2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あいみょん、代表曲がメダロットのパクリとバレて炎上してしまう…

1 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:06:56.89 ID:8X88MrcP0.net
もう終わりやね

2 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:07:08.78 ID:8xq8FMEq0.net
誰やねん

3 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:07:15.83 ID:8X88MrcP0.net
サビがまんま一緒とかやりすぎたわ

4 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:07:43.15 ID:l2TIcOkod.net
ワイ中3だがあいみょん嫌いやで

5 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:07:53.23 ID:/A7FoVjl0.net
あいみょんのなんて曲や?

6 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:08:32.21 ID:YnSZ6Moed.net
あれは言い逃れ不可能やな
オレンジレンジと同じランクまで落ちた

7 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:08:33.65 ID:OXdL/dqDp.net
ババンバーン!ババンバーン!

8 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:08:45.03 ID:t8meqMWOp.net
何があいみょんや
真面目に生きろ

9 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:08:46.80 ID:8X88MrcP0.net
>>5
マリーゴールドや

10 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:09:18.80 ID:Sx+c1Pv70.net
ドクターマリオをぱくったキマグレンはなんで問題にならなかったの

11 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:09:23.43 ID:0/Juj3LE0.net
根拠を提示してみろ

12 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:10:43.99 ID:Sa+9JKF90.net
でっかく生きろよ男なら!

13 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:10:59.68 ID:r0sX47J30.net
なんかどっかで聞いたような曲ばっかだよな

14 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:11:38.80 ID:UsOWoV1I0.net
>>10
一発屋で消えた奴叩いてなんか意味あるの?

15 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:11:41.51 ID:7C7Xj7W80.net
海外みたいに作曲者のとこにメダロットの作曲家の名前を入れれば終わる話なのに

16 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:11:43.11 ID:8X88MrcP0.net
ようつべ貼りたいんだがNGワードって出て貼れんわ

17 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:11:46.80 ID:W1Hk1BUO0.net
仮に本当にパクったんやとしたら
あいみょんメダロットやってたんかwって逆に好感度あがるわ

18 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:12:06.12 ID:/A7FoVjl0.net
>>9
今聞いたが確かに似てるな

19 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:12:07.11 ID:tRRhxZWb0.net
オレンジ色の空に溶けていくよ

20 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:12:19.63 ID:W1Hk1BUO0.net
>>10
オレンジレンジは知ってるけどキマグレンもやってたんか

21 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:12:51.22 ID:icv+WLCf0.net
でっかく生きろよ男なら

22 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:12:57.20 ID:8dAniZxG0.net
そもそもはオザケンな

23 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:05.69 ID:4wtRKK6gd.net
似すぎてて草生える

24 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:13.09 ID:mpPaJOf1a.net
>>17
無能の思考ええな

25 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:16.88 ID:2J+7Z6Cl0.net
メダロットで紅白出られるわけないやろいいかげんにしろ

26 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:22.06 ID:hLujAzbwa.net
どこが似てるんこれ

27 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:29.38 ID:8X88MrcP0.net
メダロット
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1102388760245751808/pu/vid/1280x592/dwIJKXBaPmnuzGdU.mp4


聞いてみてくれ
マリーゴールドのサビそっくりやろ?

28 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:30.95 ID:tRRhxZWb0.net
we're super guysのこともたまには思い出してあげてくれよな

29 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:51.34 ID:fQv7rcnS0.net
あいみょんとかいきものがかりとかいかにもJ-POPなメロディが日本人ほんますきよな

30 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:13:56.25 ID:qSSq3Ovt0.net
メダロットファンやったんか
応援するわ

31 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:15.78 ID:cncaXBaCd.net
でっかく生きろよ男なら
横道それずにまっしぐら
のパクリなん?

32 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:29.09 ID:MomssVYja.net
初代のがむしゃらゴースト強すぎや

33 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:32.82 ID:NgA2sToo0.net
メダロットファンとか応援するしかないやん

34 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:34.20 ID:7ncJakc30.net
あいみょんは知らんけど久々にメダロットやりたいンゴねぇ

35 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:41.12 ID:fQv7rcnS0.net
>>28
魂はNG

36 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:47.23 ID:8X88MrcP0.net
もう一生言われるでメダロットあいみょんって

37 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:14:48.98 ID:3wD3ivez0.net
大塚愛はカープファンだったんか?

38 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:15:16.17 ID:fQv7rcnS0.net
>>36
メダロッターあいみょん

39 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:15:21.15 ID:IWwiST290.net
全く似てなくね?

40 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:15:52.23 ID:bZW7eKrBa.net
音楽とか映画とかデザインは周りがごちゃごちゃ言うことじゃないんやで完全オリジナルなんてないんや
当人同士でやればいいんや

41 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:09.30 ID:iARV5IPx0.net
アニ豚さんさあ

42 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:13.13 ID:dsyPcYAv0.net
サビは似てるなんてレベルじゃない同一だよ

43 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:31.37 ID:cncaXBaCd.net
>>27
ガチで似てて草
歌詞そのまま当てはめられるやん

44 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:36.61 ID:NgA2sToo0.net
大塚愛のパクリもセンス良かったよな

45 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:37.75 ID:9Ler9Siz0.net
https://youtu.be/Tj3i2BLK89g

46 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:39.75 ID:tWr8sEmp0.net
お前らソシャゲやれよ

47 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:41.11 ID:LtDZu2tpd.net
コード同じなだけでパクリなのかよ?

48 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:43.52 ID:yFEmwFVL0.net
>>27
マリーゴールドも貼れや

49 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:46.82 ID:WKfBEAE/0.net
https://youtu.be/z4hHpU0XXos
https://youtu.be/w8CYo78Je4A
ワイは長年パクリだと思ってるんやけどどうや?

50 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:48.43 ID:8X88MrcP0.net
このレベルのパクリは中々ないで

51 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:48.58 ID:/TGSYE1YM.net
この人の曲って
どっかで聞いたことあるなっていう曲多いよね

52 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:55.41 ID:7LEb5F490.net
>>44
pvまで丸パクリするからな

53 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:16:58.67 ID:EvAknVRxa.net
これもうあいちょんやろ

54 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:17.62 ID:ncq87YMQa.net
米津みたいに洋楽から持ってきたら何も言われんのにアホやな

55 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:23.70 ID:Tkh2rXDx0.net
攻めろ攻めろ攻めろ

56 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:29.05 ID:Pq/CIKMQp.net
オレンジレンジのパクりは酷かったなあ次から次へと

57 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:33.69 ID:ZUxF9sBW0.net
似てるというかコピペやな
syamuさんと同じ作曲法や

58 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:36.01 ID:FFtO4sqmH.net
パクさん!?

59 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:51.44 ID:L30iLTTVM.net
>>35
でもedでおねしょたに目覚めるよね?

60 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:17:54.83 ID:OLi+xXutd.net
>>27
コード進行が似てるだけやろな
全体の一部が似てるだけならたぶん全ての曲はなにかしらの曲に似てる部分があるやろ

61 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:00.76 ID:6p0uoA4Qd.net
オレンジレンジとかいうやってることの定義で言えばむしろれっきとしたオマージュなのに自らパクり呼ばわりして自爆したユニット

62 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:06.38 ID:6Faamp3V0.net
歌ついてるとパクリかどうかわからん
インストバージョンはないんか

63 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:09.77 ID:HvQ7LLgw0.net
星野源みたいに一回ヒットした自分の曲をパクリ続けるスタイルなら誰にも迷惑かけないのに

64 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:18.09 ID:glgWAeBK0.net
メダロットからパクるとかむしろ始めて好感湧いたわ

65 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:31.14 ID:8X88MrcP0.net
>>48
マリーゴールド
https://m.youtube.com/watch?v=TxGPbxhKjbY

サビは1分頃から

66 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:35.31 ID:lLXkzogwd.net
ワイシンザン、何の話をしてるのか分からない

67 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:37.16 ID:ylmW9pwP0.net
メダロットならええやろ

68 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:46.80 ID:uAk32YxSa.net
いやコード進行じゃなくてメロディが同じやん
耳腐ってんのか

69 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:48.62 ID:tcMM/JO60.net
小沢健二のさよならなんて云えないよ?

70 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:52.58 ID:ICojE7dh0.net
これやろもう終わりやな
あいみょん盗作疑惑キター
https://sakamobi.com/news/aimyon-tousaku

71 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:54.07 ID:NgA2sToo0.net
あいみょん、ボンボン派だった

72 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:18:55.96 ID:HvQ7LLgw0.net
まあこんだけいろんな曲あるんなら知らなくても被ることはあるわな、わざわざパクリだと騒ぐほどではない

73 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:09.79 ID:TFYixJ2k0.net
今から思えば以心伝心とドクターマリオって言うほど似とらんな

74 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:15.08 ID:FFtO4sqmH.net
キメラ楽曲の可能性もありそう

75 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:17.07 ID:VjOMcG2t0.net
でも洋楽のパクリも酷いから

キテレツ大百科OP スイミン不足
https://www.youtube.com/watch?v=tMwgk1R0OZE

The Offspring - One Fine Day
https://www.youtube.com/watch?v=eFvtLhxmx9U

76 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:22.69 ID:KlHQoUkR0.net
Do or dieのパクりやったらキレてたわ

77 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:27.59 ID:cncaXBaCd.net
メロディ一致して歌詞がそのまま歌えるんだから100%パクリやろww
麦わらの帽子が揺れる〜ってすぐ歌えるわ

78 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:30.94 ID:vSefMXpB0.net
メダロットならええやろ
むしろ好感度上がるわ

79 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:34.86 ID:tgUuuAuMM.net
韓流大好きあいみょん
https://i.imgur.com/D80ObeU.jpg

80 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:44.65 ID:Pq/CIKMQp.net
>>63
サザン方式やね

81 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:46.30 ID:ZJhktfkM0.net
似てるってか一緒やん

82 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:47.20 ID:S3Mkai1+r.net
メダロットファンとか逆に好感度上がるんだよなぁ

83 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:48.27 ID:BD5kgKFp0.net
開き直ってて草

84 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:50.50 ID:6Faamp3V0.net
インスト聞いてみたけど確かにそうだが
別に音楽やってる奴全員パクラーだと思ってるからどうってことはない

85 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:51.36 ID:0jY5wuKm0.net
あいみょんはいろいろとパクってるぞ
オザケンの曲とZARDの息もできないも似てる
だか即視感あるんだわあいつの新曲

86 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:53.24 ID:WKfBEAE/0.net
サビな

87 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:19:59.47 ID:ycxC3RfYp.net
てかこんなに曲溢れてて被らないようにするってむずかしくね?

88 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:01.05 ID:g8E+4gtta.net
メダロットの曲聞いてパクったろ!ってなるか?

89 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:10.58 ID:DueNenI2d.net
新宝島も米米クラブそっくりやしな

90 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:11.62 ID:X2UYCBMla.net
数年前はダークな曲ばっか歌ってたのになんか急にステマされだしらこれやで
自殺したやつの歌とか歌ってたやろ

91 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:12.15 ID:ZmvMJVU60.net
nicidmanほどじゃない

92 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:13.30 ID:qquTbPzqr.net
コードが同じ有名なカノン進行やから似るのはしょうがないと思うが…
ちな音大

93 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:13.54 ID:ICojE7dh0.net
才能がないブスどうすんの?

94 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:16.31 ID:MLDgc/dJr.net
生きて生きてのやつ最初の部分以外は良いと思う

95 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:17.74 ID:QSrMaftW0.net
あいみょんそれは人間が生み出した全く新しいテクノロジーである

96 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:25.21 ID:fQv7rcnS0.net
ほならね一緒ならパクリなのかって話ですよ
こっちは歌詞付きなんですよ

97 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:28.37 ID:mwwY3DjF0.net
マリーゴールドの既視感えぐいよな

98 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:33.81 ID:AaCUeYHb0.net
そのまんまで笑った

99 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:38.41 ID:f4MAAB/+0.net
>>27
思ったよりそっくりで草

100 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:38.46 ID:b6Esy7nc0.net
>>49
ワイミュージックプライムちゃうねん

101 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:43.16 ID:NgA2sToo0.net
あいみょんの曲って絶対スピッツエレカシオザケンラッドの曲に似てる
曲も歌詞もタイトルも

102 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:49.00 ID:5NlN6XewM.net
カノン進行知らない素人がパクリパクリ言ってて草

103 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:20:56.51 ID:XfWyc7Mbd.net
あいみょんってどこかで聞いたことあるような曲ばかりやしな
オリジナリティ感じられないしパクリは納得

104 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:04.51 ID:OiYbgX+4d.net
そんなカスみたいな曲パクるわけない

105 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:05.15 ID:Pq/CIKMQp.net
そのまま歌えると言えばジギーのグロリアは
伊藤咲子の君かわいいねでほぼ歌えるな

106 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:06.97 ID:6Faamp3V0.net
>>75
これはこじかのEDやつやろ

107 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:08.28 ID:8dAniZxG0.net
コードが似てるとかアホかよ
似てるのはメロディーやろ

108 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:10.13 ID:iH+ezFOS0.net
ワイが思うのは安室奈美恵のヒーローってジャズスタンダートのいそしぎのパクリよな

109 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:22.58 ID:cU7NbCWGa.net
死んでいたんだな

110 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:24.38 ID:JRqlvaCT0.net
あいみょんは駄目でB'zが許される理由ってなんや

111 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:26.31 ID:pqxEchNQ0.net
世代的にメダロットだしな親近感

112 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:30.50 ID:Ca/3EfzGa.net
どこか懐かしい感じあると思ったらこれやったんやなあ

113 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:34.34 ID:Jt8X55rD0.net
マジで似てて草

114 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:34.39 ID:NgA2sToo0.net
こんなわかりやすいカノンコードで作るとかゴミですよ

115 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:35.62 ID:P2PxRo2/0.net
なんか聞いたことあるなとは思ってた

116 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:36.25 ID:EvisZ6LZa.net
>>27
草ァ!
こいつって浜田省吾とかスピッツをリスペクトみたいにカッコつけてて実際はメダロットなんか

117 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:41.44 ID:ICojE7dh0.net
https://i.imgur.com/sQZCHGO.jpg

118 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:41.84 ID:dnr2C+0Ud.net
大塚愛のさくらんぼが江頭の応援歌パクってたのと似たようなもんやろ

119 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:41.97 ID:0jY5wuKm0.net
あいみょんは90年代のゲーム音楽、邦楽からパクりまくってる

120 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:57.79 ID:7C7Xj7W80.net
>>102
メロディの話をしてるのにコードがどうとか馬鹿かよ

121 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:21:58.74 ID:6p0uoA4Qd.net
>>63
アイデアとかいう自分のヒット曲の勝ちパターンだけいいとこ取りした曲
なおタイアップしたドラマ

122 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:02.16 ID:NgA2sToo0.net
>>110
元ネタが邦楽か洋楽か

123 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:12.80 ID:Hy0vyPsKa.net
アイチョンやないか

124 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:14.17 ID:iEms2Phvd.net
あーあこれ一生メダロットって粘着されるやつだわどんまい

125 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:23.61 ID:JRqlvaCT0.net
>>80
サザンも洋楽丸パクリしとるが無知か?

126 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:24.39 ID:fDqNetNV0.net
知恵と勇気でロボトルだ!の方かと思ったわ

127 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:26.05 ID:tCeY4CdKd.net
あいみょんがメダロッターりんたろうで思春期迎えたってマジ?

128 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:32.61 ID:UifxuyYud.net
音楽シラン奴らにカノンコードバラしたハゲ芸人の罪は重い

129 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:33.94 ID:FFtO4sqmH.net
あいみょん「こんなクソみたいなパッケージのゲームの曲パクってもバレへんやろ」

130 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:37.16 ID:1RJquEW50.net
やっぱりYUIやな

131 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:39.08 ID:Jt8X55rD0.net
お前らはカブトバージョン派なんか
ワイはクワガタバージョン派や

132 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:40.96 ID:esmtu387p.net
>>49
AKBとポケモンめっちゃ聞いてるんや

133 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:43.34 ID:WJxs4RUe0.net
はっぱカッター、

134 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:43.35 ID:6Faamp3V0.net
ゴッドエンペラーみたいな顔しやがって

135 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:43.47 ID:JRqlvaCT0.net
>>122
洋楽なら許されて邦楽はアウトなんか?
意味不明やで

136 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:46.83 ID:502hUgAI0.net
パクリの曲で紅白か

137 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:50.40 ID:eF6Bpp6jd.net
>>63
どこ切り取っても自分の曲ってわかるように星野源は作ってるらしいな

138 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:57.44 ID:OLi+xXutd.net
>>75
オフスプのならもっとまんまのやつあったやろ

139 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:57.81 ID:yliwWmbO0.net
耳ガイジが擁護しとるの草生えるわ。2億パーパクりやんけ

140 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:22:58.86 ID:mpPaJOf1a.net
>>121
次作始まってもOPだけはクッソ惜しまれてて草

141 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:02.72 ID:18F83MNq0.net
歌詞もほとんど小説から取ってるんだろ?

142 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:03.12 ID:6p0uoA4Qd.net
>>134
ベルゼルガだから…

143 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:05.76 ID:VOX3NDYra.net
メダロッターあいみょんの誕生である

144 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:07.48 ID:ncq87YMQa.net
>>117
なんや可愛いだけのアイドル歌手やん

145 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:07.49 ID:NgA2sToo0.net
愛を伝えたいだとかも丸の内サディステックやし

146 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:09.46 ID:hfSQweWUd.net
さすが韓国人だけある

147 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:12.08 ID:VjOMcG2t0.net
ZARD「負けないで」
https://www.youtube.com/watch?v=oed8rUV_wdY

148 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:20.09 ID:ZUxF9sBW0.net
知ったかガイジがコードの事言ってるけどメロディがパクりですよ〜w
メロディまで一致はまずないから

149 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:22.66 ID:nknV8KKUr.net
>>117
あいみょんより〜
普通に〜
ガッキーがすっきー
はぁーい

150 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:26.40 ID:qcnMx5t5d.net
>>27
こんなん草生えるわ
そのまんまやん

151 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:26.55 ID:8p9sMblZa.net
>>92
はいにわか

152 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:26.64 ID:fQv7rcnS0.net
ワイが似てると思うのはチューリップの一本の傘とおよげたいやきくんや

153 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:38.36 ID:d6eXIAi+0.net
マリーゴールドって全然いいと思わんわ
自殺の歌のほうがいい

154 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:40.08 ID:3QVKuGcKM.net
マリーゴールドってELTに似た曲があるよな

155 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:43.39 ID:YxRI1mhD0.net
>>49
なんで似てたらパクりって発想になるんやろ

156 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:55.26 ID:6Faamp3V0.net
>>138
これやで
https://www.youtube.com/watch?v=41rLeVR_zt8

157 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:56.59 ID:BXYhOK+Ba.net
YUIもゴーストライター
あいみょんもゴーストライター

信じられるのはaikoだけや

158 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:56.87 ID:YwAdG1xl0.net
メダロット流行った世代って今の20代後半?

159 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:23:59.64 ID:Xp4mhxuFd.net
ワイあいみょんファン、何も言えない

160 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:01.96 ID:XqHfIWLld.net
https://youtu.be/8-I-SUAHHt8

161 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:02.53 ID:mwwY3DjF0.net
>>117
これガッキーなん?全くわからん

162 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:02.76 ID:Sx9cymFLa.net
ババンバン ババンバン ババンバンとバトルだ! のことかと思ったんやが

163 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:05.70 ID:f4MAAB/+0.net
シーモアバトルがオールスター感謝祭のパクリってマジ?

164 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:07.15 ID:8p9sMblZa.net
>>120
メロディーはある程度コードや和声に結び付いとるもんやろ

165 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:07.62 ID:eNVqKql6d.net
メダフォース!

166 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:08.97 ID:7jcSA8450.net
ハードネステンとか使ってきそう

167 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:09.42 ID:jgBVqZSaM.net
あいみょんは真型プレイするぐらいのメダロッターらしいな

168 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:09.73 ID:6MqP6I/Ra.net
数年前はアングラな暗い曲ばっかだったのにそれだと売れないから方向転換したんやろなあ

169 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:10.23 ID:q6nXSqJn0.net
OPかEDかと思ったらゲームの方で草

170 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:10.57 ID:NgA2sToo0.net
>>153
メジャーデビューで売れ線狙ったカノン進行と歌詞がね

171 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:14.31 ID:EGE1yLpD0.net
みょんカスって才能ないのに売れてて嫌いだからいい気味だわ

172 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:14.70 ID:tswFJT3k0.net
>>120
メロディとコードは大体連動してるからコードが同じならメロディが偶然似ることもなくはないで
それでこの曲のコードは今まで死ぬほど使われてきてるから何かと被ったからって真っ黒とは言い難い

173 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:20.56 ID:Pq/CIKMQp.net
>>125
知っとるよ それプラス自曲をパクるって言ってんの

174 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:24.06 ID:I2YeAStX0.net
初めて聞くのにはじめ聞いた気はしなかったな

175 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:24.22 ID:IaQG1GjRd.net
>>154
わかる!ワイそれやと思ってたわ

176 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:27.45 ID:1+klg5xX0.net
むしろ再評価

177 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:31.92 ID:O5kE6xrGd.net
>>144
右やで

178 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:33.08 ID:Jt8X55rD0.net
>>158 初期勢は30代前半やな

179 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:37.06 ID:W1Hk1BUO0.net
メダロットの本スレ見てきたらちょこっとだけ話題になってたけど基本みんなあんまり気にしてなくて草生えた
そんな似てなくね?って感じで

180 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:40.38 ID:ICojE7dh0.net
>>161
ガッキーやでめっちゃ天使

181 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:40.53 ID:mgY1BrFad.net
>>49
アケカスやけど分からんこともない

182 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:45.85 ID:cE2FkGxyM.net
メダロットってこれか?
https://youtu.be/StmCfzpZuy8

183 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:24:55.34 ID:9Ler9Siz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=udNbJ4Afw9U
スーパーマリオランドをパクるなんて許せんゴ

184 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:05.50 ID:1t6y03zi0.net
パクろうがなにしようが売れたやつが偉いし正義なんだよな
嫉妬で叩いてる才能がないブス多すぎじゃない

185 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:08.69 ID:IPq8Jz6W0.net
これ系は曲を作ってる身からしたら本気で怖いわ
意識してなくても何年も前に聴いたメロディがふと頭に浮かんできて、出自が思い出されへんから自分のメロディやと思って曲を作ったら盗作扱いとか だから叩く気にはなられへん

186 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:09.55 ID:tFR5xHHw0.net
まっかっかっかっか もーえてるさ

187 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:11.52 ID:8p9sMblZa.net
>>172
でも死ぬほど使われてきたコード進行を敢えて使っておきながら
「似るのはしょうがない」ってのは通らんやろ
なら違うコード使えや

188 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:11.77 ID:NP/JTBEGr.net
>>110
パクリって結局アーティストとリスナーが元ネタを共有できてるかどうかやからな
B'zなんかはそれができてるから許されてるんや

189 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:11.91 ID:AzfgVm8yd.net
メロディとコードは別物だぞ
恥ずかしいやつ多いな

190 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:12.55 ID:ICLI1fmw0.net
そもそもこいつ本当に自分で曲作ってんの?

191 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:14.76 ID:rLtvk1Wp0.net
>>147
そっくりやな

192 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:17.62 ID:G5k+RG2vd.net
メダロット2の発売日が2002年
あいみょんは1995年生まれの23歳

ちゃうど7歳の時にメダロットプレイしてたし確信犯ですわ…

193 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:19.79 ID:tgUuuAuMM.net
オレンジレンジもドクターマリオパクったからセーフやろ

194 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:20.32 ID:jgBVqZSaM.net
これでメダロット復権してくれたらうれしい

195 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:25.50 ID:mpPaJOf1a.net
>>131
普通がむしゃらハンマーの脳筋スタイルだよね

196 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:29.09 ID:fDqNetNV0.net
>>182
懐かしい

197 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:29.80 ID:hvCwiCvw0.net
>>179
そもそもあいみょんに興味なさそう

198 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:33.39 ID:ICojE7dh0.net
>>184
ブスはあいみょんやろ・・・

199 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:35.71 ID:mgY1BrFad.net
カノンコード使ってたらみんなメロディが同じになるんですか〜?、w

200 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:46.40 ID:ijorT9dN0.net
でっかく生きろよ男なら

201 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:51.78 ID:Jt8X55rD0.net
>>192 2じゃねーかw

202 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:54.78 ID:eNVqKql6d.net
>>178
86年ワイがドンピシャやしあってるな

203 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:55.94 ID:yFEmwFVL0.net
ちょっと似てる程度やん

204 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:58.36 ID:+UKF0Lg7d.net
そのあいみょんの曲を貼れや

205 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:25:59.30 ID:Vl1oNB9qM.net
確かに雰囲気にてるけど
よくよく聴いたら

もう離れないでと
泣きそうな目で見つめる君を
雲の

の部分しか被ってないよな

206 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:01.40 ID:vSefMXpB0.net
>>157
他人に曲作ってもらったはずが露骨な使い回しでパクリ呼ばわりされるという酷い仕打ちを受けたaikoさん

207 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:05.57 ID:j0D4yj+Va.net
ゴーストライターが悪いな
あいみょんは悪くない

208 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:06.89 ID:PBhcW3C10.net
>>27
マジで似てて草

209 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:08.56 ID:tFR5xHHw0.net
合意と見て宜しいですね?

210 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:12.53 ID:7Wl7ZMG4a.net
ガンキングすこ

211 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:13.41 ID:G5k+RG2vd.net
>>201
これ2のBGMやで

212 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:19.82 ID:EGE1yLpD0.net
みょんカスって才能ないブスなのになんで売れてるのか謎だわ

213 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:21.26 .net
音楽についての学も基礎教養もない奴がパクリ連呼してるの草生えますよ

214 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:24.08 ID:NP/JTBEGr.net
こういう気付かれようなパクリは悪質やなぁ…
これは叩かれてもしょうがない

215 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:25.02 ID:Jt8X55rD0.net
>>195 せや通信無双してたわ

216 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:27.34 ID:tRRhxZWb0.net
オリメダコンテストでIMN型メダロットとか出てきそう

217 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:31.16 ID:OLi+xXutd.net
>>156
そうこれこれ

218 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:31.83 ID:uMiu46MCd.net
ほんまアンチは無力やね…

219 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:32.56 ID:e88+ujf2a.net
陽キャJK
「あいみょん好き!」

陰キャアニヲタ子供部屋おっさん
「こっ、コレ…メダロットのパクリだよね…www(ニチャァ)」


メダロットが何年前のアニメか分かった上で言ってるんやろか

220 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:34.71 ID:0jY5wuKm0.net
あいみょん聞くなら普通に90年代の邦楽漁った方がいいわ
オリジナルティの欠片もない2番煎じ歌手をありがたがる現代の音楽のレベルの低さ

221 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:36.26 ID:wOaWnEx10.net
パクリ抜きにしてもあまりにも凡庸やな
今時は一周回ってこういうのが流行るんか?

222 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:37.55 ID:mgY1BrFad.net
>>182
ほんとすき

223 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:39.93 ID:7C7Xj7W80.net
>>172
黒か黒くないかじゃなくて海外みたいに似てるなら作曲者の名前入れれば終わるだろ

224 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:40.91 ID:fDqNetNV0.net
っぱこれよ
https://youtu.be/S2HIHUVh0Sk

225 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:43.06 ID:QigA4tARa.net
>>91
あれスロウレインに時々free star要素入れただけやったな

226 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:47.04 ID:PmY5rYWZ0.net
音楽のお勉強しないで曲作ると日本人はみんなカノン進行の曲作るって聞いたぞ

227 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:50.04 ID:Ix0SI9Td0.net
あいみょんて日本人じゃないんだろ
メダロットなんか知らんよ

228 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:57.30 ID:JK0CDZel0.net
音って限りあるし多少被るのはしゃあないやろっていつもおもうわ
こういう話題になったとき

229 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:57.91 ID:025I8Fo20.net
可愛いかと思ってよく見たらブス
椎名林檎みたいやな

230 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:58.61 ID:5WGKtqkb0.net
結局作られた天才やったねただのパクリシンガー
全てがオリジナルのヨネケンと比べるのが失礼

231 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:26:58.84 ID:G5k+RG2vd.net
メダロットはアニメも人気あったし当時の子供はみんな見てたやろ
7歳ってちょうどゲーム始める時期やからな
ワイもガキの頃聞いたポケモンの音楽よく覚えてるわ

232 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:05.19 ID:KP9zGTTC0.net
大塚愛二世の誕生やね

233 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:16.19 ID:fQv7rcnS0.net
パクられるほうが悪い
ヒットしてたらパクられないからな
パクられるのはいつもマイナーな売れなかった雑魚曲

234 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:17.74 ID:NP/JTBEGr.net
>>228
これは多少じゃないけどな

235 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:21.99 ID:jgBVqZSaM.net
>>227
局所的にデジモン並みに流行ったんや

236 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:24.07 ID:cQNiZD9I0.net
こういうの気づくのすげーと思うけど
こういうのに気づかないほうが人生楽しいよな

237 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:24.87 ID:W1Hk1BUO0.net
>>220
嫌いじゃないけど普通に音痴だよな
そこまで人気になるアーティストか?ってのはワイも思うわ

238 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:24.93 ID:Jy7dSsWy0.net
山下絹代ってすごいんやな
なんかパクられまくりやない?、聞いたことある感じのが多いぞ、ここが元ネタか

みんな海外みたいにオマージュやリスペクトしら、きちっと言うべきや

239 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:29.49 ID:rLtvk1Wp0.net
もうキャッチーなメロディって出し尽くされた感あるよな

240 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:31.40 ID:m3hUJIlQ0.net
>>192
2002つったらもう5が出てる年だろ
適当言いやがって

241 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:31.80 ID:7Wl7ZMG4a.net
>>227
そらお前さんみたいなクソガキは知らんやろな

242 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:32.50 ID:icmJighzp.net
ひよこ売りがかっこよかった

243 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:33.09 ID:mwwY3DjF0.net
>>180
口隠さない方が可愛い説

244 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:38.60 ID:7ncJakc30.net
>>195
途中から索敵してソードしまくるゲームになったな

245 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:39.13 ID:Jt8X55rD0.net
>>211 ってことはニワカ勢やん

246 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:40.85 ID:NP/JTBEGr.net
>>233
B'z「せやろか?」

247 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:42.71 ID:TFYixJ2k0.net
あいみょんはどうでもええけど今月メダロットのゲームボーイ時代のサントラBOX届くから楽しみや

248 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:44.83 ID:BXYhOK+Ba.net
>>171
配信中心の売り方とあたかも本物が現れたかのようなレコ社のイメージ戦略で
才能のなさをカバーした好例やな

249 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:45.82 ID:tswFJT3k0.net
>>187
通るぞ
コード進行はいくらパクっても著作権侵害にならないしカノン進行は特に何かの曲からパクろうとせんでも思いつくような簡単な動きだから

250 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:47.38 ID:8p9sMblZa.net
>>226
どこでだよ

251 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:50.17 ID:tRRhxZWb0.net
naviのロボトルシステムはそんなにすこじゃないけどメダロットのデザインはすこすこのすこなのだ

252 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:51.60 ID:i9vA0pmX0.net
松本に相談しようや

253 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:27:53.77 ID:y7Sk/TRxd.net
>>234
いや多少やん
無教養のくせにイキッたらあかんで

254 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:02.10 ID:/A7FoVjl0.net
>>183
めっちゃええ曲やんけ…

255 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:07.79 ID:NM1KngLcM.net
メダロット草

256 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:10.44 ID:kibXs9FCd.net
>>156
これは似すぎてて草

257 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:13.19 ID:AJU/mahbp.net
ロボットポンコッツならバレずに済んだかもしれんのに

一応メダロットはまだ現役シリーズやぞ

258 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:19.06 ID:8p9sMblZa.net
>>249
すまん狭義のパクリに当たるかどうかという話はしてない

259 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:19.82 ID:jXxCs2SVa.net
>>241
なんないい年こいてまだアニヲタやってるオッサンが騒いでるだけやん
きっしょ

260 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:21.00 ID:NP/JTBEGr.net
>>253
無教養とか関係ないで
似てるもんは似てるで

261 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:27.71 ID:9gLfWddq0.net
ゲーム作曲家がポップスに手を出せば無双できる説を俺はずっと唱えています

262 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:28.21 ID:mgY1BrFad.net
こんなんが流行る世間のクソ耳にも問題がある

263 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:31.47 ID:oXzZs8gMa.net
>>27


264 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:32.30 ID:A8BAy6pi0.net
邦楽なんてパクリばかりやで
気づくか気づかないかの違い
洋楽よりゲームとかのほうが気づかれやすいのは皮肉だけど

265 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:38.87 ID:bwEARwt2r.net
メダロットみたいなマイナークソアニメ女が見るわけねぇだろ…

266 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:39.28 ID:PsbGrNFh0.net
普通に疑問なんやけど作曲するときにメロディ思いついて「これええやん!」って思ってもそのメロディの歌が既に存在してる可能性もある訳でそういう時ってどうやって調べるの?

267 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:41.62 ID:jgBVqZSaM.net
>>240
コアの発売日やろ

268 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:43.62 ID:ciXVZrms0.net
ワイこさんメダロッター
メダロット日の目を浴びて嬉しい

269 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:45.77 ID:EGE1yLpD0.net
>>253
モロかぶりだぞ

270 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:53.75 ID:WEPTVkpf0.net
アニソンゲーソンは認知度低いからパクられまくりや
まあ日本の曲はほとんど洋楽の丸パクリやけどな

271 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:53.82 ID:7C7Xj7W80.net
>>249
メロディは侵害にはなるんだな

272 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:58.14 ID:p07jHcwoa.net
ああいう魚顔の女はやり捨てるには最高だから叩きたくないわ

273 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:28:58.54 ID:18F83MNq0.net
で、メダロットってなに

274 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:02.81 ID:7EImrGDqa.net






あっ…

275 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:11.74 .net
無教養イライラで草

276 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:12.10 ID:42QHr26pa.net
一番恥ずかしいのはメダロット評価してた連中

277 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:18.69 ID:G5k+RG2vd.net
パクリと気付かれないまま紅白出れてよかったな
来年からはもう2度と出れないんやろな

278 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:18.72 ID:+G3x1gkfd.net
あいみょんもガキの頃はほるまりんのコマ割りにイラついてたんやで

279 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:21.57 ID:8HYRJI1+0.net
行き場を失ったボンボン過激派の仕業やな

280 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:24.35 ID:eKonAu/60.net
ロードオブメジャーがアイドルマスターにパクられたの草

281 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:25.27 ID:/M9YeSdzp.net
大塚愛のプラネタリウムは逆に凄い
あそこまでそのままで出せる精神が

282 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:26.74 ID:ZUxF9sBW0.net
同じコードでもダイアトニック外の音も使えるし
サビのドミナントの所なんてアヴォイドの制限ないからテンション使い放題や

音楽理論わかってないアホはワイの書き込みすら理解できないんだろうけど

283 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:26.83 ID:+UKF0Lg7d.net
キャッチーなメロディ開拓してるとこすき
バンプとかもあんまJPOPで前例ない感じの出してくるイメージや

284 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:30.38 ID:Nz6z3BgR0.net
サザエさんのedの比較大好き

285 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:32.80 ID:jzLBlwgBd.net
あいみょん「マイナーソフトのBGMパクってもバレへんやろ」

286 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:34.78 ID:tRRhxZWb0.net
>>273
メダロット

それは、テクノロジーが生み出した
まったく新しいロボットである

“ティンペット”と呼ばれる基本フレームに
人工知能メダルを搭載

さらに様々なパーツを合体させることにより、
無限の能力を引き出すことができるのだ!

287 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:37.89 ID:qfWCNQFh0.net
転載シンガーソングライター自称しててカノンコードに頼るのが糞ダサすぎる

288 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:41.22 ID:ZmvMJVU60.net
>>252
多分冷やかされるからやめとけ

289 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:41.59 ID:WEPTVkpf0.net
メダロットのアニメは面白かったぞ
初代はな

290 : ジャッカル-ニコ生メル欄- :2019/03/04(月) 17:29:42.61 ID:ooOQRR5C0.net
パクリなんて山ほどあるで
ビートルズだってパクッてるし

291 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:47.83 ID:eF6Bpp6jd.net
>>220
そこにこだわるならブラックミュージックでも聞くしかないやろ
あれこそほとんどのそ源泉やろ

292 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:51.73 ID:JK0CDZel0.net
>>260
バカイライラで草

293 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:54.30 ID:rniL4dRra.net
ワイメダロット好き、激怒しCD叩き割る

294 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:54.82 ID:okT5XOOG0.net

https://i.imgur.com/15Wgrx1.jpg
https://i.imgur.com/AfyO2Uv.jpg
https://i.imgur.com/S5wid9Y.jpg

295 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:59.22 ID:KeMlERX9d.net
>>27
懐かしすぎて草

296 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:29:59.41 ID:4AzPJCSBd.net
まんまやな

>>7
>>162
俺も最初にこれ出てきたわ

297 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:07.82 ID:BXYhOK+Ba.net
ブスが歌上手いとか才能あるって言われる現象って
打てない捕手がリード上手いって過大評価される現象に似てるわ

そういうの関係なく実力が本物なブスもおるけど

298 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:10.66 ID:zT5MhILPd.net
あいみょんは顔も金属バットパクってるしな

299 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:11.32 ID:Jt8X55rD0.net
ボンボン派が数少ない中イキれるのが『メダロット』なんやで

300 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:13.43 ID:9uAcCFjX0.net
>>6
ORANGERANGEって何かしたっけ?

301 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:19.64 ID:7Wl7ZMG4a.net
>>259
アニメじゃないんですがw

302 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:20.83 ID:G5k+RG2vd.net
>>280
ラブライブの矢澤にこのキャラソン定期

303 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:21.32 ID:sonNlmkL0.net
マリーゴールドに似ーてる(メダロット)

304 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:24.25 ID:dChEPanOa.net
>>293
宇宙人に直してもらわなきゃ

305 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:26.14 ID:44ZhHt3Ud.net
>>281
そこまで似てない定期

306 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:27.41 ID:vUS01HbIa.net
>>294
うおおおおおおお

307 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:27.85 ID:uOC5CUv5d.net
人間の耳に心地よい印象的なメロディはもう枯渇しとるやろ?
新たな資源がないんやから業界内でうまくやってや

308 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:29.70 ID:y7Sk/TRxd.net
>>260
似てないで耳おかしいんちゃうか

309 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:30.76 ID:NP/JTBEGr.net
>>292
何も言い返せなくてバカしか言えないの草

310 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:30.98 ID:tFR5xHHw0.net
怪盗レトルトの正体はあいみょんだった?

311 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:32.68 ID:Vl1oNB9qM.net
カノン進行でたまたま同じようなBPMになっただけやん
メロディ被りなんて良くあることだし
この局所的な被りがパクリ認定されたらもう曲なんて作れねぇわ
そもそも愛を伝えたいだとかも有名なJust The Two Of Us進行なのに椎名林檎のパクリとか言われてたしな

312 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:36.85 ID:p07jHcwoa.net
陰キャと言われようがそれにしてももっとゲーソンに注目してほしいと思うわ
日本で挑戦的な作曲家だいたいゲームにおるやん
リッジレーサーの人とか何気に凄すぎる

313 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:48.62 ID:NP/JTBEGr.net
>>308
それ君がおかしいんやで…

314 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:51.98 ID:m76F3nDpd.net
メダロットやってたやつって育ち悪そう

315 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:53.73 ID:dsyPcYAv0.net
劣化YUIとか言われとったがそれにしてもYUIに失礼やな

316 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:30:54.83 ID:zT5MhILPd.net
>>280
アイマス最低だな

317 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:00.72 ID:8dAniZxG0.net
コードが同じならメロディーが似るとか言ってて草
それこそカノンコードがどれだけ使われてると思ってんのか

318 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:00.75 ID:QgxITKuK0.net
2は2核のがすこ
ps版なんてなかった

319 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:04.16 ID:8HYRJI1+0.net
あいみょんとファンがメダロット次回作を買えばいいやろ?

320 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:05.06 ID:rtFef4MSa.net
アイ・チョンやん

321 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:05.80 ID:KhCC5CTR0.net
あいみょんより大森靖子が流行ってほしい

322 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:05.94 ID:mPqFilV0F.net
スラフシステムとかいう超技術

323 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:06.09 ID:KeMlERX9d.net
>>310
2はレディがおるぞ

324 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:07.48 ID:tWr8sEmp0.net
さっさと新作を出さないメダロットさんサイドにも問題がある

325 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:14.33 ID:qw7KupGF0.net
大塚愛のとき同じで叩いてるのがオタクだとそっちが悪になるんやから勝てへんで

326 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:16.82 ID:PmY5rYWZ0.net
>>294
Myongなのかよ
ガチで日本人じゃないんだな

327 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:21.44 ID:IPq8Jz6W0.net
>>266
周りに聞くか自分の頭の中で思い返すしかないで
で、思い返すと似たメロディがいくつも浮かんできて何も作られへんくなるから割り切りが重要なんや

328 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:23.52 ID:5bLdrOZPa.net
こいつどこに需用あんねん

329 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:24.98 ID:TFYixJ2k0.net
>>279
ボンボンって雑誌自体は死んだけど
今ボンボンTVとしてYouTubeで子供に人気得とるから不思議なもんやな

330 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:28.18 ID:Jt8X55rD0.net
>>314 ボンボン買う奴がまず頭悪いからな

331 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:32.92 ID:fQv7rcnS0.net
次はモンスターファームからパクってほしい

332 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:40.44 ID:rniL4dRra.net
>>311
ほんこれ
似すぎとるけどむしろこのメロディなんか聴いたことあるような感じやん
よくあるやんそういうの

333 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:43.30 ID:6kWAPPA70.net
オザケンのさよならだろ

334 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:43.43 ID:LJQFqIJHd.net
オレンジレンジがファミコンウォーズのパロディしたら叩かれたの思い出すわ
あんなあからさまなパロディでも当時のネラーはフルボッコだった
マイナーなとこからパクってきたあいみょんも許されないだろうね

335 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:46.46 ID:0RADWraba.net
子供の頃聞いたことある曲が頭の中に残ってて作曲に出てまうのって世に出す前に誰か指摘してくれへんの?

336 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:50.19 ID:7C7Xj7W80.net
パクったかパクってないかなんてどうでもいいだろ
似てるか似てないかそれだけ

337 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:51.40 ID:pqNL6+G80.net
ドクターマリオとオレンジレンジの奇跡のコラボ好き
https://youtu.be/67BDjXMPpP4

338 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:31:55.47 ID:jgBVqZSaM.net
>>266
鼻歌で曲検索できるアプリはあった気がするが
ゲームのBGMは無理やろうな

339 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:01.56 ID:BXYhOK+Ba.net
ゴーストライターがメダロット世代なんだろうよ
あいみょん本スレでもあいみょんがパクった説よりゴーストライター説の方が根強い

340 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:08.33 ID:p07jHcwoa.net
>>314
パーツ取りに洗脳されて他人のおもちゃを強奪しても何とも思わないようなクソガキばっかやで

341 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:10.55 ID:Yl3qCGIX0.net
メダロットすこ
魂は…

342 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:11.03 ID:uXYAU6Yl0.net
オザケンに似てる!とか言ってる奴らはオザケンの元ネタ群聴いたら卒倒しそう

343 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:15.81 ID:rniL4dRra.net
>>330
は?クラッシュギアのために買うやろ普通

344 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:18.55 ID:9eLZGdSur.net
ワイのメダロットナンバーワン
do or die

345 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:19.46 ID:6xAcsY2e0.net

https://youtu.be/LVb9cRKntkE

346 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:20.70 ID:QgxITKuK0.net
>>289
たこ焼きは地球回すこ

347 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:22.05 ID:ZvuiaLv/a.net
これもう実質メダロッド次回作主題歌あいみょんやろ

348 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:22.72 ID:1353QbUNd.net
どの年代にもギター持った女の子おらないかん決まりでもあるんか
各世代に一人はおるよな

349 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:22.88 ID:LJQFqIJHd.net
>>300
ロコモーションとか以心伝心とか
パロディ要素入れたらパクりだと叩かれまくった

350 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:24.12 ID:WTQWvtLk0.net
むしろちょうどいいブスに懐メロパクッたメロディに私変わってますみたいな歌詞のせて全部本人が作りましたって
ギター一本もたしとけば売れたのになんでそれができなかったのか

351 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:26.80 ID:tRRhxZWb0.net
小学生の頃はボンボン派やったなあ、ちょっとスケベなのがよかった

352 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:31.52 ID:WKfBEAE/0.net
7年くらい暖めていたネタやのに微妙で悲c

353 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:32.14 .net
結局学のない粗野な阿呆が騒いでただけというオチw
メダロット民は恥ずかしくないの?

354 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:32.66 ID:kD/X4KP5a.net
ダリのお告げやし…

https://i.imgur.com/HwMjf6p.jpg

355 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:33.23 ID:FvVd3S7n0.net
なんか90年代の面影というか懐かしさを感じる曲やなと思ったらそういうカラクリやったとは

356 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:35.32 ID:2NftGENh0.net
むしろゲームボーイでこんだけの音を作れるのに驚いてるんやが

357 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:38.50 ID:ZPMccv5g0.net
これじゃマリーゴールドじゃなくてゴッドエンペラーじゃん

358 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:38.58 ID:TQMGC40t0.net
>>154
出会ったころのように

359 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:52.44 ID:6p0uoA4Qd.net
クラス全員ポケモンやってるのに一人だけメダロットとロボポンやってる奴wwwwwwwwwww

360 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:54.08 ID:qfWCNQFh0.net
>>300
盗作がバレて後からクレジットに元曲を追加した

361 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:55.35 ID:KXVNT49a0.net
ミックスして重ねてくれよだれか。

362 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:58.90 ID:jhu4YmN1p.net
全部の曲がなんか懐かしいんよな
こういうことか

363 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:32:59.62 ID:cE2FkGxyM.net
>>283
コピバンや他のバンドに影響与えてるなってやつは沢山いても
曲や歌詞のパクリじゃなく声と作風まんまパクられたのはバンプだけやな
https://youtu.be/m4jjFhaf98c

364 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:03.47 ID:tgUuuAuMM.net
>>315
あいみょんもそこらへんの女性シンガーよりはええと思うけどここまで持ち上げられるほど良くもないよな

365 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:10.36 ID:C3FsOPVw0.net
サザエさんのEDもこれのパクリやし
https://youtube.com/watch?v=ELVyjYU_j-Q

366 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:10.65 ID:pPyLzwb10.net
たこ焼きとは地球だ!

367 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:14.74 ID:RZx0IjVpa.net
>>329
そんなチャンネルあんのかよと思って調べたら無関係で草生えた

368 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:16.35 ID:KNjn5R990.net
>>16
こんなふうに短縮URL貼れよ
https://youtu.be/TF5bY9T8cHo

369 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:16.55 ID:5FjAoh2od.net
まあ急にステマ臭い売り出ししてたからゴーストライターおってもおかしくないわな

370 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:16.61 ID:NP/JTBEGr.net
>>354
いきなりダリとか頭悪そう

371 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:16.61 ID:7Wl7ZMG4a.net
>>359
クラス全員メダロットやってたが?

372 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:17.57 ID:PsbGrNFh0.net
>>327
>>338
サンガツ

373 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:18.89 ID:aI6RHz/4K.net
2の家の中で流れるBGMやな

374 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:21.01 ID:AJU/mahbp.net
ストライクエネミーのパクリ曲も作ってほしい

375 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:23.19 ID:/M9YeSdzp.net
>>305
歌詞とPVまで同じなのは大丈夫なんですかね…?

376 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:29.37 ID:dChEPanOa.net
アフィはどうにか炎上ってことにしたいんやろけど
食い付き悪くて立て直ししすぎやで

377 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:29.82 ID:p07jHcwoa.net
天才売りしてるけどめちゃくちゃ編曲家に頼ってるのは周知やからな
ワイもこいつがメダロット遊んでた線は薄いと思う

378 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:30.16 ID:vXm6HtREp.net
シンガーソングライター(大嘘)営業やめーや

379 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:31.66 ID:fQv7rcnS0.net
>>335
というか似てる程度じゃ盗作にならないから気にしないのがほとんど

380 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:33.55 ID:mpPaJOf1a.net
>>315
YUIは声だけで抜けるたまんねぇ〜歌声だけどあいみょんとかいうのはなあ

381 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:33.80 ID:BeG/Re/fp.net
なんでそこまで持て囃されてるのかがわからん
カリスマ性で言えば米津玄師のほうが圧倒的に上やろ
ブスやとカリスマ性つくん?

382 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:38.66 ID:eKonAu/60.net
これや
ttps://youtu.be/2xyhYFb1Azs

383 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:39.02 ID:+UKF0Lg7d.net
>>326
その場合myeongって書かれる気がする

384 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:40.15 ID:/A7FoVjl0.net
>>337


385 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:41.22 ID:qfWCNQFh0.net
>>311
言うほど他の曲がメロディ被りしてなくて草

386 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:43.62 ID:Jt8X55rD0.net
>>343 なんやクラッシュギアてベイブレードやれよ流石ボンボン派や周りと違うイキり方や

387 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:47.78 ID:Pu7hSWq2x.net
グレイシャルLOVEとボウケンジャーのEDの比較好き

388 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:49.76 ID:ZmvMJVU60.net
ワイ昔趣味でバンドやってたけど曲作った後に改めて曲聞いたら「この部分よく聞いたらあの曲に似てるな…」みたいなのザラやったで
まあええかって思って気にしてなかったけど

389 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:50.11 ID:C1yka+6K0.net
コロコロとボンボン
ポケモンとメダロット

390 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:50.77 ID:L1+wbTj/a.net
>>300
1962年にリリースされたロコモーションて曲をパクってロコローションて名前でリリース
しかも最初は自分たちのオリジナルと主張してたけど当然すぐバレた

391 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:50.85 ID:cFcZeEv5M.net
そもそもメダロットってなんだよ
そんなゲーム流行ったか?

392 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:33:53.83 ID:cJIKLicXd.net
似てるけど同じかと言われれば違うわ
重ねてくれんとわからん

393 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:01.45 ID:szF0TTcdd.net
>>49
1つ目の方プレミアムしか見れんやつやんけ

394 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:01.68 ID:bwQ4ldtS0.net
30代のおっさんがゴーストライターなだけやろ?何が悪いんや?

395 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:03.24 .net
>>342
小沢健二は元ネタを知ってる上で展開を楽しむ層向けの音楽やしな

396 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:04.14 ID:Yc+c+F+sd.net
>>27
これはやってしまいましたなあ…

397 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:05.64 ID:M/A8hewwM.net
ポケモン
テリワン
デジモン
メダロット

男子ならどれかやってる

398 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:06.01 ID:Cs6eSMOM0.net
カノンコードやからしゃーないしパクリではないやろうけど似てしまう曲しか作れないのはなぁ

399 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:07.71 ID:/A7FoVjl0.net
>>382
これはガチのパクリやな

400 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:09.52 ID:ZPMccv5g0.net
やたらとメディアが押してタイアップしてるしで、ゴーストいるんだろう

401 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:10.95 ID:7swRijz4d.net
曲より歌声が重要やで
でもこの人は微妙やったんや…

402 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:13.38 ID:iqbEjyY20.net
>>391
は?

403 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:13.92 ID:6p0uoA4Qd.net
>>349
ズンズンファンキーミュージックみたいなモトネタ分かりやすいオマージュまでパクり扱いされるのきらい
なお権利でミスったロコローション

404 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:14.51 ID:ZUxF9sBW0.net
ドクターマリオみたいな誰でもしっとるのパクらんと
あえて微妙にマイナー路線パクったところが悪質やな
常習犯の匂いするで

405 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:18.47 ID:Jt8X55rD0.net
>>359 ロボコンやろぉん!

406 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:23.46 ID:pPyLzwb10.net
あいみょん言うほどブスか?
美人ではないけどお断りレベルちゃうやろおっぱいデカいし

407 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:28.10 ID:QvyOzDc6a.net
オザケンの曲もパクってるし最悪やなこいつ

408 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:30.77 ID:NCNEX1+Q0.net
マリーゴールドバージョン出せよ

409 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:33.15 ID:HvS6XAoY0.net
>>363
バンプってノベルズにもパクられとったよな
作風も声も

410 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:33.76 ID:VjOMcG2t0.net
くるりも結構ヤッとるよな

ワールズエンド・スーパーノヴァ/くるり
https://www.youtube.com/watch?v=faKFVF27ySg

Stevie Nicks - Stand Back
https://www.youtube.com/watch?v=bwdDVZsz2es

411 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:33.96 ID:NP/JTBEGr.net
>>398
コード同じだから似るとかアホかな?

412 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:34.46 ID:7NxPIJYia.net
玄米法師はわかるけどこいつは何がええんかほんまわからん顔も苦手やし

413 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:36.52 ID:S0VnAwLxr.net
DIR EN GREYもLUNA SEAとか黒夢とかパクリまくってるけどええの?

414 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:36.81 ID:3mEuKBPi0.net
メダロットは正直草
やってたんかな

415 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:38.99 ID:rjelPciG0.net
めちゃくちゃ似てて草

416 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:44.77 ID:qfWCNQFh0.net
>>317
カノンコードをかじった曲で一番そっくりなのがマリーゴールドなんだよなあ
他はさほど踏襲してないけど

417 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:34:45.13 ID:C7JKXZJV0.net
パクリ疑惑とは無縁の音楽グループ
ユニゾンスクウェアガーデン

418 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:04.07 ID:x9RkEiJIa.net
>>405
ロボットポンコッツやぞ

419 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:06.63 ID:32YKPq7r0.net
息継ぎのタイミングがきらい

420 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:09.45 ID:Pu7hSWq2x.net
ニコニコやけどゴールデンボンバーのキリショーもオススメしてた動画
似てる曲集めたやつ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7758230

421 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:11.21 ID:6Faamp3V0.net
ラブライブは確かログホラからもパクってたしな

422 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:11.29 ID:Jt8X55rD0.net
>>389 コレメンス

423 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:11.44 ID:ncq87YMQa.net
これくらいにしとけよ
メロディまでパクったらアカン
ちなみに打上花火もコード進行同じやけどメロディは全く違うぞ
https://youtu.be/lzAyrgSqeeE
https://youtu.be/PT2_F-1esPk
https://youtu.be/-tKVN2mAKRI

424 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:12.03 ID:xCEzfUMHd.net
マイナーなとこや古い曲ならバレへんやろって考えが浅ましい

425 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:22.03 ID:5FjAoh2od.net
コード同じにするだけで似るなら逆に苦労せんわ

426 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:28.57 ID:jhu4YmN1p.net
>>337
これメロディ自体そんなに似てなくね
テンポだけやん

427 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:30.07 ID:fzRWz9vBa.net
メダロットアニメまたやるとしたら歌手は決まったね!

428 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:32.33 ID:dChEPanO0.net
ゴーストライターに任せてるからやろ

429 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:34.72 ID:bwQ4ldtS0.net
>>337
かっこよくて草

430 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:36.28 ID:7Wl7ZMG4a.net
1990年生まれ前後なら誰でもメダロットやってるわ
知らん言うてるのって自分はちんげも生えてないクソガキです言うてるのと同じやん

431 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:39.82 ID:pNypkmTQd.net
こいつは所詮米津のブームにマスコミが便乗して持ち上げてるだけやからな

今はアイドルが廃れてアーティスト至高強いから

432 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:43.06 ID:KXVNT49a0.net
オレンジレンジってオマージュとかサンプリングじゃなかったの?ガチで盗作だったの?

433 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:45.71 ID:Jt8X55rD0.net
>>397 遊戯王・・・

434 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:45.84 ID:tgUuuAuMd.net
https://youtu.be/pmXDEkcv_v8
https://youtu.be/3028oDEKZo4

435 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:47.31 ID:ZPMccv5g0.net
>>314
主人公がまだ1機しかいないのに、街のおばさんが3機とかでボコボコにされてパーツ奪われてゲームオーバーだからな
ババア嫌いになるよ

436 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:35:56.77 ID:wzSs93oV0.net
まんまなら動画消えるんじゃね
ちょっと前にMomって歌手がFF10のBGMパクったのtwitterで作曲者にチクられたら
その曲YouTubeからもitunesからも消されて作り直してたで

437 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:00.85 ID:6kWAPPA70.net
>>342
パーフリ時代にパクリ宣言してるしな

438 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:04.08 ID:+83etKdk0.net
ここまで似ると感動する
まあ似てる曲なんて腐るほどあるけど

439 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:06.97 ID:RZx0IjVpa.net
>>432
せやで

440 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:08.70 ID:Jy7dSsWy0.net
>>236
元がキーボードで作曲した曲なんじゃない?、ギターか?ってことだからだろう
それで、あれ指が届かなくね???、打ち込み? → ゲーソンみたいな

441 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:08.93 ID:wGIuCEcUp.net
芸術は模倣だからな
わざわざ騒ぎ立てるようなことでもない

442 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:14.17 ID:tswFJT3k0.net
>>271
それはもちろん
けどもし偶然思いついたメロディだったとして既存の曲と被ってないか調べる方法も無いからそれで叩かれてるとしたら怖いやろ
そしてカノン進行ならそれがありえなくないんや
難しいコードに変えたりスケール外の音使えば良いって書いてる人もいるけど未知の似てる曲を恐れて自分の曲のイメージ変えさせられるのも理不尽

443 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:25.05 ID:6wn74ngo0.net
メダロットはもっと売れるべきなんや

444 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:29.12 ID:sZJBehzN0.net
おんなじや!

445 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:30.49 ID:QvyOzDc6a.net
>>436
作り直しは草

446 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:30.58 ID:ZmvMJVU60.net
sum41のthe hell songとnickelbackのhow you remind meの歌い出しがほぼ一緒かつこの2バンドのボーカルが穴兄弟という

447 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:34.10 ID:GLvPphEI0.net
大塚愛のプラレタリウムもなかなか衝撃だったな
もろFFの曲やんってなった

448 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:36.19 ID:C1yka+6K0.net
メダロットは4までという風潮

449 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:37.26 ID:tgUuuAuMM.net
>>406
美人じゃないやん
そのくせに顔面もろ出しでキモい写真のジャケットはないわ
CMでも鼻血出したりグロいし

450 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:37.45 ID:NC1xlQd10.net
遥そらに合否を聞いてみたらええやん

451 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:39.58 ID:FSNQjBRRa.net
>>436
FF10パクるとか大塚愛やんけ

452 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:41.48 ID:HvS6XAoY0.net
顔も金属バットのツッコミのパクリやしどうしようもないな

453 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:44.41 ID:6Faamp3V0.net
>>236
好きな曲のパクリだったらすぐ気づくやろ

454 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:46.19 ID:Jt8X55rD0.net
>>418 あのカセットデカイやつやろ?ワイが間違えてたんか・・・

455 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:46.32 ID:dChEPanO0.net
ゴーストライター界隈ではこれはパクってもいいみたいなリスト出回ってそう

456 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:46.99 ID:M/A8hewwM.net
ゴッドエンペラーとかキッズに対して畜生すぎる

457 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:48.86 ID:fQv7rcnS0.net
>>337
これよくできててすき

458 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:48.95 ID:qfWCNQFh0.net
>>354
言い訳が酷いな
一から作るのと他人の曲のいい所だけ真似して作るのとでは労力全然違うやろ

459 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:51.67 ID:LdR5uG5oM.net
アイスの実とクラウディハート

460 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:52.77 ID:XD6PUYbp0.net
>>185
これ。言ったもん勝ちみたいなのある

461 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:36:54.15 ID:AsLHEve40.net
あいみょん……嘘だと言ってくれ………

462 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:00.10 ID:z4ZfCre1a.net
カノン進行ってやつで90年代にさんざん量産されて飽きられたやつや

https://youtu.be/EY71M9oGDaI
https://youtu.be/x394rqUqbBM
https://youtu.be/0melyLHqP-s

Aメロはスピッツのチェリーそのままや

463 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:04.48 ID:VOXDna600.net
信者ファンネルが擁護しまくるからセーフ

464 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:05.71 ID:+UKF0Lg7d.net
>>382
ようこんな有名なのから引用したな

465 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:08.03 ID:VRRzBC0ta.net
イロトリドリノセカイっぽい曲があるのは分かる

466 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:08.69 ID:jVZfeEXq0.net
>>440
日本語喋ってくれ

467 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:10.77 ID:MbQTH6nU0.net


468 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:11.24 .net
JBのサンプリングもアーメンブレイクもカネにはなんねえ

469 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:15.58 ID:fqfvhQJW0.net
どうでもええけどマリーゴールドの揺れた〜ってとこがどうしてもゆでたまご〜に変換されるのワイだけ?

470 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:17.65 ID:G8kDmIDjd.net
メダロットパクったのか

471 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:19.72 ID:WTQWvtLk0.net
高校留年してるのに私頭いいみたいなふりしてるのが一番ださいわ

472 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:22.29 ID:WKfBEAE/0.net
https://youtu.be/ukNbTIMCEDo
すまんこれでどうや?

473 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:25.79 ID:qw7KupGF0.net
ていうかあいみょンがパクったのはメダロットの方じゃなくて小沢健二の方やと思うで

474 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:26.25 ID:57WxmgX6d.net
>>391
ポケモンの二番煎じを狙って唯一成功したゲーム

475 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:32.42 ID:S3Mkai1+r.net
>>448
5以降ってヒカルとかイッキ出てきたっけ

476 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:37.39 ID:PsbGrNFh0.net
コードってよくわからないんだけど三三七拍子みたいなもん?

477 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:40.95 ID:8HYRJI1+0.net
大塚愛のプラネタリウムって素敵だね♪

478 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:42.44 ID:VjOMcG2t0.net
>>326
愛美 → あいみょんってだけやぞ

479 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:42.53 ID:KeMlERX9d.net
https://youtu.be/C1UWi5sD8wY
なにげにかっこええよなぁ

480 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:45.67 ID:KNjn5R990.net
ガクトの丸パクリ曲も面白い
一番売れたアナザーワールドが丸パクリ曲っていうね

481 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:46.95 ID:+UKF0Lg7d.net
>>420
ゴールデンボンバー自体が女々しくて怪しいやんけ!

482 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:49.32 ID:Ps2VKt5ud.net
メダロット懐かしすぎやろ
アニメぐう面白かったわ

483 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:52.04 ID:mpPaJOf1a.net
>>433
なんJ民は本田くんとかカード化されてる方ばっか集めてそう

484 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:53.28 ID:L1+wbTj/a.net
>>432
オマージュやサンプリングのつもりなら権利関係ちゃんとせなあかんやろ
指摘されてから変更なんて盗作と言われても仕方ない

485 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:37:53.97 ID:B9t3s8+C0.net
「あれは〜」ってとこが同じすぎて草

486 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:05.61 ID:y09g5kZm0.net
https://youtu.be/2wnjfT6i49w
最後のドンドンドンのとこ同じで草

487 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:09.56 ID:K/tpG8nMM.net
ZARDのこの曲にもかなり似てるぞマリーゴールド
http://youtu.be/cDlYrWaRfhE

488 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:13.36 ID:LFYn7YnA0.net
あいみょんとかどうでもいいからメダロット復活しろ!

489 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:15.58 ID:0Hlmw6Zbd.net
マリーゴールドすこ

490 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:22.37 ID:ZPMccv5g0.net
>>469
茹でたまり〜こ〜って感じ

491 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:22.77 ID:TFYixJ2k0.net
>>474
デジモンも成功したやろ!

492 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:37.47 ID:mwwY3DjF0.net
メダロット新作フラグってこマ?

493 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:38.69 ID:0CWMURimd.net
クッソどうでもよくて草
暇なのか?

494 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:44.16 ID:RwPvdnJK0.net
>>435
重装甲脚部にハイパーレーザーでレイプしてくるからそらグレるわ

495 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:44.65 ID:rniL4dRra.net
>>386
あ?何やお前・・・

496 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:49.52 ID:tWr8sEmp0.net
なんJ民、7以降のメダロットを語れない

497 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:50.29 ID:zc93GSKi0.net
メダロッターりんたろうのスレか

498 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:55.21 ID:adoyija1M.net
たった数音同じだっただけでパクリってキツすぎやろ

499 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:38:57.47 ID:bxzgX9Nw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TIy3n2b7V9k
https://www.youtube.com/watch?v=u4EEOU8Lr6U
うおおおおおおおおお

500 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:04.02 ID:Ix0SI9Td0.net
カノン進行言いたいだけの奴いるな

501 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:04.04 ID:MbQTH6nU0.net
ゆるキャン△OP「〜♪」
初視聴ワイ「ジャクソン5のi want you backか、ええな」

ゆるキャン△OP「窓を開けたら〜♪」
ワイ「!?」


この定期スレは?

502 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:10.90 ID:eNVqKql6d.net
>>331
ピクニックすこ

503 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:11.48 ID:cwOETLQFd.net
>>75

言われてみれば似てるわ

504 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:11.95 ID:pPyLzwb10.net
>>492
美少女だらけはやったから今度はイケメンまみれやろなあ

505 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:14.69 ID:5JNwhbRwa.net
これはメダロット再評価路線

506 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:16.71 ID:kibXs9FCd.net
>>345
こうやって聴くとあんまり似てないな

507 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:19.08 ID:ZPMccv5g0.net
ゴーストが熱烈なほるまりんメダロット信者で、自ら罪をかぶってでも世間にメダロットを再発見してもらおうとしたという風潮

508 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:21.33 ID:NQrNQ2e3d.net
つまりボンボン派だったということ…?
幻滅するわ

509 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:22.57 ID:qfWCNQFh0.net
>>432
ロコローションは元曲をクレジットに後から追加したで
紅白の楽曲表示で話題になったやろ
糞ダサバンドやw

510 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:31.75 ID:nebYKo5xr.net
糞で遊んじゃいけないぜ(その通り)

511 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:35.48 ID:Pva2r+cZd.net
あいみょんは平成最後の100人に一人の天才やぞ

512 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:44.52 ID:tCeY4CdKd.net
コングルグーやぞ

513 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:45.01 ID:y09g5kZm0.net
https://youtu.be/67BDjXMPpP4

514 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:45.43 ID:C7JKXZJV0.net
「オレンジレンジの以心電信」と「ドクターマリオのBGM」以上に似てる曲って何かあるの?

515 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:54.31 ID:pqNL6+G80.net
5ちゃんってやたら曲のパクリに詳しい奴いるよな
よく見つけてくるなって感心する

516 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:55.17 ID:Vb3BOkJx0.net
よくわからんけどキクヒメの菊門は舐めたい

517 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:39:59.56 ID:wAMteojD0.net
こんだけたくさんの曲があればそら似ちゃいますわなぁ

518 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:01.27 ID:C3FsOPVw0.net
ドラゴンボールのBGMは盗作だらけやぞ
https://nicovideo.jp/watch/sm14925684

519 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:02.79 ID:pPyLzwb10.net
>>501
youtubeのジャクソン5と融合させた動画すき

520 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:03.26 ID:ZmvMJVU60.net
>>511
学校に数人おるレベルやんけ

521 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:03.39 ID:yfOBNBt10.net
現在の量の曲を作り続けてると何十年後かには全てのコードがパクリになるってAIが計算したって見たぞ

522 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:05.78 ID:LS514fy1a.net
もうメロディ被るぐらい普通だと思うが

523 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:06.22 ID:57WxmgX6d.net
>>492
こんどソシャゲ出すとか発表して以降音沙汰なし

524 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:06.39 ID:5Vq8JBLY0.net
でっかく生きろよ男ならー

525 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:07.13 .net
>>514
言うほど似てない定期

526 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:07.39 ID:SJQUjGXf0.net
>>436
momユーチューブに聞きにいったら結構良かった
サンキュー

527 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:07.74 ID:Ps2VKt5ud.net
これだけ似てるとたまたま被ったとは思えないし意図的にパクったんやろな
AメロBメロでパクるならまあええかと思うけど
サビという一番の盛り上がりどころでパクったらいかんでしょ

528 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:11.14 ID:7TSPaNFgK.net
メダロットとかいう2がピーク

529 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:16.22 ID:dsyPcYAv0.net
カノン進行だからな(キリッ)

530 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:17.07 ID:VjOMcG2t0.net
>>476
それはそのまま拍子やろ

531 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:21.94 ID:jVZfeEXq0.net
>>501
丸パクリ過ぎて逆に誰もワザワザ引っ張り出さないパターン

532 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:24.53 ID:WEPTVkpf0.net
昔の邦楽もパクリだらけなんやから今更やけどな

533 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:29.76 ID:RlCCR8cm0.net
似てるだけやろ

534 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:32.05 ID:uLTAhNBp0.net
こんな曲よう覚えられるな右から左やわ

535 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:35.13 ID:fsNfSiEn0.net
なんで芸名がふざけたアイドルみたいなんだろうなあいみょん

536 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:35.92 ID:nOVxklob0.net
マリーゴールドって曲のタイトルにみんな騙されてる気がするわ
良い曲っぽいタイトルだもん

537 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:36.39 ID:b6LMM5C3M.net
>>156
どっちがパクリ?

538 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:36.82 ID:tWr8sEmp0.net
>>528
3やぞ

539 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:39.91 ID:dChEPanO0.net
簡単に売れる曲は似ざるを得ない
でも本当に音楽を研究して作曲したならパクリみたいな曲なんて出て来ないはずや

540 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:41.02 ID:2a1AxrWCa.net
あいみょん…パクリ疑惑に一同騒然…衝撃の事実とは?

541 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:44.22 ID:1t6y03zi0.net
そのへんの女をてきとうに捕まえてきて
必死に下駄履かせてアーティスト、クリエイター売りして持ち上げてしまった末路

542 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:45.69 ID:ScABVu+O0.net
聞いてみたけど全然似てないと思うけど

543 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:46.18 ID:j6ewoEG40.net
>>515
日本の歌手やらバンドは洋楽からパクりすぎやねん
Bzですらひどいもんやぞ

544 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:49.05 ID:WMFp7Af2a.net
あいみょんやるやん
メンヘラ判別機として有能な上にメダロットにスポットライト当ててくれるとか

545 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:50.62 ID:h3Oop+bMp.net
Queenの曲っぽいのつくってくれ!

ビッグオー!

まんまだったのでブライアン・メイを作曲クレジットに

546 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:50.76 ID:adoyija1M.net
>>487
だからカノン進行は使い古されまくってて一瞬のメロディ被りぐらいいくらでもあるっての

547 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:53.16 ID:qfWCNQFh0.net
>>476
音階やで

548 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:40:54.91 ID:dChEPanOa.net
結局男子はメダロットとかアーマードコアとかカスタムロボとかガンダムブレイカーみたいなの好きなんやから
それを流行ってないとか言うのは逆張りガイジだよね

549 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:00.92 ID:ZPMccv5g0.net
メダロットとかいう実はシリアスなストーリー

550 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:01.82 ID:JuW4EZOT0.net
>>511
学年に1.2人のレベルやんけ

551 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:03.43 ID:5HvliENX0.net
いろんな平成初期の曲に似てると思うのはワイだけか?
ちょっと流行りのサイクル早すぎませんかねぇ
最近のガキは懐古ぶって古い曲聞いたり古いメイクしたりするけどオリジナリティがなくておもんないよな

552 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:19.20 ID:oM/s9EW70.net
ガチでパクって作った側が認めた曲ってあるの?

553 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:19.39 ID:TgGym/hA0.net
まあパクりだったらなんやって話やがな
あんま炎上もしてないしそういうことやろ

554 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:28.92 ID:PsbGrNFh0.net
>>547
ドレミファソラシド?

555 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:29.64 ID:KXVNT49a0.net
あいみょん…お前と闘いたかった。。

556 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:34.66 ID:JuW4EZOT0.net
あいみょんとかいうの米津玄師と比較されてるけど足元にも及んでないわ

557 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:37.59 ID:YzKAGPHB0.net
メダロットあいみょんは交換がもてる

558 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:38.99 ID:D1OlqTuSa.net
ゴミがゴミをパクっただけなのにこんな騒ぎになるのが不思議

559 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:42.20 ID:uXYAU6Yl0.net
>>532
邦楽の歴史なんてパクりの歴史やからな

560 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:50.79 ID:KeMlERX9d.net
>>554
和音の繰り返しや

561 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:52.78 ID:t3dEk9pK0.net
>>518
青山テルマの曲のイントロでドラゴンボールのゲームモロパクしてたけど元ネタがこんなんなら別にええかってなるわ
つーかいきなりロッテ堀の登場曲やんけ

562 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:54.43 ID:rXf+EaarM.net
つか元々米津のオプションパーツやしなあ

563 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:41:55.56 ID:wzSs93oV0.net
>>445
https://youtu.be/69BtCLirkhs
これは修正後だけど襲撃ってバックで曲まんま使ってたらしい
消される前に買ってたからワイはまだパクり版聞けるで

564 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:00.36 ID:uAk32YxSa.net
>>547
それはキーやろ

565 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:02.43 ID:7N8pbUlzp.net
>>545
クイーンの中でも駄作をパクるところがホンマにセンスない

566 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:03.98 ID:z4ZfCre1a.net
>>398
そういうことなんだよな
凡曲なのにやたら天才とか持ち上げてるのが不自然で気持ち悪い

567 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:05.38 ID:S3Mkai1+r.net
>>523
ガチャで手に入れたパーツが対人のロボトルで奪われるとか想像したくないわ

568 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:08.49 ID:ZPMccv5g0.net
怪盗レトルトの格好良さ知らんやろこの小娘

569 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:10.32 ID:/hDaOWmV0.net
定期的にパクリや言われてるな

570 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:11.29 ID:OgBKwzHJH.net
これってパクリパクリ騒いでるやつも別に叩いてるわけじゃなくて
単にバズって大事になったらおもろいわぐらいの感覚なんやろ
必死でパクリを否定したり似てないとか言ってるやつは滑稽やで

571 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:12.99 ID:pqNL6+G80.net
>>532
絶対に昔の方が酷かったやろ
ビーイング所属の歌手の曲はほとんどパクリやと言われていた
実際にB'zもパクリまくってたんだよなぁ

572 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:15.35 ID:NP/JTBEGr.net
洋楽もパクリだしな
Beatlesもパクリまくっとるし
パクリは世界共通

573 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:16.87 ID:xh8soXCJd.net
>>552
オレンジレンジ

574 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:18.66 ID:k+7jy84Y0.net
まあ編曲のクオリティは年々上がってるから完成品がええならええんちゃう
ただワイはあいみょんの曲自体が好かんけどな

575 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:26.98 ID:9zppAWISa.net
あいみょん消えなさい…

576 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:28.38 ID:Pu7hSWq2x.net
>>565
フラッシュ!アーアー!

577 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:30.77 ID:QAjkeDL/d.net
>>551
こいつ米津さんの曲聴いたら発狂しそう

578 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:32.55 ID:zc93GSKi0.net
パーコレの存在意義がわからない

579 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:35.14 ID:Jh7pu/LH0.net
カツカレーうどん定食定期

580 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:41.42 ID:6Faamp3V0.net
>>559
なぜか人気あるけどブルハーとか洋楽の劣化コピーにしか見えん

581 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:42.30 ID:TFYixJ2k0.net
今のメダロットは信者向けにグッズ売って生きながらえとるで
これ届くの楽しみや
https://medarotters.com/items/5bf655eac49cf321e70002b4

582 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:53.91 ID:fCNLBefcM.net
>>570
いやこのスレみてもガチでパクリだと思ってる頭弱いやつばっかやんw

583 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:55.35 ID:gTaSvck70.net
>>108
頭の中で再生して草生えた

584 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:42:56.32 ID:KimyXrET0.net
メダロット知ってるとか絶対男の影響やん。処女じゃなかったんか...

585 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:00.08 ID:ScABVu+O0.net
日本を代表するバンドのサザンの方がもっと酷いで

586 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:01.77 ID:ZmvMJVU60.net
10年ぐらい前にちょっと話題になった当時newsの錦戸ソロのordinaryがacidmanのスロウレインそのまんまなのが一番すごいぞ
メロディ、展開全部そのまんまや
挙句の果てに歌詞に「ありふれたメロディで」って入れちゃう仕上げや

587 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:07.43 ID:ICojE7dh0.net
パクりブスゴリ推ししてるしこいつなにもんよ

588 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:07.62 ID:cY2UY0Z+0.net
>>27
ガチで似てて草

589 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:09.89 ID:QAjkeDL/d.net
>>556
こんな一発やが米津さんに勝てるわけ無いだろw

590 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:10.71 ID:hvCwiCvw0.net
>>565
駄作なのは映画だろいい加減にしろ

591 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:20.17 ID:0jY5wuKm0.net
あいみょんを平成最後の天才と持ち上げてるやつあほだろ

592 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:20.82 ID:NP/JTBEGr.net
>>571
B'zをパクリとか君センスないで
まあBeatlesもAerosmithも全く知らんガイジならパクリやと思っても仕方ないかもしれんが

593 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:22.17 ID:fQv7rcnS0.net
>>570
せやで
メダロットの話できるええネタやわ

594 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:23.41 ID:uNAtfGuya.net
>>551
あいみょんは昭和の曲に寄せてるって公言しとる
その方が逆に若い世代が入りやすいって
奇抜な名前もその効果狙い 何から何まで計算づくの良い意味でビジネスミュージシャン

595 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:23.73 ID:lKWE1Bjj0.net
>>27
最後の方は違うけど最初の12秒ぐらいはそのまんまで草

596 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:24.71 ID:M/A8hewwM.net
メダロットは3がストーリーとして上手くできていた
メダルの起源やらも補完できていたし
イッキの人気が高すぎて主人公交代できなかったのが敗因やろうな

597 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:27.24 ID:PsbGrNFh0.net
>>560
んー分からん!w

598 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:30.55 ID:fsNfSiEn0.net
>>521
てことは無調や十二音技法、セリー主義による作曲をやればええな

599 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:31.78 ID:5FcBZZ3R0.net
ゆるキャンのやつとかまんまなのにパクりじゃない勢いるの驚く

600 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:32.92 ID:Jisi8fCe0.net
>>27
はえーすっごい…

601 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:33.59 ID:WTQWvtLk0.net
だってあいみょんKPOPのガチオタやで

602 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:36.74 ID:ZPMccv5g0.net
じゃあもうギター弾いて歌ってたら洋楽のパクリだろ
和楽器以外は全部パクリな

603 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:38.78 ID:M0kWK3K0d.net
日本のパンクだって殆どブルーハーツとフラワーカンパニーズのパクリだろ

604 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:52.87 ID:QAjkeDL/d.net
>>591
平成最後のスターはやはり米津さんのようやね

605 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:53.05 ID:ucDBXtiga.net
>>601
やっぱりアイチョンやないか

606 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:54.60 ID:5HvliENX0.net
>>577
レモンだ?貴様この野郎

607 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:55.95 ID:P0uaLVWkp.net
>>552
RADWIMPS

608 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:56.60 ID:B9t3s8+C0.net
ネタにできるレベルじゃないわ
同じやん
同じやん!!

609 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:58.41 ID:t3dEk9pK0.net
>>599
あれはオマージュ扱いやないんか?

610 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:43:58.85 ID:y09g5kZm0.net
さっさとしねメンヘラブス

611 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:00.41 ID:7jcSA8450.net
メダロット5好きなんやが異端か?

612 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:04.42 ID:hFuLe6aM0.net
てかもう歌謡曲のメロディって出尽くしてる完全オリジナルは無理やろ

613 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:07.68 ID:NBZWgfZmM.net
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ENXvZ9YRjbo&t=166

https://m.youtube.com/watch?v=NEkaGp23Csw&t=34&feature=youtu.be

ワイが見つけたエルレとWeezerのそっくりメロディ

614 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:07.72 ID:nebYKo5xr.net
ブスみょんって言うのやめろよ
顔のパーツ数はいいだろ

615 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:10.92 ID:uXYAU6Yl0.net
>>580
昔の歌謡曲とかの筒美京平とか大瀧詠一とかからパクりの名人やからな
名曲やったらパクりでもかまわんわ

616 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:11.70 ID:qfWCNQFh0.net
これ以上のパクリ曲は知らんな
https://www. outube.com/watch?v=YbL0hE6bPlQ

617 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:12.81 ID:C7JKXZJV0.net
>>525
似てんじゃん
https://youtu.be/67BDjXMPpP4
音感とリズム感と聴覚腐ってんのかお前?

618 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:16.05 ID:wQ2Uv6VMp.net
>>475
naviには出て来るぞ

619 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:16.74 ID:ZPMccv5g0.net
>>596
3は神がかってた

620 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:22.87 ID:dChEPanO0.net
>>586
こういうのは裏の作曲者がなあなあで作ってんねん
がりあるゴーストライター同士でやりくりしたりな
あいつと仲いいからパクったろ!wとかな

621 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:23.43 ID:v0uBe6yEa.net
>>156
曲関係ないけど毛量すげえな

622 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:25.90 ID:ScABVu+O0.net
>>589
米津は一曲だけ良いと思うのあったけどあいみょんは7曲ぐらい好きな曲がある
あいみょんの方が好き

623 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:25.98 ID:GgcuOrp80.net
パクリはイカサマと同じでバレたやつが悪いんやで

624 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:28.02 ID:Tx9CGeXA0.net
メダロットもはっぱカッターパクってるからセーフ

625 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:31.79 ID:UHmEagO00.net
曲作ったことある人なら分かるけど自分で考えたメロディーがパクリかどうかってまじでわかんないからな
邦楽の歌ものだけならヤマハの歌っちゃお検索である程度弾けるがゲーム音楽とかはどうしようもない

626 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:35.79 .net
ビビビビーズ信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴無教養の総天然色見本みたいな馬鹿ガチで存在しとったんかwwwwwwwwwwwwwwwwww

627 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:37.35 ID:seEvkUSGd.net
オレンジレンジも普通に活動してたし何の影響も無いやろ
ファンになってるやつは何言ってもこじつけやとか言うだけや

628 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:39.96 ID:YyDgO2+S0.net
クラウディーハートとアイスの実のが上やな

629 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:42.71 ID:xU03Uqtxd.net
波乗りジョニーのイントロにそっくりなやつなんやっけ

630 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:46.69 ID:H0ajvsGI0.net
>>614
くっさ

631 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:50.15 ID:Jy7dSsWy0.net
>>423
この可能性はある
もっと売れるはずやろと信じ込んだなら、売れるまで焼き直す
https://www.youtube.com/watch?v=bG0GTHnsvCM

https://www.youtube.com/watch?v=Pd3wjjdz1Xw

https://www.youtube.com/watch?v=vFo5JyxfTrs

https://www.youtube.com/watch?v=omLgJe9cnCw

ちなみヒットさせた本人たちは、この曲が大嫌い

632 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:51.20 ID:fsNfSiEn0.net
>>532
シティポップとかモロアメリカのAORやフュージョンのパクリなのに、外人にうけてるんだよな
意味わからん

633 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:54.54 ID:MMr5ddYeM.net
>>596みたいな
こういうスレでメダロットを真剣に語ろうとするやつって結構やべーよな

634 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:55.03 ID:QAjkeDL/d.net
>>622
なお再生数

635 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:44:55.99 ID:ffyrhBb/a.net
紅白で歌った曲がパクリとか歌手人生終わったな

636 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:04.03 ID:UKY11WP4a.net
>>550
カッペ乙

637 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:07.88 ID:MbQTH6nU0.net
https://i.imgur.com/fMry9JD.jpg

米津玄師×あいみょん

638 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:08.75 ID:ziF3QB39M.net
>>442
今回は3小節以上に渡ってほぼ同じ譜割り同じメロディが来てるから言い訳できんわ
原曲知ってないとこうはならない
絶対と言い切れるレベルやぞ

639 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:10.48 ID:C/cPVKwea.net
>>606
はいレモンサワーの素!🖐🍋🍺

640 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:11.50 ID:N5BdNN3k0.net
キララ派かナエ派かが重要や
ナエ派なら許す

641 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:11.38 ID:D2ZrUj2Ip.net
>>27
思ったよりめっちゃ似てて草

642 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:12.72 .net
>>617
無教養イライラで草

643 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:14.07 ID:B9t3s8+C0.net
音楽業界ってちょれえな〜

644 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:14.16 ID:QGZur5bIr.net
どのメダロットや?

645 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:14.32 ID:mpPaJOf1a.net
>>568
コンビニ店員があんな格好に妙な名前名乗って無双してるとか草生える

646 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:14.65 ID:NolasB1F0.net
昔から疑問やったんや
毎年世界中で大量に音楽が作られ続けて、そのうち良いメロディが全部使い果たされる日が来るんやないんかなと

647 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:16.04 ID:MA2Z4mpza.net
葉っぱカッターパクったらいかんでしょ

648 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:16.51 ID:WMFp7Af2a.net
>>523
お、最高レアリティや!→は?脚部とかふざけんな!
頭部絞りすぎい!
なんか未来がみえたで

649 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:16.83 ID:p07jHcwoa.net
>>601
そういやツラが似てる小松菜奈も熱狂的なKPOPファンやや
遺伝的な何かがありそうやな

650 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:18.64 ID:291tASrLp.net
あいみょんっていつか改名しそう

651 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:22.23 ID:5HvliENX0.net
>>594
やっぱそうか

652 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:24.49 ID:S9KWJvF+a.net
ゴーストライターがやらかした系か

653 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:24.95 ID:S3Mkai1+r.net
>>618
5で世界観一新されとるのかと思ったわ
サンガツ

654 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:25.89 ID:edy+brnC0.net
この人いかにも休日の中野や下北にいる自称音楽通の女っぽい
大して可愛くないけどめっちゃ貞操観念低い女

655 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:27.81 ID:jSinzdCfd.net
アニソンの盗作はオマージュ()で許されてるよな
どういうやつらが音楽の盗作問題叩いてるかわかるわ

656 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:30.15 ID:535ANYULd.net
>>596
3のエンカウント演出は今やってもしびれる

657 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:30.94 ID:t3dEk9pK0.net
>>625
適当に考えたらあれに似てるやんけ!ってなることがほとんどだわ

658 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:34.27 ID:7ncJakc30.net
>>611
完成品で出してほしかったわ

659 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:35.42 ID:D1OlqTuSa.net
>>633
メダロット自体ゴミなのに

660 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:36.11 ID:3bmvx7x+0.net
探せばパクリ曲なんかクソほどあるで
もう音楽自体が飽和しとる

661 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:37.40 ID:pPyLzwb10.net
>>545
映像はウルトラマンの模様

662 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:41.33 ID:kUshgK9N0.net
子供部屋おじさんA「メダロット!」
子供部屋おじさんB「大塚愛を思い出すなぁ」

こどおじさあ…

663 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:42.42 ID:uXYAU6Yl0.net
>>629
https://youtu.be/ykkHPz4T540

664 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:48.95 ID:Ps2VKt5ud.net
インスタ見たら「盗作で騒がれてますが気にしないでください」とかファンに言われてて草

665 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:51.20 ID:M4rnkedd0.net
どっちかっていうとカブト派なイメージ

666 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:52.94 ID:uHTu70Kmr.net
ババンバーンババンバーンババンバーンとバトルだーやないんかい

667 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:53.95 ID:RSJ/KdK70.net
>>27
やってしまいましたなあ

668 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:57.62 ID:M/A8hewwM.net
あいみょんはパクリより、
Egirlsのオーディション出てた方がよっぽど黒歴史やろ
椎名林檎のモーニング娘みたいな感じ

669 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:45:59.00 ID:hpn9md+90.net
愛を伝えたいだとかだけの一発屋やろこいつ
あの歌詞だけは良い
他は凡

670 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:01.64 ID:D2ZrUj2Ip.net
>>532
B’zとかネットが進んでない時代で良かったねえ

671 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:05.53 ID:wDcIonr+0.net
ガチでそっくりやんけ
ワイ絶賛してたのに

672 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:06.40 ID:qfWCNQFh0.net
>>627
使用料払って解決したんやで

673 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:07.54 ID:j6ewoEG40.net
>>613
細身はWeezer好きって言ってるし影響受けてるってかなり昔からいうてるからまぁね

674 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:09.24 ID:SotNETVya.net
メダロットのやつ曲判定したらマリーゴールドなったわ…

675 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:10.42 ID:QGZur5bIr.net
初代プリキュアと三つ目がとおるも全く同じやけど作曲者も同じだからセーフ

676 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:12.90 ID:hvCwiCvw0.net
>>664


677 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:15.91 ID:tWr8sEmp0.net
CM「あっ流れ星!」

https://m.youtube.com/watch?v=Vchv2pKcUL4&list=PLLQwfXghsLEZQrB5U69rvDT9GJ09XIrpJ&index=32

678 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:17.21 ID:GgcuOrp80.net
メロディ同じでもアレンジが良ければええんよ

679 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:21.72 ID:ScABVu+O0.net
浜崎あゆみの方が酷いぞ

680 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:21.94 ID:ZUxF9sBW0.net
2小節超えとるからこれ裁判で絶対勝てるやつやぞ
メダロット作曲した人訴えてほしい

681 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:23.84 ID:QAjkeDL/d.net
米津さんと同格扱いされてたとか頭おかしなるで
マスゴミさぁ

682 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:26.58 ID:4v2tsKtnM.net
これきっかけで初めて聞いたけど普通にいい曲だからええわ
リサイクルや

683 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:30.81 ID:D2ZrUj2Ip.net
あいみょんファンさん、なぜかメダロットを叩いてしまう

684 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:31.30 ID:3y0hUClF0.net
まーた子供部屋おじさんの話題逸らしかよ

685 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:31.95 ID:mpPaJOf1a.net
4とかいうブラックが健気なだけのゲーム

686 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:34.85 ID:qvSjaTcw6.net
>>633
メダロットスレなんてあんまり立たないから許して差し上げろ

687 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:35.36 ID:C7JKXZJV0.net
>>570
せやで

688 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:39.14 ID:t3dEk9pK0.net
オレンジレンジで言えばロコモーションはオマージュで許されるけど他の曲はパクリ扱いになるやろ

689 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:39.85 ID:hFuLe6aM0.net
>>668
そうなの?偽装サブカル系なのか!

690 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:45.70 ID:NP/JTBEGr.net
>>670
あんなんで騒ぐほうがガイジやで
よほどの無知じゃなきゃ大体の元ネタはわかるし

691 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:48.84 ID:0zTuiRnE0.net
>>27
懐かしすぎて草
デスエンペラーとか怪盗レトルトとか思い出したわ

692 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:52.66 ID:js8md9cv0.net
素人の歌い手みたいな名前やな

693 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:52.69 ID:qaz+PLFA0.net
ハードネステンとかDOorDIEすき

694 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:53.33 ID:8knT9fGc0.net
今どきカノン進行の曲はないわな
昭和かって話や

695 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:56.31 ID:j6ewoEG40.net
>>625
メロディーが似るのはしゃーないけど
イントロそのまんまとかはパクり以外の何者でもないわ

696 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:57.70 ID:K/tpG8nMM.net
米津もchain smokersをめちゃくちゃパクってるんだよなあ
打ち上げ花火もクローザーに似てる
https://youtu.be/lzAyrgSqeeE
https://youtu.be/PT2_F-1esPk

697 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:58.05 ID:K/tpG8nMM.net
米津もchain smokersをめちゃくちゃパクってるんだよなあ
打ち上げ花火もクローザーに似てる
https://youtu.be/lzAyrgSqeeE
https://youtu.be/PT2_F-1esPk

698 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:46:59.66 ID:KNjn5R990.net
GACKTさん・・・
https://youtu.be/-duhbcVwKoA

699 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:01.30 ID:AL5UaL+c0.net
GBAスパロボAのchaosって曲は
デビルマンレディーの激闘 第三段階 って奴に激似やと思ってたけど
Kだかのパクり騒動のせいで色褪せてしまったわ

700 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:01.64 ID:M/A8hewwM.net
>>683
名作だから未プレイならやって欲しいやで

701 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:02.94 ID:fQv7rcnS0.net
>>664
笑い話なのに…

702 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:04.72 ID:4x4ThLyc0.net
メダロット生き返れ生き返れ…

703 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:11.45 ID:Sz0k70+S0.net


704 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:12.17 ID:QdNbkPbT0.net
>>300
雑誌のインタビューで「合言葉は『パクろうぜ』」って言ってた

705 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:13.61 ID:dDlWkZG3p.net
>>609
ジャクソン5要素を明示してないからパクリやぞ

当然やがサザエさんもパクリやぞ

オザケンお前もパクリや



「日本人、イントロだけならパクっても許されると思ってる説」

706 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:14.08 ID:Pu7hSWq2x.net
>>661
国内外からぱくられまくる円谷プロ大変だな

707 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:17.54 ID:jBETt1ju0.net
全部同じ曲に聴こえる

708 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:19.03 ID:ICojE7dh0.net
メダロットのおかげで売れたんやな
ブスみょんはパクリやったんだな

709 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:19.25 ID:y09g5kZm0.net
イキリ系女のカリスマ

710 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:23.62 ID:PsbGrNFh0.net
>>668
まじ?
MIYUUっていう似たような奴おるから草

711 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:24.90 ID:fUftlwZBM.net
バンドリのロゼリアだってパクりまくりやで

LouderとMy First Storyの不可逆リプレイス
https://youtu.be/GOFAK7DHUDs
https://youtu.be/pRG7FJobkv4

Determination Symphonyと西沢幸奏のBrand New Worldのサビ
https://youtu.be/_9tiKp5SjI8
https://youtu.be/_TF1TUP786I

712 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:27.19 ID:ms05kk9a0.net
ダダンダンとバトルだ!の奴じゃなかった

713 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:31.64 ID:8dAniZxG0.net
いやパクりかどうかは知らんけどメロディーがほぼ一緒なのは確かやろ
偶然あり得るレベルではあるやろからコードが〜とかクソみたいな擁護の仕方やめーや

714 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:33.78 ID:eKonAu/60.net
あんなにカッコ良かったdragon ashがパクりバンドってしったらKJが小物に見えて来て草

715 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:34.61 ID:igTwIT4g0.net
他にも似てるのクレメンス

716 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:38.19 ID:ganINlVza.net
なめくーじ
にげにーげ

717 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:42.01 ID:ziF3QB39M.net
>>282
シンガー・ソングライターは大抵コード進行にメロ乗っけて作曲するやつ多いからダイアトニック外の音は基本的に出ない
それを踏まえても今回は似すぎや

718 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:44.80 ID:Ps2VKt5ud.net
コード進行が被るのはよくあることやけどメロディがこんなに似てるのはあんまないで

719 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:45.95 ID:1nnoBWPxa.net
>>27
懐かしすぎて草

720 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:46.91 ID:23Klo4LZp.net
あいみょん信者はどうやって擁護してるん?

721 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:47.36 ID:QAjkeDL/d.net
>>696
もう貼られてるぞ雑魚w

722 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:47.60 ID:5FjAoh2od.net
>>668
はえー
声優みたいに歌うまいけどブスやからお前シンガーソングライターなって言われたんやろなあ

723 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:48.13 ID:PmY5rYWZ0.net
パクリって自分の曲パクってもパクリになるんか?

724 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:49.89 ID:GgcuOrp80.net
https://www.youtube.com/watch?v=KIy4qghgHvI
https://www.youtube.com/watch?v=vutqHflemlk
ワイもパクリ疑惑の曲見つけたんやがパクリか検証してくれ

725 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:50.90 ID:Zl+Ip0fz0.net
まもるクンは呪われてしまった!をパクッた星野源の恋は許されたのか?

726 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:51.44 ID:b6LMM5C3M.net
日本って音楽も漫画も商品もデザインもパクリまくりだからなぁ
オリジナルなんて皆無

727 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:51.98 ID:KSm2sCb4x.net
よく分からんけど作曲もあいみょんなの?

728 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:54.48 ID:pebGcKAHp.net
やっぱ米津玄師だよな

729 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:47:59.24 ID:QdNbkPbT0.net
>>49
AKBはパクリを検証してる動画が大量にあるな

730 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:05.55 ID:t3dEk9pK0.net
>>723
それは使い回しやろ

731 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:05.63 ID:DHrYF+Ova.net
こんなありふれたメロディならそらパクるつもりやなくても被るやろ
メダロットもあいみょんもセンスないメロつけてんな

732 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:07.48 ID:UHmEagO00.net
>>657
それならまだいいけど自分の全く知らない曲と数小節かぶる事もあるからな
ほんと難しいわ

733 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:09.35 ID:7jcSA8450.net
>>658
ロボトルは良かったんやけどな

734 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:11.41 ID:cn7ccxcKM.net
まあまて
そもそもダイアトニックに則って組み立ててメロディー拾ってくと被るってのはよーくあるんや
てか、そんくらい飽和しとるんや
パクリやなんやってのはまるで無意味や

735 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:12.94 ID:7OiChNKMa.net
あいみょんのアレは絶対頭に残ってただけや
ギリメダロット知っててもおかしくない世代やし

736 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:14.91 ID:RlCCR8cm0.net
マリーゴールドより君はロックを聴かないの方が代表曲で名前知らしめた曲だと思ってたから
当然紅白でもそれだと思ったら違って驚いたわ

737 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:16.56 ID:ZPMccv5g0.net
メダロット2coreとかいうクソ高くなってるソフト

738 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:17.93 ID:+zI//gGid.net
>>17
アニメとゲームは別もんだからやってたとは限らない

739 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:27.71 ID:QGZur5bIr.net
>>723
ならんやろ
インペリテリなんかほぼ同じ曲何個もあるで

740 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:28.31 ID:ZUxF9sBW0.net
あいちょんとかいうゴミ服役しろ

741 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:28.88 ID:McdPDRDA0.net
>>640
青いヒヨコ派やわ🐤

742 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:29.78 ID:58lhcFE80.net
お前ら、ワイの青春時代を潰すな

743 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:34.14 ID:7swRijz4d.net
>>615
その二人はオマージュも多いよな

744 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:34.53 ID:6xAcsY2e0.net
>>487
ちょっと似てるな

745 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:35.34 ID:MMr5ddYeM.net
でも日本人では歌詞のほうが大事だからね
メロディなんて価値ないよ

746 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:35.55 ID:8o3uJ0FG0.net
https://i.imgur.com/rzvd4wD.jpg
あいみょんK-POPオタクだった過去もバレた模様

747 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:40.30 ID:YzKAGPHB0.net
『メダロット』とは、1997年にイマジニアから発売されたゲームソフトである
イマジニアは新宿区に本社を置くコンテンツ提供会社である
2013年4月1日には、野球雑誌『野球太郎』の発行元であるナックルボールスタジアムを吸収合併した

ええ会社やな

748 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:40.50 ID:z4ZfCre1a.net
>>594
そういう模倣しか出来ないのをわざとだと言い訳に使ってるだけじゃん

749 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:42.06 ID:H0ajvsGI0.net
ストレンジャーのパクリ曲聞きたいけどyoutubeに上がっとらんわ

750 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:48.78 ID:QdNbkPbT0.net
>>432
本人らが公言してるし

751 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:52.33 ID:C7JKXZJV0.net
>>642
遂にはレッテル貼ることしかできなくなっちゃったの?
無教養だと思う根拠言わないと何の説得力もないぞ

752 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:56.85 ID:GgcuOrp80.net
>>734
飽和しとるもん作って何が楽しいんや

753 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:48:59.70 ID:uXYAU6Yl0.net
>>705
オザケンはジャクソン5のパクりからマイケルソロのパクりに繋げたり1つの曲にポールサイモン2つの曲が入ってたりして楽しい

754 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:01.16 ID:P0/NQskW0.net
ZARDの息もできないくらいねぇ君が好きだよってサビの歌にも似てるよね

755 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:01.48 ID:0jY5wuKm0.net
>>696
初めて知ったわ
モロやんけ

756 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:01.56 ID:L2rosFrg0.net
ミスチルが盗作されたやつは面白かったな
歌詞だけど

757 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:01.81 ID:UGgm9QPka.net
>>532
あいみょんはシンガーソングライターやしなぁ…言い訳できひんで

758 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:05.03 ID:seEvkUSGd.net
>>672
ファッ!?そうだったんか
大塚愛も似たのあったよな?

759 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:12.40 ID:RlCCR8cm0.net
>>748
物は言いようやな

760 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:13.41 ID:QAjkeDL/d.net
>>728
このブスと米津さん同格扱いするならまず一億再生してから引き合いに出してほしいよね

761 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:15.88 ID:D2ZrUj2Ip.net
>>594
認めてて草

762 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:19.33 ID:OoIKG97d0.net
>>27
思ってる以上に似てて草
これ全く知らんてことはないやろな
あまりにも似てる

763 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:20.25 ID:X+fkWt4ga.net
これで炎上するのは草

764 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:21.49 ID:OD8/U3/7r.net
こんなありきたりなメロディーそりゅ被ってもおかしくないだろ…

765 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:22.58 ID:ZPMccv5g0.net
すまん、あいみょんどうでもいいからメダロットのレスしか追ってない

766 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:23.77 ID:wZc9HqYsM.net
>>756
付き合ってる説好き

767 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:29.30 ID:2RTwVpbFp.net
はっぱかったー!

768 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:29.95 ID:QGZur5bIr.net
>>747
今や野球太郎の仮想ドラフトの方が有名になってまった

769 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:31.04 ID:D2ZrUj2Ip.net
大塚愛のプラネタリウムって言うほどFFだよね

770 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:35.03 ID:kohnpvMcd.net
>>662
子供部屋でそんなことやってて悲しくならんか君?

771 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:35.28 ID:iBjZW6XA0.net
なんでメダロットやねん

772 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:37.81 ID:Jg6ZnJzj0.net
https://youtu.be/1puYprEvB4U

773 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:43.78 ID:84aczpyUa.net
金爆のサザンっぽいやつすき

774 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:43.70 ID:TFYixJ2k0.net
アルバム単位で同じ曲に聞こえるメタル

775 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:45.45 ID:y09g5kZm0.net
イキリ系女ってほんまゴミやな

776 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:46.51 ID:mJUzdwRod.net
これ騒がれて当然
ガーリッシュ進行とジギーテンポが被ってメロディ同じとかありえないレベル

777 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:47.58 ID:8xo7fKINM.net
あいみょんとかいう奴は知らなかったけどメダロット好きやから興味出てきたわサンキューイッチ

778 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:48.95 ID:Ps2VKt5ud.net
>>756
抱きしめたいだっけ?
ほぼコピーやったな

779 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:49.02 ID:Tx9CGeXA0.net
>>300
すし食いねパクった
https://youtu.be/epfPe2U_2Xk

780 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:49.50 ID:S3Mkai1+r.net
昔親から2coreのパッケージ無し中古貰って何とも言えない気持ちになったけど値段調べたらプレミアついててびびったわ

781 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:49:52.30 ID:6xpJIGUCr.net
メダロット無印はOPED共に神曲やった

782 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:08.20 ID:GgcuOrp80.net
>>769
君らこの曲に執着しすぎやろ

783 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:12.72 ID:7ncJakc30.net
>>770
たれwww

784 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:14.79 ID:1t6y03zi0.net
シンガーソングライターだいたいブス説

785 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:22.65 ID:633W7XQl0.net
まあ誰でも思いつくレベルの単純なメロディって事だな
あいみょんってマリーゴールド以外もこれどっかで聞いた事あるぞっていうメロディ多いよな

786 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:23.65 ID:JOP8lZKm0.net
あいみょんって名前で損してる

787 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:26.05 ID:7jcSA8450.net
>>769
ザナルカンドのやつ?

788 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:27.22 ID:6Faamp3V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BU8lVBfX84w
https://www.youtube.com/watch?v=sycUDGn-Veo

パクリでも良い曲あるから…

789 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:28.94 ID:sigoWaXA0.net
>>27
ババンバーンと全然ちゃうやんけと思ったらこれかぁ!

790 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:29.82 ID:fQv7rcnS0.net
メダロットってアプリゲーにしたらヒットしそう

791 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:31.35 ID:7OiChNKMa.net
オレンジレンジは明らかに分かる風なタイトルや曲作りだったよね
本人たちのプロ意識がなかっただけの事件

792 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:31.54 ID:z4ZfCre1a.net
>>680
メダロットもZARDとかELTみたいな当時流行ってたJ-POPの模倣や

793 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:33.16 ID:X+fkWt4ga.net
あいみょん嫉妬民湧いてて草

同性ならともかく異性を叩くのはアカンやろ

794 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:36.27 ID:fsNfSiEn0.net
>>705
オザケンといえば、フリッパーズギター時代のアルバムにヘッド博士の世界塔があるけど、これって無断でいろんなとこからサンプリングしまくったせいで再発できないんやっけ

795 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:37.40 ID:WEPTVkpf0.net
日本音楽界の大御所で今でも超権力のある内田裕也が日本人は音楽作らなくていいカバーだけしてればと言ってるくらいやからね

796 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:40.84 ID:23GyNh28a.net
ここまでまんまなのは珍しい

797 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:41.06 ID:LGsYApERa.net
あいみょんがババンバーン!パクったってマジ?

798 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:42.30 ID:fUftlwZBM.net
>>711
ガチで草

799 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:42.64 ID:3aBZXbuud.net
>>786
これ

800 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:43.70 ID:FvVd3S7n0.net
天才は米津玄師以外いらんのじゃ
こいつはマスゴミのゴリ押し

801 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:43.95 ID:1nnoBWPxa.net
>>764
これそんなにありきたりでもないやろ
まぁ意図的なんかどっかで聞いたのが残ってたのか分からんし大して騒がれんやろうけど

802 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:45.07 ID:LgKeq/Q8M.net
>>27
これもうカバーやろ

803 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:47.42 ID:JTUjtuIVa.net
まーたクレヨンしんちゃんの映画主題歌が変わってしまうんか…

804 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:50.03 ID:Fu31gDme0.net
>>787
素敵だね

805 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:52.39 ID:W7AMLz/20.net
メダロットのアプリ出るからやってくれよな(ダイマ)

806 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:55.79 ID:fUftlwZBM.net
>>711
うおおおおお

807 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:56.41 ID:IT2Rgc7uM.net
>>786
分かる
童貞煽った奴と最初勘違いしてたわ

808 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:50:58.45 ID:SJQUjGXf0.net
>>772
これはパクリじゃなくそのまま使ってるだけみたいなもんだからセーフ

809 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:00.19 ID:Jk+JCsN20.net
オレンジレンジはキャロルキングにバレたんだよな

810 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:04.17 ID:QAjkeDL/d.net
>>800
それな

811 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:08.09 ID:QGZur5bIr.net
>>795
筒美京平というレジェンド

812 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:15.85 ID:7jcSA8450.net
>>804
サンガツ

813 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:16.09 ID:+UKF0Lg7d.net
KPOPなんか今の女よく聞いてるし珍しくもないやろ

814 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:16.27 ID:fsNfSiEn0.net
>>795
元々ロックは英語でやるべきだって態度の人やしな

815 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:17.18 ID:2cAYnSwoa.net
金属バットの人に似てる

816 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:19.88 ID:IA+U2sJdM.net
>>795
カバーと盗作は別ですよ

817 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:20.23 ID:wZc9HqYsM.net
曲って探せばいくらでも似た曲あるんだろうな
今回たまたまこれが見つかっただけで

818 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:20.53 ID:ZJAkEAaVd.net
あいみょん人気やけど売上見たらワンオクにボロ負けやな
https://i.imgur.com/Q5rOpCo.jpg

819 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:20.86 ID:Xq/QzdAK0.net
>>726
音楽って理論に沿って作るともう既出じゃないもの作るなんてほぼ無理やから仕方ないで

820 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:24.18 ID:bBcxcR880.net
コード進行多少似てるところがあるぐらいは普通やけど
ほとんどそのまんまの奴はガイジでしょ

821 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:25.62 ID:EE/InXV8M.net
世間「メダロット?なにそれ知らねぇよwそんなとこからパクるわけないでしょwバカじゃねーの」

こどおじ「メダロット懐かしいなー」


なぜなのか?

822 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:26.66 ID:WMFp7Af2a.net
>>737
完品で保存してたのに妹に漁られて箱ぐちゃぐちゃにされたンゴ
ちなボンボンバージョン

823 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:28.01 ID:zc93GSKi0.net
>>594
メダロットを昭和扱いするなんて最低やな

824 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:31.57 ID:fUftlwZBM.net
>>711
バンドリの方がかっこいい😡

825 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:35.25 ID:hNqmTZtNd.net
郷ひろみの2億4000万の瞳と
ロックマンの君がくれた勇気はおっくせんまん
がクッソ似てる話するか?
この話するとニコ厨憤死するけど

826 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:38.38 ID:H0ajvsGI0.net
パクリと言われない人気歌手ってマジでいなそう

827 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:38.57 ID:X/iX837HM.net
>>805
あったら課金不可避やわ
レアメダル出るまでリセマラしたい

828 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:42.04 ID:oydU/yZ30.net
>>66
馬なら仕方ない

829 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:47.27 ID:s+WfQLmC0.net
自分の曲を自分でパクるaikoとかいう天才
aikoの「アンドロメダ」と「花火」を同時に聴く
https://youtu.be/JSd4v3zN8ms

830 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:51.87 ID:633W7XQl0.net
小沢健二 - さよならなんて云えないよ(1995年11月8日発売)
このオザケンの曲のギターリフはモロにマイケルジャクソンのBlack or Whiteなんだけど

831 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:52.44 ID:fUftlwZBM.net
>>711
バンドリパクられてて草

832 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:53.85 ID:ms05kk9a0.net
メダロットもそうだけど面白い作品はママが可愛いことが多い

833 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:54.29 ID:/SDSzCxc0.net
さっきちょうど動画見て似てんなと思ってたらスレ立ってて草

834 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:57.64 ID:H0ajvsGI0.net
>>807


835 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:51:58.07 ID:GgcuOrp80.net
お前らFF13閃光がパクリだったこと許しとるんか?

836 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:04.01 ID:gtkBinylM.net
負けないでとかいうパクリソングを恥ずかしげもなく使う日テレさん

837 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:00.82 ID:yFiZVQAmd.net
ホモレモンくらいやらんと

838 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:10.51 ID:fUftlwZBM.net
>>711
これマジ?

839 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:11.73 ID:qfWCNQFh0.net
>>826
宇多田ヒカル

840 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:17.19 ID:VjOMcG2t0.net
>>514
B'z のZEROはイーグルスのVictim Of Loveを丸々持ってきて後からサビ付け足しただけや
邦楽でこれ以上のやつは知らん

Victim Of Love
https://www.youtube.com/watch?v=IClFtuFlgPw
B'z / ZERO
https://www.youtube.com/watch?v=TUmni8kmlN4

841 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:19.51 ID:h3Oop+bMp.net
プロ野球の応援歌に著作権があるみたいなの聞いたんやが
例えば片岡セブン(原曲ウルトラセブン)みたいなのは大丈夫なんか?

842 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:19.60 ID:pqNL6+G80.net
ZEEBRAさんの有難いお言葉を置いておくぞ
https://i.imgur.com/CoPU0Hp.png

843 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:24.19 ID:z4ZfCre1a.net
>>835
元ネタ教えて

844 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:26.93 ID:mpPaJOf1a.net
>>805
どうせデジモンとかロックマンみたいに糞なんだろ騙されんぞ

845 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:28.32 ID:3aBZXbuud.net
槇原のキボウノヒカリもAviciiのThe Nightsのパクリやで
コード被ったの話やない

846 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:37.39 ID:DgRhjjZ1M.net
>>832
アニメのママンは近親相姦レベルでエッチだ

847 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:44.66 ID:6l9an2z40.net
強く〜優しく〜WE ARE SUPER GUYS

848 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:45.33 ID:xU03Uqtxd.net
ワイはどっちかと言うとZARDの息もできないのほうが感じたわ

849 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:45.86 ID:IK7WTEY/0.net
お前らあら探しするの大好きやな

850 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:46.74 ID:bp9ZJdCed.net
メダロットスレか?

851 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:52.51 ID:Jy7dSsWy0.net
>>758
もうアメリカだと作曲クレジットにある名前が、後からどんどん増えていくとかある

852 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:54.90 ID:12Xndm9ed.net
逆に言えば今のヒット曲って15年以上前のゲームボーイのBGMレベルってことなんだよな
なんか虚しくなるわ

853 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:55.80 ID:ICojE7dh0.net
>>825
おっくせんまんいい曲や

854 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:56.04 ID:ZJAkEAaVd.net
>>845
マジか
汚い奴やな

855 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:57.95 ID:Jk+JCsN20.net
>>825
似てるからそんな歌詞ついたんじゃないの

856 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:52:58.40 ID:ScABVu+O0.net
>>594
70年代の曲に似てる貧乏でも幸せとか学生運動が盛んな時

857 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:00.67 ID:6eBfIA1T0.net
>>27
予想以上に似てた

858 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:03.75 ID:MoSh/NyUd.net
必死になって叩いてるけどどうせノーダメージ大敗北で騒いでたのはお客さん!って責任転嫁するんやろ
もうなんJの名物やな

859 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:05.68 ID:SRxSHAyLd.net
ババンバーンババンバーンババンバーンとバトルだ

860 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:08.95 ID:N5BdNN3k0.net
>>790
ガチャ絡めてもええからやってほしいよな

861 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:15.79 ID:s+WfQLmC0.net
>>830
ついでに言うとそれスーパーフライもモロパクってるよな
https://youtu.be/6BLzcfAQNHI

862 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:16.32 ID:3aBZXbuud.net
>>854
せやで
汚いで

863 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:17.00 ID:uF8AEQTmM.net
あいみょんの武道館ガラガラで悲しかった

864 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:18.87 ID:KimyXrET0.net
似てるのイントロだけじゃね

865 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:20.62 ID:tCLGvQsQp.net
なんだよあいみょんってアイボンのパクリだろ
愛を伝えたいだとか臭いことばっか考えてるんだろ

866 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:21.73 ID:t3dEk9pK0.net
>>852
あの頃のゲーム音楽って良かったわ

867 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:22.42 ID:rVFqF2K8M.net
>>832
セーラームーンのママがエッチすぎた。
敵に心を覗かれて喘いでいたし

868 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:24.57 ID:MSZTCG+da.net
「よっしゃ!売れ線な楽曲作るぞ!メダロットからパクったれ!」
なるか?

869 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:28.43 ID:6xAcsY2e0.net
でもどーせまたJ民が負けるんでしょ?

870 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:28.84 ID:D2ZrUj2Ip.net
>>779
これめっちゃすき

871 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:32.78 ID:yFiZVQAmd.net
>>849
あら探し自体はどっかの誰かがやってるだけやし

872 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:33.04 ID:C7JKXZJV0.net
>>825
むしろやれよ
比較BGMあればなおいいぞ

873 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:33.33 ID:FSNQjBRRa.net
>>803
クレしんって元はゲスの極みやったけ?
ケツメイシに変わったけどあれはケツメイシで正解やったな

874 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:40.38 ID:Xq/QzdAK0.net
>>852
音楽なんてここ何十年も進化してないんだから当たり前や

875 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:44.28 ID:cQT1Ucjld.net
サカナクションの新宝島も酷いな
まんま米米クラブやし

876 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:46.75 ID:X+fkWt4ga.net
>>858
なんJ名物は草
観光地かな?

877 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:51.91 ID:jhu4YmN1p.net
>>617
色々合わせてるだけやでそれ
単体で聞いたら似てない

878 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:53:52.62 ID:l2bs+2emr.net
ユーチューブに似てる曲を比較する動画あげてる人いたな
広島時代の江藤の応援歌とか地方の商店街の曲まで把握してる知識量にビビる

879 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:00.21 ID:W7AMLz/20.net
>>827
未定だけどホンマに出るんや😫
あとユーチューブチャンネルとかラインスタンプとかあるし頑張ってるんやで😫
https://www.imagineer.co.jp/news/news.php?id=1318

880 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:01.71 ID:633W7XQl0.net
あいみょんがj-waveに出た時に突然曲が降りてくるような事を言ってたけど
聴いた事があった曲を思い出しただけの可能性が

881 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:02.72 ID:hNqmTZtNd.net
>>842
ラップ界隈はサンプリング文化が蔓延しててパクリに寛容だからな
宇多丸とかいうハゲは自分は音楽パクリまくってるのに映画の話になるとパクリに厳しくなるけど

882 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:04.77 ID:uXYAU6Yl0.net
>>830
そこの前のジャクソン5部分に気づかないとかにわかか?

883 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:05.64 ID:NP/JTBEGr.net
>>840
センスないな
バッコミとトランプドアンダーフッドのほうが似てるし

884 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:12.56 ID:HvQ7LLgw0.net
パクリしたことない歌手っていないの?
平井堅とか三浦大知とかは売れてるけどその手の噂は聞いたことない

885 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:20.67 ID:QdNbkPbT0.net
>>27
思ったより似てた
なんか最近なんJでマリーゴールド以外の曲がパクリっていうスレが立ってたけどそれはどうなんやろ

886 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:23.30 ID:iBjZW6XA0.net
ez do dance♪ez do dance♪
踊る君を見〜てる〜♪

887 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:26.07 ID:78VU/U6a0.net
>>829
椎名林檎が聴こえてきたわ

888 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:27.63 ID:tCLGvQsQp.net
>>880
佐村河内みたいだな

889 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:27.99 ID:fQv7rcnS0.net
>>861
歌詞がダサすぎる0点

890 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:28.00 .net
子供部屋おじさんがニチャニチャしながらメダロットメダロット言ってるの?
もういい歳なんだからいい加減そういうの卒業しようよw

891 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:31.15 ID:QGZur5bIr.net
メダロットは魂になって糞化したけど
当時のスタッフが自身のサイトで
どれだけスポンサーから横槍入ったかを延々と暴露しとったな
今なら炎上してるレベルの内部暴露やった

892 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:33.73 ID:Jg6ZnJzj0.net
https://youtu.be/_5Bxak_yjT8

893 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:36.21 ID:D2ZrUj2Ip.net
ORANGE RANGEで一番面白いのはカリガリパクったやつだろww

894 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:36.52 ID:IPq8Jz6W0.net
ずっとパクリやと思ってるけど誰も指摘せえへんレッチリのcan't stopって曲があるんやけど

https://youtu.be/8DyziWtkfBw?t=160

https://youtu.be/YkADj0TPrJA?t=37

これって割と露骨にフィルコリンズをパクってないか?

895 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:38.11 ID:ScABVu+O0.net
パクリやってないアーティストなんていないから
この程度で騒ぐなや

896 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:46.26 ID:BBJuPf6S0.net
あのキャラで洋楽サンプリングとかならまだしも元ネタがメダロットはリスペクトで意図的に似せてるとは考えづらいような…

897 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:47.14 ID:633W7XQl0.net
メダロットの作曲者偉いよな
このレベルで似てたらメディアに売って売名しようとか一儲けすること考えてもおかしくないのに
今までスルーしてたんだろ

898 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:49.56 ID:fUftlwZBM.net
パクリといえばSMAPのこれだろ
まんまマイケルジャクソン
https://youtu.be/sI0wIQ1mOkI

899 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:50.66 ID:+UKF0Lg7d.net
>>875
似てるか?

900 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:52.05 ID:vTFWbKML0.net
デビチルの話してええか?

901 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:53.62 ID:mCT/fIfya.net
ブスじゃん

902 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:54:55.12 ID:JAAIet340.net
これもガチでパクリやろ?
https://youtu.be/zgYF5m9Pddw
https://youtu.be/Vb50GwvHH14

903 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:01.66 ID:N3OXRuWS0.net
>>27
まんまパクリやんけあいみょん終わったな

904 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:06.87 ID:1jT7G6P3d.net
本物は米津玄師だけだったんやな

905 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:11.13 ID:hvCwiCvw0.net
>>894
パクってないぞ

906 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:17.72 ID:Jy7dSsWy0.net
>>841
楽天は私設応援団と著作権問題の協議をして
今年から応援歌を全面更新だぞ

907 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:25.64 ID:62HlSqYmd.net
>>890
でも君こどおじじゃん

908 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:28.35 ID:7C7Xj7W80.net
>>880
そうやろな

909 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:29.13 ID:j6ewoEG40.net
>>849
あら探しとかじゃなくてあまりにも知ってる曲と同じやったから見つかるんやろ
こんなん探せとか言われても普通無理やろどれだけ曲やBGMがあると思ってるんや

910 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:34.71 ID:s+WfQLmC0.net
>>863
1万4000席完売なんだよなぁ
一般販売2分で終わったし

911 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:35.44 ID:QdNbkPbT0.net
>>825
名前的にパロディな感じするけど

912 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:38.92 ID:ScABVu+O0.net
米津も探したら似てる曲とか出て来るはず

913 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:39.69 ID:Vb3BOkJx0.net
>>880
菅野よう子と同じこと言うとるな
共通キーワードかいな

914 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:44.04 ID:PAncgk3cd.net
>>865
アイボンはアイ(eye)を洗いたいだしな

915 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:48.41 ID:/2oQs7POM.net
なんか他の曲聞いた時COMPLEXの恋をとめないでに聞こえた事あったわ

916 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:49.24 ID:Xq/QzdAK0.net
>>880
作曲してる人間ならふと鼻歌で歌って作った曲がどっかで聞いた曲だったっていうのはよくある話やと思う

917 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:49.30 ID:p6f+y7EWa.net
>>902
これは有名やな

918 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:51.30 ID:bGxZO/Ex0.net
>>668
両方知らんかったわ
やっぱ芸能人てキャラ付けしとるの多いんやな

919 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:53.08 ID:ICojE7dh0.net
>>863
あいみょんって人気ないよなあw

920 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:54.74 ID:NP/JTBEGr.net
>>912
米津は既に出てる

921 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:55.74 ID:+UKF0Lg7d.net
>>906
批判にびびって戻したんだよなあ

922 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:55:58.17 ID:tCLGvQsQp.net
メンヘラ男女はアイボンをんほ〜んほ〜!って聴いて自己投影してるんやろ?きっしょ

923 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:00.09 ID:t3dEk9pK0.net
>>912
loserと紅蓮の弓矢とか?

924 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:00.41 ID:McdPDRDA0.net
GBはピコピコ系とはいえ今聴いても耐えられる感じなのにGBAはカスカスのクソゴミなのはなんでや

925 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:03.49 ID:S3Mkai1+r.net
>>852
古い名作ってBGMが人気あるパターンも多いからな
ポケモンが人気出たのも増田のBGMが少なからず影響しとるし

926 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:03.67 ID:5FjAoh2od.net
>>880
嘘つきのパターンやんそれ

927 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:04.37 ID:ZvuiaLv/0.net
朝鮮臭さがスゴイ

928 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:04.89 ID:QGZur5bIr.net
>>912
この前普通にパクリパクリ言われてたわ

929 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:05.06 ID:Hn2dn6nw0.net
>>27
大草原

930 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:12.92 ID:GgcuOrp80.net
>>843
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=1VqD85aL_CY
はい

931 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:13.73 ID:h3Oop+bMp.net
昔のゴールデンボンバーは亀パワーやらTSUNAMIのジョニーやらultra PHANTOMやら好き勝手やってたからセーフ

932 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:16.45 ID:R1v8pjjVd.net
>>904
米津もアンチが類似発見しまくっとるで

933 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:17.11 ID:LwFBxYif0.net
ありふれた曲調やから
意図せず偶然似たパターンやろ

934 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:20.11 ID:+zI//gGid.net
>>879
コイシマルおって草、スタンプ買ったわ

935 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:21.62 ID:ZmvMJVU60.net
Bzならエアロスミスのlove in elevatorのやつ

936 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:21.83 ID:NgA2sToo0.net
>>910
2階席空席ばっかりやったぞ

937 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:21.87 ID:jBETt1ju0.net
せっかく印税で高いTAYLORのギター買ったのに

938 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:30.95 ID:ZalP8OG2a.net
あいみょんってはじめて聞いたんやが流行ってるんか?

939 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:31.12 ID:oydU/yZ30.net
こんな曲腐るほどありそう

940 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:31.17 ID:ICojE7dh0.net
>>875
米米テイストなだけパクリではないな

941 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:36.40 ID:VjOMcG2t0.net
>>883
それはギターリフやろ

942 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:39.75 ID:j6uHcBr70.net
>>27
あまりにも似てて草

943 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:45.71 ID:CYtwgC2X0.net
マリーゴールドって、なんか昭和のもっと似てる曲なかった?

男が歌ってるやつ

944 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:48.24 ID:K9VZSmrW0.net
キングクリムゾンの曲とまた君に恋してるの奴めっちゃ似てた記憶あるわ

945 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:50.52 ID:BlpASdLe0.net
>>880
理論とか考えて作らんとそら聞いたことあるのパッと浮かんでくるとかになるわな

946 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:50.95 ID:AaCUeYHb0.net
レモンもすごい聞いたことある感じする

947 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:51.63 ID:fQv7rcnS0.net
でもあいみょんは平成生まれを代表する天才やからなぁ

948 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:51.76 ID:23GyNh28a.net
スピッツはこういうのないよな
やっぱり唯一無二やわ

949 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:57.16 ID:s+WfQLmC0.net
>>936
満席やぞ
カメラ用とかで空いてる席以外完売

950 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:56:59.78 ID:uW6sMaBNa.net
何がマリーゴールドだこのやろう…

951 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:04.87 ID:NP/JTBEGr.net
>>941
だってどっちもリフだけで進んでるやん

952 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:07.92 ID:Hn2dn6nw0.net
>>880
あーたしかに

953 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:08.24 ID:uXYAU6Yl0.net
>>948
はいあじさい通り

954 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:11.24 ID:0jY5wuKm0.net
マリーゴールドはまんまパクリだからヤバイよな
ここまで似る曲ってないわ

955 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:13.96 ID:fsNfSiEn0.net
>>944
キンクリのムーンチャイルドか

956 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:16.01 ID:3tDAjQco0.net
パラダイス銀河とバスケットケースも奇跡的に似てるよな

957 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:20.83 ID:+zI//gGid.net
>>946
レモンはガチ

958 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:22.55 ID:1m7hDEZrd.net
小沢健二定期

959 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:22.67 ID:40IgCvnhM.net
いうてモンタージュみたいなもんやろ
あいみょんがメダロット好きやったら逆に応援したくなるわ

960 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:23.07 ID:QGZur5bIr.net
>>852
そらゲーム音楽の最高峰に今でも悪魔城ドラキュラが鎮座しとるくらいやからな

961 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:24.58 ID:C7JKXZJV0.net
踊る大捜査線のテーマ曲の原曲
https://www.youtube.com/watch?v=DyICEXq-PBY

962 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:25.58 ID:8HYRJI1+0.net
>>930
うろ覚えだけど、それでも似てると分かるな

963 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:28.47 ID:Jk+JCsN20.net
>>875
米米もこれのパクリって聞いた
https://youtu.be/BLCWhuTu0k8

964 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:31.66 ID:vdjNNDx20.net
>>841
著作権他のところにある曲はCDカラオケとか営利目的で使うのはそもそも回避するからなあ
今年の楽天のはおそらく著作権云々は変更の言い訳に過ぎない

965 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:31.98 ID:D2ZrUj2Ip.net
>>863
さすがに武道館は埋めれるやろ多分
箱狭すぎ

966 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:39.42 ID:ICojE7dh0.net
マリーゴールドはメダロット世代にウケたんやろな

967 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:40.31 ID:7swRijz4d.net
>>953
オマージュなのでセーフ

968 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:40.67 ID:K9VZSmrW0.net
>>955
そうそれ
あれまんまパクリよな

969 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:41.43 ID:hvCwiCvw0.net
>>953
あったなぁ

970 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:45.93 ID:mUorlMiK0.net
https://youtu.be/87wf45zW5NA
https://youtu.be/vJvoZfeGN-0
サビがほぼ一致

971 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:46.71 ID:dChEPanOa.net
>>949
こち亀かな

972 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:46.97 ID:uNAtfGuya.net
正直探せば絶対に数小節被ってるの見つかる世の中だと思うわ

973 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:50.76 ID:Jy7dSsWy0.net
>>466
打ち込みだと演奏できないってことだよ
人間の指が届く範囲って限界あるでしょ

974 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:51.74 ID:R1v8pjjVd.net
>>916
ワイは無いよ
ちょっとだけ似ることはある

975 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:55.67 ID:93cbIQnd0.net
エストポリス2の原曲とスパロボのパクリBGMミックスしたら格好良くなった奴好き

976 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:57.04 ID:7C7Xj7W80.net
>>912
すでにチャーリー・プースのバレてるで

977 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:57.72 ID:tHE8/pQX0.net
>>27
似てるどころじゃなくてマリーゴールド咲くわ

978 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:57:59.46 ID:oydU/yZ30.net
>>953
まんまゆうゆうはくしょの曲やな

979 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:01.13 ID:WJxs4RUe0.net
アニメクソ面白かったよな
続編はクソだが

980 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:01.76 ID:qw7KupGF0.net
>>943
小沢健二の「さよならなんて云えないよ」

981 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:02.46 ID:d2yxQBcPM.net
Eガールズオーディション受けたK-POPオタなのに90年代っぽい曲ばっかりやし自分で作ってないやろ

982 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:12.86 ID:+zI//gGid.net
>>966
メダロット世代はポケモン世代なんだよな

983 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:19.95 ID:633W7XQl0.net
ワイの推してる藤原さくらちゃんはケルトとかをひっぱってくるから安心

984 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:31.40 ID:GgcuOrp80.net
>>972
見つかってないやついっぱいおるしそれは言い訳やろ

985 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:41.54 ID:pqNL6+G80.net
まあ実際にパクったんかはともかく
このスレはまとめサイトで拡散されるやろうなぁ

986 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:43.30 ID:H0ajvsGI0.net
2chで叩かれるってことは有名な人なんやろなあ

987 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:48.36 ID:JqCHh5O2M.net
これ系はグレイシャルラブとサイキックラバーの冒険ドリーマーだかがほとんど同じで草生えた

988 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:55.07 ID:eHUj9hJFF.net
>>983
糞ドラマに出たせいでイマイチヒットせんな
ほんま声好き

989 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:57.32 ID:5Lb9iXQV0.net
新堂敦士 もう許した

990 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:58:59.14 ID:QGZur5bIr.net
>>986
そらそうやろ
顔見たことないけど

991 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:05.69 ID:MiWPuwRFa.net
踊る大捜査線のOPもメキシコの曲の丸パクリやったな

992 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:06.10 ID:ZUxF9sBW0.net
さすがにこのレベルのパクリはwhat it takes以来やわ

993 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:20.46 ID:uegBJtDnd.net
1000ならメダロットがps4リメイク

994 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:24.34 ID:YXdW9W+40.net
>>27
似てて草

995 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:27.01 ID:oydU/yZ30.net
有田と週プロとのまとめの時にかかる曲とも同じやな

996 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:27.73 ID:TIR8fD6z0.net
最近の洋楽もゲーム音楽とかサンプリングしてるけど著作権どうなってるんやろな

997 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:36.02 ID:IqXTqSi40.net
やっぱこれからは中田ヤスタカだな!!

998 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:37.04 ID:A8h/YPcMM.net
メダロットファンでしょ。

999 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:38.32 ID:Xq/QzdAK0.net
>>987
あれはメロディとコード進行だけじゃなくてキーまで同じやからリミックスレベル

1000 :風吹けば名無し:2019/03/04(月) 17:59:39.36 ID:8HYRJI1+0.net
やっぱりKOKIAが一番やな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200