2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】宇宙はやい、予想以上にはやい

1 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:30:26.30 ID:7MiTkbB100501.net
ハッブル宇宙望遠鏡、宇宙の膨張速度が9%速くなっていることを発見

ハッブル宇宙望遠鏡による最新の観測データを使い、天文学者がハッブル定数を計算した結果、
従来の予測値よりも9%も大きく、既存の理論では説明のつかないものであることが分かってきたという。

■今回の研究の意味

問題は、この値が宇宙誕生直後のものと一致しないことだ。宇宙誕生直後の膨張速度は宇宙マイクロ波背景放射(ビッグバンの残光)の観測を元に計算されている。

従来の理論では宇宙誕生直後と現在では膨張速度は変化していないはずであったが、今回のハッブル宇宙望遠鏡の観測結果により、
実際は9%速くなっていることを示していた。今後のさらなる研究が期待される。

今回の研究結果はThe Astrophysical Journalへ掲載される。

https://www.zaikei.co.jp/article/20190430/508706.html

2 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:31:31.09 ID:/0EE3ezM00501.net
外から引っ張ってるからな

3 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:31:38.96 ID:Lm93UIkVd0501.net
早く滅びないかなぁ

4 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:31:48.64 ID:deY6OUiya0501.net
いつかは他の銀河団を見られなくなるらしいね

5 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:32:06.69 ID:bEGTpSAy00501.net
なんかこわい

6 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:32:29.02 ID:bpczbW+u00501.net
宇宙の外側には何があるんや

7 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:32:34.33 ID:A1UxZEYO00501.net
元記事間違えてない?

8 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:32:46.02 ID:48EB1Jo200501.net
>>1が長すぎると読ませてる間にスレ落ちるぞ

9 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:33:26.91 ID:A1UxZEYO00501.net
記事の解説に誤りがあるような

10 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:33:33.67 ID:so2wQWB800501.net
なんでこんな考えても意味無い事研究するんやろ

11 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:33:56.29 ID:cT3vr/zyM0501.net
アパートの一部屋が地球みたいな感覚やね

12 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:34:00.04 ID:0iC/PKPt00501.net
>>10
宇宙滅亡したら人類も危ないやん

13 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:34:41.66 ID:LxGawwjS00501.net
「外」で待ってるで

14 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:35:08.37 ID:A1UxZEYO00501.net
ハッブル定数が一定じゃないってのは超新星爆発の観測から既に知られていたことでそれを説明するために導入されたのがダークエネルギー
今回のはそのダークエネルギーの説明からもずれてることがわかったってことじゃないの?

15 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:35:16.82 ID:CRfFK8N400501.net
なるほど分からん

16 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:35:57.76 ID:okTYkcgr00501.net
加速度的に膨張してんのってもうちょい前からわかっとらんかったっけ

17 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:36:09.26 ID:uRT6h49M00501.net
宇宙の者やがあと数十年したら地球も飲み込まれるで

18 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:36:41.00 ID:d4q9qnvaa0501.net
宇宙という定義も時間やスピードという定義も地球人が勝手に決めただけの事
地球人では想像出来ない定義が“宇宙”には在る

19 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:36:58.52 ID:so2wQWB800501.net
>>12
そんなん止められるんか?人類が

20 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:36:59.38 ID:N8Zxog2X00501.net
哲学ニュースさんワイは無断転載禁止でお願いします

21 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:37:08.22 ID:0YsKG63300501.net
そもそも宇宙ってなんなんや?地球ってなんのためにあるんや?

22 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:37:24.63 ID:A1UxZEYO00501.net
>>16
だよね
論文を引用してないからわからないけど記事を書いた人が誤読したように思える

23 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:37:27.71 ID:tjRbefgv00501.net
カリフォルニアサイコー

24 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:38:01.07 ID:lqf6sIfwp0501.net
人間が宇宙を測ること自体おこがましいのだよ

25 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:38:04.43 ID:0UkEt+d3r0501.net
そんな調子じゃあっという間にビッグリップが起きてみんな死ぬやん

26 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:38:25.06 ID:FKYQxKb700501.net
ビッグリップ待ったなし

27 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:38:26.71 ID:bIFHjvTua0501.net
どれぐらいの速さなんや
光の速さが限界なんやろ?

28 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:38:49.04 ID:deY6OUiya0501.net
>>19
無限に続く時間を生き抜く為にどうすればいいかの思考実験とかしてるんやない

29 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:38:58.41 ID:JV6Kul4i00501.net
>>27
すでに光より早いぞ

30 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:39:08.75 ID:Wp8tQvIt00501.net
>>27
空間の膨張に相対性理論は適用されないから光速越えてもいい

31 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:39:26.89 ID:Xp71JMlM00501.net
元を知らんから分からんわ

32 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:39:36.57 ID:A1UxZEYO00501.net
従来の理論では宇宙誕生直後と現在では膨張速度は変化していないはずであったが、

そんな理論あったか?
ダークエネルギーを導入する前は減速するって言われてたはずだが

33 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:39:56.22 ID:bIFHjvTua0501.net
>>29
>>30
どういうことや?

34 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:40:02.20 ID:zDcwJJHc00501.net
宇宙はHOP-UPしている

35 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:40:25.50 ID:5h9Rc5NnM0501.net
宇宙「加速装置!」

36 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:40:43.70 ID:bIFHjvTua0501.net
空間は物質じゃないから光の速さ超えてもおかしくないんか

37 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:40:47.52 ID:ATIr8HJ/M0501.net
>>10
そら面白いからやろ
野球だってなんの意味もないやん

38 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:41:20.46 ID:deY6OUiya0501.net
>>33
光の速さまでとしているのはあくまで物質の速さのみで
空間の広がりは制限してないとかやった気がする

39 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:41:28.53 ID:8PrVj9Nv00501.net
やべーよ…
やべーよ…

40 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:41:47.80 ID:Lm93UIkVd0501.net
>>10
糖質なんだろ

41 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:15.21 ID:8PrVj9Nv00501.net
>>29
超えてないんですがそれは

42 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:16.96 ID:d4q9qnvaa0501.net
水滴が地面に落ちるとバーンと広がる
水量が多ければ多いほどとバーンはバーーーーーンとなり、全体に広がり水は地面に広がり続ける
宇宙もそういう事 ビッグバンがうちゅうの始まりというのは赤ちゃんでも知ってる事だが
そのビッグバンの威力を生み出した空間 その先を知りたい

43 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:23.66 ID:Zg6QvmkI00501.net
>>38
空間も物質で出来てるんじゃないんか……

44 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:28.48 ID:okTYkcgr00501.net
>>22
別記事だと
https://nazology.net/archives/37001

45 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:46.13 ID:CkjgPi1dd0501.net
そのうち人類が宇宙を支配する日が来るやろ

46 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:51.13 ID:JBax3x/cd0501.net
外に行くほど膨張速度が速いんやから宇宙の大きさの計算に誤差があるんちゃう

47 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:42:53.51 ID:bIFHjvTua0501.net
ヴァーリンデの理論はどうなったんや?
みんな納得しとるんか

48 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:43:06.04 ID:A2HEIFYh00501.net
で、宇宙の外って何なん?
ただの"無"か?

49 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:43:37.53 ID:okTYkcgr00501.net
>>10
でも矮小な生き物が宇宙の膨張早くなっとるとか分かったらなんかワクワクせえへんか?

50 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:43:47.29 ID:JUA/eoBT00501.net
いうて200億年で9%か
大したことないやろ

51 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:44:36.63 ID:PvmCuIZY00501.net
>>45
宇宙どんだけ広いと思っとんねん

52 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:44:46.85 ID:A1UxZEYO00501.net
情報元の創造情報研究所でググったらクラウドワークスが出てきたから何の信用性もないな

53 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:45:04.18 ID:CkjgPi1dd0501.net
>>51
カーツワイルがそう言ってたで

54 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:45:57.12 ID:N/hFTpYfa0501.net
速くなってる言うことは、系の外側、つまりはこの宇宙の外側からなんかエネルギーが入ってきてるってことやろ?

55 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:46:01.90 ID:bIFHjvTua0501.net
>>50
菅野が投げたボールがずっと落ちんと加速し続けるんやで
ちょっとでもアカンやろ

56 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:46:20.33 ID:72EWrlBXM0501.net
>>53
ガバガバ予想おじいちゃんやん

57 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:46:59.11 ID:QcpHRE3k00501.net
なんで?地球から遠いほど早くなってるんやろ?

58 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:46:59.67 ID:bpczbW+u00501.net
宇宙の始まる前を知りたい

59 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:47:01.50 ID:zSm3yQd/d0501.net
他のブラックホールも見っけてや

60 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:47:20.52 ID:jStTtlm+00501.net
そんなに急いでどこへいく

61 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:47:23.43 ID:lm3ttISsM0501.net
約10%のスピードアップってヤバすぎやろ

62 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:47:31.73 ID:BScEWjWMa0501.net
本当は何もわかってない説

63 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:47:43.04 ID:cJjurC6Sa0501.net
ホップアップしてるからな

64 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:47:54.02 ID:PvmCuIZY00501.net
>>54
空間の膨張とエネルギーはあんまり関係ないんやないの

65 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:48:09.43 ID:A1UxZEYO00501.net
>>44
ありがとう

数々の研究で、宇宙マイクロ波背景放射(初期宇宙の微かな残光)に基づいて算出されたハッブル定数は、銀河系の若い天体の実際の観測で導き出されるハッブル定数と一致しないことが指摘されている。

この記述なら確かにその通り

66 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:48:36.54 ID:exoBK2YM00501.net
外側にはバキューム中村がおるんやろ

67 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:48:43.72 ID:MhZEHsAY00501.net
ダークマターって触るとどうなるんや?

68 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:48:46.24 ID:FQk2by6d00501.net
宇宙は全部ワイの箱庭でワイが死んだら全部消えるで
なぜならワイ以外の自我を確証を持って証明する事が出来ないからや
お前らは所詮自我を持っているように見せかけてる紛い物なんやで

69 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:48:48.19 ID:3dh/7PON00501.net
光の速さでうんこしても大丈夫になったって事なん?

70 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:48:57.15 ID:exoBK2YM00501.net
>>66
間違えたバキューム鶴岡

71 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:49:35.73 ID:jwIwzYsSH0501.net
実は宇宙自体なんかの生物なんちゃうの
銀河とかがワイらの世界でいう原子なんや

72 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:49:48.07 ID:PvmCuIZY00501.net
>>67
わからん
なんもわからんからダークマターなんや

73 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:49:57.29 ID:okTYkcgr00501.net
宇宙の話題になるとなぜか伸びるなんj

74 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:50:14.82 ID:okTYkcgr00501.net
>>71
火の鳥定期

75 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:50:20.87 ID:d4q9qnvaa0501.net
宇宙の事は人類には一生分かる日は来ない
人類の始まりの方がまだワンチャンある

76 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:50:24.74 ID:aiRp98Mfd0501.net
>>71
ワイもこれ信じてる

77 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:50:41.61 ID:hiNr1fJm00501.net
>>41
ソースは?

78 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:50:42.68 ID:IoPLwdXv00501.net
ビッグクランチだっけ?
宇宙が収束してくやつ

79 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:50:49.91 ID:bIFHjvTua0501.net
アインシュタインもガバガバおじさんなんか?

80 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:51:06.30 ID:jYR+0B3Q00501.net
広がる以前の空間はなんやねん
空間自体ないんか?

81 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:51:06.56 ID:+SMTTAar00501.net
宇宙が最終的に収縮することはないのか

82 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:51:23.01 ID:ZPyHJYk400501.net
>>81
あるぞ

83 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:51:55.42 ID:JV6Kul4i00501.net
>>79
アヘアヘ宇宙項神はダイスを振らないおじさんやぞ

84 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:02.07 ID:LL9kxyNod0501.net
漫画みたいな天変地異が起きるならワイが死ぬまでに起きて欲しい

85 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:24.01 ID:FQk2by6d00501.net
生物が死んだ後自我が消滅しないのは質量保存の法則で証明されている
問題は死んだ後どこに組み込まれるかや

86 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:28.84 ID:PvmCuIZY00501.net
無限に膨張し続ける説
そのうち膨張は止まる説
膨張しすぎて空間が引き裂かれる説
があるんやろ

87 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:32.18 ID:bANak3mjd0501.net
>>73
好奇心旺盛の中身キッズやからな

88 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:34.87 ID:iOIyfsvG00501.net
広がるの早すぎて領土侵略されたと思った外宇宙人が攻め込んできそう

89 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:43.55 ID:ATIr8HJ/M0501.net
>>67
たぶんやけどどうもならん
ダークって光を出さない、つまり電磁相互作用しないってことやから
我々の体は電磁相互作用しないものとはほぼ素通りしてなにも気付かない
というかこうしている今もダークマターに浸かってるのかもしれん

90 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:52:58.43 ID:j7zy3PSUH0501.net
でもこれ逆なんだよな割と
そこが奇妙な所

91 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:07.36 ID:PvmCuIZY00501.net
>>85
そらもう宇宙の一部よ

92 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:09.20 ID:yPTUdFSA00501.net
>>10
こういうのって後の時代に役立つんやで
例えば相対性理論はカーナビに使われたぞ

93 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:17.45 ID:Y9PK7TE300501.net
まあ高々数千年の研究で150億年くらい経っとる宇宙の事とかほぼ分からんやろうな
いずれ100%解き明かしてほしいわ

94 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:19.38 ID:ckRtp5el00501.net
質量保存と自我って何をどう結びつけとんのや

95 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:26.29 ID:v0XRU/WI00501.net
ダークエネルギーがどうのこうの聞いてもさっぱりわからん

96 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:26.21 ID:A1UxZEYO00501.net
>>90
何が?

97 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:26.99 ID:KgAnuJvb00501.net
巨人の細胞定期

98 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:48.33 ID:ypk7Ljbga0501.net
>>38
相対性理論てそもそも光を越えようとしたら空間が広くなるみたいな理論やなかったっけ?

99 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:53:51.72 ID:j7zy3PSUH0501.net
>>96
君とワイの認識
ワイは極めて平等思想なのだ

100 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:54:01.02 ID:v0XRU/WI00501.net
ビッグクランチ派って息してるんやろか

101 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:54:26.76 ID:bIFHjvTua0501.net
>>85
綾波レイやろ

102 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:54:33.21 ID:7FspgWo4p0501.net
ワイが必死こいて子供育てても
結局宇宙なくなるんか?
意味なくね?

103 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:54:43.47 ID:8bzB3sRP00501.net
物理法則を無視でうんたらかんたら

104 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:06.88 ID:deY6OUiya0501.net
>>98
光速度に近付けば近付くほどその物質の質量が増大するやない?

105 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:10.39 ID:PvmCuIZY00501.net
>>102
お前の子供が大発見してなんとかする可能性は0ではない

106 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:12.95 ID:DVeuTUaY00501.net
https://i.imgur.com/iMqIZfw.jpg
これマジ?
やはり神って実在するんか

107 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:25.30 ID:Y9PK7TE300501.net
そもそもホントに光より速い物体って無いんか?
宇宙はクッソ広いんやし何かしらありそうなもんやが

108 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:34.11 ID:OTSJJI1f00501.net
宇宙スレはもうちょい夜が更けてから立てんといかんで

109 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:34.78 ID:1YaAR3cK00501.net
>>92
今せんでもええやん

110 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:35.99 ID:FQk2by6d00501.net
>>94
完全に消滅するものなんて存在しないんや
霧散した物体気体やエネルギーとなってどこかで再利用される

111 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:40.81 ID:gk4jTVvtd0501.net
光速以上の速度で膨張してるから137億光年先は一生観測できんのやろ?

112 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:52.19 ID:j7zy3PSUH0501.net
ワイらが加速してんじゃね
ワイらの時間軸にあわせたものが宇宙の膨張や

113 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:55:58.70 ID:DLuMqLc600501.net
>>105
ええこと言うなあ

114 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:56:02.24 ID:yPTUdFSA00501.net
>>109
なぜですか

115 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:56:05.73 ID:okTYkcgr00501.net
>>85
自我にそもそも質量が存在するのかと

116 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:56:09.52 ID:/kc8GnG500501.net
宇宙が存在する意味とは🤔
意味など無くただ存在しているのか🤔

117 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:56:19.34 ID:xq+ze1IId0501.net
宇宙人が来て天文学者達に「君たちそんな事も知らないの?」とか言ってほしい

118 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:56:26.95 ID:7FspgWo4p0501.net
>>106
ワイやで

119 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:56:55.04 ID:j7zy3PSUH0501.net
つまり人間は時間というものを一応脳内で方向を付けてる訳や
それは細胞の劣化だとかで紐付してるのかもしれんけど
その時間認識の先で機械で宇宙を見てるだけな訳で

120 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:57:09.82 ID:7FspgWo4p0501.net
>>105
インターステラー思い出したわ

121 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:57:10.19 ID:6Q63Be5g00501.net
>>110
ブラックホールニキについてはどう説明するんや?

122 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:57:12.15 ID:A1UxZEYO00501.net
>>99
よくわからん

123 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:57:31.08 ID:/kc8GnG500501.net
>>106
フィボナッチ数列のこととか関係ありそう
宇宙には安定する形みたいなものがあるんやろ

124 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:57:39.44 ID:3DjAwYMPd0501.net
我々の生きる宇宙なんて外の世界のフラスコの中の化学反応に過ぎないんや

125 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:57:45.88 ID:okTYkcgr00501.net
>>93
でも宇宙膨張してるかもしれんだとかまだ未知の物質やエネルギーあるわだとか重力波は存在してて実際に検出したったわだとか地道にちょっとは分かってきてるのくっそわくわくする

126 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:58:24.63 ID:I7OTl1Uk00501.net
>>106
円周率に全ての情報が入ってるみたいなもんやろ

127 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:58:28.95 ID:FQk2by6d00501.net
>>115
自我=エネルギー体やで
脳すらもただの入れ物で本体はあくまで自我というエネルギー体なんや

128 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:58:29.39 ID:ffJAmu2UM0501.net
>>85
自我なんて現象やろ?散って終わりや

129 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:58:40.42 ID:d4q9qnvaa0501.net
>>106
神なのか創造主なのか分からんけど
全部繋がってる

130 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:58:43.64 ID:Y9PK7TE300501.net
>>125
わかる
めちゃくちゃ未知の事は多いけど一歩ずつ確実に前に進んでる感じすごいすき

131 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:59:00.32 ID:L2V4OmQJ00501.net
つまりタイムマシンが作れるって事か

132 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:59:15.45 ID:j7zy3PSUH0501.net
>>126
昔から言われてるやろ
拡大していった先は何故か収縮していった先と似ているみたいな
惑星と化学の分子とかもせや

133 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:59:23.49 ID:/kc8GnG500501.net
劇的に研究が進むのは人類が永遠の命を手に入れてからやろな

134 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:59:23.75 ID:ckRtp5el00501.net
でも実際コンピュータの発達を見るとこの世界がエミュレートされてる可能性も否定出来んわな
やろうと思えば1000年くらい後なら地球一個分くらいの再現なら演算能力足りそう

135 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:59:24.75 ID:u6Agism100501.net
死んだ後どうなるんやろか
分かりようがないから死んでみるしか分からんけど

136 :風吹けば名無し:2019/05/01(水) 19:59:38.04 ID:yFocAD15r0501.net
人類が宇宙に進出したところで
宇宙そのものが滅びたら意味ないじゃん
宇宙から抜け出す方法を探す?

総レス数 136
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★