2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「ワイ日本史大好きや!」ワイ「ほーん、ほなら応仁の乱説明してや」なんJ民「あっあっ」

1 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:50:08.97 ID:6WNB6KAXM.net
なぜなのか

2 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:50:51.62 ID:p25oxu6Op.net
知るか首でも吊っとけ

3 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:51:30.07 ID:LVCX1xOf0.net
誰もわからん定期

4 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:52:04.41 ID:6WNB6KAXM.net
日本史大好きなのになぜ応仁の乱が説明できないのか

5 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:52:29.27 ID:TbTv7yRdd.net
守護大名の跡目争いに将軍寺社管領有力守護が介入した戦争

6 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:52:46.57 ID:3lrfyzZS0.net
研究者「あっあっ」

7 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:13.39 ID:YP0zsgiM0.net
当事者でも説明出来なそう

8 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:28.86 ID:3Dvu8juLa.net
教科書「足利義政のせいだぞ」

9 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:32.09 ID:RlKJf7KVr.net
○○大好き!ってだいたい○○の中の特定ジャンルやろ

10 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:36.38 ID:3kDh+Mav0.net
まず、足利幕府の将軍の地盤の弱さから説明します

11 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:43.15 ID:T3vocKKM0.net
学者ですらわからんぞ

12 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:57.18 ID:YSWazTxi0.net
知らんけど中公新書の有名なアレ読んどきゃ良いだろ

13 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:53:58.88 ID:TbTv7yRdd.net
でもやってるうちに当事者死んだのに何故か続ける模様

14 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:54:03.64 ID:k0Y5s7/Q0.net
まずは対立関係を整理しようや

15 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:54:28.51 ID:vfQwVvQL0.net
誰か教えてくれ

16 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:54:39.22 ID:SuSpk+PZa.net
J「…?」
学者「…?」

当事者「…?」

17 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:54:47.05 ID:nlMERZvt0.net
将軍と家臣の対立と家臣同士の対立が有機的にからまりあって

18 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:54:50.56 ID:3kDh+Mav0.net
>>14
畠山と畠山やぞ

19 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:55:08.72 ID:4+IPl0lKM.net
なおガチで説明始めると30秒で煽り出すか遠い眼をし出す模様

20 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:55:26.28 ID:PbP+iMGOa.net
応仁の乱はなあ
当事者の武士もどうして戦っているのか説明出来ないとおも

21 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:55:48.76 ID:DbGM7xmwa.net
なに感じとんねん

22 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:56:41.74 ID:3kDh+Mav0.net
>>20
当事者は同族の跡目争いもあるしなぁ

23 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:56:52.00 ID:wmwuTSs10.net
応仁の乱とか縄文土器の発掘場所くらいどうでもいいわ
日本史の魅力の9割は戦国時代だぞ

24 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:57:21.54 ID:3kDh+Mav0.net
国定教科書「そこは流しとけ、東大入試でもやらんから」

25 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:57:30.59 ID:LVCX1xOf0.net
大内政弘が出てこなかったら東軍勝利でさっさとケリついとったんかな

26 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:57:39.12 ID:/Rk2SreE0.net
訳わからん事が起こったからこそ乱世が始まる

27 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:57:48.70 ID:rccr6q/J0.net
>>23
幕末だよ

28 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:16.98 ID:EvlYIEcSd.net
内紛内紛アン内紛

29 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:17.38 ID:3kDh+Mav0.net
>>23
遺跡発掘はとある教授のせいで日本史で最もナイーブな問題になったから

30 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:39.60 ID:k0Y5s7/Q0.net
歴史書に「何で戦ってるのか、誰と戦ってるのかよく分からない」って発言が残ってるんやっけ?

31 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:44.00 ID:lXCgYS0L0.net
足利義政「……?」

32 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:49.20 ID:+a7I5La1a.net
細川「これってもしかして」
山名「私たち」
細川・山名「「入れ替わってる〜〜?!」」

33 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:55.06 ID:k0Y5s7/Q0.net
>>18


34 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:58:58.48 ID:PbP+iMGOa.net
>>22
後目争いに日本を巻き込むのアカン

35 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:59:07.80 ID:UPBgMxX90.net
同じ名字同士が対立してるからわけわからん

36 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:59:34.31 ID:rccr6q/J0.net
>>31
これもうわかんねぇな

37 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 22:59:51.14 ID:LVCX1xOf0.net
斯波とかいうダメ管領

38 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:00:01.68 ID:BbbsjGFD0.net
>>23
近現代でしょ(適当)

39 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:00:03.26 ID:x9MJr/cJ0.net
ワイ日本史詳しいよ!じゃなくて日本史好きだよ!なんだからええやん
友達なくすで

40 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:00:18.85 ID:PbP+iMGOa.net
>>30
ガイジやなあ

41 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:00:34.73 ID:DDgO28mQd.net
6代から説明できなきゃダメやで

42 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:00:44.89 ID:4+IPl0lKM.net
>>24
下手に問題作ったら学者生命脅かされるからなぁ

43 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:01:08.79 ID:k0Y5s7/Q0.net
ゴッドハンド「まかせろ」

44 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:01:19.03 ID:3kDh+Mav0.net
>>37
でも、尾張とか越前とか戦国時代の重要ポジの守護やったんよな

45 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:01:31.60 ID:EvlYIEcSd.net
「誰かがなんとか収めてくれるだろう」精神
結果、戦乱拡大
といっても明応の政変からが本格的な戦国時代、かな

46 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:01:35.93 ID:4+IPl0lKM.net
>>34
秀吉、三成、家康「せやろか?」

47 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:01:43.65 ID:du6maEjm0.net
哲学ニュース向けのスレかな

48 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:01:47.45 ID:nlMERZvt0.net
>>35
将軍と大名の争い
大名と大名の争い
大名本家と分家の争い
大名の跡目争いが絡み合ってるからな

49 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:02:05.30 ID:LVCX1xOf0.net
関東でもちゃっかり戦争しとるの草

50 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:02:23.96 ID:3kDh+Mav0.net
>>43
お前のせいで日本の考古学は地に落ちたんやぞ

51 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:02:27.00 ID:olauiUzr0.net
大内とかいう風呂敷を広げるだけ広げて畳みきれなかった日本史界の浦沢直樹

52 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:02:32.67 ID:HVfDrCBR0.net
そもそも足利将軍自体名前すぐには出ないわ
義持と義教の名前出たらかなりわかる方の人やん

53 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:02:39.36 ID:e4s8l3PYd.net
エヴァが好きでもQは説明出来ないだろ?
つまりそういうことや

54 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:06.48 ID:TBjmsoS5a.net
じゃあ戊辰戦争説明してよ

55 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:07.63 ID:nRFh6nB90.net
江戸末期とか見る限り政権がここまで乱れると朝廷の権威があがるはずなんだけど
落ち続けたのが謎

56 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:11.67 ID:5n1NMGMTd.net
>>49
そもそも関東の争いが引金ちゃうの?

57 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:13.28 ID:YP0zsgiM0.net
>>46
関ヶ原は別に跡目争いでは無いんだよなぁ

58 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:32.15 ID:+LQhvR++0.net
大規模な小競り合いが戦いみたいになっとるだけやろ

59 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:39.80 ID:HVfDrCBR0.net
話によるとゴッドハンドは自分の指切断したあと行方不明になったとか

60 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:47.69 ID:5n1NMGMTd.net
>>55
朝廷はなんの介入も出来なかったし持ち上げる奴もおらんかったからやろ

61 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:03:56.37 ID:k0Y5s7/Q0.net
>>53
破の後のあれは次回予告ではなくてQの前に発生した事実やぞ
それでもよく分からんけど

62 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:04:33.76 ID:i9DTdSLhd.net
>>9
これ

63 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:04:53.93 ID:RlKJf7KVr.net
>>55
事件は京都で起きとるんやし荒らされ放題よ

64 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:05:04.78 ID:jI3Flwm50.net
>>23
戦国時代が始まったきっかけやん

65 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:05:27.24 ID:VZogmsQda.net
>>54
秋田「ワイの勝ちや」

66 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:05:36.49 ID:TbTv7yRdd.net
日野富子「金貯めなきゃ…」

67 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:05:50.33 ID:9GsnOTDq0.net
歴史にどうしても興味持てなくて辛かった思い出あるわ
近代以降はまだしも過去の事とか正直どうでもよくない?

68 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:05:52.93 ID:RZqrkGHwp.net
>>49
関東は室町時代通してずっと戦乱の場所やろ
あそこだけテンションが鎌倉のままや

69 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:05:55.64 ID:qDqh+/oha.net
識者「応仁の乱と日中戦争は理解しようとすると気が狂うからやめとけ」

70 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:05.18 ID:RZqrkGHwp.net
>>49
関東は室町時代通してずっと戦乱の場所やろ
あそこだけテンションが鎌倉のままや

71 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:07.12 ID:3kDh+Mav0.net
>>54
長岡藩の話を引き延ばしてタイムアウト狙ってええか

72 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:20.50 ID:/wsK7xOI0.net
日本史苦手ワイ「朝廷と武家ってなんやねん。天下獲りたいなら最高権力者の天皇殺したらええんやないんか?」

73 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:22.62 ID:GpybPUVod.net
結局主な原因はなんなのよ
足利の跡目争いでええんか?

74 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:26.47 ID:R7V6XzLs0.net
なんJ民「ワイ世界史大好きや!」
ワイ「ほーん、ほな第1次世界大戦が起きた理由説明してや」
なんJ民「あっあっ」

75 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:33.36 ID:Q+2TNnZFa.net
畠山義就とかいう修羅

76 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:54.18 ID:nRFh6nB90.net
>>63
落ちてるようで足利の権威が残ったってことかね
内戦的なイメージ

77 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:06:58.19 ID:qDqh+/oha.net
>>74
これはそんなでもないやろ

78 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:07:08.02 ID:3kDh+Mav0.net
>>73

79 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:07:08.97 ID:4ltgWEgs0.net
>>49
関東は室町時代通してからずっと戦乱やぞ

80 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:07:11.12 ID:lmX3UJSOr.net
雑兵「寝て起きたら、ウチの総大将が敵型の総大将になってた」

81 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:07:35.32 ID:RZqrkGHwp.net
>>72
権威と権力は別やねん

82 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:07:35.34 ID:MugidXko0.net
A「日本史すきやで!!」
ワ「ええやん」
A「逆説の日本史が愛読書や」
ワ「あ…」

83 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:12.68 ID:/vVLKiQn0.net
??????!?!!!!!?wwwwwww

84 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:19.16 ID:93XaRR5ld.net
尋尊「何か知らんけど京で戦が起こってるっぽいわ」

85 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:20.25 ID:IitEpRZcr.net
一夜虚しい

86 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:25.22 ID:lmX3UJSOr.net
>>79
後北条氏「せやろか?」

87 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:30.40 ID:TbTv7yRdd.net
>>72
天皇に権力はないぞ

88 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:38.65 ID:/wsK7xOI0.net
>>81
今ならまだやんわり理解できるけど学生時代はほんまソコが理解できなくてつまづいたわ
フランス革命みたいに貴族ぶっ殺したりするならわかりやすいのに

89 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:39.28 ID:cK/VFY6q0.net
貴族らが有能を引き連れて都落ち
なので今の京都はその残り滓って聞いたで

90 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:46.60 ID:4SKG9Whs0.net
江戸時代好きで愛読書が風雲児たちのワイはどうなりますか

91 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:08:58.89 ID:y1adrGNb0.net
>>1
奈良に守護大名が存在しなかったからやで

92 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:09:19.60 ID:3kDh+Mav0.net
>>86
お前もその原因やろがい

93 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:09:23.15 ID:S4dhm2HeM.net
なろう最期の砦やな

94 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:09:39.59 ID:TKfo6uaY0.net
戦争でどっちが勝ったかすらも知らない文カス多すぎやろ

95 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:09:39.92 ID:k0Y5s7/Q0.net
>>80
ガイジムーブやめろ

96 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:09:46.15 ID:Q+2TNnZFa.net
>>82
井沢が馬鹿すぎて呉座と全く噛み合ってないの好き

97 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:09:59.70 ID:y1adrGNb0.net
別当という言葉覚えておくとええで

98 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:02.46 ID:0zjdm0u+d.net
なんやそんな面倒なんか応仁の乱

99 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:06.04 ID:slE3Q2HNM.net
あれ最初に義政くんがちゃんと決断してたら避けられたんか?

100 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:16.08 ID:3kDh+Mav0.net
>>87
後醍醐帝まで遡らなあかんな

101 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:34.57 ID:HVfDrCBR0.net
なんだっけ、休戦中にゴルフ的遊戯やってたらスコアで揉めて戦闘再開しちゃったみたいな話なかった?

102 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:36.87 ID:RZqrkGHwp.net
>>96
呉座とか言う絶対井沢殺すマンすこ

103 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:42.28 ID:c0lHGWxma.net
ほーん、なら享徳の乱説明してや

104 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:49.37 ID:qeCTYFQqd.net
京都抑えりゃ支配者のはずなのに燃やされ過ぎやろと

105 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:55.10 ID:nRFh6nB90.net
>>74
ドイツはロシアが動員掛けたら総動員で全力でフランスに攻め込むのを決めてたとこに
オーストリアがセルビアに宣戦布告からロシアが動員掛けて止む無く開戦だったはず
うろ覚えですまん

106 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:10:56.80 ID:LyaW8etG0.net
戦国の関東の〜公方多すぎ問題

107 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:02.10 ID:EvlYIEcSd.net
>>54
幕府の開国政策に対する尊皇攘夷運動
幕府と朝廷の一部と雄藩の権力闘争
士農工商システムの矛盾と動揺
ナショナリズムと欧米のアジア植民地化
アメリカ南北戦争後の余剰武器と河井継乃助に代表される日本のミリオタ

攘夷がどこ行ったのかはよくわからん

108 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:22.81 ID:NDqNz7120.net
源氏が正義で平家は悪やし
江戸時代は戦乱がなくなった平和な時代やし
坂本龍馬は歴史を変えた偉人やろ

109 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:26.81 ID:MugidXko0.net
室町時代はお部屋にお飾りしまくる遊びが流行してたらしいな
ワイの部屋でもやってみたい

110 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:31.89 ID:ooMfl6ZN0.net
細川山名「えっワイらのせいにされてるんですか!?」

111 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:41.95 ID:3kDh+Mav0.net
>>106
鎌倉入れへんかってん

112 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:50.87 ID:cK/VFY6q0.net
>>97
オリオンズの名選手やな

113 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:11:56.24 ID:HVfDrCBR0.net
呉座憎しで本郷和人だいせんせいが井沢元彦と結んだの応仁の乱感なくね?

114 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:22.48 ID:olauiUzr0.net
ワイ「やっと将軍が政権握ったンゴ…」
出家してた弟「コラコラコラ〜!😡」
ワイ「やめてくれよ…(絶望)」

115 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:25.21 ID:niHBfOj50.net
>>27
新選組しか興味ないやん

116 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:27.76 ID:TbTv7yRdd.net
>>113
それはある
なんか面白いわ

117 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:35.76 ID:3kDh+Mav0.net
>>108
それにいちゃもんつけるのが歴史学者の仕事やし

118 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:36.91 ID:rT5ipEIyd.net
もうお祭り感覚やろ

119 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:46.16 ID:U24zeqkQa.net
慶応の入試に応仁の乱の概要を500時で書けって問題出たんやっけ

120 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:12:56.72 ID:KSWqNBr30.net
パレスチナのがまだマシ

121 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:13:10.18 ID:+FOy2pEk0.net
そりゃあ歴史好きってやつで大学入試レベルならともかくそれ以上を全部の年代で網羅できるわけないやんけ

122 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:13:13.83 ID:RZqrkGHwp.net
>>113
義視が西軍から東軍移籍したみたいな感じやね

123 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:13:22.92 ID:mek6E4Kxa.net
>>119
誰が採点すんねんそれ

124 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:13:43.83 ID:QIwlIIs2a.net
冷静に考えて同じ民族同士で300年内戦続けるとかイカれてるからな

125 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:13:57.56 ID:nRFh6nB90.net
>>90
あの漫画すごいけど生きてる間に終わらないの確定してるしなぁ

126 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:13:59.31 ID:TbTv7yRdd.net
>>119
無理やろ

127 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:14:16.81 ID:EvlYIEcSd.net
>>107
自レス
河合継之助だった

128 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:14:35.62 ID:qeCTYFQqd.net
>>117
逆張りして話題と予算ぶん取ったろの歴史学者はどうにかならんのか
妄想満載で一級史料ガン無視は流石にどうかと思うで

129 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:14:41.15 ID:I5F7LgmRr.net
台風の目的なポジションの畠山義就視点やと割りと分かりやすいんやないかなあ

130 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:14:56.94 ID:hYYT6GfB0.net
呉座勇一にきくしかない

131 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:03.31 ID:RZqrkGHwp.net
>>119
概要ならとりあえずの経緯と後世への影響書いたら500なんて余裕で埋まるやろ
間違えても原因のところに深入りしちゃあかんけど

132 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:18.35 ID:y1adrGNb0.net
>>126
概要やがな
33-4を書くみたいなもんやで

133 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:28.01 ID:ElNYmECg0.net
日本の歴史的に重要な都道府県ランキング作ったら

一位京都
二位大阪
三位奈良
四位和歌山
五位愛知


だいたいこんな感じになるよな

134 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:35.65 ID:i8jOPGif0.net
戦国しか分からん

135 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:37.11 ID:3kDh+Mav0.net
>>123
その問題だけ採点する教授必要やな

ほかの回答は別のやつにやらせる感じか

136 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:42.63 ID:s4lYYkJT0.net
山川日本史Bとかいう読めば読むほど分かりにくい参考書やなってなる本www

137 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:15:48.74 ID:lmX3UJSOr.net
>>125
ベルセルク、風雲児たち、ヒストリエは作者が死んで終わると思う

138 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:01.49 ID:noNmIeeu0.net
うーん・・・
足利やないから将軍の立場としてはわからんけど
守護でもないから当事者の気持ちもわからんわ
学者でもないからわからん

139 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:08.34 ID:cPzxw/lPa.net
>>23
江戸時代なんだよなぁ

140 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:13.45 ID:LVCX1xOf0.net
足利成氏とかいうやたらめったら強いおっさんすこ

141 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:32.53 ID:TbTv7yRdd.net
>>132
教科書よりちょっと踏み込めばええんかな?

142 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:33.98 ID:cK/VFY6q0.net
>>133
政治的にはな
貿易考えたら圧倒的に九州が重要や

143 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:46.17 ID:i8jOPGif0.net
生麦事件←これ一番ダサくね

144 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:50.37 ID:or2fNdFia.net
>>29
ゴッドハンドのせいや

145 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:54.08 ID:+FOy2pEk0.net
植民地競争は原料の供給とできた製品の市場の獲得とかならったけどアフリカの内陸部まで植民地化するメリットあったんか?

146 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:16:58.87 ID:nRFh6nB90.net
>>137
ヒストリエも読者が一番見たいとこの前に死にそうだわ

147 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:07.32 ID:xmLDiL/10.net
歴史を面白さで判断するガイジほんと嫌い歴史はお前らのオナニーの道具やないんやで

148 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:07.51 ID:m4QPp4//0.net
応仁の乱とかいうなんJのレスバより意味不明な争い

149 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:14.20 ID:or2fNdFia.net
>>43
ゴッドハンド「忘れた。」

150 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:18.58 ID:TbTv7yRdd.net
>>142
古代九州は政治的にも大事だよな

151 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:37.80 ID:c0lHGWxma.net
>>140
幕府敵に回して30年も戦い続ける化け物やん

152 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:41.35 ID:MugidXko0.net
>>133
和歌山手いうほど重要か_?

153 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:17:52.57 ID:IL4J/xuSd.net
坂本龍馬がおらんかっても今の日本に変わりはないってマジンゴ?

154 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:09.91 ID:Q+2TNnZFa.net
>>129
ずっと戦い続けるキチガイやな
このキチガイ相手にし続けた政長も大概ヤベーやつやと思うわ

155 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:13.43 ID:lmX3UJSOr.net
>>148
応仁の乱を分かりやすく描いた漫画や小説出てきてクレメンス
「新九郎奔る」はアカン

156 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:13.74 ID:RZqrkGHwp.net
>>147
百田やら井沢やらが幅を利かせてるの見たら歴史のロマンをこんなとこで語るぐらいは可愛いもんやけどな

157 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:16.16 ID:or2fNdFia.net
>>127
けんかをやめて

158 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:16.46 ID:E6tkZuWHp.net
>>32


159 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:24.87 ID:ElNYmECg0.net
>>142
経済も重要やが歴史はほぼ政治の歴史やろが

160 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:30.99 ID:cK/VFY6q0.net
>>153
あいつは商人代表みたいなもんや
代わり自体はおったろ

161 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:32.45 ID:ETKobw6R0.net
山内上杉!扇谷上杉!宅間上杉!犬懸上杉!
うーんこの

162 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:38.25 ID:nRFh6nB90.net
>>145
活きのいい黒人取れなくなったからじゃないの?

163 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:53.50 ID:UYAYS8T8a.net
>>140
強いどころか関東の二大宰相長尾景春と太田道灌がビビりまくってたからな

164 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:18:55.73 ID:cK/VFY6q0.net
>>159
金がないのに政治ができるか

165 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:00.79 ID:gvyuyuRU0.net
歴史学ぶ意味ある?

166 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:04.45 ID:tXZXz4C+0.net
畠山がどうたらこうたら

167 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:04.50 ID:+FOy2pEk0.net
江戸時代の農民の暮らしとかいう貧しいのか豊かなのかよくわからん生活
映画とかだとボロまとって生活してるけどあんな格好で冬越せるんかな

168 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:13.10 ID:4ltgWEgs0.net
>>74
サラエボ事件
オーストリア、セルビアに最後通牒
ドイツ、オーストリアに全面的支援を約束
セルビア、ロシアに支援を求める
ロシア、総動員
ドイツ、総動員
フランス、ロシアとの協定に基づき総動

イギリス、ベネルクスの中立を犯した国に宣戦布告すると各国に通告
セルビア、最後通牒を部分的に拒否
オーストリア、セルビアに宣戦布告
ドイツ、シュリーフェンプランに基づきフランスロシアベルギーに宣戦布告
イギリス、ドイツに宣戦布告

最初はこんな感じちゃう

169 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:19.73 ID:LyaW8etG0.net
歴史上の人物もそれより昔の歴史でシコってたやろ

170 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:20.41 ID:RZqrkGHwp.net
>>159
何言ってだこいつ

171 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:25.75 ID:ElNYmECg0.net
>>152
じゃあ愛知四位に繰り上げて五位三重にするか

172 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:34.85 ID:nlMERZvt0.net
>>161
小弓足利!(僭称)

173 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:54.27 ID:3kDh+Mav0.net
>>145
敵国に前線基地作らせないために周知させるのが目的とか?

オランダみたいに重要拠点集中して植民地っていうのが効率ええと思う

174 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:19:57.41 ID:qeCTYFQqd.net
>>152
和歌山が荒れてたからずっと畿内統一出来なかったのを考えたら

175 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:10.77 ID:nRFh6nB90.net
>>168
ロシアが悪かったんだな

176 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:18.18 ID:EvlYIEcSd.net
>>145
カタンガ(コンゴ南西部)では銅が取れた

177 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:19.01 ID:cK/VFY6q0.net
>>167
サヨク史観が入り込んで、江戸時代は悲惨な時期だったって書き立ててる面もあるからな
ホンマに貧しい地域もあったけど

178 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:32.33 ID:ElNYmECg0.net
>>174
無理くりはやめようや
和歌山除外するわ

179 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:32.50 ID:TbTv7yRdd.net
>>165
野球楽しむために野球の歴史学ばないの?

180 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:32.74 ID:RZqrkGHwp.net
>>167
それこそ藩によって全然ちゃうやろなあ

181 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:34.30 ID:p2oRCncA0.net
>>74
理由がいくらでもあるんだよなぁ
簡単に1000字埋まるぞ

182 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:38.53 ID:NDqNz7120.net
昔とかネットも写真もろくになかったのによく住所や本人特定できたな
戦で逃げた武将の首取るにも顔わからんやろ

183 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:45.61 ID:drAmwLIc0.net
ヨシテル様は無能やったのか?

184 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:20:55.04 ID:UYAYS8T8a.net
>>172
なお子孫は見事に存続した模様

185 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:07.62 ID:d2Sdtc1ir.net
ワイ「観応の擾乱読んだけど面白いわ室町いけるやん」
ワイ「応仁の乱も読んでみるで!」

応仁の乱「宗教がー寺がー畠山がー」

ワイは応仁の乱を諦めた

186 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:17.15 ID:EvlYIEcSd.net
>>176
自レス
南西部じゃなくて南東部だった

187 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:30.63 ID:2rgA3Aqv0.net
>>167
地方によって違うんじゃね?
冷害とかあったときの東北地方はガチで悲惨やったらしい

188 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:33.45 ID:uOOEVYIua.net
観応の擾乱もおもろいで
個人的には尊氏の変貌ぶりが好き

189 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:40.59 ID:MugidXko0.net
>>167
部落の奴らは部落利権で儲けてて
他所から流民が入ってきたりしてた事例もあるらしいな

190 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:44.22 ID:WfyAJdzYd.net
>>32
君のチンチンチンチンコは♪
僕のよりも大きいよ♪
この事実を葬るために僕はやって来たんだよ♪

191 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:44.84 ID:UYAYS8T8a.net
津軽みたいに凶作時は悲惨だけど平時は最強に豊かな藩もあるからな

192 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:49.99 ID:N4vJMUG/0.net
>>145
産業革命を経てアフリカは奴隷の産地から本国で作った製品を売りさばく市場や製品を作るのに必要な資源の産地に役割を変えたから列強は内地に進出したんやで

193 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:50.83 ID:LNDMyPgJ0.net
日本史選択やったけど室町戦国あたりは本当に何も思い出せない

194 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:52.84 ID:nRFh6nB90.net
>>176
黒人は関係ないんか?産ませて育てさせたほうがいいぐらい奴隷の単価暴騰してたってのどっかでみたけども

195 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:21:58.94 ID:cPzxw/lPa.net
>>145
ダイヤモンドとか資源と産業革命後の海外市場拡大のためや

196 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:06.88 ID:wKNQpkcw0.net
>>74
独立保証の玉突き事故を紐解くだけでいいから楽やろ

197 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:06.97 ID:ElNYmECg0.net
日本の歴史的に重要な都道府県ランキングお前らの話参考にして修正するわ

一位京都
二位大阪
三位奈良
四位愛知
五位福岡


これでええか?

198 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:07.03 ID:RZqrkGHwp.net
>>183
やる気はあるけどまあそんだけって感じやない
大して実力ないのにイキって殺されちゃんやからお察しよ

199 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:08.13 ID:zq+S4oTH0.net
やらなきゃいかんからやってたけどついに楽しさが分からんかった
政治・経済はめっちゃ面白かったけど

200 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:09.37 ID:4ltgWEgs0.net
>>175
自称スラヴ人の庇護者やし一応セルビアとの協定に基づいてるで
部分動員では間に合わんから総動員にしたらドイツのシュリーフェンプラン発動要件を満たしてしまったんや

201 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:11.61 ID:xmLDiL/10.net
>>156
いや、百田や井沢と同レベルなんやで君ら

202 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:17.77 ID:TbTv7yRdd.net
>>188
直冬嫌いすき

203 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:23.12 ID:drAmwLIc0.net
とりあえずカムイ伝読めるマンキツねえかなあ

204 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:25.33 ID:HVfDrCBR0.net
リアル史学科卒のワイは不勉強すぎて下手なこと言われへん
歴史学者は◯◯時代の何々の研究!って感じだから高校日本史レベルの知識は結構忘れとるんやで

真田丸考証の丸島は浅野家臣に「竹本義太夫」ってのがいたから登場させたんだけど、同名の江戸時代の浄瑠璃の人のこと知らなかったんや

205 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:34.64 ID:Oqyzy5PfM.net
お前ら足利将軍表埋められる?
1 尊氏 幕府開いた
2 ?
3 義満 金閣つくった
4 ?
5 ?
6 ?
7 ?
8 ?
9 ?
10 ?
11 ?
12 ?
13 ?
14 ?
15 義昭 信長に京都追放された

義政がおったのは覚えるけど何代目かしらん

206 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:42.94 ID:LyaW8etG0.net
菅原道真のあれで太宰府が左遷先のしょぼいポジみたいに思われてるのが残念や
ああいうのは与党総裁選で負けた奴が党要職つくみたいなもんでそれ自体はめっちゃ実入り大きい美味しい人気職なのに

207 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:22:57.63 ID:xLxTipfu0.net
>>23
戦後復興期やろ
あの頃のスピード感ヤバイやっぱアメリカが介入したら最強や

208 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:27.37 ID:nlMERZvt0.net
というかコンゴ内陸部はあんまり利権欲しい奴おらんからベルギー王室領になったんやろ

209 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:33.42 ID:3kDh+Mav0.net
>>168
東ヨーロッパでのいざこざやのに西に向かうドイツさんサイドにも問題がある

210 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:33.49 ID:2rgA3Aqv0.net
>>199
何百年経っても人間って同じようなことしとるんやなぁ…と思ったら面白いやん

211 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:34.35 ID:cK/VFY6q0.net
>>145
キッズのワイは、アトラスで貿易学んだで(ドヤ顔)
土人から原材料買い叩いて、先進国で売るんや!

212 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:45.03 ID:RZqrkGHwp.net
>>201
専攻してるんなら日本史板で不毛な叩き合いでもしてくるんやで

213 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:46.86 ID:HtVBbRAZa.net
西洋史でこんな込み入った内紛あるんか?

214 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:50.22 ID:hfEIfniUd.net
>>175
強いて言うならドイツが悪い
ビスマルクが卓越した外交手腕で作り上げた親露、仏孤立路線をヴィルヘルム2世がぐちゃぐちゃにして開戦の土壌を作った

215 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:23:58.72 ID:qeCTYFQqd.net
>>205
6ってくじ引きよな?

216 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:04.07 ID:d2Sdtc1ir.net
>>205
義政は8代目や
幕府ってのはどれも8代目になるとなんかデカいことあるから覚えやすいで

217 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:04.43 ID:LVCX1xOf0.net
>>176
コンゴの歴史めちゃめちゃすぎて草も生えん
同じ人間だとは到底思えない

218 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:06.26 ID:gMUdWUtla.net
俺日本史好き自称してるけど江戸前期以前は全然興味ねえや 源平の戦いすらよくわかってない

219 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:07.73 ID:BEGdCksY0.net
>>205
万人恐怖って義教だっけ?

220 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:19.20 ID:UYAYS8T8a.net
>>206
とかく果報の者ぞかし
菅丞相になると思へば

221 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:19.30 ID:XldHnTnZ0.net
ヒトラーが弱者やユダヤ人を迫害しまくったのは、そうやって効率よく富国強兵しないとドイツっていう国が維持できなかったからだろ?
極悪人扱いされてるけど、ドイツ人にとっては英雄そのものだろ

222 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:29.05 ID:zq+S4oTH0.net
>>210
まあ部分で切りとってみれば面白い部分もあった
文化史が嫌いすぎたわ

223 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:30.79 ID:x/WYNt3ya.net
>>74
サラエボでオーストリア皇太子が暗殺されたんやろ?
ワイめちゃめちゃ詳しいからわかるで

224 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:30.99 ID:EvlYIEcSd.net
応仁がわかりにくいのは、足軽の台頭もあると思う
当時の戦観はまだ正規軍が正面から戦うのが「戦」だったんじゃ

225 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:34.60 ID:ggrBE4Xj0.net
>>205
くじ引きで選ばれた義教くらい誰でも言えるやろ

226 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:46.65 ID:3kDh+Mav0.net
>>205
うーん剣豪将軍

227 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:55.13 ID:ggrBE4Xj0.net
>>205
ちな2代目は義詮

228 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:24:59.52 ID:MugidXko0.net
そういえば道鏡って追放された割には
東大寺にならぶ戒壇もち寺院の別当になったんやろ
いうほど追放されてナイヤン

229 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:17.34 ID:U24zeqkQa.net
>>147
本能寺の変が秀吉の陰謀とか言い出す奴とか古代史のアラハバキがどうとか言うキモおじさんのことか
なんJに限らず世の中に溢れてるからな
歴史好き=気持ち悪いは半分合ってる

230 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:24.04 ID:/rYKm9Wx0.net
>>18
畠山一族が大乱闘しとるとこ想像したら草

231 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:31.24 ID:fWMGdKNkd.net
>>23
江戸時代なんだよなあ

232 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:38.45 ID:GW37MC2T0.net
とりあえず畠山が悪いって聞いたことある

233 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:42.05 ID:drAmwLIc0.net
細川政元とかいう奇人
応仁の乱の後の幕府で将軍をチェンジするほどの実力者
こいつがマトモなら鎌倉の北条みたいに細川時代になってたかも

234 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:43.47 ID:cK/VFY6q0.net
>>205
勘合貿易と北山、東山文化はすぐ出てくるな

235 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:54.09 ID:Q+2TNnZFa.net
>>188
尊氏ちょいちょいキチガイムーブするけど
師泰が軍隊率いて京都に迫ってんのに呑気に神社参りして自宅の新築記念パーティーやってるあたりが地味に頭おかしくて好き

236 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:54.54 ID:RZqrkGHwp.net
>>221
チョビヒゲ伍長はアーリア人でオナりたいだけで理屈なんかどーでもええんや

237 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:25:59.48 ID:+FOy2pEk0.net
>>188
そのあたりから南北朝は陣営が意味わからんくらいクルクル変わっていまいち理解できんわ

238 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:01.82 ID:x/WYNt3ya.net
>>224
偏諱のせいで似た名前多すぎるのも地味に大問題やと思うわ

239 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:12.04 ID:ZGJN/CQw0.net
やってる本人も分からん定期

240 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:15.74 ID:fWMGdKNkd.net
>>205
義教とかいう犬死の6代目がいるぞ

241 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:25.73 ID:NDqNz7120.net
今の学生って平成史もガッツリ教科書で習うんか?
30年続いたんやしさすがに色々あるやろ

242 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:33.03 ID:WJP6gW2d0.net
ワイ「新人ちゃんも歴史好きなん?戦国とか?」
新人まんさん「明治期における政府内の政争と権力構造がどう現代に受け継がれているかを知るのが楽しいんです」
ワイ「」

243 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:43.81 ID:nRFh6nB90.net
>>200
>>214
ビスマルクは偉大やね
あのくらい有能なのが日本にもいたらなぁ

244 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:44.92 ID:UYAYS8T8a.net
>>233
無理や
それに合わせて北条暴れてるし

245 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:48.61 ID:RZqrkGHwp.net
>>233
ホモなのがタマにキズ

246 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:56.40 ID:LVCX1xOf0.net
>>233
養子3人も作ったガイジ

247 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:26:57.89 ID:fUlOcgvpa.net
>>74
オスマントロトロが悪い

248 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:05.29 ID:U24zeqkQa.net
>>241
せいぜい宮崎駿が載るくらいのもんやろ

249 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:05.50 ID:xmLDiL/10.net
>>212
かっこよさや面白さ優先して歴史観まで曇らせるガイジにお灸据えることすら許されんのか?

250 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:06.44 ID:LyaW8etG0.net
骨皮道賢とか名前インパクト有りすぎやろ

251 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:10.91 ID:ZGJN/CQw0.net
>>74
はい日露戦争

252 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:25.14 ID:WYHmvEuh0.net
>>221
ユダヤ人への迫害は富国強兵策とはなんの関係もないで
ナチスドイツの経済政策って世界征服するまで延々と戦争し続けないと維持できないものやったし

253 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:25.81 ID:cK/VFY6q0.net
>>241
いうて昭和史覚えとるか?
受験対策しないとあんまり覚えんやろ

254 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:26.85 ID:UJxq1g+A0.net
応仁の乱後の畿内のグチャグチャっぷりときたら

255 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:26.94 ID:a4Brnxpr0.net
直冬ってどこに消えたんや?

256 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:29.58 ID:ggrBE4Xj0.net
>>241
なんかの入試で手塚治虫とかでたんやっけか

257 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:32.30 ID:3kDh+Mav0.net
日本史は面倒くさい文化史覚えてれば基礎点上がることに気づいたわ

時代考証でひっくり返っても美術品は入れ替わらんからな

258 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:36.21 ID:UYAYS8T8a.net
>>241
割と震災2つじゃねえかな

259 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:43.64 ID:y0YRhKPT0.net
応仁の乱なんか一番よくわかってないとこやんけ

260 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:43.69 ID:928vS8Jb0.net
アフィリエイト

261 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:51.38 ID:nlMERZvt0.net
>>227
足利尊氏が死亡
義詮が継ぐも戦乱はおさまらず
義詮が死亡し義満が後を継ぐ

義詮の説明大体こんなんで泣けてくるわ

262 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:56.83 ID:ZGJN/CQw0.net
>>107
大攘夷主義やぞ

263 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:27:59.20 ID:RZqrkGHwp.net
>>249
君の使命感は立派や
まあがんばれ

264 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:21.31 ID:ly6MXnJwa.net
こういう時は平和な時代とか経済とか地味な話聞くんやぞ

265 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:22.31 ID:6od80I0i0.net
>>246
養子が無能って割と珍しい気がするわ

266 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:23.88 ID:MugidXko0.net
応仁の乱はわけわからんいうけど
源平も戦国もわけわかるか?

267 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:49.39 ID:IztMcAMd0.net
哲学ニュースの乱とか不思議ネットの変とかも渋くてええよな

268 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:53.18 ID:TIh6JBjE0.net
>>242
有能そうで草

269 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:55.42 ID:XldHnTnZ0.net
>>252
関係ないってことはないだろ
財産没収して財源にできるし

270 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:28:59.65 ID:ggrBE4Xj0.net
>>261
前後が偉大すぎるからなぁ...w

271 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:29:07.12 ID:wKNQpkcw0.net
シェリーフェンプランの思い出

272 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:29:25.32 ID:WJP6gW2d0.net
>>266
源平には祇園精舎の鐘の声があるから…

273 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:29:32.02 ID:TIh6JBjE0.net
>>269
個々人の財産がどんだけ国庫に影響あんねん

274 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:29:39.19 ID:3kDh+Mav0.net
>>266
大正義太平記あるからなぁ

戦国は三英傑の本からのつながりかなぁ

275 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:29:58.17 ID:MugidXko0.net
江戸時代で醤油の人気が上方から千葉に移ってくのとか面白いよな
あと北海道のニシンが大阪を経由して綿花になって庶民の服になるのも熱い

276 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:00.52 ID:QOkxO6OoM.net
【朗報】源義朝さん、SSRを引きまくる

N義平
N朝長
SSR頼朝
N義門
N希義
SSR範頼
N阿野全成
N義円
SSR義経

つよい

277 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:03.39 ID:RZqrkGHwp.net
>>269
いくらユダヤ人が金持ちやからって個人の財産なんかで国庫は賄えないやろ

278 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:20.08 ID:EvlYIEcSd.net
>>213
西洋じゃないが中国の清朝崩壊〜中華人民共和国成立(人によってはチベット侵攻やビルマ等の国民党軍残党との戦いの50年代まで入れる)

279 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:25.48 ID:Q+2TNnZFa.net
>>261
裁判制度改革頑張ったとか説明してる時間ないからね、しょうがないね

280 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:33.52 ID:doX36Io4d.net
>>241
大三やけど山川日本史には民主党政権ぐらいまでは書いてあった気がする

281 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:51.15 ID:ochPUDs80.net
>>205
14とかいうノブヤボにすら出てこない雑魚

282 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:30:54.10 ID:GpybPUVod.net
>>205
義稙以降なら伊達政宗の先祖で覚えられる

283 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:11.42 ID:ZGJN/CQw0.net
ちなみにフス戦争もおすすめやで
乙女戦争みてもわけ分からん

284 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:12.23 ID:3kDh+Mav0.net
>>274
平家物語やったわ

太平記は南北朝やわ

285 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:15.36 ID:LyaW8etG0.net
当時他のヨーロッパでもユダヤ人嫌いまくってたのにそういうのまで含めてユダヤの受難全てナチスドイツに押し付けてる感あるよな

286 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:17.93 ID:ZCV3ipYl0.net
尊氏の肖像画ってホントは高師直なんやろ

287 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:19.65 ID:BG8kjO5c0.net
J民(……?)
>>1(……?)

これが事実

288 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:22.31 ID:UYAYS8T8a.net
>>265
やっぱ二階堂盛隆って糞だわ

289 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:33.11 ID:cK/VFY6q0.net
ワイ歴史得意やで

仁徳陵古墳は地球の鍵
織田信長は超人墓場へ侵略しようとした
五稜郭は巨大なコロッセオ

290 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:35.58 ID:ly6MXnJwa.net
>>252
ナチスドイツの借金のほとんどは対英だからイギリス落とせば一息つけたはず

291 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:38.55 ID:rTXVzFAva.net
>>242
これは長州閥

292 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:47.64 ID:2rgA3Aqv0.net
戦争って始めるのは簡単でも収めるのは難しいんだよな
応仁の乱の後半なんかみんな本音では止めたかったやろ
きっかけがないからダラダラ続いただけで

293 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:31:57.85 ID:HVfDrCBR0.net
百田尚樹や井沢元彦なんかの本がなんだかなあなのはそれはそれで当然なんだけど
歴史学者のあの鼻に付く物言いも癪なのは否定できないんだよな
著書はともかく本郷和人も呉座勇一も人格的には嫌い

294 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:01.32 ID:UYAYS8T8a.net
>>282
あいつらいつももらってるのほんと草

295 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:20.89 ID:N4vJMUG/0.net
>>285
そういう疑問を持つことすらタブーになってるヨーロッパなぁ

296 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:21.27 ID:nlMERZvt0.net
宗教戦争面して宗教要素が最序盤のほんの少しだけな30年戦争も近い気がする

297 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:35.75 ID:ly6MXnJwa.net
>>278
ウィグル問題語る人に限って東トルクメニスタン共和国の事とか知らんのよね

298 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:36.57 ID:GBepT9zG0.net
KBS京都ラジオで応仁の乱を話題にしていたことがあったがゲストの大学教授が私たちにもよくわからないと言っていたなあ

299 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:53.83 ID:ZGJN/CQw0.net
>>213
フス戦争
フス派、カトリック、神聖ローマ帝国、貴族
入り乱れ過ぎで訳分からん

300 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:54.67 ID:RZqrkGHwp.net
>>293
同じメディアに出てくる学者さんでも理系の人の方がとっつきやすい印象はあるわな

301 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:32:54.87 ID:3OlLFQ+c0.net
飛鳥時代あたりの権力争いの方が説明面倒くさそう

302 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:09.09 ID:UYAYS8T8a.net
>>297
東トルキスタンな
トルクメニスタンだとトルクメン人になる

303 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:09.90 ID:3kDh+Mav0.net
意外といえば江戸期の裁判制度がバカにできへん程度にしっかりしてたところとかは勉強になる

304 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:12.73 ID:IFut4Di20.net
詳しい文献は残っていない

305 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:21.71 ID:IAUBV5kQd.net
>>301
単純に史料少なくない?

306 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:29.28 ID:6od80I0i0.net
北条高時(N)「跡継ぎガチャ回してみっかw」

北条時行(SSR)「オギャア」

何故なのか

307 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:42.78 ID:7y34oy/M0.net
誰の目にもグダグダな戦争やってる時って当時の天ちゃんが「お前らええかげんにせーや」とか仲介入らへんのか

308 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:43.68 ID:5HpJwOM50.net
どうやったら覚えられるんや
覚えるワードや流れ1万以上あるやろこんなん無理や

309 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:48.34 ID:cK/VFY6q0.net
>>300
文系教授で有能なのは、メディアにあんま出てこんからな
出てくるやつの大半は、山師やで

310 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:49.43 ID:ly6MXnJwa.net
>>302
そうでした我ながら恥ずかしい

311 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:53.93 ID:4ltgWEgs0.net
>>243
ビスマルクほどの大人物は欧州史を探してもほとんどおらん
しいていうなら敗者の外交の天才タレーランと
勝者の外交の天才ビスマルクやな

312 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:56.73 ID:rzsQKfiF0.net
出土品とか文献から適当に推測してるだけなんやから日本史なんてほぼ嘘松やろ

313 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:33:56.82 ID:U24zeqkQa.net
井沢元彦の本ってそんな珍説乗ってるか?
邪馬台国は畿内で大和朝廷と地続きとか当たり前の事書いてるだけやん

314 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:34:11.15 ID:EvlYIEcSd.net
戦国後期や幕末にくらべると、応仁は方向づけが難しい

315 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:34:13.04 ID:uOOEVYIua.net
当時最高の知識人で京都に友達もいっぱいいた尋尊が分からんと言っとるわけやからマジで複雑怪奇やったんやろな

316 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:34:23.76 ID:MugidXko0.net
>>307
義政に対して天ちゃんはなんとかせーやって
いちおうの苦言を呈してたらしいな

317 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:34:49.97 ID:drAmwLIc0.net
分裂した両畠山が山城国で暴れまわる→
住民ガチギレ「両方出て行け。コミューンをつくります」
山城国一揆

318 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:34:53.00 ID:UYAYS8T8a.net
>>306
足利尊氏絶対殺すマンほんとすき

319 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:34:56.22 ID:ly6MXnJwa.net
>>308
主要武将?を無理やりキャラ付けする

320 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:08.24 ID:cK/VFY6q0.net
>>313
騎馬民族説を相変わらず書いてなかったか?

321 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:10.89 ID:LyaW8etG0.net
>>307
大元辿ればお前らのせいやろがい言われるやん

322 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:12.37 ID:WJP6gW2d0.net
>>307
本家天ちゃん「なんとかせえや」
元祖天ちゃん「はよ終わらせろや」

323 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:29.90 ID:iKeKR8Ul0.net
信長の野望の知識で語ってええか?

324 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:35.30 ID:ly6MXnJwa.net
>>312
そんなこと言うたら歴史学の半分くらいはそうや

325 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:35.29 ID:rtXEpZT50.net
じゃあ高句麗の歴史を中国の教科書に入れたことで北朝鮮が反発してる理由説明してや

326 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:42.55 ID:xMwawNLWd.net
syamu死ね

327 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:43.85 ID:RZqrkGHwp.net
>>313
怨霊怨霊アンド怨霊なのと既存の学説を軽視しすぎやろ
小説家ならまあええけどアレでガチで歴史学に風穴を開けてる俺すげえってなってるのがあかん

328 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:48.52 ID:LVCX1xOf0.net
世界史は冷戦が好きなやつおる?
申し訳ないけどアメリカとソ連のおもちゃにされる南米とかアフリカとかすこや

329 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:50.01 ID:VJGbIoYQ0.net
最近室町スレ人気やな

330 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:35:50.42 ID:d2Sdtc1ir.net
>>293
呉座は著作からでも上からの物言い混じってるやろあれは

331 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:11.12 ID:MugidXko0.net
>>312
開き直って歴史なんて物語やとか言い出す始末

332 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:17.46 ID:6od80I0i0.net
>>318
直義撃破したり鎌倉2回も奪還したりしてるのになんか扱い地味やわ

333 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:17.92 ID:HtVBbRAZa.net
暴れる畠山って それもう負けたパチンカスやんけ

334 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:49.07 ID:fcuTdBIs0.net
三種の神器のホンモノ見つけたら歴史に名を残せそう

335 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:50.62 ID:N4vJMUG/0.net
>>328
台湾(中華民国)国交断絶とかいう恒例行事

336 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:50.84 ID:HVfDrCBR0.net
>>333
ヤクルトを感じる

337 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:51.89 ID:WViHplrFd.net
高校の日本史はつまらんやったけど、大学で日本史受けたらめちゃくちゃ面白かった

338 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:52.24 ID:V1+GkjMla.net
>>277
いうて600万人も没収すればかなり足しになるやろ

339 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:55.80 ID:NlO3YIji0.net
>>307
歴史に名前の出てこない天皇の時は
大体権力持ってないから

340 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:56.70 ID:3kDh+Mav0.net
>>323
武将の能力値で揉めそう

341 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:57.52 ID:PHzpd2uBa.net
>>328
ビアフラ共和国すこ
内戦無かったらナイジェリアが大正義化する未来あったんやろか

342 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:57.70 ID:ly6MXnJwa.net
>>325
北朝鮮は最終的な朝鮮半島三国志の勝者である高句麗と自分らをオーバーラップさせる歴史観を持っているから?

343 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:36:58.72 ID:XVOYi68D0.net
ただ泥沼化してただけ

344 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:06.71 ID:EvlYIEcSd.net
>>301
史料がね
物部蘇我天皇藤原の確執と妥協

345 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:15.96 ID:3OlLFQ+c0.net
>>305
誰とは言わんが焚書した奴がおるからな

346 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:17.39 ID:uOfofzmA0.net
信長時代にこいつ昔は名前出てたのに今は何してるんや?って家多いよな
大内とか細川とか赤松とか山名とか

347 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:19.20 ID:gVXOaMoPd.net
義政の後継問題がキッカケで対立構造が出来上がったっていうより元々対立構造が出来てた所に後継問題が起きたって認識の方が正しいんか?

348 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:26.56 ID:OJ+JiQkF0.net
なんJだと30年戦争からナポレオンまではあんまり語られないよな
海外だと割りと人気の題材なのに

349 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:32.49 ID:U24zeqkQa.net
>>320
10年前に読んだから忘れた

350 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:32.52 ID:WJP6gW2d0.net
9割くらいの歴史学者は師匠の史観に影響されるから話半分に聞いとかなあかんわ
残り1割はトンデモ珍説作家やし

351 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:43.35 ID:qCeiVET+0.net
>>297
新疆っていうほど中国だったか?っていう話

352 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:55.35 ID:2rgA3Aqv0.net
中世に戦乱が続いたのは世界的に小さな氷河期に入っていて穀物が不作気味やったからって説がある

353 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:37:59.19 ID:cK/VFY6q0.net
>>327
荒俣宏「東京は霊的に守られた都市」

354 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:06.67 ID:VJgNxF+N0.net
古代ギリシアのべんきょうしたい
アテナイ?スパルタ?なにそれ?って状態

355 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:14.06 ID:4ltgWEgs0.net
>>325
お前らは中国の一部やぞと暗に言われてるからちゃう?

356 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:16.65 ID:ly6MXnJwa.net
>>345
マジかよ蘇我のイルカっていう��最悪だな

357 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:28.52 ID:MugidXko0.net
やっぱり黒田もときがええよな
北条厨だし

358 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:33.09 ID:j/4gLokj0.net
応仁の乱はコメ不足から始まったってセンゴクで言ってた

359 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:36.18 ID:3kDh+Mav0.net
>>352
中国「せやな」

360 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:43.65 ID:ly6MXnJwa.net
蘇我入鹿はもっと後の時代でした

361 :風吹けば名無し:2019/06/13(木) 23:38:46.15 ID:Q+2TNnZFa.net
>>330
陰謀の日本中世史面白かったけど明智憲三郎に対して悪意感じるくらいの書き方しててそこまで言わんでもとは思ったわ

総レス数 361
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★