2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】宮崎駿「火星を住めるようにするよりもサハラ砂漠を住めるようにすればいいじゃん」

1 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:23:53.69 ID:/sO5LXePa.net
https://i.imgur.com/T8rRz07.jpg

https://i.imgur.com/n3pfCXh.jpg

https://i.imgur.com/8DrS0M7.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:24:55.88 ID:OYRN7XFa0.net
正論

3 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:25:11.76 ID:wwT6Pyq+d.net
まあ、ね

4 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:25:15.15 ID:0lIgbIkuM.net
人の土地やし

5 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:25:25.12 ID:TG/k4Tn2d.net
ぐう正論

6 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:25:43.36 ID:4bGbBDMWH.net
利権

7 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:25:58.90 ID:OYRN7XFa0.net
「サハラなら、空気作らなくていいじゃん」

正論

8 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:00.81 ID:aJYcIevT0.net
はいモラハラ認定

9 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:12.15 ID:CLd98xEtH.net
こればっかりは正論

10 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:19.69 ID:2KkItCNia.net
サハラ緑化コンプリートもかなり難易度高いわ

11 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:20.14 ID:va9Bqp7S0.net
http://i.imgur.com/hezSOkUh.jpg
http://i.imgur.com/eba64Qnh.jpg
http://i.imgur.com/WhB9Lwsh.jpg

12 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:20.88 ID:/OoTSqfer.net
サハラはアメリカの領土じゃないやん

13 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:38.66 ID:n7lMkKWN0.net
これはレスバ強い

14 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:44.21 ID:pVmgBKR40.net
富野「やっぱどんなに人口増えたり汚染されても宇宙には住まんわ」

15 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:51.42 ID:ymWL+Ho/M.net
まずは鳥取砂丘を緑の丘にしてみては?

16 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:26:59.64 ID:arhJgOyr0.net
今中国と中東の緑化かなり進んでるらしいな

17 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:03.67 ID:cjrDUaJ50.net
>>11
これ大すこ

18 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:13.34 ID:fSdsFgiF0.net
サハラ砂漠とか大幅に手加えたらアフリカとかヨーロッパとかの気候グチャグチャになるやろ

19 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:18.96 ID:MCoNZvHna.net
他民族の土地使えとかゲエジか?

20 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:30.03 ID:vfomEXyW0.net
あのラーメン作るやつ見たいな

21 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:31.88 ID:NiEalPCy0.net
>>12
火星もアメカスのものじゃないやん
https://i.imgur.com/39LpEkE.jpg

22 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:38.23 ID:gS7Ow/Lx0.net
緑化したら相当雨とか増えそうやけど気候変動大丈夫か

23 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:40.91 ID:HmDNrOpEd.net
サハラに資源つかえと言いつつ資源の木を切るのは怒るんやな

24 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:55.19 ID:X/i1I2WY0.net
言うほどアメリカ火星に住もうとしてるか?

25 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:56.10 ID:xbDP7eHup.net
>>11
若者に怒られるおじいちゃん定期

26 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:27:59.21 ID:EbZJGaaJM.net
>>14
そもそもMSなんてあっても乗りたくもないとか言ってたな

27 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:28:28.19 ID:QXOLPtUKa.net
>>15
もう半分なってるぞ

28 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:28:30.88 ID:sm4sy/jF0.net
西サハラはモロッコのものじゃないんだよなぁ…

29 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:28:33.73 ID:fyzADDV90.net
左翼って基本ガイジだよね

30 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:28:39.13 ID:vfomEXyW0.net
何で宮崎さんってこんな拗らせてんの

31 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:28:46.56 ID:0UCWV+naa.net
>>25


32 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:29:08.97 ID:3tpXaKBN0.net
むっちゃ水含む物質撒き散らす計画とかどうなったんやろ

33 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:29:19.58 ID:jmRvVfodd.net
>>15
頑張って緑化食い止めとるんやぞ

34 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:29:20.19 ID:q0JJRbgR0.net
>>15
頑張って除草してるんだぞ

35 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:29:29.83 ID:MXtJ4kXr0.net
地球で生物ほぼ滅亡レベルの大災害なんて定期的に起きてるから
人類滅亡を避ける為にサブの惑星がいるんやぞ

36 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:29:45.19 ID:3bb0vRWF0.net
そうだよ(便乗)

37 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:29:48.01 ID:oa59trdn0.net
金星の雲の上に住もうや

38 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:04.78 ID:KUWFfyNd0.net
これは正論
まず砂漠を何とかしてみろよ

39 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:20.62 ID:gxp1mlntM.net
サハラ砂漠に住んでどーすんのって感じ

40 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:26.12 ID:8mcP+QkAM.net
ド正論やな

41 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:33.93 ID:Pa1zPSZxd.net
趣味で金かけて火星に手を出しとるのがガイジっていっとるだけ
ガチでサハラ砂漠を緑化せえいうとるわけやない半分くらいは例え話や

42 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:41.91 ID:0UQc6zSLd.net
砂漠緑化したら領土に編入できるってマジ?

43 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:47.64 ID:6XlqKmebp.net
仮にサハラが緑化したら、それはそれで何かしらの問題出そう

44 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:50.12 ID:CKUwXEwf0.net
確かに
コスト考えたらそっちのがええな

45 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:51.27 ID:VNXsJJSX0.net
>>11
意気揚々とサハラ理論を仕事中言ってるから…

46 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:53.57 ID:xWRF+GYKd.net
サハラを緑化するための水をどっから引いてくるんすかね

47 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:57.45 ID:8mcP+QkAM.net
>>15
ほっとくと緑の丘になってまうんやぞ
地元の頑張り無駄にすんなよ

48 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:30:58.02 ID:POmTqzTAa.net
茨城県民が納豆で緑化するって息巻いとったやん

49 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:31:12.25 ID:3bb0vRWF0.net
>>35
火星さん「毎日起こすぞ」

50 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:31:45.75 ID:0TtK5BKl0.net
アトランティスの時代は海だったんやろ?

51 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:31:54.69 ID:6WSRA1Tbp.net
他の惑星に住めるようになりたいという欲求が本質なんだよ
こんなの空を飛びたいというのに陸地を走ればいいじゃんと言ってるに過ぎない

52 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:05.63 ID:Q3l/LQ8E0.net
でも砂漠無くなったら悲しくない?
風景好きなんやけど

53 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:20.58 ID:3tpXaKBN0.net
サハラ砂漠って境界どうなってるんやろ
砂と土が混ざってきてはっきりここまで砂漠って言えん感じになってるんかな

54 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:22.79 ID:5RDI2Jri0.net
不思議の国のアリスもろパクりの癖に

55 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:23.27 ID:/sO5LXePa.net
まあでもラスベガスみたいな砂漠の真ん中にどでかい街作っちゃった実績あるから、何とかなりそうではあるけど、
結局それかて石油や水や何やらを他から引いてきて成り立ってるだけだしな

56 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:31.59 ID:X85xaX/Ad.net
>>21

アメリカの物にするぞ

57 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:32.34 ID:n7lMkKWN0.net
>>52
砂漠エアプやろ

58 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:34.08 ID:/1qZC1fe0.net
夢がないなこのじーさん
サハラより火星の方が夢が広がるじゃん

59 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:39.16 ID:lETGPr3Md.net
>>43
サハラ殆ど緑化したらとんでもない気候変動起こるで

60 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:55.52 ID:YHrcR0Gr0.net
アメリカを論破する鬼畜

61 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:32:59.08 ID:ew/naX6jd.net
本当にサハラに色んな資源あるんか?
鉱脈とか油田とかあるんけ

62 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:01.38 ID:PfkpRH1L0.net
日本の限界集落でさえ人が住むのが難しいのに、サハラとか無理だろw

63 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:09.89 ID:9qvlMOb80.net
インターステラー観て思ったけど他のどの星よりも滅びかけの地球が生存に適してるよな

64 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:10.35 ID:a4e9raxFM.net
そこに住むには必ずや理由があるからな

65 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:10.56 ID:V5ci9jGtd.net
>>11
もう引退させてやれよ

66 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:10.99 ID:05jaJktO0.net
サハラじゃ狭いやん

67 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:13.98 ID:CKUwXEwf0.net
てか大規模な人工島とか埋立地作ればよくね?

68 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:26.11 ID:TJx4b7Zn0.net
>>32
紙オムツの保水ゼリーみたいなやつか

69 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:32.26 ID:+HCVxQ9wM.net
>>52
いわゆる砂砂漠って砂漠を指し示している地域全体の1/4しかないんやで

70 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:32.65 ID:W1JqRbfS0.net
問題の本質が違うやろ

71 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:36.28 ID:TAkQhySLd.net
コスト的には火星開発より地球環境浄化のほうがゼロが2,3個少なくて済むやろな
火星開発は保険の意味が強いな

72 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:39.27 ID:dT51ioqVa.net
真面目に確かにってなったわ 何で俺はサハラ砂漠を住めるようにする方が簡単だと思い付かなかったんやろ

73 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:44.68 ID:zoPHe4700.net
あのさ
火星で出来たら他の星でも出来るんだよ
可能性が違うわ

74 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:47.32 ID:xFulrYJ3a.net
https://i.imgur.com/RM58SYa.jpg

75 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:53.23 ID:xhOZ5cIe0.net
>>11
これ勘違いさてる奴が続出してるという

76 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:33:56.87 ID:dGzdMFwcd.net
>>63
そらまだ滅んでないんやから当たり前やろ
アホちゃう?

77 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:11.94 ID:HPv5BbKJ0.net
深海に住めるようにすればいいと言ってるのと同等なくらいアホ

78 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:12.22 ID:3tpXaKBN0.net
>>61
大昔緑地だったんなら石油ありそうやな

79 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:18.20 ID:eEe9jphKa.net
正論やん
イッチは何がしたかったんや?

80 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:21.73 ID:zvWx6HGq0.net
火星に住めば宇宙人に対しマウントを取れる

81 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:26.29 ID:oek1LcDNp.net
海多すぎるんやから埋め立てればええやんな
まだいくらでも人住めるわ

82 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:28.39 ID:87MxxVkda.net
スギ植えたれw

83 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:35.40 ID:8ybxIJm90.net
サハラ砂漠っていつから砂漠なん?

84 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:45.13 ID:L1yER/Jxd.net
>>11
これもろにパワハラやけど、なんでこれ放送したんやろ

85 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:45.45 ID:PcnnZjmtd.net
なら火星でもいいやん

86 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:51.64 ID:pI34VV/ad.net
砂漠に資源があればみんな血眼になって開拓するやろな

87 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:34:59.40 ID:ymWL+Ho/M.net
>>57
イランの人達は日本人がまるでサクラを愛でつつ飲食を楽しむように、砂漠を愛でつつ飲食を楽しんでいるとどこかのテレビで見た

88 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:01.93 ID:yQB0yYo4a.net
砂漠緑化?よっしゃ杉植えたろ

89 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:15.93 ID:3tpXaKBN0.net
>>68
せや
なんか数グラムで何リットルも保水できるとかなんとか

90 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:16.68 ID:037AYOHoM.net
北海道も採炭が採算取れなくなって過疎ったし
理由もなく住むかよ

91 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:19.34 ID:4tykpqD20.net
NASAが本気出しても砂漠化は止められない事実

92 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:27.24 ID:/C6VC+gJa.net
ていうか実際砂漠開発ってやってないんか?
サハラはともかく中国あたりがゴビ砂漠とか掘り返してるんやないか?

93 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:29.89 ID:AYl422z+d.net
>>73
そんな単純な話なんですかね
他の星ってどこだよ

94 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:30.27 ID:eEe9jphKa.net
>>73
だったらその前にサハラ砂漠で住めるようにしろ
火星はそのあとだ
物事には順序というものがある

95 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:34.89 ID:9fux4Y8l0.net
ニコニコ動画への比喩にもとれる

96 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:39.99 ID:fR0tVC1wr.net
砂漠の砂に生理用品の吸収成分混ぜて草が育つ土地にするやつまだやってんのかいな

97 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:43.57 ID:MJizvuwy0.net
実際問題火星とスペースコロニーってどっちが現実的なん?

98 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:48.81 ID:+ROUIil8a.net
これ最近の?
また密着見逃したわ

99 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:53.13 ID:q0JJRbgR0.net
火星って資源あんの?

100 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:54.42 ID:IvAYx2nQM.net
サハラ砂漠緑地化しても喜ぶのアフリカ人だけやん
なんでよその土地緑地化せなあかんねん

101 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:35:55.43 ID:cckyZ/gYM.net
サハラにも固有の生物いるから人間のために環境破壊するのはあかんで

102 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:00.97 ID:59d3/Poda.net
こいつがアメリカ嫌いなのはロリコンだからなんかな

103 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:05.95 ID:PfkpRH1L0.net
結局、仕事があるかどうか。
サハラはないんだろう。

104 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:07.54 ID:/bKUtlcPM.net
>>25


105 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:08.20 ID:9l+/nLwT0.net
>>84
ただのサラリーマンじゃないからな

106 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:13.24 ID:zOFYjYOka.net
砂漠化とか知らんのやろか
サハラ砂漠は人住めんやろ

107 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:16.70 ID:7JijUQfSF.net
>>11
パヤオかわいそう

108 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:23.58 ID:yQB0yYo4a.net
>>97
戦争起こして人間ごっそり減らすのが1番現実的そう

109 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:31.87 ID:HPv5BbKJ0.net
>>81
生態系が崩れるし地形が大きく変わると海流の流れや風の流れが変わって大変な事になる

110 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:36.08 ID:trgZdLhZd.net
>>92
やっとるし無闇に砂漠緑化すると気候変動や塩害起こすって批判もされとるで

111 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:37.68 ID:n7lMkKWN0.net
>>87
砂まみれになって食えないぞ

112 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:40.53 ID:fklMT+C5d.net
そういやパヤオって宇宙モノやってなくない?
単に宇宙が嫌いなだけやろ

113 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:41.00 ID:kEc0wPRUd.net
たしかに

114 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:47.91 ID:biobeVu5r.net
取りあえず月からじゃあかんのか?

115 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:49.65 ID:/p/+1TEFd.net
どうでもいいけど火星に住めた方が夢があるじゃん
なんでそんなに夢のないこというの

116 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:51.13 ID:xBdpyQJ3F.net
宇宙行くより砂漠か海上やな

117 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:53.25 ID:8mcP+QkAM.net
>>81
マグマ団やんけ

118 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:54.05 ID:9Zz69flg0.net
火星の可住化なら失敗しても大して困らんやろ
サハラの改造に失敗したら地球の気候がヤバそうやんけ

119 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:36:58.88 ID:zoPHe4700.net
>>94
あのさ
地球寿命考えろよ
もう終わりだぞ

>>93
無限だよ
どこでもいい
それが俺の言うところの開発

120 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:37:19.30 ID:TJx4b7Zn0.net
>>97
スペースコロニー作るのに拠点が必要なんちゃうん

121 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:37:22.09 ID:iFj+NrnS0.net
そう考えると植物さんってすごいな
ほとんどの陸地支配してる

122 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:37:24.96 ID:9qvlMOb80.net
>>76
砂が飛んで作物が大気中で育たなくなるだけやん
結局シェルターとか巨大宇宙船作って住むなら地球でええわ
太陽に飲み込まれて地球ごと消滅するならしゃーないけど

123 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:37:26.68 ID:aAgiZLhR0.net
https://i.imgur.com/lXYtlCk.jpg
https://i.imgur.com/O2tzemq.jpg
この絶望感すき

124 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:37:40.05 ID:bfme0BqF0.net
この人って改憲するべきじゃないみたいなこと言っただけでネトウヨに粘着されてんだよな

125 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:37:57.58 ID:05jaJktO0.net
既に住んでるところのテラフォーミングは
住んでないところのテラフォーミングより難しいぞ
ソースはステラリス

126 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:07.70 ID:fk1LtnFqK.net
>>1
パヨヲもたまにはええこと言うな
この調子でゴビ砂漠の利用可能化も訴えてくれや

127 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:10.89 ID:n7lMkKWN0.net
>>102
ガチのインテリぱくさんにせんのうされた

128 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:14.53 ID:qPWlmBcaa.net
>>11
パヤオ「サハラがサァ、火星がサァ」
若者「お前いつになったら描くんだ?」

129 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:15.29 ID:Ta9afnREa.net
NASA「宇宙開発の資金を集めるための方便なんだよなぁ……」

130 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:16.43 ID:HmDNrOpEd.net
砂漠はもうたぶんやろうと思えばできるやろ中東の金持ち国家見れば分かる
現状やる必要がないからやってないだけ

131 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:18.45 ID:YVisqdHod.net
日本で島根や鳥取や富山辺りに住めとか言われても誰も住もうと思わないのと同じやろ

132 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:18.99 ID:NX5bF/xF0.net
>>119
他の星は命すらないぞ

133 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:23.55 ID:IvAYx2nQM.net
>>84
宮崎駿レベルならこう言うのでも持て囃される

134 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:24.27 ID:SKuTaGks0.net
>>12
これ

135 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:26.64 ID:HPv5BbKJ0.net
>>96
納豆菌じゃなかったか?

136 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:27.85 ID:fSdsFgiF0.net
>>122
滅び「かけ」なんやからそうやろ
滅んだら遅いやんけ

137 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:32.48 ID:+ROUIil8a.net
サハラ緑化しても大国が得しないもんな
土人が住み着いてさらに増えたら
大変だろ

138 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:36.46 ID:TAkQhySLd.net
>>114
月は重力弱いし大気はないしで長期滞在には向かんな

139 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:36.75 ID:S1b3Dnu0d.net
>>11
三枚目シュンとしちゃってかわいそう

140 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:37.18 ID:PcnnZjmtd.net
微生物すら生きれない火星みたいな環境を生命の惑星にしたら神やろ
ロマンやロマン
別に損しない

141 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:45.04 ID:ijqZ+Jbmd.net
たばこは人類に有害だから禁止にしますってなったらこいつ発狂して首吊って死ぬかな?

142 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:38:59.01 ID:PfkpRH1L0.net
難易度としては、

限界集落・寂れた炭鉱街

砂漠

海上

海底

宇宙ステーション

火星・月

他惑星

くらいかな?

143 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:06.02 ID:401MdWduM.net
おハゲもキンゲのときに同じようなこと言ってた
どっちがパクリや

144 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:19.49 ID:4tykpqD20.net
砂漠に杉大量に植林して杉の密集地作って
周辺の国々に花粉対策のお薬道具を輸出して儲けよう

145 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:34.34 ID:gZOmAxKw0.net
通過点としては正しいがアメ批判に結びつける思想がキチガイすぎるのでNG

146 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:36.40 ID:A0uIDSUv0.net
これ何で叩かれてるんや?

147 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:47.18 ID:7NNL1KSDa.net
いつだったかTEDで女さんも言ってたな
「火星を住めるようにするより、地球を今の状態に保つ方が簡単なはずでしょ?」って

148 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:51.62 ID:Ba3bMKBqa.net
手始めに鳥取砂丘あたりを緑化してみよう

149 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:39:52.80 ID:pHq8nrdi0.net
ワイ「いろんな資源って具体的に何?それは居住するためにどう活用するの?」
パヤオ「・・・」
ワイ「何も考えずに生きているのか?」

150 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:01.78 ID:mTtZQ6Do0.net
>>33
草生える

151 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:08.84 ID:e9/hbT/rM.net
土人でも便利な所に住むよな
川の近くとか泉の近くとか

152 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:09.55 ID:WFykllhOd.net
ゴキブリ放てばええやん

153 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:09.87 ID:cjrDUaJ50.net
>>123
本当に狂気で草

154 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:29.63 ID:fBkaMfwCd.net
サハラ砂漠にはモンゴリアンデスワームがいるから無理やろ

155 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:30.42 ID:2NV9eeNO0.net
鳥取砂丘は簡単に緑化できる事実

156 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:32.64 ID:/C6VC+gJa.net
>>149
火星ってどんな資源があるの?それをどう活用するの?

157 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:42.82 ID:A0uIDSUv0.net
>>84
原が若手に打てなきゃ降ろすぞって言っても問題にならんやろ?

158 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:48.59 ID:rKva9QJud.net
>>142
ガイジかな?
海上と砂漠逆やんけ

159 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:57.96 ID:k+5vzPvP0.net
地球外の資源を使うことに意味があるんちゃうんけ?

160 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:40:59.82 ID:6s1BFll4M.net
>>97
スペースコロニーみたいなもんを太平洋とか僻地に作るのがええんちゃう?

161 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:00.10 ID:F5uA+HUQa.net
サハラでなくてもシベリアで充分

162 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:05.50 ID:Ta9afnREa.net
>>123
このじいさんほんと庵野大好きじいさんやな

163 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:15.07 ID:eEe9jphKa.net
>>147
さすがTED有能だな

164 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:15.67 ID:8mcP+QkAM.net
>>119
おまえが勝手に地球の寿命決めるなよ

165 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:18.15 ID:zcdSxMuHM.net
>>56
宇宙条約
領有の禁止
第2条で規定。天体を含む宇宙空間に対しては、いずれの国家も領有権を主張することはできない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%9D%A1%E7%B4%84

166 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:18.47 ID:biobeVu5r.net
取りあえず太陽系出られるようになろうぜ他の銀河系ならそのまま住める星とかあるかもしれんし

167 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:20.64 ID:9qvlMOb80.net
>>136
せやからその滅ぶってのは地球が消滅するようなこととはちゃうやんけ
今の地球より悪い状況の星に行ってどうするんや

168 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:22.05 ID:xd+bixe40.net
>>25
逆やないのか草

169 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:23.21 ID:m5czw+as0.net
オーストラリアに砂漠いっぱいあるやん

170 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:25.33 ID:KahxdCsi0.net
>>142
どん詰まりに落ちる前にやらんと宇宙に上がる体力さえなくなるけどな

171 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:33.36 ID:Se8DYMBpa.net
サハラ砂漠は地球がなくなったら一緒になくなるじゃん
ガイジか?

172 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:33.77 ID:+nZzFiQQa.net
>>92
https://i.imgur.com/Nij8Dx9.jpg
https://i.imgur.com/gVnIQ5T.jpg

173 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:36.64 ID:rKva9QJud.net
>>156
人間を駆り立てるロマンがある
ガイジにはわからんわ

174 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:38.32 ID:HPv5BbKJ0.net
>>146
砂漠を開拓→砂漠の砂は別の場所へ→砂を運んだ先が砂漠化
のループなんやで?

175 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:41.78 ID:/sGjUQzEd.net
>>11
老人虐待定期

176 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:42.00 ID:7woCEYdSd.net
>>146
砂漠は気候に関わっとるから砂漠化食い止めるのはええけども元々砂漠の所を緑化するのはリスクがあるんや
特にサハラなんて大砂漠緑化したらヒマラヤ山脈平にしたのと同じくらいの気候変動起こるで

177 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:42.90 ID:fklMT+C50.net
砂丘のない鳥取なんて無に等しいもんな
そりゃ頑張るよ

178 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:45.27 ID:9PMurXXD0.net
砂漠の砂が風に舞って海の貴重な養分になってるのは知られてるけど
実はサハラの砂はアマゾンまで届いて熱帯雨林の形成に寄与してる

無駄で無くてもいいってもんでもないんだよなあ

179 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:45.42 ID:H3EUcbGkr.net
海も埋めればいいだけやんな
地球の7割が水で占めてるって土地が勿体ない

180 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:41:47.72 ID:A0uIDSUv0.net
>>149
火星よりサハラ砂漠の方が資源ありそうやけどな
少なくとも塩と石油あるし太陽光発電は可能やし

181 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:03.64 ID:62TornW50.net
両方やればええやん
なんで択一式やねん

182 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:05.23 ID:dbnBmpIq0.net
アフリカ土人の土地なんか適当に奪ってもかまわんってことか

183 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:06.94 ID:PfkpRH1L0.net
スペースコロニーって小型のならすぐできそうだからな。

費用は糞かかるんだろうけど。

184 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:08.54 ID:oa59trdn0.net
火星や月は重力弱いが金星ならちきうの9割やしかも雲の上なら1気圧で温度もちきうより少し暑いくらいや
なお地表

185 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:18.05 ID:LTCKTpue0.net
バカじゃねえの地球が住めなくなることを想定しての移住計画なのに
パヨクは隕石頭に受けてろよ

186 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:20.47 ID:UG+HVqpn0.net
環境破壊やん

187 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:25.14 ID:n7lMkKWN0.net
>>162
庵野はベジタリアンだからな

188 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:31.98 ID:7ESgqfs80.net
アメリカ嫌いなくせにディズニーと提携組んでるのなぜ?

189 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:32.62 ID:IvAYx2nQM.net
>>160
そっから派生して月や火星みたいな感じになるんかな

190 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:32.65 ID:h1FldxIvd.net
田舎に住んだことない自然主義者と例えたのは誰だったか

191 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:41.08 ID:5AtnOCJb0.net
>>172
いけるやん

192 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:44.53 ID:/C6VC+gJa.net
>>172
これはこれでええ景色やと思うけど>>110みたいなのもあるから
何でもかんでも緑化すればええわけやないんやなあ
サンガツ

193 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:44.67 ID:TAkQhySLd.net
地球に宇宙人がこないのは銀河高速道路のインターチェンジがないからなろなぁ

194 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:53.36 ID:F6mLFZHzd.net
火星開発は地球に何が起こってもええようにってことやろ
種の生存戦略としては最適やぞ

195 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:54.91 ID:Rct0VU1a0.net
火星テラフォーミングとか現実には不可能やろ?
資材運ぶだけで何年かかんねん

196 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:42:58.80 ID:zoPHe4700.net
>>164
NASAもいってるけど
もうげんかいなんだよ

197 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:00.62 ID:A0uIDSUv0.net
>>174
なるほど

198 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:02.96 ID:U73AX3CY0.net
観光資源のためにせっかく生えた草を抜く鳥取ww
http://yfwp-j.org/test/wp-content/uploads/2015/07/CIMG2762a.jpg

199 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:06.18 ID:+BOQI+wNa.net
一方日本の空気、汚染が進行する

https://i.imgur.com/EFuJuzd.jpg

200 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:14.67 ID:K0+CgMisM.net
どっちも実現せずに資源使い切って絶滅もしくは文明衰退が現実

201 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:21.35 ID:S86/ORuTH.net
サハラに資源なんてあるんか?

202 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:32.74 ID:fSdsFgiF0.net
>>167
単純に物語中で「人が住めなくなる」って言われとるやんけ
磁場が弱まって大気が剥がれるくらいの事にはなっとるんやろ

203 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:35.84 ID:fk1LtnFqK.net
>>159
まあそうやな

あと某Gみたいに地球上では製造できない金属素材ガーとかやな

204 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:36.95 ID:Rct0VU1a0.net
>>172
たった五年でここまでいけるんか

205 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:46.41 ID:tnr9XmJeM.net
>>181
それな
やってる人間は違えど同時進行で進んどるやろ

206 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:46.98 ID:GMKWu9ARM.net
>>16
中国は山にペンキとか馬鹿にされてたけど
金があるのとPM2.5対策でマジで緑化進めてるからね

207 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:47.06 ID:/sO5LXePa.net
>>172
はえ〜しゅっごい
出来るんだな

208 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:43:55.49 ID:eEe9jphKa.net
>>199
酷いなpm2.5

209 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:01.82 ID:PLrP+1v+d.net
>>199
これはアカンな
小日本は中国のこと笑ってられへんわ

210 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:02.28 ID:biobeVu5r.net
>>184
大気は二酸化炭素で海は硫酸とか小学生が考えた最低の星感があるよな

211 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:03.50 ID:3/CLzd+ta.net
でも砂漠は砂漠でそれに適応した生態系があるからなぁ
言ってることは分かるんやけど

212 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:05.69 ID:F6mLFZHzd.net
FTL,

213 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:09.47 ID:/C6VC+gJa.net
>>173
バヤオとか砂漠にもロマンを感じてた世代やろ
詰まるところ>>1の画像のように「新しい女」がいいってだけやろ
ロマンではあるけど威張れるほど高潔なもんでもないで

214 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:10.55 ID:Ta9afnREa.net
>>196
NASA「もう限界なんだよ(だから金寄越せ)」やぞ

215 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:12.97 ID:2qn32Wn50.net
正論やけどここまでキレてる理由は分からん

216 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:16.50 ID:CxjnA9vEd.net
>>199
ジャップの空気悪すぎやろ

217 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:16.89 ID:YVisqdHod.net
ちなみに地球温暖化が進むとサハラ砂漠は緑化が進むんやで

218 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:22.29 ID:FUZcWJt70.net
知らんけどサハラ住めるようになったら困る人おるやろ

219 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:25.49 ID:oa59trdn0.net
そいや宮崎は未来の科学とか最先端テクノロジーとか鉄腕アトム的な世界は描かないよな

220 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:32.00 ID:X9G79Ge2d.net
>>11
リーガルハイの元ネタこれか

221 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:38.24 ID:m5czw+as0.net
>>199
ジャップの高齢化やべえな

222 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:40.53 ID:9PMurXXD0.net
>>183
アメカス「デス・スター作って!」キャッキャ
米政府「試算したら85京ドルかかるので無理」
アメカス「」

こんなことがあったらしい

223 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:43.72 ID:WidNDMb4M.net
>>176
火星移住が可能なほど科学力が発展したら
そのくらい克服できそうな気がするけど

224 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:45.06 ID:8mcP+QkAM.net
>>196
で、その根拠は?w
年々木は増えてるぞ

225 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:46.17 ID:L7H77I0V0.net
反戦なのに兵器大好きおじさん

226 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:48.09 ID:0N+4REIR0.net
>>199
喘息持ちだと地獄よな

227 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:50.12 ID:biobeVu5r.net
>>198
めっちゃ緑化してるやん草

228 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:44:56.30 ID:xXiOPJcCd.net
>>150
生やすなよ

229 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:07.86 ID:GMKWu9ARM.net
>>22
変動するやろうけど、アルベド下がるから
大局的には温暖化防止の方向やしええんちゃうの

230 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:09.07 ID:hHwiGSBe0.net
まあ最近のニュースでインドと中国が緑化して自然が還ってきてるってのはちょっと感動したわ

231 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:10.58 ID:eEe9jphKa.net
>>221
イオン行ったらジジババだらけやからな

232 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:18.54 ID:IbZ2JB2R0.net
>>172
すげー

233 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:22.81 ID:oMXk7/nV0.net
金欲しいからしゃーない

234 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:25.58 ID:ijqZ+Jbmd.net
>>188
口だけの負け犬だから

235 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:25.63 ID:F6mLFZHzd.net
ミスった
FTL抜きで恒星間航行って出来るんかね
クルーが発狂する気しかせんのやが

236 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:30.16 ID:PIUls+B/a.net
>>219
オンユアマークで一本作ってほしい

237 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:34.66 ID:TAkQhySLd.net
>>198
草生える

238 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:34.92 ID:5pj3PjQKr.net
まず火星まで行くのに時間がかかりすぎるからね

239 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:44.14 ID:mNEYdSC1a.net
>2001年、アフガニスタンは大飢饉に見舞われます。
>当時のアフガニスタンといえば、経済制裁や欧米からの攻撃下にあり、国際支援もままならない状況でした。

>そんな中、ガンベリの深刻な水不足を憂いた医師、中村哲さんの呼びかけを中心に、昔ながらの日本の用水路技術を用いて、現地の治水工事が始まります。

>2003年からスタートしたこのプロジェクトは、やがて60万人もの地元民の協力を得る巨大なプロジェクトに成長し、今では写真の通りの目覚しい成果を上げています。

240 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:45.33 ID:cNs3nZ1w0.net
>>172
なんでこんなことできるのにハゲは治らないの?

241 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:45.90 ID:m5czw+as0.net
火星緑化のために杉植えるやで

242 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:45:53.26 ID:xgYQPqlQ0.net
>>10
余所の星で空気作って〜よりは遥かに楽ちゃうん?
詳しいことは知らんが

243 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:04.73 ID:3SpLadNyM.net
サハラの緑化も進めてるやろ
なんで火星しかやってないと思ってるねん

244 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:09.64 ID:pMw/PR9Gd.net
>>97
あの金属どっから調達するんやろ
それにそこまで地上宇宙往復するには軌道エレベーターないと経済的に成り立つんやろか

245 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:13.60 ID:YHrcR0Gr0.net
>>199
ジャァァァw

246 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:18.18 ID:/sO5LXePa.net
いま砂は世界的に奪い合いなんだよな
建築の土台に必要とかで争奪戦
なら砂漠の砂、再利用いけそう

247 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:25.29 ID:eEe9jphKa.net
>>198
草生えんわ

248 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:29.27 ID:izscwnb/d.net
>>223
火星移住が可能なら態々地球の気候変動のリスク負わずに火星に行けば済む話やろ

249 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:33.45 ID:U73AX3CY0.net
広い砂漠緑化したらそこに雨降るようになるけどその影響で他に雨降らんくなったりするん?

250 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:46:58.17 ID:PJ6mBhd3p.net
でもお前人んちの庭を勝手に駐車場にしようとしたやん
花がかわいそうって奥さんに止められたけど

251 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:01.40 ID:xn3ZgG110.net
ホモサピが木切りまくったせいでシリア一帯が砂漠と化した事知らんヤツたまにおるよな

252 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:01.59 ID:Vn11gymId.net
鳥取砂丘緑地化待ったなし

253 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:02.36 ID:5pj3PjQKr.net
>>240
病気だから医者にいけば治療できるぞ
(生えるとは言っていない)

254 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:08.19 ID:15Yj+mKvC.net
>>123
これなきゃ話題にもならんかったんだよなぁ

255 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:08.41 ID:icMen3J9M.net
もうすぐ死ぬこいつには何も関係ないやろ

256 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:14.24 ID:zcdSxMuHM.net
>>222
アメカス「デス・スター作って!」キャッキャ
米政府「試算したら85京ドルかかるで」
アメカス「」
米政府「そもそも1人乗りの宇宙戦闘機1機だけで破壊されるポンコツをなんで作らなあかんねん」
アメカス「」

こうやで

257 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:14.79 ID:F6mLFZHzd.net
>>198


258 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:18.71 ID:PIUls+B/a.net
>>243
この画像かなり前やし

259 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:19.44 ID:mNEYdSC1a.net
>>199
クリーンディーゼル詐欺の時のヨーロッパこんな感じだったん改善したんかな

260 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:19.72 ID:zGZlANCZa.net
実際に住めるかどうかより実験だぞ
https://i.imgur.com/wMdn81G.jpg

261 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:20.40 ID:2qn32Wn50.net
>>220
明らかに宮崎駿をモデルにしたパワハラジジイみたいなの色んな作品にいるよね。ネウロのロリコン社長とか

262 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:36.66 ID:LzzySqpQ0.net
火星とかいうのはロマンがあるから言われてるだけで砂漠の事も考えられてるやろ

263 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:42.02 ID:90BPEQP90.net
>>147
10億年後には海が干上がって地球の生物絶滅するんやけどそのまま人類滅亡しろって言うのと同義やで

264 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:49.82 ID:IbZ2JB2R0.net
>>123
こんな映画やってたんか知らんかった

265 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:52.11 ID:vKyx5Mhhd.net
>>162
まともに育った弟子庵野くらいしかおらんからな
息子はあんなんやし

266 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:47:58.44 ID:HXqm4UGd0.net
砂は確かに貴重品だわ
日本も法律で勝手に砂や砂利を採取できんようになっとる

267 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:03.72 ID:oa59trdn0.net
ワイはロケット垂直着陸とか27基クラスターエンジンとか無茶苦茶な事を実現してくれるSpaceXが好きやが最終目標は火星なんだよな
まぁ必死こいて土から離れようとするロケット屋と宮崎は相容れんやろな

268 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:04.74 ID:gZjquQtGd.net
>>33


269 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:05.74 ID:fklMT+C5d.net
>>199
空気が汚すぎて旗に汚れが付きまくっとるな

270 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:12.58 ID:TKvgHyR4d.net
アメリカさんも真面目にテラフォーミング計画立ててるわけやないやろ

271 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:16.10 ID:P0RsLpIO0.net
>>240
ごめんハゲ関係ある無いよね?

272 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:16.59 ID:tONgro9u0.net
>>199
写真もよく見ないで日本叩きですか、、
韓国旗振ってるのバレてるよ

273 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:29.50 ID:SjFYWtBGa.net
>>150
いやだから草生やすなよ

274 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:52.98 ID:/C6VC+gJa.net
>>244
ガンダムの世界やと最初はマスドライバー使ったんやない?
あとは小惑星とかから調達したとか
100年足らずでどこまで出来るかとは思うけど

275 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:53.34 ID:RilUO8Ny0.net
ジジイがみんなガチのアメリカアンチなのはなんで?

276 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:58.64 ID:MXtJ4kXr0.net
巨大隕石衝突や破局噴火、核戦争で地球の人類社会が崩壊したら
誰が人類の文明を引き継ぐのか
それが他の惑星に移住した民なんや

277 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:48:59.18 ID:UF1dB4sbd.net
この人って案外雰囲気だけだよな
砂漠の緑化なんて既にやってるだろ

278 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:21.68 ID:jLlPyaVLM.net
>>260
創業者なのにクビになったよな、こいつ

279 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:26.59 ID:YHrcR0Gr0.net
>>272
お前ネトウヨか?旗に汚れが付いているだけなだが...

280 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:33.62 ID:bDFRJeMVd.net
火星に住んだらタコ食べ放題やん
サハラにタコ星人おらんやろ

281 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:40.41 ID:pMw/PR9Gd.net
砂漠は周辺の地形や緯度経度で決まるやろ
今まで大自然すら緑化出来なかったのに
それを人の手でどうにかできると思うのは人カスの思い上がりでは?

282 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:43.04 ID:SOK0Iwl1d.net
>>256
アメカス「じゃあ2を作ろう!完成したら弱点無しやで」

283 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:44.35 ID:OPFk4dy1r.net
かしこい

284 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:50.77 ID:5s83j25G0.net
サハラ砂漠って火星くらいの面積あるんか?

285 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:52.15 ID:ncAYyKM8x.net
サンキュー駿

286 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:52.46 ID:9PMurXXD0.net
そもそも火星ってどっちかっちゃ月に近いし
地球よりちょっと小さい思ってると痛い目みるで

287 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:49:55.22 ID:jLlPyaVLM.net
>>277
老害文系脳やからしゃーない

288 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:04.06 ID:9qvlMOb80.net
>>263
火星の地表に水は存在しないぞ

289 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:20.13 ID:1XzptPk1d.net
石油枯渇ってずっと言われては新たにとんでもない量発見されてるけど今は何年に枯渇って言われてるんや?

290 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:22.41 ID:Htzc22j90.net
サンキューパヤオ

291 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:24.44 ID:Ux8iVv8ca.net
https://i.imgur.com/LUSWixy.jpg
サハラ砂漠の自然がなくなる

292 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:29.37 ID:RZa7L7CT0.net
>>199
北斗の拳のopみたいで草
https://i.imgur.com/LJqYeHp.gif

293 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:33.21 ID:ucU/eacl0.net
中国は人工の月打ち上げるんやろ?

294 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:41.88 ID:sRBYEZT60.net
>>198
牛かと思った

295 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:47.08 ID:Z4l88pk8r.net
太陽系はいつかめちゃくちゃになるので地球を綺麗にしても意味がないので

296 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:47.23 ID:u6FmSMwma.net
鳥取砂丘緑化しようとしたら怒られたわ

297 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:50.76 ID:/IvSnCwN0.net
>>265
金平糖あげてたから…

298 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:56.04 ID:Po7biznw0.net
マットデイモン「次は砂漠でボッチかよ」

299 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:50:59.09 ID:bDFRJeMVd.net
>>292
たっぽい!たっぽい!

300 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:01.83 ID:30jxFE8Cd.net
>>15
https://i.imgur.com/INPkwTG.jpg

301 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:05.56 ID:3gzkFNVb0.net
>>272
おっそうだな

302 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:07.27 ID:YHrcR0Gr0.net
>>289
今ある量でそのまま運営したら枯渇って意味らしい
新しく掘ればその量が加算される

303 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:14.60 ID:A+Mr3y1pa.net
宇宙開発頑張るより深海を調べたほうがいいみたいなことも言ってた気がする

304 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:18.95 ID:ochMFoHsM.net
あれがちきうだよパパ

305 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:21.68 ID:Vn11gymId.net
>>280
その発想がインカを滅ぼした

306 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:22.68 ID:bSKk/mIAa.net
言うほどサハラ砂漠に随分色々あるか?

307 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:23.00 ID:sIDGiDJZM.net
>>288
極付近に氷あったやろ確か

308 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:38.86 ID:khzsyJeKd.net
宮崎駿作品で宇宙がテーマのやつってないんか?

309 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:48.42 ID:Ta9afnREa.net
>>295
太陽君がちょっと本気出したら世界中の電子機器がぶっ壊れるからな

310 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:48.97 ID:IdHUX2w80.net
砂漠に住んでる生き物はどうするんや????

311 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:55.19 ID:jLlPyaVLM.net
>>289
トヨタ「せや石油できる限り使わないようにハイブリッド車にしたろ」
産油国「止めてください、原油が売れません」

312 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:51:57.78 ID:Ux8iVv8ca.net
https://i.imgur.com/LUSWixy.jpg
創作でSFより砂漠の都市を作りたいだけだろこいつは

313 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:07.73 ID:l6V2OCT40.net
砂漠で住めるようになる実験やってる定期

314 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:10.41 ID:41c+H8/cd.net
>>308
無いで
宮崎が宇宙には興味が無い

315 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:22.79 ID:53lZFN4+a.net
すまんがどこに悲報要素があるんや?

316 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:25.82 ID:9PMurXXD0.net
>>306
つか地下水はナイルとアマゾン足したよりあるからな
短期的な緑化なら可能やで

317 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:27.76 ID:uuNSsfMWd.net
>>11
山メンの「何もしないなら帰れ」に通ずるものがあるな…

318 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:47.19 ID:84KxaS9B0.net
100パーセント実現しないのわかっててデススターの試算やらされたアメリカの公務員かわいそう

319 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:49.56 ID:YVisqdHod.net
火星さん

メリット

・既存の技術でも6〜9ヶ月で到達できる
・土壌もあり極地には氷もある。
・低緯度の地下には液体の水も存在する。
・ソーラー発電できるだけの日照量もある。
・ある程度なら長期間持続可能なコロニーを建設することが可能

デメリット
・大気は存在しないと言っていいくらい薄い。人間は数10秒で死ぬ。

ホンマに住みたいか?

320 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:52:50.86 ID:UF1dB4sbd.net
この世から砂漠消したら砂漠という風景が消える
砂漠はも山や谷や海と同じ大自然の一つ
増えたら困るが

321 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:09.72 ID:Rct0VU1a0.net
https://youtu.be/U5nrrnAukwI

ぱっと見普通に住めそうだよな火星

322 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:12.74 ID:GLgWC6x0M.net
他人の土地好き勝手したらあとが大変だろ

323 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:23.23 ID:7IBPBP+xd.net
>>310
ほとんどの人間は砂漠に生き物はおらんって勘違いしとるからな

324 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:26.36 ID:l6V2OCT40.net
だから砂漠で住めるようになる実験やってるんやぞ
将来の危機に備えて火星移住できるように画策してるのにちきうの砂漠に住めとかガイジかな?

325 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:26.88 ID:In1dmuVr0.net
そら今すぐ出来るならそうするわ
でも技術ってのは一個突き詰めればなんでも出来る訳じゃない
複数のノウハウがあってこそなんや
パヤオの脳みそはシングルタスクだから理解できんのやろな

326 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:27.93 ID:bDFRJeMVd.net
>>319
酸素我慢すればええだけやな

327 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:30.18 ID:WtB6ENaga.net
>>25
そういう風にも見えて草

328 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:53:34.41 ID:KTUGl/RlM.net
こいつのあの画像すこ

329 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:00.63 ID:Z4l88pk8r.net
最終的には火星ではなく他の惑星に行かなくちゃいけないわけだよね

330 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:05.46 ID:pMw/PR9Gd.net
>>311
電化に走るアメリカ
まぁ中東から手を引いていく訳やしええんちゃう?

331 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:09.08 ID:O7WeEmYld.net
アニメ業界をなんとかせーや
低賃金すぎて定住できんやろ

332 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:11.24 ID:Ta9afnREa.net
宮崎駿君「アメリカ批判したいなぁ……せや!」

333 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:14.80 ID:05jaJktO0.net
サハラの表面積 920万km^2
火星の表面積 1億4480万km^2
火星の方がロマンあるわ

334 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:20.19 ID:3tpXaKBN0.net
>>319
大気作るのってやっぱ大変なんかな

335 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:22.04 ID:9PMurXXD0.net
>>319
大気がないのは磁力が弱いせいで
放射線もそのまま降り注いでくる

大気の再生も無理、太陽風に剥ぎ取られるから無意味言われてるな

336 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:22.41 ID:ST6VMBdkx.net
宇宙への移住をヒトの時代にやるのは無駄だよ
スカイネットみたいなのが天下取ってからやりゃいい

地球で培われた知恵が残ればいいんだから

337 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:27.39 ID:6DThrNUia.net
>>300
風で吹かれてくるため、草が生えるようになったって文章で草生える

338 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:31.08 ID:Pcw9OeR40.net
で、サハラは何かしてくれるわけ?

339 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:45.80 ID:WtB6ENaga.net
>>332
原爆がテーマの作品作ればええのに

340 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:49.97 ID:VfFLwiu4a.net
>>198
ペパーミント植えまくりたいわ

341 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:51.92 ID:DfFng+4kd.net
最近火星火星騒ぎすぎやろ
移住するならまず月が一番ええに決まっとるやんけ

342 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:54:55.46 ID:PIUls+B/a.net
太陽膨張して地球住めなくなるのがすぐって言うんなら太陽系に新天地求めるの意味無くない?

343 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:06.82 ID:3bb0vRWF0.net
>>172
ヒトカスやるやん

344 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:08.77 ID:2o1/sIt8p.net
>>331
ほんこれ
パヤオは見たくないものに蓋をする典型的ジャップなんだよね

345 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:10.10 ID:mEHOcAPNd.net
>>11
1枚目描けよって言われて驚いてるみたいに見えて草

346 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:10.61 ID:l6V2OCT40.net
砂漠で火星に住めるようになるための実験やってる定期

347 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:16.14 ID:fk1LtnFqK.net
>>311
おは油カス売れんのは価格を高めに操作してるからやで

348 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:18.97 ID:m2P/IZ1B0.net
もともと砂漠のところを住めるようにしたらそれはそれで環境破壊やろ
環境について云々語り出すと基本胡散臭くなるから嫌やわ

349 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:20.09 ID:TAkQhySLd.net
>>275
そら日米安保・全共闘の直撃世代やからね

350 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:24.03 ID:nDNkkGIIa.net
テラフォーマーズの悪口はやめろ

351 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:29.93 ID:fklMT+C5d.net
>>305
それでいインカ?

352 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:33.54 ID:O7WeEmYld.net
>>339
庵野がゴジラやったからセーフ

353 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:34.44 ID:84KxaS9B0.net
>>331
中華資本がネットフリックスと組んで本格的に日本アニメ乗っ取りに来たから
変わるかもしれんぞ、この業界

354 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:40.05 ID:tN/4Vh2e0.net
>>335
住む価値ないやんw

355 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:40.70 ID:l6V2OCT40.net
>>342
飲み込まれるより先に干上がるぞ

356 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:41.29 ID:GMKWu9ARM.net
インターステラーの序盤の地球見て
納得できんかった部分に通じるな
アメカスは新天地建国に夢持ちすぎ

357 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:44.35 ID:AIuod2IfM.net
いうほど火星に住みたがってるか?

358 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:44.82 ID:3tpXaKBN0.net
>>335
バンアレンなんたらがないとあかんのか
磁場ってどうやって作ればええんや

359 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:47.27 ID:SrA0bC/r0.net
他人の国開発してもうまみないやん
何も考えないで生きてるのか

360 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:50.13 ID:UF1dB4sbd.net
>>319
空気さえなんとかすればクッソ楽しそう

361 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:55.03 ID:6a0+vF950.net
>>300
これもう合法的な自然破壊じゃん

362 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:55.21 ID:1ljfvO8Fp.net
火星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな

363 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:55:57.34 ID:mJuJEUqHd.net
>>35
大赤斑「えぇ……」

364 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:03.32 ID:9fux4Y8l0.net
>>348
あたまわるそう

365 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:07.25 ID:79S9xK4L0.net
こいつアホか?核戦争でサハラも等しく住めなくなるのわからないのか?

366 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:09.57 ID:1oAQlkngd.net
>>342
すぐ(数十億年後)

367 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:14.99 ID:9PMurXXD0.net
>>334
守るほうが大変らしいで
星が小さいと恒星からのエネルギーで全部剥ぎ取られる

368 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:20.83 ID:/IvSnCwN0.net
>>336
まぁワイもそれは思うわ
いつまでたっても同じような争い続けてる人類が宙に行けるなんて絵空事よ

369 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:22.81 ID:gfqb4WGm0.net
>>74
これの逆張りで「今、そこにいる僕」ってアニメがあるな
レイプされたヒロインを無邪気な主人公が元気づけるも全く心に響かないという
まあ最後には救いはあるけど

370 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:23.71 ID:YXQjhVIFd.net
>>358
磁石を一杯並べる

371 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:26.78 ID:Jp6BYTXma.net
宇宙開発とか名目だけでただの軍拡やろ

372 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:31.45 ID:RZa7L7CT0.net
受精卵と自己複製できるナノロボット送り込んで
数百年後に会いましょうみたいな
計画あったよな

373 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:31.98 ID:IsE/HOQO0.net
海流変えるとか山脈いじるレベルくらいれやらんとサハラ緑化は無理やないか
火星よりはハードル低いやろうけど

374 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:38.39 ID:jJKua9LD0.net
>>198
500円とって10分で往復できるからなここ

375 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:40.32 ID:IvAYx2nQM.net
>>246
砂漠や言っても
砂丘みたいなのはあんまないらしいで
てか、サハラ砂漠に砂があったとしてもそれを有効活用できるのはせいぜい地中海沿岸の地域ぐらいやろ

376 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:50.11 ID:8IVZFW3Ta.net
>>300
草原化が深刻って不思議な字面やな

377 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:56:54.08 ID:TTafH05p0.net
人間様仕様に変えるなら環境破壊も厭わないのかこの老害
普段とは大違いだな

378 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:00.22 ID:b7aCTFWbx.net
>>337
草生やすな

379 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:04.93 ID:fSdsFgiF0.net
>>364
砂漠の生態系とか砂漠緑化による気候変動とか塩害とかどうする気やねん
お前の方がずっと頭悪いわ

380 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:05.65 ID:UcIwq+PX0.net
>>337
鳥取砂丘なんJ説爆誕

381 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:06.12 ID:RiqM0oLF0.net
実際できるやろ
やる気ないだけで

382 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:12.12 ID:sONk8rS5d.net
>>356
映画だとトウモロコシ育たなくなったから移住するようにしか見えん

383 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:14.67 ID:O7WeEmYld.net
>>353
さすが父さんやで
エチエチ中華娘たくさん出してどうぞ

384 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:27.50 ID:3tpXaKBN0.net
>>367
重力あれば保持してくれるみたいに単純やないんやね

385 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:34.29 ID:9O6nt35r0.net
>>353
中国内の日本アニメファンの割合は減少傾向らしいぞ

386 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:48.22 ID:YXQjhVIFd.net
砂漠は砂砂漠より岩砂漠の方が多いからね

387 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:51.29 ID:A30dkHTXp.net
ソーラーパネル置いたほうがいいじゃん

388 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:57:53.87 ID:IvAYx2nQM.net
>>256
煬帝みたいな奴が大統領なったらワンチャン行けるか?

389 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:18.26 ID:Ta9afnREa.net
>>353
中国父さんはプロバガンダとしてのアニメの優位性を見出してるからな

390 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:26.87 ID:/IvSnCwN0.net
大体まだ自分の住んでる星のことすらろくに分かってないのに
なーにが火星だよ

391 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:29.88 ID:/C6VC+gJa.net
>>246
ドバイの砂漠の真ん中に色々建築するための砂は他から持ってきたらしいで
使える砂と使えない砂があるらしい

392 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:33.25 ID:9fux4Y8l0.net
>>379
ちゅうがくせいっぽい

393 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:34.36 ID:sIDGiDJZM.net
>>384
そもそも重力も全然ないし

394 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:39.67 ID:SSfkHZYbd.net
>>384
磁場が無いと太陽から飛んでくる放射線で剥ぎ取られてくからな
火星は地質学的には死んでるから磁場が無い

395 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:43.79 ID:9PMurXXD0.net
>>358
星の核が活動してる必要がある
地球が冷えるまでもうちょい余裕あるしな

ちなみに地球の磁場も最近おかしくて
磁力の消失と反転あるかも言われてるけど対策のしようがない
消えたら文明壊滅やけど騒いでも仕方ない

396 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:46.78 ID:UF1dB4sbd.net
>>329
火星を拠点にする→またどこかの星を拠点にするの繰り返しでどこまでも行けるやん

397 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:52.71 ID:S0SWR9YyH.net
>>148
雑草が生えてくるので定期的に除草してるで

398 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:53.35 ID:m2P/IZ1B0.net
外来生物関連のことってどうすりゃ正解なんやろうな
キリないし見境なくなるし

399 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:54.79 ID:My0VhT2Da.net
砂漠っても砂櫟岩があるからな

400 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:58:58.84 ID:3cgXVhWsr.net
パヤオとかの世代あたりのジジイって敗戦とその後の影響モロ受けてるからアメリカへの拗らせっぷり独特だよな

401 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:15.17 ID:O7WeEmYld.net
>>282
イウォークにボコられるんだよなあ…

402 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:17.48 ID:+nZzFiQQ0.net
たしかに火星探査やらに使った全額をサハラやらの砂漠の開発に使ってたらよかったな

403 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:19.84 ID:84KxaS9B0.net
>>385
サイフが中華なだけでターゲットは全世界やぞ、聖闘士星矢とかリメイクするからな

404 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:21.72 ID:GMKWu9ARM.net
>>373
紙オムツの保水力使って水辺を広げていく
計画は有るらしいで

405 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:27.59 ID:A30dkHTXp.net
鳥取砂丘は吹き上げた砂が溜まってるだけで気候的に砂漠化してるわけではないから仕方ない

406 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:31.05 ID:l6V2OCT40.net
鉄道、ダム、道路忌避論者に続いて宇忌避論者とはたまげたなぁ

407 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:32.94 ID:3WvNdjONd.net
>>392
未就学児童よりはマシやな

408 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:35.60 ID:PIUls+B/a.net
>>355
その段階までいったら火星どころか太陽系ごと滅びそうなのに移住する意味あるのかっていう

409 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:42.01 ID:05jaJktO0.net
>>388
アメリカの年間GDPが20兆ドルだから無理やで

410 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:42.81 ID:GM4zXSqeH.net
パヤオレスバつよい

411 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 12:59:42.95 ID:gW67Mfvwd.net
>>359
緑化した土地を優先的に利用できるようにしたら経済植民地にできるぞ

412 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:01.60 ID:KxxZyPyaa.net
ようするにさ新しい女の方が良いってことでしょ?

↑ん?お前二十歳すぎた女捨てて次行くじゃん

413 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:01.85 ID:l3yIIhrnp.net
>>198
これもうビジネス部族だろ

414 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:01.94 ID:oa59trdn0.net
>>356
アメリカって国は元々開拓者の国やから新天地には惹かれるんや

415 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:07.50 ID:m2P/IZ1B0.net
>>397
実際砂丘って観光のメリットの方がでかいやろ
北関東の平野も持て余しとんのに

416 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:18.77 ID:O7WeEmYld.net
>>389
父さん「ネトウヨてアニメアイコン多いなあ… せや!」

417 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:21.02 ID:Ueoenukxp.net
別に住む場所がなくて居住地開発してるわけやないし

418 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:22.70 ID:ochMFoHsM.net
文系脳の自然保護理論って感じ

419 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:30.25 ID:0Kbc8AQC0.net
>>412
二十歳まで待てるんですかね

420 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:32.55 ID:ZNbeV8qY0.net
これは正論としか言えんな

421 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:43.30 ID:9PMurXXD0.net
>>400
けどあの世代がアメリカ嫌いなのは普通やろ
戦争やったんやし

422 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:00:49.99 ID:MAPQThD10.net
いま向こうじゃ中韓合作のアイドルアニメが大人気やで
再生回数8億いってる

423 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:01.72 ID:3WvNdjONd.net
>>408
木星以遠なら太陽が膨張しても白色矮星になっても関係ないと思うで

424 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:12.62 ID:l6V2OCT40.net
>>408
火星が滅びるのはもっと後なんだよなあ
そもそも核戦争や何らかの天災で近いうちにちき破滅する可能性もあるんやから別に研究否定するもんじゃない

425 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:16.21 ID:e9BleNUfd.net
太陽膨張まで人類が生きてるレベルならどうにかなるやろ

426 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:21.47 ID:Q+/mHOqBH.net
宇宙開発の予算を全部貧困と災害対策に回すべき

427 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:35.33 ID:3WvNdjONd.net
>>418
砂漠にも生態系があるってことガン無視しとるしな

428 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:39.25 ID:bMO/HnbAM.net
>>422
なんてタイトルや

429 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:40.55 ID:9qvlMOb80.net
>>425
何回かリセットされてそうやが

430 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:42.13 ID:9BvcwBj70.net
サハラはまず人の土地や
そして色々あるっていうが具体的に何がある?

431 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:48.01 ID:3tpXaKBN0.net
>>395
磁力の消失と反転あるかもってめっちゃ怖いなあ
対策がないからあんま騒がんのか

432 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:50.55 ID:Ta9afnREa.net
>>426
なんで?

433 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:01:57.12 ID:EwAH63XSM.net
>>198
これ除草剤ドバーじゃだめなの?

434 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:02.55 ID:2VTq4BgO0.net
>>426
貧困は別にエエけど地球の開発に使うべきやとは思うわ

435 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:02.59 ID:Q+/mHOqBH.net
>>11


436 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:08.32 ID:TfRG7hEt0.net
そもそも火星のテラフォーミングって地球規模の災害対策なんやしサハラ砂漠じゃ意味ないやろ
ロリコンって脳まで退化するんやな

437 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:16.13 ID:05jaJktO0.net
段階的に太陽から離れるんやで
火星はその第一歩や

438 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:16.90 ID:KxxZyPyaa.net
>>419
いちおうナウシカ見た目16くらいやしまぁいけるんちゃうん

439 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:22.88 ID:l6V2OCT40.net
>>199
野外空気清浄機で全面解決やぞ

440 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:25.64 ID:nG+WToxk0.net
オーストラリアも端にばっか住んでてもったいないよな
真ん中ほとんど人住んでないやん
持て余しとる

441 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:27.90 ID:O7WeEmYld.net
>>426
軍事費も回したれ

442 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:35.73 ID:l6V2OCT40.net
>>437
ほんこれ

443 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:45.55 ID:HVXrE5Bp0.net
>>165
アメリカがルールだから

444 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:49.61 ID:fSdsFgiF0.net
>>431
磁場が消えたり反転したり大きく移動したりとか今まで何度もあったからな
くしゃみするようなもんやで

445 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:51.83 ID:Jn2Aa4PZ0.net
ロマンがないなぁ

446 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:53.59 ID:l6V2OCT40.net
火星移住の研究は砂漠でやってるんやぞガイジかな?

447 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:02:59.63 ID:0Kbc8AQC0.net
>>438
駿はナウシカに母性を感じてると思うで

448 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:00.92 ID:9PMurXXD0.net
>>431
何が起きるって無防備のハードディスのエロ動画が危ない
まあこれくらいやから・・・

449 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:04.17 ID:X2u2PP2p0.net
火星は開拓したもの勝ちやからな

450 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:15.06 ID:WMRCK7rV0.net
アホほど金持ってる中東の産油国は自国の砂漠の緑化活動しとるんか?

451 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:20.80 ID:m2P/IZ1B0.net
>>379
砂漠=悪みたいな印象つきすぎだよな
砂漠が広がりすぎんのはあかんけど

452 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:38.18 ID:MAPQThD10.net
日本のアニメなんてとっくに終わってるからなぁ
アメリカでもジャパンアニメーション呼びは廃れてチャイナカートゥーンが主流やし

453 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:39.22 ID:KxxZyPyaa.net
>>422
つーか中韓が反日で団結して日本の得意なコンテンツつぶしに来る流れにそりゃなるよな
アニメと漫画とゲームは絶対目の敵にされるわ日本の顔やし

454 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:46.94 ID:l6V2OCT40.net
>>348>>379
ほんこれ

455 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:48.87 ID:U73AX3CY0.net
>>353
ネトフリオリジナルアニメ、クソしかない!w
オリジナル映画も大半がクソで草

456 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:52.39 ID:EwAH63XSM.net
ネットフリックスのラブデスロボットっていうアニメ短編集良かったわ
日本の深夜アニメのテンポとか雰囲気とか合わないワイでも楽しめた

457 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:03:55.68 ID:zZDEnAL/0.net
北海道の原野とか地価がカスらしいやん
そういう場所使ってなんかできんのかね

458 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:02.26 ID:9O6nt35r0.net
>>440
エミューに敗北したからな

459 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:02.82 ID:3tpXaKBN0.net
>>444
一時的やから気にせんでええんか
安心したわ

460 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:04.88 ID:9PMurXXD0.net
>>433
そういうことやると近くで奇病が流行ったりするやろ
除草剤って普通に毒やし

461 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:05.46 ID:05jaJktO0.net
地下都市作ろうや
磁気が消滅しても耐えられるかもしれんぞ

462 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:08.24 ID:GMKWu9ARM.net
>>394
金星は磁場無いし太陽に近いけど
おもくそ大気保持してるから、ある程度の
大きさが必要って事やろなあ
地球は恵まれとるわ

463 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:09.28 ID:By2nCu/Od.net
>>426
お前が働いた金も衣食住の他は貧困と災害対策に回すべきやね

464 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:13.76 ID:Im49RJOed.net
>>165
月の土地1坪いくらとかやってるけど個人が持つ分には問題ないんか?

465 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:15.87 ID:HVXrE5Bp0.net
>>240
不毛地帯だから

466 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:18.52 ID:2BXVPvur0.net
内戦しまくりの土人をどうにかしないと…

467 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:20.23 ID:rc2PzZN6a.net
何で文系って砂漠要らない論に走りがちなんやろな
過剰な害虫駆除と一緒で自然の摂理を無視したらアカンで

砂漠を減らすというのは水源を減らすというのと同義みたいなもんやぞ

468 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:25.86 ID:MRS/Trpi0.net
草はむしっていいのにすな持ち帰ったら自然公園法違反とかどういうことやねん

469 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:37.19 ID:KxxZyPyaa.net
>>447
ママァしてるだけでシコではないと言いたいんか?

470 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:43.59 ID:U73AX3CY0.net
>>426
3次元アリがうんたらかんたら

471 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:51.52 ID:MAPQThD10.net
中国は作画も完璧やしあとは宮崎駿みたいなのが出てきたら本格的に日本アニメは終わるで

472 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:04:53.34 ID:3tpXaKBN0.net
>>448
大ごとやんけ!

473 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:03.28 ID:muZzAE8f0.net
>>128


474 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:05.15 ID:0Kbc8AQC0.net
>>426
小惑星に探査機送り込むより保育士への助成増やせとは思うわ
優先順位が間違ってる

475 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:08.14 ID:tw4zBhX7a.net
🦎「砂漠が無くなったら絶滅しちゃうンゴ💦」

476 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:34.20 ID:l6V2OCT40.net
そもそも世界遺産になってる砂漠もあるのに砂漠が悪とかいう風潮は何なのか
そもそも地球温暖化ですらアンチが勢いづいてるのに緑化なんかいらんやんけ

477 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:36.08 ID:PIUls+B/a.net
>>464
なんの法的保証も無い模様

478 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:36.09 ID:tt8ZO/gi0.net
緯度20〜30度かつ海が遠くて海風も吹かんしなあ
砂漠もなるべくしてなった自然

479 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:40.85 ID:OPVuIhqnd.net
>>471
具体例ひとつも出さずに曖昧なことばっかいってるから説得力ないわ

480 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:42.71 ID:EwAH63XSM.net
>>467
火星に移り住むかどうかって状況の話だからそれはちょっと違うやろ

481 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:43.79 ID:/IvSnCwN0.net
>>465
山田くん座布団1枚

482 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:47.93 ID:GMKWu9ARM.net
>>421
単純に嫌いじゃなくて愛憎入り乱れて
屈折しまくってるんがパヤオやで

483 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:57.56 ID:0Kbc8AQC0.net
>>440
水がとにかく貴重やからな

484 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:05:57.70 ID:TfRG7hEt0.net
>>461
小惑星の衝突とかスーパーボルケーノの噴火とか太陽フレアの直撃とかガンマ線バーストの直撃はどうするんや

485 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:05.76 ID:hyLcuzoFa.net
>>199
チョンさん😅

486 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:11.88 ID:l6V2OCT40.net
割り箸アンチ運動とかいう黒歴史の極み

487 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:15.70 ID:ibMCCDH00.net
火の玉ストレート

488 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:28.65 ID:W7Ym9TRQd.net
>>361
砂漠も自然だろ

489 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:32.05 ID:35TellEC0.net
インターステラー
「ああああ風がすごいンゴ〜木で出来た家に住んでるから砂がすごいンゴ〜…せや!宇宙に移住できる星探したろ!(超技術)」

490 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:32.49 ID:FZJ+1aN10.net
どうせやったらやったで環境破壊だなんだってイチャモンつけるんだろこの老害左翼は

491 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:34.81 ID:05jaJktO0.net
貧困対策とかに全て注いでてたら
未来が無くなるわ
貧困対策なんてその場しのぎに過ぎないんやからな
技術投資こそ必要や

492 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:36.96 ID:O+PoBzTX0.net
サハラは別の国だろって言ってる奴アスペか?
別にどこだっていいんだよアメリカの砂漠でも

493 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:37.97 ID:m2P/IZ1B0.net
宮崎駿って野良猫にエサ大量にやってそう

494 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:38.08 ID:l6V2OCT40.net
>>421
んなわけないやろガイジかな?

495 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:47.53 ID:0Kbc8AQC0.net
>>469
ナウシカは熟女枠

496 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:51.32 ID:9EibSox8d.net
さらに言えばシェルター都市作る方が難易度低そう

497 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:51.66 ID:fIJ1z0sHM.net
月に基地作るほうが一番現実的やしもうやっとるよな

498 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:51.69 ID:yCfGD3ag0.net
火星やったら氷小惑星引っ張ってきて重爆撃とかむちゃできるやん?

499 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:06:58.83 ID:YeYJi6ZCH.net
>>25


500 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:25.44 ID:l6V2OCT40.net
>>492
だからその砂漠で砂漠生活と火星移住の研究やってるんやで😄

501 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:27.59 ID:KxxZyPyaa.net
>>498
加藤一二三と宮崎駿同じ空間に閉じ込めて生活させてみたいよな

502 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:38.01 ID:jgTb8lShM.net
日本の深夜アニメって絵以前に演出が古臭い感じが受け付けないな
アメドラとか洋画っぽくした方がまだ一般受けするんじゃないの

503 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:45.14 ID:l6V2OCT40.net
>>497
エアプ定期

504 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:53.48 ID:GM4zXSqeH.net
>>416
あっ…

505 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:55.47 ID:Aq+xQITJd.net
火星って磁気シールドないから太陽フレアまともに食らうんだっけ?

506 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:07:58.33 ID:M2upxuOY0.net
他の星に行く前に地球をもっと改造すべきやろ
出て行く時はもっとやばくなってからや

507 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:03.86 ID:jgTb8lShM.net
>>198
塩撒いてもだめなのかこういうのは

508 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:06.22 ID:3tpXaKBN0.net
月にええ感じの洞窟見つけたらしいなあ

509 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:09.69 ID:fwY51PiDd.net
サハラって現地の言葉で“砂漠”とか“砂地”って意味。
だからサハラ砂漠って言うと“砂漠砂漠”って言ってることになる。

510 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:11.82 ID:W7Ym9TRQd.net
>>368
なんでどこかで争いがあったら宇宙行ったらあかんねん

511 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:16.44 ID:moVCfAeSM.net
>>25
怒られてるのに後ろ手組んでるのもそう見える要因

512 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:19.65 ID:AYLvy7+J0.net
砂漠の民もおるんやぞ

513 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:25.74 ID:9O6nt35r0.net
>>489
技術はあるけど民間に浸透させるだけの体力が無いんだろ

514 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:27.52 ID:l6V2OCT40.net
>>506
間に合わん模様

515 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:08:47.67 ID:9BvcwBj70.net
まあ惑星だと資源があるからな
持ってくるのは相当先だろうが

516 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:03.34 ID:SzsACgamM.net
木星って侵略できるの?

517 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:03.72 ID:/C6VC+gJa.net
>>467
実際ドバイとか砂漠つぶして街作ってるやろ

518 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:07.61 ID:P8PwGF1+0.net
新しい女のほうが良いってのは言いえて妙

519 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:23.96 ID:KxxZyPyaa.net
>>509
アイヌもワも自分って意味なんやで

520 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:26.08 ID:vUmJOicOp.net
>>477
やりたい放題で草

521 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:28.55 ID:9qvlMOb80.net
>>513
なおコロニーは建設できる模様

522 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:37.32 ID:VfFLwiu4a.net
>>460
鳥取なんてどうせ人住んでないやろ

523 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:46.92 ID:GMKWu9ARM.net
>>495
パヤオは乳の大きさで分けてるからな
シータや千尋は主役。ナウシカや若き日のドーラは熟女枠

524 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:09:50.34 ID:7PLMVsLQa.net
火星に大気作るのは莫大な金と長大な時間さえあれば出来る
砂漠の完全な緑化は大気の性質上100パーセント無理

525 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:06.60 ID:tTz/zhWma.net
>>300
環境破壊やんけ!

526 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:09.49 ID:26h97S//d.net
>>462
磁場無いけども大気上層がプラズマ化して太陽風防ぐって荒技使っとるで

527 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:10.39 ID:GM4zXSqeH.net
>>467
まあナウシカって実際そういう内容やしな
パヤオ自分で描いたものの内容忘れてるんとちゃうか

528 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:12.94 ID:I3tZ3maKd.net
お爺ちゃんには夢がないね

529 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:15.44 ID:Ta9afnREa.net
なんJ民「宇宙開発費なんて要らない!貧困とか子育てにつぎ込むべき!(キリッ)」
中国ロシア「お、そうだなw(軍事衛星ビューン)」

530 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:24.71 ID:0Kbc8AQC0.net
宇宙移住なんて無理やろ
ロケットでモノを送るのってコストエグいやん
スペースエレベーターが必須やけど技術的に可能なんかアレ

531 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:38.92 ID:TfRG7hEt0.net
地球を改善って案に賛成するには最低でも小惑星とガンマ線バーストを防げる事が条件やわ
食らったら確実に全滅するならリスクヘッジしないと将来確実に人類は滅亡やし
地球派みたいなやつはむしろ人類滅びてええと思ってるんかもしれんが

532 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:41.98 ID:DbytGK4KM.net
金払って見るならロリっ子のパンチラでええやん

533 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:46.56 ID:FOnWrkjt0.net
ロリをこじらせて魚類にまで退化したからな
いや進化というべきか

534 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:10:54.01 ID:H0sfi0Ikd.net
砂漠を開発しろはまだしも何故火星を開発なんてしてんなよに繋がるのかが分からない

535 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:01.40 ID:MAPQThD10.net
>>453
中国の技術力と韓国の創作力を組み合わせるとか反則やわ
日本1人でどうにかなるわけない

536 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:18.69 ID:H0sfi0Ikd.net
>>506
やばくなったら間に合わんやろ

537 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:25.18 ID:PIUls+B/a.net
今の人類がそのまま移住するよりモノリス大量に突き立てて次の人類にワンチャン賭けた方が健全

538 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:33.18 ID:KxxZyPyaa.net
>>523
>>495
はえ〜きもちわるE

539 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:36.64 ID:vWfx6QT/a.net
砂漠を日本にくれるんなら緑化するやろ

540 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:36.98 ID:jgTb8lShM.net
>>527
火星に移り住まなきゃいけないかもしれない状況下で砂漠緑化した時の影響なんて些細なもんやろ

541 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:43.73 ID:FOnWrkjt0.net
まぁ次回作も作品よりドキュメンタリーの方が抜群に面白いやろな

542 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:44.61 ID:05jaJktO0.net
貧困対策なんか最小限でいいんだよ
技術投資しろ
技術の進展が貧困も無くすわ

543 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:48.37 ID:pJV6NQUu0.net
>>353
中華とネトフリを一緒にするな

ネトフリは日本のアニメ制作会社と提携してるだけだし
中華はクソアニメの製作委員会にちょこちょこ参加してるだけ

BD以外の配信ライセンスで儲かるようになっただけで乗っ取りってのは完全に間違ってる

544 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:50.06 ID:OYFTeDOs0.net
>>30
捻ってねえと作家なんてできねえよ

545 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:50.99 ID:fIJ1z0sHM.net
>>319
一番ヤバイのは放射線やろ
抜けとるぞ

546 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:11:57.49 ID:l6V2OCT40.net
地球を改善とか言ってるガイジはリニアとか新東名に反対してそう
もっと昔は新幹線と高速道路に反対してそう

547 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:08.95 ID:TAkQhySLd.net
>>530
宇宙から垂らしても切れないロープの素材がまだない

548 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:09.76 ID:WXjR8S3Gr.net
それはそれでやってる

549 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:17.05 ID:PHlqP+LYd.net
>>506
ヤバくなってからどうにかするってのが如何にも日本人的発想やなあ

550 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:23.19 ID:0n2MMvqar.net
>>521
本格的に建設できるようになったのは主人公のお陰やろ

551 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:32.34 ID:WjlG3kyc0.net
「電車でスマホスリスリしてる若者は異常。ラジカセ担いで音楽聞いてた馬鹿と一緒でそのうち消える」
ってのが一番老害極まってると思ったわ

552 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:37.81 ID:7UJKJ4iZr.net
>>46
地球上の水の総量って有限なんやろ?
どっかしら干上がりそう

553 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:41.50 ID:JaTqCVwP0.net
>>521
それはブラックホールの向こう側で超技術入手したからやろ

554 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:41.69 ID:tj6HrfVK0.net
そもそも砂漠が緑地帯に劣るって発想自体人間の傲慢やろ

555 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:43.87 ID:KxxZyPyaa.net
中華アニメ最高連呼ニキは在日華僑の子か?

556 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:57.57 ID:bXkLosCc0.net
砂漠じゃなくて海底でそれを思うことはある

557 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:59.63 ID:Xaoe5WUS0.net
>>531
その辺は先の先の先やろな

558 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:12:59.73 ID:VfFLwiu4a.net
>>300
「本来生えていない外来植物」とかいう言い訳で草
そんなもんそこらへんの雑草だって同じやろ
ほっといたら生えてくるものを「本来生えていない」なんて言わんやろ

559 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:06.55 ID:MAPQThD10.net
>>455
ほんこれ
アニメクソクソ言われてるけどネトフリ産のコンテンツ全部つまんねーわ

560 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:12.67 ID:P8PwGF1+0.net
>>549
まさに少子高齢化問題みたいやな

561 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:14.62 ID:Hvm7Iz72d.net
>>552
彗星にエンジンつけて持ってくりゃええ!

562 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:20.99 ID:WCcO07N2p.net
作品より面白い爺さん

563 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:25.69 ID:l6V2OCT40.net
だから火星移住研究=砂漠生存研究なんだよなあ…
あらゆる研究を砂漠でやってるんやぞ
なぜ基本的知識もないのか

564 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:52.21 ID:0n2MMvqar.net
>>559
無駄にエログロ入れるのやめてほしいわ

565 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:13:59.22 ID:vZSHEbBw0.net
宮崎駿とイチローって同じだよな
本業一流、根本馬鹿、お喋り

566 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:05.70 ID:bXkLosCc0.net
>>554
ブラジルとか熱帯だと「緑の悪魔」扱いだしな

567 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:08.55 ID:+nZzFiQQ0.net
深宇宙探査は確実に必要や
はやぶさ2 がこれからやるSCI装置実験とかまさにそうや
オサイレスレックスが行ってるベンヌは地球近傍軌道の惑星で100年後には衝突の可能性もある
リアルアルマゲドンに備えなきゃならん

568 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:11.00 ID:mNEYdSC1a.net
>>540
人が最優先よな
自然の方が大切な奴は死ねばいい

569 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:13.55 ID:8EDQu9ek0.net
いうて宇宙開発事業だの基礎科学だのなにがどこに使えるかわからんしな
宇宙向けに作っとるつもりが砂漠のおうちに使えましたなんてのあるやろうし

570 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:16.07 ID:BeJDBcmBa.net
>>464
あれは勝手にやってるだけやし

571 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:41.98 ID:rBUHhjKc0.net
サハラの地下って資源眠ってるんかな

572 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:46.14 ID:7570lHKOd.net
>>157
原「打てよ」
原「何も考えずに生きているのか?」
原「ダメなら降ろす 今すぐ辞めろ」

う〜ん、セーフ!w

573 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:47.63 ID:iReovrIUa.net
「今の若者ってほんとクソ。旅行行っても飯食うとか人と出会うとかしょうもない目的ばっか。文化に触れて感性磨けよ」
ってのは耳が痛かった

574 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:14:57.92 ID:iUx2sOlk0.net
https://i.imgur.com/8DrS0M7.jpg
ホンマその通りやろ アメリカの大量消費主義と新自由主義グローバリズムはもうオワコン

575 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:09.49 ID:0Kbc8AQC0.net
>>546
リニアなんてコンコルドみたいなもんやろ
冗長化のためなら同じ路線で新幹線通して直通運転すればよかったやろ

576 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:19.25 ID:vZSHEbBw0.net
>>573
食’文化’

577 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:24.05 ID:H0sfi0Ikd.net
>>542
大規模なプロジェクトをやれば経済も回る
無駄をなくせば経済が停滞

578 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:25.28 ID:TfRG7hEt0.net
>>557
小惑星は重量トラクターとか核ミサイルとか案はあるけど、結局早期警戒に引っかからなければどうしようもないからな
レーダーの精度100%とかにできない限りリスクヘッジは絶対必要や

579 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:30.21 ID:m2P/IZ1B0.net
>>574
最後の木を切ったかがどうも引っかかるわ

580 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:40.54 ID:bmAEi4b2a.net
なんか紙オムツの素材?かなんか使って砂漠を緑化しようみたいなん昔やってたけど
結局その後の報道無いからアカンかったんやろな

581 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:44.18 ID:OYFTeDOs0.net
>>392
黙れよゴミ

582 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:49.03 ID:Mob6khmB0.net
>>573
飯食うて人に出会うのは文化に触れてる事にならんのか

583 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:49.28 ID:PKVTL0UZ0.net
鳥取砂丘って結構じめっとしてるよな
海の近くやし
本物の砂漠は洒落にならないと思う

584 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:49.69 ID:vZSHEbBw0.net
>>574
馬鹿特有の論理飛躍

585 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:55.71 ID:RRDo9yQYa.net
サハラ砂漠の砂漠化のおかげで南米のアマゾンの緑が保たれてるらしいから

586 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:57.48 ID:mpk410QYd.net
うーんでも左翼らしいから有罪!w

587 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:15:59.44 ID:DbytGK4KM.net
>>573
戦争で親父が儲けた金で貴族ごっこしてマウント気持ちええやろな

588 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:12.42 ID:+nZzFiQQ0.net
>>552
これ見たらちょっとゾッとする
https://i.imgur.com/cTdMNt0.jpg

589 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:18.32 ID:bXkLosCc0.net
突き詰めると
火星に住もう
→地球上の砂漠に住めるようにすればいいのに
→砂漠じゃなくても温帯に普通に土地あるじゃん
→なんなら都市部にもっと効率よく集住する技術的革新の方が

590 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:22.49 ID:rAssMKCc0.net
いずれコロニー産まれコロニー育ちのなんj民があらわれるんやで

591 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:24.11 ID:HVXrE5Bp0.net
>>392
よう高校生

592 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:30.01 ID:/C6VC+gJa.net
>>569
戦争が科学の発展を促すみたいな話あるけど
宇宙開発が戦争の代わりになるなら価値はあるんやろな
バヤオは科学の発展も要らんとか思ってそうやけど

593 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:31.15 ID:FOnWrkjt0.net
アメリカに杉の木を切ってもらって

594 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:16:49.29 ID:5RC1UdszM.net
この年齢はアメリカ嫌い多そう

595 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:03.45 ID:WCcO07N2p.net
火星より太平洋の上に住む方が楽そう

596 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:07.36 ID:aAgiZLhR0.net
https://i.imgur.com/eUwiH8i.jpg
駿のアメリカ嫌い芸すき

597 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:11.11 ID:0Kbc8AQC0.net
>>574
こんまりが教祖みたいに受け入れられてるのはアメリカ人が疲弊してる証拠や

598 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:23.89 ID:thx2SDX70.net
他国の領土やろ
緑化しても旨みないやん

599 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:26.02 ID:Qw6LSq+V0.net
単に若い女がいいと変わらなくね?

600 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:26.90 ID:9qvlMOb80.net
>>550>>553
例の方程式って打ち上げに関わる問題ちゃうんか
コロニー建設できる予算と技術あるならシェルターも作れるやろ

601 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:30.08 ID:F6mLFZHzd.net
>>592
戦争が科学の発展を促してるように見えるのは基礎研究捨てて実用化に全振りしとるだけやぞ

602 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:33.06 ID:HqQH7+N50.net
何いってんだこいつ

603 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:33.94 ID:ibMCCDH00.net
>>353
間違いな指摘されまくりで草

604 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:39.09 ID:l6V2OCT40.net
>>575
地震津波定期
改修費用定期
用地買収定期
JR東海の自己資本定期

605 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:44.16 ID:JGnz9HTTd.net
砂漠なんて、もうやってる。
火星で実験しちゃいかんのか

606 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:50.50 ID:05jaJktO0.net
科学の発展を止めたら滅亡は数十年内や
必死になって技術開発してるから
石油資源枯渇とかも起こらないんや

607 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:17:50.80 ID:BFIdxIub0.net
>>188
鈴木敏夫の領分だからそこは

608 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:02.02 ID:bXkLosCc0.net
どこら辺までロマンを感じれるかじゃない?
ロマンというのは努力の推進力になる

609 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:05.64 ID:FPhK17ldM.net
>>11
おじいちゃん…😭

610 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:11.21 ID:IrTM1NjXp.net
(人類にとっては)緑が大事ってだけやからな
砂漠だって自然だし砂漠にしかいない生き物もいるし
もっと言えば地球なんて昔は溶岩しかない星だったしそれも自然やからな

611 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:17.64 ID:FOnWrkjt0.net
反アメリカンコーヒーは草

612 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:19.24 ID:7UJKJ4iZr.net
>>265
息子も相当やろ
パヤオの息子という肩書きだけで三十回は自殺できるで

613 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:21.55 ID:LD0UeXL/0.net
地球温暖化とか人口爆発の影響で火星移住計画は立てられてんだぞ

614 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:31.80 ID:Btjurfzw0.net
>>590
そのうちどこの星で住んでるかでマウント取りそう

615 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:33.28 ID:oek1LcDNa.net
映画のインターステラーとかちきうがアウトやし次は他所の星開拓したろwっていうアメカスイズムを感じるで

616 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:34.48 ID:KxxZyPyaa.net
駿がガチで天才なのはオチを考えずにシークエンスごとに映像として面白い物の連続で作って辻褄合わせるとこだよな
本人もどこから見ても面白い映画しか面白くないとか言ってるし、コンテ書きながら話考えてる映像よく見るし
それで破綻したのはポニョだけ

617 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:46.46 ID:R7Lv9Lx7M.net
カッターラ低地に水ぶちこむ実験して欲しい

618 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:46.56 ID:gHySp68d0.net
ちなガンダムだと環境問題改善できなくてそんなこと言ってる余裕ないから宇宙住んだ方が良くね?って事になってるし現実はそっちの方が近いと思う

619 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:52.04 ID:Pbjll8Xr0.net
火星移住なら地球の生態系を乱さなくて済むというメリットもあるのか
確かに砂漠には砂漠の生き物もいるしな

620 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:54.01 ID:P8PwGF1+0.net
>>588
すくな!

621 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:18:54.42 ID:44qzBwYv0.net
>>575
同じ路線じゃ冗長化にならんやろ
新幹線本体だけじゃなくてトンネルや橋もボロくなってるのに

622 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:06.64 ID:w8tb2MPI0.net
いやいやサハラは中東の国のものじゃん
アメリカは自分が自由にできる土地が欲しいんだから
的外れだぞパヤオよ

623 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:11.53 ID:Ta9afnREa.net
>>576
>>582
時間軸的な視点が抜けてるってことだろ。
あくまで文化の上澄みを舐めるだけに留まっていて、その文化が醸成されるに至った経緯とかに関心がないことを嘆いてるんやろ。

624 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:11.88 ID:XS2rfgdda.net
サハラ砂漠開発してもモロッコとかが喜ぶだけで旨味がないじゃん...

625 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:13.56 ID:AYLvy7+J0.net
>>572
栗山は言ってそう

626 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:21.65 ID:1alegejH0.net
>>588
最初意味わからんかった
すごいな
やっぱ地底海底ってロマンだわ

627 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:22.98 ID:DWihkGBj0.net
いやサハラ砂漠住めるようにするより火星に住めるようにした方がええに決まってるやろ
面積的に考えて

628 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:39.12 ID:oBvDLg490.net
>>580
砂漠の緑化活動において保水に関してはポリマーの有用性はすでに確立されてるよ
ただ砂漠って水がないから砂漠になったんやなくて土地が死んどるからそうなっとるから
そこ解決しないと緑化は無理や

629 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:41.49 ID:QYktjH8r0.net
>>618
移民「やっぱ地球がええわ、降下しよ」

630 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:43.43 ID:9pOp5KMRa.net
https://edihas.co.jp

631 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:43.44 ID:iUx2sOlk0.net
>>476
まずアメップさんは砂漠化と地球温暖化防止を否定しないでどうにかしようよ��
パリ協定脱退宣言したり温暖化否定したり頭おかしい��

632 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:46.36 ID:rNmRO15Bd.net
>>25
こんな定期にこんなレスつくなんてお客さんばかりだなぁとしみじみ…

633 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:19:51.57 ID:32ceplVH0.net
>>11
そして誰もいなくなった

634 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:06.71 ID:MAPQThD10.net
なんで海水飲めるようにしないの?

635 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:10.86 ID:x+vMtcDF0.net
http://i.imgur.com/gA2NGhl.jpg

636 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:12.78 ID:P8PwGF1+0.net
>>614
火星が東北みたいな扱いになるんか

637 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:17.02 ID:uLnS0RBpp.net
サハラに資源なんかないぞ

638 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:17.84 ID:mKKxgsQc0.net
ワシは草原の風が欲しかったのかもしれない

639 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:21.24 ID:bXkLosCc0.net
人口爆発について現実的なこと言うと土地の広さ問題というより食料問題の方がボトツネックになる
火星で食料生産するくらいなら地球でもっと集約的農業を高めた方が断然効率がいいのはまあそう

640 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:21.48 ID:0Kbc8AQC0.net
>>604
同じ路線っていうのはリニアの建設予定地と同じ場所ってことや

641 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:22.90 ID:Xaoe5WUS0.net
>>588
人間が住める場所も同じように球状にしたらどうなるんやろな

642 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:27.34 ID:LTCKTpue0.net
この人SF好きなのかと思ったらこんなこと言う人だったんだな
がっかりやね

643 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:28.37 ID:l6V2OCT40.net
>>631
おはマクロン

644 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:32.05 ID:Hwoh7X320.net
おはようサム

645 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:35.03 ID:FOnWrkjt0.net
ポニョは北海道沖地震がちらついて誰も死んでないのはおかしいとか葛藤であんなふうになったんやろな

646 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:36.43 ID:H0sfi0Ikd.net
自然の生命力ってのは凄まじくて大都市も100年放置したら森になるらしいやん
砂漠が放置されてるのに砂漠って事は何しても砂漠にしかならない気候の場所なんやろ

647 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:40.55 ID:WCcO07N2p.net
>>601
科学じゃなくて工学だからな
新しい発見は何もない

648 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:40.87 ID:74nlxeskd.net
>>618
連邦「ある程度追い出したらスッキリしたから金持ちは地球に住み続けるわ」

649 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:41.43 ID:e4jFhesT0.net
そもそも大気循環の関係で緑地化してもすぐ砂漠に逆戻りする地域があるんやで

650 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:42.70 ID:F6mLFZHzd.net
>>634
コストがかかるからやな
中東でしかやらんわ

651 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:46.35 ID:Key1g0GE0.net
>>634
儲からないから

652 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:51.28 ID:MAPQThD10.net
>>636
ちきう(笑)
こっちやろ

653 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:56.58 ID:0Kbc8AQC0.net
>>621
>>640

654 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:20:59.99 ID:S7R6AgDh0.net
少しでも地球から人口減らすために間引くのが目的やろ

655 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:05.57 ID:VHPZW1tK0.net
>>426
>>474
こんなん真面目に言ってると思うとゲンナリするわ

656 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:07.65 ID:KxxZyPyaa.net
>>629
移民「やっぱ地球滅ぼして人類全部宇宙にあげるわ。俺は嫌な思いしたからお前らも嫌な思いしろ」
こんなやつが人気キャラ

657 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:12.02 ID:44qzBwYv0.net
火星移住って別に砂漠に住みたいわけじゃなくて地球に住めんくなった時のための研究やろ?

658 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:15.61 ID:DWihkGBj0.net
>>623
感性磨いたところでクソ上司とかクソ企業のせいで心がボロボロになるんやから関係ないやろ
ニートのワイはもっと関係ないけど

659 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:24.40 ID:ad/UABHH0.net
火星移住計画は屑を火星に閉じ込める為に進められてるからな地球に作っても意味ない
その為にわざわざトランスヒューマニズムなんてやってるし

660 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:27.03 ID:P/SMi+IS0.net
砂漠を湿潤化すると世界の気候激変するけどええんか?
その分どこかが砂漠化するけどええんか?

661 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:27.97 ID:BBDc2fEBa.net
>>642
SF言うても核戦争で破壊された○○年後のちきうで〜みたいなのばっかやん

662 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:31.51 ID:PXjya+Lkd.net
>>506
無能

663 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:39.50 ID:2PWgMgbi0.net
NASAの学者連中も火星をテラフォーミングするより
地球をテラフォーミングするほうが安上がりと言うてるからな

まぁ火星のテラフォーミングはかなり厳しいけども

664 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:39.83 ID:bXkLosCc0.net
寒流が沿岸を流れてるナミビアなんかは放置しても緑化しないと思う

665 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:46.29 ID:dhAKZnwZ0.net
インターステラーのツッコミどころ
移住する星やっとみつけたで!人類は救われたんだ!→地球から行くにはまだ時間かかるからとりあえず土星軌道にコロニー作って住むは…

最初から居住用コロニー作って資源だけ採掘しに戻ればええやん…

666 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:54.72 ID:KxxZyPyaa.net
>>623
本読むしかないじゃん

667 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:21:55.76 ID:MXqeKmC5p.net
アメリカ「月軌道に宇宙ステーション作るからみんな来て」
日欧露加「ぜひやらせて下さい」

668 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:11.31 ID:K32SU1xrd.net
>>648
隕石落とすわ
環境なんてもうしらんで

669 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:18.31 ID:WCcO07N2p.net
>>622
サハラが中東ってどういう地理観してんの

670 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:18.73 ID:EVtVtU3vr.net
https://i.imgur.com/GDuIGJO.jpg

671 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:23.28 ID:e4jFhesT0.net
>>660
多分元の地域が結局砂漠化するんちゃうかな

672 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:24.00 ID:bmAEi4b2a.net
>>534
木とか植物が化石になったのが石油で
石がなんやかんやなって鉱石になるんやろ?

昔から砂漠だったならそれらの資源は期待できなさそう

673 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:25.27 ID:l6V2OCT40.net
>>640
なぜ同じ場所通してわざわざ鉄軌道にしなけりゃいかんのや…

674 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:26.08 ID:Ioejvv1r0.net
杉山龍丸っていう人の特集してたな
インドに木を植えまくって緑化成功した人
砂漠の山が今じゃジャングル

675 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:30.71 ID:hqjZ0GP/d.net
パヤオって理想の老け方しとるよな
白染めしとるんかこれ

676 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:32.63 ID:Ta9afnREa.net
>>666
若者「本は読まんぞ。漫画含めてええか?」

677 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:34.61 ID:98LIVxGop.net
なあなんで緑化の話から中国アニメが〜って騒ぎ出すやつが出てくるんや?

678 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:39.10 ID:IrTM1NjXp.net
>>648
あっ…

679 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:47.46 ID:bXkLosCc0.net
内陸性の砂漠なら海を引き込めば気温の日格差とかは多少は緩和するかもしらん

680 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:22:50.89 ID:ncAYyKM8x.net
>>422
これ?
https://www.youtube.com/channel/UCde-B1KjFgIb9WGsSdT5wqQ

681 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:02.17 ID:l6V2OCT40.net
>>574
アメリカどころかヨーロッパがそうやんけ

682 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:07.95 ID:SgLrXth90.net
そもそもトレードオフじゃないし
アメリカの文明とかたくさん木を切ったとか意味不明な論点ずらし

683 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:30.42 ID:KxxZyPyaa.net
>>680
めっちゃアイカツのパクリみたいなのでくさ

684 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:32.20 ID:7KACcWRkd.net
>>669
ISISによればサハラも中東のものだぞ
https://i.imgur.com/sbfAFC7.jpg

685 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:40.54 ID:QG13KLUIa.net
>>668
大佐、邪魔です

686 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:45.58 ID:Qw6LSq+V0.net
結局はアニメとかいらなくね?って話になるよね。

687 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:57.36 ID:WCcO07N2p.net
ほな

688 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:58.00 ID:2PWgMgbi0.net
>>618
ガンダム世界

人増えすぎや

宇宙に人を捨てるで

コロニーできる

一年戦争で人口減りまくり

地球は労働力必要だろうに宇宙に人を捨てたまま


まぁ矛盾してるわな

689 :風吹けば名無し:2019/03/18(月) 13:23:58.61 ID:ixCr2yEHa.net
>>657
火星に住めるようにするより地球を住めないようにしないほうが簡単そうやん?

総レス数 689
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★