2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史って大航海時代から加速度的に面白くなるよな

1 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:42:48.91 ID:XvyqLZHAa.net
近代の始まりで現代につながる幕開けって感じやん?

46 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:55:41.59 ID:JoVGx19Ya.net
syamuさん、謎の動画を公開
黒幕から逃げたいとも受け取れる…?
https://youtu.be/2vzIppfw3Oc

47 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:56:18.66 ID:8Cy8YTsR0.net
>>37
仕方ないやろカリフがおらついたんやから…
おとなしく降伏しなかったのが悪いんじゃ

48 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:56:27.26 ID:0I2i97He0.net
>>43
わかる
この辺りからコロンブスとか非西洋人を虐殺した奴が偉人扱いになるし

49 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:56:31.80 ID:GQfkIOHj0.net
ルターが釘を打ってからの激動の時代好き

50 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:56:38.13 ID:XjlKy8ooa.net
>>23
高度な文明があったのにローマ滅亡とキリスト教のせいで一気に退化したのほんと草

51 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:56:48.70 ID:yG/pKbul0.net
ローマ帝国の変遷

52 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:56:50.62 ID:qyjUc6Rk0.net
>>44
当事者としては災難やけど観客としては面白いから…

53 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:57:27.88 ID:UPBojcMU0.net
https://blogs.yahoo.co.jp/inabata_001/15559048.html

54 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:57:31.40 ID:WX1rZZ1j0.net
>>50
そっから千年たってルネサンスからの飛躍よ

55 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:57:43.71 ID:ad/HXIx10.net
古代からいきなり面白くてギリシャローマエジプトあたりが発展してるところが最高著う
そのあとはオマケ

56 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:10.01 ID:723+PcVMM.net
やキ糞
エジプトになんか燭台に火を灯すと開くドアとかなんか考案してた奴おったよな

57 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:13.56 ID:erIwftB90.net
大航海時代の前も面白いじゃん

58 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:19.51 ID:h2zUh0bc0.net
チャンドラグプタ
チャンドラグプタ一世
チャンドラグプタ二世

59 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:27.96 ID:WkBgvtZo0.net
>>50
宗教より単に公共事業やる規模の大国が無くなっただけちゃうんかな
つまりローマ帝国を分裂させたゲルマン人が悪い

60 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:37.94 ID:zDUe1rsb0.net
鬼畜米英😭😭😭

61 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:43.44 ID:LN3uwzI8r.net
勉強し直したいわ
高校の教科書とか残ってるかな

62 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:58:45.94 ID:WX1rZZ1j0.net
古代全然面白いとおもえへん
なんかイメージがわかん
近現代はイメージ沸くから面白いと思えるのかもしれん

63 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:59:30.46 ID:Mns62Jf/0.net
大航海時代の遥かに前から普通に交易しまくってたんだよなあ

64 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 07:59:52.09 ID:dfSLonFC0.net
ネトゲの話かと思ったわ

65 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:00:00.41 ID:xXDTccPn0.net
>>62
イメージ沸かんからこそ面白いと思うわ
あんな大昔からここまでの文明を築くとかスゲーってなる
ロマンの塊やで

66 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:00:12.19 ID:nfv3I+/m0.net
>>34
言うほど政争メインの時代じゃないだろ
江戸時代と勘違いしてないか?

67 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:00:14.97 ID:7yRysegud.net
オランダとかいう目立たない割に超重要な国

68 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:00:22.92 ID:qyjUc6Rk0.net
>>62
映画の雰囲気で補完や

69 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:00:32.58 ID:erIwftB90.net
>>63
アレキサンダー大王がインドまで行ってるしね

70 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:00:59.22 ID:WkBgvtZo0.net
でもオランダの全盛期ってチューリップバブルまでやろ?

71 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:01:14.52 ID:h2zUh0bc0.net
>>62
古代エジプト古王国から新王国時代まで
キリストが生まれてから今日まで
前者のが圧倒的に長いで

72 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:01:31.71 ID:1/dOdNjHd.net
大航海時代に作りまくった植民地が回り回って世界大戦の引き金になるから因果なもんや

73 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:01:49.02 ID:y8tHDNMp0.net
人間ってこんな戦闘的になれるんやな...って感心しながら見てるわ

74 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:01:57.43 ID:xXDTccPn0.net
>>69
流石にインド本土までは行けんかったんよな
アケメネス朝もあそこで止まってしあそこを越えるのはキツイんやろな

75 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:02:19.94 ID:JoVGx19Ya.net
syamuさん、謎の動画を公開
黒幕から逃げたいとも受け取れる…?
https://youtu.be/2vzIppfw3Oc

76 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:02:43.36 ID:0I2i97He0.net
>>66
江戸時代も言うほど政争してない
政争と言えば奈良〜平安と鎌倉やろ

77 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:02:47.08 ID:zyUs2Ha70.net
日本史がつまらんとかいう理由のひとつは荘園制の説明がごちゃごちゃしてるのが一因だと思う

78 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:03:06.46 ID:fuMyuOSx0.net
地理に絡めないと理解できない欠陥学問がなんだって?

79 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:03:23.23 ID:Ucm5/WCZ0.net
>>63
そんなもん常識やん
だから商業革命って呼ばれるんやで

80 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:03:29.36 ID:ZQ3unBcF0.net
エンリケ航海王子とかいう出オチネーム

81 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:03:52.64 ID:UZue2Car0.net
いつの間にか雑魚化してる中国すき

82 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:04:27.61 ID:cBOcxXgBa.net
中国史ってクッソつまらんよな

83 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:04:37.62 ID:oE+18nQJa.net
大航海時代より前に鄭和がインド洋渡ってアフリカ行ってたのがロマンあるわ
そのまま続けてりゃな

84 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:04:45.88 ID:jzajfxoe0.net
モンゴルが無双する時代くっそ好きなのワイだけか?

85 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:04:52.22 ID:hqw92Pfr0.net
>>40
馬と病気やで

86 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:05:07.21 ID:qyjUc6Rk0.net
>>77
王朝交代劇みたいなのがないからやろ
封建制の親分がちょろっと変わるだけの政変レベルやし

87 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:05:13.34 ID:0I2i97He0.net
>>82
ワイ的にはクソ面白い
日本史へも影響大きいし

88 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:05:18.46 ID:XvyqLZHAa.net
>>82
用語覚えてから面白く感じてくる
それまでは意味わからん漢字の固有名詞との格闘やけど

89 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:05:21.94 ID:VdahLV47M.net
>>40
テスカトリポカに負けて追放されたケツァルコアトルが戻ってくるという伝説を信じてたから白人に抵抗もせず自滅

90 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:05:47.34 ID:WkBgvtZo0.net
古代ローマ帝国も後期からは完全にキリスト教国だし、そこに原因を求めるのは違うと思うな

91 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:06:26.36 ID:jzajfxoe0.net
中国史は横文字スキーで世界史選んだのに
何でこんな漢字と戦わなアカンのと言うジレンマ感じる

92 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:06:38.86 ID:WkBgvtZo0.net
>>82
横山光輝が三国志より前の時代しか描かないのが悪い
ほんま根性ない大先生やで

93 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:06:59.34 ID:wEzydorCM.net
昨日スマホ版の大航海時代ivがリリースされとったな
1400円の買い切りだから迷うわ

94 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:07:21.29 ID:zRRseoGH0.net
大航海ユートピアスレかと思ったら違った
あれJ民すきちゃう?珍しくガチャゲーちゃうし

95 :風吹けば名無し:2018/12/19(水) 08:07:25.72 ID:UZue2Car0.net
>>91
孫権と孫堅とかいううんこ

総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★