類じゃね?

12 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:24:17.24 ID:ZkLbXN9H0.net
なんj民よりは有能そう

13 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:24:30.93 ID:aq83a5pL0.net
ぶつかってないからべつにええやろ
ぶつかってないのに騒ぐなよ

14 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:24:36.57 ID:rA7R5eD6M.net
突然明日にもパッと地球が滅ぶ未来もあるあるんやなぁ。。しみじみ

15 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:24:57.57 ID:oh6RM6eEa.net
例えわかってたとしても何も出来ないよね

16 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:24:58.66 ID:76hT5D43M.net
天文学って人の役にたったことあんの?
物理学者とかのほうが宇宙については研究してるよね?

17 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:01.13 ID:X97F7acmM.net
>>9
核兵器数発分のエネルギー

18 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:23.08 ID:IHiTaMhL0.net
怖いなぁ…

19 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:37.54 ID:giraFfA80.net
無能に守られてるほど怖いものは無い

20 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:40.64 ID:duaoZaKsa.net
もうちょい早く予測してくれたら助かってたのに・・

21 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:45.58 ID:4MWeg3RKa.net
>>17
数発くらいならたいしたことないな

22 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:49.75 ID:yiPUMYjp0.net
>>15
それな

23 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:53.24 ID:YHie5nEQa.net
ちゃんと直前で見つけてるやん
どうせなんもできんのやから覚悟決めれるやろ

24 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:25:55.89 ID:ogDEFYSn0.net
気がついてたけどパニックになるといけないから公表しなかったという映画的なオチではなく?

25 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:10.31 ID:S3xnYDxFM.net
そこまで近かったら地球の引力に引き寄せられそうやけど平気なん?

26 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:13.53 ID:Rb+SlwAGM.net
>>15
核打って軌道変えるぞ

27 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:19.37 ID:hrmzOEqv0.net
>>24
こういうことやろな

28 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:22.80 ID:z8jkhx0V0.net
>>16
実績でいえばニュートンが天文学者の時点で物理学なんざクソザコやぞ

29 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:23.69 ID:NQx8Ki6qp.net
ここ2〜3年でって割と間隔短くねぇか?
ハムが優勝するより多いやん

30 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:28.53 ID:qlQZ6/e3a.net
>>21
おまえの真上でもか?

31 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:29.82 ID:lJE6SvTs0.net
>>17
はえーやばそうやな

32 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:32.25 ID:w6DGCgIr0.net
どうせなんもできんやろ

33 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:34.13 ID:0w+yd2lWa.net
ブルース・ウィリスになんとかしてもらうわ

34 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:34.34 ID:v8lhgW1Ia.net
ちゃんと数日前に見つけてる定期

35 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:40.15 ID:XWYV8HGQa.net
落ちてきても70%で海におちるんやろ?

36 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:41.17 ID:yGvSy3qd0.net
>>17
砂漠とかに落ちたら大したことなさそうやな

37 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:26:55.83 ID:y9/WtpKB0.net
>>34
最接近の1日前やぞ

38 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:04.24 ID:BaczFmrx0.net
これで大金貰うって泥棒やん、だっさしね

39 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:13.50 ID:ArvZEWxC0.net
>>16
それはさすがに世界史から学び直した方が

40 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:22.13 ID:v8lhgW1Ia.net
>>37
見つけてるやん

ガイ!ガイガガイ!

41 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:22.31 ID:n/h1//zba.net
>>25
引力に捕まるより先に脱出したんやろ

42 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:22.53 ID:R/2DfBFb0.net
でも正直どうせどうにもならんなら発表しないで欲しいわ

43 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:22.86 ID:091xztRIa.net
>>9
家くらいの大きさで2.4km以内の建物吹き飛ぶらしい

44 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:24.14 ID:WfqBCdAu0.net
>>17
ショボくて草

45 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:26.28 ID:2nRROSg4p.net
即死なら落ちても構わんで

46 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:28.70 ID:OKgL6CXU0.net
穴開けて爆破するなんて夢のまた夢やね

47 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:32.16 ID:ou1DkZScr.net
東京が消えるくらいって聞いたで

48 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:27:47.58 ID:tmJIBAPY0.net
仮に発見出来てたとして何がどうなるねん

49 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:28:13.64 ID:LKl1hKsYa.net
>>48
130mの小惑星ならミサイル撃てば破壊できるやろ

50 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:28:15.70 ID:fQLBOWYqr.net
広島に落ちればよかったのに

51 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:28:36.34 ID:y9/WtpKB0.net
>>15
何かぶつけたり宇宙船を並走させて引力でコース変えるで

52 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:28:40.45 ID:RQZI8zIH0.net
直径130mなら当たっても余裕つうか地表に到達するころは燃えて10mぐらいになってるやろ

53 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:28:52.45 ID:JNYYQbiS0.net
まあ地震に比べりゃカスもカスやで

54 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:28:59.52 ID:xUxwtkeba.net
時速8万7千キロとか小学生の必殺技かよ

55 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:02.31 ID:4v6zuj6iM.net
人知れず天文学者の一人が軌道逸したんやで

56 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:05.79 ID:YRM/Iiiu0.net
>>30
地球はノーダメや

57 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:12.06 ID:KTCtLGln0.net
アルマゲドン2014ってのがあるんだな

58 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:41.81 ID:OKDccs8u0.net
核兵器何千発分のエネルギー?

59 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:43.32 ID:CMheQsPBa.net
どんだけしょぼいアルマゲドンやねん

60 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:44.34 ID:4MWeg3RKa.net
>>30
ワイの真上やったら石ころ一発でも死ぬわ

61 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:49.00 ID:DqPLG8k3r.net
これ近すぎるしどうにもならないから隠蔽されてたんやろ
地球終了のお知らせなんて発表できるわけがない
絶対フランスみたいな暴動起きるし

62 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:29:50.51 ID:pXmVsLsV0.net
どこからともなく現れた(半泣き言い訳)

63 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:30:23.78 ID:y9/WtpKB0.net
>>40
お前の言う数日前は1日前も含んでるんか?

64 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:30:33.75 ID:RF3Xf43ha.net
ここ2,3年でとか割としょっちゅうあるやんけ

65 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:30:34.45 ID:hrmzOEqv0.net
>>51
引力でコース変えられる質量の宇宙船は草

66 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:30:41.99 ID:YpfeKcPLM.net
地震でも竜巻でもなるべく被害が出ないように食い止めてるワイでも今回ばかりはあかんかと思ったで
近畿震災防いだばっかなのもあったしな
なんとか軌道をそらすことが出来たわ

67 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:30:42.20 ID:WIX0fXhM0.net
地球と月との間と同じ距離に月と同じ大きさの星が24時間365日回ってるってやばすぎん?
いつ衝突するかわからんし地球もう終わったでしょ

68 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:30:56.77 ID:kNrwiFKCd.net
時速5万キロの物体にミサイルぶつける技術はあるんか?

69 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:10.52 ID:oh6RM6eEa.net
>>51
はぇ〜すっごい

70 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:13.92 ID:1nKTrrp/p.net
>>48
そらもうスペースシャトルで隕石破壊よ

71 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:16.29 ID:xr0gV2+tM.net
本当にどうしようもないときは公表しないで安らかに死なせてほしい

72 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:22.97 ID:BO15jAUTa.net
何年か前にロシアに落ちた隕石が直径15メートルだそうな
直径130メートルなら町一個消し飛ぶくらいか

73 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:30.50 ID:ELhGtOGrd.net
もはや天文学者いらなくね?w地層学者とこいつらって何のためににいるんだよw

74 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:52.71 ID:y9/WtpKB0.net
>>65
流石に数十年とか掛かるで
重力トラクターって呼ばれる手法や

75 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:31:54.49 ID:DMxP7R4u0.net
まあ実際は見つけてたんやろ

76 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:32:12.09 ID:J2l90sCT0.net
遊星爆弾でしょ

77 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:32:12.50 ID:YpfeKcPLM.net
>>72
大気圏で摩擦熱で焼け焦げて地球に着く頃にはチワワの頭くらいになっとるで

78 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:32:13.93 ID:nqJzlo5X0.net
直径100mの隕石なら広島原爆の5000倍くらいの威力あるぞ

79 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:03.51 ID:oTFDCb5T0.net
公表しなかっただけやろ

80 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:08.98 ID:Ng/ZPe/q0.net
小惑星の2019OKがどれぐらいヤバかったかっていうと
https://i.imgur.com/OJ4ORXE.gif
https://i.imgur.com/GhALN3R.gif

81 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:18.35 ID:JNYYQbiS0.net
>>77
ガンダムの知識か?

82 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:25.57 ID:1nKTrrp/p.net
>>72
東京が消えるくらいらしいで

83 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:34.77 ID:1C17kzGi0.net
気づいてないわけないやろ

84 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:39.43 ID:uFkdMY5S0.net
国際的な宇宙機関だとかアマチュアの天文マニアが毎日毎日ずーっと
宇宙観測してるイメージなんやけどそんなことないのか?

85 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:50.74 ID:Rud5u2Sn0.net
恐竜滅ぼした隕石は直径10キロメートルだから
130メートルもかなり怖いわ

86 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:33:52.04 ID:BO15jAUTa.net
>>77
チワワの頭くらいが残るような小惑星(隕石)ならかなりの威力あるぞ
地球終了には程遠いけど

87 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:34:06.44 ID:YpfeKcPLM.net
>>81
シンプソンズの知識や

88 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:34:15.23 ID:oE/pCmZla.net
アメリカの由緒正しき高名な学者、リチャード・ボイランが
日本時間2019年7月31日 深夜0時頃に地球に衝突し
マグニチュード9という日本史上最大級のメガ地震が、
東京より西南西400kmを震源として起きると発表した。

89 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:34:26.11 ID:Le1wA1YE0.net
>>80
事故ってるやん

90 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:02.88 ID:y9/WtpKB0.net
>>84
ずーっと観測してるけどこんなに小さいやつはそう発見出来んで
光ってる訳でも無いから尚更や

91 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:10.12 ID:x4gP9oB30.net
>>77
ニューヨーク以上の範囲吹き飛ばしたツングースカ大爆発の隕石よりでかいって書いてあったで

92 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:14.97 ID:zRbOhlUxa.net
>>66
サンキューガッツ

93 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:25.17 ID:giraFfA80.net
>>80
スレスレやん

94 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:25.63 ID:RQZI8zIH0.net
隕石とか小惑星とかそんなビビる必要ないんだよな
小さければ大気圏で燃え尽きる
大きすぎればロッシュ限界で潮汐力により破壊されて粉々に
チクシュルーブサイズのちょうどいい奴がこないといけない

95 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:26.49 ID:6Id9WTjWM.net
これの4倍なら東京は壊滅するな
https://i.imgur.com/6ByNuwB.jpg

96 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:36.50 ID:5iGiTzk6a.net
地球に衝突してたら人類終わってたレベル?

97 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:42.34 ID:ynoK3qTTa.net
どこからともなく現れたで急にボールが来たのでを思い出したわ

98 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:42.67 ID:oJUrWQtb0.net
>>85
そんくらい直径差があると、発生するエネルギーにも激烈な差がありそうなんやが

99 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:45.94 ID:qMzJSsv5M.net
リチャードボイランが衝突

100 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:35:53.42 ID:BO15jAUTa.net
>>80
めっちゃスレスレで草
まあ月への距離の1/5ってヤバいけどあくまでスレスレだから大丈夫

101 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:36:02.39 ID:JNjSydo20.net
近くを通ったときの写真はないんか

102 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:37:05.83 ID:iBpI+F3XM.net
>>89
ヒエ〜
月死んだんか?

103 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:37:10.01 ID:6Id9WTjWM.net
数発分か

104 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:37:44.80 ID:BO15jAUTa.net
>>82
そりゃ東京に飛んできたら東京消し飛ぶやろ

105 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:37:45.49 ID:dU0RLaeZM.net
分裂して日本におちんかったんか

106 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:37:53.17 ID:VkETGrSo0.net
これ普通に大ニュースじゃね

107 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:38:06.28 ID:OW1NHShx0.net
>>80
これいつか当たるやろ

108 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:38:24.44 ID:3aq298B7p.net
人知れず隕石と戦った人がいた

109 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:38:56.46 ID:oJUrWQtb0.net
>>80
事態に関わらず、あぶね!って感じの距離と角度やな

110 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:39:23.92 ID:FIB48G3Fa.net
いうて130mって飛行機2機分の大きさのものが墜落ようなもんやろ?

111 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:39:39.38 ID:p3fjUhRda.net
そんだけ近づいたらなんか観測行動とか出来たやろに

112 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:39:48.18 ID:JNjSydo20.net
>>80
上から見たら危ないけど横から見たら余裕やったで

113 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:39:52.39 ID:T+mMYNn8p.net
>>80
こういう地球と軌道被ってる小惑星ってもしかしていっぱいあるんか??

114 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:39:53.86 ID:CHUlKT0/d.net
>>52
都市1つぐらいは壊滅するみたいやで

115 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:40:04.66 ID:l9VoYjHS0.net
こういうの早く分かってたら対応できるんか?

116 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:40:25.81 ID:F6MWA5h2d.net
>>35
大津波不可避やんけ

117 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:40:46.31 ID:wGEhohoY0.net
当たるってわかったところでなんもできんししゃーない

118 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:40:54.92 ID:I/znkL5ZM.net
>>80
KOされてんじゃん

119 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:40:59.25 ID:OW1NHShx0.net
>>35
太平洋に落ちたら沿岸部壊滅やんけ

120 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:03.33 ID:T+mMYNn8p.net
>>116
水爆津波の再来やね

121 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:42.38 ID:uHgKQcDdM.net
これぶつかってたら地球どうなってたん?
所詮100メートルやろ?

122 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:46.05 ID:1+X8JGHn0.net
>>80
どう見ても当たってるやん

123 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:48.17 ID:JNYYQbiS0.net
地球に落ちる確率
大気を突破する確率
陸に落ちる確率
人のいる場所に落ちる確率

もう死んでええやろ

124 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:51.36 ID:CHUlKT0/d.net
>>88
京都あたりか

125 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:56.57 ID:3vSetzQpM.net
天文学者って生活にはおよそ関係ない位置のブラックホールとか銀河見てキャッキャして
たまに生物いるかもっていって予算取りに行くイメージ

126 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:41:59.56 ID:ibzk808W0.net
>>84
そもそも予算とか設備の関係で地球から見える宇宙の30%以下しか観測できてない

127 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:42:27.77 ID:6Id9WTjWM.net
>>110
それが宇宙から加速しながら落ちてくるんやで

落ちれば粉々になった粉塵も舞うしな

128 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:42:53.29 ID:T+mMYNn8p.net
>>88
めちゃくちゃ胡散臭くて草

129 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:42:54.25 ID:y9/WtpKB0.net
>>121
せいぜい東京サイズの都市が1個吹っ飛ぶ程度やで
人類滅亡みたいな事にはならん

130 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:43:03.25 ID:IW9jdbLz0.net
サザビーの脱出ポッドの中でもそれくらいの計算はできるぞ

131 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:43:27.09 ID:rDyh+e8+d.net
前ロシアで隕石きた!って時周辺のガラス粉々になっとったけど今回はそんなこともなかったんか?

132 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:43:39.24 ID:f48/r9Sz0.net
ワイが押し返したんや
すまんな

133 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:43:48.47 ID:zeZbDQZy0.net
>>88
科学者が衝突するん?

134 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:44:30.15 ID:oz40LSpo0.net
元気玉で潰すからへーきへーき

135 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:44:33.13 ID:uHgKQcDdM.net
これ地球滅亡クラスが来たら核兵器で弾き返すんやろか?

136 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:45:11.74 ID:iBpI+F3XM.net
>>125
んほぉ〜このプログラムたまんねぇシコシコ
銀河まで再現出来るわぁニチャァ
って感じやな

137 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:45:58.42 ID:0L946dqX0.net
>>17
こういうのって海とかに落ちれば大丈夫なんか?津波やばい?

138 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:47:07.06 ID:VRnMQrNv0.net
ワイが防いだんやで
ほめて

139 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:47:15.94 ID:PQ7tbf7Jd.net
>>125
Their principles of that actions are based almost entirely on the purpose to look down on ordinary people resembles なんj民.👀

140 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:47:27.62 ID:ED9ENVqq0.net
>>48
芋たらふく食べてオナラで地球動かすぞ

141 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:47:31.15 ID:1Dxu+ZhTa.net
サイコフレームのおかげやで

142 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:47:32.95 ID:X+yDssqk0.net
もっとでかいの落ちたことあるしな

143 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:47:56.07 ID:vsBoqcc0M.net
そんなもんピッチャー返しで打ち返したるわ

144 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:48:06.31 ID:5eD+bugO0.net
この小惑星が2019 OKなの妙にツボにはまったわ

145 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:48:51.78 ID:1dgMtsmnd.net
>>140
おはゾロリ

146 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:48:54.91 ID:zHXu1wJjd.net
予測できずってのはちゃうやろ
観測できなかっただけで観測の技術的問題や

147 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:48:55.97 ID:IZmV/UOQd.net
天文学者ってどうせ一般人は知りようもないからってクッソいい加減な研究してても持て囃されそうだよな

148 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:49:33.04 ID:Ge7S46z10.net
接近するのわかっても対処のしようが無いから黙ってただけやろ

149 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:49:39.84 ID:BO15jAUTa.net
>>131
今回は当たってないから大丈夫

150 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:50:21.41 ID:MyhFTXOw0.net
黒ずくめのスーツの男二人組が助けてくれたんやで

151 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:50:21.70 ID:PQ7tbf7Jd.net
>>128
Somebody like me think that such a tiny prophecy that is considered as worthless speaking may be a big issue.👀

152 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:50:43.51 ID:pXmVsLsV0.net
>>80
でも直径150メートルなんだろ?
その図で見たらやばいけど

153 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:52:05.28 ID:0vZljYkjd.net
ブラックホールでウキウキやったんやろな

154 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 08:52:09.55 ID:na2pyknpd.net
>>9
東京壊滅で新海誠が大阪を舞台にする

総レス数 154
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★