2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の4月から「有給休暇の取得」が義務化されるわけやけど

1 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:34:49.65 ID:TGDtczbz0.net
何に使う?

2 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:35:02.89 ID:UYkhNM0Rp.net
オナニーや

3 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:35:13.48 ID:+jz4Kurtp.net
マ?

4 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:35:24.60 ID:0/6FnJhEp.net
なんj

5 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:35:32.07 ID:xIQ5+CWI0.net
無職でも取得できるんか?

6 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:35:42.75 ID:0MLl31cHp.net
こマ?

7 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:36:06.86 ID:ZtuXm2Xap.net
ブラックざまぁ

8 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:36:28.30 ID:VmN4X99e0.net
絶対とれないだろ

9 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:36:50.31 ID:TGDtczbz0.net
>>8
違反したら企業が罰金やで

10 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:36:51.16 ID:+gY/2IpA0.net
ブラックは正月と盆休み有給扱いされて終わりやぞ

11 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:37:15.94 ID:HFcKhinw0.net
義務は5日だけやし建設とか対象外やなかった?

12 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:37:19.48 ID:yxyYNwSh0.net
夏休みと正月休みが有給や

13 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:37:25.51 ID:EeI+TZvk0.net
>>10
正月と盆休みないウチはどうなるんだ

14 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:37:26.65 ID:c5wz7HU+a.net
ど田舎の零細でも同じ事言えんの?

断言する

ワイの会社と周りの会社は100%有給取れない

15 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:37:38.75 ID:VDLIah2o.net
そもそも5日程度の有休は中小企業でも普通に取るやろ

16 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:37:43.59 ID:c5wz7HU+a.net
>>9
でもバレる方法は密告のみやろ?

17 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:01.80 ID:c5wz7HU+a.net
>>11
マジでか? うせやろ?

18 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:04.51 ID:2S2nRGq50.net
5日って何やねん
20日消化させい

19 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:10.64 ID:+gY/2IpA0.net
>>13
休みが全部有給になる

20 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:25.78 ID:c5wz7HU+a.net
>>15
お前はまだ零細を知らない

21 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:27.02 ID:ww8Z0MOf0.net
日本人「有給とか甘え、皆勤賞目指せ」

22 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:27.13 ID:TGDtczbz0.net
>>16
せやで

23 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:28.07 ID:uWgpULjr0.net
義務も何もずっとガッツリ取ってるわ

24 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:38:51.66 ID:zgYgV1Xk0.net
ワイ地方公務員やけど毎年有休全消化してるけど?

25 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:05.40 ID:F+dnCJlEM.net
有給5日(タイムカード切らせずに自主的な出勤)

26 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:18.42 ID:+QxhFvBgp.net
アベ愛す

27 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:19.02 ID:c5wz7HU+a.net
>>22
アホらし

バカの極みやな
ワイの会社3人しかいないからすぐバレるわ

国が調査せーや

28 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:23.02 ID:FwAHLGqy0.net
旅行とか行きなよ

29 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:30.25 ID:P0J0EL7lx.net
10回だけ午前休午前様やって終わりやね

30 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:50.30 ID:F+dnCJlEM.net
>>24
それが普通やろ
公務員羨ましいとでも言われたいんか?

31 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:39:55.76 ID:4yrtNSmjr.net
ブラック社員「いや〜仕事あっから有休とってるのに出て来てるわ〜(ニチャッ」

32 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:40:04.66 ID:enzFe715M.net
有給扱いで出勤するし変わらん

33 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:40:14.17 ID:VDLIah2o.net
違反した場合の罰則が軽すぎて草

34 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:40:24.57 ID:itkj8jPw0.net
金曜午後半休という天国に20回使う

35 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:03.73 ID:c5wz7HU+a.net
>>33
しかもバレる方法が密告のみ

ガイジかな?

違反したら罰金100万+10日間の営業停止にせーや

36 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:05.66 ID:XAK6WDkI0.net
律儀に守るやつなんて稀やろ

37 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:07.60 ID:brjUJo1+p.net
5日だけとか草
この国の中途半端なところだよな
思い切って20日とかにすれば世の中ガラッと変わりそうなのに

38 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:13.44 ID:W0YMivf60.net
上司「ワイ君〜!今日有給扱いにしといたからね〜!」

39 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:27.48 ID:QEochoSI0.net
義務化(有給出勤になるだけ)

40 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:27.99 ID:zgYgV1Xk0.net
>>30
ま?
ワイだけ特別階級やと思ってたわ...

41 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:31.31 ID:lnmeofD70.net
罰則が甘くて緩い奴は適当に金払って破り放題でさらに悪化するのが日本

42 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:32.66 ID:yDoniC8b0.net
義務化されるの5日やんけ
なんも変わらんわ
全消化とか夢物語や
退職するときに使うだけやね

43 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:55.69 ID:ff/iA8I60.net
有給で休むよりその分日給2倍デー作る方が日本人に合ってそう

44 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:41:57.48 ID:I4faq6dFp.net
速攻でプレミアムフライデー的な扱いになるやろ

45 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:42:04.66 ID:zT4MazCm0.net
ワイのパッパが公務員やったから有休全部取ってたし、夜も7時くらいには帰ってきてたし、盆、GW、正月もちゃんと休んでた
仕事ってそんなもんやと思ってたわ

なおワイ

46 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:42:15.09 ID:3cXzGBQY0.net
>>44
これ

47 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:42:27.89 ID:qXeGIwaz0.net
ブラックスレスレのシフト勤務の職場なら
最初から有給休暇指定したシフト表が出てくるだけの話やろ

48 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:42:42.47 ID:Bgn0Uiqva.net
だから有給完全消化義務と有給買取制度を実現しろと言ってるのに中途半端なことしやがって

49 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:42:49.61 ID:duZ0jodI0.net
今まで夏休みとかやった分が出勤日扱いになってそこが有給扱いになるだけや
なんも変わらない

50 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:18.38 ID:Bgn0Uiqva.net
>>47
はい労基違反ね
終わったなその会社

51 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:20.54 ID:F+dnCJlEM.net
>>40
ブラック偏差値60くらいに位置するワイの企業ですら有給消化率8割超えなくらいやし残念やったな

52 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:24.65 ID:zT4MazCm0.net
>>44
久しぶりに聞いたわ

53 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:31.11 ID:R1PQnaq30.net
普通の会社は有休の計画的付与制度使うから
自分の意思で使える有休は5日減るだけだぞ

54 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:34.42 ID:GIJOcEvG0.net
>>51
それホワイトやん

55 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:39.07 ID:zgYgV1Xk0.net
逆に有休6日以上は取りづらいな
まあワイには関係ないけど

56 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:43:49.56 ID:1t6vxx0Np.net
ちっちゃい会社は密告すると誰がしたかバレんだよな
そして辞めていく

57 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:13.58 ID:3NR6mtfF0.net
どうせ年末年始を出勤日にして強制有休に変えるだけやろ

58 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:17.52 ID:pmNubcoB0.net
>>53
これありそう

59 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:19.98 ID:zgYgV1Xk0.net
>>51
むしろホワイト企業やんけ

60 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:24.15 ID:icreEHZNM.net
タイムカード押しちゃダメな日が5日増えるだけ

61 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:39.45 ID:4vGvIbPA0.net
年休買い取るか休みがちの人に売りたいんやけどなんでダメなん?
なんかすぐ風邪ひいたりインフルにかかって一週間消えたり
3年前なんか手術受けるんで積立休暇もすっからかんやったで
そういう人に売りたいんや

62 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:39.92 ID:5h7YKLKsr.net
有給完全消化を義務にしたら2年分貯めて旅行とかで一気に放出するのできなくなってしまうやん

63 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:43.58 ID:Lgdbh7jU0.net
パチンコ屋の売上あがるんちゃう?w

64 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:46.92 ID:wcN5aU0x0.net
有給もいいけどサビ残も無くそうや

65 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:44:48.76 ID:byBrGcw+d.net
義務というけどそれなりに使ってるからどっちでもかまわんけど未使用分を買い取りしてくれるならありがたい

66 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:45:04.59 ID:3NR6mtfF0.net
>>44
いや罰則あるからそれはない

67 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:45:08.56 ID:3zY9nP4Sp.net
労働者に有給与えないと罰金
残業増やすと罰金
日数多いと罰金

なんか日本って自民になってから企業にとって生きづらくなってないか?
政治で一番大切なんは企業なんちゃうのアホちゃう

68 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:45:29.42 ID:OcunU0RW0.net
ワイの会社のSE有給も夏休みも消えたらしいけど会社も何も言わんのやが

69 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:45:33.79 ID:9PZ0m9Rh0.net
>>66
年末年始あたりが出勤日扱いになるだけやろ

70 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:45:34.90 ID:FcI1I0HOd.net
>>44
罰則付きだからさすがそれとは全然ちゃうわ

71 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:45:40.26 ID:F+dnCJlEM.net
>>54
知らんがな…
知識やその企業をろくに知らない奴がネットだけの情報を鵜呑みにして適当に5ちゃんで作ったんやろ

72 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:46:08.11 ID:WZdf7pnNa.net
繁忙期にとらしてほしいわ

73 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:46:12.99 ID:vUT5D6fo0.net
休んでも良いけど、、分かるよね?
みたいな感じの圧力

74 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:46:31.90 ID:/pE1Lxoi0.net
>>70
罰則付きのサビ残はどんな扱いになってますか?

75 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:46:33.04 ID:5azaBkyYd.net
>>69
付け替えもアカンで

76 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:46:41.31 ID:sTUa+baYa.net
>>24
公務員は有給言わんやろ

77 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:46:58.41 ID:z+ENWdMD0.net
残業代も払ってない糞ブラックだらけなのにこんなん定着せんやろ

78 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:09.28 ID:MJbuk9/e0.net
>>76
なんなん?
公務員様はスペシャルななにかなん?

79 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:10.32 ID:zT4MazCm0.net
>>51
ワイの会社、社員の有休取得の平均日数が2.5日とかなんやけどやっぱ他の会社はしっかり休めるんやな

休むから周りの人に引き継がなあかんとか、有休取った後に昨日はありがとうございましたとか言って回るのがメンドくさいから結局有休取らないことが多いわ

80 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:11.49 ID:LTGJq0Mb0.net
もう使う日強制的に決めさせられたわ

81 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:11.80 ID:NIAnUIFN0.net
(仕事が減るとはいってない)

82 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:12.22 ID:yDoniC8b0.net
>>69
こういうこと言うやつがリーマンエアプにしか見えない件

83 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:15.81 ID:F+dnCJlEM.net
>>59
残業も平均で20時間ちょいやし年休も120以上あるのにブラック偏差値に載ってるのが不思議やわ…
地方公務員なみの薄給やけど

84 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:28.55 ID:iieJj7oz0.net
なお有休休暇を取ったうえで無償で出勤しても良いこととする

85 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:37.47 ID:wsIs2ibG0.net
>>15
ワイ職員1000人いる職場やけど、10年で有給消化0日や…

86 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:42.96 ID:3NR6mtfF0.net
>>69
ワイもおんなじレスしてるしそう思うけど、企業としてなにかしらの対応が必要になる時点でプレミアムフライデーとは違う

87 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:46.43 ID:qhVHh7mQ0.net
有給の取得義務とかいう曖昧な内容じゃなくて
土日祝日の日数分の休日取得を義務にしろや

88 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:53.40 ID:nRGGL60X0.net
いや国にどうにかしてほしいじゃなくてな
最終的にはお前らが自身で動けや
自分の労働に関する話やろどこまで人任せなんや

89 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:47:57.87 ID:Arg7zn/n0.net
ワイ「この日有給取りたいです」
上司「ワイ君、今月結構残業してるよね?有給じゃなくて代休でいいよ。ゆっくり休んでね」
ワイ「やったーありがとうございます!」

90 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:00.91 ID:kUh0Lcdn0.net
>>82
リーマンエアプというかホワイトエアプやろ
有給取れるホワイトがイキるなや

91 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:02.80 ID:s8sjLwXA0.net
>>27
わいは2人だぞ
一瞬でバレるわ

92 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:20.08 ID:5azaBkyYd.net
>>74
プレミアムフライデーと比較してんのにお前ガイジやん

93 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:43.90 ID:3NR6mtfF0.net
>>84
有休出勤とかいう魔のワードを流行らせるのやめーや

94 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:45.79 ID:Bgn0Uiqva.net
>>68
労働者の過半数を代表するものと協議すれば社内規定の不利益変更可能

95 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:58.91 ID:zgYgV1Xk0.net
>>71
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#.E5.81.8F.E5.B7.AE.E5.80.A460


ろくでもない企業ばっかで草

96 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:48:59.86 ID:/g66+9fL0.net
有給をとっても残業時間が8時間増えるだけなんだよなぁ

97 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:49:05.06 ID:rySZowVk0.net
>>27
何言ってんだよ
3人しかいないなら社員の立場が強いだろ
こうして決まったんだから、休みくださいって交渉しろよ
辞められたら困るから応じるやろ

98 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:49:09.91 ID:/AJK6mcw0.net
有給を1日でも取れる時点でホワイトやからな

99 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:49:34.71 ID:zgYgV1Xk0.net
>>76
年休やね

100 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:49:48.83 ID:cp3qbjKs0.net
ワイの会社今週中に2019年どこで5日休むか決めろって言われたわ
とりあえず6月と10月の祝日のない日に2日入れたけど今の時点であと3日も決めろとか無茶やろ

101 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:49:55.44 ID:/g66+9fL0.net
ホワイトだから去年は有給買上だけで7万給料増えたわ

102 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:00.26 ID:Arg7zn/n0.net
>>96
その分は給料になるんやからええやろ

103 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:08.63 ID:LUytjAWL0.net
お前ら年間休日何日や?
ワイは土日祝と年末年始と夏休みと有給20日(昨年度取得率70%)で140日くらいや

104 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:10.18 ID:VDLIah2o.net
ワイは今年度6日や

105 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:11.85 ID:x/cBvFUC0.net
公休を有給推奨日に当て替えられるだけやろ、あほらし

106 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:16.51 ID:nUSmDo6R0.net
今年のお盆は休んでええんか!

107 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:17.20 ID:rxmz3qqt0.net
ワイ、民間やけど年休っていうで

108 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:18.84 ID:oeMH7XyYd.net
フレックスで残業時間分月の後半休んでるからあんま有給使っとらんわ
コアタイムあったらフレックスでも有給使わなあかんのよな

109 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:39.65 ID:/g66+9fL0.net
>>102
違うぞ
三六厳守のため8時間分の業務を放棄することになるから上司からの説教が増える

110 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:42.52 ID:R1PQnaq30.net
年次有給休暇の日数のうち5日は個人が自由に取得できる日数として必ず残しておかなければなりません。このため、労使協定による計画的付与の対象となるのは年次有給休暇の日数のうち、5日を超えた部分となります。
 例えば、年次有給休暇の付与日数が10日の従業員に対しては5日、20日の従業員に対しては15日までを計画的付与の対象とすることができます。

111 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:47.55 ID:ej4mKc7S0.net
たった5日で義務とか言われても

112 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:54.22 ID:gslPEAUM0.net
>>99
公務員やないけど呼び方年休やわ
年休と有給の違いがよくわからん

113 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:56.01 ID:zgYgV1Xk0.net
>>83
郵便局やなさては

114 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:50:57.08 ID:sTUa+baYa.net
>>78
ワイ2018年は2日だけ消化したで

115 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:51:01.98 ID:plwyAMG20.net
5日とかいうアホ制度
普通に全部にしろよガイジやろ

116 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:51:02.07 ID:LiiLtL3oa.net
なんJ民って働いてたんか…

117 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:51:04.69 ID:8ZCdEnMQ0.net
自分が休んだときに誰かが変わって自分のノルマやってくれるんか
他人が休んでるときにこっちにその仕事回ってこないんか

118 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:51:35.05 ID:nRGGL60X0.net
ブラック自慢程情けないものもないわ
そんなことしてる暇あったら自分で転職なり活動したらどうや?

119 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:51:39.32 ID:rxmz3qqt0.net
法定休日は日曜だけだし
土曜を全部、年次有給休暇扱いすれば、有休取得日数48日のホワイト企業扱いや

120 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:51:41.74 ID:zgYgV1Xk0.net
>>85
ワイ10年で200日消化

121 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:03.99 ID:dcG8wNlZ0.net
>>112
年休って年次有給休暇のことやろ
一緒や

122 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:07.69 ID:KBY+TSRf0.net
>>118
高学歴の有能と違って低学歴の無能はブラックにしか入れんのじゃ

123 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:15.03 ID:12K0Ai0iH.net
傷病申請したら有給勝手に使われてた
はぁ

124 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:16.96 ID:MNqD/Rpx0.net
ワイは前の会社辞める前「お前に有給はないぞ」って言われたわ
訴えれば勝っただろうけど辞める前ってそんな気力もないんよね

125 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:17.20 ID:Arg7zn/n0.net
残業ゼロの社員以外有給使えないねん
有給申請しても代休にさせられるから

126 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:49.02 ID:F+dnCJlEM.net
>>95
ろくに企業研究してこなかった地方公務員に知ったような口叩かれても…
マウント取りたくてしゃーないんやな…

127 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:52:59.95 ID:R1PQnaq30.net
>>119
年間休日70日くらいのクソブラックになるで

128 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:04.12 ID:rySZowVk0.net
>>61
昔は有給休暇を会社が買い取ることも可能だったけど
それじゃ有給休暇制度の意味ないじゃん!てことになって
有給返上の代わりに金を払うやりとりは禁止されたんやで

129 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:06.98 ID:RvJ3vEdad.net
ワイ4月から社会人なんやけど、インフルやガチの風邪引いたときは有給取って休めばいいんだよな?
それとも病気の場合は給料もらっちゃダメ?

130 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:08.45 ID:8D0VyWmi0.net
ワイの所は繁忙期と閑散期が差が大きく時期もハッキリしてるから
閑散期でなら有給消化だけなら余裕でさせてくれるんだが
繁忙期使わせてくれへんのよなー

131 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:11.97 ID:F+dnCJlEM.net
>>113
全然ちゃうんやけど…

132 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:22.81 ID:wB0uVo230.net
GWの航空券やっとこさ確保したわ
お盆の航空券も急がんと取れんぞ

133 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:29.50 ID:9nOiiuWf0.net
>>129
ええで

134 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:44.47 ID:+t1VRIqM0.net
>>118
ほんまそれ。ブラックで働くのはブラックを延命させる害悪行為
とっととブラック辞めてニートになって無害になるべきだ。みんなそうすればブラックなくなるで

135 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:54.87 ID:+gmDaLoH0.net
https://pbs.twimg.com/media/C-PnWLJUAAAfRTM.jpg

136 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:55.92 ID:bXLhwRgQ0.net
どうせちゃんと取り締まらないなら意味ないんだよな
労基も守られてないし

137 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:53:57.94 ID:/AJK6mcw0.net
>>129
ええで
ガンガン休め

138 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:09.07 ID:nryzJkaE0.net
夏休み冬休みもないし病気でもしなければ有休は年3回のみ
5年目までは2回、10年目以上は4回とか
有休毎年どぶに捨てていくスタイル

139 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:20.54 ID:VDLIah2o.net
ホラホラホラホラホラホラホラホラ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/1040/img_3d800903351d27e7a0af478d7ba0698a888871.jpg

140 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:26.00 ID:yDoniC8b0.net
>>124
有給は今度から過去3年まで遡れることになるから、争った方がええで
年20日丸々残ってるとしたら60日分や
捨てるには惜しすぎる

141 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:27.70 ID:29iptjzJa.net
>>129
もう学生じゃないんだから病気で休んで給料貰えるとかありえないぞ

142 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:34.26 ID:MGPIHHmGM.net
今時有給取るだけでうだうだ言われる会社とか都市伝説と思っとったけどあるんやな
言い合いしてでも取れよ

143 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:34.45 ID:6Bb00NZYa.net
>>120
実質9年じゃん

144 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:51.46 ID:oa82xm+N0.net
>>118
ほんこれ

145 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:54:53.72 ID:xmqvJtKi0.net
>>136
これ
ほんまにこんかんがちゃんと消化されるならサービス残業や過労残業なんかとっくになくなってる

146 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:16.07 ID:F+dnCJlEM.net
寝るか…

147 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:16.25 ID:/g66+9fL0.net
社員が一人休んだくらいじゃ会社に影響はない(大嘘)
ワイが3日以上休むと現場が止まるぞ

148 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:22.15 ID:NIAnUIFN0.net
>>139
平均残業時間かと思ったわ

149 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:24.97 ID:yDoniC8b0.net
>>140
自己レス
3年じゃなくて5年だった気がしてきた
どっちだっけ・・・・?
いずれにしても捨てるわけにはいかない

150 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:25.22 ID:wB0uVo230.net
病人なんか下手に仕事して貰っても迷惑やろ

151 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:29.20 ID:ClSWVILW0.net
少なくともデメリットは無いしジャップにしては大きな一歩ではある

152 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:34.02 ID:Cw3C+S2E0.net
元々休みの日を出勤日ってことにして有給使わすだけやぞ

153 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:34.17 ID:8ZCdEnMQ0.net
爺さんが死んだときお通夜と葬式出なあかんかったけど忌引は一日だけでお通夜は早退しただけなのに有給消化させられたわ

154 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:39.91 ID:RvJ3vEdad.net
>>133
>>137
サンガツ
上で有給消化0とか言ってる人は、1年間病気してないか病気でも構わず出社してるんか・・・

155 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:39.81 ID:rIUEjIUp0.net
有給以前にまず残業どうにかしろや

156 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:55:55.73 ID:zgYgV1Xk0.net
>>126
残業なしで土日休みのワイを羨ましそうな目で見てくるなや😙

157 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:01.35 ID:MGPIHHmGM.net
>>129
最初の三日は有給でその後は手当かなんかあるやろ
忘れたけど

158 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:13.19 ID:FQrLGA+z0.net
>>154
基本構わず出社やぞ
インフルだけは診断書出したら休めるわ

159 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:23.64 ID:MNqD/Rpx0.net
>>140
もう関わりたくもないわ
働いてる人達はいい人ばっかやったけど経営陣はゴミクズ過ぎた

160 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:32.20 ID:IOob/2UW0.net
これホントに実施されるんか?
会社でもこの話するやつおらんわ

161 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:36.23 ID:lFvL0mY80.net
20日にしろって事でええかな?

162 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:36.53 ID:Arg7zn/n0.net
あんま共感得られんな
残業代削減のために休んだ社員に有給じゃなくて代休を押し付ける会社そんなないんか?

163 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:39.13 ID:rmioi8IZp.net
最悪休めなくても有給買い取りくらいはやってほしいわ
半年か1年ごとにやってくれりゃちょっとしたボーナスだし

164 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:39.58 ID:nRGGL60X0.net
>>134
でもでもだってで結局何もせんからな
自分が何もせず流されるまま過ごしてて改善されるのを持ってるとか社会人未満やで
この先国がどういう対応するのか知らんがそんなスタンスじゃどんな施策きてもあいつらの環境は改善されんぞ

165 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:45.65 ID:bXLhwRgQ0.net
年間休日を減らす所が増える
盆や正月辺りが出勤日になるやろな

166 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:56:59.75 ID:5CgCe6Mf0.net
10日にしろやなんや5日て

167 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:57:03.69 ID:zT4MazCm0.net
>>135
いいから早く死ね

168 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:57:03.85 ID:+t1VRIqM0.net
>>154
ブラックでは風邪になっても会社で蔓延させるのが推奨されてるから
風邪も分かち合うアットホームな職場やぞ

169 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:57:38.50 ID:rySZowVk0.net
>>115
これは「会社側の都合に合わせて」やから
他の有給日数は自分が好きな時に消化できるんだぞ

170 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:57:39.34 ID:nryzJkaE0.net
>>129
は?風邪で休むんか?
は?37℃?出られるよね?とか言われながらね

171 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:57:43.99 ID:wcrmr1ppp.net
署名サイトです
https://www.change.org/p/%E9%80%B1%E5%88%8Aspa-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E8%BB%BD%E8%A6%96%E3%81%97%E3%81%9F%E5%87%BA%E7%89%88%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%B8%8B%E3%81%92%E3%81%A6%E8%AC%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84

ご協力をお願いします。

172 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:57:57.30 ID:SGl3dVe80.net
>>165
ホワイト以外普通にこうなるだけやのに上でこれ否定しまくってるやつはガチホワイト勤務なんやろな

173 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:15.88 ID:wsIs2ibG0.net
>>120
ワイの買い取ってくれや
組合で買い取れ言ったら、法律上買い取れませんとかアホ抜かしよる
先に買い上げるのがアカンだけっていうのすら理解しとらんのや

174 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:16.58 ID:/g66+9fL0.net
実際に会社でインフルが流行ったら先に休んだもん勝ちだからな
最後の1人になったら何が何でも出ないといけない

175 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:23.04 ID:+UHG+9Bk0.net
有給足らないんだよもっとくれ

176 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:29.91 ID:yDoniC8b0.net
>>153
それは就労規則で決まってるだろ
爺さんは2親等だから忌引休暇は一日ってところが多いと思うが
まぁ会社次第

177 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:30.16 ID:MGPIHHmGM.net
>>158
それは流石に迷惑すぎる。診断書いるのも今時可笑しいやろ
人と接さない会社なんか?今時はインフルの時は治癒証明書貰って出て良い日までは絶対来るなって会社ばっかやろ

178 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:39.54 ID:zgYgV1Xk0.net
>>129
ガチ風邪って39度のことやからな
38度程度で会社休むなや

179 :!omikuji:2019/01/09(水) 23:58:43.01 ID:BRM8pQrHd.net
日本にホワイト企業って無いの?

180 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:43.80 ID:ksU3k7PMM.net
元々使え圧力が凄い

181 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:46.31 ID:nRGGL60X0.net
>>154
ここでブラック自慢してるやつの言うことは全て無視してええで

182 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:47.89 ID:d0HMHQMj0.net
>>170
37℃とか普通にいけるやろ
休むレベルのガチの風邪ってせめて38.5℃越えてからやん

183 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:55.75 ID:rySZowVk0.net
>>165
なるわけないやん。人手不足なんだから
そんなことしたら社員に逃げられるわ

184 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:58:58.65 ID:J9SW1MVV0.net
まつりの余波ほんとすげ
東大殺したら官僚が黙ってない

185 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:11.01 ID:+t1VRIqM0.net
>>135
老人の投書よりも、これを載せてる媒体が気になる

186 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:27.95 ID:nryzJkaE0.net
>>182
ロキソニン飲んどけやで終わりやぞ

187 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:29.66 ID:HX/pIAZEp.net ?2BP(7000)
違反は

懲役6ヶ月

罰金30万円

188 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:30.33 ID:Pco5v5K/0.net
>>97
諦める前に作戦を練るべきだよなぁ

189 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:32.42 ID:Ymoqnila0.net
仕事片付けられないとか言って返上アリになっていつの間にかノルマ未達は自動返上制度とかブラック企業の間で出来るんやろ

190 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:44.75 ID:dcG8wNlZ0.net
>>170
そもそも体温なんか言わんやろ
体調不調で一日休みます でOKや

191 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:52.53 ID:SMiWFGzF0.net
>>183
人手不足やけどブラックは減らない定期

192 :風吹けば名無し:2019/01/09(水) 23:59:55.64 ID:ClSWVILW0.net
>>165
交通機関が混むから休みずらせとは思う

193 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:14.61 ID:xakztQ1F0.net
>>190
それで休めるってぬるい会社やな

194 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:20.02 ID:Iz/Zg8dk0.net
>>176
分かっとるけど結局通夜の日だろうが会社にも行った上で有給まで消化させられる身の上を嘆いただけだ

195 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:28.00 ID:/staI6Lrd.net
>>182
悪化してもめんどくさいから有給使うで
よっぽど外せない用があれば別やけど

196 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:33.36 ID:WgzbtXw50.net
>>177
接するけどマスクして仕事やぞ

197 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:40.47 ID:YX5g2dRc0.net
取れるわけないやろ
普通の会社員なら尚更

198 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:48.98 ID:McHZDhoN0.net
>>50
労働者が訴訟に持ち込まなければセーフの風潮あるやろ

199 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:00:55.66 ID:seb5NsSfp.net ?2BP(7000)
義務化だから

200 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:13.79 ID:YpPBwlRR0.net
>>177
みんなでインフルになって仕事するだけやぞ

201 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:14.54 ID:IdbV+JcY0.net
ワイ工場やけど毎日誰かが有給取ってるで
計画年休ってやつや

202 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:18.99 ID:kjUS/sQE0.net
>>160
4月の新年度から実施だから
その頃にニュースやら特集やらがTVで流れると思うよ

203 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:27.02 ID:B1vBNpKE0.net
>>176
会社によっては忌引きだと給料下がるからな
だから葬式を理由で有給取るとかざら

204 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:30.08 ID:rdczqhgCa.net
>>165
あのさ、社内規定って勝手に変えられないんだよ?
ニートは君は知らないかもしれないけどね?
労働日数増って不利益変更でしょ?
もうちょっと勉強しなさいよ君

205 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:34.41 ID:jyV7a7BK0.net
有給いらんから買い取ってくれ

206 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:43.44 ID:/staI6Lrd.net
>>196
ええ…

207 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:52.63 ID:u/cT2TMq0.net
有給休暇って何ンゴ?

208 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:01:58.10 ID:6fwoZdl6a.net
普通の所は取らせる
取らせるが仕事が間に合わないと追い込む
追い込まれたくなければ有給使った上で出勤してこいってスタンス

209 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:07.14 ID:m/kRN/XjM.net
>>196
>>200
挨拶のガイジじゃなくガチでガイジすぎて草

210 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:08.26 ID:seb5NsSfp.net ?2BP(7000)
違反は

懲役6ヶ月

罰金30万円


違反した企業には、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金というオドロオドロシイ罰則もある。

211 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:14.38 ID:85v5R4660.net
取らせてくれないような会社が義務化程度で何とかなるんかいな
抜け道見つけられて終わりちゃうか

212 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:17.67 ID:nQijUxBLd.net
>>129
病休制度くらいあるやろ

213 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:26.29 ID:rdczqhgCa.net
>>203
有給でも大抵給料下がるぞ

214 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:29.30 ID:GwZPH2Jn0.net
有給消化してない人は査定マイナスです
現場にあわせて適切に休暇を取得してください

215 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:33.42 ID:xR6AV68Z0.net
どうせ守られねーだろという意見もあるだろうけど
休暇を取らせてくれないと簡単に密告されるような環境で働かせることが本質からして一番ヤバイことや

216 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:34.63 ID:nmNsdW70d.net
ワイの職場の労務担当なんてどうにか全員取らせなきゃって検討してるんやけどこのスレ見る限りかなりホワイトなんやな

217 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:02:57.83 ID:fXlTJbxj0.net
有給申請したら有給のはずが普通の休日になって土日に出社する日が平日扱いになるで

218 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:00.21 ID:ENnC6W4z0.net
>>204
そんなもん中小零細には無関係やぞ大企業様の感覚で語るな屑

219 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:00.91 ID:mFcosudw0.net
4月から入社する御社、水曜と何曜日だったかの週2日がノー残業デーらしいけど信じてええんか?

220 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:21.46 ID:3MuPZV270.net
ワイはブラックな働き方してるから偉いとかいう害悪思想をこの世からなくしたい
ジジババでもないのにそんな思考に染まってる分質悪い

221 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:28.45 ID:RVOER+Pza.net
会社「有給使えよ(仕事量は減らさない)」
社員「無理でしゅ……」
会社「は?(チラチラ)会社側はサァ!有給取らせようとしてるのにサァ!(チラチラ)指示に背く訳?(チラチラ)」
社員「すみましぇん……」
会社「会社側は努力したのにサァ!君の責任だよね(ニヤニヤ)」

222 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:37.65 ID:uJS0H16C0.net
なお、有給で休むと翌日仕事が二日分溜まってる模様
とりあえず休日を増やしてくれ

223 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:39.72 ID:dVkIqj6l0.net
>>203
休暇自体に給料を払わなければならないってルールはないからな。無給休暇扱いってのは結構あったりする

224 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:42.25 ID:ZCxRjHsPa.net
今年は祝日多いからその分土曜出勤にして有給奨励日にして終わりやぞ

225 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:44.59 ID:iUl7t3l0d.net
会社自体が一斉に社員休みみたいにしろよ
部署単位でもいいけど

有休明け仕事が溜まるの勘弁してほしいわ

226 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:48.93 ID:3jfTycqA0.net
ブラック「せや!長期休暇を営業日にして有給休暇取らせたろ!」

227 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:03:49.60 ID:8Wt4KTfC0.net
>>159
調べたが有給時効は5年の方やったわ
これ施行されたら、さすがに会社に関わりたくなくても捨てられんやろw

まぁ会社も退職者全員に100日分も有給分の給料払いたくないやろうし、
こまめに取らせますわ

228 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:03.81 ID:VMjuABzH0.net
>>219
ノー残業デーはノー残業代デーやぞ

229 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:04.03 ID:seb5NsSfp.net ?2BP(7000)
義務化だから
企業の言い分
意味ないんだわ

230 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:06.04 ID:YpPBwlRR0.net
>>204
そんなの守るわけないだろ
世の中まともな企業は少ないんやぞ

231 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:27.31 ID:dVkIqj6l0.net
>>204
中小零細に社内規定なんぞ無いぞ。社長がルールブックや

232 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:31.07 ID:tH+vf/k90.net
ワイ独身貴族、取るタイミングがわからない

233 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:36.63 ID:seb5NsSfp.net ?2BP(7000)
4月に
なれば
わかるよ

234 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:48.30 ID:mFcosudw0.net
>>228
はえ〜ブラック

235 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:04:58.95 ID:uCQa6SNt0.net
ワイの所長くおる奴は週七勤務とかさせててくそブラックで有給も取らせない会社なんやが新入りにはきっちり月金で有給も理由聞かずに取らせとる
ちなワイは週七勤務絶対せんし言い合ってでも有給取るから嫌われてる模様

236 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:01.02 ID:rdczqhgCa.net
>>218
中小でもそうだから
俺は年商400億くらいの中小で働いてるが
それでも社内規定変えるには面倒くさい手続きがいるよ
知りもしないくせにお前の憶測で全て語るんじゃないよ

237 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:08.00 ID:a4Sq6zx20.net
ワイは昨年の有休全取得したで
趣味で会社に出てただけや

238 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:11.20 ID:sDGmCgld0.net
>>193
鎖自慢やめろ

239 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:17.62 ID:DVa3LoGT0.net
今みたいな人手不足だと学生バイトの子とかでも条件クリアしてれば有給使ってるんやろか?

240 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:20.82 ID:L+4HjLRK0.net
20日にしろって言ってるのはアホやろ
最終目標はそうあるべきやけどいきなりやるのはあかんわ
韓国の最低時給を急に上げてどうなったか知ってるやろ

241 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:24.22 ID:tH+vf/k90.net
>>140
2年やなかったか?
せやから最長は40日ちゃう?

242 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:35.65 ID:dEDFMdtP0.net
中小なんて隔週休二日制や祝日なしのとこいっぱいあるのに有給なんて取れるわけないやろ

243 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:38.70 ID:gRKe0rdC0.net
有給義務でスレ立つのジャップぐらいやろw

244 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:39.95 ID:iglRZpNya.net
有給休暇5日も取ったら仕事回らなくなって下手し潰れるんやが…

245 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:40.30 ID:GwZPH2Jn0.net
ノー残業デーは個人個人の努力目標だぞ
残業したやつは査定がマイナスになるだけだ

ちなみに客は関係ないから平気で打ち合わせが入るぞ

246 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:42.99 ID:+aGP3ED/0.net
36協定結んでるのに一年間の残業が1000時間超えてて草

247 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:45.96 ID:YDMaPNhh0.net
>>202
4月施行なのに今から話題にも上がらんってそんなもんかな
罰則があるとはいえ結局ぐだぐだで終わる気がしてならんわ

248 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:46.99 ID:pp6KItgE0.net
>>216
そういうところが1番ええな
ブラックは有給?なにそれ?状態なのはガチだけどその他の一般企業も「働き方改革!」とか口先だけホワイトぶって実際有給の話しづらい環境だったり有給の話持ち出すと不満そうな対応されるのが現実だからな

249 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:47.33 ID:1F//MDLX0.net
労働組合もないような弱小会社で働いてる自分を恥じろよ

250 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:05:49.53 ID:M9JAqGgD0.net
義務化したところでブラック企業はへらんやろどーせ

251 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:02.50 ID:ChMLF+Pcd.net
不利益変更は組合か過半数代表の了承か何か必要なんやろ
それが機能してないってよっぽどやろ

252 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:06.64 ID:YpPBwlRR0.net
最初ちょっといくつかに罰金払わせて後はなあなあやろな

253 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:09.33 ID:0c3H/D2/0.net
>>184
あれの影響なんかよ、いままで過労で死んだ人とかたくさんいたのに変わらず、
あの一件だけでこの影響かよ

254 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:09.81 ID:xR6AV68Z0.net
この制度のせいでどれだけの会社が潰れるやろか

255 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:21.36 ID:dVkIqj6l0.net
>>219
ノー残業デーをあえて設定しないといけないほど残業に溢れてるんですねぇ・・・
普通に考えて、残業が少ない会社だとノー残業デーなんてあえて設定する必要がないからね
まぁ給料が十分に出るならいいんでねーの

256 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:28.35 ID:8Wt4KTfC0.net
>>241
今は2年
それを5年に延長する案を検討中。おそらく決まる。

257 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:31.61 ID:gRKe0rdC0.net
>>184
女ってある意味すげえわ

258 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:35.15 ID:uZ0VkFoRa.net
>>56
残った人が苦しむパターンやね

259 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:36.61 ID:9Soh77FC0.net
今もとれるからメリットなし
何日連続でとっても文句言われんようにしてくれや

260 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:42.58 ID:R0SMNtou0.net
計画有給とか言う害悪
10日しかないのに3日強制取得や

261 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:47.65 ID:B1vBNpKE0.net
でも有給って10月スタートの所が多くない?

262 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:06:51.33 ID:s2ziCTiO0.net
>>251
世の中よっぽどな会社の方が多数派やししゃーない

263 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:07.51 ID:3MuPZV270.net
>>245
退社がてら寄りに来るの勘弁してクレメンス・・・

264 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:08.13 ID:GP0is/bv0.net
くっさいくっさいブラック自慢多すぎ
そんなことして傷舐めあっても何もならんぞ

265 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:08.24 ID:xR6AV68Z0.net
>>245
ノー残業デーを毎週水曜日に日本全国で義務化すりゃええのになあ

266 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:20.38 ID:oYh4nrQ00.net
ホワイト企業語ってるやつの大半は学生っぽく見えるわ

267 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:21.66 ID:rdczqhgCa.net
>>251
ニートには不利益変更は難しかったんだなあ
勉強になったんじゃないの?上の奴も

268 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:34.30 ID:HvzDo2rz0.net
???「お前らは我慢の意味を誤解し奴隷扱いを受け入れているクズ」
???「悪いが足枷に付いた鉄球の重さなど自慢話にはならない」

269 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:40.96 ID:dVkIqj6l0.net
>>254
そんなゾンビ企業は最初から潰れろ

270 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:45.53 ID:A10eS/Ks0.net
お前らの中での中小の認識は何やねん
ワイの所中小やけど年休120に有給全消化やぞ

271 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:07:57.83 ID:I74gaPU7a.net
「仕事が終わらない?困るよ!君は今日、有給休暇なんだから、タイムカード押さないようにね。君が働いてるのがばれると困るんだよ」

「はい…」

「え、この前の有給休暇中に携帯電話で現場に呼び出された?でも、その対応の時間以外は休んでたんだから立派な有給休暇でしょ?タイムカードには書かないようにね」

「はい……」

272 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:09.12 ID:z/YC8K/Qa.net
ウチの会社は誰かが有給とると他の誰かが休日出勤になるシステムを採用している

273 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:10.40 ID:pgNOeFcT0.net
ワイの前職は有給消化率発表してたな
なお使ったことにして出勤させている模様
明細で気付く

274 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:11.72 ID:rdczqhgCa.net
>>261
生協系とかは初年度から5日付与やで
入社してからすぐ使える
そう言うところもある

275 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:19.50 ID:uZ0VkFoRa.net
>>238
それしか誇れるものがないんや!

276 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:21.40 ID:YpPBwlRR0.net
>>269
日本崩壊やん

277 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:23.66 ID:jzboH/mN0.net
うちは四月に有給日決めて何があっても休ませてくれる
旅行でも計画して行ってくるわ

278 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:30.07 ID:dEOnNLrB0.net
>>89
うちの会社も月の勤務時間で管理すれば残業時間を減らせると気付いて積極的に勧めてくるわ
有休有り余ってるから使いたいねん

279 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:34.48 ID:kjUS/sQE0.net
>>191
ブラック企業が存続してるのは
ブラックにもかかわらず、黙って大人しく働く奴が居るからや
愚痴をなんJにダラダラ書き込んでも、会社が変わるわけないやんか
直接会社に言えって

280 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:37.62 ID:80F0eSiN0.net
めっちゃたまりすぎて、会社も休ませる余裕ないから有給の消化できなくなったら、働きながら消化する状況になったのは草

281 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:08:39.02 ID:xQWEv5Ri0.net
土曜出勤日が増えてそこに有給消化が当てられるだけになりそう

282 :風吹けば名無し:2019/01/10(木) 00:09:00.04 ID:uZ0VkFoRa.net
>>276
早く我慢比べ大会は辞めて滅びろよw

総レス数 282
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★