2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化が進みすぎるとどうやっても元には戻せない時が来るんやな

1 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:55:20.42 ID:OSECKTMP0.net
数年で一旦ほとんどの生物が全滅してしまうとこまで行くんやな
その次の生物が主権を取るまでまた数億年かかるんやな

2 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:56:50.73 ID:OSECKTMP0.net
1日の寒暖差が50度になり豪雨でいちいち山が崩れ平地はいつも水浸しになり風速200mの台風で何もかも壊れて人は全滅するんやな

3 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:56:51.84 ID:lkZdY1gr0.net
自然舐めないほうがいい
人間が絶滅したらすぐ元通りになる

4 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:58:03.70 ID:OSECKTMP0.net
>>3
植物も結構やられるからそれが復活して二酸化炭素が減るまで当分かかるんじゃないかな

5 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:58:04.98 ID:rD5tiV9b0.net
何年後の話しとんねん

6 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:58:18.73 ID:OSECKTMP0.net
>>5
20年後

7 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:58:51.36 ID:qZD/PxJy0.net
アクシズ落として寒冷化させればええねん

8 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:59:06.19 ID:OSECKTMP0.net
一度不可逆状態になったらあとは発散するだけだからね

9 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:59:11.52 ID:rD5tiV9b0.net
>>6
お前の将来心配しとけよ
アホちゃうか

10 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:59:29.94 ID:0sogq6CAd.net
アルゴアの映画でも見たんか

11 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 02:59:47.64 ID:OSECKTMP0.net
>>9
20年後のワイの将来心配してるで

12 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:00:12.15 ID:OSECKTMP0.net
>>10
見なくても論理的に考えればわかるよね

13 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:00:12.62 ID:yZ4ZZ2Y90.net
自然が完全不可逆な状態になる前にたぶん文明崩壊するからそこまでいかんと思うわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:00:29.60 ID:dXb96gFK0.net
火星に行くんやで

15 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:00:34.45 ID:yjVbjnXf0.net
>>11
IDすごい

16 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:00:53.97 ID:DA5xYZ+k0.net
いや逆やで今ミニ氷河期してるって言われてるんやで
2015年あたりから来とるらしいでファッファッファッファ〜♪

17 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:00:59.02 ID:OSECKTMP0.net
>>13
もう不可逆状態に入ったかもしれないけどね

18 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:01:21.25 ID:rlEp2Muv0.net
まだ地球に住んで奴おるんか
カッペ乙ちな金

19 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:01:23.61 ID:0sogq6CAd.net
>>12
すまん分からんし氷が溶けて60m海面上昇なんて温暖化なんか信じない

20 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:02:34.20 ID:DA5xYZ+k0.net
>>18
ワイNGC3314(ウミヘビ座)の銀河の中の星に住んどる

21 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:02:46.69 ID:OSECKTMP0.net
>>19
氷が溶けるより先に異常気象とかパンデミックでほとんど死ぬよね

22 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:03:20.91 ID:yZ4ZZ2Y90.net
>>17
例えば今この瞬間に人類全員いなくなっても温暖化が止まらんってことか?

23 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:03:50.76 ID:rlEp2Muv0.net
>>20
ジャンプ6年遅れの僻地やん

24 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:04:34.92 ID:OSECKTMP0.net
>>22
火山噴火とかあるし当分は止まらんよね
地中まで温暖化すると噴火活動が活発になるし

25 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:05:22.43 ID:UwRJbbq30.net
そもそも温暖化のメカニズムってなんや?
人間の活動なんかより太陽の活動の方がより支配的なんやないか?

26 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:05:41.36 ID:QqMts6MMa.net
言うて温暖化なんて嘘やろ

27 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:06:05.36 ID:OSECKTMP0.net
噴煙で完全に太陽光が遮断されてからやっと地球が冷え始めるけどその状況では生物は生存できないよね

28 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:06:37.43 ID:0sogq6CAd.net
>>21
たしかに宇宙人襲来したら怖いね

29 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:06:38.63 ID:OSECKTMP0.net
恐竜がいなくなったのもやっぱり地球温暖化かな

30 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:06:40.04 ID:BZrTysPc0.net
温暖化やなんやって騒がれとるけど
地球の歴史から見れば今は割と冷えとる方や
表面がマグマで覆われても氷で覆われても地球にとっては大したことないから心配ないで

31 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:06:44.51 ID:dXb96gFK0.net
ネットやめろ地球に悪いぞ

32 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:07:01.67 ID:DA5xYZ+k0.net
>>23
ちなこのメッセージは6年前の者やで
ワイの星の人達はみんな頭いいから予測して書いてるんや

33 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:07:32.07 ID:OSECKTMP0.net
>>28
昆虫は宇宙人と言われてるよね
次の覇権は昆虫かもね

34 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:07:56.16 ID:w0d0XMkAr.net
温暖化なんかどうでもええわ
ガチ氷河期きたら勝手に絶滅するがな

35 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:08:34.21 ID:OSECKTMP0.net
あと数十年のレベルだから怖いよね

36 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:08:36.75 ID:QqMts6MMa.net
温暖化って気温測ること覚えてたかだか数百年の人間がうっすい知識でほざいてるだけやろ
考え方が小さいよな

37 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:09:20.81 ID:dI/WrQjH0.net
恐竜がいなくなったのってむしろ冷えたからちゃうんか

38 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:09:47.43 ID:mddeWCTf0.net
温暖化より少子化の心配しろ

39 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:10:20.73 ID:/TNH88Pj0.net
>>9
頭悪そう

40 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:10:28.53 ID:vInYwrZHK.net
しゃーないしそんなことは後の世代に任せればいい

41 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:10:48.72 ID:VBF0D2le0.net
むしろ氷河期定期

42 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:10:51.13 ID:73hMGCHS0.net
は?地球を太陽から1キロ離せば余裕で寒くなるやろ
アホなん?

43 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:10:54.95 ID:OSECKTMP0.net
恐竜がいなくなったのも温暖化によって太陽光が遮られて一気に寒冷化したからだよね
寒冷化までもたなかったかもな

44 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:11:10.67 ID:YISPJ7s00.net
>>38
わいは戦争とか病気の方が怖いわ
エボラまた流行っとるし

45 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:11:33.55 ID:DA5xYZ+k0.net
イッチは美味しそうな餌垂らしとる釣り人や
こんな美味しそうな餌やけどなんJの奴等はもっとまずそうな餌に食いつきやすいからな
フランスと兄さん父さんスレとまんさんのスレやったら確実に伸びるんや

46 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:11:36.53 ID:nA79NMnv0.net
〜だよねとか
なんちゃら関意識してんの?

47 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:11:41.78 ID:OSECKTMP0.net
>>40
後の世代まで人が生存できる環境ならね

48 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:11:43.38 ID:TszWRmPCd.net
>>25
太陽の活動なんて誤差なレベルくらい温暖化が進んでる

49 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:11:55.32 ID:dI/WrQjH0.net
>>43
それもうただのサイクルやん

50 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:12:14.49 ID:ehcoGO6j0.net
ガイアなめんな

51 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:12:51.62 ID:OSECKTMP0.net
サイクルと言えばサイクルだよね
人類が一気に増えすぎたから一気に滅亡するサイクルに入ったよね

52 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:13:32.85 ID:IfArOibP0.net
巨大隕石がぶつかってくるか破局噴火が起きるかで一旦氷河期になってバランス取ってるんとちゃうの?

53 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:14:03.58 ID:QqMts6MMa.net
恐竜の時代にも起こったことなのに人類関係ある?

54 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:15:05.46 ID:vjJmjhPVa.net
>>51
カンケーないやん
アフィのほうがよっぽど国際問題だわ

55 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:15:06.23 ID:jlXaYBIa0.net
温暖化しとんなら北海道とかに遷都すればええやん
なんで過疎化しとんねん

56 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:15:18.11 ID:OSECKTMP0.net
隕石は外的要因だけど噴火は内的要因で起きるから地中が高温になる条件ができれば確実に起こるよね

57 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:15:36.19 ID:73hMGCHS0.net
マジレスすると今生きてる奴らなんかが気にしてもなんら無意味な事やろ
どうせ死ぬまでに平均気温が上がっても下がっても4〜5度ぐらいやろ

58 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:15:57.78 ID:pnro0bC30.net
???「地球がもたん時が来ているのだ!」

59 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:16:24.78 ID:73hMGCHS0.net
>>58
人間のが持たんぞ

60 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:16:49.93 ID:OSECKTMP0.net
過去100年で起きたことが10年で起き1年で起き1ヶ月で起き
どんどん近くなってくるね

61 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:17:15.67 ID:sMyk4b1Zd.net
>>36
結局これよ
有史なんて地球が誕生してから一瞬のことやで

62 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:17:47.75 ID:OSECKTMP0.net
一瞬で気温が上がるから怖いよね

63 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:18:16.12 ID:h74C0Mtf0.net
リアルの生活が上手くいってなさすぎて滅亡願望入ったんやな

64 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:18:24.09 ID:vjJmjhPVa.net
>>60
今はマイクロプラスチックが流行なんだからそれやれよ
ゴミ問題もどっかいったしな

65 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:18:35.12 ID:OSECKTMP0.net
死ぬまでは起こらないと思ってたことが死ぬまでに確実に起こりそうだね

66 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:18:48.14 ID:36HO26tKr.net
スペースコロニー作ればええやん
みんなでサイド7に移住やで

67 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:18:57.27 ID:OSECKTMP0.net
まあ起こって死ぬんだけどね

68 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:19:06.32 ID:73hMGCHS0.net
>>65
たとえば?

69 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:19:25.74 ID:IfArOibP0.net
衛生から気圧コントロールしたりする技術が出来るんちゃうかな
そしたらもうアレよ

70 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:20:10.38 ID:OSECKTMP0.net
過去100年で一番暑い12月がきたね

71 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:20:29.65 ID:DA5xYZ+k0.net
>>63
小学校の頃学校に行きたくなくて「あー隕石学校にだけ落ちないかな」みたいな
そんなレベルの話かもしれんな

72 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:21:00.85 ID:73hMGCHS0.net
>>70
別にそれで困るか?
逆に過ごしやすくね?

73 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:21:09.89 ID:iLDl9pZg0.net
2022年までは異常気象続くんやろ

74 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:21:14.99 ID:smKwrQ9n0.net
温暖化は起きてるのだけれども、それと北極のクマが溺れるのは別の話で
東南アジアの島が沈むのも別の話
温暖化は100年で2度以下の変動しかないだろうという研究が主流だけれども
その2度以下の変化で今豊かなところが貧しくなる変動を引き起こして戦争が起きるだろうという問題が
温暖化対策の本筋

75 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:21:54.33 ID:OSECKTMP0.net
次の更新は10年後かな
その次は1年後かな
その次はは1ヶ月後でその次は3日後でその次は…

76 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:22:09.45 ID:TsKyKcw40.net
太陽光が現代では一億年に一パーセントごと増光しているのが一つの要因
ジュラ期より二酸化炭素濃度が十分の一でも温暖化してしまうのはこのせい

77 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:22:28.90 ID:88+sBEMIr.net
>>15
なんか北欧とかの言葉に見える

78 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:22:37.47 ID:dI/WrQjH0.net
>>75
もう願望入ってるやん

79 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:22:43.80 ID:eZZIlBLI0.net
ぶっちゃけその程度で終わるならちょっとデカい火山噴火一発で温室効果ガスとか有り得ないくらい出んだろ
人類の歴史の中でも10回は絶滅してねえとおかしいくらいなはずだと思うんだが

80 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:22:47.09 ID:DA5xYZ+k0.net
>>70
あーワイの部屋がただ暑いだけなんかと思ってたわ
12月やのにクーラー付けてるもん
今年の12月暑かったんか知らんかった、通りで暑い訳やわ

81 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:22:59.91 ID:OSECKTMP0.net
マグヌスのように加速してるよね

82 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:23:29.20 ID:i1Z0fzFd0.net
事故で死ぬか病気で死ぬか地球滅亡で死ぬかどうせ最期はみんな死ぬんやからしょうもないこと考える時間が無駄やわ

83 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:24:13.82 ID:TsKyKcw40.net
>>74
豊かになるところが多いだろ
二酸化炭素濃度か上がると豊作が続くようになるよ
気温が上がれば降雨も増えるし

84 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:24:15.08 ID:JOGWtzfP0.net
ウォーターワールドみたいな世界になるんか?

85 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:24:26.70 ID:2Tr8RRr90.net
メリットはなんかないんか??

86 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:25:38.14 ID:Q1FLS3rD0.net
人間滅びる前に野球をゴリに教え込んどこう

87 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:25:45.29 ID:eQHF04UV0.net
温暖化とか嘘なんだが。
本当に温暖化するなら
今頃地球は灼熱地獄やってな

88 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:25:51.37 ID:smKwrQ9n0.net
>>83
豊かになる所もある
しかし貧しくなる所もある
この地域間の状況変化が戦争の原因になるという事
この前提として貧しい土地は貧しい土地のままでという妥協を内在しているが

89 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:25:57.61 ID:IfArOibP0.net
この世は実は巨大生物の中なんやで
ワイらはその中で蠢く細菌みたいなもんや
なんか大変なことになったら主が薬飲むかなんかして大丈夫やろ

90 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:26:00.94 ID:OSECKTMP0.net
地球に棲みつく寄生虫がいなくなるというメリットはあるね

91 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:26:01.00 ID:YMcMMtdH0.net
6年前くらいの新聞記事で温暖化は本当はなくて周期的に暖かい時期が来てるだけって見たからそれを信じてるわ

92 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:26:06.32 ID:eUN9C09E0.net
>>85
北極海航路が開通する
ユーラシアやカナダの広大な土地が耕作可能になる

寒い地域での資源開発が可能になる

93 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:26:17.79 ID:uanNVTag0.net
人間が出す二酸化炭素程度で温暖化になるわけねーだろバカも休み休みいえよ

94 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:26:19.56 ID:TsKyKcw40.net
太陽光の増光と、マントルへの海水の取り込みがここ数億年の間はヤバイ
高等生物圏が壊滅的になるかもしれん

95 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:27:13.03 ID:eUN9C09E0.net
雪国での経済活動ができるようになる

96 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:27:29.45 ID:eZZIlBLI0.net
>>85
シベリアは大農業適地になるって言われてるし適応すれば農産物から見た人類の人口支持力は今よりアップする可能性あるよ

97 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:28:01.06 ID:88+sBEMIr.net
・北大西洋海流崩壊が確認される
・一方地中海の海水温は今夏異常に高かった
・ヨーロッパ・日本など夏の異常な暑さ
・日本観測史上一位の暑い12月
・アメリカ西部・ヨーロッパの山火事もはやおさまらない
・思い出してみると今年の1月2月は東京で氷点下になったりヨーロッパの川が凍ったりアメリカの湾まるごと凍ったりしてた
・中東の砂漠地帯で大雨や雹の雪景色のあと大洪水からのまさかの緑化が多発

98 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:28:22.22 ID:TsKyKcw40.net
>>93
影響は思いの外大きい
数百年前は当たり前の大飢饉や不作がなくなってきている
二酸化炭素の増加で作物が育ち盛りになってる

99 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:29:06.28 ID:TsKyKcw40.net
>>97
砂漠も緑化しそうだね

100 :風吹けば名無し:2018/12/05(水) 03:29:37.35 .net
20年前は酸性雨で外出歩けなくなる
森が全部枯れるとか言われてたんだよなあ

総レス数 101
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★