2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙の謎

1 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:32:32.33 ID:NQ+rYz8f0.net
ダークマターってなんやねん中学生かおまえは

2 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:32:44.15 ID:7qt6z7AT0.net
ダークエネルギーもあるぞ

3 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:32:49.71 ID:FZJ6eBPLa.net
はいすみません

4 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:33:14.53 .net
カービィのラスボスかな?

5 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:33:15.77 ID:A52tU/S/0.net
ビックバンw

6 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:33:22.06 ID:NQ+rYz8f0.net
>>2
ダーク的なやつ言いたいだけやん

7 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:34:49.37 ID:NQ+rYz8f0.net
ブラックホールておまえ下ネタやん

8 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:34:54.50 ID:7qt6z7AT0.net
>>6 そう 赤外線,X線でも何も見えないのに質量だけはあるから、見えないエネルギーって感じでつけられたんやで
宇宙はやはりヤバい

9 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:35:07.93 ID:7qt6z7AT0.net
ブラックホールにも穴はあるんだよな

10 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:35:36.41 ID:Zq6pI0ds0.net
なんで宇宙の気温はマイナス270度やのに太陽の熱が地球まで伝わってくるんや?

11 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:36:15.08 ID:TFrUzdNO0.net
実は宇宙は広がってないんや

12 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:36:45.92 ID:NQ+rYz8f0.net
>>8
ヤバすぎよな

13 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:37:25.34 ID:NQ+rYz8f0.net
>>11
詳しく!

14 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:38:08.39 ID:SJ0q87mg0.net
>>10
電磁波の放射が届いとるだけや

15 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:38:44.68 ID:7qt6z7AT0.net
>>10
電子レンジとおなじ仕組みやと思ってくれればええで

太陽は見える光の他に赤外線とか紫外線みたいな電磁波を出してるんや
それが物質に当たると、その物質を構成する分子が刺激されて激しく振動して
温まるんや
人の場合も同じ感じ
体を構成している分子が振動したらその振動によって熱が発生するから
暖かく感じるんや

16 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:39:03.81 ID:NQ+rYz8f0.net
>>10
宇宙てそんな寒いんかい謎が謎を呼ぶでほんま

17 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:39:10.99 ID:iey/25BX0.net
>>11
ファッ!?

18 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:39:35.60 ID:z8CS35O40.net
宇宙みたいなでかすぎて観測不可能な領域
逆に量子みたいに小さすぎて観測不可能な領域

こういった領域は観測結果を分析して結論を出すというよりもむしろ
「こう考えるとうまく説明がつく」って結論を出すもんだからな

我々の直感的には違和感を感じて当然

19 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:40:50.09 ID:JDSGsKE00.net
ブラックホールはなんでも吸い込んで4次元空間にテンションする

20 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:41:22.92 ID:NpGYzTsi0.net
ワームホール定期

21 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:42:28.04 ID:iey/25BX0.net
既に爆発してる恒星あるんやろなぁ

22 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:42:49.03 ID:hnb2+hzw0.net
地球が生きてる間に別の銀河行けることはないんか?

23 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:43:00.11 ID:RW8pEBXb0.net
銀河が9兆個あるとか意味分からんやろ

24 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:43:24.30 ID:W3yHDpIud.net
>>18
観測出来ないのは存在しないと同義と考えたら宇宙は存在しないんちゃうか?

25 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:44:15.85 ID:SJ0q87mg0.net
ウルティマトゥーレの高解像画像が公開されたのに話題にならんのかなC
https://i.imgur.com/NFUG3Ia.jpg

26 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:44:19.40 ID:NQ+rYz8f0.net
>>18
わからんから人間の考えが及ぶ範囲で説明しとるだけよな

27 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:44:48.32 ID:iey/25BX0.net
>>25
金玉袋にしか見えへん
どこにあるんや?

28 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:44:58.18 ID:NQ+rYz8f0.net
>>23
頭おかしなるでほんま

29 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:45:09.37 ID:RW8pEBXb0.net
>>25
ゴミやん

30 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:45:13.44 ID:A52tU/S/0.net
この世界ってなんなんやろなぁ

31 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:45:17.24 ID:SJ0q87mg0.net
>>27
カイパーベルト

32 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:46:06.37 ID:NQ+rYz8f0.net
>>25
なんやこのジャガイモはうまそうやん

33 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:46:51.43 ID:iey/25BX0.net
>>31
はえ〜

34 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:49:10.82 ID:hnb2+hzw0.net
地球はいずれ壊れるし、その前に人間滅ぶよね?
人間の最後ってどんなんかなー
北斗みたいな世界が来るのかなー

35 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:50:00.54 ID:7qt6z7AT0.net
>>34 じわじわほろびそうなんだよなぁ

36 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:50:11.38 ID:JDSGsKE00.net
金ありゃええけど金がないンゴ

37 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:50:22.41 ID:NQ+rYz8f0.net
>>34
ミュータントだらけかあるいはロボットに支配されるかまあろくなことにはならんやろな

38 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:51:01.94 ID:7kogvbGF0.net
宇宙ができる以前の宇宙ってワイらが当然のように思ってる論理すらも通用せんのやろなあ
意味わからんわ

39 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:52:10.49 ID:hnb2+hzw0.net
>>37
そっか人間の次はロボットの星になるのか
ワンチャンロボット達なら地球脱出してその先あるのかな??

40 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:52:31.83 ID:NQ+rYz8f0.net
>>38
神の領域やな人間は意味わからんことは神の仕業にしないと頭おかしなる

41 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:53:29.86 ID:iey/25BX0.net
ニューホライズンすげえわ
冥王星の写真撮ったんやね感動や

42 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:53:53.81 ID:Fyl7UMUVa.net
元素表ってやっぱ銀河系には元素表Aがあってほかの銀河ではちがったりすんのかか

43 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:54:35.67 ID:NQ+rYz8f0.net
>>39
地球が滅んだあとそれぞれの星を支配してロボットが全宇宙の支配者になるんやで

44 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:55:16.03 ID:iey/25BX0.net
なんj民って宇宙好きだよな

45 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:55:35.93 ID:7qt6z7AT0.net
>カラパイアで知識得てそう

46 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:55:36.50 ID:Fyl7UMUVa.net
ロボットが人間支配とかフィクションの中だけやろ

47 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:55:45.81 ID:3IDKJDKxM.net
おすすめ動画教えて

48 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:56:07.06 ID:NQ+rYz8f0.net
>>44
なんぼ考えても終わらんからないろいろ妄想するのが楽しいんや

49 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:56:24.52 ID:iey/25BX0.net
90分くらいある眠たくなる宇宙動画すこ

50 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:57:02.63 ID:iey/25BX0.net
>>48
たまに博識あるガチニキが出てくるから面白い

51 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:57:37.53 ID:6C4BNicFM.net
オールトの雲ってかっこええよな

52 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:57:47.73 ID:hnb2+hzw0.net
>>43
そうなったとしても太陽の爆発からは逃れるには太陽系からは出ないとだよねー?

53 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:58:28.68 ID:NQ+rYz8f0.net
>>50
そういう人来てくれたらは普通に勉強なるからおもろいわ

54 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:58:50.15 ID:dwe90wMQ0.net
うちうの謎を解明するより先に人類滅ぶんやろなあ

55 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:58:59.46 ID:8bqzx58K0.net
日本が科学衛星の失敗の補填でSLIMが打ち上げロケット変更とかやってる横で中国は月にローバー送り込んでて悔しい
もっと文科省に予算つけろ
何でRVTより先にファルコンが完成するんや何でLE-8より先にBE-4が完成するんや

56 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:59:01.99 ID:hnb2+hzw0.net
>>46
人間が最後は諦めそう、結果ロボットが残る

57 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:59:17.08 ID:hDGCzVuP0.net
宇宙ヤバイ

58 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 03:59:54.13 ID:yTJar/g40.net
宇宙の事と死後の事どっちが考えると眠れなくなる?

59 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:00:47.16 ID:NQ+rYz8f0.net
>>52
せや太陽系外の似たような星に散らばるんや
そもそもワイらも誰かが作ったロボットかもしれんで

60 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:01:33.14 ID:LpDrEiMud.net
ワープの実現は可能ですか

61 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:01:36.35 ID:hnb2+hzw0.net
>>58
宇宙定期
わけわからんけど確かに存在してるものだから色々妄想できるよね

62 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:01:40.39 ID:ptZtJmsX0.net
>>56
AIが勝つね

63 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:01:43.65 ID:NQ+rYz8f0.net
>>58
どうせ考えるなら宇宙のほうが楽しいやん?

64 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:01:59.97 ID:8bqzx58K0.net
そういやNASAのSLSはいつになったら完成するんや...
あんなん使い捨てのスペースシャトルやのにどこに時間掛ける要素あるんや

65 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:02:03.09 ID:hnb2+hzw0.net
>>59
にゃんですと!!!

66 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:03:52.49 ID:yWC43IKOM.net
反物質ってなんなん
頭おかしなるで

67 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:04:31.96 ID:SJ0q87mg0.net
>>64
コンステレーション計画の二の舞にならんことを祈るしかないわ

68 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:04:45.03 ID:sWqcE/Vja.net
宇宙遊泳中にヒモが切れて暗い宇宙に飛んでいくの想像すると寒くなる

69 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:04:49.12 ID:hnb2+hzw0.net
地球外生命体が地球に来てるならもう少し交流してくれても良いと思うなー

既にしてるのかな…

70 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:05:29.73 ID:z8CS35O40.net
>>38
そもそも現在の宇宙ですらワイらが当然のように思ってる論理が通用せん
んで物理学者が考え出した現在の宇宙の論理を使って
宇宙誕生以前の何かも解明されつつある

まぁ100年後「あいつらのやってたことは根本的に間違いだったね」って
言われてる可能性はあるが

71 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:07:31.06 ID:hnb2+hzw0.net
宇宙の事考えると結局最後MIBのラストシーン思い出して終わる

72 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:10:20.95 ID:dwe90wMQ0.net
口星間飛行しようにもワイらの寿命は短すぎる
人工知能を地球代表として送り出すしかない

73 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:11:30.35 ID:8bqzx58K0.net
SLSは有人飛行も視野に入れてるが有人飛行に固体燃料ブースターは邪道やと思うんや
何故なら緊急停止の為の消火が無理やから
だからブースターにRD-170使えばと思うが純国産じゃないとアカンやろし固体燃料の利権を生かさなアカンからやろな
AR-1やBE-4待ってたらまた遅れるし

74 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:12:00.14 ID:x55+QpMl0.net
>>60
火星で超古代文明が残したビーコン見つけるまで待つんや

75 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:12:57.30 ID:SJ0q87mg0.net
勢い落ちたし月飛行のアメリカ式とソ連式の比較貼っとくわ
https://i.imgur.com/71CFZU3.jpg

76 :風吹けば名無し:2019/01/31(木) 04:15:21.85 ID:8bqzx58K0.net
今更サターンVのメインエンジンの再生産は無理やしヒドラジンは有毒やから有人には論外、となると固体燃料しかないんやろな
日本もEBサイクルのH3への移行で二段燃焼サイクルの技術がロストしないか心配やわ
日本の宇宙開発は予算ないから一点集中の博打なんや

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★