2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「大学数学? 高校の数学偏差値73のワイなら余裕やろ」

1 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:30:07.80 ID:+aHbGv6W0.net
ワイ「微積や線形代数から意味不明すぎ……というか本何書いとるんや……」

2 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:30:41.02 ID:+aHbGv6W0.net
本読んでもワケわからんぞ
チャートみたいなスッとはいるやつないんかい

3 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:31:43.37 ID:+aHbGv6W0.net
大学数学わかるやつおるんか?

4 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:32:06.27 ID:PlD/m1uA0.net
大学への数学?

5 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:32:12.19 ID:D3dtGW3Kd.net
進研模試定期

6 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:32:25.45 ID:aCQ4s/zN0.net
大学への数学やらんかったんか

7 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:32:25.59 ID:0uDE6hYw0.net
文系なので

8 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:32:27.57 ID:+aHbGv6W0.net
>>4
大学で習う数学やぞ

9 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:32:38.13 ID:e/yRXyO00.net
わからんでいいぞ

10 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:33:02.50 ID:PlD/m1uA0.net
>>8
数学科でも入ったんか?

11 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:33:06.53 ID:eRA1wwy20.net
大学数学とざっくり言われても
工学部で必要なレベルの微積や線形代数は別に難しくない

12 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:33:06.57 ID:85+Bg3LPd.net
微積は分かるやろ

13 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:33:22.19 ID:+aHbGv6W0.net
>>7
理系やぞ
開幕の線形代数でもうあかんかったわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:33:24.61 ID:Wfm4ScOZ0.net
簡単やん

15 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:33:55.38 ID:jUkuOIR/0.net
なんでやねん

16 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:18.85 ID:+aHbGv6W0.net
>>11
AIとか深層学習とかそっち系や

17 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:19.38 ID:e/yRXyO00.net
>>13
detの計算できればok

18 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:19.59 ID:eIPda2yQa.net
線形代数の何がいかんのや?

19 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:23.74 ID:aCQ4s/zN0.net
>>13
22の代数幾何出来て33の線形代数出来ない人?

20 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:32.81 ID:7MeDjTDP0.net
>>13
3*3の逆行列の求め方とかできんの?

21 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:39.55 ID:F+lPeXn50.net
ワイ数学科
解析学も群論も分からず無事死亡

22 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:42.68 ID:iNY2J1b70.net
大学数学は単位とるだけなら余裕やぞ
教科書の例題を解けるようになっておけばええんや
ちな宮廷

23 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:43.90 ID:vsGJDAys0.net
なんたら数学とか工学のそれぞれが結び付かなくてワイ死亡

24 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:34:48.85 ID:F+RxmH0Q0.net
せめて解答くらいはまともに載せてクレメンス…

25 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:35:10.29 ID:eIPda2yQa.net
>>16
むしろ情報理論の応用がヤバイやろ

ギブスサンプリングとかコントラスティブダイバージェンスくらいわかるんか?

26 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:35:12.66 ID:jUkuOIR/0.net
>>21
位相幾何がキミを待ってるぞ!

27 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:35:17.57 ID:+aHbGv6W0.net
>>20
そういうものではなく、本に書いてる公式の証明とかがあまりに辛すぎる

28 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:35:37.32 ID:sXj/9LLY0.net
マセマ定期

29 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:35:40.27 ID:N0c/5Ezb0.net
ワイ経済学部、線形代数をとって無事死亡

30 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:35:47.16 ID:iNY2J1b70.net
>>13
一次独立と一次従属やな

31 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:06.20 ID:+aHbGv6W0.net
なぜ証明を皆省略するんや……自明とかやめろや
しっかり1つ1つ書いてくれや

32 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:13.88 ID:Xxwe9sLk0.net
でも頑張って勉強すれば理解できるから優しいよ

33 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:24.03 ID:8dTgb6n1d.net
高校よりめちゃくちゃおもろい

34 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:42.02 ID:1eW05wh4d.net
ワイ「大学数学? 高校の数学偏差値73のワイなら余裕やろ」 
1 :風吹けば名無し[]:2018/12/18(火) 00:46:07.57 ID:+aHbGv6W0
ワイ「微積意味不明すぎ……というか本がロクなのない……」 


そんなに纏めたい?

35 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:42.06 ID:VDvYJTgQ0.net
高校数学が好きなやつは数学ガチでやらずに物理やれ言われてたやろ

36 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:46.92 ID:eIPda2yQa.net
グラムシュミットで死亡するやつが多いのは分かる

37 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:52.82 ID:aCQ4s/zN0.net
>>31
エレガントだから

38 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:36:56.43 ID:EtHkXbCb0.net
高校数学は楽しかったわ

39 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:37:16.80 ID:FfJbiE030.net
理系の理系離れや

40 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:37:24.10 ID:tk0Wo49Vp.net
大学の科目の分かりやすい教本欲しいよな
高校までは需要あるからクッソ詳しいのに大学は全然だ

41 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:37:29.06 ID:iNY2J1b70.net
>>31
それは大学図書館で調べるんやで
それが学問や
高校とは勉強の仕方が違うから早々に慣れるんやで

42 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:37:33.56 ID:mN7bG1qf0.net
本の中のキャラが勝手にみるみる理解していき置いてけぼりのワイ

43 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:37:39.81 ID:1Se2U3kZ0.net
>>31
むしろ証明はしっかり書いてるやろ

44 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:12.87 ID:dwNsGGBg0.net
位相とかやってるとこれマジで何に使うんだみたいな概念が出てくる

45 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:18.40 ID:GULALYqx0.net
計算はできるけどそれ自体が何を意味してるとか何に応用できるかとかはわかってないわ

46 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:24.64 ID:D+mDOF0e0.net
深夜にアフィスレって効率悪くないか

47 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:25.36 ID:+aHbGv6W0.net
とりあえず

・証明省略するな
・意味不明の数式の羅列やめて練習問題入れてくれ
・もっと分かりやすい説明しろ

これがしっかりしとる本ないんか?

48 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:32.11 ID:Cy6gkAdxa.net
大学の問題集は答えだけあっさり乗ってて解説全然ないから話にならんよな
教科書読むのが一番ためになるわ

49 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:32.77 ID:5ifkw2jl0.net
大学数理は無の心で挑むんやで

50 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:42.43 ID:6qKhH0I20.net
もう冬休み入るぞ

51 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:44.38 ID:Rusi8l0/0.net
>>42
なんであいつらあんな説明で理解できんねん

52 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:38:53.10 ID:SYTOd7h30.net
高すぎる教科書

53 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:03.60 ID:1Se2U3kZ0.net
イッチは一様収束で躓くガイジ

54 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:09.55 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>31
著者の気持ちになれは分かるやろ
簡単な証明をいちいち書くのダルいんや

55 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:16.91 ID:Te3VbjZDa.net
大数スレやないんかい

56 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:17.18 ID:5bye/jDsa.net
抽象的で何やってんのか分からなくなる

57 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:19.88 ID:eIPda2yQa.net
>>44
開集合と閉集合でよくこんなに書くことあるなって感心した

58 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:20.29 ID:MPo5cWl9d.net
全国模試に名前載るような秀才も大学数学難しいって言ってたな

59 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:27.90 ID:5ifkw2jl0.net
ある物をそのままに自分なりの解釈を省いて学ばなあかんのや

60 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:29.31 ID:jUkuOIR/0.net
せんせい「ホモトピック球面!」
いっち「・・・(なんやネット以外でもホモの話か・・・)」

61 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:34.10 ID:f6kDWLZe0.net
アフィの法則とアフィの定理さえあれば余裕

62 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:37.55 ID:VoZJt7Mer.net
わあ化学系
大学数学とか習ってもいないのに物理化学で超高校数学がたくさん出てきて無事死亡
ポワソン方程式って何ンゴ

63 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:44.40 ID:0WcAyx9G0.net
理系は躓くとそこで止まっちゃうから辛いよな
文系は躓いてもとりあえず進めばほか勉強してるうちにわかる時あるけど

64 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:39:46.46 ID:+aHbGv6W0.net
高校
チャート! 総合的研究! フォーカスゴールド! その他色々

大学
マ、マセマ……

なんでこんなに参考書少ないんですかね……

65 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:40:04.55 ID:++mvVFpf0.net
このスレまとめてもええか?

66 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:40:31.09 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>64
むしろ多すぎて選べないんだよなあ

67 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:40:50.44 ID:VoZJt7Mer.net
>>40
大学の教科書って答えのページあっても何故か答え載ってないからな
書いたやつマジで刻んで殺したい

68 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:40:53.68 ID:aCQ4s/zN0.net
>>65
エレガントに纏めてや

69 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:40:59.69 ID:+aHbGv6W0.net
>>66
ガチ初心者向けの丁寧な参考書なんか見たことないんやけど

70 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:00.33 ID:KsUq5osjx.net
イッチは近似法とかも許せなそうやな

71 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:03.02 ID:0v+WbDSy0.net
線形代数は機械学習系の本の方がわかりやすいぞ
数学専修以外の奴らにもわかるように書かれてるし

72 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:04.88 ID:ac3lKqOK0.net
大学以上の数学はあかんわ
知らなきゃいけないことが多すぎる

73 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:39.70 ID:eIPda2yQa.net
大学教科書の練習問題に未解決問題混ぜてる話すこ

74 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:42.55 ID:vsGJDAys0.net
>>72
前提の知識多すぎるわ
キツい

75 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:42.62 ID:DDRKqNxj0.net
女友達が数学科ですげぇなぁって思った

76 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:41:51.13 ID:iNY2J1b70.net
>>47
それをやってしまったら学生は固定観念にとらわれてしまうからダメやで
高校までのような文字の組み換えゲームじゃなくて
概念を理解させるのが目的なんやから

77 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:20.15 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>69
そんなことないやろ
何の本読んだんや

78 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:29.96 ID:jUkuOIR/0.net
>>71
ありがちやな
「工学を学ぶ学生のための」とか付いてる奴は分かりやすい
逆に言えば理学部の奴にマウントとられやすいレベルしか頭に入らん

79 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:31.46 ID:2Sth+vlqa.net
>>75
むしろ女だからこそええやろ
男で数学科とか逃げ道なくて死ぬやん

80 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:33.57 ID:aCQ4s/zN0.net
>>75
IDカッコいい

81 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:36.00 ID:GULALYqx0.net
物理を極めたら日常が面白くなりそうやけど数学極めるメリットってなに?

82 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:40.50 ID:0WcAyx9G0.net
>>47
ググれば解説してるブログとかありそうやけど

83 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:42:56.82 ID:1FTJXEvk0.net
山形住み中卒27歳ニート
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv317464086

84 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:21.00 ID:+aHbGv6W0.net
>>77
微積の入門系から

なお公式の証明で躓いた模様

85 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:21.29 ID:2Sth+vlqa.net
>>82
大学レベルの理系の話でググって出てくるもんなんて9割9分アテにできんで

86 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:25.41 ID:OskzrqG8a.net
なんの本だったか忘れたけど練習問題に休めってあったの草

87 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:33.04 ID:GULALYqx0.net
>>79
なるほど
結婚までの道楽やね
いざとなれば教師になればええし

88 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:38.36 ID:0v+WbDSy0.net
>>78
まぁそれで多少なりとも頭に入ればええやろ
ていうかガチガチの参考書は入りがキツいわ特に数学は

89 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:39.63 ID:Tvlnolfr0.net
>>31
マジレスすると洋書買え
クッソ分厚いけど高校の計算まで振り返ってくっそ丁寧に証明や回答解説しとるで

とりあえず米アマで検索してみ

90 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:41.12 ID:eIPda2yQa.net
証明分からん…せや!証明論の勉強しよ!

91 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:43.64 ID:YgfmEsXg0.net
位相と集合ですら泡ふくレベルなんやが圏論はどんな魔境なんや

92 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:46.64 ID:8il8N9fLd.net
ワイ物理学科、習ってないことが多すぎて教科書が理解できない

93 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:43:57.00 ID:vsGJDAys0.net
一回単位落としたらそっからボロボロで草生えん

94 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:44:10.55 ID:yWxr/Ffm0.net
教科書に書いてる一般的な証明なんか何も理解せんでも脳死で計算問題だけやっとけば単位来るぞ

95 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:44:14.93 ID:0WcAyx9G0.net
>>89
これみんな言ってた

96 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:44:18.85 ID:+aHbGv6W0.net
>>76
概念にしろ分かりやすく説明してくれや
例え話とかもないし

97 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:44:50.81 ID:YCMI3DXP0.net
>>89
それを勝手に翻訳してキンドル出版すれば小銭稼ぎできるな

98 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:44:55.71 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>84
まともな微積や線形代数の数学書じゃないんちゃうか
それでもダメなら数学ガール読めば確実や

99 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:44:55.83 ID:Tvlnolfr0.net
マセマは神
書店行って初心者向け電磁気学の本見ても全然初心者向けじゃない中、唯一懇切丁寧やったわ

100 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:45:39.24 ID:iNY2J1b70.net
>>81
基礎学問って何の役に立つの?って問いやな
基礎学問は直接に役に立たんけど
基礎学問を疎かにしたら応用が発展しないからな

101 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:46:01.44 ID:Tvlnolfr0.net
>>95
独学航空工学だったんやけど本当に救われたわ
冷静に考えてジャップの何十倍も利用者おるんやから学問は英語に頼るべきやった

102 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:46:09.92 ID:7MeDjTDP0.net
>>75
IDが東ドイツだな

103 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:46:14.62 ID:GULALYqx0.net
大学は口うるさく勉強しろって周りに言われん分、自分のやる気が一番大事よな
高校で優等生やったやつらがボロボロパチカスとかなっていくの見てるとやっぱ詰め込み教育ってあかんと思うわ

104 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:46:25.81 ID:jUkuOIR/0.net
>>99
マセマてなに?本のタイトルの略??

105 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:46:31.81 ID:+aHbGv6W0.net
ワイは中学の幾何の証明で躓いて、ユークリッドの原論から始めた身なんやぞ
あれくらい懇切丁寧に証明してほしいわ

106 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:46:37.43 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>91
慣れれば糞楽しいで
慣れるまでは糞キツイけど

107 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:47:25.99 ID:tBQqMVRGa.net
他専攻ならツールとして割り切って勉強できるけど数学専攻は頭おかしくなってそう

108 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:47:26.05 ID:YCMI3DXP0.net
>>104
大学受験経験しててマセマ出版知らんのおるのか・・・

109 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:47:36.42 ID:GULALYqx0.net
>>100
極めてようやく何に応用できるかわかるってことか
茨の道やね

110 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:47:48.31 ID:+aHbGv6W0.net
ちな

原論読んだやつおる?

あれ平行線の錯角が等しい理由とかも証明してくれてめっちゃよかったわ

111 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:47:56.15 ID:5ifkw2jl0.net
アメリカの教科書だと解答編で別冊出てるのがあるからそれがおすすめやで

112 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:48:07.56 ID:iNY2J1b70.net
>>103
そういう奴らは点数を取るのが楽しかっただけやろな
パチに走るのは如実にそれを表わしてるなw

113 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:48:07.80 ID:jUkuOIR/0.net
>>108
知らんかったわ
すまんな
ちょっとみてくる

114 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:48:39.28 ID:YCMI3DXP0.net
>>109
なお、才能がないと極める前に寿命が来る模様
学問はほんまギャンブルやで

115 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:49:06.73 ID:1DuLqW28d.net
>>103
行動心理学では思考は持ってる知識を活用することだと定義されてるんやで
最初の知識は詰め込まないと頭に入らない

116 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:49:07.54 ID:bf4qCu4g0.net
ガチで勉強したいなら数学に限らず洋書買え
それを日本語に訳すうちに理解力が深まる
普段の思考は母語で、勉強も母語でするべきだが、
明らかに日本語環境では世界の最先端にもう追いつけない

明治時代の翻訳全盛期ならいざ知らず
知性の到達点が劣化した今、英語をそのまま使うことは自滅でしか無いのに
翻訳せず横文字のまま大学でも勉強してたら身につかない
高卒とかFランは知らん

117 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:49:08.52 ID:5ifkw2jl0.net
>>110
中学の時に簡略版やが読まされたわ

118 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:49:09.80 ID:+aHbGv6W0.net
幾何みたいなパズル的な科目はないんか……
ああいう閃きは得意やのに

119 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:49:15.24 ID:okH0Lnhz0.net
ワイ経済学部、統計が理解できず無事死亡

120 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:09.28 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>81
数学やってると毎日が楽しくなるぞ
終わりがなくてどこまででも続くからな

121 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:10.25 ID:25rNXM98a.net
https://i.imgur.com/6JPMTW6.jpg

122 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:13.38 ID:VDvYJTgQ0.net
>>111
物理や化学は洋書の翻訳で分厚い解答編ある本も結構からええわボルハルトショアーとか

123 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:18.80 ID:+aHbGv6W0.net
>>116
数学しかやってこなかったんだよなあ
英語勉強するしかないんか?

124 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:22.84 ID:eIPda2yQa.net
>>118
それこそ幾何やれや

125 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:23.73 ID:yWxr/Ffm0.net
FXでも英語の本読まなあかんわ

126 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:35.12 ID:Qv36hdwd0.net
さんすうつまんなくて嫌い😅

127 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:49.96 ID:YCMI3DXP0.net
>>101
ぶっちゃけ、未だに日本の大学って英語本を翻訳してドヤ顔するだけの世界だしな
韓国中国は日本語に訳したのを翻訳してやはりドヤ顔

128 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:52.81 ID:iNY2J1b70.net
>>114
海外の大学教授は才能無いやつが研究者になろうとすると
徹底的に叩いて挫折させるらしいな
別の道を歩ませるほうが本人のためになるんだと

129 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:50:58.86 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>118
代数トポロジーとか好きになりそう

130 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:51:03.43 ID:uj2IRsDWp.net
>>123
研究になると英語論文ばっかやからどっちにしろ英語は必要やで

131 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:51:21.14 ID:2QfmISQy0.net
>>119
パソコンがやってくれるからええねん

132 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:51:53.89 ID:dwNsGGBg0.net
そうだ物理に詳しいやつに聞きたいんやけどこのページやばない?
書いてることあってるんか
http://www.math.keio.ac.jp/~ishikawa/

133 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:52:18.99 ID:RTitYyVU0.net
位相幾何学専攻したが、最初のページの「ドーナツとマグカップは同じです」で魂が抜けかけた
卒業できたんは奇跡や

134 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:52:35.61 ID:5ifkw2jl0.net
代数は松村英之先生の代数学の本がおすすめやで

135 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:53:18.37 ID:GULALYqx0.net
>>115
でも本人に思考するモチベがないといくら詰め込んでも無意味やん?

136 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:53:24.23 ID:+aHbGv6W0.net
>>124
線形代数でもうアウトやったわ

137 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:53:31.45 ID:z1xOQlG50.net
ダイバージェンス だの何に使うのか分からん

138 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:53:48.50 ID:eIPda2yQa.net
>>132
こんなん糖質やん

139 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:54:13.81 ID:bS92crZsa.net
数学は30代までって言うけど40過ぎから覚醒した数学者とかおらんのか?

140 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:54:28.75 ID:o6bPbel60.net
線形はバリバリ世話になったわ

141 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:54:34.86 ID:5ifkw2jl0.net
>>136
線形代数は加群の話まで入ると面白いんやけどな

142 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:54:38.79 ID:7Nys5NOPa.net
大学数学やりたかったけど現実を見て工学にしました(震え声)

143 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:55:10.38 ID:rAfalFvR0.net
工学やから適当にやって院まで困ったことないわ
最適化問題解くための道具やからジョルダン標準形まででいいし

144 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:55:15.69 ID:AqDMRenKp.net
大学でも微積分線形代数あるんか
ワイもう嫌ンゴ

145 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:55:34.03 ID:iNY2J1b70.net
>>137
めったに使うことはないが知ってないといざという時困る
勉強する内容ってそんなものの集まりやと思うわ

146 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:57:09.71 ID:dwNsGGBg0.net
>>138
よくあるやべーサイトかと思ったら慶應でおっぱげたわ

147 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:57:10.94 ID:RTitYyVU0.net
>>142
それが正解やで
数学科なんて就職不利やし

148 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:57:38.67 ID:z1xOQlG50.net
>>145
解けるけど意味わからんみたいなのが多いわ電磁気とか特に

149 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:57:53.98 ID:VOCtr3X80.net
なんで海外の数学がわかりやすいかといえば、アメリカでは実質数学1Aを大学生になってからはじめるからやで

150 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:06.93 ID:3KRhnqgX0.net
結局どの参考書買ったらええんや?

151 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:10.57 ID:IqYCWyNdd.net
波動と電磁気のテスト激ムズすぎて草ですよ

152 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:28.65 ID:bS92crZsa.net
>>149
高校では何やるの?

153 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:44.24 ID:eHsRP3uB0.net
ワイ「数B0点取ったこともあるし、でも数学系の授業取らなあかん....複素数と方程式 簡単そうやな」

数学っておもろいやんって大学なって初めて体感したわ
なおその先生東大院卒のめちゃくちゃ面白い人だった

154 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:45.77 ID:bf4qCu4g0.net
>>123
自分の専門分野の英語なら意欲もあるし大丈夫やろ
嫌々その領域やってんのなら何やっても無理

155 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:57.93 ID:eH4c4qd9d.net
>>150
グローバルスタンダードって言われてるやつ

156 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:58:58.88 ID:eIPda2yQa.net
>>150
schaum outlinesでも買っとけ

157 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:59:15.30 ID:GULALYqx0.net
>>142
ワイは哲学とか物理やりたかったけど工学行ってしまって後悔してる
ものづくりのための学問興味ないンゴ・・・

158 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:59:15.83 ID:VOCtr3X80.net
>>152
アメリカのカリキュラムはぐちゃぐちゃすぎなんよ
いろんなことやるで

159 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:59:23.64 ID:+aHbGv6W0.net
>>154
んー

数学専用の英語の本とかあるんか?

160 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 02:59:58.41 ID:okH0Lnhz0.net
>>131
テストは電卓だけしか持ち込みできんぞ
新聞売り子問題やギャンブラー問題とか頭爆発しそうや

161 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:06.87 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>150
微積なら高木とRudinが好きやわ

162 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:15.79 ID:XuW16hXv0.net
大学数学の入門書が入門できない説

163 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:24.66 ID:b8r0YB8F0.net
ワイfラン土木専攻構造力学が全くわからない

164 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:40.38 ID:y2f0lZ9e0.net
数学の本読むなら大体センター英語で十分

165 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:44.66 ID:2E8vXu+p0.net
>>157
わいは同じような境遇から物理選んで進んだけど落ちこぼれたわ

166 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:51.72 ID:fJKb+jI7d.net
物理で最低限出来なあかん数学ってなんや
微積と微分方程式か?

167 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:00:59.45 ID:Acs49uz20.net
∀とか∃とかわけわからんねん日本語でええやん

168 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:01.67 ID:+aHbGv6W0.net
>>162
せやな
入門ってなんやというはなし

169 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:18.85 ID:GULALYqx0.net
>>153
面白いと思えるなら才能あるんちゃう?
東大生でも微分方程式と電磁気学は一回は単位落とすって教授が言うとったわ

170 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:19.51 ID:o6bPbel60.net
学術書の英語なんて単語が見慣れないだけで文構造は中学校レベルやぞ

171 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:23.41 ID:3KRhnqgX0.net
ワイも数学嫌いや

172 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:26.15 ID:3aoDyLf/r.net
アメリカはガキの頃から数学の授業でひたすら電卓使うってのは聞いたことあるわ
日本もそっちのがええんちゃう

173 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:27.76 ID:DbcA+v9M0.net
幾何学好きな奴羨ましいわ
物理学専攻で使うから読んどけって言われた参考書辛すぎる

174 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:40.62 ID:bS92crZsa.net
>>167
「あ」とか「い」ならええんか?

175 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:01:53.36 ID:AMpl4/eXa.net
既存のことなら余裕でしょ
大半のことは頭の中でこねくり回して考えるだけで理解できる
楽しいよね

176 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:02:04.63 ID:2E8vXu+p0.net
>>166
それこそ微積と簡単な線形代数やろ 各分野で必要な数学はその分野の教科書で開設されるやろうし

177 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:02:07.65 ID:fJKb+jI7d.net
この前双対定理の証明やったけど抽象的で面白かった

178 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:02:18.04 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>166
学部なら実解析複素解析線形代数微分方程式論ベクトル解析位相空間論

179 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:02:41.41 ID:7MeDjTDP0.net
>>121
一般大学生ってどんだけ頭悪いんだよ
さすがに偏りすぎだろ

180 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:03:10.76 ID:r+5u/uHId.net
線形代数やったら次はプログラムの勉強してみろ

181 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:03:16.50 ID:fJKb+jI7d.net
>>178
やめーや

182 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:03:42.18 ID:bS92crZsa.net
>>158
楽しそうだけど高卒が1Aレベルのことできなくてええんか

183 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:03:50.07 ID:DbcA+v9M0.net
>>179
実際march以下の文系怪しいやろこれ
そして殆どの大学生はマーチ以下の文系や

184 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:03:54.69 ID:1Se2U3kZ0.net
>>177
ワイそこで物理数学投げたわ

185 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:04:13.09 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>181
実際このくらいできんとキツイやろ
電磁気解析力学量子力学で使うやつや

186 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:04:35.68 ID:bf4qCu4g0.net
>>159
違う
そう探すのではなく、理解できない英文にぶち当たった時に探すんだよ
あと、そういう方法論はゼミの先輩とか教員をあたった方が知ってる
何故ならたいてい同じ所で躓いてるから

187 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:04:59.86 ID:ls8BWONnd.net
ワイ底辺理系、偏微分と重積分、マクローリン展開で無事死亡

188 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:05:03.14 ID:eIPda2yQa.net
高校までは日本の教育レベルの方が高い!

なお研究レベルではアメリカが飛び抜ける模様

189 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:05:16.50 ID:+aHbGv6W0.net
>>179
ワイ専門学校生や

数学は完全独学や

190 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:05:17.90 ID:T0oPrnoO0.net
ワイは大学で行列の暗記がうざすぎて無理やった

191 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:05:22.91 ID:DbcA+v9M0.net
>>185
位相空間論は学部じゃつかわなくないか?

192 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:05:30.84 ID:IKsmJ5uR0.net
>>183
流石に舐めすぎやぞ
ニッコマレベルの文系ワイですら解けるわ
どういう高校通ってたら文系=数学ゴミになるねん
大学進学率10%ぐらいの高校か?

193 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:06:04.25 ID:eIPda2yQa.net
みんなフーリエ変換もやっておこうね

194 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:06:21.53 ID:+aHbGv6W0.net
>>186
あーごめんこっちか

ワイは専門学校生で数学は独学なんや
大学院行きたいんや

195 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:06:33.75 ID:udf/fruNM.net
無能ワイン
今年も解析学と代数学の単位を落としてニッコリ

196 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:06:35.34 ID:y2f0lZ9e0.net
物理って学部は一般相対性理論やらんのか、やるならリーマン幾何学いるやろ

197 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:06:40.55 ID:WeZYq+Q20.net
微積クソ難しくて後期切ったわ
二度と取らんわ

198 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:07:24.84 ID:IKsmJ5uR0.net
10代の間は日本人って数学の成績が世界的にええんやと
ただ数学が苦手って意識の奴は世界でも多い方らしい
ちなみに統計の中で1番出来の悪い南アが1番数学好きな10代の割合が高かったはずや

199 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:07:34.24 ID:DbcA+v9M0.net
>>192
ほぼ100%の高校の落ちこぼれやニッコマとか知らんけどmarch文系(経済だか経営)の子に数学教えたりしてたけどマジで怪しいぞ

200 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:07:46.72 ID:42fXopUU0.net
>>194
何いってだこいつ

201 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:07:48.66 ID:WeZYq+Q20.net
https://i.imgur.com/EGYnuST.jpg

202 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:07:50.73 ID:fJKb+jI7d.net
>>176
>>185
サンガッツ

203 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:08:01.44 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>191
まあ実解析と複素解析で自然に要求される程度やな

204 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:08:25.68 ID:mhJGmj3s0.net
>>194
大学院行くなら大学卒業せなあかんのちゃうか?

205 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:08:45.78 ID:3aoDyLf/r.net
文系でもセンター組はUBまでやるわけやろ
私立専願組はどこまでやるのか知らんが
ワイの高校は九州の片田舎のせいか私立専願組がおらんかったわ
私立専願ってどこまで数学やるん?

206 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:08:59.71 ID:42fXopUU0.net
>>199
ワイも駅弁文系やけど分からんわ
eだのπだの意味不明や

207 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:05.92 ID:GULALYqx0.net
大学もっかい入りなおしたいわ
一生国家の犬として勉強するからタダで授業受けさせてクレメンス

208 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:05.99 ID:+aHbGv6W0.net
>>200
ごめん

大学受験は数学以外全くできず挫折したんや

209 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:09.73 ID:Acs49uz20.net
>>174∀はまだええねん全ての数で成り立つとか任意の数で成り立つとかこれまで馴染みのある言葉にできるし
∃はなんやねん解が存在するからなんやねんって感じやわ

210 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:10.19 ID:fJKb+jI7d.net
まーた近代4年制J民が誕生してしまったのか

211 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:10.73 ID:IKsmJ5uR0.net
>>199
君の言う数学出来るのレベルがわからんけど
少なくとも国公立受ける奴は2Bまで欲しいから誰でもこのレベルは解けるで まあ最初から私大特化の子は多分解けんわ

212 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:25.95 ID:IqYCWyNdd.net
>>148
波動メンスね

213 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:45.60 ID:DbcA+v9M0.net
>>203
確かにそうやな
でも学部でやる参考書は大抵そこらへんうやむややからやらんでええやろ

214 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:09:49.04 ID:+aHbGv6W0.net
>>204
専門学校でもええんやで

215 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:10:25.00 ID:DbcA+v9M0.net
>>211
マーチ文系って私大特化多いやろ

216 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:10:30.87 ID:eIPda2yQa.net
工学部は最小二乗法が分かればなんとかなるよね

217 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:10:37.84 ID:GULALYqx0.net
>>198
いずれインド人を抜いてアフリカ人が台頭する時代が来るんやろか

218 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:10:56.11 ID:7Nys5NOPa.net
微積→テイラー、偏微分、重積分
線形→連立方程式、固有値
おわり!簡単やな!

219 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:11:07.58 ID:bf4qCu4g0.net
>>194
数学でそんな門戸あんのか…?
大学入り直すしかないのでは?

ざっと見たがそんな学校無いぞ

>専門学校のうち、修業年限が4年以上等の要件を満たしたもので、文部科学大臣が認めた課程の修了者は、大学卒業者と同様に大学院入学資格が得られることになっています。
>指定状況は以下のとおりです。

文部科学大臣指定専修学校専門課程一覧(平成30年3月28日現在)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/07111316/002.htm

220 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:11:11.90 ID:Acs49uz20.net
>>205数1Aで終わりや
高二の文理選択の段階で数2B捨てるんやで

221 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:11:37.06 ID:IKsmJ5uR0.net
むしろ数学必要なのにそのレベルすら解けんって受からんやろ
今東京の私大定員めっちゃ減らしてその上私大人気だからワイ達の頃と違ってクソムズイんやぞ

222 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:12:14.12 ID:dBeoJot40.net
演習の授業とかもあるやろ。
そこで助教から解き方教わったり、
大学での勉強の仕方を習ったりするんだよ。
あと演習は基本証明省略しないからな。
教科書は、研究の集大成みたいな名著から初心者向けのものまで
たくさんあるんで、本屋か大学図書館行って、
片っ端から立ち読みして、自分に合いそうなのを買え。

223 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:12:38.92 ID:VnMBUYN/d.net
教科書「説明なしに急に文字置くし途中式も端折って解の形もごちゃごちゃの一般解で書いておいたぞ」

ほんま無能

224 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:12:54.80 ID:eRA1wwy20.net
>>121
簡単すぎて草
これでも大学生の18%しか解けないという
Xの累乗の微分とlogの計算するだけ

225 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:12:56.80 ID:42fXopUU0.net
数学学べる専門学校ってあるんか

226 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:13:02.14 ID:WeZYq+Q20.net
偏微分で詰んだ

227 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:13:23.43 ID:42fXopUU0.net
>>224
eとπは?

228 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:13:33.99 ID:+aHbGv6W0.net
>>219
情報系の専門学校や

229 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:13:56.92 ID:IKsmJ5uR0.net
>>215
今どきは結構出来良くないとMARCHクラス狙うなら私大特化ならじゃないとキツいみたいやしな
今年はA判定で失敗した訳でも無いのに落ちたってやつが何十人とでて地獄絵図だったみたいや

230 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:14:05.73 ID:9fm84NRU0.net
マセマはやめとけ。応用力が付かない。ただのゴミ。青チャで十分。

231 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:14:16.75 ID:y2f0lZ9e0.net
>>223
その間を埋めていくのが数学の本の読み方、だから数学科の学生でもそれができない人間ゴロゴロいおるぞ

232 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:14:59.51 ID:HHL8jfHqa.net
一年のとき微積やったけど完全に忘れたわ
部分積分やっけ?

233 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:15:27.70 ID:7MeDjTDP0.net
>>189
なんで専門行ったの?
本当に数学できるんなら、他の教科が全くダメでも教科数が少ない私立の数学科でも推薦入試でどっかの大学でもなんぼでも行けたよね

234 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:15:51.72 ID:WeZYq+Q20.net
なんで1年生からあんな分厚い全編英語のテキストで数学やらないかんの…?
ひどいわ まず問題がよめへん

235 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:15:52.21 ID:fkC3TseQd.net
大学院いきたければ止めないけど英語できないなら卒業できんやろ

236 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:16:05.39 ID:udf/fruNM.net
試験があるんやからいくつか講義で扱えや!
初見じみた問題ばっか出すなや特に微積!

237 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:16:14.94 ID:IB5ek9D40.net
マセマはやめとけというか基礎しかないから
まるで使い物にならなかったわ
教授が繰り出してくる小テストの方がむずい

238 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:16:26.20 ID:42fXopUU0.net
>>230
基礎つけるやつやのにゴミ呼ばわりは草

239 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:17:01.91 ID:VnMBUYN/d.net
>>231
物理学科なんだよなぁ

240 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:17:19.69 ID:DbcA+v9M0.net
>>229
ワイは5年くらい前やし教えてた子も同学年だから多分今はもっとレベル上がってるな
高校の時のワイの周り理系メインだから文系のイメージマーチで固定されてんだよなぁ
多分実際はマーチ文系の中でもできる奴おるし偏見なんやろな

241 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:17:22.01 ID:tk0Wo49Vp.net
>>235
できるぞ

242 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:17:43.37 ID:eRA1wwy20.net
>>227
数字にできない無理数だからそのままだよ
問題文に指定してあれば代入するけど

243 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:17:50.40 ID:r240RW5Da.net
大学受験の数学って数学力上がらないんじゃないの?
中学受験の方が発想力とか数学的思考力が身につきそう

244 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:18:31.08 ID:WeZYq+Q20.net
マセマってなんやねんと思ったらそういう出版社があるんやな
ダイレクトメールみたいな表紙してんな
https://i.imgur.com/MIU473y.jpg

245 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:18:39.13 ID:kKt50KC40.net
>>22
文系の数学なら確かにそうやな

246 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:18:42.28 ID:42fXopUU0.net
>>242
そうなんか ならワイでもできるかもしれん

247 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:18:46.56 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>243
中学高校である程度身につけた上で大学やろ

248 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:18:58.01 ID:riANmZWK0.net
>>243
中学受験の問題って面白いの多いよね
最近のことは知らんけど

249 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:19:08.87 ID:IB5ek9D40.net
>>179
いやそんなもんやろ
マーチ以上で全体の10%なんやし
むしろよく残りの8%が解けたなと思ったわ

250 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:19:26.84 ID:eIPda2yQa.net
テレンス・タオ「この教科書には図は載せてないぞ。図は役に立つが自分で描くから理解の助けになるからや。」
ワイ「図が描けへんw」

251 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:19:41.00 ID:ucYKUGK50.net
航空宇宙工学J民おる?

252 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:20:17.67 ID:+aHbGv6W0.net
>>233
簡単に言うとワイがやりたいのはAIやった実際数学だけはできたから地方国公立入ったけど、その後あまりにどうでも良い授業ばかり取らされて(いわゆる一般教養系)、雰囲気も合わず中退
専門学校やとどうでも良い授業はないからやりやすかったんや

253 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:20:29.75 ID:IKsmJ5uR0.net
>>240
実際ワイの時もMARCHレベルの私大特化の子は数学出来んイメージあったししゃーないわ
二極化も進んでるみたいやし大学行くやつはエリートか無能のどっちかになるんやろな

254 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:20:30.80 ID:7MeDjTDP0.net
てか、数学しかできんのに大学の基礎レベルの数学すら分からんってどういうこと?
言ってること矛盾してね
進学なんて学費と時間の無意味だし、大人しく就職したら?

255 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:21:33.95 ID:bf4qCu4g0.net
>>228
その中に学校あるならいけるやん
あとはどこの院行くかやで
その辺はじっくり考えや

256 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:21:36.20 ID:akJEkinc0.net
>>252
大学院やめとけ

257 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:21:45.27 ID:mvLm3Qzqp.net
ワイ九大理学部数学科、高みの見物

258 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:22:09.97 ID:VnMBUYN/d.net
>>196
人によってはやるらしいで

259 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:22:22.26 ID:r240RW5Da.net
>>247
中学受験の問題の方が面白かった記憶がある
その場で色々考えて答えを出す
大学受験の数学はチャートの解法パターン暗記してそれを使う感じ

260 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:22:33.72 ID:eIPda2yQa.net
>>252
線形代数できないのヤバない?

261 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:22:39.13 ID:+aHbGv6W0.net
>>254
高校までは懇切丁寧な参考書があったから理解できて偏差値高かったんや
青チャートホンマに完璧にしたら偏差値73いけるからな

懇切丁寧な参考書があれば大学でもいける自信はあるんや

262 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:22:52.50 ID:pjmRItLp0.net
生物は化学、化学は物理、物理は数学、数学は哲学というフレーズがあってだな

263 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:22:56.95 ID:IB5ek9D40.net
>>257
就職どうすんのや?

264 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:23:04.91 ID:BICe16IS0.net
基本的には出来る人間が作ってるから、出来ない人向けじゃないからな
いつまで経ってもここが改善されんから洋書漁らなアカンくなるねん

265 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:23:17.42 ID:HDdMN7Q20.net
九大理学部数学科蹴ったわ

266 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:23:35.34 ID:66bfBOUN0.net
中学レベルでも図形とか所々出来ない奴あるんやけどこれ一冊あれば中堅国立理系合格レベルの基礎は身に着くって感じの教科書代わりになる参考書教えてくれへんか…?

267 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:23:42.63 ID:GULALYqx0.net
九大数学科って優秀なんか?工学部は優秀って聞いたわ
数学だと東大>京大>東北>阪大って聞いたけど

268 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:23:49.90 ID:mvLm3Qzqp.net
>>263
数学教師してます…

269 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:23:57.58 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>259
中受の数学ももちろんおもしろいけど大学受験のときも考え甲斐のある問題多くて楽しかったわ

270 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:08.21 ID:Oo2MIL6T0.net
数学だけ1年の単位すらとれんくて6年目で中退したぞちな理系
あんなんキチガイのやることだわ

271 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:13.48 ID:eRA1wwy20.net
まあ実際の計算より概念を理解して現実の問題から式を組み立てられる方が重要やけどな
なんなら計算は計算機にやらせりゃいい

272 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:19.02 ID:66bfBOUN0.net
スレチなのは分かってるけど誰か教えてや

273 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:21.22 ID:akJEkinc0.net
>>261
それただの暗記マシーンってことやないか?

274 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:36.91 ID:GULALYqx0.net
>>262
哲学はいったい・・・

275 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:43.30 ID:y2f0lZ9e0.net
>>261
アメリカの大学の教科書使えば、日本のやとページ制限あるから説明不足になりやすい

276 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:24:57.67 ID:+aHbGv6W0.net
ちなワイのやり方

白チャート以下の超簡単な高校数学の参考書読む(マセマとか)
その後青チャートを完璧にする、全て暗記するレベルまでやる

これで偏差値73になった

277 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:25:02.77 ID:Wfm4ScOZ0.net
>>261
数学ガールほど懇切丁寧な本をワイは知らん

278 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:25:05.06 ID:akJEkinc0.net
>>262
それはじめに言い出したやつエアプやろたぶん

279 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:25:18.99 ID:IB5ek9D40.net
>>268
いや勝ち組の部類やろ
ワイは全く関係ない仕事してるわ

280 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:25:44.95 ID:DbcA+v9M0.net
高校数学好きな奴は学部でやめる予定なら物理学科おすすめやで
大学院行く頃には結局大学数学の闇に触れることになる

281 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:25:45.70 ID:R6qT0p/e0.net
線形、微積とか高校の延長やんけ

282 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:25:55.03 ID:+aHbGv6W0.net
>>277
ほうか
試してみようかな

283 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:26:11.78 ID:WeqFhrjXa.net
>>262
アンチ乙
哲学は学問の父だから

284 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:26:28.46 ID:66bfBOUN0.net
>>276
マセマって白チャより優しい感じなんか、明日本屋行ってくるわサンガツ

285 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:26:47.64 ID:+aHbGv6W0.net
>>273
可能性ありそう

でも原論とかは理解できたからなあ
超初歩から手取り足取り教えてほしいんやけど

286 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:27:05.38 ID:9fm84NRU0.net
数学科って数学嫌いになるやつおらんの

287 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:27:12.36 ID:D2q7YP/Nd.net
そもそも偏差値73てなんの偏差値やねん

288 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:27:38.04 ID:+aHbGv6W0.net
>>284
ごめんシグマベストやったわ

これでわかる数学が一番やぞ
あれはどんなバカでもわかるように書かれとるから

289 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:28:04.35 ID:R6qT0p/e0.net
物理は計算が大変そう(コナミ)

290 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:28:35.49 ID:+aHbGv6W0.net
>>287
駿台模試

291 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:28:50.09 ID:nRPZuN5N0.net
数学科修士2年ワイ
己の限界を悟り博士へ進むのを断念する

292 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:29:08.43 ID:9fm84NRU0.net
あと1分で落ちるぞ

293 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:29:26.35 ID:IB5ek9D40.net
>>286
ワイはまあそうかな 嫌いというか理解できないって感じだが
1,2年は普通に成績良かったけど3年から専門性増して
わからんとこはマジでわからんかった

294 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:29:27.86 ID:nRPZuN5N0.net
>>26
ワイの専門やで🙆

295 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:29:42.75 ID:akJEkinc0.net
>>285
原論呼んだことがないから知らんけど理解したと勘違いしとるだけやないか?
そもそも理解することを放棄して参考書だよりにしとる時点で大学院なんかむいてないわ悪いことは言わんからやめとけ

296 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:29:43.24 ID:PtgELY8A0.net
ワイ数学偏差値68とったことあるけど経済学部無双だぞ
微分とか簡単すぎるはww
数学てきるやつは経済学科へどうぞ

297 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:30:37.63 ID:3pW0Kl0w0.net
高校時代参考書全く使わなかったって少数派か?
Z会しかやっとらんかったけど数学でこまったことないぞ

298 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 03:30:48.94 ID:66bfBOUN0.net
>>288
初めて聞いた奴やわ、とりあえず本屋に無かったら尼でポチってくるンゴほんまサンガツ

総レス数 298
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★