2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ業界「“RAM”はメインメモリ。“ROM”はストレージ」←これwww

1 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:00:50.05 ID:VoDUmRLa0St.V.net
分かりづらっ!
メインメモリとストレージって言えや

2 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:01:21.69 ID:57E3rs+/aSt.V.net
たしかに

3 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:01:25.26 ID:+so9gbMU0St.V.net
寝ろよハゲ

4 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:01:35.60 ID:VoDUmRLa0St.V.net
RAMROM書かれても意味不明や

5 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:01:53.38 ID:nD0GS4iKdSt.V.net
RAMROMのなにがいかんのか

6 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:02:19.71 ID:DcWqqstp0St.V.net
>>5
言うほどリードオンリーか?

7 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:02:21.29 ID:fgatoH7EpSt.V.net
リードオンリーやからストレージできんやん

8 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:02:23.90 ID:VoDUmRLa0St.V.net
スマホサイト「RAM4Gです」

アホ「ザッコwwワイのスマホ128GBやで〜w」


ほんまに先進国の会話か?

9 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:02:29.22 ID:EPakhH+kaSt.V.net
ほとんどのやつはROMしか気にしてないしへーきへーき

10 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:02:54.13 ID:R9DtupyZ0St.V.net
もうRAMとROMの区別付かんし
ストレージでええわな

11 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:03:00.35 ID:Kj7IOc3m0St.V.net
最初にスマホ作った人がラマーやったんやからしゃーない

12 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:03:06.52 ID:nD0GS4iKdSt.V.net
>>6
言われてみたらそうだな

13 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:03:28.81 ID:QRINWRks0St.V.net
>>8
appleが悪いよ

14 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:03:29.59 ID:VoDUmRLa0St.V.net
>>7
知らんけどスマホサイトはストレージを「ROM」と書くんや

15 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:03:54.23 ID:7gk61ZcIaSt.V.net
フラッシュメモリとかいうROMとRAMを混同させる元凶

16 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:04:00.54 ID:jtwoJRQh0St.V.net
eepromな

17 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:04:51.67 ID:i3JMcGPv0St.V.net
いつまでリードオンリー言い続けるんや

18 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:05:00.86 ID:VoDUmRLa0St.V.net
やめーやこういうの
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1706/01/l_ky_memory-2.jpg

19 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:05:08.61 ID:eBdVPvhu0St.V.net
ランダムアクセスメモリとリードオンリーメモリ
って誰が名付けたんやっけ

20 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:05:15.25 ID:Dj8JjujU0St.V.net
でもラムかロムどっちが好きかって言われたらラムやろ

21 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:05:24.83 ID:azfpItYuaSt.V.net
>>19
ワイやで

22 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:05:37.53 ID:BBE7nvUG0St.V.net
メモリって言っても誤用する奴いるぞ
なんJにもiPadProのメモリは1Tとか言ってる奴おったわ

23 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:06:27.75 ID:lZAM7JfpaSt.V.net
>>20
ロムなんだよなぁ

24 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:06:44.55 ID:JVXMV7+C0St.V.net
VRAMとは?

25 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:06:56.99 ID:oe8zEoD30St.V.net
トッモ「1TBのRAM買ったでーw」
ワイ「HDDじゃいかんのか?」

26 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:07:03.28 ID:eBdVPvhu0St.V.net
キャッシュとかメモリとかが無かった時代のコンピュータって知っとるやつおるんかな

27 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:07:26.27 ID:NuXM3zs60St.V.net
もそもそもメモリっていうワードがな
PCに疎い人はストレージと混同するわな

28 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:07:29.90 ID:wq8ZmXxFpSt.V.net
>>20
もちろんラムやな

29 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:07:39.67 ID:6DPwZakTpSt.V.net
作業領域と記憶領域って区別が普及すべき
ワークスペースとかメモリスペースみたいな言葉の方がよかったやね

30 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:07:42.86 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>24
画像処理用のRAM

31 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:07:48.37 ID:8D5FN/0RMSt.V.net
メモリを容量だと思ってるやつもいるぞ

32 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:08:01.87 ID:VoDUmRLa0St.V.net
>>22
まあSSDも半導体メモリやから最大限広義にとると間違いではないかもな
普通「メモリ」って言えばメインメモリやけど

33 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:08:07.00 ID:lcwDK0eDdSt.V.net
>>25
トッモ強すぎ

34 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:08:46.63 ID:NDk91x8M0St.V.net
言うても外人さんかてEPROM(消去もプログラミングが可能な読み込みオンリーのメモリ)とかつこうてるし日本特有の問題ちゃうやろ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/EPROM

35 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:08:46.85 ID:GYxoOETNaSt.V.net
作業量と容量にしよう

36 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:08:52.39 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>29
パソコンの仕組みを知らんから分からんのやろうけど処理上は同じなんだ
アウトプットするかしないかの違いなんだよ

37 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:03.48 ID:hAv+ndImMSt.V.net
こうして頭の悪いやつに説明するためにどんどん頭の悪い言葉を増やしていくんだろうな

38 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:12.30 ID:NuXM3zs60St.V.net
そもそもメモリが何なのか分かってない人かなりおるやろな

39 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:12.58 ID:RLu6i2pL0St.V.net
ワイのシャオミ6GBRAMやからアプリ全然とれへんのや

40 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:30.10 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>31
メモリは容量であってるぞ
用途が複数あるだけ

41 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:40.81 ID:2aPZBYcS0St.V.net
なんでリードオンリーじゃないのにROMなんや

42 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:40.89 ID:NuXM3zs60St.V.net
>>37
通信量のことをギガって言うようになったしなw

43 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:09:51.00 ID:wq8ZmXxFpSt.V.net
>>36
アウトプットて何?

44 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:10:00.89 ID:0AzpdbjrdSt.V.net
揮発性不揮発性で言い分けよう

45 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:10:19.50 ID:8iYmtvPB0St.V.net
>>26
MS-DOS末期のPC-98ですら申し訳程度のメモリ積んでたし拡張スロットもあったからなあ

46 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:10:30.89 ID:YRovUiW30St.V.net
SRAMとDRAMの違いのほうがわからんよな

47 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:10:46.51 ID:uwm4lqMxdSt.V.net
それよりフラッシュメモリをUSBって言う人どーにかなりませんかね

48 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:10:59.39 ID:0tWJQlutMSt.V.net
>>40
メモリと容量は意味違うやろ

49 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:00.22 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>38
今のキッズって義務教育でコンピュータの仕組みとか習うんちゃうのか

50 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:19.88 ID:fgatoH7EpSt.V.net
>>39
アプリをとるって表現がやばいで
リテラシーありませんっていっとるようなもんや

51 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:28.14 ID:ZTE+isPRaSt.V.net
最近やとメモリとストレージで区別してないか?

52 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:33.78 ID:8iYmtvPB0St.V.net
>>38
ワイはメモリはメモ紙HDDはノートと教えられた

53 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:34.89 ID:FOWWKzSkMSt.V.net
どのみちフィーリングで分かるだろ
メモリが64GBでストレージが4GBとか思うわけない

54 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:35.99 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>48
(記憶)容量なんやからしゃーない

55 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:36.10 ID:2soFKD710St.V.net
pc民ワイ、こんなことになってるの気づかず困惑

56 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:11:57.23 ID:RPgIXV4u0St.V.net
>>34
日本特有の問題でもなければスマホ業界特有の問題でもないからイッチのスレタイは的外れやな

57 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:12:04.60 ID:eZjmvlcOaSt.V.net
>>41
両方の意味があるんですが

58 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:12:11.02 ID:bSvNa+DL0St.V.net
メモリって言い方が誤解を招いてるんだろうな
RAM ROMと呼び分けるべき

59 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:12:27.85 ID:cnuWhbiT0St.V.net
いやわかるやろ

60 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:12:30.11 ID:E9F+yH1rMSt.V.net
机定期

61 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:12:35.63 ID:EwJEz6SKdSt.V.net
RAMだけ覚えてあとはじゃない方や

62 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:02.15 ID:xt2oR03CdSt.V.net
さかさまやろ

63 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:04.03 ID:0tWJQlutMSt.V.net
>>54
容量を省略してるだけで同じじゃないんやから別のとこでそういう意味で使ったら明確に間違い

64 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:22.61 ID:l3kIVk8SMSt.V.net
ギガを単位だと思うガイジ国民やぞ
そんな高度なこと分かるわけがない

65 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:25.76 ID:+97dwt9YMSt.V.net
CPUが作業する人間
メモリが作業する机
ストレージが本棚

説明するとしたらこれでいいんだよな?

66 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:36.08 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>56
そんなん知らんもんな
IBMだかCompaqだかIntelが好き勝手に決めたのが定着した用語が多いって

67 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:54.43 ID:2aPZBYcS0St.V.net
>>57


68 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:13:55.93 ID:RPgIXV4u0St.V.net
>>64
センチを長さやと思っとるしな

69 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:14:15.45 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>63
慣習の話をしとる

70 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:14:36.82 ID:kGWTQOcJ0St.V.net
>>18
えぇ…今こんな表記なんか

71 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:14:57.12 ID:8iQkjH9B0St.V.net
ワオ16G×8の128民、kaggle入門もなにもわからない為死亡

72 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:14:58.88 ID:g9oDbbM40St.V.net
>>6
昔は工場出荷の時点でデータが書き込まれてるマスクROMが主流やったけどEEPROMが発明されたから今のROMやのに書き込める現状になってる

73 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:04.85 ID:DcWqqstp0St.V.net
>>65
キャッシュのほうが机感ある

74 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:10.22 ID:2aPZBYcS0St.V.net
>>18
ガイジかな

75 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:11.65 ID:rElfmFHKaSt.V.net
8GB未満の低スペック野郎はおらんよな?


JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/BLA-L09/8.0.0

76 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:31.89 ID:8iYmtvPB0St.V.net
>>68
でもセンチを長さ以外で使うの見たことないからなあ

77 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:37.01 ID:HeLALeCN0St.V.net
わかっとるやん

78 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:45.60 ID:TqwHqDP60St.V.net
基本情報勉強中のワイにとってタイムリーなスレ

79 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:15:53.58 ID:Kj7IOc3m0St.V.net
>>47
USBメモリやで

80 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:16:17.95 ID:iaYsvDSJ0St.V.net
大体でっかいほうがストレージやろ?

81 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:16:19.36 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>65
せや

82 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:16:22.38 ID:1jSSEq+W0St.V.net
高速充電対応
USB-C
バッテリー容量が多い
指紋認証有り


君らこんなスマホ知らん?

83 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:16:48.11 ID:LFi/QMLoaSt.V.net
eramも最近電源落としても消えないとかもう名前関係なしなの出来とるししゃーない

84 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:17:12.31 ID:uwm4lqMxdSt.V.net
>>78
こんなとこおらんでええからアルゴリズムの勉強するやで

85 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:17:12.62 ID:Z6O/LbbfMSt.V.net
>>82
zenfon maxは?

86 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:17:29.08 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>82
今売ってるスマホって大体全部それちゃうの

87 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:17:58.04 ID:1WUs3lcJMSt.V.net
CPUが包丁
メモリがまな板の大きさ
ストレージが冷蔵庫だろ

88 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:18:12.39 ID:1jSSEq+W0St.V.net
>>85
お前ゲエジか?

89 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:18:21.18 ID:dXupBf3Q0St.V.net
>>47
いやそれは略してるだけやん
アホか?

90 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:18:29.00 ID:qfvgL4O/0St.V.net
頻繁に読み書きするストレージをROMって呼ぶのは意味不明やろ

91 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:18:34.61 ID:1jSSEq+W0St.V.net
>>86
バッテリー容量3000ちょいばっかやん

92 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:18:36.29 ID:uwm4lqMxdSt.V.net
>>79
通じればええか😅

93 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:18:53.23 ID:BBE7nvUG0St.V.net
てか用語知らない奴はスペック気にしないし
スペック気にするのはかじってる奴だけだろ
この表記で問題が起こるとは考えづらい

94 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:19:01.25 ID:zEr5SPpq0St.V.net
読み書きできるストレージをROMって呼び始めたの誰メンス?

95 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:19:11.51 ID:/zJSR2Zq0St.V.net
>>72
Twitterでクソシュバリプしてそう

96 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:19:27.32 ID:2ult5rm00St.V.net
何の略かもわかってないんやな

97 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:19:33.13 ID:uwm4lqMxdSt.V.net
>>87
包丁使う人がおらんやん

98 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:19:50.70 ID:HeLALeCN0St.V.net
>>47
どうも何もお前が両方理解してれば何も困らんやろ

99 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:19:53.67 ID:Tx8KY0qoMSt.V.net
出発点がROMなんだからどこまで行ってもROMだろ

100 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:20:12.26 ID:x8QGc+/t0St.V.net
ROMの癖に書き込めるとかいう意味不明なメモリ
名前変えろや

101 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:20:26.89 ID:u4n1Kut10St.V.net
義務教育にitパスポート組み込めばええのに

102 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:20:55.45 ID:4lp+mhSMrSt.V.net
RAM12GB、ROM5TBのスマホほしい?

103 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:20:57.53 ID:gwaFUfNrMSt.V.net
机というかキッチンの広さか

104 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:21:06.71 ID:A8CWM9lGaSt.V.net
ビジュアルメモリとポケットステーション

105 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:21:08.07 ID:uHXXx6Hp0St.V.net
>>75
化石やん
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/LYA-L29/9/GT

106 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:21:10.28 ID:nWuJ+qF30St.V.net
ミキサーの刃がCPU
ミキサーの容量がメモリー
コップの総容量がストレージ

107 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:21:13.37 ID:DcWqqstp0St.V.net
>>93
なんかゲーム機の記事かなんかで「メモリが512MB!」とか書いてあって混乱してた気がする

108 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:21:16.21 ID:qfvgL4O/0St.V.net
EPROMは書き換えもできるってだけで
用途がリードオンリーやからええんやで

109 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:22:12.78 ID:Tx8KY0qoMSt.V.net
補助記憶装置と言え

110 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:22:20.45 ID:eBdVPvhu0St.V.net
>>101
冷静に考えると教師がおらんのやろな…
教員免許の更新制度は必要だよなあ

111 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:22:32.75 ID:mJ1mSUDgaSt.V.net
>>18
そこ一緒にする項目じゃねーだろw

112 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:22:54.10 ID:1S09WthPdSt.V.net
分からないから使うなが通用しなくなってきてるよな
スマホ持つのに最低限の筆記試験でもやらせればええんや
ついでにハセ学も

113 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:23:14.42 ID:pK7LYyKAdSt.V.net
>>95
シュバッて反論にもならない奇声上げてるお前のこと?

114 :風吹けば名無し:2019/02/14(木) 17:23:31.29 ID:Tx8KY0qoMSt.V.net
flashメモリもブロック毎にしか書き換え出来んし…

総レス数 114
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★