2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野原ヒロシ(35)身長180cm年収650万←これが少し前は安月給の負け組扱いされていたという事実

1 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:27:18.28 ID:LhP+UAzL0.net
商社係長
美人な嫁
子ども2人犬1匹
一戸建て
自家用車持ち

どう考えても勝ち組なんだよなあ

2 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:27:45.62 ID:iD88jlfF0.net
精神異常者

3 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:00.39 ID:zVqvGKg+d.net
これみさえが建てたスレやろ

4 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:00.57 ID:L9Dl7QfFa.net
美人な嫁?

5 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:10.89 ID:Kl6cjzrU0.net
子供がガイジ

6 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:16.28 ID:u6ZjPwk1p.net
日本が衰退した

7 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:17.65 ID:c5RmSdjr0.net
そんな背高かったんか

8 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:37.57 ID:gkrmxHrn0.net
足が臭い

9 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:48.51 ID:LhP+UAzL0.net
>>4
普通に原作では美人設定やぞ

10 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:28:49.48 ID:Tgpi+qzHr.net
嫁が美人?

11 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:29:41.55 ID:LhP+UAzL0.net
>>5
天才なんだよなあ

12 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:29:53.35 ID:LxgYNEJa0.net
嫁の姉妹も食ってるしな

13 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:29:54.91 ID:Fb7rKYKX0.net
一戸建てはすごい

14 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:29:59.48 ID:RFaE+U670.net
バブル時代の感覚がまだ残ってた時代に連載開始されたからやろ

15 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:30:02.51 ID:LhP+UAzL0.net
>>10
https://i.imgur.com/DEFRsbJ.jpg

16 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:30:32.75 ID:UVNDCBBta.net
1990年台の普通のサラリーマンの設定だからね

17 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:30:34.93 ID:gYQYzVtMM.net
バブル崩壊前夜のまだ日本がイケイケドンドンやった時代だからや

35歳なのに勤続15年の祝いで会社プレゼントの旅行行っとる謎

18 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:30:48.46 ID:A+7CJRT6a.net
息子も将来はアクション仮面になって嫁いるしな

19 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:30:51.37 ID:fY69hTuDd.net
今の設定にしたら悲惨になりそう

20 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:31:28.59 ID:hakndiY90.net
少し前?

21 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:31:30.16 ID:hBZyufGk0.net
今なら平社員で年収290万くらい?

22 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:31:32.35 ID:LhP+UAzL0.net
>>17
ヒロシは高卒や

23 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:31:37.95 ID:3A+ugxtu0.net
子供も地頭の回転の速さと短期間特訓した程度で剣道同世代トップクラスになる運動神経があるしすごいな

24 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:31:55.68 ID:hLCaVnaJ0.net
のび太の親も都内に一軒家やしみんな金持ちや

25 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:00.97 ID:qdlkh04id.net
今やと年収400万ぐらいになりそう
一戸建ては無理やな

26 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:05.38 ID:UVNDCBBta.net
今だったら年収400万アパート暮らしとかになりそう…

27 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:18.84 ID:nNl+kqDVp.net
嫁が貧乳やから負け組やろ

28 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:19.00 ID:gYQYzVtMM.net
>>19
年収400万
アパートぐらし
子供一人(保育園)
みさえはパート
車無し

ぐらいやろなぁ

29 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:27.84 ID:EiRsb3h00.net
野原家って一軒家だっけ?

30 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:27.97 ID:LhP+UAzL0.net
>>24
あれ借家やで

31 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:32.47 ID:NXOUKaQ00.net
>>10
若い頃中心に結構美人扱いの話多いで

32 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:33.83 ID:IrsjDMnI0.net
>>24
あれは借家

33 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:32:58.62 ID:idDY4Fe8a.net
>>26
またずれ荘かな

34 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:14.82 ID:LhP+UAzL0.net
>>29
一軒家や

35 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:31.58 ID:C7uahetvM.net
バブル期定期

36 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:31.63 ID:rNxNq+AM0.net
今は650万だと一戸建て持って専業主婦と子供2人養うのきつそう

37 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:39.53 ID:+VxRg7a+M.net
>>28
500はあるやろと言おうとしたけど大学中退の高卒ならまあそんなもんか

38 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:44.81 ID:tn26ZEyS0.net
むさえちゃんガチでかわいい

39 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:47.75 ID:ynGS+CqVd.net
今だと
年収350万
成増あたりのアパート
子供一人
保育園
車と犬なし
みさえはコンビニバイト

こんな感じやろ

40 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:49.93 ID:6J+jnvg30.net
みさえは普通に美人。あの世界でも美人顔だし
他の国民的アニメの母親キャラと比べるとわかる

41 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:33:53.56 ID:20UJOzHna.net
しゃべらなきゃ美人やぞ

42 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:05.07 ID:gYQYzVtMM.net
>>22
大学の同窓会に行く話もあるし大卒やろ?そこら辺りが矛盾してるんやが


>>24
野比家は借家やで
パッパが子供の頃から同じ場所に借家借りてる変な家や

43 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:21.02 ID:tm3rA2kbd.net
最近のアニメやと安月給って言われてないやろ

44 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:24.70 ID:UVNDCBBta.net
>>22
うちの親戚のおじさんも高卒だったけど
大手会社の管理職に出世したからな
昔は頑張ってればチャンスあったんだなと思ったよ

45 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:36.35 ID:dA0RuSfpd.net
>>28
こんなアニメ見たくねえなぁ

46 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:42.73 ID:ZJNoe5vs0.net
>>42
中退なんちゃう?

47 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:55.92 ID:2hU+jWA50.net
野原ひろし昼飯の流儀最新話でついに部長になったぞ
30代で総合商社本社部長の超エリート

48 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:34:57.80 ID:nNl+kqDVp.net
35
高卒
360万
駅徒歩20分
アパート
子なし
車なし
嫁パート

こんなんやろ今なら

49 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:35:15.89 ID:JaN7fK81d.net
年収って明示されてた?

50 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:35:24.14 ID:/Cpv5/gJr.net
子供3人やろ今

51 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:35:35.72 ID:wGVeqa8i0.net
バブルの時でこれやと現代なら?

52 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:35:56.87 ID:NoIaKAoS0.net
負け組ってほどでもないが一般的なサラリーマンのイメージだったよな

53 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:01.60 ID:FFDlF5R3a.net
>>48
しんちゃんにならん

54 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:09.71 ID:uMgj9f5C0.net
いうほど安月給扱いされてたか?

55 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:12.59 ID:2gWmoeus0.net
>>28
何となくあたしンちに近い設定やな

56 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:19.79 ID:R+PhviEH0.net
いざなぎ景気超えたんちゃうん?

57 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:29.17 ID:38ZEQIDzd.net
>>49
ソースは2chや

58 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:29.57 ID:+VxRg7a+M.net
野原ひろしの会社って中小企業なんやろ?なんで東京に自社ビルあって35で650万ももらってんだよ大手企業以上じゃねーか

59 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:36.37 ID:p1t47Smw0.net
たまにモアイみたいな顔になるよな

60 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:52.70 ID:6J+jnvg30.net
そう考えるとあたしんちは貧乏度高いよな
アパート暮らしってところがポイント高
食事も貧乏極まってる

61 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:36:55.72 ID:nNl+kqDVp.net
>>53
太陽居なくても清田といえば太陽やし
しんちゃんはパート続ける為に堕したとかの設定でへーきへーき

62 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:37:06.40 ID:LhP+UAzL0.net
>>49
手取りで30万
https://i.imgur.com/3q8WyWg.png

63 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:37:16.74 ID:2hU+jWA50.net
>>49
家の値段とローンの支払いから既に大体推測されてる

64 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:37:36.54 ID:gYQYzVtMM.net
>>60
アニメやとマンションやで

65 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:13.33 ID:LhP+UAzL0.net
>>60
でもみかん私立高校やろ

66 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:15.23 ID:2NId5djBd.net
ワイひろしの年収まであと50万や

67 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:38.51 ID:hQnKNlwua.net
家焼けて建て直してるよな?

68 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:44.39 ID:QsPVEW2r0.net
それくらい貰わんと専業主婦できないわな

69 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:44.69 ID:qd0k96t2a.net
誰でも掴める幸せレベルの話だったのにな

70 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:57.02 ID:8UqIPYvH0.net
>>58
35歳高卒で品川に自社ビル持ってる商社の係長ってかなり出世コース進んでるよな

71 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:38:58.67 ID:mA7isnLm0.net
こういうのってどっかでチラッと出た数字とかで細かく考察するよりも
とにかく喧嘩になると安月給とか言われるレベルと思ってた方が素直に笑えると思うんだが

72 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:24.84 ID:yfNt866G0.net
35歳で年収650万て全然勝ち組じゃなくてめっちゃ普通やん
なんJ基準が負け組なだけやで

73 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:25.86 ID:HndQSehia.net
ひろしで180やったら組長2mくらいにならんか?

74 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:33.51 ID:zFkGSDk40.net
埼玉で年収650万で子供2人は結構かつかつな気がする
二人共私大とかじゃなければいけるか?

75 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:43.91 ID:RpMZmOpt0.net
日本は30年賃金上がってない負け組だからな

76 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:48.38 ID:+VxRg7a+M.net
今なんて家を建てるのは愚か結婚すら出来ないようなワープア社会だからな
税金あげる前に安倍なんとかしろや

77 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:51.07 ID:4Sb+v14t0.net
ハゲ丸一家も今だと普通だしな

78 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:39:58.89 ID:gPLVt/uo0.net
家のローンあって嫁ニートで子ども一人が知的障害児って結構きつくね?

79 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:12.76 ID:6L2avgM00.net
>>65
私立って明言されてたか?
高校は私服やったけどたまに私服の公立あるやろ

80 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:16.19 ID:+q27Xcb40.net
今の物価なら900万くらいか

81 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:20.57 ID:rPwuGcLm0.net
みさえってなんでパートしないん?
ひまわりいるから?

82 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:23.51 ID:nNl+kqDVp.net
>>72
今の日本の平均値400中央値250とかやろ?
比べればまあ勝ち組やろ

83 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:32.72 ID:LhP+UAzL0.net
>>72
今の40歳男の平均年収500万やで
中央値やとさらに低い

84 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:39.06 ID:KI+zJX260.net
ケツのでかい嫁

85 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:40:45.41 ID:8UqIPYvH0.net
>>72
都内在住の30代男の平均年収500万代やぞ

86 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:02.11 ID:ERRXeXSp0.net
みさえに安月給って言われてるだけでヒロシは元々そこそこのポジションやろ
高卒で霞が関商社勤務、20代で一軒家所有、35歳で係長
当時でも中流以上や

87 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:04.07 ID:0BE3Y0dm0.net
月々の住宅ローンいくらぐらいなんだろ

88 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:12.03 ID:6J+jnvg30.net
確か当時の家庭アニメだとクレしんの比較対象が
アシベだったりするからな
アシベはバブル時代じゃないと許されない漫画

89 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:32.66 ID:NQ8RCZ5T0.net
足が臭い

90 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:35.34 ID:LhP+UAzL0.net
>>78
将来アクション仮面の俳優になるんだよなあ

91 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:46.88 ID:X6SS1RuFa.net
最近じゃ解呪もできる

92 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:57.63 ID:5SyyeL3j0.net
>>81
流石にあの歳の赤ちゃんいてパートは厳しいだろ
お隣さんに毎回預ける訳にもいかんし むさえが今いるのかは知らんけど

93 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:41:58.97 ID:ZP10ksvsd.net
>>39
和光でええやろ

94 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:12.30 ID:HndQSehia.net
>>70
メキシコにすら支社あるしな

95 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:18.70 ID:LhP+UAzL0.net
>>79
私服やから私立やと思ってたわ

96 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:23.23 ID:hqtQVOmo0.net
日本ってマジで貧しくなったよなあ

97 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:26.28 ID:jv3VvjWD0.net
いうてあたしンちの家庭もまあまあやろ

98 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:28.94 ID:+VxRg7a+M.net
まあ、絵の中の話しやしな…

99 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:47.73 ID:gYQYzVtMM.net
>>72
リクナビの調査でも国税庁の統計でも
今の35歳のサラリーマンの平均年収450万行かない程度やで
それで650とかかなりな勝ち組やろ

100 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:48.24 ID:BWatpTHf0.net
ヒロシ手取り30万か、35歳で……やるな

101 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:53.51 ID:58ZpeqXUp.net
>>82
中央値250はさすがに盛りすぎやろ
専業主婦とか入れたらわからんが

102 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:42:58.25 ID:+VxRg7a+M.net
まあ、絵の中の話しやしな…

103 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:43:19.84 ID:jbLFGqgS0.net
まぁ普通やんな
負け組ではない

104 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:43:27.49 ID:Sv2ZfExb0.net
戸建吹き飛んで立て直しまでした事実

105 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:43:33.78 ID:qYJk6DXrd.net
>>55
あたしンちはケチなだけで金ないわけやないしモデルの実家も自衛隊かなんかやから安定しとるんよなぁ

106 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:43:35.54 ID:LhP+UAzL0.net
>>81
たまにパート行く話あるぞ
なお初日に上司に切れて目にワサビ塗って即クビになる模様

107 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:43:36.59 ID:YO3rRZeh0.net
中国に追い抜かれたってマジ?

108 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:43:48.76 ID:RabpQO+bM.net
バブル時代の人達みたいに札ビラきってみたいわ

109 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:44:10.35 ID:yfNt866G0.net
>>82
>>83
>>85
そんなん真に受けてるの?
神奈川住みの零細務めだけどうちの会社、付き合いのある会社含めてオレのまわりにそんな低年収おらんで

110 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:44:10.98 ID:uMuLVjd0p.net
>>81
パートしなくても余裕だからしないんやろ

111 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:44:11.78 ID:DcW4X3PS0.net
日本が衰退しただけやで

112 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:44:27.94 ID:dRB5oj4j0.net
連載当時の平均給与はいくらぐらいなんや

113 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:44:35.04 ID:vUiHyWRha.net
商社係長って1400万くらいちゃうん?しらんけど

114 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:44:52.78 ID:zY9bfPl6d.net
漫画家がバブル時代に考えた家庭だしなぁ
あんまり真面目に考えるような部分じゃないんじゃないの

115 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:03.40 ID:+VxRg7a+M.net
>>109
ニートは黙ってろ

116 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:21.04 ID:41550N3r0.net
今の時代の設定だとヒロシは非正規の派遣社員やろなぁ

117 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:28.60 ID:Igm6lggc0.net
>>106
あの回スカッとジャパンみたいで嫌い

118 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:32.24 ID:unlNaG8EM.net
早稲田大学、京都大学、日本女子大学、東京大学文科一類、立教大学経済学部、一橋大学、京都大学


あわび女子学園→????www???

119 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:39.87 ID:r8enMhBr0.net
>>72
なんjでも年収で煽れないからいい歳してなんjに移行するレベル

120 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:41.18 ID:8Fvtrg5y0.net
今じゃ上位15%とかやろ
残業もそこまでやばそうじゃないのがすごい

121 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:47.88 ID:yfNt866G0.net
>>115
お前がニートだろ
もしくは普通だと勘違いしてる底辺

122 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:51.07 ID:hLCaVnaJ0.net
なんで商社って設定にしたんやろ
下手したら風間くん家に勝ってしまうやん

123 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:45:56.47 ID:4vXXB+Ik0.net
>>113
大手商社でも係長でそんなけ貰ってるのは聞いたことないな

124 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:01.13 ID:QDXYj24jr.net
泥酔して課長に靴下の臭い嗅がせるて今なら地味にマズイよな

125 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:06.65 ID:FVanO6wU0.net
でもみさえスケスケおパンツ履いてるんやろ?
エッチやん

126 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:06.80 ID:8Fvtrg5y0.net
今じゃ上位15%とかやろ
残業もそこまでやばそうじゃないのがすごい

127 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:15.42 ID:kMy26QiW0.net
http://i.imgur.com/rM7GUo0.png
http://i.imgur.com/CfVMo27.png
http://i.imgur.com/1pz0KfO.png
http://i.imgur.com/GoihJQa.png
http://i.imgur.com/5QhowLC.png
http://i.imgur.com/bu3oZai.png
http://i.imgur.com/Fmj9sAF.png

128 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:27.27 ID:6J+jnvg30.net
真面目に考えてなかったと思うけど
少子晩婚化が進行したせいで子供が2人いるとか奥さんが29歳で二児
だとかその辺は現代比較で恵まれてる

129 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:33.13 ID:qtHi2U+wp.net
>>55
あたしンちはケチなだけで溜め込んでるで

130 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:46:52.44 ID:58ZpeqXUp.net
>>109
非正規やバイトまで含めたがる人種やぞ
とにかく年収低いってことにしたい連中

131 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:05.19 ID:HndQSehia.net
>>114
原作はもっとふわっとしとるしアニメ側のやつちゃうかな

132 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:05.82 ID:8UqIPYvH0.net
なんだかんだで35歳で嫁がまだ20代ってのも強みだよな
しんのすけ孕ませた時ってみさえの年齢23ぐらいだろ

133 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:11.88 ID:DFfly7Ti0.net
ちっぱい嫁もろた時点で負け

134 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:21.20 ID:TJxZsVJ10.net
https://i.imgur.com/QtihBt1.png

135 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:30.78 ID:JYHBHEv4d.net
こんなマンガのスレにもカルト工作員湧くしな

136 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:33.76 ID:h2OG5PPdM.net
ところでアニメってSEXする時のサインの話しとかあったの?

137 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:37.28 ID:leLTUmrg0.net
春日部在住都内勤務で夕飯時に帰宅安定って可能なの?

138 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:44.20 ID:+VxRg7a+M.net
>>127
昼飯代に500円も使えるの羨ましいわ
ワイは昼飯食うと眠くなるからウイダインゼリーしか飲まんけど

139 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:47:46.63 ID:td26ohb0M.net
今のリアルな日本表してるのってウシジマくん?

140 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:00.31 ID:8Fvtrg5y0.net
>>134
コマ?
みんなこんなもらってんのか??

141 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:10.66 ID:PaA0IBp40.net
バブル崩壊してなかったらどうなってたんやろな

142 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:13.31 ID:VbloDKje0.net
またずれ荘住み
車なし
年収500(共働き)

143 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:13.43 ID:qtHi2U+wp.net
>>70
双葉商事は霞が関や

144 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:13.62 ID:FVanO6wU0.net
>>129
満期のアレ

145 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:34.08 ID:mA7isnLm0.net
しんのすけがいつもおつやおつや言いながら帰ってくるから
あの幼稚園の保育時間9時2時っぽいし
0歳児もいたら外出られる時間ほとんどないんじゃね

146 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:34.42 ID:IKhg1ZcAp.net
地位もあるし既婚の子持ち一軒家で車持ちとかなんJならエリート名乗れるで

147 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:34.66 ID:QvdQphqd0.net
サラリーマンだから負け犬扱いなんだろ

148 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:35.28 ID:QsPVEW2r0.net
>>122
風間くんのパパは仕事で海外飛び回ってるから

149 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:54.23 ID:RabpQO+bM.net
>>137
埼玉でも都寄りなら50分ぐらいだと思う

150 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:48:54.70 ID:jv3VvjWD0.net
>>140
ワイ新卒やけど去年の手取りが521万1000円やったしこのデータも正しいやで

151 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:49:04.36 ID:HRIKI/DFa.net
大学中退しとるし、原作だと土日出勤しとるやん
せいぜい中の上
地方公務員よりは稼いでるかな

152 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:49:26.29 ID:8Fvtrg5y0.net
>>150
すごいなぁ
なんの仕事してるん?

153 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:49:32.59 ID:FVanO6wU0.net
ねねちゃんちは母子家庭設定なんだっけ?

154 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:49:34.46 ID:vhOWJN6na.net
>>127
こんな店あんのかよ

155 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:49:36.05 ID:leLTUmrg0.net
今思えば海外飛び回っとる仕事ってのも
それだけだと言うほどエリートちゃうよな

156 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:49:47.39 ID:6L2avgM00.net
大学中退ってのは知らんかった
原作に出てくるんか?

157 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:50:04.35 ID:IrsjDMnI0.net
>>153
普通に夫いるで
わりとよく出てくる

158 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:50:21.85 ID:jv3VvjWD0.net
>>152
教えたら横取りされるから教えてあげられないんやすまんな

159 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:50:23.11 ID:4UJvsBjJ0.net
>>79
高専かもしれんしな

160 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:50:40.87 ID:dJv/yB6Y0.net
みさえとねねちゃんのママは美人

161 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:50:55.20 ID:4UJvsBjJ0.net
>>70
埼玉から品川通勤て結構しんどそうやな

162 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:09.82 ID:ViPC39oNa.net
>>127
みさえが弁当作ってるからこの設定はおかしい定期

163 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:16.17 ID:qtHi2U+wp.net
四郎君って志望校三流私大なのに何でセンター受けられなかったからって浪人してたんやろ

164 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:17.03 ID:FVanO6wU0.net
>>157
パッパ居るんかいな
あの二面性は家庭環境が影響してると
思ってたわ

165 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:21.15 ID:HRIKI/DFa.net
ねねちゃんママのストレス発散はリアルでも活用できる

166 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:26.85 ID:xQh3sGVjM.net
>>159
高専でも私服は4年からだろ
例外があるかは知らん

167 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:34.13 ID:xisfwmie0.net
今はもうこういう国民的日常アニメってつくれんようになったよなあ
中流階級が完全に崩壊したから
最近日常系なんて言われてるアニメは全部ファンタジーや

168 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:38.16 ID:QxSepn1dM.net
霞ヶ関にある双葉商事

ワイ「ほーん、霞ヶ関の商社っていったら...ファッ!?」

双日株式会社
東京都千代田区内幸町二丁目1番1号
飯野ビル

169 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:51:46.04 ID:dJv/yB6Y0.net
>>95
公立で私服高もあるにはある

170 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:23.13 ID:4UJvsBjJ0.net
>>110
育休手当てとかもらっとる設定やないんか

171 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:23.75 ID:zlofld4Sa.net
あたしンちの母はパートに行きたくないがために全力で節約しとるんやっけ

172 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:31.81 ID:liihC2kB0.net
飽きるぐらいネタにされてるが当時の中流階級を表現してるお話が今では上流扱いになってるってのが日本が成長してない証拠ってやつだな

173 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:36.53 ID:qZWJlTQT0.net
みさえってケツデカとか三段腹とか言われるけど顔で煽られたことないよな

174 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:44.60 ID:dqEzJL1hd.net
>>127
サクサクでジューシーじゃない唐揚げ出す店なんてあるのかよ

175 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:47.75 ID:tm3rA2kbd.net
>>163
センター利用で受ける気やったんやろ

176 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:52:55.29 ID:K4h8Bs7E0.net
しんのすけは意外に春日部高校に進学しそう

177 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:02.33 ID:6L2avgM00.net
>>160
風間くんのママも歳いってそうやけど美人やない
金持ちと結婚してるわけやし
マサオママはおにぎりの系譜

178 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:03.55 ID:HndQSehia.net
みさえもひろしの後輩でふたば商事新卒で入っとるから地味にハイスペックやで

179 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:06.65 ID:nHhuH1vXM.net
むさえって誰や

180 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:11.62 ID:mA7isnLm0.net
>>159
押入れに無理やり物を詰め込むってテーマの話で
みかんも押入れに物入れるみたいに実力以上の学校に無理やり入れたみたいに言われてたし
普通に高校でしかもちょっと頭いい所だと思う

181 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:13.21 ID:qrPJ+0Cbd.net
しんのすけは意外に春日部高校に進学しそう

182 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:27.49 ID:Sdr1bdIna.net
ワイ、みさえと同世代と今気付き愕然とする
しんちゃんとタメくらいの感覚なのに

183 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:29.75 ID:vHlYJGXn0.net
これソースあるの?

184 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:51.84 ID:BgLZhuSL0.net
こういうスレは悲しくなるだけだからやめーや

185 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:53:58.14 ID:HRIKI/DFa.net
>>167
あたしンちはクレしんよりも後の国民的?アニメだけど、なんか貧乏くさかったな
世相を反映してたか知らんけど

186 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:00.63 ID:Jni7RTjC0.net
高学歴陽キャの人生コース

187 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:02.02 ID:zlofld4Sa.net
>>127
上から見たムウマみてぇな形してんな
https://i.imgur.com/zreBW1y.png

188 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:03.70 ID:UILqbixF0.net
ワイ30歳
身長181
平社員
年収620
確かに係長でその程度の年収じゃ上がり目なくてキツいやろ

189 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:06.37 ID:FFDlF5R3a.net
>>182
幼稚園児かw

190 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:12.26 ID:9OcLDE1N0.net
しんちゃんのSSって暗い話多いよね

191 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:32.79 ID:uHPR5PChM.net
そういえばヒロシって昼飯どうしてるんだっけ?
川口と外食だっけ

192 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:40.04 ID:qtHi2U+wp.net
みかんの高校は草井高校やから都立下井草高校がモデルやろ
作者もそこ出身やし

193 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:54:44.55 ID:w42UbBT7r.net
勤続15年のお祝いでビジネスクラスで一家ハワイ旅行行かせてくれる会社なんてあるんか

194 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:01.31 ID:TJxZsVJ10.net
>>187


195 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:10.91 ID:2RHwI5bqa.net
収入普通に大企業以上だし
公務員で35で650万貰えるのは警察か国税専門官くらいだからな

めっちゃエリート

196 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:12.15 ID:qtHi2U+wp.net
>>175
一般でええやん

197 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:14.66 ID:QsPVEW2r0.net
>>177
風間くんのママ白髪染めしてるしな

198 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:25.62 ID:Gp0JS6440.net
足が臭い
殺人級

199 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:42.29 ID:g1iQliAzM.net
部下がおる時点で勝ち組やろ
なんJ民なんか部下もてへんやろし

200 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:52.45 ID:N7J+A38ha.net
息子が完全平和主義者

201 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:55:59.94 ID:lVKBoA590.net
まさかドラえもんだけじゃなくしんちゃんで時代を感じるようになるとは思わんかった

202 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:56:01.67 ID:dGIYZPj8d.net
ひろしに年収だけは200万程買ってるけど
持ち家なんて買えないし、嫁も子供もいないし
むしろ童貞だし、ひろし程全て揃えるの厳しいだろ

203 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:56:32.81 ID:4UJvsBjJ0.net
>>180
田舎やと高専入れたら頭良いみたいなとこけっこうあるけどなあれ住んどる土地の設定とかあったっけ

204 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:56:49.41 ID:ViPC39oNa.net
>>203
東京

205 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:56:57.42 ID:FbncfNitd.net
クレヨンしんちゃんみたいに引越ししたりむさえが週またぎでいる長寿アニメ珍しくない?上手いこと言えないけどドラえもんとかサザエさんみたく1話完結してないっていうか

206 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:57:25.81 ID:Ma1RlUOW0.net
>>195
順調に出世して係長になれば東京都でも650くらいにはなるで

207 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:57:26.35 ID:4UJvsBjJ0.net
>>204
なら確かに私立ぽいかまあ東京の高校事情なんぞ知らんけど

208 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:57:43.77 ID:FVanO6wU0.net
>>171
あたしンちの母さんは現実でいえば間違いなく発達障害。だから普通に働けんだけなんじゃね?
てかみかんもよくネットで指摘されてたし

209 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:57:58.78 ID:logqvqmPM.net
最大手企業の平均年収が600万くらいなので...
係長級なら650万〜680万くらいで妥当な額やな
ただヒロシは大手企業勤めでは無かったはずや

210 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:03.31 ID:inDg2SXR0.net
妻が専業主婦やからなぁ

211 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:04.64 ID:vV676RqX0.net
なお家が爆発する模様

212 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:04.78 ID:Xv/4OHxT0.net
>>121
資料読めんガイジ

213 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:08.40 ID:h0r+3kNy0.net
https://i.imgur.com/69MtGVI.jpg
https://i.imgur.com/ROUiuW2.jpg
https://i.imgur.com/ZbKf4UA.jpg
https://i.imgur.com/GDdEOTL.jpg

214 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:10.60 ID:QZqhzGo8M.net
>>4
普通に美人やぞ
家でだらしなくするくらい可愛いもんやで

215 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:28.96 ID:etf+ilugd.net
https://i.imgur.com/6VlL8nP.jpg

216 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:29.02 ID:QZqhzGo8M.net
>>24
借家定期

217 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:34.74 ID:j57tFVrW0.net
https://i.imgur.com/l34qHEf.jpg

218 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:46.34 ID:6J+jnvg30.net
>>205
クレしん時空は話が連続してるし作中で年経過してる(のにしんのすけは進学しない。成長しない)
から特殊なんよな

219 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:47.77 ID:SUMsnoiN0.net
今じゃ考えられないな

220 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:58:57.95 ID:QZqhzGo8M.net
>>28
等身大過ぎてギャグにならなさそう

221 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:04.80 ID:zlofld4Sa.net
>>215
ファッキューヒロシ

222 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:15.37 ID:+VxRg7a+M.net
>>213
グロ

223 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:30.26 ID:OF47XEIvM.net
>>195
霞ヶ関に自社ビルあるって並みの大企業じゃないんだよなあ

224 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:37.01 ID:QZqhzGo8M.net
>>72
オークションやめーや

225 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:41.99 ID:xQh3sGVjM.net
>>209
一流企業が次々と超能力者に襲われてた時も
ひろしの会社は大丈夫って言われてたしな

226 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:42.22 ID:LLttHY6/0.net
総合商社ならもっと行くやろ
商社と言いながらたぶん何かの卸や

227 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 19:59:48.57 ID:+VxRg7a+M.net
>>217
鼻から何だしとんだよ

228 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 20:00:00.45 ID:FOzii8EK0.net
お囃子が言うには社会のお荷物なんやろ

229 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 20:00:02.14 ID:Md9ViCVRM.net
>>217
野原ひろし ビジネスマン このパワーワード

230 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 20:00:13.27 ID:6q4/bs28a.net
みさえ普通にえっちやんな
プロレスごっこしたくなる気持ちもわかる

231 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 20:00:14.85 ID:vV676RqX0.net
>>213
精神異常者の顔のレパートリー3つぐらいしかないのか

総レス数 231
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200