2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の小1のプログラミングの教科書「美しいソースコードは誰も求めていません。好きに書きましょう♪」

1 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:20:54.06 ID:dzHOXonUM.net
https://i.imgur.com/EAKhWOb.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:21:22.07 ID:dzHOXonUM.net
ええのか

3 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:21:32.74 ID:dzHOXonUM.net
ええんのんか?

4 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:21:34.53 ID:5Tt54dBLd.net
美しいのはいらんがわかりづらいのは死ね

5 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:21:56.73 ID:+cFoeJGvp.net
ドワンゴ「そうだよ」

6 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:12.15 ID:gtQrJeOg0.net
死ね
100回死ね

7 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:17.70 ID:6WuaF1Yva.net
夜立てろ
発狂しながら1000まで伸ばずどころか次スレまで要求し始める奴らが来るから

8 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:24.24 ID:+LBe/wiUd.net
わかりやすい方がいい

9 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:25.01 ID:v9yfINiIa.net
どうせ他人のコードなんか見ない
綺麗なコード書いたとこで読めやしないバカしかおらん

10 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:26.07 ID:nSmZ+On2d.net
小1にしちゃ漢字が多いな

11 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:37.35 ID:df0qKQNza.net
これ書いたやつデスマ火消し部隊出身やろ

12 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:40.96 ID:FpAN/V790.net
Perl使いが書いとるやろこの本

13 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:53.71 ID:zdj1fJUYp.net
>>9
無職侍

14 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:22:54.93 ID:j2f3OVjbM.net
入り口としてはええやろ

15 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:23:07.67 ID:fN2MQps7d.net
殺すぞ

16 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:23:22.41 ID:UfoGkpx30.net
???「すっげー見づらいからやめてくれる?」

17 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:23:40.17 ID:FpAN/V790.net
まあコードの綺麗さより付随するドキュメントのほうが大切ではある

18 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:01.10 ID:+K6b3kLud.net
殺せ

19 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:03.12 ID:gtQrJeOg0.net
全然小1の教科書じゃないのはご愛嬌

20 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:31.09 ID:BOlXuNNBa.net
殺せ

21 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:40.97 ID:HWMpcp45p.net
>>17
ドキュメントを読まないといけない時点でそのソースは害悪やろ
他人の時間を奪っている

22 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:45.24 ID:df0qKQNza.net
自分以外にはわからないコードはやめた方がいい
1ヶ月もしたら自分でもわからなくなってるから

23 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:47.45 ID:LbJEga4ra.net
https://i.imgur.com/t6qfcZ2.jpg

24 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:24:58.81 ID:sPsXU+Jf0.net
業務の現場では求められていないとかどこで働いてたんや

25 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:01.75 ID:IBErWDJ70.net
いわっちみたいなのが居れば適当に書いてもええやろ

26 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:03.01 ID:2QCvZSOG0.net
最初が適当だと後で困る

27 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:13.02 ID:XoPXinBj0.net
自動整形パッチいれろよ

28 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:23.08 ID:vRUpxOdSa.net
まぁこれは正論

29 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:36.98 ID:muhCScjCd.net
小1じゃないやろこれ

30 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:41.28 ID:HWMpcp45p.net
>>27
自動整形パッチで対応できないぐらいの汚いコードもあるで

31 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:48.42 ID:+mX+2tUs0.net
ちゃんとインデントは入れろ

32 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:53.95 ID:sng5PkhtM.net
敵「とにかく動くのを作れ」

33 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:25:54.63 ID:/ssAHIb/M.net
>>23
将来の負債やんけ

34 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:23.86 ID:Y9ruSMkWM.net
変数名aとかbでもええんか?

35 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:28.79 ID:djnZazuMa.net
結局全部自分に帰ってくるんだよ

36 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:31.78 ID:rXnQ5qTzd.net
>>23
true==trueとかいう天才のそれ

37 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:32.97 ID:VjtQ4dR9p.net
まず何をもって美しいと言うのか分からない

38 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:35.62 ID:2tRmAtFx0.net
つうかAIがIT土方も駆逐しそうな状況でプログラミング教える必要あるんか

39 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:44.25 ID:NVcpaZmy0.net
>>17
ドキュメントなんて誰もメンテナンスしない物はポイーで
ソースコードとコメントだけちゃんと書いてくれマジで

40 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:53.17 ID:f9WvHbrHa.net
いや 最初はこれでええやろ

41 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:26:59.48 ID:tExkWobMp.net
???「宣言するのめんどくさいから変数使い回したろ」

42 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:11.02 ID:N1l/dKW80.net
よく分からないが動いてるからヨシ!

43 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:15.63 ID:ykfL/KAsd.net
>>38
AIをプログラミングせんでええんか?

44 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:20.96 ID:5OM/W7Ljd.net
そもそもグチャグチャだと自分がイヤにならんか?

45 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:21.32 ID:GR10BurPp.net
>>34
aゾ

46 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:27.64 ID:j9vfay1bd.net
ひまわり言語つかえ

47 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:45.71 ID:Ct7pZlv90.net
せめて変数名くらいちゃんと考えさせないと、変な癖つきそう
あと計算量くらいは教えるんかな?

48 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:46.85 ID:x25NoguG0.net
>>38
何事も後手後手なのが日本やぞ

49 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:48.71 ID:9VNSGJo20.net
小1の教科書がなんでこんな漢字塗れなんですかね

50 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:27:54.98 ID:/s7wHK980.net
>>36
"true" = "true"やぞ

51 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:01.13 ID:J/JkPQAt0.net
https://i.imgur.com/z7XWCTr.jpg

52 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:09.06 ID:gtQrJeOg0.net
>>40
最初が肝心やぞ
マジで
コードなんか書かなくていいから初心者は書き方が書いてある本3冊ぐらい読んでくれ

53 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:11.11 ID:FDqjczYA0.net
小1レベルじゃないだろこれ

54 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:13.89 ID:HWMpcp45p.net
>>38
AIの自動化も進むだろうけどそれ以上に市場が拡大してるからね

55 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:31.90 ID:YE7BRdo5M.net
コメントは絶対

56 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:33.70 ID:ELlLnkLMd.net
>>23
https://i.imgur.com/P7CFmAt.jpg

57 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:38.97 ID:+K6b3kLud.net
思い通りに動かすコードはひとつだけとは限らないからいろいろ試してみましょうとかならわかる

58 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:44.88 ID:Ct7pZlv90.net
>>21
逆なんだよなぁ

59 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:49.80 ID:oK2aBXHeM.net
業務でない限り、ならまだ分かるけど

60 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:28:50.45 ID:stkmxGUK0.net
ソシャゲはこんなかんじやろ

61 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:29:30.62 ID:/s7wHK980.net
なんでもかんでもコメント付けるガイジは死んでくれ
1行毎にコメント書くやつとかガチでおるからな

62 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:29:38.40 ID:djnZazuMa.net
//この辺でエラーっぽい

63 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:29:38.72 ID:/ssAHIb/M.net
>>38
AIのメンテするにはアルゴリズム知らんといかんやろ

64 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:29:40.73 ID:ELlLnkLMd.net
// 何故か動くから注意

65 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:29:54.34 ID:0wsClT0PM.net
「変数の名前は筆者の思いつきです」
この一文でヤバいことを察しろよ

66 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:30:06.70 ID:yk8ibSZ90.net
>>37
最短で、わかりやすく、多機能をカバーしていて、読みやすいこと?

67 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:30:10.25 ID:QSSAp6zqd.net
てか小学生低学年に業務云々とか乗せる必要ないやろうし小1向けの本やないやろ
どちらにせよたち悪いが

68 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:30:16.61 ID:HSfO6aSw0.net
他人が見て直せるようにしてあればええやろ
癖が強いくせにコメントもなかったら終わりやけど

69 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:30:17.93 ID:G1wKRMtOa.net
書き方が人それぞれならなるべく読みやすいきれいなコード書くよね?

70 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:30:21.17 ID:HWMpcp45p.net
>>58
ドキュメントを書いてるのが企画Dirとかならいいけどエンジニアが書いてるのはマジでクソやと思うわ
結局よくわからんコードによくわからん解説がくっついてるだけ

71 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:30:52.97 ID:df0qKQNza.net
// 一見無駄だが消したら何故か動かなくなるから残す

72 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:07.62 ID:HWMpcp45p.net
現代なら基本コードレビューで叩き潰されると思うけどいきなりこういう奴が入ってくるのは辛いわ

73 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:08.57 ID:0FdhH4DJ0.net
プリフィクスとかいう負の遺産
intNumber(String)とかいう変数マジで見たとき発狂しかけたわ

74 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:29.46 ID:lFfGA3fb0.net
直しやすいのが目的であってキレイが目的じゃないからな
たまにコメントの句読点がどうたら改行位置がどうたら言う奴いるが

75 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:31.45 ID:/ssAHIb/M.net
>>69
綺麗なコードを強制するpython万能説

76 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:39.10 ID:ggp/mkIN0.net
>>38
AIはスーパーロボットじゃないぞ

77 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:43.84 ID:EeYiMcsQd.net
SE「たすけて」

78 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:44.63 ID:oK2aBXHeM.net
>>60
ソシャゲはよく書く人間が変わる(会社ごと変わることも多い)からある意味一番可読性必要や

79 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:46.34 ID:mIWiDVe9d.net
// 追加

…🤔

80 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:51.10 ID:FyFDtSTL0.net
ヨシ!

81 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:51.65 ID:gtQrJeOg0.net
>>73


82 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:31:52.57 ID:41z/uu4E0.net
なんかガキ向けにディズニーキャラと一緒に学ぶプログラミグ♪みたいなのが最近広告でよく出るんやけど
あれはどういうつもりなんや

83 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:06.48 ID:v0c0KQiS0.net
リーダブルコード読んどけ

84 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:09.57 ID:0WJlgE/Kd.net
>>61
前にいたとこは必ず各関数、各ブロック、各変数にコメント書けとか言っとったわ

85 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:10.71 ID:Ppqja1WL0.net
スパゲッティはすこか?

86 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:21.34 ID:stNVGIkGd.net
30年前の国「これからは半導体の時代や!半導体技術者大量に育成するで!」
20年前の国「これからはバイオの時代や!バイオ技術者大量に育成するで!」
10年前の国「弁護士が不足しまくっとる!弁護士大量に育成するで!」
今の国「これからはAIの時代や!AI技術者大量に育成するで!」

87 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:23.52 ID:1gZbGZsq0.net
メスイキに怒られるやつじゃん

88 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:33.36 ID:k2UsQJCD0.net
ヨシッ!

89 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:32:37.62 ID:uEHnQybpp.net
納期までにとりあえず動くものを作るのが大正義やで
開発規模が大きくなるとその正義のために綺麗なコーディングが求められるだけや

90 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:05.71 ID:cuU+8zeOa.net
c+とかいうチーム開発に絶望的に合わない言語
ワイはだいすこ

91 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:19.45 ID:l0EXs9wPd.net
納期に間に合わせるほうが大事やし

92 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:23.74 ID:2tRmAtFx0.net
>>86
育成失敗しとるだけやね

93 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:31.83 ID:/s7wHK980.net
>>84
それは書かなあかんやろ…

94 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:35.10 ID:Na8LWd4Ua.net
せめてコミットメッセージはちゃんと書けや

95 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:35.30 ID:0RKanz/+M.net
アフぃさんどこが小1の教科書なん?
というかそんなことにも気づかんガイジ多いわ

96 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:38.78 ID:zRghVfFP0.net
よくわからないけど動くのでセーフ

97 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:39.13 ID:rXnQ5qTzd.net
>>50
マジやん

98 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:54.43 ID:gtQrJeOg0.net
>>89
汚いコード書くけど開発速度が速いやつとか聞いたことないわ

99 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:33:54.70 ID:xRCrxX2cp.net
>>23
学部生レベルだとだいたいこんな感じよな

100 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:00.80 ID:/ssAHIb/M.net
>>90
無印Cと++との違いが分からん

101 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:09.51 ID:HWMpcp45p.net
ワイはプルリクの❌が100回超えても絶対汚いコードは許さへんで

102 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:13.77 ID:o2dpMzoAd.net
VBとかいうガイジツールなんなん
なに日本語許容してんの
バカじゃないの?ほんま死ね

103 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:21.26 ID:cVcLf71zd.net
>>89
普段から出来てたら開発速度変わらんやろ

104 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:38.13 ID:NVcpaZmy0.net
>>84
当たり前定期

105 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:39.07 ID:xXW1iySYp.net
むしろ業務で必要やろ

106 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:53.35 ID:0WJlgE/Kd.net
>>93
よそから参照されない内部関数と内部変数にまでコメント書きたくないわ

107 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:34:55.27 ID:HWMpcp45p.net
>>89
コードが汚いやつほどこういう
技術はお察し

108 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:35:30.58 ID:dsOGNHP+0.net
//以下全部コピペなので意味は分からない

109 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:35:33.05 ID:o2dpMzoAd.net
>>98
結局綺麗に書かんと自分の見直すのに時間かかるからな
ほんま触ってりゃ自然と綺麗に書く癖つく

110 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:35:45.08 ID:/s7wHK980.net
>>106
は?
その内部関数はお前が一生メンテするんか?

111 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:35:46.70 ID:NXzUanA+0.net
今の風潮やと10年後くらいにはIT人材不足どころか過剰供給で地獄絵図みたいになってるんやろな
そもそも足りてないのってITドカタの奴隷やろ?

112 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:35:57.87 ID:0WJlgE/Kd.net
>>108
正直でイイネ・

113 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:36:01.23 ID:kQ0dxfVQ0.net
なんかgoogleが教育してくれるらしいな

114 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:36:04.26 ID:NdpVZn1K0.net
Pythonってどう?

115 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:36:43.84 ID:Ppqja1WL0.net
void(void) #void; //void

116 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:36:44.23 ID:gtQrJeOg0.net
>>109
一発で動くコードかける超人以外ならバグ取りする手間が全然違うからな

117 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:36:53.96 ID:ZsKmv4D7d.net
ふざけんなよ書いた奴死ね
おまえのせいでどんだけ残業が増えると思ってんだ死ね

118 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:36:57.77 ID:iJuLSJ7pM.net
キャプチャポチっw
ペタペタっw
仕事終わり!!w

119 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:02.59 ID:0FdhH4DJ0.net
>>110
メンテ必要な内部変数定義しとる時点で割と設計ミスやないか?

120 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:05.90 ID:/ssAHIb/M.net
>>114
就活のアピールまでにはなるが
就職後は畑違いのVBAメンテ地獄で役立たずやで

121 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:18.60 ID:TNIdXrXKM.net
これ小1では無いやろ
ルビ降ってる感じが少なすぎる
あとなんで今時N88-basic?

122 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:22.40 ID:MSD9DCWv0.net
でも小学生に教えるならunkoとかでいいよな

123 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:51.12 ID:o2dpMzoAd.net
>>120
一からpythonで書き直しちゃいかんのか?

124 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:53.12 ID:C7ARMV8Z0.net
三項演算子とかリスト内包表記とかで処理纏めるのと
見やすさ重視で処理内容展開するのってどっちがええんや?

125 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:37:56.03 ID:HWMpcp45p.net
//メンバーのテーブルを整形し直します
def transformMemberTable():
とかもよくわからん普通に読めばわかるやろって思う

126 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:11.70 ID:SghDarHS0.net
むしろわかりやすいソースコードのほうが重要だろ

127 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:14.16 ID:HviVMH2A0.net
教えたって事実が大事やから

128 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:16.39 ID:HDz6LSIz0.net
とんでもないこと教えるな

129 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:22.25 ID:wbH8K2cs0.net
ガキッズの10年後なんてわからんしな

130 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:29.94 ID:pgSEvtyC0.net
動いたからええか!納品したろ!の精神

131 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:42.27 ID:/s7wHK980.net
>>124
三項演算子はむしろ見やすい

132 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:49.49 ID:jRV2h+MI0.net
漢字ありすぎ定期

133 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:38:56.30 ID:NVcpaZmy0.net
>>110
微瑕責任が五年間に伸びたから。。。

134 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:01.23 ID:nwxRxf36p.net
>>125
新卒の子が改修するかもしれんから…

135 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:01.65 ID:FfKDGLMI0.net
そもそも日本人に高度なプログラムは求められてないので中間搾取で適当にハイハイいっときながら他の企業に丸投げすればOK

136 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:05.62 ID:cAGTWR4za.net
公開鍵の件で自称技術屋がハッシュ関数も知らずに
公開鍵暗号調べてくれーって書いてたりもするのな

137 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:06.64 ID:0FdhH4DJ0.net
>>124
部品化してブラックボックスにしていいレベルなら前者
それ以外は後者

138 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:10.23 ID:/ssAHIb/M.net
>>123
エクセルのマクロじゃないとアホどもがキレるからpython書き直しなんてもってのほか

139 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:22.36 ID:pPYKpPAg0.net
1から作ることはほとんど無いし現場のコードを参考にしながら作るだけだぞ

140 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:24.27 ID:HWMpcp45p.net
>>124
プロジェクト次第やけど基本三項演算子じゃないの?
三項演算子わかれば逆は確実に書けるし

141 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:24.59 ID:LbJEga4ra.net
>>124
内包表記が見づらいと感じるやつに問題がある

142 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:26.89 ID:eCDhWhi3d.net
誰だよこれ書いたやつ殺すぞ

143 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:28.34 ID:BFixPPQIa.net
と言うか数学やれ

144 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:30.97 ID:tqEKlq+sr.net
ジョブズは美しくないソースコードは全部書き直させたぞ

145 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:39:35.51 ID:ELlLnkLMd.net
>>123
たとえ納期に間に合って性能上がっても
契約に使用言語が入ってたらアウトやで

146 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:40:37.01 ID:74e5rqSCa.net
真面目にこんな変数名で提出してきたら作り直しやで

147 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:40:44.30 ID:iN/o4DsZ0.net
後日ワイ「…これなんで動いてるんやろ🤔」

148 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:40:44.48 ID:o2dpMzoAd.net
>>138
>>145
ほんまVB死滅しろ👹

149 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:40:50.00 ID:Ppqja1WL0.net
>>144
ジョブスは誰も求めていません。土方になりましょう♪

150 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:40:50.96 ID:M+v1lzLCa.net
ワイ営業やからわからんけど
プログラムの変更とかある時に適当に作ってるやつだと負担ならないんか?

151 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:41:01.26 ID:7Ynl65hRr.net
僕「これがバグです」
敵「動いてますよね?」
僕「いや、今はちゃんと動いてないけどそれは仕様でして、プログラムパーツに仕様の不具合が起きてて・・・」
敵「???動いてますよね?」
僕「動いてることがバグで不具合が起きてるということなんです」
敵「?????????」
脳内の僕「お前の頭もバグってんのか?」

ていうことがあってイライラもやもやしてたけど、ふと単にお互い誤解してるってことに気がついてめっちゃ笑った

152 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:41:03.29 ID:I+2NO2Gs0.net
他人のソースどころか一か月前の自分のソースにも殺意芽生えるんやぞ

153 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:41:05.58 ID:ckEoSo1G0.net
無能

154 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:41:39.50 ID:IMPjZ7pEM.net
美しさが命やろ

155 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:41:44.13 ID:uUcm05USd.net
上司「!??」シュバババババババ

156 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:03.09 ID:FfKDGLMI0.net
>>144
創業者なのに一度内乱起こされて追い出されてるし
ジョブズが日本に居たら逮捕されてそう

157 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:10.77 ID:+8hIdf5Dd.net
んなわけないやろクソボケ

158 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:15.88 ID:SVVXMj2L0.net
>>151
日本語でおk

159 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:22.16 ID:uhlUKm3Z0.net
>>52
ニートやけど勉強してみたいんやが何からすればええんや

160 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:26.57 ID:ZsKmv4D7d.net
>>150
なると言っている

161 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:27.99 ID:/ssAHIb/M.net
>>152
自分のソースがわかめになったら500行以下の場合捨てて書き直し車輪の再発明や

162 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:29.39 ID:n0hDWY0b0.net
こんな教科書作るやつだれやねん

163 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:37.32 ID:cVcLf71zd.net
>>150
なる

164 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:42:58.33 ID:Ppqja1WL0.net
>>159
あ、CCCのC++

165 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:14.46 ID:tqEKlq+sr.net
>>151
お互い誤解してるんやなくてお前の日本語がアホなだけやろ

166 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:23.05 ID:hXiP2TVua.net
https://i.imgur.com/ANnAs2h.jpg

167 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:24.15 ID:/ssAHIb/M.net
>>159
cの教科書斜め読みしてポインタで挫折した後
pythonチュートリアルをやると簡単で便利やから最後までやれる

168 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:25.74 ID:IXQPlr01M.net
scanfはバグあるから使ったらあかんで
って内規あるけど 対策施した自前関数にもまだバグがあるから流用する時いつも揉める

169 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:32.73 ID:wA1VsTZUM.net
日本語使えるのもあるやろ
ていうか大体全角文字も使えるやろ

170 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:42.78 ID:TNIdXrXKM.net
>>124
趣味なら三項演算子でもラムダ式でもガリガリ使えばええと思う
仕事なら平たく書いとくほうが無難
単体試験とかやり辛くなる

171 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:43:49.78 ID:0FdhH4DJ0.net
>>161
そのお金払ってくれる客おるか?

172 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:44:02.15 ID:NVcpaZmy0.net
>>125
ソースの内容をコメントに書くのは基本ダメなコメントや

173 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:44:03.13 ID:ZsKmv4D7d.net
>>151
説明してくれわからん

174 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:44:18.75 ID:IXQPlr01M.net
>>170
処理速度や資源の制約あると面倒

175 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:44:29.56 ID:NdpVZn1K0.net
>>166
堀江貴文さんってこんな人なんか...ちょっと幻滅や

176 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:44:54.60 ID:kmgHvyqa0.net
言い方がいかんよなぁ
前後の言ってることは正しいけど

177 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:04.97 ID:i9Qg42uDa.net
まぁでもどのみち他人の書いたコードなんか判らんしな
自分のですら判らんし

178 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:07.23 ID:o2dpMzoAd.net
>>159
適当な入門書やりきったらとしか

179 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:10.18 ID:7Ynl65hRr.net
ガチのうんコードマンはたぶん一生治らないわあれ
何回レビュー書いても治らんもの

180 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:21.86 ID:zWgQj00Bd.net
>>66
多機能にするやつはうんこ

181 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:27.43 ID:1X0hOdZL0.net
コードモッキングすればええで
https://i.imgur.com/PaJG0fr.jpg

182 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:30.06 ID:/ssAHIb/M.net
>>171
趣味グラムの方やから仕事ではやらんぞ

183 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:31.20 ID:ZsKmv4D7d.net
まあでもクビにされんためにわざと自分しか分からん書き方してる奴はおったな
そのまま逃げたけど

184 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:36.50 ID:SzMcfdZza.net
PG「多分動くからリリースしようぜ!」

185 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:36.61 ID:9MRZFoK50.net
アフィカス首釣って死ね

186 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:45:39.50 ID:IXQPlr01M.net
外国人は変数名も関数名もクッソ長い印象

187 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:01.06 ID:e3xrtONO0.net
ほんとニートってプログラミング好きだよな
お前らなんなの?

188 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:05.70 ID:oK2aBXHeM.net
オブジェクト指向というかMVCでよく起きる「UserAdressのadd()を呼ぶUserのaddAdress()」とか書いてると「これホンマに読みやすくしてんのか…?」と思うことはある

189 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:09.61 ID:cAxVy+2La.net
SIerさん「関数を管理しやすくするために関数名は連番にしましょう!そして関数一覧はきちんとドキュメントで管理しましょう!」

ぼく「public int HOGEXXX010...」「public void HOGEXXX020...」

190 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:10.73 ID:+kuhTebJM.net
>>151
タスたけプログラムも齧っとったんか

191 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:15.49 ID:ECQLczlbM.net
自動で整形してくれるやろ
エディタにプラグイン入れてないんか?

192 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:16.88 ID:D551tWGep.net
lintやcsにクソみたいに怒られたらええんや

193 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:17.39 ID:iZqXolD6a.net
>>186
自己ドキュメント化よ

194 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:35.85 ID:mY50w75LM.net
>>102
バカ丸出しやん

195 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:38.52 ID:C6ljxdBna.net
>>159
cでゲーム作ってc++でゲーム作ろうや
いつの間にかswiftやっててiOS開発仕事になってたわ

196 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:44.75 ID:tqEKlq+sr.net
>>189
うんち

197 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:45.43 ID:bb9VoUszr.net
学校の先生が掛け算とか割り算の順番で☓や△付けてめちゃくちゃしてるんだから
こうでも書いとかないとまた学校が勝手にコードの書き方マナー作り出してそのとおり書かないと書き直させられるぞ

198 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:50.62 ID:tZ/Rqa+6d.net
これ間違いの例じゃないの?

199 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:46:52.59 ID:TNIdXrXKM.net
>>174
極端な話組み込みでもやってない限りこのレベルの処理速度こだわりる理由が見えない
概ねオプティマイザで同等のコードが吐かれると思うが
速度性能担保するならこんな端の部分ではなく見直す箇所もっと有るハズ

200 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:05.12 ID:/ssAHIb/M.net
>>186
短くて判別しにくい方が困るやろ
型名ぐらい入れんと後から困る

201 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:08.47 ID:i9Qg42uDa.net
>>187
唯一一発逆転感があるからな

202 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:25.67 ID:7EDr35dC0.net
頼むから基礎はちゃんと学んでくれ

203 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:27.37 ID:IXQPlr01M.net
>>199
ワイ今組込やからすまんな

204 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:46.27 ID:SYjAbN1Va.net
>>186
そっちのがまだ分かりやすいからありがたいわ

205 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:48.99 ID:7Ynl65hRr.net
関数名 unko
変数1 geri
変数2 kaiben
とかにしてた学生時代に作ったやつをサンプルコードとして企業に提出したことある

206 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:51.94 ID:IRIBOrW5a.net
ふざけんな可読性をちゃんと考えろ
メンテする奴のことを思いやれ

207 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:47:55.09 ID:mea7FdEd0.net
建築業界みたいに日本のITが縦社会な限りこの教育から有能プログラマーは一生出てこない

208 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:00.33 ID:kZEVKurqM.net
変数は筆者の思いつきも相当やばい

209 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:01.95 ID:uWWpVoXz0.net
>>23
この猫好き

210 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:06.65 ID:Ppqja1WL0.net
>>189
後継1「これ全部覚えるんか」
後継2「一部だけやぞ」
後継1「ほーん楽やん」

そして絡まるスパゲッティソース

211 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:13.22 ID:ZJ7jt3D4d.net
どんな汚いコード書いてもええからコメントだけはちゃんと残せ
お前が何を目的にそれを書いたかを教えろ
国語の読解問題やりにきたわけじゃないねん

212 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:14.73 ID:NdpVZn1K0.net
>>201
なろう小説とか宝くじの方が逆転感ありそうやけどそんな逆転できるん?

213 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:30.06 ID:ECQLczlbM.net
>>187
底辺SEがトイレに籠もって2ちゃんやってるんじゃないの?

214 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:31.02 ID:D551tWGep.net
リーダブルコードを教科書にしたほうがマシ

215 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:37.79 ID:TNIdXrXKM.net
>>203
それならしゃーないけど一般的に三項演算子の方がif文書くより遅いんじゃない?
x86-64の話だけど

216 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:44.00 ID:0FdhH4DJ0.net
>>186
あれ日本語やと「社員名から社員番号を検索する」って感じやし
むしろ簡素化しようとして他の略語と混同する名前つける日本的の方が読みづらい

217 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:48:50.22 ID:S49N2P7wd.net
プログラミングより英語やった方が絶対ええと思うわ

218 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:00.45 ID:Y9ruSMkWM.net
https://i.imgur.com/HgLSVTS.jpg

219 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:00.72 ID:IXQPlr01M.net
>>200
長い単語は省略しませんか?ってやつやで
あとうちは型名ってより何処で使われるかが先頭に来るかな
型によって複数ある場合は型も書く

220 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:07.65 ID:ZsKmv4D7d.net
ニートじゃなくてサボってるプログラマーちゃうんか
一部の奴とか席に着いたまま堂々と充電しながら一日スマホいじっとるし七割はサボってるやろあれ

221 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:22.04 ID:npcmFqsDd.net
畑違い過ぎて全く知識ないんやけどプログラミングって最適解は存在するんか?

222 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:32.55 ID:uhlUKm3Z0.net
>>164
>>167
>>178
>>195
CCC言うんがええんか?なんか初心鬼向けコースみたいなん見たけど言語?が多過ぎて何からしたらええんか分からんかったんや

223 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:36.77 ID:/ssAHIb/M.net
>>212
どうぶつタワーバトルみたいに何かのきっかけで大ヒットなくはないからな

224 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:40.43 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>220
ワイか?

225 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:45.47 ID:2BHAxrGw0.net
PHPは日本語の変数でも動くよね

226 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:46.11 ID:SIk+/gMTa.net
https://i.imgur.com/56vuSFM.png

227 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:50.75 ID:2NJAOmHid.net
>>217
正直算数と国語でいいと思う

228 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:49:52.38 ID:SYjAbN1Va.net
>>212
意外とまともにプログラミングできる人材ってそこそこ需要高いから何かしらの職にはつけるで
お給金がいいかどうかは知らん

229 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:01.23 ID:wl1tPVN/0.net
ワイ「すいませんこの#include<stdio.h>ってなんですか」

先輩1「あぁ、それね。おまじないだよ(ニチャア……)」
先輩2「(ニチャア……)」
先輩3「(ニチャア……)」

これやめろ
標準入出力のヘッダファイルをインクルードしてます、でええやろうが

230 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:04.95 ID:ccAQvtUSM.net
あと15年遅く生まれたかったなあ

231 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:07.32 ID:ECQLczlbM.net
>>215
コンパイラが最適化するしかわらんやろ

232 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:25.59 ID:GP2oZqED0.net
来年からプログラマーやけど研修あるから何もやらなくていいよね

233 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:26.10 ID:NdpVZn1K0.net
>>223
なるほどゲームで一発逆転か

234 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:26.38 ID:BuX6qfdFa.net
これ小1の内容ってマ?
こいつらが社会に出たらワイらの世代ゴミ扱いやんけ

235 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:28.59 ID:xRCrxX2cp.net
>>223
ゲーム作れるレベルってどれぐらいなんや?

236 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:30.68 ID:/ssAHIb/M.net
>>217
理系出身なら自然と英語のリーディングだけは身につくやろ

237 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:32.96 ID:5ayrpGXfK.net
>>197
これ

238 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:50:59.41 ID:S49N2P7wd.net
>>227
組み込み系2年目やけどマニュアル全部英語で死にそうやわ

239 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:18.06 ID:ccAQvtUSM.net
>>228
ちょっとできるなら時給2000円は貰えるで
ニートはやるべき

240 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:24.87 ID:/ssAHIb/M.net
>>235
ジャンルによるがADVならシナリオ書く手間無視すれば3ヶ月で

241 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:25.02 ID:Ppqja1WL0.net
>>229
先輩は陰キャやからしゃーない
でもそれ基礎だぞ

242 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:30.88 ID:UDHFwj0sa.net
>>99
学部生やとこんなもんなのか

243 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:43.60 ID:FpAN/V790.net
>>229
これは普通に最初から説明したほうがいいと思うわほんと

244 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:46.87 ID:/428GBue0.net
実際クソガキに理解できるん?
ワイの時代も小学校から英語教育やつって変なレクリエーションしてたけど無意味やったで

245 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:51:49.61 ID:EosKhIZ3d.net
実際無能なほどコード汚い
仕事できるやつほど丁寧

246 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:06.39 ID:yk4FQbhwa.net
>>23
"true" == "true"なのに返してるのがfalseで草が生えた

247 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:09.37 ID:uWWpVoXz0.net
SEって偉い人なんやろ?

248 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:18.18 ID:OkYgIGQ+d.net
>>212
はいfive nights at Freddy's

249 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:23.35 ID:i9Qg42uDa.net
>>239
何気に一発逆転狙い出来なくもないからな
なお気軽にデスマに組み込まれる模様

250 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:27.84 ID:IXQPlr01M.net
>>215
どうなんやろな
呼ばれる頻度やタスクの絡みになるんやろけど

251 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:30.35 ID:D551tWGep.net
一人でゲーム作って当てて一発逆転とかプロ野球選手になるよりハードやぞ

252 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:35.87 ID:7th8VBtnM.net
趣味レベルのプログラミングならオブジェクト指向とか要らんよな?
ワイC++とPython使ってるけどいつも関数しか書かない手続き型人間やわ
javaとかやってオブジェクト指向齧ったほうがええんやろか

253 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:41.62 ID:C6ljxdBna.net
>>235
種類によるわ
シューティングとか2D横スクとかならちょろい

254 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:44.90 ID:QnIHE7Oqp.net
https://i.imgur.com/1hNq2p5.jpg
https://i.imgur.com/Ozw7tYc.jpg
ワイの美麗コード見せたろか?

255 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:45.86 ID:TNIdXrXKM.net
>>231
組み込みやってるときで細かい処理性能見るならアセンブリコード確認するやん?
条件分岐5個ならif-elseのが良いとかswitchのが早かったとか
三項演算子を連結してみるとかもやるだけやってみるわ

256 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:51.17 ID:iN/o4DsZ0.net
>>221
クソほど見やすくてクソほどわかりやすいコードを書くやつはたまにいる

257 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:52:51.88 ID:ZsKmv4D7d.net
>>224
ワイもや、すまんな

258 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:01.99 ID:IXQPlr01M.net
>>231
最適化外しましょうとかもあるからなんともやね

259 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:37.74 ID:Q5SFO1Ema.net
ワイ「マジックナンバーはやめてください」
バカ「ほーん」
public static final int ZERO=0

260 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:41.76 ID:jrJ5O5U60.net
>>229
それ聞くようなレベルの人間にそう答えてわかるわけないやん

261 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:53.15 ID:ASrNvN1Y0.net
整理整頓できないやつは糞って教えとけ

262 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:54.14 ID:Ppqja1WL0.net
>>247
昔ワイ「PGなんてSEに使われるだけのただの単細胞やん」
敵PG達「相談なく仕様変更!一から作り直し!」
ワイ「」

263 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:54.61 ID:2NJAOmHid.net
>>238
母語しっかりしてへんうちから英語やらせたって意味ないて

264 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:58.44 ID:/ssAHIb/M.net
>>252
プロジェクトの規模感による
1000行以下なら適当でもいいが何ヶ月も書いて数千数万行書くなら構造化しないと休んで脳がリセットしたら書けなくなる

265 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:53:58.59 ID:uWWpVoXz0.net
>>239
ちょっとできる(半端なくできる)

266 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:01.47 ID:XjkUqvyPM.net
>>252
c++…

267 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:04.33 ID:j/TQu85AM.net
ナージャ・ジベリを信じろ😡

268 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:10.56 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>221
外的要因によって最適解は変わる

269 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:17.94 ID:GP2oZqED0.net
コードってコピペしてええの?

270 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:21.63 ID:ZsKmv4D7d.net
>>221
ある程度あるやろ
掛け算を足し算でするようなコード書く奴が思ったよりおるんや

271 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:27.10 ID:3CTHDDU50.net
>>38
こんなん作ってで綺麗なの作れるほどではなぞ

272 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:28.24 ID:Vh9/2/h50.net
これがミートスパゲッティですか

273 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:29.21 ID:KX9aSWxGp.net
AIってそのうちAI自体が修正できるようになっていくんちゃうんか

274 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:33.59 ID:ya6/gsWid.net
ワイ気持ちよくコーディング
lintエラー50

275 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:52.68 ID:C6ljxdBna.net
>>252
c++さんはcにオブジェクト指向の概念ぶちこんでくれたのに...

276 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:54:52.77 ID:/RxdugMJ0.net
リーダブルコード読ませろ

277 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:10.84 ID:dD+bj5ZId.net
go toの乱舞

278 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:14.69 ID:z7uzAY7R0.net
一からソース書くより他人の書いたコードをメンテするほうが圧倒的に多いのに分かりやすいコードが求められてないとか
現場を知らない人間が書いたのだろうか

279 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:20.33 ID:D551tWGep.net
>>269
むしろ最初はコピペしてちょっと変えてを繰り返して覚えるんや

280 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:36.15 ID:rL6mYLqQ0.net
GitHubでソース管理やプロジェクト管理、バージョン管理の基礎を叩き込んでくれ

281 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:44.54 ID:pfbduw410.net
上流工程様はお客様の意見聞いて下流に仕事流すだけだからプログラミングは適当でええんや
具体的に何をどうすべきかは下がよろしくやってくれる

282 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:45.35 ID:/ssAHIb/M.net
>>269
一回書いたコードはコピペせずに関数呼び出しかクラス定義からインスタンス内処理させないと後で困る

283 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:48.74 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>269
理解してるならええぞ

284 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:50.82 ID:lDesEYPia.net
学部生2年だけど授業だけじゃ身につく気がせんわ
何すればええんやろ

285 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:55:59.11 ID:Ppqja1WL0.net
>>277
ifとelse ifの乱舞

286 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:07.73 ID:i9Qg42uDa.net
AIの書くコードなんか間違いなく人間の読めるコードじゃないんだろうな
しかもそっちの方が圧倒的に処理も早い

287 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:08.36 ID:jRV2h+MI0.net
姉妹スレ

今の小学校のプログラミングの教科書「わかりやすく美しいソースコードは誰も求めていません、好きに書きましょう♪」 [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556151069/

288 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:09.18 ID:nCfrfH41d.net
ワイ社内SEプログラムなんて全然わからん
こんなエラー出てるよとシステム屋に連絡するのがお仕事
あとおじちゃんおばちゃんにエクセルの使い方教えること

289 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:20.31 ID:ECQLczlbM.net
>>252
趣味で何作ってんの?
>>255
そんなんで変わるのか
gccだよな?

290 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:38.98 ID:cAxVy+2La.net
>>252
staticおじさん「オブジェクト指向なんてクソだから学ばなくていいぞ」

291 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:42.83 ID:HZ4a/ixgd.net
ワイ天才、12行に渡るfor文をワンライナーで書くことに成功

チームのメンバーの羨望の眼差しが心地ええわ

292 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:43.97 ID:TNIdXrXKM.net
>>250
頻度はたぶんあんまり関係ない?
そこで大きなバイナリコピーとか発生してなきゃ回数はあんまり関係なさそう
三項演算子ってタスクスイッチしないんだっけ?処理系次第?
なんか回答になってないな

293 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:47.41 ID:ACVfzqkG0.net
作った後のメンテは他のやつがやるから動けばええ

294 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:56:57.61 ID:0FdhH4DJ0.net
>>252
オブジェクト指向とか関数型プログラミングってただの手法やからな
作るモノによってより良い手法を選択できるように色々覚えておくといいよって感じ

295 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:57:01.32 ID:F6KlgRVka.net
リーダブルコード100回読ませろ

296 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:57:02.42 ID:2NJAOmHid.net
>>221
使う奴にとっては速いくて使いやすいのが最適だしメンテするには読みやすいのが最適だし人によって最適なコードが違うけど個々人にとっての最適解は存在する

297 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:57:14.14 ID:oK2aBXHeM.net
has〇〇はboolean返すメソッド名として問題ないのに、behavesLike〇〇みたいなのってだいたい直されるよな

298 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:57:25.73 ID:ECQLczlbM.net
>>291
まだパールで開発してんのか

299 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:57:34.19 ID:waqcln6Gd.net
>>246
芸がこまかかったんやな

300 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:57:54.06 ID:ltE1v7LL0.net
>>27
IDEの時点で結構綺麗になるようになっとること多いんやがな

301 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:06.47 ID:C6ljxdBna.net
>>290
謎のグローバルフラグ大量に追加するstaticおじさんは殺す

302 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:08.41 ID:dny2r8cIa.net
>>38
AIは何を使って作られててどうやってメンテナンスされるんでしょうか

303 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:12.99 ID:e5T8PFoUd.net
>>264
プログラムのことよくわからんけど
プログラムで何させたいかって案件に合わせてここでこういう処理必要でこういうデータ受け渡す必要があってってある程度設計して細分化させて
それに従って部品ごとにプログラム作るとかそういう感じではないんか?

304 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:14.90 ID:uWWpVoXz0.net
>>220
そんなんでええんか?
うらやましい

305 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:22.36 ID:IXQPlr01M.net
コンパイルには半日かかるってのを経験してた世代の人がまだおるけど
知識がお化け

306 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:30.07 ID:qz72esMcM.net
おじさんわい「ソースコードってなんやねん」

307 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:32.23 ID:lOsYqmIzd.net
ワイエンジニア志望、progateで勉強中

308 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:33.28 ID:e5T8PFoUd.net
>>246
どういうことや

309 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:48.02 ID:/qWK0xcSM.net
>>220
ワイやんけ
いまは休憩室でスマホぽちぽちやで

310 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:58:50.80 ID:NVcpaZmy0.net
>>238
5年目くらいになったら日本語マニュアルの意味不明さにキレそうになるで

311 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:03.66 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>304
結果出せばええもん
営業も結果さえ出してれば外回りでサボれるやろ?

312 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:05.69 ID:i9Qg42uDa.net
>>304
結果さえ出してりゃ文句言われん仕事やからな
なお結果

313 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:06.71 ID:tfg91M/h0.net
ワイガイジやから英語と数字が並んでるだけで発狂しそうになるからプログラミング理解できる人ほんと尊敬するわ
中学でやったけどさっぱりやったわ

314 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:14.46 ID:TNIdXrXKM.net
>>289
gccとかintel cとか単純にccとか
意外に変わるから見てみると良いかと
gccとかあれオプティマイザが勝手にそんな事するの?みたいな事されてるときあるで

315 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:15.90 ID:ICuK7h5R0.net
日本語で命令できたらええのにな

316 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:25.42 ID:qGX3wWBS0.net
他人が読まんからコメント書かないでええやろだと詰むぞ
1ヶ月後の自分はもう他人だわ

317 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:33.05 ID:kdD7nYtxa.net
日本はIT超後進国なんやろ?
何手も先に進んでるであろうアメリカの教育はどんな風なんや

318 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:44.65 ID:76pKBFiSa.net
if (1==1) っと

319 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:45.02 ID:7hYX3mSoM.net
他人のC言語のソース読めないやろ
ポインタとかコメント文なかったらどうすんねん

320 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:55.88 ID:NdpVZn1K0.net
これ最初から完璧求めて詰まったら元も子もないからってことやろ?
文頭に最初はって入れたらあかんのか

321 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 09:59:59.34 ID:Ppqja1WL0.net
>>306
はい戸籍

322 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:00.46 ID:gtQrJeOg0.net
>>308
左と右の"true"の指してるアドレスが違うから比較がfalseになるっているC言語あるあるや

323 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:06.55 ID:C6ljxdBna.net
>>220
盛り盛り見積りやっときゃいくらでもサボれるで

324 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:11.17 ID:e5T8PFoUd.net
>>318
左の1と右の1は何が違うんや

325 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:12.22 ID:2NJAOmHid.net
>>316
一時間前のワイはもう他人やわ

326 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:13.91 ID:Y9ruSMkWM.net
>>284
作りたいものつくったらいいぞ

327 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:17.10 ID:uWWpVoXz0.net
>>311
結果出せるとかせこいわ

328 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:19.92 ID:IXQPlr01M.net
>>292
モーター制御か何かで1ms毎に計算しろ角度計算しろって時に結構難儀したんよな
研究部の人らも助っ人に来てたから

329 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:30.20 ID:VGvB76p5a.net
ワイpythonでスクレイピングした画像をPDFにしてメールでスマホに送るってプログラム作ろうと思うんやがこれって作れるか?

330 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:43.19 ID:nfyPJYTc0.net
小一でこんな漢字多くてええの?

331 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:00:43.35 ID:oK2aBXHeM.net
>>299
これ確か実際のサービスで動いてたログイン認証やろ
一番恐ろしいのはコード自体よりjsで書かれてることや

332 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:01:18.50 ID:eR5LIvS/M.net
>>305
うちの会社にも70近い再雇用おばあちゃんいるけどほんとすごい
生き字引って感じ

333 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:01:20.30 ID:/ssAHIb/M.net
>>324
たまに全角と半角が混じったりするぞ

334 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:01:27.74 ID:6RfGqnK1M.net
https://i.imgur.com/Pgf4XFB.jpg

335 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:01:44.08 ID:ECQLczlbM.net
>>329
もうgithubにありそう

336 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:01:54.93 ID:e5T8PFoUd.net
>>333
そういうのって自動でNG出されたりはしないんか?

337 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:00.60 ID:D551tWGep.net
>>329
できる

338 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:10.37 ID:bQZb4ihk0.net
ワイはコピペしただけなんです��

339 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:14.42 ID:TNIdXrXKM.net
>>328
意図してないタイミングでタスクスイッチしてあれなんでそっち動いた?とか謎のロックが走って一切動かないスレッドが現れてあああああって良く有る

340 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:15.75 ID:/qWK0xcSM.net
>>305
でかいプロジェクトなら今でも普通に半日以上かかるで

341 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:24.35 ID:wOBt/fFHd.net
わいは初心者は全ステップにコメントつけるの推奨派や
まずコメント書いてからコード書いた方が理解も早い

342 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:32.71 ID:qz72esMcM.net
おじさんわい「そもそもプログラミングってなんだよ…カタカナ語多すぎるねん」

343 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:42.65 ID:pt8KcF3D0.net
末尾M

344 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:02:53.65 ID:VGvB76p5a.net
>>335
自分で作りたいんや
これ作れたら就活とかで適当にアピールできそうやからな

345 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:06.02 ID:/s7wHK980.net
>>341
お勉強ならそれでええで

346 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:06.51 ID:jrJ5O5U60.net
>>38
素人ほどAIを神格化する定期

347 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:09.15 ID:Ppqja1WL0.net
>>342
むしろアルファベットの方が多いぞ

348 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:10.69 ID:qz72esMcM.net
>>229
>>252
こいつら日本語しゃべれよ
何言うてんねん

349 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:34.47 ID:IXQPlr01M.net
ワイは今海外の規格書読み砕き(原文にも間違いあり)で難儀してる
ネット翻訳無い時どうやってたんやろ?と思う

350 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:37.71 ID:qy3MfY2ha.net
ぶち殺すぞクソガキ共

351 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:41.76 ID:C6ljxdBna.net
>>341
どうせ初心者とかぐぐって拾ったコードコピペしてるだけやしな
ちゃんと理解してないこと多い

352 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:41.93 ID:LAdv89io0.net
堀井社長が見辛いからやめてくれないかって言ってたぞ

353 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:03:50.76 ID:SYjAbN1Va.net
>>334
ガチで地獄始まるからやめろ
何度顔面にグーパンかましたろかと思ったことか

354 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:04:25.18 ID:TNIdXrXKM.net
>>229
gcc -Mか何かでプリプロセッサの動作見せたら一発でわかるのにね

355 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:04:27.61 ID:ECQLczlbM.net
>>344
そんな簡単なプログラム作っても何にもならないと思う 
インターンとか言ったほうがいいよ

356 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:04:31.13 ID:NdpVZn1K0.net
>>352
やろうよ!��

357 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:04:34.53 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>329
初歩やし難しくはない

358 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:04:49.54 ID:/nIxD9RDH.net
小1の教科書にこんなに漢字が使われているわけないやろ

359 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:06.66 ID:oK2aBXHeM.net
>>344
Python扱うところに行きたいなら既にあるライブラリ組み合わせてなんか新しいことやれる方がよっぽど評価される
今Pythonの強みってライブラリがたくさんあることやから

360 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:07.66 ID:Q2jI1/mza.net
スパゲティーコード化して無事ブラックボックスや

361 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:11.02 ID:wkfjYBreM.net
やっぱり本職がやればヒューマンリソースマシーンも即クリアできるんか?

362 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:34.45 ID:FFLvU/MFa.net
ワイ、ライブラリ組み合わせるだけで自分で実装する能力がないわ

363 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:39.83 ID:tAbsBfrQa.net
>>56
どうして

364 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:43.39 ID:VGvB76p5a.net
>>355
インターン行ってみるわ

365 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:05:57.69 ID:jrJ5O5U60.net
>>344
情報系大学の必修でやるようなもん作って何アピールすんねん

366 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:05.96 ID:ukcqw8dEM.net
20年前に言えよ
死んだだろ

367 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:14.73 ID:RKelRCBla.net
>>225
変数どころかメソッド名にも付けられる

368 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:18.25 ID:MJ7IzcRZ0.net
うおおおおgotoするぞgotoするぞ

369 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:24.92 ID:o6Sp8YBAd.net
動けばいいってマジ?
やったぜ

370 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:25.32 ID:Qpcqid5dp.net
>>38
仮にそんなものが存在するとして導入にどれだけ莫大な金がかかると思ってんだガイジ

371 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:28.53 ID:4umHhb+b0.net
>>332
わかるわ
テクノロジーの発展っでもしかすると人間を劣化させるのかもわからんね

372 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:34.25 ID:qz72esMcM.net
>>329
なんやこれタガログ語かなんかか?

373 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:42.44 ID:TNIdXrXKM.net
>>362
今日日のプログラミングは如何に書かないかだからそれは正しい

374 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:49.55 ID:cAxVy+2La.net
>>334
https://i.imgur.com/V2T8Ecu.jpg

375 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:06:56.23 ID:7hYX3mSoM.net
>>368
●す

376 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:14.86 ID:bUZu+775M.net
>>368
多重ネスト抜けるのと
ブレイクスルー許されてない言語なら擬似ブレイクスルーとして使うのは許されてる定期

377 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:16.17 ID:OcC5HFYdd.net
動けばよかろうなのだぁぁぁぁ!

なお何かしら噴火して考えることをやめるもよう

378 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:22.31 ID:jRV2h+MI0.net
>>317
日本にはコンピューターサイエンス教えるまともな大学がないんやで

379 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:37.74 ID:hk/ts3wT0.net
すっげ
プロミネンスまで始まってるのか
どんどん俺が不要になるな

380 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:39.45 ID:K1r4aiozr.net
せや英字3文字+数字5桁のクラス名にしたろ!

381 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:40.68 ID:qz72esMcM.net
プログラミング覚えたらなんJにトーマススクリプト作れるんか??

382 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:07:41.94 ID:ukcqw8dEM.net
>>259
たまによく見る

383 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:01.14 ID:wOBt/fFHd.net
>>362
テスト工数を減らす有能やん

384 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:13.90 ID:ukcqw8dEM.net
超必殺ペアプログラミング!

385 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:20.92 ID:FFLvU/MFa.net
>>373
そうなんか

これやりたいンゴ→出来るライブラリあるやん!→公式のドキュメント読も!→ほえーこんなメソッドで引数はこれっと・・・
みたいなクソ低いレベルやけど、やり方自体は正解なんか

386 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:21.56 ID:VURQeWaAM.net
ワイ将今日もgo to 連打
oがワイの頭皮みたいになってきた

387 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:23.21 ID:ZMXoOUeya.net
今のキッズ有能過ぎやろ

388 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:37.32 ID:LE96hKk0r.net
機械科ワイ、ネットでPython勉強しようとするもクソ自己満ブログしかなくて憤慨

389 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:38.49 ID:TNIdXrXKM.net
>>381
スクリプトガイジくらいならpythonで50行未満で作れるで

390 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:40.36 ID:jtL+FyZLa.net
ワイ研究で組み込み的なのやってるけどライブラリから適当にぶちこんでるだけや

391 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:50.00 ID:2NJAOmHid.net
>>385
有能やん

392 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:51.69 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>364
これ内緒やけどな
作ったほうがええで

なんだかんだ理由つけて何も作らん作れんやつは要らない
作らない理由を探す前に作れるやつはそれだけで優秀やし、作った全ての記録がポートフォリオになる

393 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:52.66 ID:IXQPlr01M.net
ツイッターはITパスポート等の試験でその知識知ってるでおじさんが多い印象なんよな

394 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:52.82 ID:iN/o4DsZ0.net
>>378
筑波とかは結構やるんちゃうんか?知らんけど

395 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:08:54.04 ID:8DLxnse90.net
ゲーム作れて絵も上手いやつなんていないんやろ?
いたら億万長者か

396 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:00.25 ID:QHZSU0S+M.net
IT社畜多いんだな

397 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:13.87 ID:jyRCoIZX0.net
ヨシ!

398 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:19.23 ID:e5T8PFoUd.net
プログラム学んでみたいけど1番便利なのってPythonってやつなんか?

399 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:20.23 ID:SYjAbN1Va.net
>>385
これできるやつが少ないという事実

400 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:26.76 ID:IXQPlr01M.net
>>390
組込だってOSさん頼むで?ってのが多いし

401 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:29.98 ID:qz72esMcM.net
プログラミングやろう思ったら英語も覚えなあかんのか
大変やな
頑張って英語やプログラミング覚えて韓国スクリプトみたいなん作ってる奴って何なんやろ

402 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:41.73 ID:qz72esMcM.net
>>389
は?

403 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:47.56 ID:7HAZyKL80.net
はいスパゲティ🍝
gotoビューン

404 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:09:50.31 ID:ZMXoOUeya.net
>>393
死ねよおっさん

405 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:10:03.80 ID:Qna6VLm60.net
AIが何かはともかく自動化と相性のいい業界だから10年以上前から効率化の波にさらされ続けてるで

406 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:10:10.67 ID:F8zstlSCr.net
>>401
中学英語で充分やで

407 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:10:12.21 ID:TNIdXrXKM.net
>>385
正しい
むしろそれを出来ない人が多い

408 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:10:28.58 ID:ccAQvtUSM.net
>>388
本が一番良いよ

409 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:10:35.95 ID:76pKBFiSa.net
>>398
最初はC言語を勉強しろおじさん「最初はC言語を勉強しろ」

410 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:10:41.31 ID:qz72esMcM.net
>>406
小6から不登校やけど質問ある?

411 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:00.33 ID:kYOPiDCJ0.net
大学時代これで課題提出したらガチギレされて以来体裁ガチでこだわるようになったわ

412 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:29.28 ID:3yF//XDxd.net
ワイ流のコードを添えて…w 出来たで!w

この繰り返しで作業するクソじゃっぷ草

413 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:35.19 ID:4+b2lPzT0.net
>>254
介護かな?

414 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:44.60 ID:CO8FJps5a.net
実際これ改修するより全部書き直した方が早いんじゃねえのっていうレベルで動いてるのいっぱいあるしな
わかりやすいコードは求められてないっていうか求めても仕方がないレベルの奴しかいない

415 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:50.80 ID:BuX6qfdFa.net
実際この世代が社会に出たらワイらなんてゴミよな?
悲しすぎるわ

416 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:53.38 ID:ECQLczlbM.net
みんな自動整形ツール使わない理由あんの?

417 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:54.92 ID:iN/o4DsZ0.net
ソースコード綺麗に書くやつほど身の回り汚い説あるよな

418 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:11:56.03 ID:mHxPhviua.net
まず変数一文字やめようや
forに使うとしてもやで

419 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:12:03.42 ID:/blm2gCNd.net
例えばGoogleのJeff Deanのコードとか、同業者が見るとものすごく綺麗に見えるんやろか

420 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:12:14.52 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>409
MT以外は馬鹿にするぞおじさんに似てる

421 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:12:16.41 ID:K6tUze4Zp.net
アプリ作ってるワイgoogleログイン実装しようとしてるが2ヶ月くらいできてなくて死亡

422 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:12:32.90 ID:mHxPhviua.net
>>414
そんなリソース無いから仕方ないもんな

423 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:12:42.05 ID:GnQG+2pQd.net
>>398
pythonって個人的にはシェルスクリプトであってプログラミング言語って感じせえへんのやけど
大先生はどう捉えとるんや?

424 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:00.40 ID:X9RhozK+a.net
プログラムのことよく知らんのやけど
決まった命令でしか動かんはずやのに何故かわからんのに動くとかあり得るんか?

425 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:05.55 ID:K1r4aiozr.net
Ctrlとcとvのキーだけでだいたいプログラミング出来る

426 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:18.08 ID:jtL+FyZLa.net
>>385
わかる
何も考えたくないから楽したい

427 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:27.21 ID:jtL+FyZLa.net
>>385
わかる
何も考えたくないから楽したい

428 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:30.29 ID:HZ4a/ixgd.net
ワイの場合

これやりたいンゴ→出来るライブラリあるやん!→公式のドキュメント読むのめんどいンゴね→苦戦したけどなんとか自分でカスタムできたンゴ!→公式のAPI使えば秒でできたやんけ…

429 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:31.53 ID:/s7wHK980.net
>>417
わかる

430 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:13:55.38 ID:TNIdXrXKM.net
>>416
仕事の話だとワイのトコの場合ソースが納品物なので改修入ったら全部報告しなきゃいけなくて地獄を見るから出来ない
バカみたい

431 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:14:19.83 ID:mHxPhviua.net
組込でウェブページ用意したりした時は疲れた
ソケットの開閉とか流用元あると思ってたし

432 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:14:26.99 ID:ek+AHDCqM.net
>>92
AIのことも知らないお前も育成失敗だな

433 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:14:45.30 ID:jtL+FyZLa.net
>>424
あり得ないはずやけど有り得るんや

434 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:14:51.85 ID:e5T8PFoUd.net
>>409
CとC++とC#って何が違うんや?
遠隔操作ウイルスはC#で作られたけど犯人は使えないと嘘ついてただのいろいろ言われとったけど

435 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:14:58.90 ID:tZ/Rqa+6d.net
>>424
数千行になってくると、どんなコードか分からんが、とりあえずエラーが出ないようにしよう

を繰り返すとそうなる

436 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:14:59.90 ID:OILl3l/u0.net
コメントしなくても関数名と変数名でわかるように作れ

437 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:15:07.42 ID:/ssAHIb/M.net
>>423
シェルスクリプトにはpipが無いぞ

438 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:15:13.43 ID:SOavYuBMM.net
>>385
敵「ライブラリは信用できないから自分で実装しろ」
敵「ライブラリの使い方よくわからんから使わんといて」

世の中こういうのが蔓延っとるんやで

439 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:15:17.92 ID:mHxPhviua.net
>>424
そう思うねんけど
実際は自分が書いたであろうコードの何処かに原因はあるねんで
ライブラリが悪さしてたりもあるかもやけど

440 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:15:29.94 ID:cYudJAi0d.net
インデントがおかしいってだけで故障扱い&横並びで自分が作ったソース全部確認させられたぞ

441 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:15:41.76 ID:NVcpaZmy0.net
>>385
有能やん
車輪の再発明しないのは偉い

442 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:30.00 ID:wl1tPVN/0.net
>>425


443 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:33.80 ID:bQZb4ihk0.net
公式のドキュメントってみんなそんな読まないもんなんか

444 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:36.91 ID:ECQLczlbM.net
Qiitaっていうクソサイトに書くと検索結果上位に出てくるからお前らもアフィブログ調べた人がアドガード知れるように記事書けよ 
https://i.imgur.com/2t7OS0N.jpg

445 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:40.60 ID:g2miozSmp.net
小1にしては漢字難しすぎるやろ

446 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:41.57 ID:0FdhH4DJ0.net
>>438
これほんま害悪
アップデートで仕様変わったらどうすんのとか言う奴おるけど別物レベルで仕様変わっとったらリリースできんやろボケ

447 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:46.09 ID:76pKBFiSa.net
>>423
シェルスクリプトはshellのスクリプトやろ

448 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:16:56.68 ID:/s7wHK980.net
>>440
インデント揃えないのは死刑レベル

449 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:01.71 ID:SIk+/gMTa.net
>>434
c++はcを魔改造したブツ
c#はcの名前騙った偽物やぞ

450 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:02.04 ID:jtL+FyZLa.net
競プロとかなにが楽しいんかわからんわ
ググればでてくるもん必死こいてコーディングする意味が分からん

451 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:08.47 ID:iN/o4DsZ0.net
>>434
C++はCの正当進化
C#はCにjavaの石持たせて進化させた

452 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:18.91 ID:LE96hKk0r.net
>>408
どんな本がええんや?
できればなにか作りながらやりたいんやが
ちなチュートリアルはただ通過しただけや

453 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:22.42 ID:NVcpaZmy0.net
>>405
なお自動生成ツールのゴミさ加減

454 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:40.37 ID:ECQLczlbM.net
>>430
gitとか使ってないんか

455 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:50.61 ID:K6tUze4Zp.net
flutterやってるj民おるか?

456 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:50.99 ID:ltE1v7LL0.net
>>444
ちゃんとパーソナライズ検索外しとるか?

457 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:17:59.65 ID:wl1tPVN/0.net
>>450
でもまあ競プロの奴らって実際優秀やし

458 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:11.73 ID:0A2wfKZf0.net
ワイ「何度やってもエラーでるな・・・トライキャッチで誤魔化したろw」

459 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:17.02 ID:ECQLczlbM.net
>>456
おもしろい なんjで検索してみろ

460 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:27.32 ID:ltE1v7LL0.net
>>452
みんなのPython 第4版
SBなんとか

461 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:28.38 ID:Ks+4f+LZa.net
>>354
そんなのあったな
意味わからんかったけど

462 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:31.47 ID:mHxPhviua.net
電気屋さんと仲良くなるとええねん

463 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:36.21 ID:HWzrao5dM.net
🐢を動かすのしかやったことない

464 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:41.84 ID:cAxVy+2La.net
// int型の変数countを宣言する
int count = 0;

for (...) {
 ...
 // countをインクリメントする
 count++;
 ...
}

何やねんそのコメント
誰が必要とするねんそれ

465 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:42.70 ID:/kXoinfna.net
求めたいけど納期の都合でそこまで求めれんだけやろ

466 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:48.40 ID:5W/SQsyeM.net
研修教員「コピペはだめだよ自分で本とか読んで考えろよ」
これ正しいか?

467 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:50.52 ID:jtL+FyZLa.net
>>457
いやそれはそうなんやけどわざわざプログラミングでせんくてもって思うんよな
数学やん

468 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:51.63 ID:TNIdXrXKM.net
>>434
c++はcに名前空間を持たせたイメージ
コンパイル後のバイナリレベルでアドレッシングが大きく違う
C#はゴミ

469 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:18:51.65 ID:wjlijmIva.net
>>23
この猫ぐうすこすこ

470 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:17.90 ID:Ks+4f+LZa.net
>>451


471 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:23.20 ID:mHxPhviua.net
>>464
未経験ならはじめはそれでええんちゃう

472 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:26.54 ID:ZQcroj6FM.net
プログラミング学習する奴ってよく学習意欲わくよな
ワイなんかjavaとjavascriptやったけどやりたいこと無いからすぐ飽きたわ

473 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:32.77 ID:cYudJAi0d.net
>>448
修正案件で元のソースのインデントがおかしかったからやぞ
結局元のソースのインデント全部直させられたわ

474 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:34.00 ID:iN/o4DsZ0.net
>>466
間違ってはいないけど正しくもない

475 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:37.33 ID:imgXW+dOM.net
>>444
あれ書いたの君なんか
もうちょっと読みやすくしたほうがええと思うで

476 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:41.30 ID:ltE1v7LL0.net
>>459
上位ではあったな

477 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:44.06 ID:dj4UuGGC0.net
アフィカスさぁ…小1でこの漢字読めないやろ

478 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:19:57.30 ID:jtL+FyZLa.net
>>466
それを無視し続けた結果考えることを放棄してひたすらググるワイみたいなのが出来上がるから考えることは大事やで

479 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:01.81 ID:TNIdXrXKM.net
>>461
記憶で書いてるからちょっと違うかも
ラージMかラージEだった気がする
プリプロセッサのみ実行して標準出力に吐き出すオプション

480 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:06.62 ID:XiIgVBHE0.net
なんでか分からんけど動いたわ!で世界が回ってるんやろなぁ

481 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:13.13 ID:2NJAOmHid.net
>>464
そんなんも書かんとわからん奴が作ったんや
多目にみたれ
a12とか謎の変数が飛び交う奴よりええんや

482 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:15.21 ID:LE96hKk0r.net
>>460
サンガツ

483 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:31.67 ID:ECQLczlbM.net
>>467
数学ではないで
ただ有名なアルゴリズムを当てはめるだけやで
意識高い系東大生いっぱいいるから参戦して見下すの楽しいで

484 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:35.13 ID:K6tUze4Zp.net
情報工学化に進級したんだがラズパイが配られるらしい
なんだかよくわからんのだがなにができるん?

485 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:44.60 ID:VBOhkPcs0.net
きれいはともかくわかりやすいコード書くのはかなり重要やろ

486 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:48.03 ID:K6tUze4Zp.net
情報工学化に進級したんだがラズパイが配られるらしい
なんだかよくわからんのだがなにができるん?

487 :風吹けば名無し:2019/04/25(木) 10:20:54.90 ID:9rD3p8TdM.net
ワイ「これなんでこうなっとるんや?」
コード作者「なんでやろな?(本気で分かってない」
どういうことやねん…

総レス数 487
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★