2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も有能なExcelの関数ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

1 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:22:09.65 ID:Hmlz5zJ30.net


2 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:22:17.61 ID:Pnu6LRh3a.net
さむ

3 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:22:29.51 ID:bu7qJMkD0.net
sum定期

4 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:22:36.84 ID:rBdMDyek0.net
min max

5 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:22:37.70 ID:Pvk5KbRnp.net
VLOOKUP

6 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:22:59.48 ID:Ox6p6Ofl0.net
サブトータル定期

7 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:23:15.46 ID:nLG1Gbe0d.net
matchとindex

8 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:23:15.61 ID:JGFxgLq50.net
SUMIF

9 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:23:21.69 ID:PMPFJuLgd.net
サム無いと10000個くらいの数値全部電卓叩かなあかんねんな

10 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:23:51.25 ID:x5tGmLi0d.net
sumifs

11 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:23:56.49 ID:esoJUb6/0.net
exact地味に使う

12 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:23:59.73 ID:ef7a9bc2.net
average

13 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:24:28.84 ID:rBdMDyek0.net
有能か
何故か簡単に見えた

14 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:24:31.09 ID:Dw+HrXYQ0.net
IFERROR

15 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:24:35.58 ID:zSJzBpvB0.net
subtotal

16 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:24:49.37 ID:uBzmNT/A0.net
now()

17 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:24:50.88 ID:mIs36AvHM.net
エビータ定期

18 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:09.79 ID:dpuhv1maM.net
vlookup

19 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:17.00 ID:nLG1Gbe0d.net
>>11
わかる

20 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:22.63 ID:x5tGmLi0d.net
>>14
ワイジiferrとの違いが分からない

21 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:46.39 ID:nLG1Gbe0d.net
>>14
Ifとセットでつかうな

22 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:46.57 ID:v1NgI7mva.net
vlookup考えた人凄いと思うわ

23 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:47.69 ID:x5tGmLi0d.net
rowも地味に使う

24 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:48.01 ID:V30el7ez0.net
INDIRECT

25 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:50.78 ID:tENS0Iia0.net
関数じゃないけど1番感動したのはゴールシーク
計画作るのにまじ便利

26 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:52.28 ID:y2kPRzEv0.net
>>9
範囲選択すれば合計出せるから……

27 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:54.01 ID:qwougAt/p.net
なんやかんやSUM

28 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:25:59.04 ID:tUWU5gGM0.net
countif

29 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:05.69 ID:WxFZrghH0.net
vlookup使いは早くindexに乗り換えよう
こっちのほうが簡単に指定できて早いぞ

30 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:07.30 ID:ur4zVKY00.net
sumifsがあれば何とかなる

31 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:19.14 ID:qh9u6CNt0.net
indirect有能

32 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:25.54 ID:nLG1Gbe0d.net
>>24
リストの階層化に便利やな

33 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:36.65 ID:Uxh+e4M70.net
>>14
これとvlookupの組み合わせ結構使う

34 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:38.58 ID:Pv4Q9e9E0.net
countif

35 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:26:57.81 ID:1VYS3hBH0.net
VLOOKUP使うことないんやけど

36 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:10.40 ID:x5tGmLi0d.net
>>29
逆やろ
早くmatchとindexは卒業しろ

37 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:11.79 ID:JvUrnw7O0.net
average

38 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:14.76 ID:cuxQoC8Y0.net
場面によって変わるし一番なんか決められるわけないやん

39 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:25.70 ID:v1NgI7mva.net
iferrorは便利だけど危ないんだよな…

40 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:27.78 ID:Ox6p6Ofl0.net
>>29
ブイルックの方が早いんじゃないの?
カウントイフよりブイルックの方が早いし

41 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:48.81 ID:eI4xk6F80.net
vlookupが未だ何者かわからんわ

42 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:52.13 ID:cuxQoC8Y0.net
>>39
わかる
>>33はどことなく危険な使い方しとる気もする

43 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:27:56.07 ID:x5tGmLi0d.net
ここまでsubstituteがないやん

44 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:28:22.34 ID:nLG1Gbe0d.net
pivot

45 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:28:37.65 ID:XJOSYAsI0.net
vlookup
sumif
この辺り身につけたらちょっとした部署ならプログラマー扱いやで

46 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:28:40.64 ID:DXdHC8vR0.net
matchとかいう行でも列でも使える超有能
なおVBA触らない人には無くても問題ない模様

47 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:28:51.20 ID:tENS0Iia0.net
sumproduct/sumの組み合わせも感動した

48 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:28:54.26 ID:Ox6p6Ofl0.net
おまえらvlookはちゃんとfalseで指定しろよ

49 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:29:17.03 ID:JGFxgLq50.net
>>46
HLOOKUPもすこれ

50 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:29:18.86 ID:iVStJ4yO0.net
RAND関数よく使うやつガチでワイだけ説

51 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:29:35.05 ID:O2Zw8F3A0.net
エクセルの使い方ググるときだけはヤフー知恵袋が地味に役立つ

52 :バナーを押してください:2019/02/16(土) 22:29:38.22 ID:XTbhTqPsM.net
offsetやろ

53 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:29:43.92 ID:HhpN0r3S0.net
if使いまくるやつホンマ無能

54 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:29:53.02 ID:Ox6p6Ofl0.net
エクセル重たすぎてよく止まるわ

55 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:29:57.75 ID:v1NgI7mva.net
>>48
true使ったことないわ
指定めんどいし、引数増えると見にくいからfalseだけにして欲しい

56 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:30:22.68 ID:WxFZrghH0.net
countif($a$1,a1,a1)&"-"&a1

これを使って二回目以降に登場するコードでvlookupまたはindexの引用ができる

57 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:30:28.30 ID:x5tGmLi0d.net
>>50
パスワード生成でもしてるんか

58 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:30:44.62 ID:KsSXXx+L0.net
君らなんの仕事でそんなエクセルの関数使うんや

59 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:30:48.78 ID:mf17nbI/0.net
indirectとaddress

60 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:30:58.67 ID:vabHs0pu0.net
>>3


61 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:00.62 ID:vkSWfAeF0.net
vlook upないと仕事進まん
おっさんどもは手打ちしとるけど

62 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:01.11 ID:ivcNdCUx0.net
最近VBA触り出して楽しいわ
休日暇な時、仕組み考えて会社でコード書き起こしてる

63 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:16.39 ID:OvsAmGSj0.net
sum使ってるけどどういう関数なのか詳しく説明できんわ

64 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:17.84 ID:v1NgI7mva.net
>>50
真面目に乱数使うときはrand関数は使わんのよな

65 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:25.57 ID:hFk2fI710.net
indirect
sumproduct

66 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:34.98 ID:0uA0WYiA0.net
最近N覚えたで
indexとmatchと組み合わせると有能

67 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:43.57 ID:VXKH9n0y0.net
vlookupがindexmatchの劣化という風潮

68 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:48.78 ID:S57MHRBBa.net
offsetとsumifsの合わせ技

69 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:31:53.04 ID:H4IlMso9a.net
>>33
上司『この列いらんな…削除!w』

70 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:32:04.27 ID:lG9dvuecr.net
お前らって事務員なん?

71 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:32:08.85 ID:V30el7ez0.net
vlookupが使えたら神扱いの職場で一日3時間だけexcelいじる仕事とかねーかなー

72 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:32:20.24 ID:hFk2fI710.net
sumifsがなかったころのsumproductより有能な関数ある?

73 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:32:26.32 ID:x5tGmLi0d.net
>>56
はえー頭ええな

74 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:32:47.97 ID:S57MHRBBa.net
>>70
インターネット広告代理店や
Excel屋さんやで

75 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:32:55.00 ID:Ox6p6Ofl0.net
>>70
ちがうけど
エクセル使う=事務員って発想は社会に出てない感が漂ってるぞ

76 :バナーを押してください:2019/02/16(土) 22:32:57.78 ID:XTbhTqPsM.net
フィルタ有効なときの合計出来るのってsubtotalやったよな
グループ化で非表示状態のは除外って出来るか?

77 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:03.21 ID:ivcNdCUx0.net
vlookup使えても、ゴミみたいなファイル作ってるやついるよな
ワイの上司なんやけど、こいつから引き継いだ仕事はファイル変える事から始めてるわ

78 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:14.46 ID:0uA0WYiA0.net
sumで起点のセルだけ絶対参照するのスマート感無いけどすこ

79 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:15.44 ID:uRFYse4Oa.net
>>70
これは無職

80 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:36.52 ID:O2Zw8F3A0.net
>>70
事務員じゃなくても会議資料作るときとか使うやろ

おっさんどもは記述統計や推定統計やっておくだけで喜ぶ

81 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:41.11 ID:LQIVf/5+a.net
>>41
別のとこにいる同じ共通点持ったやつをくっつけるだけや

82 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:44.98 ID:N8dk3DJ6a.net
仕事で1番使うのはaverage

83 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:33:55.73 ID:+L3gKHzu0.net
フォントはメイリオ

84 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:34:06.57 ID:dysZIi7p0.net
Vlookupって最後の引数1にする奴おるんか?

85 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:34:15.60 ID:Ox6p6Ofl0.net
>>77
関数は使わんでいいなら使わんにこしたことない
わかりづらくなるし

86 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:34:32.14 ID:bqcu26xA0.net
=A=B

87 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:34:46.67 ID:p9RbGQ/e0.net
sumってなんやっけ
標本分散?

88 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:34:49.24 ID:S57MHRBBa.net
>>83
もしくはメイリオUI

89 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:35:03.00 ID:PXmTBIjV0.net
ピボット

90 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:35:11.15 ID:qh9u6CNt0.net
この手のスレ絶対vlookupで荒れるよな

91 :バナーを押してください:2019/02/16(土) 22:35:15.11 ID:XTbhTqPsM.net
>>86
次はnot(exactマンになりそつ

92 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:35:36.48 ID:UsilFUxX0.net
VLOOKUPは言うほど使わない
有能なのだと思うのはCOUNTIFとSUMIF

93 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:35:37.05 ID:0XjFUx1T0.net
5年前VBA初心者ワイISBLANKを知らずにくっそダラダラと書いてあった結果
無事上司に見つかった模様
そっから地獄のコードレビューは忘れられんで

94 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:35:57.55 ID:V30el7ez0.net
vlookupはただの辞書と言ったら語弊があるか?

95 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:36:06.27 ID:x5tGmLi0d.net
>>86
ワイ「if(exact(a1,b1),"○","■")」

96 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:36:09.02 ID:lG9dvuecr.net
ワイコーディングドカタだからエクセル触らんのやで
pmやるなら覚えるべきやろね

97 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:36:16.05 ID:FKJFRZs7a.net
=AB<>AC

98 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:36:33.34 ID:2dgvnmY30.net
textjoin

99 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:36:37.36 ID:WxFZrghH0.net
vlookupは検索列が一番左側じゃないといけないから元リスト弄るのが困る

100 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:37:00.07 ID:Ox6p6Ofl0.net
ブイルックで項目埋めたら関数消してるか?
なんでもかんでも関数残すと重くなりすぎひん?

101 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:37:03.17 ID:uBzmNT/A0.net
vlookupとかクソ重なるゴミやん

102 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:37:29.34 ID:x5tGmLi0d.net
>>101
2019からクッソ早くなったらしいで

103 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:37:43.36 ID:hFk2fI710.net
入力規則とindirectで、絞り込みドロップダウン作っただけで
神扱いされたことがあったっけ・・・・今じゃ考えられんな

104 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:37:47.53 ID:0uA0WYiA0.net
A1B1C1って空いてるスペースにindirectで参照するセルびっしりするの重くなるからやめてくれ

105 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:37:48.49 ID:W6JgH10Q0.net
他の関数が使えてもIFを使っちゃう

106 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:01.78 ID:2ds/rGtv0.net
countifやろな

107 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:06.68 ID:x5tGmLi0d.net
>>100
先頭だけ関数残して2行目以降は値貼り付けやな

108 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:31.84 ID:gqaGsTKA0.net
vlookupとsumproduct
整理されてないデータは必須や

109 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:38.29 ID:Uxh+e4M70.net
最近vlookupは&使うと複数条件で検索できるの知って驚いた

110 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:38.42 ID:ivcNdCUx0.net
GET Pivot dataは?

111 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:38.64 ID:zSJzBpvB0.net
ピボットテーブルっていつ使うん?
関数とVBAは触るけどこの機能のことよく知らないわ

112 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:41.22 ID:KsSXXx+L0.net
>>83
MeiryoUIやなあ

113 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:38:57.05 ID:Qze40xk80.net
concatenate使う奴おらんの?

114 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:07.24 ID:W6JgH10Q0.net
>>70
技術だろうがジムだろうが使うで

115 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:08.24 ID:hFk2fI710.net
>>99
そろそろ逆方向へ引けるようにしてくれてもいいよないい加減

116 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:14.32 ID:tENS0Iia0.net
>>111
クロス集計ちゃちゃっとやりたい時

117 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:19.73 ID:x5tGmLi0d.net
>>83
Excelでメイリオは行が高くなりすぎてアカン
MeiryoUIがええで

118 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:28.20 ID:Uxh+e4M70.net
>>113
たまに使うけどandとの違いがよくわからん

119 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:50.03 ID:mf17nbI/0.net
>>83
ワイはエクセル開いた瞬間Meiryo UIで10ptにするわ

120 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:39:57.99 ID:x5tGmLi0d.net
>>111
データの組み合わせを調べるときに使う

121 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:02.67 ID:iVStJ4yO0.net
エクセルの印刷なんか嫌い

122 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:12.28 ID:W6JgH10Q0.net
>>113
使ってるぞ
地味に有能
なおTEXTで別にいい模様

123 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:13.12 ID:uRgjZQ9QD.net
>>119
デフォルトいじれよ…

124 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:17.67 ID:ivcNdCUx0.net
>>111
ピボットから数字持ってくるときや
行列絶対参照したら一個しか入れたらコピペで表完成や

125 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:21.31 ID:hFk2fI710.net
>>111
ピボットテーブルを使うことを前提で表作成しない限り、使うことってないわ

126 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:25.66 ID:FKJFRZs7a.net
>>111
作業中に俺なにやりたかったんだっけ?
ってなったときになぜかやる

127 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:30.91 ID:x5tGmLi0d.net
>>119
オプションでデフォルトに設定しないの?

128 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:34.07 ID:S57MHRBBa.net
>>113
データの軸作るときに使うで
concatenate(商品カテゴリ,商品名)

129 :風吹けば名無し:2019/02/16(土) 22:40:39.64 ID:u2awSe/Jd.net
ワイバイナリ改造民、DEC2HEXは欠かせない

総レス数 129
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★