2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「中国産うなぎ780円」 「国産うなぎ1980円」 ワイ「………」

1 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:27:50.45 ID:ni9MuqZwM.net
ワイ「中国産でええか!」

2 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:02.33 ID:ni9MuqZwM.net
しかも中国産は特大で、国産の倍近いんや

3 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:13.99 ID:ni9MuqZwM.net
ええよな?

4 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:25.15 ID:2aKmV7yd0.net
どちらも美味い��

5 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:27.61 ID:rMm8j8490.net
味変わらんで

6 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:35.42 ID:K+TTgJvGa.net
うなぎ販売中
国産です!

7 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:42.46 ID:ni9MuqZwM.net
松屋とかすき家も中国なんか?

8 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:42.72 ID:QzM29/Xi0.net
しかも天然じゃなくて養殖

9 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:28:43.91 ID:HwuW1mpX0.net
780円出して中国産買うくらいなら止めとこってなる

10 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:11.86 ID:fLjpnpdJr.net
そんな安くないやん…

11 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:15.76 ID:19ms5YGSd.net
国産うなぎって半分くらいヤクザに金払ってるようなもんやろ?

12 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:17.56 ID:rMm8j8490.net
ウナギとにんにくは価格差にびびる

13 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:23.73 ID:2aKmV7yd0.net
>>7
下手したらウナギの代替え魚の可能性すらありそう

14 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:42.47 ID:hyeBRD4Ua.net
うな次郎でいっか!

15 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:42.68 ID:nCK2XSMM0.net
……ウナギなんて食わんでもええか

16 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:48.55 ID:94nj6aLr0.net
中国産でもうめえ!😁

17 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:29:58.13 ID:ni9MuqZwM.net
>>9
大きさ加味したら実質7割引くらいやで

スーパーで小一時間悩んでもうた

18 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:30:15.40 ID:N3fDRIqbd.net
うなぎ風かまぼこでいいやん

19 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:30:28.21 ID:2aKmV7yd0.net
27日は土用の丑の日や

20 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:30:33.40 ID:ik+3jVSJ0.net
どうせ国産も誤表示なんでしょう?

21 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:30:40.65 ID:rMm8j8490.net
>>18
あれゲロマズやった

22 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:30:46.41 ID:VN23o4Nn0.net
うなぎ好きだったけどさすがにもう食べるのはやめたわ

23 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:31:18.53 ID:ni9MuqZwM.net
どうせ回転寿司のうなぎも中国やろ

24 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:31:34.54 ID:KmA+SF4vp.net
中国で育ててても日本で何日か飼ってるだけで国産になるから国産もどうせ元は中国産やで

25 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:31:42.31 ID:nCK2XSMM0.net
「中」の字に値引きシールが貼ってあるんやぞ

26 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:31:44.30 ID:ni9MuqZwM.net
>>24
うせやろ…

27 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:31:49.51 ID:0D78Uv/o0.net
なんでそんな安いんや?

28 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:04.55 ID:JwjwloYR0.net
日本と中国と分けてるが実際はうなぎ取れる海域なんてほとんど同じなんだぞ
日本産なんて馬鹿なもの買う必要はない

29 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:06.02 ID:HwuW1mpX0.net
せっかくウナギのこと忘れてたのに
食いたくなってきたじゃないか
ふざけんな

30 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:10.15 ID:rVaWrVzL0.net
スーパーとかで買ううなぎってなんであんな不味いんや

31 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:15.88 ID:HfWRI+jp0.net
サンマの蒲焼にするンゴ

32 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:19.10 ID:SHaCvd+Xd.net
流石に中国産はまず過ぎるのでノーサンキュー

33 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:30.83 ID:6QlO789d0.net
値段高すぎて食わんでもええかの風潮が広まりすぎた結果
ごちそうだと思う食べ物ランキング、みたいな好きな料理調べるランキングの
トップ10にも入れなくなったからな
高級やししゃーないアピしてるうちにオワコンになってしまった

34 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:31.31 ID:ni9MuqZwM.net
>>27
普段1480円で特売日は980円なんやけど、今日明日は780円になっとった

35 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:33.63 ID:kwddlz9Ia.net
中国産は身がデカすぎて逆に怖いわ

36 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:34.96 ID:wLvcO94Yr.net
すき家ではいくらなん?

37 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:46.09 ID:X2kp+OP10.net
この前うなぎ食ったら腹痛くなった

38 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:46.26 ID:lbyNtv6n0.net
中国産と日本産だったらやっぱり日本産のうなぎの方がうまいんか?

39 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:52.34 ID:RyyBDfTa0.net
>>24
それな
違法として重罰を科してほしいわ
完全に詐欺やん

40 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:55.26 ID:kUZh9rUc0.net
3口で飽きるカス

41 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:32:59.65 ID:ni9MuqZwM.net
タレ洗って焼き直すと美味しいってほんま?

42 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:24.39 ID:yqawYxAF0.net
すまんな、6000円の特上うな重食うわ

43 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:24.36 ID:2aKmV7yd0.net
中国産の弾力なんなんや

44 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:24.89 ID:z5g7RCG70.net
半額なら買う

45 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:30.25 ID:XxxRtLTfM.net
中国産皮がぶよぶよしてんの多過ぎない

46 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:32.70 ID:rMm8j8490.net
>>24
生きてる状態で輸入したらそうなるらしいな

47 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:53.09 ID:SHaCvd+Xd.net
>>38
物によるけど平均値は当然国産のが美味い

中国産で美味い業者はまれだから美味いと思ったら覚えといた方がいい
スーパーの中国産は軒並みクソ糞

48 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:33:58.24 ID:JgKjyvpC0.net
セール中国産うなぎ800円

買う?

49 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:03.85 ID:wLvcO94Yr.net
つーかうなぎは世界中どこで取ってもうなぎはうなぎだろ

50 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:13.08 ID:Ikq3Jn640.net
な?末尾Mだろ?

51 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:14.12 ID:Q+lZjBGR0.net
ステーキでええか!

52 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:29.50 ID:rMm8j8490.net
スーパーで国産買ったらくっそまずかったことあるから、産地は関係ないと思ってる

53 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:29.63 ID:eBzG1/MZ0.net
タレがかかった飯だけで価値の3/4くらいあるよな

54 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:30.64 ID:SWL58qEA0.net
ちうごく産だって輸入やらなんやらして金かかってるはずやのにやっすいなあ
まあ鰻が旨い言うよりかはタレが旨いからどこのでもええんやが

55 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:30.77 ID:JJQHr9D0a.net
>>24
はぇ〜…

56 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:36.42 ID:SHaCvd+Xd.net
>>41
割とまじでタレついてるやつはただのレンチンでも洗った方がマシ

57 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:40.32 ID:+BjCTmB30.net
中国産は種類が違ってデカイうなぎだから身も大きいし皮も厚い

58 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:34:58.42 ID:KTLqvaO80.net
うなぎはうまいやろ
鯨は糞

59 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:07.04 ID:X2kp+OP10.net
というか今って旬じゃないんやろ?

60 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:21.97 ID:7VyXb7Yn0.net
ワイ「穴子でええわ」

61 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:24.79 ID:vKIZfQ2Sd.net
養殖なら一緒やろ

62 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:32.60 ID:IIaVg2rI0.net
近所のスーパーの弁当コーナーにうな重3000円で売ってたけど、ほとんど売れ残って半額シール貼られてた
逆に考えると半額にしても利益出るんだよな
ボッタクリにもほどがある

63 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:33.66 ID:SHaCvd+Xd.net
>>59
一番不味い時期

64 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:37.95 ID:2aKmV7yd0.net
今日はスーパー半額シール待ちやな

65 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:45.16 ID:AEofp3BO0.net
中国さんもたけーなオイ
半額で腹いっぱい刺し身食えるぞ

66 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:47.09 ID:LAYX0wj3a.net
わいの社長「中国は人糞をうなぎに食わせてるから食べるな」
ワイぷるぷる

67 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:52.68 ID:vY4MIcNW0.net
>>24
ちょっろw

68 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:54.21 ID:E83Zu6cG0.net
なんであんな蛇みたいなのが国産だと二千円もするんやろ

69 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:54.48 ID:ztWGCN790.net
イオンで7割引きぐらいになるん買うで

70 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:55.15 ID:zoZ/PXTyp.net
>>49
加工の問題やろ

71 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:35:55.18 ID:gYlu7fEHd.net
中国産のは身がプリプリしてて美味しいんやで!

72 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:03.32 ID:cxnCfKWXa.net
>>24
えぇ…そうなんか?
健康のために国産ばっか買ってたワイがバカみたいじゃん……

73 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:07.53 ID:kg9pdvX+a.net
うなぎ不味い

74 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:13.56 ID:rMm8j8490.net
>>62
米にうなぎ半切れ乗っけただけやからな

75 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:25.51 ID:mksQNEGc0.net
中国産ですら高いんだよなあ…

76 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:30.63 ID:gtF8vxoIr.net
2000円もするウナギを買って食うならもうちょっと頑張って店で食ったほうが圧倒的にコスパいい

77 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:33.25 ID:KubAD4s10.net
焼き方の問題ちゃうんか

78 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:34.44 ID:BDSwJKxKp.net
>>59
冬の天然物は腹が黄色くなるくらい脂が乗っててめちゃくちゃ美味いけど
養殖ならあんまり関係ないんじゃない?

79 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:43.93 ID:lbyNtv6n0.net
>>58
ミンク鯨ならマグロみたいな味でうまいぞ

80 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:45.81 ID:E83Zu6cG0.net
>>63
え?
いつが旬なんや

81 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:48.88 ID:h6n60zQy0.net
ワイは今年から季節感を楽しもうと土用の丑の日に鰻屋で食べよう思うたら休みのとこ多くてびっくりしたわ

82 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:50.86 ID:sJCt4E5O0.net
明日とか一年で一番ウナギを高く売る日やろ?
半額にならないと負けやぞ

83 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:52.19 ID:SHaCvd+Xd.net
>>62
外食産業はどんなもんでも半額でも利益出るが

84 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:53.88 ID:zoZ/PXTyp.net
>>24


85 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:58.90 ID:aLyMGML50.net
似たような味のアナゴでいいやろ

86 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:36:59.55 ID:5szfBwRq0.net
先週のスーパー「うなぎ1200円だぞ」
明日のスーパー「うなぎ1900円だぞ」

87 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:37:39.97 ID:qGIkQ2RTM.net
どっちもそうでもない!😠

88 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:37:40.36 ID:6QlO789d0.net
スーパーでうなぎ大量入荷していつまでも余ってて
シール張られててもなお高いから誰も手に取らず余った量からみて恐らく廃棄確定
ってなってる光景ほんまアホらしいわ
今じゃ恵方巻きシーズンの太巻きくらい廃棄されてんちゃう

89 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:01.23 ID:ni9MuqZwM.net
>>82
>>86
ワイの近くのスーパーはなぜか値下げしてたんや
年末も海老天値下げするし、そのスーパーのこと好きになったで

90 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:06.07 ID:DtxmueDe0.net
うな次郎本物と変わらん言うから食ったのに普通にかまぼこやんけ
しかもタレも全然ちゃうしなんやねんほんま

91 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:09.15 ID:h7hOmxXGa.net
一昨年くらいまでは値段が上がり続けて中国産でも1000〜1200円くらいしたんやで
調子こいて上げすぎたから誰も買わなくなって落ち着いたんやろ

92 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:17.92 ID:SHaCvd+Xd.net
>>80
本来は秋から冬のはず

夏は暑すぎてうなぎさんも痩せるんだと
そのかわり昔の人にとっては貴重なスタミナ源だったから土用の丑の日とかけて食われるようになった

93 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:18.30 ID:2aKmV7yd0.net
金宮とか置いてる汚らしいウナギ屋で飲みたい

94 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:25.94 ID:EpMXevbRd.net
>>83
なんでも半額はさすがに人件費賄えない店舗出まくる

95 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:44.89 ID:ni9MuqZwM.net
>>85
穴子って鰻と比べてあんま脂ないよな
それもまた美味しいけど

96 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:49.63 ID:S2Fp20oB0.net
>>72
それなりの店で食えばええ
安心したけりゃ金出せってことや

97 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:38:52.70 ID:fyjYlZHna.net
>>57
ブリンブリンしてるよな

98 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:39:04.35 ID:6QlO789d0.net
スーパーの蒲焼穴子くっそ安いやん!で飛びついて買ったら
どこからどうやって食べても小骨まみれってことあるから注意や

99 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:39:21.98 ID:BDSwJKxKp.net
天然は硬いけど味が濃厚
養殖は柔らかいけど味が薄い
中国産は大味でナマズとそう変わらん

100 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:39:28.67 ID:NldrSi4id.net
擬似的にうなぎの脂分つくれたら億万長者になれるやろ

101 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:39:41.62 ID:GFC8fr5Ra.net
スーパーの鰻なんてどれ食ってもたいしてうまくないのによく買う気になるな

102 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:39:41.88 ID:dnIc4lrj0.net
松屋「830円」
http://i.imgur.com/DnAYqiV.jpg

103 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:39:52.13 ID:SHaCvd+Xd.net
>>94
人件費や光熱費含めたら別にうなぎも半額でも余裕って訳やないぞ

単価クソデカくて売れ残りの損失大きいから半額にするだけや
原価は割合で言ったら鰻だからボロ儲けなんてことは無い

104 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:00.64 ID:qGIkQ2RTM.net
お店で一緒に出てくるキモいお吸い物は売らんのか😄

105 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:05.69 ID:rMm8j8490.net
荒川で釣ったウナギは臭くて食えなかった

106 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:18.46 ID:KgWFmsvW0.net
国産の2200円のやつ昨日買ったけど激ウマやったで
やっぱ国産は柔らかさがちゃうねん
さすがに泥臭さは中国産もなくなったけど

107 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:32.78 ID:sYbKx0Kb0.net
取ってるとこかわらんしな

108 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:44.42 ID:h7hOmxXGa.net
>>101
身はともかくタレがアカンから一回洗う必要あるわな

109 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:57.64 ID:RgJyYDxGd.net
日本のうなぎはクソ狭いいけすで養殖するけど中国は広い池で養殖してるらしいで

110 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:40:59.21 ID:6R/eHC9hd.net
アマゾン川のウナギでも増やせよ、どうせタレ使えば分からん

111 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:41:01.32 ID:oDUNy4Y+0.net
>>102
このうなぎだけで白飯三杯はいける

112 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:41:05.56 ID:gtF8vxoIr.net
>>92
平賀源内の宣伝効果やぞ

113 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:41:09.68 ID:bg/dBq7n0.net
中国沖でとれたのと九州沖でとれたのにどれだけの差があるん

114 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:41:22.36 ID:v+qrjsI30.net
>>102
ファール

115 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:41:36.50 ID:KmA+SF4vp.net
>>105
泥抜きして炭火で行けばなんとかなるやろ(適当)

116 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:41:45.47 ID:ARMiS3fNr.net
ワイ「うなぎパイでええか…」

117 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:42:06.51 ID:SHaCvd+Xd.net
>>112
だから土用の丑の日にかけて、って言うてるやん

うのつく食いもんを食うのが本来の土用の丑の日だったのがそこに鰻も入ったって話や

118 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:42:12.83 ID:y0it3Z0z0.net
>>96
そんなん客にはわからんやろ

119 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:42:21.67 ID:9iZbPN+ga.net
中国行きの飛行機で出されたうなぎがとてつもなくまずかった

120 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:42:31.71 ID:FgOBWviIM.net
これ買ったら激マズやった
ゴムとタレ食ってるみたいやったマジで

https://sm.rakuten.co.jp/item/13290603

121 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:42:33.63 ID:NldrSi4id.net
>>105
釣ったやつは綺麗な水で3日ぐらい泥ぬきせなアカンで

122 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:42:36.42 ID:XuN6HNsX0.net
食べて応援しないとか反日か?

123 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:43:10.49 ID:gtF8vxoIr.net
>>102
逆に味は良さそう

124 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:43:14.46 ID:FgOBWviIM.net
>>109
スッキリJ民

125 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:43:25.71 ID:pUPLMB/z0.net
ぶっちゃけ安いのは中国産の方が美味い

126 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:43:33.60 ID:FgOBWviIM.net
>>102
たっか

127 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:43:37.86 ID:h6n60zQy0.net
ええ鰻屋は土用の丑の日休んでるとこ多いんやな せっかくやったらええ鰻くいたい

128 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:03.95 ID:NldrSi4id.net
>>118
そこまで拘るなら産地じゃなくて天然物食えや

129 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:15.70 ID:a45fT4ey0.net
なぜ一年で鰻が最も高い日に買おうとするのか

130 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:17.32 ID:AfZUrJIha.net
三河安城産やな

131 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:18.82 ID:u8xDnVrY0.net
クッソ高いうなぎ屋のうまいうなぎ食ってみたいわ

132 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:34.91 ID:0V/Xgzs40.net
中国産の方がうまいって養殖業者が言ってたぞ

133 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:39.04 ID:6QlO789d0.net
うなぎは大量確保の道確立して国産をもっと安くしないとガチでオワコンになってまう
ただでさえもううなぎ食う金で焼き肉行った方がええわ言われてるんや

134 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:49.41 ID:k5WVlJD90.net
なんであんなに美味い魚が完全養殖出来へんのや
ほんま理不尽やわ

135 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:44:59.98 ID:KmA+SF4vp.net
>>118
自分で養殖してる店とかもあるしそういう所やと間違いないんちゃうか?

136 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:45:05.54 ID:rMm8j8490.net
>>115
3日間泥抜きしたんやけど、油自体が臭くてあかんかった
逆に養老川のうなぎはその日に食べても美味しかったで

137 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:45:12.29 ID:gtF8vxoIr.net
>>131
三島行け
クッソ高くはないけど名店がゴロゴロある

138 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:45:14.35 ID:rNM1L1vq0.net
中国産は皮がドゥルドゥルしててキモい

139 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:45:52.63 ID:PdCtUrLe0.net
そんなに気にするならお前ら穴子でも食っとけ
俺は中国産を食う

140 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:45:58.05 ID:Xrgu526TM.net
>>138
オーブントースターで焼くとパリッとなってええ感じやで

141 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:46:07.98 ID:BnHxoE00d.net
そもそも旬と真逆のこの時期に鰻食おうとするのがガイジやぞ
更に国産ブランドに踊らされて高い金払うのはガイジ以上のなにかやわ

142 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:46:47.04 ID:APTj927X0.net
農林水産省の出してるイメージの成育場見ると国産も中国産も同じっぽく見えるわ

https://i.imgur.com/bmJTWBz.jpg

143 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:46:48.79 ID:u8xDnVrY0.net
>>137
食べられたらんほぉ〜って言ってしまいそうや

144 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:46:50.64 ID:lHWPEYn7M.net
>>137
三島って静岡け?

145 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:47:12.34 ID:h6n60zQy0.net
老舗のHP見たら土用の丑の日は鰻の供養の日とします。鰻は冬が旬ですて書いてあったわ

146 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:47:25.14 ID:MXvIk6DAr.net
>>102
これマジで美味い
吉野家やすき家と違ってゴムみたいな鰻ちゃうし

147 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:47:26.19 ID:U4QJFIuC0.net
うなぎアワビ辺りの別に美味くないけど高い組きらい
フカヒレハモフグあたりの技術量込み組許せるけどきらい
ウニ許す好き

148 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:47:28.24 ID:DOlYiAQFM.net
うなぎの完全養殖まだなんか

149 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:47:54.02 ID:DOlYiAQFM.net
>>146
信じてええんか

150 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:48:19.56 ID:xf0sseLt0.net
10年前鰻屋 並1800円
現在鰻屋 並3800円

どうなっとるんや

151 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:48:37.62 ID:ujtcygPr0.net
中国差のほうがデカいってワイの近所のスーパーだけやなかったんかい

152 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:48:41.51 ID:hTSinR7c0.net
うな重ってご飯にタレと山椒かければ大差ないよね

153 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:48:43.89 ID:DLpQBMA70.net
うな次郎ってどうなん

154 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:48:45.53 ID:9iZbPN+ga.net
食べても腹壊さないなら買うわ

155 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:48:52.56 ID:S0sgEnzT0.net
うなぎってマジで店で食わんとおいしくないわ

156 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:10.97 ID:ZXRU5f2r0.net
>>155
焼きたては大事

157 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:26.40 ID:MXvIk6DAr.net
>>149
ダブル頼んだほうがええで

158 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:26.52 ID:S0sgEnzT0.net
>>153
ゴミやで
カニでいうカニカマポジ

159 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:36.26 ID:h6n60zQy0.net
白い鰻うまいんかな?

160 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:38.86 ID:bhX+CTtI0.net
>>155
スーパーの雑魚いうなぎを家の炭で焼くと店の味やぞ

161 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:45.00 ID:a45fT4ey0.net
値上げしてやめる奴出てくるってタバコみたいなことになってんな

162 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:49.22 ID:wn+hbMXb0.net
>>142
稚魚をとってる場所は変わらんよ

163 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:54.14 ID:daQkg8tc0.net
中国産と国産は食感が少し違うだけで味は変わらんらしいやん
ほんとに不味いのはアメリカ産なんやろ?

164 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:49:54.84 ID:XZk1uc5b0.net
牛?ピザやな!

165 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:02.51 ID:+LMxMgYkp.net
うなぎの密漁の話
どこまで本当なのか分からんよな

166 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:07.13 ID:J85qTTGzM.net
>>161


167 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:16.43 ID:pvA6W0Zzd.net
中国産言うても日本の鰻を日本の企業が中国で育ててるみたいな記事みたで
うなぎ養殖技術の革命みたいた記事で
日本のうなぎを日本の企業が育ててるから中国産言うても国産とあんまかわらへんみたいな

168 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:19.78 ID:vY4MIcNW0.net
>>102
洗脳だよな

169 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:22.08 ID:ZXRU5f2r0.net
>>163
アメリカ産は種類が違うと思う

170 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:36.78 ID:t3+eo8+70.net
3年程前に中国製の土鍋と中国産のウナギで柳川鍋作ったら汁がピンク色になって草
マラカイト何とかってもう大丈夫なんか?

171 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:37.57 ID:AVCO140g0.net
中国産も高くなってね?

172 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:38.02 ID:GFC8fr5Ra.net
うなぎ味の鯰ってどうなったん?

173 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:47.65 ID:A5QeSAMmd.net
スーパーで鰻を買うのは勿体ない
もうちょっと出してうまい店で食べた方がええわ

174 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:47.76 ID:XcYE97Nfa.net
今度静岡いって鰻食ってくるわ
ローソンの鰻とは訳が違うぞ

175 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:55.94 ID:S0sgEnzT0.net
>>160
スーパーの安いのはぶよぶよしてるやん

176 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:50:58.75 ID:VrwaQaqj0.net
うさぎ肉は4000円

177 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:06.04 ID:jfGsKkSu0.net
中国産うなぎてやたら骨っぽいのないか?ワイの気のせいなのか?

178 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:12.82 ID:ZXRU5f2r0.net
>>175
焼き立てやないからな

179 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:13.55 ID:pvA6W0Zzd.net
あと中国と日本の鰻は種類が違うパターンのやつは前者はそんなにうまくないらしい
国産でも日本のうなぎの種類やないと微妙とか聞いたで

180 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:15.40 ID:h6n60zQy0.net
>>173
たしかに 千円くらいしかかわらんもんな

181 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:21.48 ID:u8xDnVrY0.net
マリアナ海溝まで行って日本に来るって凄いよなあ

182 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:22.71 ID:w4QdrShfM.net
今は中国産の方がうまい

183 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:42.95 ID:a45fT4ey0.net
もうちょっと値上げしたら鰻食う金で風俗行けてまうやんけ

184 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:46.90 ID:Q4cSfe9P0.net
そういえば土曜のうなぎの日か
高いけど食べないとマッマに怒られるからなぁ

185 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:54.78 ID:5Y5L94Jh0.net
中国市場で見た事あるけどうやたら太ってる

186 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:51:58.51 ID:NoKaDtqjM.net
>>173
うまい店って4000円くらいするんちゃうの

187 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:03.77 ID:Z6kRy6Lx0.net
最近のウナギ「もどき」商品ってどうなん?
結構進化してるって聞いた事あるけど

188 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:22.06 ID:C+beJ9NY0.net
なんならアナゴでいい

189 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:23.82 ID:KgWFmsvW0.net
あと思った以上にスーパーのうなぎでもブランドで全然ちゃうな
ての字うまかった
中国産のうなぎは品質云々よりもうそっちの差になってるような気がする
高い技術を持ったうなぎ屋が中国産扱って普通に焼くようになったらたぶん鰻は店でも安くなる

190 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:24.02 ID:/535DEWg0.net
うなぎって美味いか?タン塩の方がええやろ

191 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:33.14 ID:aSL6CgtT0.net
ハモでええやん

192 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:35.64 ID:pvA6W0Zzd.net
ぶよぶよしたのとふわふわしたのは種類が違うからそりゃ風味ちゃうんや言う話らしいで
ヒラメとマグロみたいな感じで扱わんとあかんとか
ぜーんぶ聞きかじりやけどな

193 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:40.41 ID:5WkITzW+a.net
確か2週間日本の生簀で泳がせたら国産扱いやろ
だいたい魚の「〇〇産」って、世界中の海で泳いでてたまたま釣り上げたのがどっかの国の船ってだけやろ?意味あるんか?

194 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:42.06 ID:ZA0vwtJ1d.net
>>174
どこから静岡行くのかわからんけど静岡より愛知のパリッとした焼き方の方が旨いで
鰻も大体同じ所の使ってるし

195 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:45.81 ID:h6n60zQy0.net
>>186
ワイの近くの三茶で1番うまい言われとる鰻屋は上で2500円やで

196 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:48.02 ID:4+WfqvxA0.net
もう絶滅見えてきてるのに食べてるのヤバいよな
もっと値上げしてええと思うわ
貧乏人が食うもんちゃうし

197 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:52:53.31 ID:pvA6W0Zzd.net
>>190
それ塩うまいだけやん

198 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:00.86 ID:t3+eo8+70.net
>>188
むしろ穴子の方が近海絶滅種や

199 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:03.35 ID:NoKaDtqjM.net
>>178
確かに、スーパーの惣菜の調理済みサンマは不味いけど、家で焼いたサンマは美味しいわ

なら生のウナギなんで売らないんや

200 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:11.33 ID:e+gg32T8a.net
>>49
アンギラ種とアンギラジャポニカ種とでは……ああ、もうええわww

201 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:19.91 ID:RTOBDIax0.net
実際中国産のデメリットってなんや
まずいんか
そもそもウナギ喰わんからわからんのやが

202 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:26.67 ID:S0sgEnzT0.net
>>187
少なくともうな次郎はゴミやぞ
あれで米食うのはかなりきつい

203 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:33.54 ID:4AyGO9ct0.net
大阪王将とかいう神
https://i.imgur.com/QiJUtAV.jpg

204 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:36.92 ID:NoKaDtqjM.net
>>195
やっす
それなら店行くわ

205 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:45.86 ID:h6n60zQy0.net
やっぱ土用の丑の日は名古屋は盛り上がるんやろか

206 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:48.72 ID:RFJ1xksK0.net
今日のスッキリで大して変わらんて結論出てたな

207 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:53:53.47 ID:Yza0YcuD0.net
日本人「うな重うめぇえええええ」 ワイ「ホンマか…?ジロリ」 日本人「っ!!!」


29 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 12:51:17.50 ID:bB0aesew0NIKU
白焼きでも米食えるしやっぱり鰻うめえよ

30 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 12:51:31.99 ID:SQ/KSLEVaNIKU
タレが↑

鰻が↓

31 風吹けば名無し 2019/06/29(土) 12:51:32.90 ID:X1gJggOd0NIKU
タレの味定期

208 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:03.71 ID:+BjCTmB30.net
>>186
並なら3千円ちょっとで食えるやろ

209 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:07.97 ID:bspsGFz50.net
中国産そんな安いんんか
どこで売ってるんや?

210 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:18.89 ID:qgfFSYHF0.net
………蒲焼さん太郎でええか!

211 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:20.65 ID:W/zjhg150.net
毎日日本中のスーパーで売れ残ってるやろ
本当に絶滅寸前なんか?

212 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:35.25 ID:wYNfpVnu0.net
国産の高級うなぎです
って出されたうなぎが実は中国の安いうなぎだったとして
気づける自信ある? ワイはない

213 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:41.48 ID:AVCO140g0.net
同じタレなら豚バラの方が旨かったわ
そういう話じゃないんやろうけど

214 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:44.29 ID:noKIdp5i0.net
タレ(鰻の脂)はうまいけど身はそんなに

215 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:44.46 ID:4+WfqvxA0.net
>>193
魚がどれも世界中を泳ぎ回ってるわけやないで
種が同じやとしてもエサが違ったり水温が違うとそら差はあるで

216 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:50.04 ID:vf9Hqrtod.net
>>207
互いに謙遜してるのすき

217 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:51.97 ID:AvTeTZrp0.net
国産食ったら金になるんか!

218 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:54:56.94 ID:wn+hbMXb0.net
国産うなぎや
いくらなら許せる?
https://i.imgur.com/WdFZuHF.jpg

219 :高坂アスカ :2019/07/27(土) 01:55:14.27 ID:JtT5YbUZ0.net
うなぎ焼くときペットボトルのお茶を少し浸すぐらい入れて焼くと中国産のでもめっちゃ旨くなるで
これ豆な

220 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:18.72 ID:APTj927X0.net
>>203
チャーハンの皿がシュールやな

221 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:22.46 ID:C+beJ9NY0.net
>>218
これたしか500円やろ

222 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:23.83 ID:kx8xdM8Ba.net
うまいけど数千円出してまで食いたいかって言うとそれほどでもない

223 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:30.61 ID:t3+eo8+70.net
>>201
昔はちょいちょい発がん性物質とか検出されてた
あとは焼き方が糞だから不味いのもある

224 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:36.61 ID:u8xDnVrY0.net
絶滅しそうって聞くし食べへんとこ!
って思っても一回食べたらまた食いたくなるんだよなあ

225 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:41.26 ID:7xNtKgNv0.net
https://i.imgur.com/gTVyF0o.jpg

うちは今年はこれや

226 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:46.67 ID:2MII2swK0.net
皮がブヨブヨなんどうにかならんか

227 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:52.56 ID:W91uWEME0.net
うなぎって調理法が優れてるだけちゃうん?あの方法で他の魚やったら同じレベルになりそうやけど

228 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:55:57.03 ID:h6n60zQy0.net
鰻の肝も美味いやんなあ 肝でいっぱいやりたいンゴ

229 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:00.94 ID:Yn+9dn0M0.net
おまんらはすき家ので十分やろ

230 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:06.49 ID:xw0ONe2Sa.net
売れ残りガーって言うけど最近は「うちは予約しか受け付けません」的な謎のアピールするとこ多いで

231 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:06.56 ID:S0sgEnzT0.net
>>193
もっと詳しくいうと水揚げした場所やな

232 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:07.27 ID:pZi0ndCCd.net
有能ワイ「冬に鰻食べるわ」

233 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:09.69 ID:w8J6J0zB0.net
中国産(北朝鮮産)

234 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:13.13 ID:wn+hbMXb0.net
>>221
それは宇奈ととやろ

235 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:14.95 ID:NldrSi4id.net
>>190
うなぎの油とタレがかかったご飯が美味いんや

236 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:33.26 ID:ZXRU5f2r0.net
もどきだと
うな蒲ちゃんってのがましらしい

237 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:34.31 ID:cLm55tSi0.net
うなぎ高いしマグロ買うか

238 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:44.71 ID:KgWFmsvW0.net
>>230
予約数で無駄なく仕入れできるじゃん

239 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:51.09 ID:vkgv9zOI0.net
うなぎって似た感じの魚に同じタレ使えば
安くそれっぽい奴再現できるんちゃう?

240 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:56:52.65 ID:4odsLcIY0.net
年に1回か2回しか食わんしそういう時くらい贅沢してええやん

241 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:04.88 ID:ZXRU5f2r0.net
>>235
うなぎエキス入ったタレあるよな

242 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:05.74 ID:jHNstTlj0.net
大宮浦和周辺の店に自信ニキおらん?

243 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:05.78 ID:S0sgEnzT0.net
うなぎ風ナマズどうなん?

244 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:06.89 ID:9lHncG8G0.net
>>102
この鰻でご飯足りるか?

245 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:07.87 ID:Yza0YcuD0.net
https://i.imgur.com/NZpgyQR.jpg

246 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:14.50 ID:DHucLmEm0.net
>>7
当たり前やろ
国産使うメリットがないやん

247 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:16.58 ID:h6n60zQy0.net
>>230
鰻が少なくなってきたからやろ?
土用の丑の日休む鰻屋多いみたいやし

248 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:18.96 ID:NoKaDtqjM.net
>>225
この前はま寿司でうなぎ食べたけど、なんかわしの知ってるうなぎとは食感が違ったで
普通に美味かったけど

249 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:19.08 ID:2MII2swK0.net
イオンが紛い物売ってるやん
あれなら安いんちゃう

250 :高坂アスカ :2019/07/27(土) 01:57:25.71 ID:JtT5YbUZ0.net
>>226
お茶入れて焼け

251 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:26.74 ID:pvA6W0Zzd.net
タレうんぬんかんぬんって普段から調味料抜きなんか
凄い料理やな

252 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:37.52 ID:h7gWyhxVr.net
ワイの働いてるスーパーで鰻500匹は焼いたで
絶滅危惧種なんて嘘や

253 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:43.57 ID:dPUtbcrvd.net
白身魚+豚丼のたれ
ワイはこれで充分代用できるから鰻はいらん

254 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:49.11 ID:t3+eo8+70.net
ゴボウを木の根っことか抜かしたイギリッパリが泥臭さが味のウナギ食べるのが解せんわ

255 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:57:58.29 ID:6e7QpSZC0.net
>>203
実物もでかい

https://i.imgur.com/jJkxeoo.jpg

256 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:07.88 ID:4odsLcIY0.net
>>207
お互いをリスペクトしあう仲間の鑑

257 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:17.60 ID:RTVTT85ma.net
うなぎの養殖はいつになったらできるようになるんや

258 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:21.26 ID:7HiHouAk0.net
>>38
中国産はホルムアルデヒド溶液やマラカイトグリーンに汚染されたウナギがたまにいるぐらいやろ
https://bunshun.jp/articles/-/5204?page=1

259 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:26.02 ID:xf0sseLt0.net
中国産はゴムゴムってしてる
国産はふわふわってしてる

260 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:36.85 ID:wn+hbMXb0.net
>>255
炒飯にしなきゃならんのか

261 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:44.00 ID:h6n60zQy0.net
白焼き食うたことないんやが美味いんかな?
塩味なんか?

262 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:58:48.00 ID:4odsLcIY0.net
>>203
なんでチャーハンやねん...
絶対ミスマッチやわこんなん

263 :高坂アスカ :2019/07/27(土) 01:58:54.66 ID:JtT5YbUZ0.net
>>255
これはすげえな

264 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:01.60 ID:aUvk83u1.net
これ楽天で買おうと思ってるけどどう思いますか
https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/orgimg/to/totoichi/default/lp_si_ph_01.jpg

265 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:02.10 ID:2MII2swK0.net
>>255
チャーハンと鰻って合うんか?

266 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:09.92 ID:SVynSlQ30.net
宇奈ととって、美味いんか?

267 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:11.76 ID:sxJCrKJT0.net
明日の夕方半額乞食できるよな?
教えてや

普通スーパー半額なるよな?

268 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:14.81 ID:4odsLcIY0.net
>>218
まぁ2500円までやな

269 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:18.91 ID:DHucLmEm0.net
大阪王将て1人で入りづらい雰囲気あるからまだ未経験や
ピンでも大丈夫なん?

270 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:27.07 ID:4+WfqvxA0.net
>>252
絶滅危惧やから見つからへーんってわけちゃうからな
稚魚ざっと取って養殖してまえばええわけで
そのせいでもう数がやばいんやわ

271 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:30.12 ID:W91uWEME0.net
うなぎの味って実は知らんよな

272 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:35.55 ID:uPJtX6uN0.net
中国産は骨多くて糞😡

273 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:37.76 ID:XJCjT8GBd.net
名古屋民だけど瀬戸市にある田代って鰻屋がめちゃくちゃ旨い
安いし目の前で捌きたてを焼いてくれる

274 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 01:59:47.60 ID:NoKaDtqjM.net
>>264
フグかよ…

275 :高坂アスカ :2019/07/27(土) 01:59:53.54 ID:JtT5YbUZ0.net
>>264
ぜっっっったいハズレ

276 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:19.61 ID:AVCO140g0.net
>>271
白焼きとか食べたことないわ
じいちゃんは白焼きのが好き言うてたけど

277 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:20.31 ID:bG8myDtP0.net
たいして美味くない

278 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:20.75 ID:C+beJ9NY0.net
>>266
ワイはバカ舌だから確かなことは言えんけど、普通のうなぎと違いは分からんかったわ
あと少し小さいけど値段考えたら当然やなって感じ

279 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:21.81 ID:ZojzRyJb0.net
>>267
ワイはもう半額手に入れたで

280 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:29.10 ID:Yn+9dn0M0.net
J民はこれで十分やろ
https://i.imgur.com/ZiBMFZB.jpg

281 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:29.51 ID:DHucLmEm0.net
>>265
合うわけないやろ
うなぎのタレは白飯に染み付いてこそ至高や

282 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:30.04 ID:W91uWEME0.net
うなぎの血には毒があるって聞いたぞ

283 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:36.78 ID:a45fT4ey0.net
>>269
持ち帰りすればええやん

284 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:55.57 ID:fhFLZkzU0.net
>>245
合成やめろ😡

285 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:55.78 ID:ZojzRyJb0.net
食べたことないんやけどうな二郎ってどうなん?

286 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:00:56.66 ID:du8z6oL00.net
>>264
知らんけど特許が余ってたのには理由があるパターンやと思うわ

287 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:07.46 ID:mjeKRdJZ0.net
いい加減鰻業界も秋から冬にかけてが旬やでってもっとアピールしたらいいんじゃないか?

288 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:12.12 ID:n9qiZ59Qa.net
>>280
グロ

289 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:20.41 ID:C+beJ9NY0.net
>>280
これと似たやつ食ったことあるけどマジでまずい
みたらし団子のタレご飯食べてるみたいだった

290 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:36.03 ID:SVynSlQ30.net
>>278
ほーん、安いし食ってみようかな

291 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:37.93 ID:4+WfqvxA0.net
>>280
たれが美味いのは分かるけどこれって米がブヨブヨなってそう
なんで袋で付けへんのやろ

292 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:38.23 ID:DHucLmEm0.net
池袋辺りで美味しいうなぎの店なんかない?

293 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:48.61 ID:9/Ctcbnw0.net
日本「サバ養殖のエサをサバ幼魚にしたら不漁になった!助けて!」


サバ養殖、エサは天然サバ幼魚 そして不漁、矛盾の連鎖
http://www.asahi.com/eco/TKY201007050210.html

294 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:56.67 ID:1NLcn0S7p.net
NGTでちょっと話題になったうな次郎スーパーで見つけたから食べたらクソまずかった
やっぱりうなぎにはなれんのやなって

295 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:57.44 ID:l5JwOLsR0.net
>>8
天然の鰻なんぞ身が硬くて食えたもんじゃねえわ

296 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:01:58.30 ID:uFrjqSmIM.net
そもそも日本の業者が人件費と土地が安い中国で作ってるだけなんだけど、ユニクロ同じ

297 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:02.34 ID:XJCjT8GBd.net
>>284
鰻って確か血に毒があるからあまり生で食べないんだよね

298 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:12.17 ID:ZojzRyJb0.net
>>264
刺身で特許取れるんかよ

299 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:12.59 ID:DHucLmEm0.net
>>280
ええやん
なんぼなん?

300 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:14.14 ID:Nllq/71AM.net
骨多いけど鱧のが百倍美味いで

301 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:27.27 ID:mdr5hlGP0.net
結局ウナギのタレが美味いからそれが食えたら満足なんや

302 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:40.82 ID:Yn+9dn0M0.net
>>299
198円やで

303 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:41.82 ID:jWepyXrDM.net
>>300
読めない

304 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:45.99 ID:79+mOKHp0.net
―― ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されていますが、そもそも絶滅危惧種は食べてもいいものなのでしょうか。

水産庁:大丈夫です。「絶滅危惧種」はIUCN(国際自然保護連合)が定めているものであり、特に法的な拘束力はありません。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news160.html

305 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:52.30 ID:9/Ctcbnw0.net
水産省て地味にヤバイよな

306 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:02:56.15 ID:XJCjT8GBd.net
間違えた>>264

307 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:03.98 ID:VIyyLcSz0.net
実際松屋の800ウナギと
浅草の4000円ウナギって
何が違うんやねん?

308 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:09.10 ID:IFf2zL+Z0.net
正直

味の7割はタレだよね

309 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:14.69 ID:zjv1SkmT0.net
もうスーパーでも平気で\2000近い値段付いとるしちゃんとした店でしか食わなくなったわ

310 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:26.38 ID:+v9+eTJy0.net
ワイは6000円くらいの国産鰻しか食べへんわそんな安い食材よう食べれるなみんな

311 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:36.90 ID:du8z6oL00.net
>>297
あまりというか火を通さないと普通に毒だったと思うで

312 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:40.33 ID:fdudRloOd.net
>>303
はもや

313 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:41.12 ID:jWepyXrDM.net
>>307
量は違う

314 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:03:46.33 .net
狐巫女をマルチプレイでエロ調教するブラウザゲーやろうや🦊
スマホも対応してるで!

http://hungryfox.org:4649/queue/

調教プレイ(道具)を選んでから左の赤いボタンで確定するだけやで
左上に表示される次回の調教開始時間までワクテカしながら待つだけや!
R-18Gでグロ要素もあるから気をつけてな

https://i.imgur.com/GF7HK4o.jpg

315 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:10.98 ID:W91uWEME0.net
でも3000円くらいするうなぎうまいよね なんでか分からんけど

316 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:15.59 ID:3Lw26suP0.net
どうせ普段食わないんだから高いの買えや

317 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:20.56 ID:iRl7V4Yg0.net
>>255
色がえぐいわ

318 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:22.48 ID:g8cQIeYC0.net
>>280
釣りの餌かな?

319 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:27.27 ID:r5PQr5VTd.net
鰻はどこ産だろうが高いやつ以外食わんわ
泥臭さもだけど皮が全然違う
安い鰻の皮はただのゴムや

320 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:37.00 ID:YgaKkeb50.net
>>319
国産高い高い言ってるが ジャパニーズウイスキーの爆上がり知らんのか?
乱獲はあかんぞ! 山崎18なんぞ2万になりそうやし

321 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:39.51 ID:DazUxvjB0.net
https://news.sukiya.jp/special/unagyucp/img/unagyu.gif

322 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:43.70 ID:3TKwC6hC0.net
鳥もも肉を鰻のタレで炒める

323 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:04:46.93 ID:wn+hbMXb0.net
>>307
そら炭火と湯煎じゃ違うわ

324 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:03.62 ID:KiiRVTrzM.net
天然のうなぎって半分ダンロップだよね

325 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:10.71 ID:t3+eo8+70.net
旨い店は肝が旨いから一発で解るで
吸い物とか無粋なんは無しや

326 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:24.69 ID:F470pAimM.net
>>322
やってみたけど全然やった

327 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:36.30 ID:K2eONPAM0.net
ゴムみたいなやつで妥協出来る奴はもしかしてそういうのしか食ったことないんか
クッソ旨いウナギ食ったらもう戻れんやろ

328 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:43.46 ID:fzd40qjQa.net
国産3000円以上のええ鰻は口の中でとろけてめっちゃ美味いわね

329 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:49.68 ID:aUvk83u1.net
食べて応援
うなぎ絶滅させるで〜

330 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:05:56.72 ID:YgaKkeb50.net
>>324
君が外国産ばっかし食ってるのがよく分かるコメだな

331 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:01.21 ID:9/Ctcbnw0.net
これが食べて応援システムね

https://i.imgur.com/b9HxTC4.jpg

332 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:02.85 ID:daQkg8tc0.net
豚バラの蒲焼き丼のが好きやで

333 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:03.69 ID:u8xDnVrY0.net
>>324
ダンロップが鰻屋になったら?

334 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:08.20 ID:W91uWEME0.net
うな重とうな丼って味変わるん?

335 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:11.09 ID:wn+hbMXb0.net
>>322
ただの焼鳥丼やん

336 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:12.86 ID:t3+eo8+70.net
うなぎ屋でも国産の良い肝は料亭に出したりとかしとる
中国産とか下手糞が焼いた肝とか食べられへんから

337 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:15.32 ID:B52PFtT50.net
うなぎって言うほど美味いか?

338 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:17.06 ID:OrCfklUK0.net
タレだけでいいよね

339 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:29.87 ID:7BLH1Cofa.net
中国産は臭いし、小骨が日本さんに比べて太くて多い
中に無数の針金が入ってるゴム食ってるみたいや

340 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:31.78 ID:opKO/JLX0.net
なんJ民「うなぎは中国産で十分!」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ワイ「「「「「ギャハハハハハwwwww」」」」」

341 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:39.79 ID:9ekRR0F1x.net
中国のが広い池でのんびり育てるから美味いし値段も高い

342 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:40.96 ID:USLw3lz10.net
タレだけでええわやろ

343 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:43.13 ID:t/onSC6ed.net
>>309
ぶっちゃけ伊勢丹、高島屋、三越とかのデパートのレストランなら2000円、3000円で国産鰻丼食えるしな
ランチならもっと安いし

344 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:45.00 ID:WqhwuL330.net
中国産うなぎもいろいろおるけどなぁ
不味いやつはビビるぐらい不味い
タレ落として緑茶で煮て皮やいてそれでも不味い大物にあったこともある

345 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:52.92 ID:NldrSi4id.net
>>307
大量入荷と焼き方や

346 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:06:55.04 ID:pQl745f40.net
品質とか成分にこだわっても京アニみたいに犬死にするかもしれないぞ

347 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:02.56 ID:k0FZZjK60.net
テレビで緑茶に漬けて温めると国産と変わらないってやってたな

348 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:08.70 ID:9/Ctcbnw0.net
うおおおおおお

https://c-faculty.chuo-u.ac.jp/blog/kaifu/files/2016/12/afda134b4cdd4e07e64b05ef39218dba-800x597.png

349 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:36.13 ID:6BuiySYFM.net
浜松やがここ美味かった


https://i.imgur.com/zP9a85p.jpg

350 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:47.36 ID:ZXRU5f2r0.net
ブヨブヨしてるやつは、処理が悪いだけやな

もさくは種類が違う

351 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:48.00 ID:fzd40qjQa.net
まあタレが美味しいから中国産も食えない事ない

352 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:51.23 ID:9UilG1wQ0.net
>>327
小さい頃にちゃんとしたのを食わせてもらったか否かってほんま影響が大きい
「人工甘味料は後味すっきりで砂糖より甘い」とか言う信じられないこと言うキッズが増えてるのもそれやろうし

353 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:07:59.09 ID:wn+hbMXb0.net
>>334
店によるけど基本うな丼とうな重松竹梅はうなぎの量の違いや

354 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:01.18 ID:2mLIxz4qM.net
ここのうなぎ美味しいで
http://manraku.net/product/

ふるさと納税2万円分で6匹もらえるから毎年ここや

355 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:06.23 ID:YgaKkeb50.net
>>346
宵越しの銭を持たない主義か?

356 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:13.13 ID:KHlibeaFM.net
サンマで偽装できる雑魚

357 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:18.84 ID:fLWKGaUa0.net
中国人ワイにとっては実質国産やからな

358 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:27.08 ID:WqhwuL330.net
要はどこまで皮が厚いかどうかやと思うねんけど
比較的マシなチャイナ産はまだ救える

359 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:39.41 ID:ZXRU5f2r0.net
>>352
人工甘味料って種類たくさんあるんですが?
基本的に同量なら砂糖より甘く感じるものが多いよ?

360 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:45.10 ID:sYGlTP3q0.net
「中国産うなぎ780円」
「国産うなぎ1980円」
「蒲焼のたれ210円」
ワイ「………」

ワイ「タレだけでええか!」

361 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:08:52.43 ID:du8z6oL00.net
>>331
うなぎ関連だと総ガイジになるのなんでやねん
そんな雑にやっとるんか

362 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:09:20.03 ID:YgaKkeb50.net
>>357
w

363 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:09:21.17 ID://rhBjLAM.net
吉野家のうなぎクソまずくて草生えたわ
あれなら近い値段の牛丼超特盛食った方がええやろ

364 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:09:33.56 ID:cLkZCB3i0.net
>>307
食べればわかるけど高いうなぎ食ったら安いのとは完全に別物やで
それにしたって高いけどな

365 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:09:51.57 ID:x4OAoyw+0.net
ここまでごんぎつねなし

366 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:09:58.43 ID:9UilG1wQ0.net
>>359
甘さの強さの話なんかしてないんだが、アスペかな?

367 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:10:05.62 ID:RI562nT40.net
ここ数年の土用丑の日はすき家のうな牛で済ましとるわ
あれ結構美味い

368 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:10:36.02 ID:4+WfqvxA0.net
>>361
やっぱ儲かるんやろな
恵方巻きと一緒で末端で廃棄されようがそこ以前は大金動いてホクホクしてるんやろ

369 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:10:36.18 ID:ZXRU5f2r0.net
>>366
砂糖より甘い?甘くない?

370 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:15.43 ID:9UilG1wQ0.net
>>369
むしろ甘さでは強いのが多いやろ
だから使い勝手がいい
しかし、味、特に後味がやばい

371 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:20.40 ID:M90DVL6nM.net
>>364
肉もそれだけ値段違ったら味も違うしな…

372 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:26.06 ID:Rp0w8QXB0.net
>>368
うなぎは冷凍させて翌日以降も売ってるイメージ

373 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:27.69 ID:du8z6oL00.net
去年食ったハナマサの冷凍中国産は思ったよりうまかったわ
当然店のには全くかなわんがなんだかんだ進歩しとるんかなーとは思った

374 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:29.91 ID:fLWKGaUa0.net
スーパーのうなぎはフライパンにアルミホイルひいて酒蒸しにするとふわっふわになるで
電子レンジとか論外や

375 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:31.17 ID:DiJKlMCd0.net
わざわざ浜松まで行って3番目に評価高い店行ったけどその辺のうなぎ屋と大して変わらんかったわ
名古屋の駅ビルで食ったひつまぶしの鰻の方がうまかった

376 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:36.13 ID:r5PQr5VTd.net
安い鰻しか食ったことないやつはマジで一度は鰻屋行って5000円とかのしっかりしたやつ食って欲しい
牛肉とか豚肉は安物で妥協できるけど鰻だけは妥協できんわ

377 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:45.83 ID:K2eONPAM0.net
>>352
パッパマッマに感謝やね

378 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:47.39 ID:Lr+359t/0.net
>>7
同じく絶滅危惧種のヨーロッパウナギやぞ

379 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:11:58.62 ID:MAec5U/fd.net
めちゃくちゃ食べたくなってきた
今から松屋行ってええか?

380 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:03.21 ID:hswh2rRya.net
タレだけで我慢するか・・

381 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:13.53 ID:WwMIwQzw0.net
中国でもウナギの養殖ってやってないんか?

382 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:13.88 ID:LnUcFysZ0.net
馬鹿「国産は美味い!味全然違う!」

これでスーパーの国産(笑)美味い美味い言って食ってるの笑うわ
大して変わらんぞ
高いうなぎ屋で食う上等な物ならともかく

383 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:25.33 ID:M90DVL6nM.net
>>374
その後グリルで皮を焼くと完璧や

384 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:25.47 ID:Rp0w8QXB0.net
うなぎって皮の厚さ次第やない?

385 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:29.88 ID:9UilG1wQ0.net
>>373
調理法と、いつの時期のを冷凍したかってのも結構重要やしな
この時期のうなぎは実は国産もいまいち

386 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:30.06 ID:rfaf9XAr0.net
同じスーパーで買うなら味付けは一緒やろ

387 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:33.99 ID:wn+hbMXb0.net
イギリスのうなぎパイってうまいんか?

388 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:36.32 ID:MAec5U/fd.net
浜松駅近くの白焼きが有名な店はえぐいうまかったわ

389 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:37.87 ID:63ef4Q+dp.net
スーパーで買うのなんかインドネシアさんでええわ
国産はお店で食べるんや

390 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:58.43 ID:YgaKkeb50.net
曾祖父さんが東京下町板橋で鰻屋をやっていたのでひと過言あるんやがさ…

本物はブヨブヨしてないし皮もパリパリやし
タレこそ自家製で勿論炭火焼きよ!

そこいらのは論外論外

391 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:12:59.61 ID:4+WfqvxA0.net
>>352
プロテインの人工甘味料はプロテイン自体の性質のせいなのかどうか知らんけど後に残ってクソ不味いわ
あれが嫌で人工甘味料の飲料とかもなんか嫌やけど具体的にどう違うかは知らん

392 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:02.66 ID:g1gtu1ma0.net
中国産も日本産も一緒のとこで生まれてるんやろ鰻って

393 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:08.45 ID:VIyyLcSz0.net
松屋の鰻丼ハンパなくうまいんやけど
みんなのせいで疑心暗鬼になってもうた

394 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:12.82 ID:KHlibeaFM.net
高いウナギ食って上手いいってるやつはプラシーボ効果やろ

395 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:21.08 ID:GeZuLG5dM.net
ワイ台湾産にする。
ハンガリーで800円やったわ

396 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:22.22 ID:KiiRVTrzM.net
スーパーのしょうもない国産うなぎより中国産のほうが美味しいやろ

397 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:40.43 ID:9UilG1wQ0.net
>>377
その代わり食費がかかるけどな
まずいものでも平気でうまいうまいと食えるのはある意味幸せなのかもしれん

398 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:47.51 ID:hswh2rRya.net
そういや今、大阪に住んでるんやが難波にうなぎの1本釣りの店があったな せや!

399 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:47.65 ID:du8z6oL00.net
>>373
適当に買うと運次第ってことなんかねえ

400 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:13:59.80 ID:u1DCeD950.net
まずいのは皮がゴムになっとるで

401 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:05.04 ID:kGQAmqo60.net
>>394
実際ウマイとは思うけど、「でもこれが6000円か…」って毎回なるよ

402 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:29.18 ID:4+WfqvxA0.net
>>372
そうやって確かな消費があるのも分かってるで

403 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:34.98 ID:xbxn02bTa.net
うなすき半生で食うたら舌痺れた

404 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:37.28 ID:AKysphs2M.net
昔は中国産はドロ臭くて食えたもんじゃなかったけどな
今は国産の2流品と違いがよくわからん

405 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:37.18 ID:WqhwuL330.net
タレをお湯で流す→水をきってキッチンペーパーでふく
→フライパンにクッギングシートを敷く→皮を下にして強火でやく→タレをかける
これで国産スーパーウナギは美味しくいただけるで

406 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:38.59 ID:9/Ctcbnw0.net
やったぜ

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news160_2.html

―― 消費者が購入を控えることに意味はありますか、それとも気にせず購入した方が良いですか。

水産庁:あまり意味はないと思います。ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、
現時点ではその要因が特定されていません。減少の原因の可能性としてあげられているものに、海洋環境の変動、
生息環境の悪化、過剰な漁獲の3つがありますが、原因が過剰な漁獲以外であった場合、仮に禁漁にしても個体数は増えません。

 また、禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。
水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。


―― ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されていますが、そもそも絶滅危惧種は食べてもいいものなのでしょうか。

水産庁:大丈夫です。「絶滅危惧種」はIUCN(国際自然保護連合)が定めているものであり、特に法的な拘束力はありません。

407 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:50.30 ID:Rp0w8QXB0.net
>>400
そこぐらいしか差ないよな

408 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:14:54.59 ID:e+gg32T8a.net
>>307
中国の鰻養殖場のトイレは生け簀直落とし
墓を作るのが禁止されている中国では人間の死体が売り物になる
そして鰻は肉食である

409 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:09.16 ID:cRoym9ta0.net
アナゴでよくね?

410 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:14.11 ID:xbxn02bTa.net
天然物はまじでうまいで

411 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:23.02 ID:WqhwuL330.net
>>404
日本に輸出する奴は気を使ってるからな
しかしたまに中国人向けに作ってるヤベー激安のがおる

412 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:28.24 ID:bwcBzCyEd.net
食い物に関してはいくら安くても中国産だけは無理
過去の例をみても改善されてるとは思えんし

413 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:30.13 ID:T7ra0rsua.net
舌の良し悪しで、マウントとるやつって友達少なそうだよな

414 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:30.68 ID:9UilG1wQ0.net
>>391
オプチとか安いプロテインはコスト抑えるために仕方がないと言えば仕方がないんやけどな
ワイは人工甘味料使ってないのに変えたけど、プロテイン代が5割くらい増えてしまった

415 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:32.13 ID:t3+eo8+70.net
>>394
高いつうか焼き方な
ガスとか使うんやったら喰うなやって思う

416 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:33.50 ID:rfaf9XAr0.net
店で食おうにも暖簾にあぐらかいたクソみたいな所もあるからなぁ…

417 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:38.70 ID:9CRppqchM.net
>>405
タレはなんでもええの?
このタレが美味しいとかあるんけ?

418 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:38.89 ID:AVCO140g0.net
ご飯とご飯の間にうなぎ挟んでる店あるけどなんか意味あるの?
食いにくかった印象しかないんやが

419 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:49.71 ID:KoCcT/CHa.net
これでええやろ
https://i.imgur.com/t9hA2fx.jpg

420 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:54.68 ID:g1gtu1ma0.net
近所の高級鰻屋は成金ビルたてとったわ

421 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:55.02 ID:GDjeHfZpH.net
スーパーが普段他のもの売ってるコーナーまでうなぎに埋め尽くされとるとなんか笑えてこん?

422 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:56.48 ID:ZnWVkUcl0.net
言うほど鰻おいしいか?

423 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:57.19 ID:ZJMsEd+M0.net
ゴムみたいな鰻あるよな

424 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:58.12 ID:Y+EsYb0H0.net
同じものでも高い方がその分旨いってのは解るんやけど
問題はじゃあそんだけ金出してまで食いたいか?ってとこなんだよな
だから大体食わないでいいやと安いのでいいやに流れる

425 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:15:59.12 ID:eU6xRQhl0.net
>>390
いっかげん な

426 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:00.62 ID:GeZuLG5dM.net
アナゴってなんであんなに臭いんやろなあ

427 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:08.31 ID:1UsCR7GJ0.net
ウナギは専門店ですら偽るからな
金持ちそうな空気出さないとゴミウナギ出しやがるから気ぃつけや

428 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:16.95 ID:eYJ5u3Xh0.net
>>245
うななすこ

429 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:21.12 ID:VIyyLcSz0.net
>>408
何ワイは回り回って中国人の死体食べてるんか!?

430 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:30.24 ID:YgaKkeb50.net
>>408
あとは分かるよな?

431 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:30.18 ID:Rp0w8QXB0.net
>>419
アップグレードされたのあるぞ
https://i.imgur.com/DM9fz6m.png

432 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:30.35 ID:PwUqC6WHa.net
>>406
サイコパス以外の何者でもないな

433 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:41.09 ID:du8z6oL00.net
>>401
6000はワイもよくわからんわ・・・
細かい違いは舌の肥えとる奴しか本当にはわからんやろ

434 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:48.31 ID:VIyyLcSz0.net
ふざけるなや!

435 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:55.02 ID:Rp0w8QXB0.net
>>421
ほんまそこまでやるのはおかしいわ

436 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:55.44 ID:KiiRVTrzM.net
スーパーのうなぎもただ加熱しただけだから美味しくない可能性あるやろ
なんか手を加えたら美味しくなると思うんやが

437 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:16:55.81 ID:iRl7V4Yg0.net
鰻に限らず食感似てるの開発したらええのに
海鮮丼も食感同じものにわさび醤油かけたら一緒やん

438 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:02.39 ID:kd1nXb+ua.net
うなぎ食いたいけど一食で3000円オーバーとか出せないわ

439 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:19.10 ID:KoCcT/CHa.net
>>431
山椒ドバドバでいけそうやな

440 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:31.90 ID:LQ6GLttWM.net
ワイがこないだ彼女の驕りで食った4000円のやつ
https://i.imgur.com/80fSCoS.jpg

441 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:36.27 ID:jHuCsNp9d.net
欲張ってでかいの買うと皮が厚くてグニグニしてるのがあるな

442 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:44.57 ID:LsP3Ps5n0.net
>>419
これネットで話題やったんで食ってみたけどもろカマボコやった
一口食って犬に全部やった

443 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:46.27 ID:t3+eo8+70.net
>>417
本気骨煮て造ったらタレが一番めんどい
まともな店は金出しても一個しか売ってくれへんとかや

444 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:51.26 ID:DiJKlMCd0.net
2時間待ち川越のいちのやも普通やったなあ
骨せんべいのほうがうまかったわ

445 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:52.57 ID:9UilG1wQ0.net
>>404
そうそう
中国産出始めの20年くらい前とか泥臭いわ金属くさいわでひどかったけど、最近はかなり改善されてるな
ただ、そもそもうなぎの種類が違うから味そのものは差があるけど

446 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:56.92 ID:Rp0w8QXB0.net
>>436
家で温め直す時緑茶で煮ると柔らかくなるとかあったで

447 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:17:58.94 ID:YBtsWohT0.net
にんにくより中国産と国内産とで差が出る食材ない説

448 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:10.76 ID:iRl7V4Yg0.net
ワイは今日パチンコで買ってウナギ食うんや
昨日3万負けてるからその分も取り返さなきゃいかん

449 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:15.60 ID:WOAfHig80.net
>>108
えっ

450 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:16.82 ID:2lJyf7Cxa.net
鰻なんて後輩に奢ってもらう時しか食わんわ

451 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:24.66 ID:ZJMsEd+M0.net
>>431
>>419
カニかまはかなり旨いけどこれはどうなん?
買う気せえへん

452 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:50.43 ID:YBtsWohT0.net
>>419
すり身としてはおいしいけどうなぎかと言われればそうではない

453 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:56.11 ID:WqhwuL330.net
>>417
付属品とかスーパーで売ってるのとかでええで
後は醤油と砂糖で調節や

454 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:18:56.59 ID:kvezQVf1a.net
ヨーロッパウナギは今でも市場に出てるの草
欧州は条約あるから輸出禁止したけど一部地域は輸出許可してるからそこから来るって言う
そんでスペインだの欧州でちょくちょくヨーロッパウナギのシラス密漁と密輸が摘発されてるって言う
闇ルートありすぎやろ

455 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:00.51 ID:AKysphs2M.net
>>438
田舎のスーパーでもアホほど並ぶんだが
あんなの本当に売れてるのか本当に疑問だわ

456 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:01.00 ID:rFcRAkQCa.net
>>447
そもそも種類が違うのでは?
生育環境でも変わるだろうけど

457 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:02.77 ID:KHlibeaFM.net
>>447
にんにくは土が大事だからな

458 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:05.21 ID:pkSfqaHC0.net
>>26
>>39
合法なんだよなあ

459 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:08.87 ID:ZJMsEd+M0.net
そもそもなんで中国産は不味いんや

中国産だって中国人からしたら国産やんけ

460 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:21.37 ID:bubkwph20.net
うなぎそこまで好きやないから普通の刺身買って海鮮丼するわ

461 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:25.55 ID:rMm8j8490.net
>>447
逆ににんにくは差があるんか?

462 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:25.56 ID:wn+hbMXb0.net
>>449
ついているタレ落とすのはメジャーな方法やぞ

463 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:26.05 ID:Rp0w8QXB0.net
>>451
中国産とかで皮ゴムみたいな外れ引くリスク考えたらこっちのほうがええ

464 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:26.32 ID:jaaCYmViM.net
食べて応援しろ!

465 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:36.31 ID:ZJMsEd+M0.net
>>440
うまそう

466 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:37.37 ID:PwUqC6WHa.net
>>448
6万円のうなぎとは贅沢やな

467 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:39.90 ID:WOAfHig80.net
>>462
へー 

468 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:40.59 ID:n77ufBUMM.net
>>13
ウナギ減らないならむしろ推奨できるやん

469 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:19:59.77 ID:eYJ5u3Xh0.net
うなぎじゃなくても蒲焼にしてうなぎのタレつけたら大体うな重になるぞ

470 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:04.86 ID:jHuCsNp9d.net
丼よりう巻きやうざくの方が好きや

471 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:05.11 ID:sNXg+wAM0.net
>>408
これもう半分天然モノやろ

472 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:06.45 ID:yoUOkoFs0.net
食べて根絶やぞ

473 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:19.66 ID:p0a3kfF+0.net
結局タレが美味いんだよ

474 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:19.98 ID:DiJKlMCd0.net
うな丼頼んだら負けみたいな雰囲気あるよな

475 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:23.25 ID:9M/wlAmU0.net
>>298
特許ちゃうで商標登録や

476 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:26.06 ID:VE5dfq4h0.net
いい加減漁協に制限かけろよ

477 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:30.20 ID:rfaf9XAr0.net
>>459
段ボール肉まんが可愛く見えるくらい酷いからなあ…

478 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:32.14 ID:ZJMsEd+M0.net
中国産買うくらいなら
タレかけた白米だけでええわ

479 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:41.38 ID:WqhwuL330.net
底辺一家4人が1万円の予算でお腹一派食べたいねんいうなら
国産うなぎかってきてちゃんとタレ落とし再焼き調理してひつまぶし
これをママンにつくってもらうのが一番やで
そこらのうなぎ屋の味にはなる

480 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:47.37 ID:Rp0w8QXB0.net
>>469
せやな

481 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:20:48.93 ID:WOAfHig80.net
うなぎ食うの我慢したらいいのに日本人のこの辺の節操のなさってなんなん?

482 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:01.32 ID:RI562nT40.net
うなぎほど目立たないけど、穴子も最近たけーな

483 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:06.51 ID:b44LJLXM0.net
>>440
隙、見せちゃったねえ

484 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:06.69 ID:1UsCR7GJ0.net
一時期サンマで代用みたいな時あったけど実際あっちのほうがワイは美味かったわ
値段考えたらめちゃくちゃ美味い

485 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:09.22 ID:YgaKkeb50.net
>>4487の日か?

486 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:11.12 ID:KoCcT/CHa.net
スーパーのうなぎは一度洗ってからグリルで焼くと旨いって聞いたけどまったく美味くならんかったわ

487 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:24.54 ID:9/Ctcbnw0.net
中国で100日、日本で101日間育てば国産扱いや!

488 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:25.06 ID:hswh2rRya.net
毎日食べたいぐらいうなぎ好きやわ
うなぎ好きやわ うなぎ好きや
うなぎうなぎ、

489 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:25.81 ID:+eRn4z+R0.net
南千住のおばけに一度行ってみたいわ

490 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:27.67 ID:wKF6jHb40.net
鰻屋「ほいよ うな重おまち」3800円
何故なのか

491 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:28.78 ID:v97cmnKya.net
>>304
そういう問題ちゃうやろ…

492 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:36.72 ID:FngvvUbEa.net
うなぎさん大量廃棄かわいそう🥺

493 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:40.13 ID:Rp0w8QXB0.net
>>481
高齢者がほんまこういう曜日のやつこだわるや

494 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:45.79 ID:spu1SvPf0.net
中国産の鰻クッソでけえけど何食わせてんだよあれ

495 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:21:55.14 ID:GeZuLG5dM.net
>>444
川越ってうなぎ屋多いけど川越でうなぎ養殖してる場所ないんだよな

496 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:03.14 ID:u1DCeD950.net
>>407
脂ののり身の柔らかさ厚さいろいろあるやろ
コンビニのうなぎ弁当牛丼チェーンのうなぎ丼は食えんで

497 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:29.13 ID:Pvgw0S940.net
「うなぎは美味しい」という記憶を消去する作業するだけで楽になれるで

498 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:30.22 ID:RI562nT40.net
イオンに鯰の蒲焼き売ってたけど、あれ地雷とかじゃないよな?
本物の鯰の蒲焼きは超美味いけど

499 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:30.44 ID:v97cmnKya.net
>>408
そういう悪質なデマはやめろ
中国人もバカじゃないから、下らないことで商品価値を落とすような事はしない

500 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:36.84 ID:VYnnujRa0.net
スーパーのうなぎなんて全くいらんやろ

501 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:37.39 ID:BhzdZ6W30.net
無理矢理太らせて短期間で育てる養殖ウナギを夏に食うより天然ウナギを冬に食った方がおいしいと思う😨

502 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:38.97 ID:WEI2D++YM.net
中国産でも国産でも
シラスうなぎの出所はあんまり変わらない模様

503 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:39.96 ID:1UsCR7GJ0.net
ウナギってホント人気あるからな
せいろ蒸しめちゃめちゃ売れる
だけど高くせんといかんのに儲からんからリスクだけあってあんま売りたない

504 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:22:51.07 ID:mwyOtNyYa.net
↓飯塚幸三様が一言

505 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:00.58 ID:Zum6Hxvb0.net
ゴムの食感定期

506 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:01.25 ID:Rp0w8QXB0.net
>>496
脂の乗り方とか季節次第やん

507 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:06.04 ID:quvh7qzMM.net
皮がゴムなら皮を剥いだら美味しいんちゃう?

508 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:14.47 ID:AKysphs2M.net
家族1万の予算でうなぎって発想にはならんわ・・・
そこまでして食いたいのか・・・
俺は子供の頃またうなぎかよ・・って嫌という程食ったからな・・・・

509 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:15.07 ID:DiJKlMCd0.net
食べログ一位の店池袋にあるけど行ったことあるやつおらんのか?

510 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:16.83 ID:c7yXeoyUM.net
安くてまずいウナギ買うぐらいなら3回我慢してうまいウナギ食った方がいい

511 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:22.21 ID:KHlibeaFM.net
大量に食品ロスしてる国が絶滅危惧種食べまくるという笑えない話

512 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:25.03 ID:4+WfqvxA0.net
>>486
そこまでするなら適当な白身魚をタレで蒲焼きにした方が美味そう

513 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:25.38 ID:WqhwuL330.net
国産ウナギはほんまタレ落とし法ためしてみ
ワイは海外おった時に何度も冷凍鰻を密輸して家でかば焼きくってた
10回は試したけど中国が世界にばら撒いてる激安太鰻はどう調理しても無理やったな
そもそも中国ウナギは煮て食うもんちゃうかな?

514 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:31.57 ID:9/Ctcbnw0.net
ウナギ国際会議、資源保護の具体策は先送り
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43967400Z10C19A4EA4000


やったぜ。

515 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:31.82 ID:GP9MbcyM0.net
ガキの頃は肝吸い付きのええとこの食ってたはずやけど今はパチ帰りにすき家で買うかどうかやで、なんかさみしいわ

516 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:35.51 ID:PwUqC6WHa.net
>>479
なんでタレ落とすの?そのまま焼き直しじゃだめなん?

517 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:36.58 ID:fSpv4jl9M.net
>>486
洗うんじゃなくて蒸すんやろ…

518 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:38.90 ID:B6w6yvNA0.net
中国産ウナギは皮が硬くて気持ち悪い
かといって特段安いわけでもないしていうかよぉ 結局タレがうまいだけじゃねえか

519 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:43.52 ID:RI562nT40.net
一度天然うなぎ喰うと養殖うなぎが物足りなくなるから気をつけてな

520 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:47.94 ID:KDY7r2jca.net
毎年この時期になるとテレビやネットのコラムなんかでスーパーのうなぎを美味しく食べる方法みたいな特集やるよね
やっぱり美味しくないんだね

521 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:50.37 ID:2lJyf7Cxa.net
食べて根絶

522 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:52.88 ID:vlw57r+Ma.net
>>499
普通に日本式の短期間養殖しとるよな
というかウナギって実は育つまで時間かかるのを養殖技術無駄に発達して短期で出せるようにしたのが養殖ウナギやし人間食わせてたら時間かかりすぎてダメやろって

523 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:23:58.27 ID:WOAfHig80.net
絶滅危惧種とかの話出だしてからウナギほとんど食ってないわ最後に食ったの10年前

524 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:17.29 ID:FzmwquLQ0.net
中国産の養殖のほうが美味いやろ

525 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:22.07 ID:gN1ZDBLhd.net
>>496
夏に食う癖に脂の乗りを意識する意味ある?

526 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:22.10 ID:M5m+Z17/0.net
うなぎを食べて骨を感じることがあったらそれはゴミや

527 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:22.78 ID:zCgY0YCXd.net
中国産でも高いな…牛肉買うンゴ

528 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:26.82 ID:DiJKlMCd0.net
>>495
内陸やからかな?
まあ少し行けば田んぼばっかやし場所には困らなそうやけど

529 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:28.20 ID:YBtsWohT0.net
タレが有能なだけ民はサンマの蒲焼き食べたことあるんですかねぇ
あれはあれで好きだけどもさぁ

530 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:28.96 ID:BAe1k5tva.net
>>519
天然物は基本痩せてて味はタンパクやけどな

531 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:36.61 ID:wntJFnOV0.net
うなじろうでええやん

532 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:38.05 ID:LAnVr00U0.net
中国産でも最近は1000円ぐらいするよな?

533 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:39.34 ID:4+WfqvxA0.net
>>414
我慢するか金出すかやわな

534 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:41.11 ID:13ZY1Tlw0.net
中国の糞デカウナギぐううまい
皮とぷよぷよのとこ捨てて身の部分だけ蒲焼きにしてくれたけどあっちだと皮は食わんのやろか

535 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:24:42.13 ID:u1DCeD950.net
>>454
台湾からも密輸しとるで

536 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:02.16 ID:du8z6oL00.net
ちょっといい食いもんってマウント民がえらい湧くな

537 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:02.24 ID:9/Ctcbnw0.net
ウナギの旬は冬という事実

538 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:05.89 ID:VYnnujRa0.net
>>515
すき家のうな重は普通に美味いんか?

539 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:08.11 ID:Rp0w8QXB0.net
>>530
おっきくないやんってなったらあかんやつ

540 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:10.32 ID:KoCcT/CHa.net
>>517
いや洗うんや
表面のタレは何か美味くないらしい

541 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:12.11 ID:QfrLZZtY0.net
蒲焼って料理法が有能なだけちゃうんか

542 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:14.46 ID:B6w6yvNA0.net
目覚ませ うまいのはタレや
つまりはタレで味付けする代替品をここに書くんやで わかるやろ?

543 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:14.90 ID:GwY3QCk8p.net
しかも中国産の方がうまい
ジャップはゴミや

544 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:21.57 ID:YgaKkeb50.net
>>494
ホルモン生育剤ドボドボやで
おかげで締まりのないブヨブヨ肉

代わりに身が沢山あるから1尾でみがきが沢山採れる! 食う人?知らん

545 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:22.22 ID:WOAfHig80.net
>>530
分かる別に特別美味いとは感じなかった

546 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:38.47 ID:hQRreJHU0.net
有識者「天然より養殖のほうが毒素が少なく脂身が多く美味しい。中国の方が養殖池が広く、うなぎがストレス無く伸び伸び育つ。」

547 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:41.66 ID:ufgdjBCp0.net
蒲焼さん太郎の方が美味い

548 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:25:59.29 ID:u1DCeD950.net
>>506
飼料でいくらでも変わるで
天然やないんやから

>>525
脂のってないとまずいやろ
さっぱりしたうなぎ食ってどうすんねん

549 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:07.46 ID:TAGi9Z7N0.net
よっしゃ今日松屋いったろ

550 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:14.86 ID:6tstOTGnM.net
旧江戸川で釣ったうなぎ食っても大丈夫?迷ってる

551 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:17.80 ID:9/Ctcbnw0.net
>>546
そりゃ天然の猪より家畜の豚のが美味いしね…

552 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:22.64 ID:zc0ckGoJd.net
>>454
売ってるから買うけどぶっちゃけそこまでして食べたいもんでもないわな

553 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:40.26 ID:wn+hbMXb0.net
>>540
洗ったあと酒をふりかけてアルミホイルで蒸し焼きや

554 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:43.92 ID:GeZuLG5dM.net
>>509
東口のマツキヨの近くか?
行ったことないけどあそこランチ安いからやろ

555 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:44.73 ID:YBtsWohT0.net
養殖より天然のほうが旨かったら肉は家畜よりジビエのほうが旨いはずだぞ(極論)

556 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:46.84 ID:nCSLWKKl0.net
にんにくは最悪中国産丸々3個使うより青森産1欠の方が香ることあるしな
なんでやろな

557 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:49.86 ID:GP9MbcyM0.net
>>538
全く、雰囲気だけ楽しみたいやつ用

558 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:52.75 ID:rMm8j8490.net
>>550
大丈夫だけど臭くて不味い

559 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:26:57.59 ID:KHlibeaFM.net
蒲焼き太郎さん、現在14円する模様

560 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:11.36 ID:BhzdZ6W30.net
>>535
台湾が日本へのシラス輸出禁止したら中国の豊富な日本ルートに乗せるために本土に密輸流行ってるの草

561 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:14.19 ID:u1DCeD950.net
>>542
白焼きもあるやん

562 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:14.58 ID:B6w6yvNA0.net
アナゴでええやろ

563 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:18.50 ID:wn+hbMXb0.net
>>550
天然物やん
さばけるの?

564 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:20.37 ID:OTS+jGBNd.net
夏に鰻食うガイジ共

565 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:21.88 ID:DiJKlMCd0.net
どんな市町村にも一軒くらいまともなうなぎ屋ある説
彼氏が彼女の実家挨拶行ったらうなぎ食わせてもらった話周りによくある

566 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:26.29 ID:Rp0w8QXB0.net
>>550
捌けるなら食えばええやん

567 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:29.28 ID:VIyyLcSz0.net
松屋の鰻丼がハンパなくうまいわ
ゴムとか中国人の死体とか言われようがうまいわ

568 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:43.06 ID:/C03JVJBa.net
うなぎは3000円までは質の値段でそれ以上は量の値段ってのがワイの経験則

569 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:45.92 ID:B6w6yvNA0.net
>>561
白焼きとかw男子はタレが好きなんだよ

570 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:49.46 ID:6tstOTGnM.net
>>558
あの辺放射線物質大丈夫?
ワイの友達江戸川で釣ったクロダイ刺し身で食っとったけど…

571 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:55.49 ID:VYnnujRa0.net
>>557
そうなんか…サンガツ

572 :風吹けば名無し:2019/07/27(土) 02:27:58.32 ID:rMm8j8490.net
>>556
それは逆に無臭ニンニクとして有能やん

総レス数 572
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★