2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】SEKIROさん、難しすぎて終わる

1 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:36:21.32 ID:qyOJq0vLr.net
ダクソキッズ阿鼻叫喚の模様

2 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:37:02.64 ID:qyOJq0vLr.net
ヒットアンドアウェイでなんとかなってたダクソは結局ライトゲーマー向けのなんちゃってマゾゲーなんやなって

3 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:37:20.84 ID:lXstltzc0.net
ゲオでまた半額なるんか

4 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:37:52.28 ID:XtQkWFp3d.net
脳損傷専門医がヘディングの脳への影響に警鐘


>>「サッカーをすることは、年をとった時に脳のダメージに苦しんだり、痴ほう症や慢性外傷性脳症を患うリスクが高まるだろう」


https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=45392

5 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:38:09.07 ID:S8oq2hKN0.net
SEKIROはアクションというより格ゲーよりだと思うわ
ワイはケツケツ言いながらちまちま進めとるが

6 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:38:15.25 ID:qyOJq0vLr.net
>>3
終わりやね
マルチ蹴ったスイッチの一人勝ちや

7 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:38:54.28 ID:pafHP+is0.net
お蝶に勝てなくて現代編進めようとしたら赤鬼に勝てなくて泣いた
本スレみたら赤鬼ごときに負けるような奴は雑魚とか言われてるし

8 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:39:04.24 ID:kG6prOy20.net
めっちゃやりたいけどステ振りと武器&防具の装備付け替えが無いのが引っかかる
そこも結構楽しい要素やったしなあ

9 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:39:05.44 ID:qyOJq0vLr.net
>>5
ダクソはコロコロして攻撃してるだけでいいけど隻狼は相手の攻撃に適切な行動で返さないといけないからな

10 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:39:27.05 ID:ROlWHlUNM.net
強い敵もなんか簡単な倒し方あってショボいわ

11 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:39:45.36 ID:qyOJq0vLr.net
>>7
雑魚だろ実際
赤鬼ごときに勝てないようなやつがこの先進めると思うなよ

12 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:40:03.13 ID:S8oq2hKN0.net
>>9
SEKIROやってたらマジで今までのヌルゲーはなんだったんや…ってなるわ

13 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:40:39.60 ID:S8oq2hKN0.net
赤鬼は今までのソウルシリーズやってれば余裕やろ

14 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:40:43.51 ID:NDRcaHai0.net
マジで詰む可能性があるからな

15 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:40:58.08 ID:TZcqB83Ya.net
弦一郎殿強すぎて草
どうすんねんこれ

16 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:00.01 ID:pafHP+is0.net
>>11
ヤーナムステップ返して欲しいわ

17 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:01.12 ID:f6EQEMLo0.net
難しすぎって騒がれるゲームとか珍しいやん
スマブラのcpuもそんなにやったし

18 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:09.52 ID:T6jaOXEgd.net
赤鬼は吸い込みが鬼畜

19 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:14.02 ID:qyOJq0vLr.net
ダクソキッズ発狂や……

20 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:26.94 ID:qyOJq0vLr.net
ほいじゃけんスイッチでダクソリマスターやりましょうね

21 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:39.67 ID:TZcqB83Ya.net
お寺で遊んでたらロバァトオオオ!!!!って叫んで死んでく鎧のおっさんにあって草生えたわ
なんやねんあいつ

22 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:41:43.01 ID:uvZfAWadM.net
さっき配信見てたらボスっぽいでかい蛇、頭から刀刺してすぐ殺してたぞ
ヌルゲーやんけ

23 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:42:02.21 ID:qyOJq0vLr.net
まあ実際のところは微塵も難しくないんですけどね
ダクソでイキってた脳死キッズ冷えてるか〜?

24 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:42:28.70 ID:TZcqB83Ya.net
エマといいロバートおじさんといい外人っぽい名前がちょくちょく出てくるのはなんやろ
血がどうこうといいなんとなくブラボっぽいよな

25 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:42:32.58 ID:WgHObwXi0.net
本スレでクリア者いまだひとりのみ

26 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:42:38.33 ID:TkdnjiJkp.net
戦国無双キッズほんまきつい

27 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:42:43.71 ID:97aqO2Tr0.net
赤鬼のつかみ強すぎワロチ

28 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:42:53.33 ID:kvLc4grc0.net
ひろくん配信してて草

29 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:01.39 ID:A8u9GNfc0.net
ダクソシリーズ未経験の人でもいけるんか?

30 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:08.57 ID:Aw/rK0+7d.net
ババア強すぎる

31 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:14.59 ID:pafHP+is0.net
死にすぎて仁王α体験版思い出す

32 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:30.74 ID:TZcqB83Ya.net
>>7
赤鬼は適当にステップジャンプしながら火吹き筒ブッパしとけ
掴みの吸い込みが異常やが

33 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:35.52 ID:qyOJq0vLr.net
人形ちゃん枠のエマは微妙やけど御子さまはえっちやから及第点やね

34 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:44.63 ID:CtcMOp7Y0.net
実際お蝶でヒーヒー言うてたらその先もっと辛いで

35 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:45.09 ID:qnTPcnIq0.net
白霊呼ばせてクレメンス…

36 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:55.37 ID:rSnKO87+a.net
素性選べない ちまちま出来ない
オンラインがない

これは失敗作すぐに安くなるだろうな

なんでデモンズダクソ成功したか忘れたかのような作り

37 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:43:57.42 ID:6fE9AT+m0.net
井戸の忍者クソ強かった

38 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:01.99 ID:TZcqB83Ya.net
>>29
いけるけどある程度反射神経とかいるしアクション苦手やときついかも知れへん

39 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:07.62 ID:qyOJq0vLr.net
>>29
むしろダクソなんかで勘違いしてない君のほうが有利と言える

40 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:12.66 ID:9cQOP45id.net
クリア出来てる奴おるんやろ
もっと難しくしろや

41 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:27.55 ID:0iVCvIoS0.net
鉤縄ポイント密集し過ぎてて見づらい

42 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:30.01 ID:E0K/7FoG0.net
なんJ民って骨太なアクションゲーム苦手やな
DARK SOULSとかDevil May Cryとかでヒィヒィいいすぎやろ

43 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:34.20 ID:2LIJlP56d.net
>>24
芦名とかまんまダクソのash(灰)とかけてそうやしブラボだけかっていうと何ともな

44 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:42.35 ID:y/lKdBHR0.net
ブラボより難しいん?

45 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:44.30 ID:qyOJq0vLr.net
>>36
ダクソキッズさん……w

46 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:45.25 ID:S8GmWn5ya.net
デモンズ以来やってないけど買っても大丈夫かな

47 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:44:50.24 ID:TZcqB83Ya.net
ワイジ、ババアを無視
二回戦とか聞いてませんよ神

48 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:05.64 ID:WgHObwXi0.net
ラスボス挑んでるやつYouTubeでいるけどクリアさせる気ないな

49 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:10.82 ID:rrE0z0sG0.net
難しさの部類が耐久やから単純に面白くないわ

50 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:16.03 ID:qyOJq0vLr.net
>>42
ポケモンですら難しいって騒ぐ連中やぞ

51 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:25.34 ID:Hphv4gtE0.net
オフライン専用やから興味なかったけどむずいむずい言われたら買いたくなるな

52 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:26.74 ID:0yvFFz6n0.net
そもそもソウルシリーズじゃなくて天誅系列だろこれ

53 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:33.60 ID:qnTPcnIq0.net
【悲報】 発売から1日経って最初のボス倒したら取れるトロフィー取得率10%

54 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:43.22 ID:mk87mF6cd.net
ダクソブラボよりモンハンやってる感覚に近い

55 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:45:50.02 ID:q/hAlxIc0.net
初期ps4だけど問題ないんか?

56 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:04.27 ID:qyOJq0vLr.net
>>49
うまいやつやとダクソよりすぐに倒せるし耐久なんて腕の問題だろ

57 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:14.59 ID:97aqO2Tr0.net
プラチナトロフィー0.1は何者やねん

58 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:14.74 ID:u7tfya2Ca.net
フリプでやったフォーオナーそっくりのタイマン難易度だわ
これずっと続くんならハゲるわ

59 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:15.95 ID:fEHVg1QZ0.net
デモンズの蜘蛛で数時間かかったワイにクリアできますか

60 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:16.88 ID:TZcqB83Ya.net
>>44
ムズイとワイは思う
ステップとパリィだけでいいブラボと違って弾きジャンプからの踏みつけ見切りと敵のアクションに合わせて的確にやってかなあかんしガンガン攻めてかへんと体幹回復してまうし

61 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:22.20 ID:/TTxBm+v0.net
デビルメイクライ5よりむずい?DMDでひーこら言ってるんやが

62 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:35.22 ID:+K6EROb6d.net
これ批判すると下手くそって言われるから批判できない

63 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:38.95 ID:eOYemAD10.net
慣れたらそんな難しくないわ
まだ火牛倒したところやけど

64 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:45.10 ID:J+O5lMlX0.net
ブラボとかやり込んでる奴ほど癖が抜けるまで大変そう

65 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:49.50 ID:qyOJq0vLr.net
ダクソキッズが二度とイキれなくなると思うと笑いが止まらんわ

66 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:52.20 ID:WgHObwXi0.net
>>57
フロム社員

67 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:46:54.27 ID:xJPh1NBUa.net
ボスが倒せないんじゃなくてそこまでたどり着けない人が多いんじゃないか?

68 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:13.56 ID:TZcqB83Ya.net
プラチナトロフィーは何者やねん

69 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:15.75 ID:OoVrEOEZ0.net
今日セキロウとチョコボ買ってきたけど久しぶりの不思議のダンジョンが面白くてまだセキロウやれてないわ

70 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:18.98 ID:+pPsI9g80.net
プレイヤー主人公にしてほしかったわ
ワイがあの世界の主人公になってやりたかった

71 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:24.43 ID:tRBWCxtS0.net
ダクソキッズ「ダクソブラボ余裕!wこれやらないなんてゲーマーじゃない!w」
ダクソキッズ「セキロウ難しくてクリアできない…クソゲー!難易度が高いだけて面白くない!」

ダクソキッズさん…w

72 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:28.21 ID:nLfbsBqEr.net
デモンズみたいに緩和アプデありそうなん?

73 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:35.25 ID:qyOJq0vLr.net
>>63
その先にいる侍大将ご一行がなかなか強いぞ

74 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:39.26 ID:W8Kzw/qmd.net
普通に忍道みたいなもんかと思ってたのに残念

75 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:44.73 ID:o2HkdEgP0.net
ブラボキッズのワイは?

76 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:46.59 ID:J+O5lMlX0.net
槍の奴全然倒せんわ

77 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:47.53 ID:MNb69GLm0.net
ウィッチャーの日本版みたいなやつかと思ってたけど全然違うんやな めっちゃ難しそう

78 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:49.68 ID:AcvRcY0x0.net
評価下がって売値下がったら買うわ

79 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:53.24 ID:S8oq2hKN0.net
>>53
Steamの実績見たら19%まで行っとるぞ

80 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:47:55.90 ID:qyOJq0vLr.net
>>71
やめたれw

81 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:04.59 ID:7ShyKGzu0.net
PV見たけどアクションの速度ダクソの比じゃないな 加藤ともこうの配信心配や

82 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:09.31 ID:TZcqB83Ya.net
>>73
ワイ無視したわそいつ
数珠欲しいし倒さなあかんな

83 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:12.12 ID:41eG+uFxp.net
>>75
回復少なすぎてきついわ

84 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:17.94 ID:u7tfya2Ca.net
せめてもうちょいハジキが簡単ならなあ

85 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:19.40 ID:9Pz/TEEi0.net
Just Cause 3始めたんやけどなんかモッサリしてない?
2と比べて動きが遅いというか
特にパラシュート

86 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:38.38 ID:kG6prOy20.net
和な感じ意外と合うんか?

87 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:44.80 ID:qyOJq0vLr.net
>>82
あかんぞ

88 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:49.34 ID:THnr7Kvx0.net
エアプやけどソウルシリーズみたいな敵シカトしてダッシュは出来ないんか?

89 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:51.56 ID:e2UN72T9F.net
河原とかいうやつにボコボコにされたわ

90 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:58.84 ID:TZcqB83Ya.net
>>76
見切り覚えてカウンターしまくれ
開幕は忍殺で削っとくんやで

91 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:48:59.05 ID:lCoW4x/Id.net
>>85
してない

92 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:01.75 ID:qyOJq0vLr.net
>>84
簡単やろ
まさかお爺ちゃんか?

93 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:03.29 ID:S8oq2hKN0.net
>>85
いつのゲームやってんねん
もう忘れたわ

94 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:05.68 ID:u7tfya2Ca.net
>>79
そんなんチートに決まってるから意味ないわ

95 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:05.98 ID:Ys3pKskRp.net
>>61
ワイもDMC5一通りクリアしたからやってるけどSOSクリアぐらいまで頑張れるならやれそう
セキロのほうが死にゲーやけど覚えさえすればDMCより変にダメージくらいにくい
あと敵はそんなに硬くない

96 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:17.58 ID:q7PdtWzbp.net
>>88
できる

97 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:23.13 ID:+aPS113B0.net
難しいだけのゲームやるくらいならヌルくて楽しいブラッドボーンやるわ

98 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:24.84 ID:WNkTZBcp0.net
牛倒すとこまでいったけど一番強かったのは赤鬼だわ
赤鬼さえ突破できればしばらくはなんとかなる感じ

99 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:29.34 ID:ToiOVI2Ja.net
ダクソブラボ以上に難しいしダクソブラボ以上に疲れるわ
疲れがどっと来るからソウルシリーズ程何度も挑戦する気になれん

100 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:29.73 ID:UnPNALcM0.net
純ともこうやと何日かかるやろか…

101 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:41.09 ID:TXpWtaA+0.net
ぱっとみゴリ押し打開減るんじゃないかな

102 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:43.48 ID:TZcqB83Ya.net
>>87
すまんな後で倒すわ
鉤縄でぴょんぴょんしとったら無視できてもうたからそのまま進んだンゴ

103 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:49.96 ID:EBCXqZ9Q0.net
クリアしても2周目やりたいとは思わんやろな

104 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:49.96 ID:lr/RdLktM.net
DMC1くらいの難しさやろ

105 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:53.85 ID:qyOJq0vLr.net
>>88
スタミナないからダクソボーンよりそれやりやすいで
脳死でかけぬけてると火縄銃で死ぬけど

106 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:55.61 ID:THnr7Kvx0.net
>>85
4よりはマシやぞ あれは完全に別もんだし

107 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:58.51 ID:9Pz/TEEi0.net
>>91
マジか…
GTX970じゃもう戦えんのかな

108 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:58.79 ID:WewuFo2Da.net
なんかダクソ気分で真正面から正直にぶつかってむずいむずい言ってるヤツ多くね
忍殺とガン逃げするだけやぞこのゲーム

109 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:49:58.89 ID:JHc7yRtea.net
最初のトロフィー取得率が(ニチャァ…

110 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:00.42 ID:RczjVrRx0.net
コロコロ
コロコロ
転がって後ろから攻撃するだけのキッズゲーとは違うんだよ

111 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:08.45 ID:7uOnpOW40.net
侍さん強すぎて草

112 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:10.69 ID:TZcqB83Ya.net
>>88
出来るで
ワイお寺の敵はほぼスルーしたしな

113 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:13.60 ID:saIMXIuf0.net
危が出たときの対応が全然ピンと来ないわ
槍だけは分かるけど

114 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:16.67 ID:WqjwWCV7d.net
最初の門番?みたいなのが既に倒せん
まだ腕切られるとこまで行けんわ

115 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:19.78 ID:YMLSvU5IK.net
強化して攻撃力上げたりっての無いんやろ?
どんだけ腕上がったところで主人公は糞雑魚なままで雑魚殺すのも機を抜けないっての糞つまらんやろ

116 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:21.26 ID:kMb+HCCy0.net
仁王より簡単やろ?

117 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:28.09 ID:yoypOp4x0.net
はよゲオで投げ売りになって欲しいわ

118 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:34.58 ID:ERRHfSKzd.net
>>109
やめたれ

119 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:43.96 ID:iGrCNY7F0.net
ダクソ前評判聞いてからやって拍子抜けしたけど隻狼は評判通りの難しさやな

120 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:44.37 ID:TZcqB83Ya.net
>>98
吸い込みがエグいからね仕方ないね

121 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:46.56 ID:N9QvVP5oa.net
タイマンは格ゲー

122 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:47.86 ID:7w8xVjJyp.net
>>108
ボスはそうはいかんで

123 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:51.75 ID:qyOJq0vLr.net
>>98
その先の佐瀬甚助が強い
慣れたら楽勝だけど

124 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:50:52.86 ID:TR5C73FA0.net
SEKIROってなんだよ 関口房郎の事か

125 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:01.34 ID:s/it/jZh0.net
ラスボス倒したやつおるんか?

126 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:12.50 ID:J+O5lMlX0.net
>>90
見切りがむずいわ
これ決まるようになったら楽しそう

127 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:14.07 ID:/TTxBm+v0.net
>>95
サンガツ
このVとかいう超絶ゴミキャラおらんかったらDMDも余裕なんやけど

128 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:14.39 ID:KQB6EL77d.net
ステルスゲー要素もあるから脳筋はすぐ死ぬやろな

129 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:15.05 ID:xJPh1NBUa.net
>>84
弾きしまくらないと勝てない中ボスおるから苦手なままだとキツいぞ

130 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:15.29 ID:vjfPain00.net
難易度調整失敗してるゲームはクソゲーって言うんやで

131 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:17.78 ID:9Pz/TEEi0.net
>>106
2が大好きでSteamで一番遊んだ時間長いんやが、4は別ゲーってどういう事や?
評価だだ下がりですでに安くなっとるみたいやけど

132 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:18.51 ID:qyOJq0vLr.net
>>103
やりたくなるぞ下手くそさん……w

133 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:22.74 ID:dSOvsVmlM.net
お蝶一時間くらいかかった
トロフィーまだ4%も行ってなくて草

134 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:28.81 ID:G43M45tq0.net
赤鬼倒したところで長押し吸い込みの意味を知った
もったいねぇ

135 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:31.38 ID:hASrdpN5M.net
話聞く感じやと仁王のステルス版か?

136 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:32.16 ID:HlZN/EgC0.net
ストレスためるゲームできる奴って暇なんやろうなって思うわ

137 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:41.45 ID:THnr7Kvx0.net
>>96
>>105
>>112
出来るんか なら多少は楽かもしれんかな

138 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:41.55 ID:VMBuz4tW0.net
フリーデよりやばいボスいる?

139 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:41.56 ID:t9m7PA/o0.net
>>115
大ボス倒すことで攻撃力上げられるで

140 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:44.79 ID:saIMXIuf0.net
>>126
槍は危が出たら○押すだけやで

141 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:51:59.99 ID:DdY55YW20.net
今回のガスコイン枠はお蝶やな
明確な攻略法あるからガスコインほど取得率低くならなさそうやけど

142 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:06.14 ID:J+O5lMlX0.net
回避しようとしてジャンプしちゃうわ

143 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:11.69 ID:3j6n2Q/h0.net
間違えて咳治す奴アイテムとして使っちゃったんやけど

144 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:11.97 ID:TZcqB83Ya.net
弦一郎殿の倒し方教えてクレメンス
ダメージ食らったら弓で回復ブロックされるしこれノーダメで倒せってことけ?

145 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:12.48 ID:+pPsI9g80.net
そもそもダクソ自体300万本とか売れるってやべーよな 
日本じゃあんま売れへんのに

146 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:19.21 ID:Q/ZE+Zcw0.net
ダクソみたいな探索面白いとかボス攻略面白いとかはない

147 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:26.93 ID:TZcqB83Ya.net
>>137
ボスがね…

148 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:28.68 ID:vcq3SIpEd.net
>>130
これ言うと下手くそ認定されるのおかしい

149 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:47.24 ID:J+O5lMlX0.net
>>140
ひきつけなくてええんか?
結構タイミング早めでええの?

150 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:50.94 ID:gHoIfbjQa.net
ステ振り無いのほんまクソ
レベルでゴリ押しさせてくれや下手くそやから辛いわ

151 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:55.02 ID:Ys3pKskRp.net
>>127
わいもVのDMD苦労したけど慣れれば1番使いやすくなるで
使い魔取り戻すとことかほぼノーダメでいけるようになる
ダンテがキツい

152 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:52:59.14 ID:qyOJq0vLr.net
>>136
ストレス貯めるのは下手くそだけだよね
上手いやつはパリィで爽快感マックスなんだざ

153 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:01.67 ID:ReQNI37u0.net
一心まできてるやつおるか?
ガチで頭おかしくなるわ コントローラーぶっ壊しちまった

154 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:01.86 ID:bl7eZAgS0.net
最近のPS4のソフトの値下げを考えると発売日に飛びつくのは怖い
しかもオフラインゲーだし

155 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:05.78 ID:cgATIbah0.net
DMC5やってたからジャンプはむしろ有難いわ ボタンも一緒だし

156 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:09.36 ID:F8wJHkR80.net
死にまくるけど驚くほどイライラせんわ明らか自分が悪いからやけど
まぁ倒す順番分かりにくくて適した強さかどうか分からんのがダメ要素かな

157 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:13.76 ID:TZcqB83Ya.net
>>149
割とガバいから早めでも平気やで

158 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:17.73 ID:UXht2zcad.net
手裏剣取るとこまで行ったけど今のところ簡単やな
ここから難しくなるんか?

159 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:18.88 ID:dSOvsVmlM.net
敵の行動パターンすくないから何回か死んでればコツつかめるよ

160 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:22.93 ID:iGrCNY7F0.net
赤鬼はステルスで確定一機削れるから後は火攻めよ

161 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:23.02 ID:+aPS113B0.net
で面白いんか?
何度も何度もスレ建ってるけど難しさでマウント取る奴ばっかりやん
ゲームとしてセキローは面白いんか?

162 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:23.73 ID:saIMXIuf0.net
>>149
槍突き出してきたらでええで
距離少しだけ開けとくとやりやすいで

163 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:35.17 ID:afpHu9aQd.net
>>161
ほんとそれ

164 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:40.75 ID:/3y9/y1a0.net
本来のフロムゲーやな、意味不明な難易度

165 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:44.71 ID:qyOJq0vLr.net
>>149
ええよ普通に弾くより簡単
荒れ寺の不死人で練習してみればええ

166 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:47.56 ID:tRBWCxtS0.net
ワイのGTX1080はサクサクか?
GTX1060とかいう貧乏グラボはNG

167 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:47.98 ID:1fPCOh7Ad.net
マウントイキリキッズさん…

168 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:50.40 ID:s6E0fV3fr.net
火縄足軽
・2秒でリロード
・鬼の袈裟斬りより高い単発火力
・弾速早すぎて回避不能
・走りながら射撃してくる
・鬼の面被ってる奴は一人で三段撃ちしてくる

169 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:52.44 ID:lThx140j0.net
>>158
源一郎殿に負けたやろ、何が簡単や

170 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:52.83 ID:q7PdtWzbp.net
>>144
弾きタイミング覚えるといいで
それと突き攻撃を見切りでやれるようになるとすぐ体幹崩せる
まあワイもさっき倒したばっかやけど

171 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:53.17 ID:dSOvsVmlM.net
>>161
おもろいで

172 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:56.89 ID:UWSBRCyn0.net
セキロウ難しい言ってる奴ダクソ初見時にレベル60くらいまで上げてそう
そら簡単言いますわ

173 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:53:59.41 ID:J+O5lMlX0.net
雑魚倒すのとマップ探索がおもろいわ
前半なのに死に過ぎて鈴くれたバッバがゴホゴホ言ってるわwww

174 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:01.48 ID:HlZN/EgC0.net
>>152
ひゃーかっこええ!

175 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:05.45 ID:TZcqB83Ya.net
>>161
面白いで
チャンバラ感がほんま最高

176 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:10.08 ID:KFyke3vP0.net
ワイ、クリアできて涙・・・
https://i.imgur.com/HNodCgI.jpg

177 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:10.35 ID:Q/ZE+Zcw0.net
なに言われようが大剣使えんのなら売ってくるわ
モンハンもダクソも基本大剣しか楽しくねぇわ

178 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:10.82 ID:saIMXIuf0.net
正直弾きは攻撃キャンセルして出したい
簡単になるやろうけど

179 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:20.34 ID:bpkhWs5y0.net
霧隠れの術みたいな忍具の所に居る紫の奴強すぎやろ・・・
序盤でこれってマジかよ

180 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:20.57 ID:AmwcM8S3a.net
シャドウオブモルドールを究めたわいならイケるか?

181 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:22.96 ID:vcymKmW3d.net
>>166
サクサクいうても固定60fpsだし、ウルトラワイドもないから1080とかオーバースペックやでぶっちゃけ

182 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:23.22 ID:F8wJHkR80.net
>>161
個人的には神ゲーやねダクソ3、ブラボぐらいの面白さはある

183 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:23.49 ID:S8oq2hKN0.net
イライラし始めたらゲームやめてプレイホームで抜いて頭冷やしとるわ

184 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:26.30 ID:UXht2zcad.net
>>169
あれ負けイベちゃうんか

185 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:26.96 ID:cgATIbah0.net
RTX2070で最高設定60fps余裕やで

186 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:27.09 ID:BuqeOVyG0.net
まだ一切ゲームの情報知らないけど
このキャラって日本人?


https://i.imgur.com/wyHcK3m.jpg

187 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:32.16 ID:qyOJq0vLr.net
>>154
難しいうちにやっとかないとダクソキッズの発狂でぬるくなるかもしれないよね

188 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:32.69 ID:lSf1jliJa.net
クッソムズい
屋敷の僧兵がまず倒せん

189 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:36.03 ID:9Pz/TEEi0.net
Kenshi 2出るらしいで
ちな前作のレビュー↓

記録時間: 1,114.6 時間
投稿日: 2月27日

殺ったぜ。 投稿者:変態放浪者 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつものスケルトンのおっさん(数千歳)と 先日メールくれた汚れ仕事好きの土方のにいちゃんの部隊(45人)と わしの部隊(29人)の3隊で 南東にある前線拠点で殺しあったぜ。
今日も明日も襲撃日なんで 酒場で飯と包帯を買ってから 滅多に人間が来ない所なんで、そこでしこたま栄養食を食ってから殺りはじめたんや。
皆で地べた舐めあいながら釈迦力になり 持って来た鎮痛剤を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、全身がズキズキして来るし、血液が出口を求めて 身体の中でぐるぐるしている。
ワーゴリロと拳で殴り合いながら、兄ちゃんの手当てをしていたら、先に兄ちゃんがわしの顔に血をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも血を流していた。もう顔中、血まみれや。
3人が鞄から出した薬品を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、血まみれの身体を拭いて薬で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらく殺りまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
サザンハイブのけつの穴にわしのサーベルを突うずるっ込んでやると サーベルが血でずるずるして気分が良い。
にいちゃんもゴリロの喉に刀突っ込んで首を飛ばしている。
油まみれのおっさんの傷を溶接しながら、思い切り救助したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんも兄ちゃんもハイブと殺りあい、
刀を打ち合い、二回も冷や汗を流した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で血まみれになると最高やで。こんな、変態親父と刀あそびしないか。
ああ〜〜早く血まみれになろうぜ。
アッシュランドであえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
血まみれで殺りあいたいやつ、至急、メールくれや。
鎧姿のまま浣腸して、血だらけで殺ろうや。

190 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:40.89 ID:HANSZN/x0.net
なんか面白そうやけどステ振りないのがマジならアカンやろ

191 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:48.16 ID:3gtsE4yH0.net
>>69
チョコボおもしろいんか?シレンしかやったことないんやが

192 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:52.67 ID:TZcqB83Ya.net
>>176
早スギィ!

193 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:56.00 ID:vZGRaP8HM.net
>>153
やるやん

194 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:54:58.04 ID:iGrCNY7F0.net
>>161
忍殺は絵面的にも爽快感あるしボスもそれぞれに対してしっかりと対抗策が備えられてて普通に面白いと思うで

195 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:06.99 ID:lThx140j0.net
>>184
負けイベやと思うけど、フロムなら勝てる仕様にもしてあるはずや

196 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:09.34 ID:R8yrtq2d0.net
外人が配信してるのちょっと見たけどいつ見ても画面に死って出てて草生えた

197 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:11.32 ID:rrE0z0sG0.net
>>180
シャドウオブウォーの方なら相性がいいかもしれない

198 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:12.01 ID:WNkTZBcp0.net
ダクソでも思ったけどデブい雑魚敵が怯み無効なの本当イライラするからやめて欲しい
ボスはまだいいけど雑魚相手に二三発切って仕切り直しなんてしたくないの

199 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:14.28 ID:DdY55YW20.net
>>161
難しい言うてもちゃんとアイテム使ってやれば倒せるし倒した時の喜びは大きいしで面白い

200 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:15.39 ID:F76LDDp/d.net
>>180
shadow of warとかいう4章クソゲー極めてから言え

201 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:19.84 ID:tRBWCxtS0.net
>>181
固定60fpsなんか
まぁ売れるCS版でええわ

202 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:20.70 ID:J+O5lMlX0.net
>>157
>>162
>>165
ありがてえわなんか勝てる気がしてきたで

203 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:23.66 ID:yFrUmIm5a.net
>>50
実際USUMの難易度はおかしかったぞ
プレイスキルが云々とか言うゲームじゃないし

204 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:24.64 ID:qyOJq0vLr.net
>>172
たれw

205 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:28.65 ID:UMtCfQ1f0.net
まじで難しすぎて草生える
3年前の僧兵倒すのに10回は死んだわ

206 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:46.46 ID:GvNhKWO60.net
クリアするまで寝れない配信みてるけど皆ラスボスで詰まってるな

207 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:52.91 ID:S8oq2hKN0.net
>>195
勝ってもナタが飛んできて腕飛ぶらしいで

208 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:55.87 ID:Q/ZE+Zcw0.net
>>161
ダクソブラボデモンズキッズのワイは合わんわ
つまらん 仁王もつまらんかった
こればっかしは下手と罵られようと変わらんわ、つまらん

209 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:57.56 ID:qyOJq0vLr.net
>>186
ちゃうで

210 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:55:59.22 ID:THnr7Kvx0.net
>>131
グラップリングが使いもんにならなかったりラスボス戦が存在しないんや

211 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:00.45 ID:EW6/ee+6a.net
面白いけど仕事終わりに気楽に出来るものではないな
セキロの発売でマルチ頼みレベル上げ頼みだったイキりキッズ達が炙り出されてるのは笑う

212 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:01.35 ID:syymE92o0.net
>>177
達障さんイライラで草

213 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:01.93 ID:cgATIbah0.net
>>186
カタカナでエマやから日本人ちゃうやろ

214 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:05.63 ID:40+q/H2w0.net
まだ買ってないけど安くなったら買うわ
アプデで難易度下げるとかひよったことはするなよ

215 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:15.91 ID:2EqgwB/A0.net
>>202
荒れ寺近くの不死身さんが見切りの特訓つけてくれるからそこで練習した方がいいよ

216 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:34.13 ID:lSf1jliJa.net
屋敷の盾持ちがクソうざいんやけど斧ってどこで取れるんや…

217 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:35.27 ID:bl7eZAgS0.net
>>187
パッチ当てなければええよ
ぶっちゃけオフラインならそこまで調整しないと思うよ
ダクソの場合は武器調整が多かったけど

218 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:39.96 ID:dSOvsVmlM.net
>>131
ジャスコは2が最高やったわ
3はおもんない

219 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:44.00 ID:iGrCNY7F0.net
見切りが方向キー入力してるとだめだとわからんくてめっちゃ死んだわ

220 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:45.20 ID:qyOJq0vLr.net
>>203
おかしくないだろ別に
どこが難しいんだよ

221 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:48.20 ID:6isDU1vQ0.net
対人あるゲー?
ないなら毎度(ブラボ以外)3周せなあかんし半年寝かせよかな

222 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:50.01 ID:g/BLSLb70.net
フォーオナーみたいな感じ?

223 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:52.12 ID:mnNVx4Jrd.net
体力あげてもゲージ半分削られるとかおかしいやろどうなってんのこれ

224 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:52.76 ID:9Pz/TEEi0.net
>>210
サンガツ
3買って良かったわ

225 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:53.86 ID:J+O5lMlX0.net
>>215
練習やと上手くいくんやけど
本番やとパニックですわ

226 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:56:57.48 ID:/KN1uvBZa.net
どんだけ難しくても構わんけど完全に中古案件だからなあ
それにフロムゲーを発売日プレイするのはリスク高い

227 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:00.33 ID:TZcqB83Ya.net
>>202
頑張るんや
ワイもはじめはそこで何度か死んだがやり直しとるうちに感覚掴めてきて最後はポンポン見切ってそのままクリアやったわ
少し距離引いて突き攻撃を誘発するとええかもしれへん

228 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:00.47 ID:AmwcM8S3a.net
ウォーの方は究めるまではいかんがトロコンはしたで

229 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:00.82 ID:F8wJHkR80.net
>>205
見切り解除してないと地獄やな
ワイも見切り無しでなんとか倒せたけどこれあったら楽勝やん思たわ

230 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:04.07 ID:DdY55YW20.net
>>172
こないだダクソ3買ってやったけどレベル120まで上げてゲール爺ゴリ押したで

231 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:12.50 ID:+pPsI9g80.net
そもそも日本人向けに作っとらんしなぁ
ソシャゲが蔓延ってるのでわかるけど日本人はもう脳みそ使うゲームなんて求めとらんし

232 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:13.44 ID:UDcq7BXS0.net
一心やべぇな

233 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:24.82 ID:EPcL1Wwi0.net
>>214
されるかもしれんからネット繋げないで遊ぶんやで

234 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:34.53 ID:iR9AvAxh0.net
アンセムレフトアライブSEKIROとワイの様子見戦法成功

235 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:43.95 ID:2EqgwB/A0.net
>>216
盾もちが出てくる前の通路の右手前

236 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:47.74 ID:UDdrdpA9d.net
>>228
はえーやるやん
見切りばっかでうざくてやめたわ
製作者追悼オナニーも見せられるし

237 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:49.49 ID:F8wJHkR80.net
>>222
似てるけどフォーオナーより爽快感があって楽しいで

238 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:55.01 ID:4dqlpR3B0.net
オフゲーだしそのうち買おうと思ってたけど難しいなら修正される前に買ったほうがよさげやな

239 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:57:57.83 ID:TZcqB83Ya.net
竜咳って放置しとるとどうなるんや?
NPC死ぬんか?

240 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:01.16 ID:y4EPvSnl0.net
トロフィー取得率下がったなぁ…ニチァ

241 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:03.76 ID:dSOvsVmlM.net
>>226
一人でシコシコやるよりここでワイワイやったほうがおもろいから発売日に買うべきやと思うで

242 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:04.04 ID:J+O5lMlX0.net
お前らが低レベルクリアとかカンストでボス相手にノーダメとかやりだすから
こんな難易度になったんやろ

243 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:12.60 ID:q7PdtWzbp.net
調整に関してはなんとも言えんがまあダクソブラボよりも難しいのは間違いないと思う

244 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:17.02 ID:Nlr7fgkWd.net
>>240
やめたれ…

245 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:20.86 ID:WNkTZBcp0.net
レベル無いけどスキルは結構変わるよね
忍殺でライフ回復とったら雑魚がだいぶ楽になった

246 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:23.09 ID:pafHP+is0.net
>>234
レフトアライヴさんは出来はアレやけど2周目からはヌルゲーになるから…

247 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:25.33 ID:qyOJq0vLr.net
>>239
死なないよべつに

248 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:30.89 ID:yFrUmIm5a.net
>>220
ウルトラネクロズマ
レベルごり押しすれば良いだけと言えばそやけど今のポケモンでレベル上げは単純に苦行過ぎる

249 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:33.17 ID:/46veeB6r.net
>>231
今の日本はどこもかしこもブラックばっかだから息抜きは簡単なの求めたがるんや...
これはもう仕方ない
自然災害やで

250 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:33.65 ID:bl7eZAgS0.net
>>234
在庫余って値下げするのが見えてる
あとは評判次第だけど

251 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:35.81 ID:GvNhKWO60.net
レベル上げても無理なんか?

252 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:36.24 ID:F8wJHkR80.net
>>234
SEKIROは神ゲーやぞそいつらと並べるな

253 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:52.20 ID:5Nb5j9Mq0.net
ダクソブラボシリーズを通してノーダメージクリアした外国人さん、SEKIROも加えてチャレンジする模様
地獄かな

254 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:53.07 ID:jn+88xnp0.net
鉄砲持ったガイジ三人と侍大将が倒せない

255 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:54.29 ID:TZcqB83Ya.net
>>247
マ?
じゃあ放置でええか🤗

256 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:55.64 ID:dSOvsVmlM.net
>>251
レベルない

257 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:56.28 ID:6isDU1vQ0.net
難易度修正はあかんやろ…
買うべきか…
FGOのイベ前やしなぁ1ヶ月トロコンするまで帰れんくなる😅

258 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:58:57.43 ID:3gtsE4yH0.net
ダクソ好きな俺には合わなかったわ難易度どうこうじゃなくて
主人公はダクソ形式でよかったような気がする
ダクソ関係じゃなくて普通にただのアクションゲーになってる

259 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:02.27 ID:xqDAx/Dxa.net
ワイはようやく弦一郎二戦目を突破したところや
0.7パーしか倒せてないしほんまネットは当てにならんわ

260 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:04.07 ID:DdY55YW20.net
>>252
でも値下がりは確実やろ

261 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:07.08 ID:V3AtSzNz0.net
キンハーもANTHEMもSEKIROもクソゲーとかPS4どうなっとるんや

262 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:08.96 ID:lSf1jliJa.net
>>235
サンキューガッツ

263 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:12.92 ID:nM4uR4tb0.net
馬に乗ったおっさん強すぎ

264 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:13.55 ID:yQeN6O08r.net
>>251
レベルないぞエアーーwww

265 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:14.71 ID:VCjPcwsup.net
あれ最初のボス買っても負けイベやったわ

266 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:17.03 ID:iGrCNY7F0.net
ダクソは脳死ローリングでどうにかなったのを考えるとやっぱ難しいゲームじゃなかったわ

267 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:18.92 ID:Y+hS3vXR0.net
ダークソウル1作もやったことないけど
もこうとうんこがやってるの見て尚更やりたくなくなったわ
ラスボスに15時間くらいかかるとかわいは発狂するで

268 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:20.51 ID:Qxi7luCBr.net
本当に面白いと感じてやってるの?

269 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:22.03 ID:YsBZJNnY0.net
セキロウじゃくてセキロって書いてるけどほんと?

270 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:22.26 ID:J+O5lMlX0.net
>>253
ダメージ食らったら最初からなんやろ
気が狂うわ

271 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:22.29 ID:Vb60Los+d.net
>>260
それはどのゲームにも言えるやろ

272 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:23.28 ID:ONXElRjc0.net
糸ババア良ボスすぎる
こいつには隻狼の全てが詰まってるきがするわ
要はガスコイン枠

273 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:24.61 ID:bl7eZAgS0.net
>>242
どうせこのゲームも誰かやり始めるから同じことだな

274 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:35.09 ID:7BnEcbSba.net
大手門は開かんもん!

275 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:36.87 ID:g/Ywf1GoM.net
>>251
レベル?そんなのないよ

276 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:38.23 ID:7w8xVjJyp.net
>>234
そもそも出来るハード持ってなさそう

277 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:38.88 ID:yGnmVlOO0.net
>>261
バイオは面白かったからセーフ 

278 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:42.91 ID:qyOJq0vLr.net
>>248
ポケモンにしては高いってだけやん
あんなんでヒーヒーいってるんかダクソキッズは

279 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:51.08 ID:BuqeOVyG0.net
>>209
>>213
あー、違和感あるなーと思ったらやっぱりそうか
いや可愛いんだけどね

280 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:51.95 ID:F8wJHkR80.net
難易度修正来るん?正直倒す順番分かりやすくするだけで問題ないと思うけどなぁ
赤鬼と僧侶は序盤のクセに強過ぎな気もするけど

281 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:57.13 ID:Tl5NoahZ0.net
>>234
そこに並べるな😡

282 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 00:59:57.19 ID:zMt0Q1uV0.net
ワイとチョコボの不思議なダンジョンやろうよ😀

283 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:03.55 ID:EPcL1Wwi0.net
>>270
全部攻撃弾いて回避するスーパープレイ見れるんやな

284 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:04.83 ID:G43M45tq0.net
ぶっちゃけ派生技なんか使う余裕無いやろ
DMCやないんやぞ

285 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:09.93 ID:dSOvsVmlM.net
下段の危が全然かわせん

286 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:15.61 ID:3gtsE4yH0.net
DMCはまぁまぁ、あたりやったが
KH3とこれは値下がり早いやろうな
チョコボやろうぜ

287 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:15.76 ID:TZcqB83Ya.net
>>269
せきろうやと思っとったけど天狗のおっさんにせきろって言われたンゴ

288 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:18.68 ID:WwJ8QTJF0.net
>>269
セキロが正式やで
フロムも間違えてる人が多いって愚痴ってる

289 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:21.43 ID:F8wJHkR80.net
>>260
どんなゲームもだいたい値下げするやろ任天堂ぐらいや値下がりせんのは

290 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:24.03 ID:T8KAg9F90.net
配信してるやつ1時間以上前から一心に挑んで殺されてを延々繰り返してて草

291 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:24.22 ID:KzOZfDH+0.net
もこうんこ楽しみ

292 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:26.58 ID:VZuQbrDf0.net
デモンズ、ダクソ、ブラボはあくまでARPGやったんやなって
ニンジャガみたいなガチアクションですわ

293 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:26.70 ID:NIv2mNk20.net
なおtwitch視聴者はまだ増え続けてる模様
https://i.imgur.com/t8H6pk8.png

294 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:30.10 ID:n8Tq2nbx0.net
ババアの前の中ボスで苦戦してたワイ心が折れる

295 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:30.27 ID:lSf1jliJa.net
ワイ、スレをみてて何かおかしいと思いジジイに話しかけ忍び技の伝書をゲットする
やったぜ

296 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:38.98 ID:GvNhKWO60.net
>>256
防具とかスキルを上げていく感じなん?

297 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:40.49 ID:I0fEMrGU0.net
百足男の戦闘クッッッッッッッッソ楽しくて射精するわ

298 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:42.56 ID:w1t9h7//0.net
デモンズで血痕回収せずに死んだらキャラ削除とか言ってたメーカーやぞ
何処かが手綱握らないとこうなるわ

299 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:45.41 ID:ONXElRjc0.net
>>285
危に頼りすぎずしっかり見て回避するとええで

300 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:47.10 ID:qyOJq0vLr.net
>>263
あのおっさんは慣れたら完封できる良ボス

301 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:48.76 ID:pafHP+is0.net
ガード固めといてお願い弾きするくらいでええんかなこれ
ステップに頼るとすぐ死ぬ

302 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:51.47 ID:THnr7Kvx0.net
ダクソRはほんま快適やったなぁ 病み村とかswitch版の携帯モードですら処理落ち無くなってたし ただ対人は致命決めたら勝ちのルールだったからかどの機種もすぐ過疎ってたけど

303 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:54.92 ID:Tcfptt5O0.net
本堂の居合侍強すぎやろ
太刀足にも勝てへんし詰んどるわ

304 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:58.90 ID:1QqaiKa3d.net
>>203
よく言われるぬし以外でも序盤の先生でセジュンが全滅食らっとるからな

305 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:00:59.21 ID:t9m7PA/o0.net
>>293
Apex全盛期並みにおるやん

306 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:01.20 ID:qC/6BskD0.net
難しさを他のゲームで分かりやすく例えてくれ
ゼルダBOtWのライネルが常にそこら中にいる感じか?

307 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:04.32 ID:q7PdtWzbp.net
>>285
分かる
ステップやと引っかかるん辛いわ

308 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:05.06 ID:TZcqB83Ya.net
>>294
うわばみくん普通に強いししゃーない

309 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:05.95 ID:gbWFGGHY0.net
めっちゃうまくなれば攻撃と弾きを留めることなくやれるんやろな

310 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:08.53 ID:UMtCfQ1f0.net
次は3重の塔?の紫色の奴に勝てなくて草

311 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:09.00 ID:qyOJq0vLr.net
>>268
ダクソキッズさん……w

312 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:10.20 ID:EPcL1Wwi0.net
>>296
スキルあげとサブ武器集めたり強化や

313 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:11.05 ID:OxT51oF30.net
義手槍どこで手にはいる?
ボスは馬の奴と蝶殿は倒したで

314 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:12.00 ID:xqDAx/Dxa.net
戦闘は文句なしに面白いと思うがな
弦一郎二戦目で掛け軸に気づいてアレを弾き返して勝った時の興奮は凄かったで
フロム史上最強の演出だわ

315 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:14.00 ID:/3y9/y1a0.net
>>288
でも隻浪やろ?セキロウやん

316 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:23.74 ID:Is6N0N/90.net
ダクソを速度3倍でクリアする奴とかがいるから難易度あがるんだろ!
反省して動画だしてどうぞ!!!

317 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:33.78 ID:sIIvRQ2D0.net
デモンズってやっぱ神だわおじさん「デモンズってやっぱ神だわ」

318 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:48.22 ID:dSm/pmoAd.net
>>315
壬生狼はみぶろやん

319 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:57.57 ID:+gbBrAzH0.net
取り敢えず買ってみたわ

320 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:58.31 ID:t9m7PA/o0.net
>>306
ライネルは慣れたらどいつもパターン同じで余裕のハメ殺しできるやろ

321 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:01:59.52 ID:NIv2mNk20.net
>>305
今240kやな

322 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:03.10 ID:/3y9/y1a0.net
>>318
読めないよ

323 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:03.25 ID:h6Fip/3k0.net
こっちは2回切られて瀕死なのにあっち数回切ってもピンピンしてるからイラつくわ

324 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:11.82 ID:TZcqB83Ya.net
>>303
刀が光ったら2連弾き
常にバツボタンに指添えといて危ってでたら2連打
これをやれ

325 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:14.41 ID:fpcIoahed.net
>>317
サンキューおじさん

326 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:14.46 ID:UlFBr/n3d.net
ブラボとどっちがムズい?

327 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:22.30 ID:I0fEMrGU0.net
>>300
ダッシュで逃げ回る→鉤縄マーク出たら飛んで切る→爆竹撒いて切るの繰り返しや

328 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:24.33 ID:UWSBRCyn0.net
難易度調整パッチいらんぞ
初期ダクソとかに比べたら全然調整できてる

329 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:25.76 ID:F8wJHkR80.net
>>315
どっちでもええとか言ってなかったか?まぁ天狗の爺さんの言い方やとセキロゥやからセキロでええわ

330 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:26.58 ID:n8Tq2nbx0.net
>>310
あれわざと川に落ちてもう一回上がれば敵が戻ってるところを後ろから忍殺出来るぞ

331 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:27.44 ID:vOkE5G4f0.net
デモンズを低評価つけてたファミ通のあれを笑えんな君たち

332 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:29.74 ID:tAfTCRr1a.net
まだ弦一郎二段階目でボコられてるけど、周回要素ってなんかあるんか?

333 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:29.89 ID:bl7eZAgS0.net
>>317
デモンズは神よ
数年は遊んだわ

334 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:33.93 ID:6isDU1vQ0.net
半年後に中古価格4000円で落ち着くやろ完全版が出たら2500円まで下がるのは毎度のことPS5に移植されたら1000円以下や

335 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:35.15 ID:gbWFGGHY0.net
ずっとボス戦やってたいくらいボス戦は楽しい

336 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:38.78 ID:2EqgwB/A0.net
>>313
チュートリアルでしゃがんで通り抜けた建物

337 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:41.53 ID:l21SV9rZp.net
友達から借りようかなストーリーだけなら買いたくないな

338 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:46.37 ID:HQnN5d8e0.net
>>161
なかなかに面白い

339 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:47.15 ID:ONXElRjc0.net
これ難しいで一周してやらんのは勿体無いで
ソウルより遥かに脳汁出まくる麻薬ゲーや

340 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:53.74 ID:nM4uR4tb0.net
めちゃくちゃ面白いわ
ダクソみたいなもっさりチクチク戦闘じゃなくてスタイリッシュだからザコ敵倒してるだけで楽しい

341 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:02:57.03 ID:F8wJHkR80.net
>>326
多分SEKIROやろなぁ・・・

342 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:01.42 ID:J+O5lMlX0.net
>>326
序盤で全盛り聖杯やってる感じや

343 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:09.77 ID:GvNhKWO60.net
>>312
はえー
時間掛けて強化に回したらクリアできるんやろか

344 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:12.26 ID:A530mMtI0.net
仁王だいすこだったけどセキロ買うべきなんか?

345 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:19.78 ID:yFrUmIm5a.net
>>278
いやポケモンがアクションならこんなことは言わんわ

346 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:22.51 ID:qC/6BskD0.net
>>320
敵の動きってパターン化されてないん?

347 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:24.16 ID:UMtCfQ1f0.net
>>330
はえ〜どうしようもなくなったらやってみるわサンガツ

348 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:27.03 ID:TZcqB83Ya.net
すまん、爆竹ってどこで手に入るんや?

349 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:27.99 ID:vOkE5G4f0.net
🐍さんにょろにょろですよ

350 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:32.63 ID:eNVZFWDy0.net
赤鬼後の侍つえーよ
このゲーム逃げるんじゃなくて相手の前から動かずにL1かマルかバツを押すって戦い方であってる??

351 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:35.79 ID:bl7eZAgS0.net
>>334
最近それが多すぎて発売日に買うことなくなったわ

352 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:41.59 ID:HQnN5d8e0.net
>>176
時間どんなもんかかった

353 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:43.95 ID:s+FAKe4L0.net
お蝶倒した時は久しぶりにゲームで雄叫び上げたわ
プレイヤー自身の成長を強要されるのは大変やけど達成感も凄まじいね

354 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:48.24 ID:q7PdtWzbp.net
>>344
和風なだけで戦闘も結構テイスト違うから一概には言えん

355 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:52.20 ID:+aPS113B0.net
きちんと攻略法あるならええな
本スレじゃ人間性能だけが頼りみたいな事言ってたけどマウントガイジが大袈裟なだけか

356 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:54.68 ID:ZqxPHE8O0.net
本田翼のapex並に死にまくってる奴ばっかりやな

357 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:03:58.73 ID:gbWFGGHY0.net
>>343
基礎能力は底上げできないから腕上げんと無理やで

358 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:02.36 ID:7VoQHEUF0.net
ファンサ的ガーゴイルとかおらんの?

359 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:07.17 ID:EJCejs1Jp.net
実際買いなの?

360 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:07.28 ID:yGnmVlOO0.net
>>317
デモンズやってみたいけど今更やるとなると色々キツそうだからリメイク出してほしい

361 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:07.49 ID:eOYemAD10.net
ボスと戦うのはストレスたまらんが毎回雑魚倒さなあかんのがストレスたまるわ

362 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:14.51 ID:/ejzq/oKM.net
ブラボソロでトロコンしたし余裕やろ!wとか思ってたけど最初の中ボスですら40分掛かって草生えた
これいつになったらクリアできるんやろなあ

363 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:20.98 ID:t9m7PA/o0.net
>>346
キャラごとに違うで当たり前やけど

364 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:27.06 ID:fkWClVkf0.net
ダクソぶん投げたやつがやるのは厳しそうか?

365 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:29.60 ID:OxT51oF30.net
>>336
またあの場所に戻ってこれるってこと?

366 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:32.37 ID:J+O5lMlX0.net
難しくてイライラして楽しいンゴ
ボス倒した時の脳内麻薬がピエールやで

367 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:41.02 ID:Ol3r3DrLM.net
どうやって勝つねんこのクソボスと最初は思っても数こなすといけるようになるから結構良い調整してるとは思う
ただ雑魚ワラワラがウザ過ぎる
全部ステルスは無理やし

368 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:41.52 ID:UlFBr/n3d.net
>>341
>>342
うせやろ?やる気無くしそう

369 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:42.39 ID:GolzMaNs0.net
戦場跡地みたいなのにいる暴れん坊将軍つよすぎひん?

370 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:42.98 ID:/SCo+twD0.net
最初の海馬瀬人で三時間粘ってやっと勝ったけどあっけないムービーやったわ

371 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:47.57 ID:mO17FAQla.net
クリアした配信者おる?

372 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:52.70 ID:WIeQL1YL0.net
防御力上がったりせんのかな
敵かったいのに主人公豆腐すぎるわ

373 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:04:55.05 ID:gbWFGGHY0.net
>>350
攻撃し続けて相手がカウンター決めるタイミングで弾く

374 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:05.34 ID:2EqgwB/A0.net
>>365
大手門超えたらあの辺行くで

375 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:08.66 ID:W/9grn/80.net
1番最初に出会う雑魚にワンパンされてゾクゾクきたわ

376 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:11.13 ID:EPcL1Wwi0.net
このゲームにスタミナあったら多分すぐ売っとるわ

377 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:11.92 ID:jn+88xnp0.net
>>361
正直これ
中ボスの取り巻き片付けるのがダルすぎる

378 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:14.49 ID:qyOJq0vLr.net
>>161


379 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:15.86 ID:CzEaVHVg0.net
ソウルシリーズやったことないけど買ったわ
背景や剣のモーションかっこよすぎやろ最高やん

380 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:18.03 ID:lTByK4Ula.net
なんかこのゲームって
「こんだけ難しいゲーム作ったらワイらの謎行動にみんな爆笑やろなぁ…」って製作側が思ってそうな感じがすごい

381 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:18.08 ID:dSOvsVmlM.net
お蝶後のトロフィー取得率軒並み1%以下で草生えますよ

382 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:18.62 ID:iGrCNY7F0.net
レベル上げがない分主人公の強さがそのまま自分の腕とリンクしてるような感じがして楽しい

383 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:22.16 ID:G43M45tq0.net
敵の体力ゲージをもうちょい見易いとこに置いて欲しい
あの攻防で左上見る余裕ない

384 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:27.28 ID:t9m7PA/o0.net
>>369
慣れるとめっちゃ楽しいで

385 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:31.72 ID:nPM0/nYrp.net
https://i.imgur.com/96DXF3c.jpg
今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
おススメのソフトあるンゴ?

386 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:46.07 ID:shj7I32ha.net
ブラボには及ばんがかなり面白いわ、ソウルシリーズとは完全に別ゲーなのが良い
ただ1ヶ月後にはクソ3に戻って侵入してんだろうな

387 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:48.30 ID:TZcqB83Ya.net
>>370
ワイ、第1形態ですら削りきれない

388 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:49.60 ID:EJCejs1Jp.net
クソ2ですら苦戦したワイにも遊べるんか?
クソ2は結局槍投げおじさんでクリアしたわ

389 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:05:56.57 ID:WNkTZBcp0.net
>>361
ボスに行くまでの道中の雑魚とかボスの取り巻きの雑魚めんどう
取り巻きとか結局つって一人ずつ倒す作業増えるだけならなしにして欲しい

390 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:00.95 ID:/ejzq/oKM.net
>>385
こいついつも同じPS4買ってんな

391 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:01.09 ID:gbWFGGHY0.net
>>369
そいつ慣れるとめっちゃ楽しいで

392 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:05.92 ID:VJ1xqiuP0.net
難易度高いゲームは社会人じゃキツくなってくるのがな
暇な学生にはピッタリやろうな

393 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:09.66 ID:qyOJq0vLr.net
雑魚数体に囲まれたときに上手く立ち回れたときの爽快感よ

394 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:13.89 ID:6XOR41Sla.net
>>369
名乗りを聞いてあげると手加減してくれるで

395 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:28.95 ID:yLUachcbd.net
>>385
親の顔より見た床

396 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:30.82 ID:qyOJq0vLr.net
>>380
悔しそう

397 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:33.70 ID:/PeH8qcPr.net
走り回っとるだけで攻撃避けられるからちまちま攻撃終わり切るだけやないの?
これやっとるといつか詰むんか?

398 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:38.47 ID:5Ci+bozx0.net
エスコン7 81
バイオRE2 90
KHV 84
アンセム 55
メトロ エクソダス 80
DMC5 87
ディビジョン2 81
セキロウ 89
レフトアライブ 39

今年の主なメタスコア

399 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:47.69 ID:kKKDKexyM.net
こんな感じ
https://i.imgur.com/2LzVM0K.jpg

400 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:47.86 ID:2EqgwB/A0.net
お蝶刑部後は中ボス乱立してるんだけど本筋どこなんだよ
中ボス4体くらいおったけどストーリー全く関係なさそう

401 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:48.55 ID:qyOJq0vLr.net
>>383
体幹だけ見ろ😎

402 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:06:48.74 ID:TZcqB83Ya.net
>>369
あれ強いか?なんか初見でたおせてもうたわ
鉤縄マーク出たら鉤縄撃ってぴょんぴょんしてペチペチしとったら倒せてもうた

403 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:09.82 ID:GvNhKWO60.net
>>357
>>382
それええな
白霊みたいなのもいないみたいだし買ってワイも絶望するわ

404 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:15.78 ID:yFrUmIm5a.net
>>304
あれはただの初見殺しやから別にやけどウルトラネクロズマはほんまおかしい
普通のポケモンの進め方やったら間違いなく詰む

405 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:19.17 ID:dSOvsVmlM.net
>>397
崩せなくてとどめさせんのやない

406 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:20.70 ID:q7PdtWzbp.net
>>400
わいはそのあと弦一郎倒した

407 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:22.29 ID:ONXElRjc0.net
ほんまにどいつもこいつもボス戦が楽しすぎてやばいわボスラッシュ欲しいレベル
麻薬ゲーやこれ

408 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:23.87 ID:czmsELzK0.net
中ボスに負けたら雑魚掃除やり直しなのがしんどいわ
対複数戦なんて無理ゲーやし

409 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:24.49 ID:TZcqB83Ya.net
>>383
体力ゲージは飾りやぞ
体幹見ろ

410 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:26.59 ID:+KDYHhE20.net
山内さんに勝てん

411 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:27.97 ID:/ejzq/oKM.net
>>398
PS4破壊のAnthemで草
残念ながら当然

412 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:36.36 ID:7w8xVjJyp.net
>>397
それじゃボス倒せへん
避けるよりガード安定

413 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:41.56 ID:UDcq7BXS0.net
セキロウ、バイオRe2が真の神ゲーやね

414 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:43.27 ID:qyOJq0vLr.net
>>369
動きちゃんと見るんや

415 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:46.01 ID:fSDEyVSNr.net
いま甲冑武者倒した所なんやけど噂の弦一郎はもうすぐか?wiki無いから進行度がさっぱり分からん

416 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:46.69 ID:THnr7Kvx0.net
灯火の星をスピリット縛りで100%クリアした外人にやらせたいわ

417 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:50.27 ID:MquyGvLW0.net
SEKIROが谷村製やったら内容同じでもボコボコに叩いてたやろ?

418 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:07:58.84 ID:J+O5lMlX0.net
>>398
レフトアライブ晒すのはやめーや

419 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:03.01 ID:xqDAx/Dxa.net
アクションRPGはやっぱ動かしてて楽しい方がいいわな
今回のゲームスピードは好きやで

420 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:12.19 ID:EJCejs1Jp.net
>>398
レフトアライブ君は何があったんや

421 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:27.85 ID:EY/7f64n0.net
もうダクソみたいなゲームは出す気ないんか?
ワイの生きる希望だったのに…

422 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:29.62 ID:pafHP+is0.net
>>420
出来がウンチだった

423 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:38.71 ID:R9TDg0vha.net
よく分からんけど難しいって投げてる連中はライトゲーマーなんか?🧐

424 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:38.88 ID:OxT51oF30.net
>>374
ありがとう

425 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:45.81 ID:1BR0Beg40.net
獅子猿強すぎて詰んだわ

426 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:46.58 ID:s+FAKe4L0.net
鍋島が隻狼やったら憤死するやろなぁ

427 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:46.78 ID:qyOJq0vLr.net
>>397
ダクソならそれでいけるけどせきろうやと体幹削らんとやってられんぞ

428 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:48.10 ID:TZcqB83Ya.net
>>415
馬に乗っとるボス倒してお供付き甲冑武者倒して(無視できる)居合おじさん倒したら弦一郎やで

429 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:53.34 ID:x85u8kaxM.net
槍男を忍殺中に空気読んでくれる赤鬼さんすこ

430 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:08:53.54 ID:/ejzq/oKM.net
>>420
スライディング鉄パイプで動画検索して見てみ

431 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:06.23 ID:SetlWuRPa.net
これってsteam一択でよろしいか?

432 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:10.95 ID:ONXElRjc0.net
雑魚戦は旋風切りが鍵やで
あと斧と火縄は絶対取れ

433 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:22.45 ID:S8oq2hKN0.net
>>348
虎口階段から少しだけ元の道を帰ってとにかく上を目指すんやで
テントみたいなん張っとる商人がおる

434 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:33.40 ID:2EqgwB/A0.net
>>406
さんがつ!

435 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:34.89 ID:+pPsI9g80.net
>>398
エスコンいけるやん
ワイは7で初めてやって普通に楽しめたんやがなんJでスレ建ってるのみるとクソゴミゲーで過去作は〜だの言ってる奴ばっかやったからクソゲーなんかと思ってたわ

436 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:39.00 ID:GMfrYaX00.net
Apexとどっちがむずい?

437 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:41.80 ID:+8J/Rqe80.net
仁王をもっと早くした感じ

438 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:46.46 ID:qyOJq0vLr.net
>>432
旋風やってると攻撃食らってまうわ

439 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:47.50 ID:WwJ8QTJF0.net
>>420
ステルスゲーだけど
一番有効な戦術がスライディングして敵をこかして倒れてる内に股間に鉄パイプ殴打しまくって殺すゲーム

440 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:54.26 ID:THnr7Kvx0.net
>>398
83のテトリス99って面白い方なんやな

441 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:56.73 ID:+pPsI9g80.net
>>399
この絵は嫌いやけどまじでこれよなぁ

442 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:09:59.26 ID:fSDEyVSNr.net
>>428
てことはもうすぐか😤
今作スルーできるボス多すぎな気もするな

443 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:00.41 ID:AEouOJ1l0.net
いらついたらルルアに逃げてるわ

444 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:05.40 ID:qyOJq0vLr.net
>>431
よろしいで

445 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:08.89 ID:TZcqB83Ya.net
>>433
商人から買うんけ?
商人は三人くらい見つけとるからラインナップ見てみるわ
さんがちゅ😘

446 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:12.41 ID:IoSWmPQp0.net
こういうゲームもあって良いんじゃないか?
アプデでヌルゲー化とかつまらん事だけはしないでほしい

447 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:18.37 ID:xon1jgbu0.net
辛すぎて食えないカレーみたい
店主の自己満足のために金払わされた

448 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:26.24 ID:7e5ZevoUd.net
探索つまらんからダクソとは全然違うで
RPG要素皆無だから

449 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:40.12 ID:+aPS113B0.net
どの程度の腕があればクリアできるんやろ
ブラボ低レベ攻略ぐらいやとキツい?

450 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:47.43 ID:WwJ8QTJF0.net
>>440
あれは実際面白いやろ
クソゲーではない

451 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:49.25 ID:ONXElRjc0.net
>>423
しゃあないとは思うがこれ投げ出すのは絶対勿体無いと思う
psがもろにでる分自分の成長を実感出来る

452 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:51.84 ID:qyOJq0vLr.net
>>447
ダクソキッズさん……w

453 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:10:54.09 ID:g7QaFZ440.net
敵さんに比べて主人公のスペック低すぎて草
いや主人公に比べて敵さんがスペック高すぎるのか
鴉なんとかの武器の所の厨二病さん強すぎやろ

454 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:05.16 ID:TZcqB83Ya.net
>>442
普通に鉤縄ぴょんぴょんでスルーできて草やわ
霧の壁のせいでスルーできへんもおるが

455 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:06.48 ID:5l/RooBUM.net
体幹崩すの重要やけど結局体力削らな無理だよな

456 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:07.46 ID:3Yp87sLH0.net
ババァ1ラウンド目クソ弱いのに2ラウンド目強くて草
シワッシワにやられるとか屈辱やで

457 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:08.50 ID:dSOvsVmlM.net
難易度調整は確実にされるやろ

458 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:12.36 ID:8nmdJnhq0.net
RPGじゃないんか? アクションなんか

459 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:16.72 ID:4N2OC6zoa.net
>>4
なんでサッカーアンチスクリプト沸いたのか考察したんだが、レアルマドリード、終わる」ってスレ立ちまくったからか?

460 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:21.80 ID:t5ORPh3K0.net
流石にフルプライスで買ってしまったことは後悔してる

461 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:22.67 ID:cHjxZPFu0.net
やっと弦一朗倒せたンゴ…
終わったと思ったら2回戦始まってビビるわ

462 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:28.26 ID:qyOJq0vLr.net
>>449
そんなに難しくない

463 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:28.32 ID:fSDEyVSNr.net
>>449
全く別次元だから慣れるしかない
何回も死んでもゲームをやり続ける覚悟が無いとキツイ
俺も正直投げそうになったし

464 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:33.92 ID:iR9AvAxh0.net
ワイ、メトロエクソダスが空気すぎて泣く

465 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:40.88 ID:TGTo2BJW0.net
モンハンは許されたんか?
ベヒクリアが総ユーザーの1%という現実…

466 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:42.57 ID:wjmS5EAS0.net
>>435
ワイエスコンファンやけどゲームとしてのクオリティは高いが、エスコンの作品内で比べて見ると過去作に見劣りしてしまう
せやから過去作やってくれや
04と5とZEROと6な

467 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:46.28 ID:B+M80KQb0.net
ps4のゲームはすぐ安くなるからな

468 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:55.56 ID:EZaSgMES0.net
初期アマナとどっちがむずいんや?

469 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:11:56.55 ID:dkjpQH390.net
加藤純一↓

470 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:05.75 ID:q4Sj1ckz0.net
剣聖一心おじさん強すぎて終わる気せんのやけど
これガチでゲーム史上最強のラスボスやない?

471 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:11.10 ID:Ol3r3DrLM.net
>>426
古巣の新作かつ一部では和風レフトアライヴとか言われてるのにこの評価の差やしなあ
複雑やろな

472 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:17.21 ID:TZcqB83Ya.net
>>458
一応スキル要素とかはあるがレベル上げとかはあらへんしアクションゲームやな

473 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:21.10 ID:5Ci+bozx0.net
ちなPC版やとアンセムは60点いくで
ディビジョン2は85点いってたけど

474 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:21.79 ID:dSOvsVmlM.net
>>456
ガン攻めしてたら一戦目とあんま変わらんで

475 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:27.23 ID:dkjpQH390.net
聖杯みたいなやつある?

476 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:37.16 ID:aUgIqpg/0.net
アプデまえのダクソ無印とどっちが難しいんや?

477 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:38.66 ID:4jWk4Sf20.net
もこうんこの命日になるな

478 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:44.26 ID:4YHH7d290.net
せこせこステ上げて先進めらんねえのか

479 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:47.98 ID:IwuiZtUb0.net
なんやかんや楽しんでて草

480 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:52.02 ID:1BR0Beg40.net
>>461
弦一郎はチュートリアルや

481 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:12:53.13 ID:wALYp6yTa.net
お蝶は第2形態でも近くにいたら幻術使わないぞ
現にワイはそれで勝った

482 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:05.78 ID:TQTNfMVd0.net
エスコン7は一部マップだけ神作やな
サンドイッチ、首都上空、ラス前の大空戦
やっぱり04方式のスコアタステージが気持ちよくてええわ

483 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:09.88 ID:S8oq2hKN0.net
>>445
500銭で買えるで

484 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:14.65 ID:THnr7Kvx0.net
>>465
本編とは関係無いからセーフ どうせやらんでもアイスボーンは何とかなりそうやし

485 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:14.72 ID:HQnN5d8e0.net
>>369
わかる

486 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:16.25 ID:cHjxZPFu0.net
>>480
うせやろ…
そんなんクリアできんやん

487 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:16.45 ID:+pPsI9g80.net
>>464
急に独占販売にするのが悪いよぉ〜

488 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:19.48 ID:GnltJxrs0.net
弦一郎倒したで
めっちゃ楽しいわ
馴れたらパターン化出来るし神ゲーやな

489 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:20.83 ID:ONXElRjc0.net
純粋なアクションゲーやから自分との勝負やで
すごい疲れるがそれ以上の快感と達成感がある

490 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:25.18 ID:R0o1sJ24a.net
プレイヤーが主人公じゃないってちょくちょく見るけど
どういうこと?

491 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:25.22 ID:UlFBr/n3d.net
>>398
和ゲーが盛り返してきてる中一人恥さらしがいますね・・・

492 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:30.08 ID:t5ORPh3K0.net
ディビジョンがヌルく感じられるようになったのが最大に良かった点だわ

493 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:36.28 ID:TZcqB83Ya.net
弦一郎くんのコツあらへんか
とにかく慣れて弾き見切りしまくるしかあらへんか…?

494 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:38.16 ID:EUvvMy300.net
ひろさんやってるけど絶対詰むやろww

495 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:42.29 ID:6isDU1vQ0.net
>>467
去年買ったfallout76が1000以下になった悲劇😢
即トロコンして4000円台の時にメルカリに流してギリセーフやったわ
そこまでコケるタイトルも少ないけどフルプライス恐怖症になったソロゲーなら当分待つかね…

496 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:47.41 ID:OxPBPQ7Oa.net
鬼の首…まだ落ちてはおらぬぞ!
大手門は開かぬ門…

497 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:49.47 ID:/3y9/y1a0.net
>>465
難しさやなくて飽きられただけでは?

498 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:53.42 ID:dSOvsVmlM.net
>>476
正直ソウルの比じゃない難易度やで

499 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:53.59 ID:TZcqB83Ya.net
>>483
買ってくるわ
サンガツ

500 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:13:59.03 ID:h1LJutOe0.net
>>470
緋蜂

501 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:03.43 ID:XQ4TNlx90.net
子犬きゃんきゃんで草

502 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:08.30 ID:7w8xVjJyp.net
>>490
キャラクリも出来んし喋るからってことやろ

503 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:19.19 ID:wALYp6yTa.net
てかスキルどれ取ればええねん
旋風斬りにしてるけどこれより強い技あるんか?

504 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:22.43 ID:kI9wyjl90.net
ゲーマー判定機としては有能やな

505 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:30.95 ID:kvLc4grcp.net
これ5月にクリアするまで帰れない生放送するんやろ?
やばそうやな

506 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:32.47 ID:97aqO2Tr0.net
やっと赤鬼安定したわ

507 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:34.30 ID:R0o1sJ24a.net
>>502
なんだそういうことか

508 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:40.77 ID:vJVeKr/q0.net
汚物島はよやりたいわ

509 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:41.50 ID:u54uJeuDd.net
ボスのHP回復してるらしいじゃん
だからツンツンしてたらいつまでたっても倒せない

510 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:43.25 ID:/PeH8qcPr.net
上手い人ってHP削らんでもパリイだけで体幹削れるんか
すごE

511 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:45.77 ID:fNXDKiDza.net
セキロウフルプライスガイジの集会はここですか?

512 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:14:53.59 ID:DdY55YW20.net
>>464
めっちゃ面白かったけど
バグが多すぎて人には勧められんわ

513 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:06.01 ID:qyOJq0vLr.net
>>490
キャラクリなくなって固定の主人公になっただけ

514 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:06.71 ID:/3y9/y1a0.net
>>505
ダクソ3以上に単調な絵が続きそう

515 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:08.57 ID:ONXElRjc0.net
幻術手裏剣で対処できるで
これ知ってると大分楽になる

516 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:10.42 ID:d1CNPIO30.net
燃えてる牛さんが強すぎるんやが
どうすればええんや

517 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:10.97 ID:WgHObwXi0.net
>>176
本スレから転載すんな

518 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:11.51 ID:j8oJWjMu0.net
結局ツイッターで声が大きい方に傾く傾向あるよなぁ
今週末勝負やろ

519 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:11.67 ID:e4fHxN4E0.net
マジでLEFT ALIVEレベルの糞ゲー
難易度の高さを「理不尽にストレス与えること」やと勘違いしてるやろ

520 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:17.07 ID:7w8xVjJyp.net
>>495
FO76は発表段階でファンに警戒されまくってたのにようフルプライスで買うわ

521 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:30.67 ID:TZcqB83Ya.net
>>515
そうなんか

522 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:33.83 ID:G3WRufRB0.net
赤鬼倒せない😭

523 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:39.59 ID:0qZ7cFwZa.net
赤鬼はまだ勝てたけど鬼刑部が強すぎる

524 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:15:44.39 ID:dP8cCGRH0.net
配信とか見てて正直やりたいとはあんま思わんし面白そうとも思わんけど実際やったら変わるタイプやなこれ

525 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:03.12 ID:WX0t7wB20.net
こういうのでいいんだよ

526 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:03.61 ID:xdNT3qZe0.net
ようは後出しジャンケンアクションゲーやろこれ

527 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:03.88 ID:F1HUBWuh0.net
steamで86%って何とも言い難い点数やな
フロム系はファンしか買わんこと考えたら低めやけど別に低すぎる訳でもない
ただ注目作としては低い

528 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:06.78 ID:FVG7g0kG0.net
ブラボダクソのイメージ捨てればええんちゃうんか?
回避ゲーから受け身ゲーになるだけやろ

529 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:08.51 ID:TZcqB83Ya.net
>>516
ガードしてペチペチ
以上

割と簡単やで
恐れずガードしてひっぱたけ

530 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:11.18 ID:qyOJq0vLr.net
>>511
仲間にはいれなくてくやちいね

531 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:14.00 ID:6isDU1vQ0.net
>>504
ゲームは安く楽しくがモットーなんよべゼスダに裏切られた今なら尚更

532 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:21.15 ID:TGTo2BJW0.net
>>497
同じ事やそれ

533 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:22.94 ID:OxPBPQ7Oa.net
>>516
爆竹で脅かして後は頑張るしかないで

534 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:26.00 ID:7w8xVjJyp.net
>>524
配信映えはあんましないタイプよな
神プレイできたらソウルシリーズよりかっこええけど

535 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:31.24 ID:TZcqB83Ya.net
>>522
火吹き筒で消毒や😎

536 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:31.68 ID:GnltJxrs0.net
ワイはババア初見でいけた
探索したりアイテムの文章読むの大事やと思うわ
手裏剣が飛んでる敵に大ダメージとか

537 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:32.01 ID:vjeejedyM.net
赤鬼の日大タックル絶対避けれないやつやん

538 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:34.94 ID:+IRkp2R1M.net
この戦法役に立つわ
https://twitter.com/WAKANA_RAY/status/1108863236500131840?s=19
(deleted an unsolicited ad)

539 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:35.25 ID:/3y9/y1a0.net
>>532
あかんやんけ

540 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:36.33 ID:ZW+Xiglhd.net
フロムは河森読呼んでまたAC作れや

541 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:43.32 ID:fSDEyVSNr.net
これ最終的にはエスト何個になるんや?今5個やけど少ない方なんかな

542 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:45.54 ID:1BR0Beg40.net
>>493
行動パターンが少ないから死に覚えでそれに対応した行動するだけや
動画見て覚えればすぐできるようになる

543 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:46.27 ID:Ol3r3DrLM.net
何気にバグないのも凄い
いつも初期はバグ全盛りやのに

544 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:50.04 ID:fzXtOyBDH.net
セキローもう割れてんの草

545 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:50.79 ID:qyOJq0vLr.net
>>516
後ろに張り付いてぺちぺちしとくだけで勝てる

546 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:52.28 ID:5LGHu2Xd0.net
anthemって色々アプデ来て大分まともになったんやけどな

547 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:59.71 ID:xR0da/z10.net
そんなエグい難易度なんか
安くなったら買おうと思ってたけど怖くなってきた

548 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:16:59.96 ID:9OL0+V+40.net
フロム信者は仁王殺しに来たwとか盛り上がっとったけど今のとこ個人的に仁王のがおもろいわ

549 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:00.24 ID:QB1U0NXZ0.net
さっき始めたワイステ振り無くて困惑中
期待してたのと違うただ普通のアクションゲームだった

550 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:01.81 ID:5zN2IK9L0.net
マルチがないのがね…

551 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:04.10 ID:aUgIqpg/0.net
>>498
ダクソかブラボみたいな全く違うゲームって事なん?

552 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:05.22 ID:G3WRufRB0.net
>>535
探索するわ😂

553 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:05.79 ID:w6Larr5N0.net
https://i.imgur.com/qLjz1NR.jpg

554 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:18.65 ID:fNXDKiDza.net
>>530
ゲーム実況視聴で全クリしたが?

555 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:21.57 ID:xdNT3qZe0.net
スタヌの配信1万人ちかくいて草
ずっとばばあと戦ってるだけなのに

556 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:25.09 ID:EzFl8C46d.net
>>505
ダクソ3をDLCも寄り道もしないで45時間やろ?
リアルに1週間かかるで

557 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:26.08 ID:dSOvsVmlM.net
>>551
全く違うし比較にならんくらいむずい

558 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:27.93 ID:TZcqB83Ya.net
>>170
レスサンガツ気づかんかった
やってみるわ!

559 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:32.27 ID:zJDuwq/H0.net
まったく話違うけど
エコーナイトみたいなやつは期待度低そうよな

560 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:37.78 ID:yeHq9cP30.net
>>161
マジで面白い
剣戟が楽しい

561 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:44.41 ID:T6hxRL3H0.net
上位者栗本は現れそうか?

562 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:45.99 ID:5Ci+bozx0.net
セキロウが倒れてもまだゴーストオブ対馬と仁王2がいるから…

563 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:17:50.89 ID:TZcqB83Ya.net
>>543
NPCめっちゃプルプルしてへん?

564 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:00.56 ID:WX0t7wB20.net
vtuberもみんな苦戦しまくってて草

565 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:01.33 ID:xdNT3qZe0.net
>>549
レベルでゴリ押しできないからぬるゲーマーはガチで詰みそう

566 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:01.49 ID:z1Px3drSr.net
不満意見は全部下手糞煽りで完封できるの無敵過ぎない?
まあダクソキッズの自業自得感あるけど

567 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:05.16 ID:TGTo2BJW0.net
>>539
やっぱり許されんよなぁ
ダクソもクリア%どうなってんやろ

主戦場格ゲだからどうでもええか

568 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:08.91 ID:UrCQocb90.net
難しい=面白いじゃないでw

569 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:09.41 ID:d1CNPIO30.net
>>529
>>533
>>545
サンガツ
はぁ〜また死んでくるわ

570 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:17.30 ID:ONXElRjc0.net
>>548
いやこれrpgじゃないで比べるのが間違いや
ソウルとも違う純粋なアクションゲームや

571 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:18.88 ID:0qZ7cFwZa.net
死なずおじさん好きやわ
会うたびに三回くらい意味もなくぶっ殺しとるわ

572 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:26.59 ID:/3y9/y1a0.net
>>562
仁王つまらんかったから期待してないわ

573 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:29.30 ID:ellrvrG0a.net
弦一朗はおもろかったからもっかいやりたいわ
何回もやってたら第一段階はノーダメいけたけど第二がガバガバやったし

574 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:29.91 ID:TZcqB83Ya.net
>>552
ババアに鈴もらったか?
もらったらその先のエリアのキャプファイヤーの中に落ちとるで

575 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:53.84 ID:UrCQocb90.net
>>562
対馬が本命やね

576 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:18:57.62 ID:9sXas8Sid.net
鬼なんとかいうやつ倒したところやけどめっちゃ楽しいなこのゲーム
今んとこ理不尽要素もないしよう出来てるわ

577 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:00.43 ID:6isDU1vQ0.net
>>559
エコーナイトと一緒にしたらあかんやろあれは零的なもんや

578 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:01.26 ID:H1ofOX9pa.net
>>524
ワイもこれだな
どんだけマゾゲーでもいい
でもフルプライスでは買わん

579 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:04.96 ID:GnltJxrs0.net
ガチで神ゲーやと思うけどなあ
ソウルシリーズブラボめっちゃやりこんだけどセキロめっちゃハマってる

580 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:05.55 ID:nCK7ak+Ed.net
スタヌが配信やってるけどお蝶と2時間くらい戦ってるの草
明らかにイラついてるしapexやりたそう

581 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:05.76 ID:TGTo2BJW0.net
面白くない=ヘタクソやでwww

582 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:06.09 ID:Ol3r3DrLM.net
>>563
マジ?気付かんかったわ
バグあんじゃねーかフロム!

583 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:08.15 ID:EwytKVZ40.net
どこもかしこもむずいむずい言うとるしゲーム配信で満足しかかってる

584 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:08.58 ID:WX0t7wB20.net
>>572
仁王はキャラゲやしね、戦国武将好きならあっちのがいい

585 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:08.83 ID:bahyfAtGd.net
スプラトゥーン2のDLC隠しボス心の中のヒーローとどっちがムズい?

586 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:13.58 ID:UMtCfQ1f0.net
死にゲーで死にまくると周囲の奴が被害被るのえげつなさすぎてつらいわ

587 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:17.18 ID:G3WRufRB0.net
>>574
ババアて誰やねん

588 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:18.64 ID:/3y9/y1a0.net
>>575
どこ開発なんや?対馬

589 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:28.30 ID:TZcqB83Ya.net
>>571
あいつほんますこ

590 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:29.52 ID:aUgIqpg/0.net
>>465
マルチ込み1%って事なん?
ソロは無理やがマルチならワイタンクやったからわりかし勝てたんやが

591 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:40.35 ID:EoNlthksr.net
自分で一回クリアしてからRTA見るのが楽しみや

592 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:45.44 ID:UrCQocb90.net
>>588
サッカーパンチ

593 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:48.72 ID:JokIlHur0.net
>>399
発達障害かな

594 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:19:50.17 ID:LWy7Ro6e0.net
ブラボ信者が喜びそうなゲームだな

595 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:01.45 ID:5Ci+bozx0.net
DMC5評価の割にはあんま語られへんな
バージルが相変わらずやってる事屑やけどカッコええまんまで良かったわ

596 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:04.34 ID:vJVeKr/q0.net
>>588
インファマスのとこ

597 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:15.53 ID:GPP4zled0.net
ツイッチで外人がfuck連呼しながらクソゲーみたいなこと言いながらプレイしとるな
コメントは盛り上がってるから配信向けゲームなんやろな

598 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:16.11 ID:e4fHxN4E0.net
死にゲーなのはええねん
ただやり直し前提ならもっとサクサクさせろや

599 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:16.89 ID:5MqVvd2Pa.net
配信見てるが一心やばくて草

600 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:22.06 ID:QB1U0NXZ0.net
セキロウと仁王だったら仁王の方がまだ面白い

601 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:23.21 ID:TZcqB83Ya.net
>>587
確か赤鬼前武者後のあたりのボロボロの小屋におるはずや
鉤縄で飛べる二階な

602 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:35.96 ID:fkWClVkf0.net
>>596
それは楽しみやな

603 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:36.43 ID:/3y9/y1a0.net
>>592
調べたらインファマスの所か、期待できないな

604 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:38.25 ID:TGTo2BJW0.net
>>590
マルチこみやで
プロハン出荷全然追いついてない

605 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:47.85 ID:cHjxZPFu0.net
>>595
ダンテ選手一点リードや

606 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:55.86 ID:/3y9/y1a0.net
>>596
サンガツ

607 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:56.04 ID:oZe6Zlbmd.net
一週したら満足しそうやな
オフ専だしフルプライスで買うほどじゃない

608 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:56.34 ID:urnuCrqa0.net
フロム信者のワイでも今回ちょっとやりすぎな難易度な気がする
アプデで調整入らんかな

609 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:56.49 ID:q4Sj1ckz0.net
一心おじさん回復させてくれない、、、
結構な時間やってるのにS字切みたいな新技発動した

610 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:20:56.91 ID:TZcqB83Ya.net
>>542
オーケー死んでくるンゴ

611 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:10.56 ID:zJDuwq/H0.net
>>577
やっぱそうなんか
op前の時計でめちゃくちゃ期待したんやけどなぁ

612 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:17.14 ID:WNkTZBcp0.net
また雪の降る高山がメイン舞台になってるけど
和風でもそうするってフロムは雪山どんだけ好きなんだよ

613 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:34.88 ID:7e5ZevoUd.net
>>465
ベビクリア率なんてどこでわかるの

614 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:38.01 ID:GnltJxrs0.net
見切りは必須
あと忍殺で回復と瓢箪回復アップのスキルも回復少ないからほぼ必須な気がする

615 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:38.99 ID:qC/6BskD0.net
バイオRE2のG3とかタイラントがそこら中にいるってイメージで臨めば良いん?

616 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:43.05 ID:DdY55YW20.net
>>465
モンハンそんな難しなってんのか
イビルジョー辺りで飽きてもう長いこと起動してないわ
アイスボーン来たらまとめてやる

617 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:43.62 ID:AMaw2aBQ0.net
ダクソ1.2ともに途中で投げたワイもやっていいんか?

618 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:45.50 ID:j8oJWjMu0.net
>>608
ブラボの時もパッチあったし投げる人増えたら入りそうやな
それはそれで勿体ないとは思うけど

619 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:47.89 ID:3Yp87sLH0.net
正直マルチ要素無くしたのは正直痛い
メッセージも無くなって寂しいやん...

620 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:48.60 ID:6isDU1vQ0.net
言うてさフロムゲーってそこまで難しいって感じたことないわ
トロコンが簡単ってのがデカいと思うけど

621 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:53.88 ID:5ou2IbGL0.net
>>398
アンセムってあかんかったんか?
なんか体験版来てた時すごい盛り上がってた気がするんやが

622 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:54.60 ID:WX0t7wB20.net
配信みんな死にまくってるのほんと草

623 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:56.67 ID:TZcqB83Ya.net
破戒僧ってどこにおるん?
弦一郎の後け?

624 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:21:58.21 ID:G3WRufRB0.net
>>601
探索不足やわ
行ってみるでサンガツ

625 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:05.35 ID:q4Sj1ckz0.net
リアルな戦国時代生きた人ってこれのリスポーンなし版みたいな人生だったってことやろ?すごくない?

626 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:12.75 ID:5Ci+bozx0.net
>>605
地上での悪魔退治ネロくんに任せて2人でイチャイチャし出すおじさん兄弟ホントすきだけどもう一回ネロくんにぶん殴られろ

627 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:16.53 ID:oECdNXYw0.net
純一もこう三日間ぐらいかかりそう

628 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:17.52 ID:R9TDg0vha.net
>>605
算数からやり直すんやで
同点や

629 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:22.04 ID:cHjxZPFu0.net
なんとなくわかったのがこのゲームひたすら殴りにいってカウンターを弾いたり避けたりする方がええってことやな

630 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:23.90 ID:FMgwiYko0.net
ゴースの遺子未だに倒せなくてもいけるか?

631 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:26.28 ID:/3y9/y1a0.net
>>618
なら最初から難易度設定付ければいいのにな
クソザコはイージーで満足するんやし

632 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:30.12 ID:HwtMjZgsM.net
弦一郎で詰んでるからちょっとやめてるわ
仕事にも影響するレベルのストレスで死にそうになった

633 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:33.20 ID:qyOJq0vLr.net
>>617
ええの

634 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:39.53 ID:WX0t7wB20.net
>>617
それ絶対やらん方がいいで
難易度違う

635 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:22:46.54 ID:ONXElRjc0.net
人は選ぶが間違いなくヤバイゲームや
純粋なアクションだけでここまで脳汁出たのはゴースの遺子以来やわ

636 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:00.88 ID:xSnAS9eN0.net
ようやく斧とったあたりやがそのへんのそのそ歩いてる中ボスどもクソ強くて泣きそう

637 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:07.36 ID:QCroH5hwr.net
>>621
ボリューム皆無
サイレント修正でドロップ率下げる
対応が糞

638 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:09.22 ID:qTlg6BcHx.net
敵の体力ゲージ意味あるん?

639 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:17.08 ID:QB1U0NXZ0.net
ジャンプボタン❌は無能じゃない?○と入れ替えた方がワイは安定する

640 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:25.67 ID:TZcqB83Ya.net
>>624
地味に火吹き筒の場所わかりにくいから鈴の先のエリアよーく探索するんやで
一時間くらい探したンゴ

641 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:31.21 ID:7YZH24IQ0.net
ツクールのももちゃんにやってもらいたい

642 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:33.55 ID:OxPBPQ7Oa.net
鬼形部はやり方わかってきてから楽しかった
🔥🐃は許さん

643 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:36.51 ID:xdNT3qZe0.net
>>627
3日あってもあいつらには無理やろ……
回避して殴るだけのダクソであんだけかかるんやから…

644 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:38.45 ID:/3y9/y1a0.net
>>635
ソウルシリーズは全部クリアしたけど絶対投げるわ
レベルと武器でゴリ押ししただけやし

645 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:41.81 ID:7w8xVjJyp.net
>>630
ゴース戦が楽しいと思えるなら行ける

646 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:42.84 ID:qyOJq0vLr.net
>>639
わかる

647 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:44.07 ID:5Ci+bozx0.net
>>635
ブラボDLCルドヴィークとマリアで脳汁ドバドバ民やがそういう演出期待できるんか?

648 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:52.29 ID:UMtCfQ1f0.net
実感できてないけどhp減ると体幹回復遅くなるらしいで

649 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:53.18 ID:cHjxZPFu0.net
中ボスが大体ザコ引き連れてるのはクソやと思うんやがワイだけか?
リトライする度にザコ処理するのダルすぎやろ

650 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:55.18 ID:pcLrTNoH0.net
ダクソブラボを愛してたけど
これ本当に嫌いになりそう

651 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:57.21 ID:TZcqB83Ya.net
>>639
そうか?

652 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:23:58.61 ID:aUgIqpg/0.net
>>595
今こそ3のフルリメイクして欲しい
アレこそ神ゲーになるやろ

653 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:01.75 ID:IKo10g7G0.net
ダクソの感覚でやってるから難しく感じるだけやろ
序盤で慣れたらそんなに死ななくなったわ
一部のボス戦でマップ狭かったりして視点がクソになるところだけは気に入らない
連続弾き決めないといけないボス戦はエリア狭すぎて視界が敵だったわ

654 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:03.41 ID:OWodH1uS0.net
>>638
体力減らしたら体幹ゲージの減りが遅くなる

655 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:07.15 ID:F1HUBWuh0.net
anthem,titanfall,watchdogs
俺が期待してた大作何故か全部コケる

656 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:14.56 ID:FMgwiYko0.net
>>645
じゃあやめとくわ✋

657 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:15.21 ID:AMaw2aBQ0.net
>>634
ダクソリマスターからやり直してくるわ…

658 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:24.72 ID:cEVkyISCp.net
火牛クッソおもろかったわ

659 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:30.23 ID:/3y9/y1a0.net
>>643
レベル上げないの本当に沼、クリアするのが目的なのに縛るとかアホや

660 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:33.81 ID:yB+FO8PC0.net
こういうのって攻略法が出る前が一番面白いからやるなら今だよな

661 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:38.10 ID:eNVZFWDy0.net
山内天膳ようやっと抜けたわ
見切りジャンプキック返しのチュートリアル講座サンキュー天膳

662 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:38.75 ID:ajLH1mk50.net
vチューバーとかクリアできず積むやろこれ

663 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:44.20 ID:DdY55YW20.net
>>639
ワイも違和感すごかったから入れ替えたわ
回復も□でやりたかったから上ボタンと入れ替えたら崖掴まりできひんくて妥協した

664 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:45.64 ID:HuXm1FKe0.net
これクリアした人もう出た?

665 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:46.42 ID:zrRTL3n/M.net
聖職者の獣で投げたワイもやるで

666 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:51.43 ID:F/qHB1vn0.net
マルチないならいらんわ

667 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:52.27 ID:5Ci+bozx0.net
>>655
タイタンフォールは2むちゃ評判良かったんだよな
なお親元の無能采配によりセールスを身内に食われた模様

668 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:58.90 ID:w1fB/lMyd.net
>>556
ダクソ3は睡眠ミスってたからな
たぶん3日で終わると思うぞ

669 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:24:59.48 ID:eO8QaTpR0.net
今回の栗本チャレンジはなんや
腕切断イベントで負けずに倒すとこか?

670 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:02.72 ID:EoNlthksr.net
>>639
というかステップが×じゃないと間違えるわ

671 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:07.39 ID:+8+l4S1E0.net
>>635
ぐうわかる
ワイ的にはニンジャガ以来の高難度アクションゲームや

672 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:12.12 ID:B+BIcHDra.net
一時間くらい置いて配信見に行っても同じボスと戦ってんの草

673 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:13.87 ID:qyOJq0vLr.net
>>662
知らんわそんなん
消えろ

674 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:17.81 ID:xdNT3qZe0.net
>>659
セキローに備えたメンタル強化になったな

675 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:18.10 ID:QB1U0NXZ0.net
ステ振り無くてもええけど武器強化要素欲しかった
愛着湧くねん

676 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:18.24 ID:TZcqB83Ya.net
>>664
トロフィーみるとトロコンしとるやつおるしいると思うで

677 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:22.19 ID:dSOvsVmlM.net
>>639
ジャンプ□ステップ✕吸引〇やわ

678 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:24.86 ID:rEDBmjSQd.net
シャムさんにやってほしい

679 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:27.87 ID:S8oq2hKN0.net
>>661
そこ雑魚多すぎて死ぬ度に処理面倒やったわ

680 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:31.61 ID:TGTo2BJW0.net
>>613 tor hax

681 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:41.86 ID:cEVkyISCp.net
ワイ、今日一日で火牛倒すところまでたどり着く
おやすみ��

682 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:43.47 ID:/3y9/y1a0.net
>>674
2ヶ月たったら忘れるであいつら

683 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:45.92 ID:/ejzq/oKM.net
>>669
そこやろな多分

684 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:49.31 ID:6isDU1vQ0.net
>>676
そんなに早くトロコンできるんか今まで通りやな

685 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:59.80 ID:WX0t7wB20.net
>>662
vチューバーも元プロゲーマーだったのとかFPS糞うまい奴おるけど死にまくってるわ

686 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:25:59.98 ID:UMtCfQ1f0.net
>>649
ワイは中ボス延々リトライ民やからかなり苦痛や

687 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:00.80 ID:TZcqB83Ya.net
>>681
ええやん

688 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:05.60 ID:+8+l4S1E0.net
>>676
はえーすっごい

689 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:24.83 ID:/3y9/y1a0.net
>>684
クソみたいな制約アイテムないからちゃう?

690 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:31.54 ID:BgcNQ9y2r.net
河原田ってやつ1時間かけて倒したけどこいつボスか?

691 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:36.29 ID:1Qmn/XbhM.net
すまん
最初の面にいる侍大将倒せないんやが
みんななんで普通に倒せるん?

692 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:38.59 ID:xdNT3qZe0.net
>>662
vチューバーって数十分だけ紹介しておわりの新作イナゴやろ?
ガチでやりこんでるやつとかおるんけ

693 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:42.51 ID:hjFmTuWw0.net
雑魚の群れ強すぎて萎えかけてる

694 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:48.24 ID:+8+l4S1E0.net
>>685
元プロゲーマーは知らんけどFPSは要求されるテクニックが全然ちゃうやろ

695 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:48.45 ID:++Mni3MO0.net
やっと大手門倒せたわスタートから6時間かかった。

不安しかねえわ

696 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:51.85 ID:/3y9/y1a0.net
>>662
死ね

697 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:54.03 ID:TZcqB83Ya.net
ワイ、三味線おじさんをあやしげな男のところに送ってしまう

698 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:54.29 ID:/ejzq/oKM.net
トロコンどころかクリアトロフィー持ってるだけで尊敬するわマジで
これ難易度下方修正のアプデ来ないでほしいンゴね
デイワンは別やけど

699 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:56.90 ID:qyOJq0vLr.net
>>690
中ボスや
この先コンパチがワラワラでてきよるで

700 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:58.08 ID:ONXElRjc0.net
>>671
ニンジャガ分かるわ
ここまでガチなアクションゲーム今時少ないからほんま嬉しい

701 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:26:59.04 ID:d1CNPIO30.net
まだ序盤だけど、鬼仏たくさんあってあんまりマラソンしなくていいのはええな

702 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:01.20 ID:GnltJxrs0.net
配信者なんで手裏剣使わないんだよ

703 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:03.15 ID:5Ci+bozx0.net
https://i.imgur.com/WFfhfsT.jpg
https://i.imgur.com/bR2D6Bw.jpg
息子とわかってウッキウキなクソオヤジ八徳で

704 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:09.55 ID:6isDU1vQ0.net
>>689
制約アイテム周回マラソンは地獄やったなわ記憶が…

705 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:09.59 ID:HQnN5d8e0.net
>>538
ミコラーシュみたいやな

706 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:20.88 ID:hjFmTuWw0.net
>>691
タイマンにしろ
マジでこのゲーム雑魚の群れが強い

707 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:20.96 ID:gbWFGGHY0.net
>>681
貼りついてペチペチしてたら勝てるという

708 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:21.93 ID:qyOJq0vLr.net
>>693
忍殺きめろよ
こそこそ隠れて逃げ回るゲームやぞ

709 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:26.07 ID:WX0t7wB20.net
>>692
静凛とか最後までやるタイプやで

710 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:31.20 ID:eNVZFWDy0.net
フォーオナーじゃんって思ったけどこれすげーおもろいわ
カウンターが豊富にあってどれもいちいち気持ちええ

711 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:35.52 ID:QB1U0NXZ0.net
みんな咳ゴホゴホなん?
ワイは最初のゴホリイベント発生したからチキって辞めたわ

712 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:36.48 ID:/3y9/y1a0.net
>>685
プロ失格だからvなんたらやってんだろ、死ねよ

713 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:37.15 ID:h6Fip/3k0.net
ソウルシリーズ→ACIV系列
SEKIRO→ACV系列

こんな感じやな

714 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:41.05 ID:LaTMV4hzd.net
なんかめっちゃ酔うんやがfov低くないか?ソウルシリーズではよったことないんやけどな

715 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:48.48 ID:UYA0QX410.net
>>595
デビルメイクライ5ってストーリーが糞すぎるけどそれさえ除けばメタスコアとかももうちょっと良くなったんちゃうかと思うわ
あれは初心者もイージーならクリアできるやろうしよく考えられてると思う

716 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:27:51.76 ID:xR9gr+Eep.net
中ボスっぽいので苦戦してる人ワイ以外にもおって安心した��

717 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:07.70 ID:2xAVPvuF0.net
牛とババアのとこで詰まったンゴ

718 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:08.20 ID:xdNT3qZe0.net
>>709
だれかしらんがそいつもセキローやってるん?

719 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:14.36 ID:N8MG9g1l0.net
>>399
まさにこれ

720 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:15.68 ID:/3y9/y1a0.net
>>704
3だけはトロコンやろうと思ったけど投げたわ

721 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:24.15 ID:8CCBw/X30.net
>>703
このコラほんま草

722 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:24.27 ID:dP8cCGRH0.net
>>709
あいつ下手くそやけどいけるん?

723 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:26.55 ID:qyOJq0vLr.net
>>711
普通にやってたら知り合いみんな喘息になる

724 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:29.64 ID:TZcqB83Ya.net
>>711
一応治療しとるでワイは
流石に死ぬとかあらへんよな…な?

725 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:37.93 ID:OWodH1uS0.net
今見てる配信者は梟と戦ってる

726 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:38.29 ID:hjFmTuWw0.net
>>708
隠れられない状況バンバンやん
一人殺したら隣にバレるとか隠れる意味なさすぎる

727 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:38.77 ID:h1LJutOe0.net
>>714
はい

728 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:40.35 ID:WX0t7wB20.net
>>718
やってる
https://www.youtube.com/watch?v=HYgJZBv7sv8

729 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:40.64 ID:4PDTs05Q0.net
首無しと獅子猿で詰んでるンゴ

730 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:40.88 ID:l714s1SB0.net
ワイ下手、まぼろしババアが強すぎてステップからの攻撃でハメ殺すという汚い手を使ってしまう ええんか?なんかモヤモヤするわ

731 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:43.16 ID:HuXm1FKe0.net
赤鬼の飛び込んで掴むやつ強すぎやろ
こいつに数時間掛かったわ

732 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:45.08 ID:wsk/ILsqa.net
このゲーム値崩れ早そう?
最近PS4ソフト安くなるの早いって聞いたんやが

733 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:51.60 ID:VzRIcIrYr.net
タカティン25時間やってまだクリアできてないのか

734 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:51.98 ID:WNkTZBcp0.net
回生はめっちゃいいシステムだわ
雑魚相手なら回生して逃げればデスペナ避けられるから死ぬまでは強気にいけるし
ボス相手だと回生からの逆転勝利がクソ気持ちいい

735 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:28:53.41 ID:+8+l4S1E0.net
>>715
DMCのストーリーなんて元からB級映画的なノリなんやしそこまで重要や無いと思うんやけどなぁ

736 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:05.75 ID:xdNT3qZe0.net
>>693
敵の群れを正面からの皆殺しにするゲームじゃないぞ 無双じゃーねんだから
忍べよ

737 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:17.84 ID:/ejzq/oKM.net
>>728
グロ
豚向けキャバ嬢

738 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:20.50 ID:+8+l4S1E0.net
>>730
ワイもそれやったで

739 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:22.15 ID:qyOJq0vLr.net
>>728
死ね

740 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:23.39 ID:ShZTCJQ0a.net
買ってないから何も分からんのやがもうクリアした人はおるんか?
周回要素とかあるならやりたい

741 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:23.88 ID:JAhkfnFf0.net
PS2のGod Handとどっちがムズい?

742 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:24.39 ID:n8IbmCZ3p.net
配信者がどうこう語ってるエアプキッズ多すぎやろほんま
死ねや

743 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:26.96 ID:/3y9/y1a0.net
>>728
死ねよカス

744 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:31.52 ID:ynBpt0Pnr.net
>>728
RI姉貴やん

745 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:45.29 ID:+8+l4S1E0.net
>>726
誘き寄せたり視線誘導したりせえや

746 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:46.56 ID:WX0t7wB20.net
これ元プロゲーマー(そにろじ)vtuber 20歳
https://www.youtube.com/watch?v=Ft0wzXkwHuM

747 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:50.50 ID:hjFmTuWw0.net
>>736
だから忍べねーんだよ
忍べるとこは極力忍んでる

748 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:53.34 ID:/3y9/y1a0.net
>>746
グロ

749 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:29:58.69 ID:1Qmn/XbhM.net
>>706
タイマンで勝てないんやが?
まじどうすりゃ勝てんの?
どんかに弾いても体幹崩れんし

750 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:09.07 ID:dP8cCGRH0.net
>>728
いつも通りのコメ欄のキモさで草

751 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:13.09 ID:QB1U0NXZ0.net
小田原みたいなやつの刀の間合いが分からん二回振ったら隙だらけなのはわかるんやけど2回目回避したと思っても当たる

752 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:13.79 ID:hXcUuScsd.net
>>732
オン無いからこら無理やと思った層はさっさと売るだろうし過去のフロムゲーよりは早いんちゃう

753 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:17.43 ID:/ejzq/oKM.net
>>726
あんまステルスキルって感じちゃうよな
MGS:TPPのCQC並に無音設定にして欲しかったンゴ

754 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:32.38 ID:fNXDKiDza.net
要はモーションにパリィと間取り使い分ければええんやろ?
楽勝楽勝

755 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:38.63 ID:+f/+xXPPM.net
イライラからの脳汁ドバドバがすごいわ

756 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:39.58 ID:Q64MRfY+0.net
プロゲーマーってどこ情報だよ

757 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:40.11 ID:l714s1SB0.net
>>738
だよなンゴ 汚いとは思うけど相手も幻だしてきたしおあいこやろ

758 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:54.83 ID:TZcqB83Ya.net
>>749
弾き続けろ

759 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:56.06 ID:YopBB08E0.net
「ダクソは難しいから下手くそには無理でぇ��(ニチャァ)」

「隻狼難しすぎやろふざけんな!��」

760 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:30:57.56 ID:n8IbmCZ3p.net
>>754
なんも分かってなくて草

761 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:08.85 ID:cHjxZPFu0.net
>>749
塀の上から飛び下り忍殺食らわせればゲージ1本削れるで
そのあとは頑張れ

762 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:12.52 ID:ONXElRjc0.net
ホモじゃないが御子かわいすぎへんか
ホモじゃないが

763 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:13.01 ID:+8+l4S1E0.net
>>741
流石にGod Hardよりは簡単やと思う
Normalよりは難しい

764 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:13.36 ID:3Yp87sLH0.net
脳汁とか言うとる奴は脳が溶けてきとるんか?

765 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:15.52 ID:/3y9/y1a0.net
>>756
プレイ上手い=プロゲーマーや!
やろ

766 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:22.15 ID:GnltJxrs0.net
しずりんとか言うおばさんワイより長時間やってて草

767 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:27.57 ID:hjFmTuWw0.net
やっとこさボス倒す→脳汁ドバー


雑魚に殺される→イライライライライラ

768 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:35.05 ID:fNXDKiDza.net
>>760
タカティンみてるから俺の方が詳しいぞ

769 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:35.89 ID:w3kd1c8m0.net
ババアやばすぎだろ
無理だわもう

770 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:35.93 ID:g7QaFZ440.net
仁王って結構面白かったんだな
まあこっちも高低差あるマップ探索するのは悪くないけど

771 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:40.25 ID:TZcqB83Ya.net
>>757
あのババアハメ殺せるんか?
一応教えてクレメンス

772 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:40.28 ID:22//OYa7r.net
ワイ有能、セキロウとルルアの黄金ローテを楽しむ

773 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:41.30 ID:ExrWo8FY0.net
スタヌもババアで詰んでるな

774 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:46.36 ID:Q64MRfY+0.net


775 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:52.49 ID:IKo10g7G0.net
このゲームステップの無敵短めだから基本弾きを狙った方がいいぞ
弾きは連撃も全て弾けるようになってるからそれだけで一気に体幹崩せる

776 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:53.68 ID:/ejzq/oKM.net
>>749
一番最初の中ボス?
取り敢えず落下忍殺して一本削れ
残りは弾きゲーで頑張れ

777 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:31:59.81 ID:7YZH24IQ0.net
忍びねぇな

778 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:00.31 ID:6isDU1vQ0.net
>>746
プロゲーマーって肩書きはもこうで信じないって決めてんだ

779 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:07.38 ID:WNkTZBcp0.net
中ボスは暗殺で戦わずにライフ一個削れるの知らないとキツいと思う

780 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:09.62 ID:hjFmTuWw0.net
本スレにあった音ゲーって表現まさにだわ

781 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:10.10 ID:1Qmn/XbhM.net
>>758
先に死ぬわ

782 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:10.39 ID:R9TDg0vha.net
>>763
GOD HANDより簡単なら全然イケるな

783 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:12.30 ID:+8+l4S1E0.net
>>764
んほぉ〜このアクション堪んねぇ〜ってなる時あるやろ

784 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:14.15 ID:w3kd1c8m0.net
なんやねんあのババア
絶対倒せへんわ

785 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:36.88 ID:ExrWo8FY0.net
というかこのゲーム海外版でも死とか回生とか漢字で出てくるの笑う

786 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:37.98 ID:qyOJq0vLr.net
>>775
連撃弾ききったときの脳汁やべぇわ

787 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:55.79 ID:M7UK+pdI0.net
対人無いならうまくなってもしょうがなくね

788 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:32:56.94 ID:mmLH0N+i0.net
栗本に続く新たな上位者は誕生してないんか?
SEKIROも失敗やね

789 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:04.39 ID:ExFQ/Qrc0.net
自力開拓できん雑魚お断りでええやろ

790 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:04.72 ID:/ejzq/oKM.net
>>775
ヤーナムステップのノリで敵に向かってステップしても普通に喰らって草
無敵時間全然ないンゴオオオオオオオオオ

791 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:08.47 ID:l714s1SB0.net
>>771
ババアの近くにひっついて、右回りにステップ→切るをすればわりかし一方的に攻撃できるで

792 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:09.04 ID:OxPBPQ7Oa.net
連続弾きガキンガキンガキンガキン…忍殺ズドシャァ
これが最高に気持ちええんじゃ

793 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:11.40 ID:3Yp87sLH0.net
>>769
接近で左右攻めれば全然行ける
まだ4回しか戦っとらんけど倒せそうやった

794 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:26.21 ID:grG5Ae3Tp.net
陰キャって何故か自分の知ってること相手も知ってる前提で話すよな

795 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:29.21 ID:/ejzq/oKM.net
>>785
マジ?
シュールで草

796 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:31.03 ID:cHjxZPFu0.net
>>784
ひたすら斬ってるとババアがカウンターでやってくる回し蹴りを弾いて下段攻撃はエネステするんや

797 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:39.39 ID:Inruz8BXM.net
>>81
あいつらやるんか

798 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:39.77 ID:HuXm1FKe0.net
シリーズで一番難易度高いな

799 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:42.62 ID:ONXElRjc0.net
>>787
勿体無いやつやな
それが悪いとは言わんが対人だけがゲームやないで

800 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:43.80 ID:6isDU1vQ0.net
>>785
外人歓喜やん刺青彫るんちゃうか

801 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:55.82 ID:1Qmn/XbhM.net
>>776
弾いても弾いても全然なんやが

弾く前にちまちま避けてHP削るのがええんか?

802 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:33:57.56 ID:/PeH8qcPr.net
>>751
なんか連撃の追尾性能がやたらいいから中途半端に軸ずらした程度だと回避の硬直でそのまんま脳天割られる
パリィできないとおもったらダッシュで回りぐるぐるの方が中ボスは楽だと思うで

803 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:06.18 ID:3Yp87sLH0.net
言うほどババァのシワシワのプッシーでシコれるか?

804 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:12.71 ID:GnltJxrs0.net
>>784
手裏剣使ってるか?

805 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:13.79 ID:eO8QaTpR0.net
今日6時間くらいやったけど重蔵と赤鬼行った先のお侍さん詰んでるでござるよ��
話ついていけなくて辛いンゴ����

806 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:14.28 ID:+8+l4S1E0.net
>>785
格好ええやん

807 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:25.09 ID:mmLH0N+i0.net
>>794
それただのアスペや

808 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:28.06 ID:WX0t7wB20.net
>>798
ブラボよりずっとムズいわ

809 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:28.56 ID:QB1U0NXZ0.net
基本的に弾き狙いゲーって認識で良い?裏に回ってちまちま攻撃しても無駄っぽいよな

810 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:35.12 ID:Nfiasy930.net
重蔵は即挑むより後回しにした方がええんかな
中ボスとは思えん攻撃力なんやけど

811 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:44.54 ID:eNVZFWDy0.net
今回の篝火便利なんだけど今までのに慣れたせいで回復忘れまくりで自分にムカつくわ

812 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:46.51 ID:2UxPNk5r0.net
毒ゲージとかが英語版も漢字のまんまなんよ

813 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:46.52 ID:JknZOtjL0.net
こんなもん持て囃してるから据え置きゲーは衰退したんだな

814 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:34:55.51 ID:qyOJq0vLr.net
>>801
それ弾けてないんやない?
成功時と見分けるのが微妙にむずい

815 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:05.57 ID:hjFmTuWw0.net
>>801
それただ防いでるだけで弾いてないだろ
ベッタリくっついて攻めまくって攻撃来たら弾け

816 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:14.43 ID:fNXDKiDza.net
ガキンガキンうるせぇんじゃ!

817 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:16.28 ID:ExrWo8FY0.net
>>795
>>800
ツイッチとかで海外の配信者がやってるの見てみるとええで まじで海外のヤツら忍者好きなんやなって感じする

818 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:25.60 ID:bpkhWs5y0.net
>>800
これが一杯増えるのか・・・
https://i.ytimg.com/vi/NLDGekeZh_8/hqdefault.jpg

819 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:26.30 ID:N8MG9g1l0.net
ワイはRPGが好きなんであってアクションゲームが好きなんじゃ無いと分かったわ
多分クリアまでは粘るけど

820 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:39.69 ID:TZcqB83Ya.net
>>805
重蔵はお助けのお侍さんをデコイにして雑魚掃討したのちに後ろからペチペチ
お侍さんは初っ端忍殺してあとは弾きながら体幹削ればええで

821 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:43.21 ID:+8+l4S1E0.net
>>809
無駄ってことは無いけど基本弾き狙いやな
弾き狙いやすい攻撃だけに絞ってあとは回避に徹するのもええぞ

822 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:48.00 ID:d1CNPIO30.net
というかチュートリアルがやたら親切で草生えたわ
フロムどうしたんや

823 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:48.46 ID:hjFmTuWw0.net
>>809
というから回れるほどステップ優秀じゃない

824 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:35:54.08 ID:pcBC7W8N0.net
>>794
バチャ豚とかな
特定して殺したろかな

825 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:03.51 ID:t+lNOGx2a.net
割とすごい忍者ってフレーバーなのにそこらの雑魚に囲まれてボコられるの萎える
しかもなんか派手に暗殺するし

826 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:11.54 ID:ExFQ/Qrc0.net
>>818
なんでや外人が入れる文字ではまともなほうやろ

827 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:25.46 ID:1Qmn/XbhM.net
>>814
バキィン!っいってるで
ジャストガードしとるで
相手の体幹ゲージ増えないで

828 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:25.60 ID:ONXElRjc0.net
>>816
最高やろ
bgmも相まって臨場感やばいわ
あのガッキンガッキンseないと魅力半減やで

829 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:29.69 ID:cHjxZPFu0.net
>>805
重蔵は逃げて隠れて戦闘状態解除されるまで待てば忍殺できるで
あとは侍と協力してボコればええ

830 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:44.88 ID:kZB6yNSd0.net
IGNJの生放送で「難しいけど、ちゃんと探索して手に入れたアイテムを的確な使えばそんなに絶望的ではない」みたいに言ってたけど、実際やってる人どうなん?

831 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:45.27 ID:DdY55YW20.net
>>801
自分の説明でHPが少なくなると体幹ゲージが減るのが遅くなるから気をつけよう!言われたやろ?
敵にも当てはまるからHP削った方が楽やで
体幹減らさんように手裏剣投げるのもあり

832 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:50.22 ID:1OIT43awd.net
プロの格ゲーマーとかセキロめっちゃうまそう

833 :風吹けば名無し:2019/03/23(土) 01:36:53.82 ID:GPP4zled0.net
ゲームが本当にうまいやつとそうでないやつがはっきりわかるな

総レス数 833
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200