2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の職人「やり方教えないし体系化しないぞ」日本人「流石職人すげぇ!」

1 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:47:04.06 ID:3uxcpu4k0.net
これ子供のころ意味不明やったわ
何出来ない事を美化しとんねん

2 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:47:34.68 ID:P6wwBmuO0.net
教えたら自分が食えなくなるからやぞ

3 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:48:12.87 ID:3uxcpu4k0.net
メリットがないわけではないが 称賛することでもねーだろ

4 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:49:08.71 ID:eBlYELV70.net
だから職人とかどんどんいなくなってるやん
寿司職人だってもはや機械に負けとるし

5 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:49:16.06 ID:3uxcpu4k0.net
>>2
理論化されて誰でもできるようになったら
競争率あがるしな

6 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:49:24.99 ID:N6cHg2tYa.net
そして誰にも伝えないまま死ぬぐう無能

7 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:49:58.30 ID:kHisiUiT0.net
そんなことばっかやってた職人は今後継者いなくて苦労してるらしいな
でも自業自得やね

8 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:50:05.66 ID:M9O6AOOc0.net
ノウハウ残そうとしない技術は全部廃れろ
何が職人だバーカ
技術でも物品でもなく、尊敬される自分が好きなだけじゃねーか

9 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:50:19.39 ID:FHpV2ng5H.net
中国からの流れやで
中華料理は今でも目で見て盗めを地でやってる

10 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:50:25.68 ID:3uxcpu4k0.net
>>4
情報化社会のせいでうっかりすごくないのバレちゃったよな

11 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:50:45.33 ID:8/Uo4V3T0.net
何回おなじスレ立てるの?

12 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:50:48.46 ID:evOOZNSt0.net
教育コストがね

13 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:07.52 ID:2jU0xdTQa.net
そういうのありがたる文化やからな

14 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:10.65 ID:N6cHg2tYa.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

15 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:12.71 ID:oIzQ2zJj0.net
>>9
分かりやすく教えてくれた陳健民は神、はっきりわかんだね

16 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:18.99 ID:9iSd0yWVa.net
>>9
東アジアがヨーロッパに負けた理由やな

17 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:35.09 ID:eDq8Zo8G0.net
むしろよくこんなクソみたいな環境でちゃんとした技術が保ってきたよな

18 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:53.60 ID:Q19xpVRzd.net
本物の職人ならまだしも「職人的」な仕事までそうなるのがな
アニメ、漫画ね
ごく一握りの職人肌の天才を持ち上げて体系化しないことをずっと続けてる

19 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:51:54.19 ID:E+n2K9HGd.net
ちょうどこの前がっちりマンデー!で職人の技術を動画で残すアプリみたいなのやってたな

20 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:52:14.89 ID:U6LHbb2ja.net
今の職人は積極的に教えてるんだよなあ

21 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:52:31.45 ID:gy4nq3M4r.net
まあなんでも人に教えると競争相手増えるからおしえないって技術あるよな

22 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:52:35.59 ID:394M2vpq0.net
ホワイトカラー「見て盗め」

23 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:52:40.30 ID:3uxcpu4k0.net
昔は情報が少なかったから 師匠に教わるしか無かったけど
今じゃネットもあるしいくらでも情報手に入るし

24 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:52:44.04 ID:7cyu7Fnl0.net
技術が広まって出来る人が増えると仕事が減るかもしれないからやろ

25 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:53:00.77 ID:J7cqlimid.net
教えてもらっても出来なかったギリ健ワイ氏

26 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:53:05.29 ID:k8P0Z2qS0.net
古今伝授とかあるし昔からそういう性格なんやろな

27 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:53:20.02 ID:AX38xQhha.net
メーカー「金払うからやり方教えてや」
職人「分かったで、こうやるんや!」
メーカー「はいお金!」
メーカー「職人のやり方を参考に良品を量産しましたやで」
他の職人「」

28 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:53:28.27 ID:w8GsPsws0.net
職人「うーん設計図の通り作ってもうまく噛み合わんなこっちでちょっと細工したろ」
取引先「ありがとナス!」
職人死亡後弟子「うーん設計図の通り作ってもうまく噛み合わんなどうやって作ってたんやろか……」

29 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:53:34.90 ID:R3oMqcVxd.net
職人じゃなくてサラリーマンでもそうやろ
新人を教育するまともなシステムのある会社は存在しない

30 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:23.28 ID:H3j8yZbZ0.net
自分がそう教わったから同じようにしか教えられない
その仕事にずっとつくような奴かわからないから段階的に教える前準備
単純にケチな奴

31 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:35.97 ID:nVknUYSya.net
そりゃそうやろ
職人は技術あれば独立できるからな
そうなれば商売敵や
技術教えて欲しけりゃそれなりの労働力提供せぇよと言う話

32 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:41.81 ID:nIASzNCa0.net
今や建築系の職人は逃げられたくないからしっかり教えるようになった

33 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:43.03 ID:6DoWXETTa.net
中途で入った会社にマニュアルも何もなくてビックリした
やり方がそれぞれで違う

34 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:49.77 ID:OB7duxo9d.net
料理に関してはフランス中華なんか日本の比じゃないぐらい厳しいもんな

35 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:55.97 ID:3uxcpu4k0.net
>>18
アニメ漫画はかなり体系化されてきてないか
メイキング動画とか 本とか昔よりはあるだろうし
まあ体系化されきってはないが

36 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:54:59.00 ID:lBjs5XkR0.net
いや職人でも弟子にはやり方教えるやろ
企業秘密を全世界に公開して誰でもできるようにしろ言うてるようなもんやん

37 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:55:05.52 ID:BwC7Qq0I0.net
見て覚えろって意味やなかったんか

38 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:55:06.88 ID:DWolKwDV0.net
>>9
中国は伝承しとるやろ
他から良いところは盗むし最強やな

39 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:55:11.27 ID:Q19xpVRzd.net
>>29
あるある

40 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:55:50.10 ID:N6cHg2tYa.net
>>29
氷河期の時にその辺まとめてリストラしたからな
育てられない言い訳を若者の劣化ということにして逃げてるだけや

41 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:55:54.30 ID:JmptbHFrr.net
よくわからんが冷媒の溶接とかもそんな感じなんか?あれできる人少ないけど

42 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:56:49.58 ID:iw7J5zn80.net
そもそも自分で店持ってる奴は技術を代々引き継がせていこうとか思わんでもええからな
自分がええ暮らしするために始めた仕事やし

43 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:56:56.58 ID:7xb10jvSa.net
でも10年修行した職人と機械だったら
同じ味でも職人を選ぶよね

44 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:56:56.96 ID:H3j8yZbZ0.net
>>35
漫画は我流がいるけどアニメは美大だの専門学校で基本学んでくるからな
それに漫画家の中にもおなじールートたどってなる奴いるからみんながみんな我流ってわけじゃないし

45 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:57:11.18 ID:/NE75zawM.net
>>36
これよな
個人営業主なんやから教えるわけないやん

46 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:57:45.26 ID:T9kszMAja.net
寿司屋なんかは握るだけが仕事やないし割と妥当やろ
握れます!って店開いたとこでどうやってネタ仕入れてくんねんて話や
握るだけならそらロボでも大差ねーわ

47 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:57:49.72 ID:hZ5M6IOE0.net
まあなんでも公開したら金持ってるところに何もかも奪われるだけやからな
金も人も無いコミュニティの足掻きやで

48 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:57:53.43 ID:3uxcpu4k0.net
>>21
それは確かに
昔はそのほうが良かったのかもな
今じゃネットの普及でうかうかしてたらすぐ追い抜かれるし
競争相手多いだろうからキツそう

49 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:57:58.93 ID:tWN65Vt90.net
日本人って孤独な職人みたいなやつ好きだよな
一番有能なのは誰でもできるやり方を見つけてマニュアル化するやつやのに

50 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:58:30.09 ID:5OICK5lga.net
外国人実習生「日本の技術を体得したぞ!これで母国でひと花咲かせられるわ!」

51 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:58:39.46 ID:Q19xpVRzd.net
>>35
宮崎駿とか、知らないかもしれないけどミリタリー関係では有名な小林源文とか
天才ではあるんだけど「職人」
周りはヨイショするだけ

52 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:58:43.88 ID:p1EAo8Xs0.net
職人コースて中2ぐらいから進めるようにした方がええんちゃう

53 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:58:46.65 ID:T9kszMAja.net
>>35
芸術方面は体系化いらんわ
もう一般化大衆化は十分されとる
料理は別
体系化できない料理などない

54 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:58:53.97 ID:6dtMmW5BM.net
>>49
そんなんは有能やなくてただのアホやで

55 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:04.25 ID:woHXUWrEa.net
教育しても全く同じの受け継ぐとは限らんからやろ

56 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:17.45 ID:McJCXig30.net
>>49
無能な働き者なんだよなあ

57 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:18.00 ID:5kmZnZTI0.net
コスト掛かるんだからそいつが自分とこの後継ぎしてくれるって確約なきゃ出来んよ
下積み何年とかいうのはそういう理屈

58 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:20.18 ID:23TVZKWo0.net
>>36
たし蟹

59 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:20.99 ID:zlJdTLuS0.net
むしろできるやつ増やした方が楽できるやろ アホなんか

60 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:24.90 ID:bei3rvwEM.net
だって教える義理もねぇし…

61 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 18:59:41.71 ID:g03iwuTY0.net
>>49
誰も儲けられないね

62 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:00:12.97 ID:Q94Pw5Ro0.net
>>29
これ

63 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:00:14.50 ID:woHXUWrEa.net
>>49
誰でも出来るように見せかけたマニュアルを売り込むやつやぞ

64 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:00:15.04 ID:bei3rvwEM.net
>>59
要は誰が得するかって話ですよ

65 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:00:39.92 ID:zlJdTLuS0.net
ピクサーみたいな集団で脚本とかやってるところは
ある程度体系化されてんじゃーねーの

66 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:00:43.90 ID:hl3QBlml0.net
刀鍛冶まで基本はマニュアル化されてるゾ

67 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:01:02.26 ID:QIBlduiF0.net
ワイ職人マニュアル作成が趣味

68 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:01:21.18 ID:UA0nGWbwH.net
自分が何となくでやってきたことを言語化して他人にわかるようにするって意外と難しいからな

69 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:01:30.59 ID:CzyW4hIAM.net
地元の工場、見習い期間は月16万とかだれがやるねん
はよ潰れてしまえ

70 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:01:37.64 ID:zlJdTLuS0.net
>>64
自分もそいつに任せて休めるから得やん

71 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:02:16.46 ID:5kmZnZTI0.net
>>70
金入ってこないけど

72 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:02:22.64 ID:bei3rvwEM.net
>>70
怒鳴ってワイがいないと回らなくした方が偉そうに出来るやん
回らなくなったとしても知った事ではナァイ

73 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:02:28.24 ID:LHYLfPJb0.net
裾野を広げん伝統や技は廃れる運命よ

74 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:02:34.12 ID:DaE5VJ2W0.net
修業ン年とかってのは要するに自分のブランドに対する忠誠心の試験やからな

75 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:02:42.60 ID:H3j8yZbZ0.net
>>70
有能な若手が揃ったら「もうこなくていいよ」って言われるかもしれんやんけ

76 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:02:49.39 ID:tWN65Vt90.net
>>54>>56>>61
今の時代企業なんかマニュアル化でどこもそうだろ
100の仕事ができるやつより70の仕事をできるやつを大量に育てあげれるやつの方が有能や

77 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:04.33 ID:RJkj/hIF0.net
独自の技術否定とかむしろ前時代的やん

78 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:10.25 ID:Q19xpVRzd.net
思想から酒の飲み方に至るまで、なんでも「術」にしてしまうのが日本の文化だっていう話もあるな
長所でもあるが短所でもあると

79 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:18.09 ID:zlJdTLuS0.net
>>71
入ってくるやろ
こういう職人は自分で店持ってるやつやろ

80 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:20.22 ID:z9NSMqZed.net
寿司とか誰でも握れそう

81 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:21.74 ID:ghRS5Nalr.net
>>59
独立すんだよなあ

82 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:41.66 ID:McJCXig30.net
>>76
イライラで草

83 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:44.41 ID:6dtMmW5BM.net
>>76
そんなん人類目線で有能ってだけやろ
個人としてはただのアホ

84 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:51.13 ID:ghRS5Nalr.net
>>79
独立すんだよなあ

85 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:53.40 ID:bei3rvwEM.net
>>75
実際教えたら出来る奴は直ぐ出来るからな尚更教えるわけにはいかん

86 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:03:56.66 ID:ksgmhK8t0.net
丁寧に教えてやりたいが若いのが入って来ねえ

87 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:04:00.11 ID:g03iwuTY0.net
>>76
どこの会社?

88 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:04:08.75 ID:uJKFyHLv0.net
職人って感覚でやってるやつ多いから教えられんのやろ
自分でも何で上手くいくのか分かってない

89 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:04:25.46 ID:unoMqg4ya.net
名選手が名コーチになるとは限らないんやで

90 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:04:28.24 ID:DYn5NC6nx.net
海外と日本の美容師の違いが端的や

海外では新人の初日から髪の毛カットする
もちろん客に断ってな

日本では下積み(笑)とかいう文化でシャンプーと掃除だけ
深夜に人形相手に練習するだけ

91 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:04:39.96 ID:zlJdTLuS0.net
>>81
ならまた育てればええだけや

92 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:04:57.09 ID:bqjAuog/0.net
現代でも知り合いのガラス職人は情報秘匿してたわ
ニッチな生業で弟子が一番の敵になるって弟子すら警戒してた

93 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:10.39 ID:bei3rvwEM.net
>>90
ようみたら寿司業界とかわらんな
日本人の限界や

94 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:18.22 ID:5I0w3ALa0.net
今の職人は教えてくれるやろ

95 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:22.28 ID:3JLBjfiq0.net
産業の保護だぞ

96 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:24.43 ID:H3j8yZbZ0.net
>>85
そういう奴は技術の大切さ知らんから他所にいって簡単に人におしえたりするからな
そういうの防ぐためのシステムってのもあるかもしれん

97 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:32.57 ID:5kmZnZTI0.net
>>90
入って0日のやつのハサミで切られるとか客はたまったもんじゃねえな

98 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:43.88 ID:RQ/3d7Yxd.net
レジェンド陳建民 
「ホイコーローにキャベツ入れるぞ」 
「汁あり担々麺つくったぞ」 
「麻婆豆腐には挽き肉とネギ入れるといいぞ」 
「エビチリはケチャップ使うといいぞ」 
「レシピはみんなに教えるぞ」

99 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:47.94 ID:Y1thlM6SM.net
アニメなんぞ体系化されまくってる方やろ
というかデッサン教育に関しては美大予備校のおかげで日本は世界でもかなり上位なレベルで充実してる

100 :風吹けば名無し:2019/03/05(火) 19:05:49.62 ID:hl3QBlml0.net
>>90
海外の美容院理容室は日本と比べてはるっかに地雷多いで

これに関しては日本の方絶対ええわ

総レス数 349
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★