2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昆虫を主食にせざるを得ない食料事情になったらどうする?

1 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:51:16.03 ID:VPQWr3KtM.net
死んだ方がマシやろ

2 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:51:54.40 ID:ftENSqlt0.net
エビとかカニがおるやん

3 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:51:58.41 ID:vH2u6xp+M.net
ミキサーにかけるか粉末上にするかしたいわ

4 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:52:19.34 ID:/7em3cMl0.net
元々霊長類は虫食ってたから

5 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:52:19.95 ID:xtB1Q46Y0.net
昆虫が主食の人に失礼やろ

6 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:52:20.89 ID:duLCrGdl0.net
昆虫のがコスパ悪そう
普通にcompとかソイレント飲むわ

7 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:52:47.54 ID:+flr8Wco0.net
昆虫とわからないように加工されます

8 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:52:55.78 ID:JFg3zhQLa.net
死ぬ。

9 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:52:57.29 ID:35bPovmJ0.net
主食じゃないもので腹を満たす

10 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:53:14.65 ID:JFg3zhQLa.net
>>7
まあこれやろな

11 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:53:23.98 ID:ML1fD1Az0.net
生まれたときから食ってたら何とも思わんで

12 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:53:28.39 ID:S4bTUNmp0.net
長野県民も苦笑い

13 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:53:56.52 ID:DKrsJxad0.net
サプリみたいになるならいける

14 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:53:58.30 ID:JFg3zhQLa.net
トカゲカエルあたりはええんちゃうか?
あと蛇とか

15 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:54:03.31 ID:UhoeOmLm0.net
ちくわにしてくれたら食う

16 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:54:12.40 ID:3OesW/cPp.net
パウダー状にしてくれたらプロテインみたいに飲めるわ

17 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:54:52.69 ID:wKnQeZMC0.net
>>14
昆虫か?

18 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:03.77 ID:2CuhNVIs0.net
人間も食えないんか?

19 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:12.51 ID:7nb1mKZkd.net
そこまで長生きしないしヘーキヘーキ

20 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:26.51 ID:VdPBFbcC0.net
長野民は余裕そう

21 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:32.70 ID:phc+HCcb0.net
セミとかハチはいける
むしろうまい

22 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:39.69 ID:JFg3zhQLa.net
まあ長野県民はガイジやからな

23 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:58.56 ID:UhoeOmLm0.net
>>18
プリオン

24 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:55:59.63 ID:N1/ty/zua.net
蛾とか蝶々って食うとこある?

25 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:00.38 ID:z3g6ciJqa.net
ウジ虫ミキサーにかけて飲む

26 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:06.91 ID:phc+HCcb0.net
エビカニも昆虫やから余裕やで

27 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:15.70 ID:VPQWr3KtM.net
>>21
セミとか見た目がワースト級にグロいやん

28 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:38.22 ID:wKnQeZMC0.net
>>21
ミツバチ「ほな…😇」

29 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:38.98 ID:N1/ty/zua.net
>>27
それいうたらハチもやろ

30 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:53.69 ID:mDAmj6SZ0.net
別にええやろ分からん様に調理するやろし
流石にエスカルゴみたいなんは勘弁やが

31 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:56:58.89 ID:Gt3KPEU2p.net
ワイは食った事あるで
セミ会の画像貼ったろか?

32 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:57:16.86 ID:phc+HCcb0.net
>>27
素揚げにして塩ふるだけでうまいわ
一通り食ったけどアブラゼミがマジでうまい

33 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:57:42.64 ID:Gt3KPEU2p.net
https://i.imgur.com/o2mTgDy.jpg
ほいよアチアチ昆虫料理セットね

34 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:58:00.06 ID:UhoeOmLm0.net
>>24
幼虫の状態で食うんやで

35 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:58:20.17 ID:N1/ty/zua.net
>>33
調理下手すぎぃ!

36 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:58:37.33 ID:N1/ty/zua.net
>>34
成虫は流石に食えんか?

37 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:58:45.83 ID:BDeFwXVY0.net
シャコとかうまいけど見た目完全に虫やしな
案外なれたらいけるかもしれん

38 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:58:50.19 ID:VPQWr3KtM.net
>>33
画像でもグロすぎて見てられないわ
粉状じゃなきゃ絶対食えん

39 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:58:58.21 ID:Gt3KPEU2p.net
https://i.imgur.com/cjB8hcx.jpg
セミ幼虫の燻製は昆虫料理の中でもかなりうまい方やで

40 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:01.60 ID:2vVkPnEkM.net
グロくなく加工された料理食えるように死ぬ気で働くわ

41 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:10.99 ID:wKnQeZMC0.net
>>36
可食部少なくてゴミばっか出そう

42 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:15.36 ID:j+wfO41g0.net
現実的に考えるならショウジョウバエやろなあ
蛆虫を団子状にして食べるんや

43 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:26.26 ID:eoARTIrY0.net
プレッパーズって海外のドキュメンタリーでもしもの為に虫を普段から食ってる家族が居た
こども可哀想

44 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:30.06 ID:N1/ty/zua.net
>>41
一理ある
しかもグロい

45 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:38.07 ID:bwev1Yj/r.net
ベアグリルスなら余裕

46 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:43.33 ID:8Y0Bgk3T0.net
栄養あるの実際どれや?ワイはガキの頃セミの抜け殻とかよく塩かけてくっとったけど他のJ民はどうや?

47 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 21:59:47.04 ID:UhoeOmLm0.net
>>36
幼虫は成虫になるためのエネルギー蓄えてるから効率がええんやと思う
育てるのも早く済むし

48 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:04.15 ID:VPQWr3KtM.net
一番見た目が優しい昆虫って何や?

49 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:06.45 ID:rZWmGU2V0.net
>>39
グロ

50 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:07.46 ID:DxPcQBMcd.net
カミキリムシは幼虫も成虫もイケるらしい。ソースは食虫辞典

51 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:18.46 ID:z3g6ciJqa.net
幼虫より成虫のがうまいのはセミくらいやろな

52 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:19.23 ID:N1/ty/zua.net
>>39
見た目もうちょいなんとかならんかなあ

53 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:21.60 ID:bwev1Yj/r.net
セミ食い師多いな

54 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:23.90 ID:Gt3KPEU2p.net
https://i.imgur.com/jPW84Es.jpg
アチアチ昆虫タコ焼きセットやで

55 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:33.18 ID:uo9/ahi20.net
ザザ虫って美味いの?

56 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:50.96 ID:N1/ty/zua.net
>>48
蟻🐜

57 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:00:53.93 ID:UhoeOmLm0.net
>>46
主にタンパク源としての需要やから中身しっかりあればどれでもええんちゃう?

58 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:09.78 ID:bwev1Yj/r.net
>>54
なんで載せとんねん

59 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:09.96 ID:yrsKY6qW0.net
>>39
エビみたいやね

60 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:12.71 ID:J3ouwe6/0.net
>>1がこれまで食ってきた食紅、
昆虫の体液やであれ。

61 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:12.93 ID:CevnyPAC0.net
>>24
カイコは食用に研究されてるで

62 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:26.39 ID:N1/ty/zua.net
>>54
中に入れんかい!

63 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:40.03 ID:Gt3KPEU2p.net
https://i.imgur.com/wcdVLPm.jpg
ミールワームくんアチアチやで

64 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:48.98 ID:j+wfO41g0.net
>>50
生木に近いものを食ってる奴ほど美味いんや
だから土食ってるカブトムシなんかは食えたもんじゃないで

65 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:01:54.82 ID:mDAmj6SZ0.net
>>60
イチゴミルク味のジュースも虫やったな確か

66 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:22.97 ID:MFM0gNSX0.net
>>36
食えるぞ
ざざむし。 クスサンで検索や

67 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:24.74 ID:8Y0Bgk3T0.net
>>57
粉末しておこみ焼き粉混ぜたら普通に食えるな

68 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:30.04 ID:N1/ty/zua.net
>>65
正確には着色の部分が虫から抽出やね

69 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:31.90 ID:85Sw93rla.net
長野のイナゴうまかったぞ

70 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:50.63 ID:onNwXbqdM.net
ミルワームの素揚げなら食べてみたい

71 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:52.95 ID:Gt3KPEU2p.net
https://i.imgur.com/JBymmdp.jpg
アチアチ素揚げ唐揚げセット
なお味

72 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:56.18 ID:J3ouwe6/0.net
>>24
青虫(幼虫)は肉厚で食うところある

73 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:02:58.75 ID:yrsKY6qW0.net
ミルワームってずっと蛾の幼虫だと思ってたけどゴミ虫なんやな

74 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:03.99 ID:N1/ty/zua.net
イナゴは良くあるんちゃうか
イナゴの佃煮とか

75 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:08.18 ID:xSEb0IQn0.net
イモムシ系のレアは絶対無理

76 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:29.47 ID:33tZhxNr0.net
ハチノコさん…

77 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:33.07 ID:AlNap4+l0.net
生き物食べてる感ないわ
みんなカマホモ化しそう

78 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:39.22 ID:DxPcQBMcd.net
>>64
カミキリムシの幼虫は腐葉土とか食わないから美味いらしい

79 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:43.68 ID:N1/ty/zua.net
>>66
グロいやろそれ多分

80 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:55.74 ID:J3ouwe6/0.net
>>75
カリカリに油で揚げるとええで

81 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:03:59.38 ID:33YptGGh0.net
でも樹から取り出したイモムシはどんな味かくってみたいよな

82 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:04:16.49 ID:oJKCZFBn0.net
バッタ美味いで〜
昆虫じゃないけどカエルも最高や

83 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:04:22.23 ID:N1/ty/zua.net
カマキリとかコオロギバッタあたりはどないや?

84 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:04:34.86 ID:EJkH4CZrp.net
ペーストにして肉団子にすればなんとかいけるだろ

85 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:04:51.52 ID:wKnQeZMC0.net
>>83
カマキリはハリガネムシがいるからな…

86 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:04:53.63 ID:J3ouwe6/0.net
昆虫はすべて海老の味
まず間違いない。

87 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:00.13 ID:8Y0Bgk3T0.net
でもエビとかなんの疑いも無く食うし只の習慣やろな 虫食う文化やったら食料事情変わっとったやろうに

88 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:00.27 ID:deu+ml7sp.net
https://takeo.tokyo
この通販サイトに色々売ってるから興味あるJ民は買うとええで

89 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:16.68 ID:N1/ty/zua.net
>>85
魚にも寄生虫いるやん?
その要領で取り除けんかな?

90 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:26.79 ID:MB7VCFQb0.net
成虫はカルシウム過多になりそうやが大丈夫なんか?

91 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:26.98 ID:xv2TcudV0.net
>>71
見た目がもう禍々しい

92 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:27.93 ID:eoARTIrY0.net
>>86
味の説明に困ったら全部エビって言っとけ

93 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:28.10 ID:j+wfO41g0.net
>>78
そうやで
だから似た食性のタマムシなんかもイケるで

94 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:34.75 ID:MFM0gNSX0.net
>>79
いやグロくはない
というか昆虫食興味あるなら「ざざむし。」ってサイト見るとええで

95 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:47.01 ID:33YptGGh0.net
>>87
夏休みとか帰り道とか絶対もっと楽しくなってたな

96 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:47.12 ID:EhXsP59J0.net
けっこうおいしいんやけどな
みんな形にとらわれすぎやで

97 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:05:51.45 ID:J3ouwe6/0.net
>>89
食虫昆虫はやっぱ内蔵抜かなあかんとのこと

98 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:02.81 ID:N1/ty/zua.net
>>94
出来れば昆虫食は避けたい民や

99 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:05.40 ID:mDAmj6SZ0.net
>>81
クリーミィな味らしいがイマイチ想像出来んわ

100 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:11.08 ID:CyTXfDUh0.net
仮に昆虫食になったとしても農場で育てられたもの食べるんじゃない?
カタツムリ農場とかあるんでしょ

101 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:23.62 ID:1l7XT/+7d.net
長野県民に失礼だろ

102 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:29.67 ID:N1/ty/zua.net
>>97
納得したわ

103 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:31.25 ID:j+wfO41g0.net
>>90
甲虫はキチン質がメインやからカルシウムはそんなに入ってないで

104 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:38.15 ID:EhXsP59J0.net
>>99
蒸してたべるとホクホクしておいしいよ

105 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:43.64 ID:wKnQeZMC0.net
ハサミムシはツインテールに似てるから美味しいのでは?

106 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:52.27 ID:qjK4bXYL0.net
魚や家禽用飼料ペットフードにすら利用されていくんじゃないのか
マクドも狙ってそう

107 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:06:53.96 ID:Gt3KPEU2p.net
虫食エアプはセミはうまいとか言うけど正直動物肉があるならそっちの方が絶対うまいで
昆虫食が結局流行らないのは単純に美味しくないからや

108 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:00.08 ID:ySaDymzca.net
乾燥させて粉にしてパンにしたら食えるんとちゃう

109 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:13.54 ID:N1/ty/zua.net
お主らが絶対食いたくないのは何?
やっぱ蜘蛛かゴキブリ?

110 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:26.61 ID:bTi6RDJCa.net
ハチの子

111 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:27.32 ID:yrsKY6qW0.net
サンショウで育てたアゲハとミカンで育てたアゲハは味が違うって聞いてちょっと食べてみたくなった

112 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:41.69 ID:aJ512reN0.net
タガメって梨の味がするってマジ?

113 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:44.77 ID:osTaJmAi0.net
幼虫食と成虫食どっちがメインになるんやろか

114 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:55.01 ID:dYQMKrH70.net
>>39
パッと見茶色いエビに見えなくもないし全然イケるわ

115 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:07:56.79 ID:L+ye8dJW0.net
中身スカスカなんやろ

116 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:07.51 ID:MFM0gNSX0.net
>>98
とりあえずホレ
http://zazamushi.net/kususan2/

117 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:13.60 ID:ySaDymzca.net
ワイも昆虫食興味あるけど自分で調理するの怖い

118 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:20.73 ID:wKnQeZMC0.net
>>112
まず絶滅危惧種やし

119 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:21.15 ID:nVmNTuKsd.net
いつも思うんやがなんで昆虫食ってどれもこれも見た目そのまんまやねん
粉々にするとかもっとやりようあるやろ

120 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:35.89 ID:mDAmj6SZ0.net
>>104
焼く揚げる以外に蒸して食うって食い方もあるんやな知らんかったわ
ますますどんなモンか想像出来んくなったわ

121 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:42.89 ID:6P48gkZ+0.net
https://i.imgur.com/ol2cxl9.jpg
栄養満点貴重なタンパク源やぞ

122 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:08:57.88 ID:Gt3KPEU2p.net
>>112
確かにガチでラフランスの香りやった
そのままや

123 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:08.21 ID:CkB4K4H+0.net
イチゴミルクにも入っとるし見た目なんとかすれば余裕やろ

124 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:14.38 ID:ySaDymzca.net
桜に付く毛虫がめちゃうまいってブログで見た

125 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:22.64 ID:rB4duXuRp.net
虫ってなんでこんな気持ち悪い見た目してるんや...
ほんとに同じ地球上の生物なんか

126 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:42.33 ID:N1/ty/zua.net
>>116
勘弁してクレメンス…

127 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:45.14 ID:Re0GWDI6K.net
「おい虫に麺が入っとるやんけ 店長呼べや」

128 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:48.63 ID:33YptGGh0.net
イモムシは牛乳やバターとまぜてソースにしたら
気づかないし味もよくなるやろ

129 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:09:51.07 ID:wKnQeZMC0.net
カブトムシとかクワガタの幼虫なら嫌悪感無く食べられそう
オガクズ臭そうやけど

130 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:10:14.71 ID:ySaDymzca.net
>>122
旨いのはオスやっけ?
どっちかは香りしない普通の虫やろ?

131 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:10:40.83 ID:Gt3KPEU2p.net
蚕のさなぎはぐうキツやった
ミイラとか即身仏の臭いや

132 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:10:54.20 ID:J3O2Zsre0.net
>>33
ただの異物混入やんけ…

133 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:11:02.64 ID:33YptGGh0.net
タガメの食感でラフランスとか逆にいややん

134 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:11:12.74 ID:0EkDrkOTd.net
まずそう

135 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:11:16.07 ID:N1/ty/zua.net
昆虫食の課題は見た目と匂いちゃうか?

136 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:11:28.28 ID:8Y0Bgk3T0.net
でもこの前カタツムリくってガイジなって死んだ奴おったし基本生はあかんやろな カマキリとか特に

137 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:11:28.71 ID:e0eSnBVe0.net
カミキリムシは幼虫も成虫も最高レベルにうまいらしい

138 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:11:58.67 ID:zWnMaXT80.net
参考資料
https://youtu.be/-4TXcRalvTU

139 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:08.13 ID:EhXsP59J0.net
昆虫食う前にヘビとかトカゲがいいよな
まだ身もおおそうやし

140 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:13.83 ID:qjK4bXYL0.net
カニやエビやシャコ食えてる人は慣れたらイケるんやろな
頭おかしい

141 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:17.66 ID:WgXOQnHlM.net
今ある昆虫食は敢えてゲテモノっぽさを強調させてるようなもんばっかやし
ガチで虫食わないといけないとなったらもっとまともな料理開発されるやろ

142 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:31.23 ID:Q3Pl6j8N0.net
虫食うくらいなら女の子食べたい

143 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:31.44 ID:N1/ty/zua.net
>>139
その辺はむしろうまそう
マムシとかあるし

144 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:34.03 ID:zGIh6Ebo0.net
東南アジアとかアフリカでは普通に食ってるし
特にアフリカなんて当たり前にカメムシ食うんやで信じられんやろ

145 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:49.42 ID:2uyCtSo90.net
全世界が長野並みとかこの世の終わりやん

146 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:12:52.38 ID:8Y0Bgk3T0.net
>>135
そのまま食うなら牛とか豚も厳しいから加工して食えば問題ないわな

147 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:01.58 ID:CkB4K4H+0.net
ハンバーグに混ぜればいけそう

148 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:05.77 ID:33YptGGh0.net
ヘビと トカゲはふつうにいけるやろ
トカゲのまるやきとかおいしそう

149 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:11.62 ID:ySaDymzca.net
この前パクチー初めて食べたんやが、これがカメムシの味ならワイは虫食べられへんわ…
独特の風味すごすぎ

150 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:17.18 ID:PIQ87xV+0.net
シャコとかナマコなんて
見ようによってはグロいの食えるのに
虫は食えないとか甘え以外のなんやねん
ホヤ食わすぞ

151 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:19.62 ID:aJ512reN0.net
>>139
蛇は肉硬くて骨多いから食いにくいで

152 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:21.65 ID:Gt3KPEU2p.net
>>135
申し訳ないが味が一番の課題や
見た目なんてエビ食ってる民族にとっては大同小異や
結局今までの昆虫食は味を誤魔化す事しかできとらん
ワイの行ったセミ会でも辛さで誤魔化したタコスが一番うまかった

153 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:27.74 ID:N1/ty/zua.net
>>146
今は普及してないから調理法が確立してないんやな

154 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:42.92 ID:N1/ty/zua.net
カエルも鶏肉の味とかよく言われてるよな

155 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:54.96 ID:OYGCrqEpa.net
なんで昆虫料理作る奴って料理(焼いただけ)みたいな見た目マンマな奴持ってくるんやろうな
まず見た目かえろや 和食とかフレンチみたく

156 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:13:55.67 ID:MFM0gNSX0.net
美味いことで有名な虫三傑
・ウィチェッティグラブ(美味しんぼに登場)
・ヤシオオオサゾウムシ(カブトムシとして誤って紹介されるが正体はこいつ)
・モンクロシャチホコ(桜毛虫)

157 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:14:19.05 ID:ySaDymzca.net
>>146
一理ある
肉はキッチリ料理しとるのに昆虫は焼くだけ蒸すだけとか不公平やな

158 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:14:35.76 ID:rBYXb2W60.net
本気で考えるならせめて内臓はとってほしい

159 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:14:35.78 ID:N1/ty/zua.net
>>152
結局全部まずかったんか

160 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:14:48.70 ID:0EkDrkOTd.net
美味いなら食われてるやろ
結局まずいんや

161 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:14:49.45 ID:1VX6I1WVd.net
正直肉も食肉加工場みたら1週間は食えなくなった

162 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:14:59.38 ID:Gt3KPEU2p.net
>>139
トカゲとかサンショウウオは小さい上にあんま味もしないしその上捕まえるのも大変やから流行らんな

163 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:15:08.74 ID:z3g6ciJqa.net
そこらで手軽に取れる虫はやっぱ土臭さとか草臭さがキツいのよな

164 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:15:33.56 ID:bxmdEjIn0.net
蟲喰ロトアさんに美味しい虫教えてもらう

165 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:15:33.67 ID:N1/ty/zua.net
>>163
食わせる物によって味が変わるやろな

166 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:15:39.76 ID:QztLA2PM0.net
昆虫が食ってる野菜食えばいいって言ってたな

167 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:03.84 ID:EhXsP59J0.net
>>166
安全な証明といわれてるね

168 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:09.68 ID:wKnQeZMC0.net
>>166
ガチ葉っぱ喰うやんアイツら

169 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:18.42 ID:8Y0Bgk3T0.net
>>153
小さくてコストかかりそうやから実際揚げ粉砕してベビースター的扱いレベルやろな

170 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:29.23 ID:hx69RGyC0.net
工事現場かどこかで羽毟った蛾食ってる映像見たけど美味いんやろか

171 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:44.98 ID:Gt3KPEU2p.net
>>154
見た目と食感は鳥
味は魚やで
こいつはガチでうまい

172 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:46.43 ID:N1/ty/zua.net
>>169
ほんまに昆虫食に直面しないと動かないやろね

173 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:50.79 ID:ySaDymzca.net
>>158
海老も食べるとき頭と足もいで食べるから
虫も頭と足もぐのが正しい食べ方なのかな?

174 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:16:55.73 ID:osTaJmAi0.net
言うても見た目どうにかしようとおもったら磨り潰してペースト状にするしか無いわけやろ
食感楽しもうと思ったらそら見た目はあのままになるやろ

175 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:17:14.09 ID:N1/ty/zua.net
>>171
ファッ!?
味は魚なんか
ええな

176 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:17:42.34 ID:bxmdEjIn0.net
>>94
ざざむしの人は言うほど虫食わんやろ
今や釣り大好きおじさんやん

177 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:17:44.38 ID:N1/ty/zua.net
トンボあたりはそこまで害なく食えそう

178 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:18:00.30 ID:VRSOBCZh0.net
それ無理やない?その昆虫は何食べてるんや

179 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:18:15.00 ID:0EkDrkOTd.net
>>173
イナゴは足取って食べるで

180 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:18:36.67 ID:wKnQeZMC0.net
虫を喰わせて育てた魚を食う方向で何とかならないか

181 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:18:38.57 ID:N1/ty/zua.net
>>178
その辺の草

182 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:08.21 ID:1VX6I1WVd.net
>>175
それならフグのカエルでええやん

183 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:09.88 ID:vBbb3+A90.net
栄養素としてのコスパがええからって理由で養殖昆虫を使うってのはありえると思うけど
他に食うものがなくなったからという理由で昆虫食がメインになるとは思えない

184 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:14.17 ID:EhXsP59J0.net
>>180
ライギョとかまずいんちゃう

185 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:16.69 ID:j+wfO41g0.net
>>178
食性の狭い昆虫やとその問題が出てくるから現実的な昆虫食になるとハエやらゴキブリやらになってくるやろうな

186 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:22.00 ID:MFM0gNSX0.net
>>176
ここで言われてる程度のことは網羅されとるし導入としてはええと思うで

187 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:29.50 ID:14gjvZZs0.net
日本列島は7割が森林地帯
日本人は昔から昆虫を食べて育ってきたよ
将来も食べられるようになる

188 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:30.75 ID:CyTXfDUh0.net
>>177
トンボは肉食だし飛び回るし多分難易度高いと思う
やっぱ草食の方が上手いらしい

189 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:33.96 ID:MB7VCFQb0.net
カイコはどんな味するんやろ
うまいんだったら糸も手に入るし大正義になれそう

190 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:34.95 ID:Gt3KPEU2p.net
J民も来年のセミ会行くんやで
定員35人やから早めに応募しないと参加できんぞ
料理ができるやつなら最高やで。

191 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:43.98 ID:hUSl9T3qd.net
昆虫食はお菓子みたいなカリカリにできんもんかね

後はお酒のおつまみみたいに成形できればワンチャンあり得る気がする

192 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:19:47.36 ID:kyTmKUpSd.net
揚げコオロギはエビの味するらしいで

193 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:20:03.13 ID:zGIh6Ebo0.net
臭い虫を食うためにはそれなりの処理が必要やで
熱湯をかけて殺して、洗って、煮て、天日干しにして
そうしてアクを抜いた昆虫食はサクサクした良い触感で
普通に酒のツマミとして食えるらしいで

194 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:20:29.79 ID:TAHVkiq+0.net
>>121
この後何年もの一生を全否定されるの好き

195 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:20:37.90 ID:VPQWr3KtM.net
>>190
やっぱちょっとネジの外れた面子が揃ってるの?

196 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:20:39.96 ID:IZ0llCiz0.net
加工されて練物になるんちゃうか

197 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:20:52.56 ID:IMN9JlsZ0.net
>>116
グロいやんけ

198 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:00.58 ID:5iDRvA1C0.net
昆虫食界隈での最近の決め台詞は
「バッタ系のものを食うときはしばらく絶食させてクソを抜いてから食え」

199 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:05.82 ID:Gt3KPEU2p.net
>>191
一般幼虫燻製シリーズならワンチャンあるな

200 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:14.96 ID:bxmdEjIn0.net
>>190
野食会のほうがええな

201 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:33.03 ID:CyTXfDUh0.net
>>187
日本列島は周囲を海に囲まれてるし
川が何本も流れてるから魚食べるのがベストなんだよなー

202 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:43.60 ID:wKnQeZMC0.net
>>198
ホモかな

203 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:46.23 ID:Gt3KPEU2p.net
>>195
早稲田卒とか東大の院生とかおった

204 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:21:47.82 ID:v1tQDEeX0.net
人食えばええやん

205 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:04.27 ID:OYGCrqEpa.net
味がだめなら唐辛子とか香辛料入れるとかさあ
昆虫本来の味で勝負するなや

206 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:04.89 ID:0LIxuD4V0.net
>>191
揚げればカリカリや

207 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:08.66 ID:QgwmziBX0.net
ナマコとか喰ってる民族なもんでな

208 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:13.39 ID:RbIDFsNN0.net
最近蜂の動画ばっか見てるけど蜂の子食えなくもなさそうやで

209 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:17.05 ID:EhXsP59J0.net
名古屋で台湾ラーメンで有名な味仙にいくとカエル食べれるよ
鶏のから揚げの味やけど見た目がカエルの足やしちょいカエル臭さがあるね

210 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:44.21 ID:In/wnzdga.net
昆虫を主食にして生き延びとる動物がおるやろ?

211 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:22:46.95 ID:wKnQeZMC0.net
>>208
ハチミツの味がするなら食えそう
スズメバチはイヤ

212 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:23:18.22 ID:OU2GWZES0.net
100年後の地球は昆虫食しないといけなくなるだろうな
それまでには死ぬからどーでもいいけど

213 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:23:20.91 ID:WcJoN2wT0.net
This is also a valuable source of protein

214 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:23:24.44 ID:N1/ty/zua.net
>>210
なんの動物や

215 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:23:28.38 ID:SeuUXaX+0.net
イナゴ食うしかないんか

216 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:23:35.34 ID:oJKCZFBn0.net
昆虫は大体バター絡めれば美味いで

217 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:23:59.64 ID:ajhX2IESp.net
>>211
なんか大ぶりで一番美味いらしいで
背腸抜かないといかんらしいけど

218 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:08.89 ID:0EkDrkOTd.net
>>216
そのバターはどこから来るんや

219 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:10.28 ID:PHVEPPE50.net
粉にしてカプセルにしてくれればええのに

220 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:18.24 ID:kN4lpYIda.net
>>189
まあおいしいけどにおいがね

221 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:20.14 ID:odMaG74h0.net
サバイバルの生放送で毛虫食っとったが大丈夫なんやろか

222 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:20.27 ID:ikqGNPAi0.net
毛虫じゃないタイプの幼虫なら食べられそう
地面で腐葉土食ってる奴じゃなくて木の中にいる奴

223 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:24.23 ID:RbIDFsNN0.net
最近知ったけどミルワームって栄養偏ってんのやな、てかあれ幼体だったんや
割と抵抗なく食いやすそうな見た目してるだけに残念やな

224 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:25.42 ID:Gt3KPEU2p.net
>>208
なんかナッツみたいな味せんかあれ
甘みがあって虫の中ではおいしい方やが

225 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:27.55 ID:VRSOBCZh0.net
>>189
不味いぞ
でも繭とった後のやつやから、その前なら多少はマシかも知れん

226 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:24:45.81 ID:z3g6ciJqa.net
ハチとかのちっさい幼虫は見た目もキスの白子みたいで抵抗なく食えるわ

227 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:25:12.18 ID:EhXsP59J0.net
>>226
見るからに栄養の塊やもんな

228 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:25:14.43 ID:Gt3KPEU2p.net
>>220
舌ガイジすぎひん?
小エビ20体凝縮したみたいな味の濃さやん

229 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:25:31.04 ID:CyTXfDUh0.net
蜂の子は釣り餌として使うとよく釣れるぞ

230 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:26:40.43 ID:bBKlFsuBd.net
黒くてテカってる系は全部無理
例外なし

231 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:26:50.91 ID:tUAZu25Ja.net
>>214
キミは何ていう動物なんや?

232 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:26:51.09 ID:gh3EvAGB0.net
ハンバーグおかずに白虫食うんか

233 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:26:57.68 ID:N1/ty/zua.net
>>230
ゴキブリクワガタカブトムシ
他おる?

234 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:27:06.27 ID:uhNTqG5D0.net
野菜だけ食べるわ
もやしとかなら自家栽培も出来るやろ

235 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:27:16.77 ID:E9ogHiB2p.net
一時期ミドリムシラーメンとか流行ってたよな

236 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:27:42.55 ID:n9i5aosBa.net
興味本位で釣りで余ったブドウ虫をカリカリに焼いて食べたら美味しかったで
塩つけて食べたら最高

237 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:28:00.35 ID:IZ0llCiz0.net
土食ってる系の虫は不味いやろ

238 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:28:15.92 ID:bxmdEjIn0.net
>>236
あれは元々旨さに定評があるからな

239 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:28:17.74 ID:RbIDFsNN0.net
蛇とか蜂とかの毒はタンパク質でできてるの多いから経口摂取なら問題ないらしいね

240 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:28:27.10 ID:EhXsP59J0.net
自分は豆腐と野菜だけでもええかなって

241 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:28:31.08 ID:rCFnKA0V0.net
バリバリいけるわ

242 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:29:12.17 ID:bBKlFsuBd.net
>>233
オオヤスデ ガムシとか
ヒェーッ

243 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:29:35.93 ID:9NwYoG3E0.net
全然食うわ
飢餓の恐ろしさ知らんやろ、キミら

244 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:29:53.76 ID:z3g6ciJqa.net
>>233
ゲンゴロウってうまいんやろか
羽根は外さな食えなさそうや

245 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:30:16.60 ID:rCFnKA0V0.net
>>243
オコエなのかい?

246 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:30:21.34 ID:Gt3KPEU2p.net
ムカデ食った事ないな〜
今度食ったろ

247 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:30:53.67 ID:hx69RGyC0.net
ムカデは苦そう

248 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:06.10 ID:EhXsP59J0.net
>>244
捕まえて売ったら神戸牛食えるぞ

249 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:17.64 ID:Xr2P2GVcd.net
エビカニも加熱して赤くならなかったら結構キツかったと思う

250 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:22.86 ID:mJrOHiWBp.net
そんなもんペーストにしてハンバーグに決まっとるやろ
デミグラスかけたらなんでもいけんねん

251 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:32.12 ID:m6TEkla20.net
カニとエビ食う

252 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:35.69 ID:QIoS5/uI0.net
人工肉のほうがマシやろ
なお原材料

253 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:48.17 ID:qjK4bXYL0.net
気づかない間にふりかけとかに粉末化されたの入ってそうじゃね

254 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:48.98 ID:GjIg6mX20.net
幼虫はナッツ系の風味がしてうまいの多いって聞くな
あと成虫でも大抵のやつは揚げるとうまくなるってのも

255 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:31:54.99 ID:hUSl9T3qd.net
>>206
見た目なんよワイが気になるの

256 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:32:29.32 ID:SeuUXaX+0.net
目瞑ればイナゴうまい

257 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:32:55.80 ID:WFKblaxzd.net
ケーキを食べればいいじゃない

258 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:33:01.66 ID:b+JIHPMd0.net
アジアの旅行に行ったら必ず食べるから問題ないんだ😏

259 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:34:12.79 ID:710USQAm0.net
ウニとか甲殻類とか牡蠣食えるんだから食えるだろ
俺は無理

260 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:34:21.74 ID:4fDCn1Cg0.net
食わないから気持ち悪いだけで貝とか魚とかも大概グロいだろ

261 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:34:36.49 ID:H5FeB+0Sr.net
カマドウマは実質エビやぞ

262 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:34:57.32 ID:SsZOjLO90.net
>>208
蜂の子だけはジッジが食べとったせいで抵抗少ないわ
やっぱ食は経験やな

263 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:35:21.53 ID:jUsWYrI10.net
ワイに過去一番飯テロをしてきた小説はファーブル昆虫記や

264 :風吹けば名無し:2018/11/30(金) 22:35:36.03 ID:pOgtLmhj0.net
シャコとかエビは虫みたいなもんだろ
カニと蜘蛛は近い仲間らしいし

総レス数 264
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★